■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■十二国記 〜風の万里 黎明の空〜 第十五章
- 1 :風の谷の名無しさん:02/11/16 10:38 ID:Z8YR+fx0
- 序盤から目が離せない展開!!第三部好評放映中!!
アニメ「十二国記」 毎週火曜日 NHK-BS2 18:00〜18:30
公式サイト http://www.12kokuki.com/
※「十二国記」をアニメで初めて知る方のためにネタバレはやめましょう。
※アニメを見て疑問に思ったことや原作既読が前提の話題は下記スレへ。
アニメ十二国記を熱く語る第3弾【ネタバレOK】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1035983350/l50
関連スレ・物語・キャラ紹介・用語集は>>2-10あたり
- 2 :関連スレ:02/11/16 10:39 ID:Z8YR+fx0
- 前スレ ■十二国記 〜風の万里 黎明の空〜 第十四章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1036679015/l50
過去スレ&FAQ等 「2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場」ページ
http://members.tripod.co.jp/juunikokuki/
アニメあらすじ紹介スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1473&KEY=1031386003
十二国記実況スレッド 第4章
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1031044322&ls=50
2ch関連リンク
ラノベ板:小野不由美&十二国記 その20
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1036680237/l50
SF板:十二国記世界の納得のいく理由を考える
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1032359803/l50
同人コミケ板:●●奥さん、あなたの12國麒です●●その四
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1025103157/l50
キャラネタ(二次元なりきり)板:□■□十二国記総合・弐〜復興編〜□■□
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1029760249/l50
ほかにエロパロ板や801板にもあります。
- 3 :物語:02/11/16 10:39 ID:Z8YR+fx0
- 十二国… そこは天を衝く山が聳え、異形の獣が跋扈し、木に子供が生り、
霊獣麒麟が選んだ王が民を治める、古代中国にも似た不思議な世界…
ヒロインたちが、過酷な運命に翻弄されながらも成長していく様を描く
小野不由美原作のカルト的人気を誇るライトノベルをアニメ化!!
第一部 〜月の影 影の海〜 第一話〜第十四話
平凡な女子高校生・陽子は、ケイキと名乗る男によって異世界に連れ
去られる。ケイキとはぐれ、逃げ惑う陽子に異形の獣、裏切りなど
様々な苦難が襲いかかり、身も心も傷ついていく。
半獣の楽俊に救われた陽子は立ち直るが、自分がこの世界に呼ばれた
本当の理由を知り、苦悩する…
陽子が異世界の国の王位につくまでを描く。
第二部 〜風の海 迷宮の岸〜 第十五話〜第二十一話
祖母に虐待される少年・高里要は、壁の隙間から手招きする腕に
誘われて異世界に連れてこられる。実は、要は十年前に異世界を
襲った蝕によって、蓬莱に流された麒麟の泰麒だったのだ。
麒麟は王を選ぶことのできる唯一の存在…、しかし泰麒は麒麟に
備わっているはずの能力が使えず、自分に自信が持てずにいた…
泰麒が戴国の王、驍宗を選ぶまでの葛藤を描く。
第三部 〜風の万里 黎明の空〜 第二十三話〜
王にはなったが国の治め方がわからず苦悩する陽子…
反乱で王である父と母を殺され王宮を追放された祥瓊…
言葉のわからない異世界に流され、蔑まれ苦悩する鈴…
同じ年頃の3人の少女が苛酷な運命に翻弄される!!
- 4 :キャラ紹介:02/11/16 10:40 ID:Z8YR+fx0
- ≪慶国、陽子の物語≫
☆陽子(景王赤子【けいおうせきし】) 慶国の王。国情や政治がわからず苦労している。
☆景麒【けいき】 陽子を王に選んだ麒麟。無愛想で陽子をいらいらさせている。
☆靖共【せいきょう】 慶国の冢宰(総理大臣)。大きな権力を持っている。
☆鶯嬌【ういきょう】 陽子が信頼を置く教育係だったが、クーデターを企てたとして殺される。
☆嘉煕【かき】 王宮の反靖共派のリーダー。クーデターの首謀者とされている。
☆浩瀚【こうかん】 慶国麦州の元州侯。陽子が王になる前に慶国を混乱させた偽王に味方
しなかった唯一の州侯だが、陽子に対して謀反を企てているとの噂が絶えず、州侯を罷免。
☆呀峰【がほう】 慶国和州の州侯。陽子に賄賂を贈ろうとしたり悪い噂が絶えない。
☆浅野【あさの】 第一部で陽子と一緒に十二国世界に流された男子高校生。行方不明。
☆舒覚【じょかく】 景麒が陽子の前に王に選んだ女性。景麒に恋して国からすべての女を
追い出そうとしたため、天意に見放され病んだ景麒を救うために自ら退位する。
≪芳国、祥瓊の物語≫
☆祥瓊【しょうけい】 峯王の一人娘。反乱で両親を殺され王宮を追放、今は孤児院でこき
使われている。昔の華やかな生活を忘れられない。民を虐殺した王の娘として憎まれている。
☆峯王仲韃【ほうおうちゅうたつ】 厳しすぎる法律で結果的に民を虐殺。反乱で殺される。
☆佳花【かか】 祥瓊の母。娘可愛さのあまり罪を捏造。祥瓊の目前で殺される。
☆月渓【げっけい】 芳国恵州の州侯、反乱軍のリーダー。祥瓊を殺さずに孤児院に送る。
☆沍姆【ごぼ】 孤児院の責任者。仲韃に息子を殺されたので祥瓊に辛く当たる。
≪才国、鈴の物語≫
☆鈴【すず】 東京に奉公に行く途中に十二国へ流される。故国を喪失した悲しみに加え、
十二国世界に溶け込めず、虐められる毎日を送っている。
☆翠微君梨耀【すいびくんりよう】 鈴の現在の雇い主の飛仙。言葉がわからず困っていた
鈴を仙人にして助けたが、グズでノロマな鈴に苛立ち、90年間虐め続けている。
- 5 :用語集:02/11/16 10:41 ID:Z8YR+fx0
- ★王【おう】 十二国のそれぞれの国を治める最高権力者。
年齢・性別・職業・容姿に関係なく、麒麟の直感(天啓)によって選ばれる。
王になると不老になり、怪我をしにくくなるが、首を切りはなされたりすると死ぬ。また退位しても
死ぬ。王になっても良い王になるとは限らず、天意(天帝の意思)に背く行為をしたり、私利私欲
に走ったりすると天に見放され、麒麟が病気にかかる。その病気は王が正しい行為をするか、
自ら王を退くことでしか治らず、麒麟が死ぬと王も長くは生きられない。
★麒麟【きりん】 天帝から十二国のそれぞれの国に遣わされた最高位の霊獣。
鹿と馬を掛け合わせたような外見を持ち、人語を喋り、人の形に変身できる。
王が民を虐げないように助言する台輔【たいほ】という官職につく。
★仙【せん】 不老の王に仕えるため家臣は全て仙人である。仙になると怪我をしにくくなり、
言葉にも不自由しない。自力で仙になったり、王に仕えていない仙は飛仙【ひせん】と呼ぶ。
★海客【かいきゃく】 蝕によって日本から十二国世界に流された人達。言葉に苦労する。
★胎果【たいか】 十二国世界で木に生った子供が、蝕で日本に流されて生まれた者のこと。
★蝕【しょく】 台風と地震を合わせたような十二国世界最悪の自然災害。
十二国世界とこちらの世界が接触して発生するらしい。海客や胎果が発生する原因。
★使令【しれい】 麒麟の家来である妖魔。
★賓満【ひんまん】 景麒が陽子を守るために取り憑かせた使令の妖魔。
取り憑かれた者は武芸の達人となる。
★半獣【はんじゅう】 獣に変身できる能力を持った十二国世界の人間。
十二国世界では社会的地位が低い。楽俊がそれにあたる。
★里家【りけ】 孤児院兼老人ホーム。王宮を追放された祥瓊が送られた施設。
★冬器【とうき】 仙や王を傷つけることができる武器。
- 6 :用語集2:02/11/16 10:42 ID:Z8YR+fx0
- 第三部では様々な官職名が登場します。
★天官【てんかん】 王宮の中の諸事を取り仕切る。長は天官長(大宰【たいさい】)。
★地官【ちかん】 土地や戸籍を管理する。長は地官長(大司徒【だいしと】)。
★春官【しゅんかん】 祭祀を取り仕切る。長は春官長(大宗伯【だいそうはく】)。
★夏官【かかん】 軍事を司り、禁軍の3将軍がその配下となる。長は夏官長(大司馬【だいしば】)。
★秋官【しゅうかん】 法令の管理を行い、他国との外交も担当。長は秋官長(大司寇【だいしこう】)。
★冬官【とうかん】 冬器や宝重を管理、宮中の造作も司る。長は冬官長(大司空【だいしくう】)。
★冢宰【ちょうさい】 以上の六官を取り仕切る総理大臣のような職。
★三公(太師【たいし】、太傅【たいふ】、太保【たいほ】) 王の側近くに仕え、王に助言や諫言を行い、
今は陽子の教育係も兼ねている。
★禁軍【きんぐん】 王直属の軍隊。
★三将軍 左将軍【さしょうぐん】、中将軍【ちゅうしょうぐん】、右将軍【うしょうぐん】
★州侯【しゅうこう】 一つの国には九つの州があり、その州を治める県知事のような職。
★州宰【しゅうさい】 州の実務の総責任者。
- 7 :注意!:02/11/16 10:44 ID:Z8YR+fx0
- ※煽り厨、荒らしは等は徹底放置でお願いします。
- 8 :風の谷の名無しさん:02/11/16 10:52 ID:jWE9Bnb6
- >>1
乙〜。
- 9 :風の谷の名無しさん:02/11/16 11:06 ID:IpKVqJNQ
- >>1
乙カレー
- 10 :風の谷の名無しさん:02/11/16 11:54 ID:u3VownFx
- >>1
乙〜
どうでも良いが、禁軍の弓兵、腕悪すぎないか?
あんな近距離で矢を放っていて、外れる矢のほうが多いってどーゆー事よ。
よくまあ王に当たらなかったものだ・・・
- 11 :前スレ950:02/11/16 12:10 ID:ejAFOGn2
- >>1
乙かれ&新スレ立てさせてしまって、ごめんなさい
ここのところ立てれないこと多いのでテンプレに徹します(違う?)
>>10
陽子には賓満がついてるから、当たる前に避けたとか・・・
- 12 :エロ麒 ◆GmgU93SCyE :02/11/16 12:11 ID:wEjPnquh
- >>1乙カレー
しかし鈴の
>グズでノロマな鈴は、
昔堀ちえみがやっていた「スチュワーデス物語」を思い出すな、
あの時は、ドジでノロマな亀だったけど
なんて書くと歳ばれるな…
- 13 :風の谷の名無しさん:02/11/16 13:29 ID:AwlFgst2
- 嫌味全開で蓬莱料理を食い損ねた景麒
- 14 :952:02/11/16 13:36 ID:lyCjcMVR
- 麒麟はなまぐさは食えませんから。
- 15 :風の谷の名無しさん:02/11/16 13:38 ID:lyCjcMVR
- やば・・・。クッキー食い残し・・・↑。
- 16 :風の谷の名無しさん:02/11/16 14:19 ID:DWWdUcUx
- 麟タン・・ハァハァ
- 17 :風の谷の名無しさん:02/11/16 15:17 ID:dUfbC9v/
- >>12 ずばり!33歳だろ!
- 18 :風の谷の名無しさん:02/11/16 17:13 ID:AwlFgst2
- 景麒のいいところを誰か教えて下さい
- 19 :風の谷の名無しさん:02/11/16 17:28 ID:V7cn1tmO
- 天然ボケ
- 20 :風の谷の名無しさん:02/11/16 17:34 ID:NxrSj8/T
- 確かにある意味そうだな。
自分では十を言ったつもりが、
相手には一も伝わってなかったりするし(w
- 21 :風の谷の名無しさん:02/11/16 17:44 ID:0lh7URLO
- お前ら、落ちつけって!
景麒のいいところって…
これから出てくるって!
心配すんなって!あいつイイやつだって!!
絶対!マジで!たぶん!もしかしらたら…ね!
しかしあれだ。なにはともあれ祥瓊萌え!ハァハァ…
わかった?
わかったら落ちつけって!マターリしろって!
- 22 :希魅蓮:02/11/16 18:08 ID:9W9p/vts
- 延麒のことどうおもいますか?私は面白い所があって気に入っているんですが、皆さんの意見を聞かせてください。
- 23 :風の谷の名無しさん:02/11/16 18:27 ID:Dte65nIJ
- >22
話振るならもうちょっと自分の意見を書こう。
「面白いところがあって気に入ってる」
じゃ具体性がなさすぎます。
- 24 :風の谷の名無しさん:02/11/16 18:55 ID:sQ7NhFn0
- >泰麒が戴国の王、驍宗を選ぶまでの葛藤を描く。
これって
「泰麒が戴国の新たな王を選ぶまでの葛藤を描く。」
でいいんじゃないのか?
わざわざ驍宗の名前を出す必要ないと思うのだが・・・
新スレ早々スマン
- 25 :風の谷の名無しさん:02/11/16 19:12 ID:yb/JusGK
- もうケチつけなくてもいいじゃん…
正直このスレ、チェック魔多すぎだYO!!
- 26 :風の谷の名無しさん:02/11/16 20:06 ID:yUm0k+/A
- 陽子もアナ姫みたいにケイキに説教すれ。
- 27 :風の谷の名無しさん:02/11/16 20:11 ID:AwlFgst2
- >19-21
マターリいいところ出てくるのを待つとします(w
それまでショウケイタンを…
- 28 :陽子:02/11/16 20:51 ID:PQx7qjUM
- >>26
慶国の麒麟よ!
こうやって私を王に据えることだけがあなたの目的なのでありましょうか。
いいえ、そんなことでわざわざ日本まで迎えに来たりしないはずです。
私を王に立て、慶国の民に安寧をもたらすために王に迎えたのでしょう?
それが無能にも溜息ばかりつき、王をないがしろにすることで何がかなうとお思いですか!
あなたも慈悲の獣と呼ばれるほどの神獣なら恥を知りなさい!
こんな卑屈な行為で、王の心を変えられるものではありません!
- 29 :風の谷の名無しさん:02/11/16 21:43 ID:adIHeY82
- >>10遅レス。うちの高校にアーチェリーでオリンピック行った人が居たけど
50mの距離から3本射って三本の矢の命中点の感覚が1cmもなかった。
つまりケイ国の兵士は下手。
- 30 :風の谷の名無しさん:02/11/16 21:56 ID:l7eHj+9W
- エンキ、かわいい。
タイキ、うざい。
ケイキ、なんだかなあ。
コウリン、どうもなあ。
レンリン、見れなかった。
エンオウ、ホレた。
タイオウ、ホレた。
ケイオウ、消えてください。
コウオウ、消え・・・てますね。
コウリンって、ケイキと間違えられる為に、そっくりになったのかなあ・・・
- 31 :風の谷の名無しさん:02/11/16 22:12 ID:qY7XkYck
- エンキ、有能。
タイキ、見なおした。
ケイキ、なんだかなあ。
コウリン、哀れだった。
レンリン、凛々しかった。
エンオウ、ホレた。
タイオウ、萎えた。
ケイオウ、漏れ信者。
コウオウ、消え・・・てますね。
- 32 :風の谷の名無しさん:02/11/16 22:26 ID:Z8YR+fx0
- >>29
アーチェリーはチョトちがうと思う……
で、折れは弓道やってたんだけど折れでさえあの距離なら外しようが無い
やっぱりケイ国の兵士は下手w
- 33 :風の谷の名無しさん:02/11/16 22:40 ID:zp7W0+2n
- >>30
ずいぶん偏った趣味してんのな。
- 34 :風の谷の名無しさん:02/11/16 22:43 ID:yUm0k+/A
- エンキ、どうでもいい
タイキ、ハァハァ
ケイキ、どうでもいい
コウリン、ハァハァ
レンリン、ハァハァ
エンオウ、どうでもいい
タイオウ、どうでもいい
ケイオウ、ハァハァ
コウオウ、どうでもいい
- 35 :風の谷の名無しさん:02/11/16 22:57 ID:NbU9UqLu
- >>34
禿 同
- 36 :今章には期待:02/11/16 23:14 ID:/BYIJBmR
- 慶応様〜
おしんみたいなリンの京王を想う心こんなのを十二国記に望んでいました。
来週は才麟に合うっていうのでますます楽しみ。
小公女セーラみたいな子も憎しみからやがて・・・ってなってくるのこと期待。
- 37 :風の谷の名無しさん:02/11/16 23:17 ID:ikpBH77V
- 景麒、顔は少女向けアニメのヒロインの相手役みたいなのに、
一般的萌えを引き出せるカコイイ見せ場が一つも無いのがわらえ…あわれ。
どうせ、景麒と陽子が恋愛関係になって、景麒の側にいたいから元の世界には帰らない!
みたいな、ありふれまくって腐り落ちる寸前の内容になると思ってた自分は、
最初の放送はスルーしてしまい、再放送で見たクチでつ。
- 38 :36:02/11/16 23:19 ID:/BYIJBmR
- 実況にいって来ました。リンさん妄想少女アン扱い・・・・
あの憧れが昇華やがて愛にとりかわるなんて展開希望。
- 39 :名無しの眠る島:02/11/16 23:20 ID:xyjG/xt0
- 遅くなったけど
>>1
懐達。
- 40 :風の谷の名無しさん:02/11/16 23:35 ID:A4r2aZUI
- ちょっと待ってくれ。
慶の弓兵についてだが、あれは回避できないように
弾幕を張ったのではないか?
全員が正確に一点を狙えば、半歩横に移動するだけで
全て避けられるではないか。
- 41 :風の谷の名無しさん:02/11/16 23:41 ID:k1ojwMlY
- >40
アニメ的に弓射の迫力を出しただけに10000タイキ
・・・夢もロマンもなくてスマソ
- 42 :風の谷の名無しさん:02/11/16 23:42 ID:+ivzFsj7
- だからさ、間違っても陽子に当たっちゃったりしないように
撃ってたから外れるのも多かったんだろ。
- 43 :風の谷の名無しさん:02/11/16 23:46 ID:Y8pBxdyd
- >>42
あの距離だと(陽子を)外す方が難しいってか?
ちょっと意味が違うか(w
- 44 :風の谷の名無しさん:02/11/17 00:02 ID:DiiDfw5H
- ウイキョウが謀反なんてしないって思ったからあえてはずす奴とかいたのかもな。
- 45 :風の谷の名無しさん:02/11/17 00:03 ID:2gFotmYK
- いちいち真面目に考えるのが好きだな(ワラ
- 46 :風の谷の名無しさん:02/11/17 00:12 ID:l1TYFK7P
- もし陽子と鈴が、入れ替わっていたとすると
自称 世界一不幸な少女 鈴に全部当たってただろうな!
- 47 :風の谷の名無しさん:02/11/17 00:37 ID:fT7v2Oqf
- >46
意味がよう分からん
- 48 :風の谷の名無しさん:02/11/17 00:55 ID:IZo8VLd4
- >>46
俺もよくワカンネ
- 49 :風の谷の名無しさん:02/11/17 01:19 ID:Z4c0Zulb
- >>46
なんとなくわかる
- 50 :風の谷の名無しさん:02/11/17 01:28 ID:fTalZL5Q
- >>46は、前の話の流れを受けていると思われ。
翻訳
もし、陽子ではなく鈴が陽子の代わりにその場にいたら
矢はすべて鈴に当たっていただろう。
なぜなら鈴は不幸な少女であるからだ。
- 51 :風の谷の名無しさん:02/11/17 01:29 ID:fTalZL5Q
- いや、それでもワカランな。スマソ
- 52 :風の谷の名無しさん:02/11/17 01:37 ID:IZo8VLd4
- >>50
anal程
- 53 :風の谷の名無しさん:02/11/17 01:44 ID:xq5wS6Tk
- 次回予告になるとなんであんな間の抜けた声になるんだろ…
- 54 :風の谷の名無しさん:02/11/17 01:47 ID:dn10Vnqu
- 珍しく鈴が人気(違
- 55 :風の谷の名無しさん:02/11/17 02:05 ID:e+xuKmHn
- >46
私すず!女仙見習いになる!
「も〜っと!おジャ女仙すずドッカ〜ン!」好評放送中
- 56 :風の谷の名無しさん:02/11/17 02:27 ID:VZewpDbk
- >55
( ´,_ゝ`)
- 57 :倉庫番 ◆TF7RgxzPS. :02/11/17 10:22 ID:sPAYVi7V
- >1乙
ところで、倉庫は>2に戻っちまったわけね。
- 58 :風の谷の名無しさん:02/11/17 21:37 ID:QEUHgctl
- 鷺嬌配下の料理人に寿司を教えた海客は、壁先生だったのかな?
- 59 :風の谷の名無しさん:02/11/17 21:54 ID:x6Sik+uy
- >>58
壁先生は延に住んでなかったか?
- 60 :風の谷の名無しさん:02/11/17 22:35 ID:NFCxkMmk
- それ以前に壁先生、元東大生だろう。
ふつう寿司屋の息子でもなければ寿司の握り方なんかしらんだろう。
- 61 :風の谷の名無しさん:02/11/17 22:35 ID:A5rLh9y3
- >58
本物の寿司は関西にしかない。
東の左翼が寿司の造詣に詳しいはずがないだろう。
- 62 :風の谷の名無しさん:02/11/17 22:45 ID:IZo8VLd4
- >>61
鮒鮨だな
- 63 :風の谷の名無しさん:02/11/17 22:48 ID:haOKetlC
- もっとさくさく進んでほしいなーと思う。
全然話が進んでない気がする。
というか、話が転がり始めてもいないような。
- 64 :風の谷の名無しさん:02/11/17 22:55 ID:tumei1Mf
- >>63
ん、正解。これまではメインキャラの紹介みたいなもんだから。
転がるのは次回くらいからかな?
まぁ、あと14話あることを考えるとペース配分はこんなもんでは。
- 65 :風の谷の名無しさん:02/11/17 22:56 ID:L9ME0qr8
- 食卓に載っていた寿司は、握り寿司ぽかったような…
原作にひょとしたらと思える記述有るけどここに書けないしな…
- 66 :風の谷の名無しさん:02/11/17 23:00 ID:RKgZ+Isn
- >63
というか、ここに来て来年にでもやるだろう、
再放送をまとめ見しようかと思っているところ。
この章長いしな。夏にでもやるだろ、多分。
- 67 :風の谷の名無しさん:02/11/17 23:02 ID:tumei1Mf
- 第2期はあるのかなぁ・・・
- 68 :風の谷の名無しさん:02/11/17 23:13 ID:4dtD6b3o
- 何話か後に出てくる浅野(男)って何者?
この章から見始めたからわからん。
- 69 :風の谷の名無しさん:02/11/17 23:18 ID:L9ME0qr8
- >>68
浅野郁也【あさのいくや】
第一章で陽子と一緒に十二国へ流された海客、谷川に落ちて死亡したと思われていたが
塙麟塙和が助けていた、しかし巧国が乱れてためその後の消息は不明。
- 70 :風の谷の名無しさん:02/11/17 23:19 ID:sy8y8Jtz
- 奨国の麒麟だよ。
- 71 :風の谷の名無しさん:02/11/17 23:24 ID:dn10Vnqu
- 十二国に革命を起こすガンマンです
- 72 :風の谷の名無しさん:02/11/18 00:16 ID:oslleCGV
- >>68
浅野君、出てくるんだ・・・ま、とりあえず生きてて良かった。
- 73 :風の谷の名無しさん:02/11/18 01:05 ID:S8H25l07
- 浅野「お前にふさわしいソイルは決まった! 召喚獣杉本!」
デンパガによるダメージ 999
- 74 :風の谷の名無しさん:02/11/18 01:13 ID:3SARlu/F
- 3章見返したら、女兵士を2人ハケーン
鷺嬌の科白をこんなところで裏付けているなんて、憎いぜアニメスタッフ!
- 75 :風の谷の名無しさん:02/11/18 01:37 ID:gNAyLNaL
- 今頃だけど「書簡」で「ご苦労様」と声をかけて陽子がケイキに叱られてた
掃除中の女官は、前に予王に団子髪を鷲掴みにされてグイグイやられてた人と
同一人物ですか?
- 76 :風の谷の名無しさん:02/11/18 02:46 ID:nvaGsV8W
- >72
浅野郁也は鈴と一緒に行動するらしいよ。
- 77 :風の谷の名無しさん:02/11/18 03:21 ID:eIE2uaij
- 文字にすると何かアレだが、陽子とか延王って一応神なんだよな…
あまり神頼みしない十二国の習慣に納得
- 78 :風の谷の名無しさん:02/11/18 05:04 ID:bsREqIEC
- 神を馬鹿にする仙人ってのもムカつく。
- 79 :風の谷の名無しさん:02/11/18 05:08 ID:zz81GR34
- 現人神ってやつだね。
- 80 :風の谷の名無しさん:02/11/18 06:53 ID:QKcuLtdp
- 仙人と言っても蓬莱でのイメージと違って結構簡単になれるからな
梨耀見たいな意地の悪い人もいる、こっちでのイメージに一番近いのは、
蓉可や小春たけど。
- 81 :風の谷の名無しさん:02/11/18 07:02 ID:yWIomJvA
- 蓬山の女仙は風を起こす超能力みたいなの持ってるようだったけど、
諸侯や梨耀も「仙」なんだったら、不老不死以外に
やっぱりそんな特殊能力を持ってるの?
それとも女仙は特別かな。
地位的には女仙>諸侯なんだよね?
- 82 :風の谷の名無しさん:02/11/18 08:10 ID:kotGIunq
- 身分的にこんな感じかな?
天仙>>>>>>>>>>>>>>>禎衛>>>>>>>蓉可>>梨耀>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>鈴
蓬山の女仙たちて麒麟がいる時は、かなり偉そーになっている鴨。
- 83 :風の谷の名無しさん:02/11/18 08:20 ID:PzClPm2b
- >82
諸侯は?
- 84 :風の谷の名無しさん:02/11/18 08:26 ID:Z7sMFdfZ
- 天帝>天仙>王>麒麟>ヘキカ玄君>女仙>諸侯・飛仙>仙の召し使いの仙>イパーン庶民
・・・だろうか?
- 85 :風の谷の名無しさん:02/11/18 09:45 ID:p90vHF3K
- 崑崙じゃ仙人のほうが格上だがな。
仙人の出来損ないを殺して神に封じるのが封神演義。
- 86 :風の谷の名無しさん:02/11/18 09:49 ID:UwkChcnc
- 天帝>王>玄君=麒麟=公主>諸侯=チョウサイ=三公>飛仙=女仙>リヨウ様(王が任命した特に仕事しなくていい仙人)
>禁軍将軍>州師将軍>>>仙の下僕のそれも下っ端の方>>>イパーン庶民
天仙はどこに位置付けられるのか不明。少なくとも女仙と同格かそれ以上ではあるはず。
- 87 :風の谷の名無しさん:02/11/18 10:16 ID:oaBvY4BG
- 天仙は、神に近い仙人だと思う。
身分でいえば麒麟の少し下ぐらい
天仙の犬狼真君が出た時女仙達は、伏礼していた。
- 88 :風の谷の名無しさん:02/11/18 11:15 ID:eU1007TX
- 太上老君
- 89 :風の谷の名無しさん:02/11/18 11:50 ID:7qp6OCMJ
-
おい!お前ら!
http://www.apple.co.jp/switch/realpeople/momokokikuchi_tvad.html
このムビ見て、Windowsがいかにダメか理解しる!
理解しる!
- 90 :風の谷の名無しさん:02/11/18 14:17 ID:RcEs4YJa
- 林 檎 厨 必 死 だ な
- 91 :風の谷の名無しさん:02/11/18 15:45 ID:UuSA6EM+
- 林檎って何だか必死に考え込んでしまった。
マックってまだ売ってんの?
- 92 :風の谷の名無しさん:02/11/18 15:49 ID:+LArED1u
- >>87
>天仙は、神に近い仙人だと思う。
同意。
「仙」とは言うが、事実上は神と思われ。つーか、犬狼真君、祀られているし。
碧霞玄君や犬狼真君など「君」が付く人は同格か近い地位なのでは?
- 93 :風の谷の名無しさん:02/11/18 15:59 ID:Od9LQ+O9
- >>92
そもそも神と仙の違いが不明だったり。
- 94 :風の谷の名無しさん:02/11/18 16:05 ID:78DyQEc6
- >>93
折れは
仙→抜けれる
神→抜けれない(抜けるとあぼーん)
という認識しかない
- 95 :風の谷の名無しさん:02/11/18 16:09 ID:Od9LQ+O9
- >>94
てゆーか、抜ける抜けないって概念がある神は王だけだよね?
麒麟は産まれながらにして神だし、天にある神もおそらくそう。
仙の方も、碧霞玄君は元は人だったのか?という疑問もあるし。
- 96 :風の谷の名無しさん:02/11/18 16:24 ID:ezk6/qe4
- キンパキュウにたてこもってたのは、バクシュウコウなの?
違うのだったら、その人たちは今どこに?
- 97 :風の谷の名無しさん:02/11/18 16:34 ID:a62JKVls
- 第1部の事?
それなら偽王軍
- 98 :風の谷の名無しさん:02/11/18 16:38 ID:BJyvx35H
- >>96
金波宮に立てこもってたのは、前の王の妹・舒栄さん。
第一部の最後で延王と陽子が攻め込んでやっつけた。
- 99 :風の谷の名無しさん:02/11/18 17:03 ID:eIE2uaij
- とりあえず景麒は延王に女心でもレクチャーしてもらおう
- 100 :風の谷の名無しさん:02/11/18 17:11 ID:QAQ47Vfp
- >>86
礼儀として「様」づけはしても、麒麟>玄君じゃないの?
- 101 :風の谷の名無しさん:02/11/18 17:21 ID:pQFxBLrQ
- 玉葉と名を呼べるのは身分が等しいから、
様をつけるのは、それが礼儀にかなっているから
とサンシが言ってたような気がしまつ。風の迷宮にて。
- 102 :風の谷の名無しさん:02/11/18 17:38 ID:gGro0iJT
- >>101
いや。身分が等しいとは言っていない。
「この世に泰麒より尊い方は、泰王と神々しかおられません。
玉葉様を様と呼ぶのは、礼儀にかなうからに過ぎません」
サンシのこの言い方だと麒麟が確実に玄君よりも上。
- 103 :風の谷の名無しさん:02/11/18 17:42 ID:gGro0iJT
- それに太子や公主より上だと思われる。
- 104 :風の谷の名無しさん:02/11/18 17:51 ID:Od9LQ+O9
- 太子や公主って、位じゃなくてただの身の上じゃないの?
- 105 :風の谷の名無しさん:02/11/18 17:53 ID:CcH5RPFm
- ではとりあえず
天帝(神々)>王>麒麟>以下不明・・>イパーン庶民(>難民)
- 106 :風の谷の名無しさん:02/11/18 17:56 ID:CcH5RPFm
- >>104
仙だから、麒麟より下のどこかだと思う。
ただショウケイ、ゲッケイに偉そうだったから諸侯よりは偉いのかも??
- 107 :風の谷の名無しさん:02/11/18 17:59 ID:Od9LQ+O9
- >>105
官より下の位は太綱で定められたものではないし、
国によってまちまちじゃないの?
- 108 :風の谷の名無しさん:02/11/18 18:03 ID:CcH5RPFm
- >>107
そうなの?
原作読んでないから知らないけど。
- 109 :風の谷の名無しさん:02/11/18 18:04 ID:Od9LQ+O9
- >>106
太子や公主って必ず仙なんだろうか?
サンプルが少ないので何とも云えないけど、
たとえば登極の時、太子や公主が赤ん坊だったとして、
そのまま仙籍に入れたらかなり・・・な気がするけど。
- 110 :風の谷の名無しさん:02/11/18 18:06 ID:Od9LQ+O9
- >>108
たとえば半獣や海客の扱いは巧と延で全然違ったよね?
- 111 :風の谷の名無しさん:02/11/18 18:06 ID:OgyMZMJo
- 蓬廬宮を会社に例えると
蓬山公=発言権の無い名誉会長
碧霞玄君玉葉=社長
禎衛=部長
蓉可=課長(泰麒御世話係課)
仙子=会長専属のボディーガードー
- 112 :風の谷の名無しさん:02/11/18 18:10 ID:CcH5RPFm
- 確かに・・・。
子供が赤ん坊だったら、仙籍に入れるのはある程度成長した後にするのかもね。
あと子供が嫌がれば仙籍には入れないかもしれないし。
太子や公主は除いて考えた方がいいのかな。
>>86
リヨウ様ってテンプレに飛仙って書いてあるけど、違うの?
- 113 :風の谷の名無しさん:02/11/18 18:12 ID:CcH5RPFm
- >>110
うん。だから敢えて半獣と海客は105に入れなかった。
難民の場合は、例え雁とかでも一般人に比べたら厳しい立場かなと思って
()で入れてみた。
- 114 :風の谷の名無しさん:02/11/18 18:23 ID:ezk6/qe4
- 97&98
サンクス。
偽王軍が選挙する前に、キンパキュウで偽王軍と闘ってた人たちがいたような
気がするんだけど・・・勘違いでしたか。
- 115 :風の谷の名無しさん:02/11/18 18:33 ID:OgyMZMJo
- 金波宮は、始め慶国王師が守っていたけど
延国王師の奇襲に慌てて撤退した偽王軍が占領
でも延国王師と麦州師の連合軍にあっさり負けたのYO
- 116 :風の谷の名無しさん:02/11/18 19:28 ID:UDumEpjA
- >106
ショウケイは誰に対しても偉そうなんじゃないかと思われ。w
- 117 :風の谷の名無しさん:02/11/18 19:29 ID:78DyQEc6
- >>114
>>115
金波宮には始終諸官と王師が立て篭もっていた。
景麒と偽王がいたのは征州の維竜
- 118 :風の谷の名無しさん:02/11/18 19:44 ID:zSdlYS4S
- >117
月の影 影の海 終章を良く見て見よう
- 119 :風の谷の名無しさん:02/11/18 19:55 ID:78DyQEc6
- >>118
確認したら杉本様の語りで説明されてた、スマソ。
1回目に確認した時に ま た 杉 本 か と思って「物語の・・・」
あたりで見るの止めてたw 原作もちょうどそこで終わってたので
二重で間違いますた。王師は何やってんだYO! ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 120 :風の谷の名無しさん:02/11/18 20:07 ID:Uf/8SLQX
- なーるほど。
撤退してきた偽王軍に占領されてしまうようなヘタレ諸官やヘタレ王師が、
今の金波宮にいて、自分のヘタレを棚に上げ、陽子をバカにしているわけか。
- 121 :風の谷の名無しさん:02/11/18 20:30 ID:EQSsH4wd
- >119
ところで景麒が救出されたシーンで陽子の所に駆けつけた偽王軍の隊長?
て中将軍に似てないか?
- 122 :風の谷の名無しさん:02/11/18 21:18 ID:78DyQEc6
- >>121
中将軍の方が髭ボーボーで少し太いようです。
- 123 :風の谷の名無しさん:02/11/18 21:47 ID:ezk6/qe4
- 115サンクス。
うーん?
ではなぜバクシュウコウに疑いがかかっているのだろう?
キンパキュウは王の城でしょ?
その王の城が認めない王様に従おうとしていた
そのほかのシュウコウの方がずっとアレな気がするんだけど・・・
なんか、ヨウコってエンオウのアドバイスを徹底的に無視してない?
バクシュウコウもエンオウの推薦みたいだったし
わかないないときは、考え中って言えって言われてたのに、正直に答えてるしい。
エンオウはやさしいが、半ばどうでもいいっぽいカンジがしたから
そういうのをヨウコも感じてたのかな。
とはいえ、国の奪還に協力してくれた人の助言を、ああまで無視できるのかと。
- 124 :風の谷の名無しさん:02/11/18 22:06 ID:EQSsH4wd
- >>75
亀レスだが多分同一人物、三公辺りがかくまっていたと思う。
- 125 :風の谷の名無しさん:02/11/18 22:22 ID:bJcbQwFS
- >>123
>ではなぜバクシュウコウに疑いがかかっているのだろう?
鷺嬌と同じで、ハメられたと思われ。出る杭は打たれるとも言うし。
陽子は麦州候に出頭を命じたが、金波宮に来たら最後、
それこそ鷺嬌と同じ運命を辿るのではなかろうか?
>わかないないときは、考え中って言えって言われてたのに、正直に答えてるしい。
靖共が決断を急かしたためと思われ。
「吟味している」が時間稼ぎであることなど、官はとっくに見抜いていているのだろう。
- 126 :風の谷の名無しさん:02/11/18 22:34 ID:eIE2uaij
- 皆明日に備えてるのか、今日は静かだ
- 127 :風の谷の名無しさん:02/11/18 22:34 ID:2KwlR1QV
- 年内にどっちにするか決めなきゃいけなかったんじゃなかったっけ?
吟味してる、じゃ不味かろう。
- 128 :風の谷の名無しさん:02/11/18 22:47 ID:ezk6/qe4
- 楽俊の助言も今は無視されているような気がしる。
- 129 :風の谷の名無しさん:02/11/18 22:49 ID:K4LJ9+fv
- http://toboom.jp/upload/swf/14.swf
- 130 :風の谷の名無しさん:02/11/18 22:55 ID:eIE2uaij
- 景麒の助言も当然の様に無視。アレを助言と言えればだが。
景麒も会議?で、陽子をさらっと無視していた。無礼な
- 131 :風の谷の名無しさん:02/11/18 23:31 ID:EBIS6I6o
- >>130
>>景麒も会議?で、陽子をさらっと無視していた。無礼な
いちいち台輔にに聞いていたのでは王の威厳が保てないだろう。
分かり易く言い換えれば、トヨタ自動車の社長が「ディーラーって何?」とか部下の前
で質問したら、社員は不安になる。
森元総理がITの事を何も知らずに「アイテー」なんて言った時失笑したろう?
そう言う事。
結局、何もわからない陽子にこの国にどういう問題があるのか事前に説明しない
景麒が悪いって事にはかわりはないけどね。
- 132 :風の谷の名無しさん:02/11/18 23:53 ID:eIE2uaij
- >>131
ナルホド。やっぱり景麒、どこまで言っても言葉足りず。アイソも足りず。
目線くらい合わせたっていいじゃん
しまいにゃ切れた陽子に胸倉掴まれてたけどさ
- 133 :風の谷の名無しさん:02/11/19 00:19 ID:yuqJHmvB
- >>131
「イット」だったと思われ。いや、どうでもいいけど。
- 134 :風の谷の名無しさん:02/11/19 00:28 ID:nSA+VEDI
- 陽子は森並でつか
- 135 :風の谷の名無しさん:02/11/19 00:29 ID:Qmf+yeGH
- >>112
>リヨウ様ってテンプレに飛仙って書いてあるけど、違うの?
官職を持たない(国に仕えていないもしくは特に仕事をしていない)仙人は飛仙と
呼ばれます。ただ、同じ飛仙でも少春のように「呑まず食わずでクソ重い柱をささえ、
王母への賛歌を延々唱え続け、死に物狂いの請願」というほとんど荒行のような
修行の末に仙人になった人と、リヨウ様のように王の一存によって、判子一つで
仙人になった人ではやっぱしありがたみが違うわけなんです。
実際、女仙たちは位でいったら第四位ですが、リヨウ様はその下の第五位になります。
- 136 :風の谷の名無しさん:02/11/19 01:25 ID:ATC3BGSg
- >123
延王が「どうでもいいっぽい」風なのは、慶は陽子が治めるんであって
自分がどうこう言おうと最終的に国を動かすのは陽子だ、って
思ってるからじゃないかな。
周りの国の王が立っては死ぬのを繰り返し見てきたんだろうし。
- 137 :景麒:02/11/19 03:17 ID:JM0LCcW7
- なるほど。
蓬莱で育った娘といえ、さすが慶国の胎果。立派な心がけだ。
しかし!
その御心を宿すお体。
今天命を通して私と一蓮托生なのですよ!
- 138 :風の谷の名無しさん:02/11/19 03:58 ID:Ovjqyoug
- >>131
政治など右も左も解らない一般庶民がいきなり王になるわけだから、
解らなくても当然だと思うがな。
事前に説明されても細かいところまで全部把握しろってのは無理だろうし。
諸官だって予王の時も同じだったろうからなれてると思うんだが。
- 139 :風の谷の名無しさん:02/11/19 05:45 ID:fanknC/5
- 例え、一般庶民で胎果の陽子が右も左も分からなくてまごついてても、
側にいる景麒がもう少し陽子のその「分からない」って悩みを理解してやれればなあ…。
それだけで随分心が楽になって、自分の仕事に対する心持ちや
馬鹿にしてる臣下への気持ちが違ってくると思うんだけど。
今の状況って、景麒、いる意味がないどころか逆に害になってるよね…。
陽子を他の人と一緒になって苦しめてるじゃん。ハァ…
- 140 :風の谷の名無しさん:02/11/19 06:02 ID:hSf5RlaE
- >>138
庶民の「わからない」と海客の「わからない」じゃレベルが違う。
陽子は統治方法がわからないだけじゃなくて
常識すらわからないわけだからね。
部下にしてみても毎回毎回当たり前の常識から説明しなければならないと、
「なんでこんなのが上司なんだろ…」と嫌にもなってくるわな。
「海客の私が王に選ばれたっていうのは非常識なことやれという天命だ!」と
陽子がずうずうしく言えれば少しは違うんだろうが。
- 141 :風の谷の名無しさん:02/11/19 06:23 ID:BoKuuWof
- 放送日age
- 142 :風の谷の名無しさん:02/11/19 09:24 ID:A4PtBMHB
- >>140
>「海客の私が王に選ばれたっていうのは非常識なことやれという天命だ!」
陽子は海客じゃなくて胎果。
つまり、天が本来意図した生誕地は慶のはずなので、
そういうごり押しは通用しないと思われ。
- 143 :風の谷の名無しさん:02/11/19 09:27 ID:lx2upZLY
- >>140
実力のある上司が異動してきて説明したこととか、無いの?
- 144 :風の谷の名無しさん:02/11/19 09:42 ID:eKhAhRW/
- >>138
>諸官だって予王の時も同じだったろうからなれてると思うんだが。
慣れてるつうより、予王で苦労したのにまたかYOって気分だろうと思う。
- 145 :風の谷の名無しさん:02/11/19 12:10 ID:XA7Wck1K
- 秋葉原でDVD2巻を1日早く購入。
今会社だから帰ってからみるけど、今回は景麒の使令たちの絵と解説が載ってたし、
製作スタッフの落書き(?)みたいなやつもあった。絵がかわいい。
女怪のカイコってけっこうゴツイ体つきなのね・・・女怪の中じゃ一番いい体格してるかも。
- 146 :風の谷の名無しさん:02/11/19 12:12 ID:/CWMstxZ
- DVD,実売価どれくらいでした?
- 147 :風の谷の名無しさん:02/11/19 12:18 ID:Ovjqyoug
- >>144
陽子や予王程じゃなくても、
新しい王って政治はチンプンカンプンって事多いだろうから、
新王はそう言う物と覚悟してそうな物だけどな。
驍宗だって軍人だから政治にそれほど詳しくないだろうから、
最初はあんな感じだったかも知れないし。
- 148 :風の谷の名無しさん:02/11/19 12:24 ID:XA7Wck1K
- >146
税込みで3990円だったかな。
1巻のときは大々的に宣伝して平積みになってたのに、今回はすみっこに1個だけあった。
もう人気無いってこと?この変わりようにはびっくり。
石○電気で買ったから、カウンターに在庫があるんだろうけど。
他店だとまだ大きく扱ってるのかな?
- 149 :風の谷の名無しさん:02/11/19 13:02 ID:QLYxBJG3
- >>147
さすがに、胎果はもちろん商人やら農民やらの下手な出自の王よりはよっぽど詳しいだろ。
- 150 :風の谷の名無しさん:02/11/19 13:05 ID:mPVM+ANn
- さぁ今からパンツ脱いで 祥瓊タン待ちだ
う〜寒い。やっぱ止め
- 151 :風の谷の名無しさん:02/11/19 13:18 ID:A4PtBMHB
- >>146
だいたい定価の90%ぐらい(税別3400円強)だと思う。
毎度そんなもんだし、今回もそんなもんだった。
- 152 :風の谷の名無しさん:02/11/19 14:20 ID:9UdrVPbo
- 秋葉だとダイナが新品15%引きで一番安いかな>DVD
リバティーでもたまに20%引きのものとかあったけど
今はどうだろうな。
- 153 :風の谷の名無しさん:02/11/19 14:25 ID:SaEDdh+1
- 浅野君が持ってた銃はなんなんですか?
十二国に銃はあるんですか?
- 154 :風の谷の名無しさん:02/11/19 14:40 ID:xLeYRmDm
- 激しく既出なネタを今更言う>>153は、一体…
陽子タンの夢の中の話なので陽子タンに聞いてくれ。
- 155 :風の谷の名無しさん:02/11/19 14:43 ID:SaEDdh+1
- Σ(゚Д゚)スマソしくじったよ…>153
自分も前にそれに関して読んだ記憶がバリバリあるです…
- 156 :風の谷の名無しさん:02/11/19 15:49 ID:5xv9Mw5+
- >>152
以前はダイナだったがメディアランドが予約・取り寄せ20%引きと知ってから
メディアランド利用者になりますた。
一本1000円、シリーズ2000円の前金制だけど
- 157 :名無しの眠る島:02/11/19 16:01 ID:m8bA5co1
- >>134
そりゃあ、逆にアメリカから女子高生をかっさらって、
いきなり総理大臣やれって言われた時のことを考えたら・・・
森よりはましカモナー(w
- 158 :風の谷の無しさん:02/11/19 16:22 ID:TkGZc7ym
- 現実と置き換えたら子供でも無謀だと分かる王の選び方。
でもそれが一般的な12国はかなりチャレンジャーな世界だ。
- 159 :風の谷の名無しさん:02/11/19 16:24 ID:mPVM+ANn
- >>158
じゃあ最後は爆発ですか
- 160 :風の谷の名無しさん:02/11/19 17:58 ID:kdxlI6bo
- 実況
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1031044322
- 161 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:26 ID:5ueLeA0D
- シュショウタン・・・
- 162 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:26 ID:hIF/+rBZ
- やれやれだぜ
- 163 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:27 ID:xOZzHhyo
- 朱晶タンに采鱗タン・・・
- 164 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:27 ID:dKgZJCJs
- 股裂きハァハァ
- 165 :風の谷の名無しさん :02/11/19 18:27 ID:iIZB9Za6
- 牛裂きにされた祥瓊のグロ画像キボンヌ。
- 166 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:27 ID:nRwFr2dw
- 牛裂きは嫌あああああああああああああああああああああ
- 167 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:27 ID:8t/IxNEb
- 股裂きエログロすぎ
- 168 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:27 ID:xOZzHhyo
- 采麟タンだった・・・
- 169 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:28 ID:Ovjqyoug
- これが噂のロリ女王ですか
山崎和佳奈のロリ役なんてご近所物語以来だな…
- 170 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:28 ID:alvLRS47
- 今週はやっとシュショウタンを拝めたーーヤター
- 171 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:28 ID:YGBc2SeR
- NHKアニメにしては珍しくエロじゃないと思ってたけど・・・
エログロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
- 172 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:29 ID:eHffBXSP
- 次週が楽しみだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 173 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:29 ID:nRwFr2dw
- ロリなお前らは幼陽子に(;´Д`)ハァハァ しないのですか?
- 174 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:29 ID:i1hok8H7
- ウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツ
ウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツ
ウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツウツ
- 175 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:29 ID:+f0yGzv/
- ケツむずむずしてきた
- 176 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:30 ID:Ovjqyoug
- 車裂きは聞いたことあるけど牛裂きは聞いたこと無いなぁ。
中国じゃメジャーな処刑方なのかな?
- 177 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:30 ID:ac7ehzJh
- 凄まじく面白い…
- 178 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:30 ID:dKgZJCJs
- NHK…流石だぜ!
真中にHがあるだけある(藁
- 179 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:30 ID:qy2cPyyL
- レイープ
- 180 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:30 ID:vpFWK3PH
- やっと来週から話が動くな
- 181 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:30 ID:dEWXxv8m
-
エ ロ 過 ぎ
- 182 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:30 ID:uEyKZSna
- 珠晶キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 183 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:31 ID:dKgZJCJs
- >>179
編集次第ではそうとしか見えないw
- 184 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:31 ID:vJ+4sqE7
- 水偶刀が一番頼りになる相談相手なのな。
- 185 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:31 ID:THQN75wC
- エロか?鬱になった
- 186 :名無しさん:02/11/19 18:31 ID:f09dwWyR
- ここ最近の展開に録画を止めようかと思いはじめた。
終盤では救いのある展開にしてくれ。
- 187 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:32 ID:dEWXxv8m
- >>173
もう(;´Д`)ハァハァしまくりでつ
- 188 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:32 ID:jUQLKlIF
- 牛裂きまで放送とは・・・NHK(・∀・)ヤッテクレル!
- 189 :風の谷の名無しさん :02/11/19 18:32 ID:iIZB9Za6
- 漏まえら、牛裂きのエログロとロリ女王にしか興味がないのですか!
漏れもそうだ・・・・ (;´Д`)ハァハァ
- 190 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:34 ID:caXuNoVa
- ちょっと鬱です
けっこう鬱です
めっちゃ鬱です
かな〜り鬱です
いつになったらお日様を拝めるのですか?
- 191 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:34 ID:nRwFr2dw
- >>189
だぁ〜かぁ〜らぁ〜
幼陽子は??????????
- 192 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:34 ID:U9LWDWOC
- よいこのみんなに牛裂き観せるのはマズイだろ。
それになんか亡命ばっかだな
- 193 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:35 ID:+HKtoU8I
- >>186
ちゃんと救いがあるから見続けろ。
原作どおりなら、その価値があるラストだから。
- 194 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:35 ID:YGBc2SeR
- チビ陽子はあんま可愛くない。
珠晶タンハァハァ
祥瓊タンハァハァ
- 195 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:37 ID:dEWXxv8m
- >>194
え〜〜〜!?可愛かったじゃんかよ〜なんでだよ〜
- 196 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:37 ID:uEyKZSna
- 地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 197 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:37 ID:Xws4xvE8
- 確かに実際やるとなるとエグイだろうが
絶対に助けが入るとわかるので凄くハァハァしました(;´Д`)
- 198 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:38 ID:/nwqy17k
- 一応お子さまも見てる訳で。
まずいだろう、リンチシーンは。
今日も激しく鬱展開・・・。
1部の時の爽快感は望めないのか?
- 199 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:39 ID:nRwFr2dw
- 一部も激しくウツだったのですが何か?
- 200 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:39 ID:YGBc2SeR
- >>195
漏れが気の強い娘萌えだからだ・・・スマソ
- 201 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:40 ID:SaEDdh+1
- ほんとに自殺かよ…なんか白々しいぞ…
- 202 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:40 ID:jUQLKlIF
- >>196
漏れも横揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 203 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:41 ID:nRwFr2dw
- 高山みなみアワー+10にならなかった…(´・ω・`)
- 204 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:41 ID:BfoMkEbW
- 陽子タン、カコイイ!
- 205 : :02/11/19 18:42 ID:5ueLeA0D
- 珠晶の大冒険 図南の翼 放送してください!
- 206 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:42 ID:TmYlt9z9
- 牛裂きは董卓の十八番YO.凶器は不細工だったね。
- 207 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:42 ID:sRgnQPUr
- あのまま牛裂きされてたらショウケイはどうなっていたのですか?
両足がちぎれてたのかな・・・?
なんか、もう子供の見るアニメじゃないよ・・。これ。こわかったよ。
- 208 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:43 ID:TmYlt9z9
- 図南キボン
- 209 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:43 ID:nRwFr2dw
- >>207
両足どころか
身体が真っ二つですが何か?
- 210 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:43 ID:dEWXxv8m
- >>207
ワレメからパックリと…(;´Д`)ハァハァ
- 211 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:43 ID:vpFWK3PH
- >>206
供麒に目がいった奴なんかいない
女王様女王様女王差mdさっjkdさjl;
- 212 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:44 ID:8t/IxNEb
- あのまま牛を止めないとどうなるんだろう
絶叫と共に脚の付け根からはボキボキいう音が鳴りだして
耳を塞ぎたくなるような叫喚地獄がしばらく続くが白目を剥いて
獣のうなりともつかない力ない声を発するころにはすでに股は
タコのように180度に裂け鮮血がボトボトと地面に落ち、人々は男を
のぞきみな目をそらし、ついにブチブチという音を鳴らして片方の脚が
根元から裁断され胴体と共に地にドテッ落ちるのだろうか
- 213 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:44 ID:54gkjid9
- おお! 牛裂きネタやったか。
早く帰って録画みたいなぁ
- 214 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:44 ID:SaEDdh+1
- キョウキいたっけ?>>211
- 215 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:45 ID:nRwFr2dw
- >>212
透明あぼ〜んしますた…
(((((;゚Д゚)))))
- 216 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:45 ID:Wi9hbOh2
- 珠晶大人気ですな。
キャスティングも期待ど〜り。
珠晶タン(;´Д`)ハァハァ
- 217 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:45 ID:+GuscAiN
- >>169
だな。すっかり忘れてたyo。
ネタスレの声優予想も全員外してたし。さすがI川...
- 218 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:45 ID:caXuNoVa
- 串刺しも…(;´Д`)ハァハァ
- 219 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:45 ID:cmyJSyda
- 久しぶりにみたけど面白かった。
珠晶出てたね。いい感じ。
- 220 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:45 ID:uEyKZSna
- 牛裂きについて嬉しそうに解説するお姉さんきぼーん
- 221 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:46 ID:Ovjqyoug
- ところで冬官長だけ三公降格を免れたのはなぜ?
- 222 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:46 ID:dEWXxv8m
- >>212
……(;´Д`)ハァハァ
- 223 :風の谷の無しさん:02/11/19 18:47 ID:GyYLm0Pn
- 想像以上に怖かった。
お姉さんの爽やかさも更に怖かった。
- 224 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:47 ID:+GuscAiN
- >>221
六太のアフレコに出られないためでつ。
- 225 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:47 ID:TmYlt9z9
- 秋官長タン
- 226 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:48 ID:Wi9hbOh2
- >>223
(;´Д`)ハァハァしてて気づかなかった。
確かにそうだな・・・
- 227 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:49 ID:Sktisvjo
- >224
ワロタ
- 228 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:52 ID:wmfZe1Ad
- 股が裂かれる前に2.3回入れさせてね、、
- 229 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:52 ID:TmYlt9z9
- やっぱ十二国記は最高だ〜
麟とやりたひ
- 230 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:52 ID:jUQLKlIF
- ちと遅いが州師あぼーん
- 231 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:54 ID:undMC2eH
- 珠晶いいな〜萌える
声も萌える
あ〜漏れもはやく珠晶の大冒険みて〜〜!
- 232 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:55 ID:TmYlt9z9
- 州師も一応仙でしょ?弱いんだね。
- 233 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:55 ID:YGBc2SeR
- つーか、陽子って強かったのね。あの鳥さんなんて楽勝だったもんなぁ。
どこまでがヒンマンのおかげか分からないけど。
- 234 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:56 ID:8t/IxNEb
- 中国の拷問
『達者(だるま)』というのは、約70年前の清朝の時代の拷問、
処刑方法の一つで、人間の両手両足を切断し、頭と胴体だけの状態に
したものである。
映画や本で『西太后』というのがあるが、この中でも『達者』は登場している。
ここでは、素晴しく美しい女中に西太后が嫉妬し、その女中を達者にし、
塩水の入った壷に漬け込み、すぐに死なないように、食べ物だけは与えたという。
また、しっかりと化膿止めや止血を行えば、いも虫状態のまま何年も生き存える
という。ただし、食事は誰かが与えてやらねばならないが。
- 235 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:57 ID:Wi9hbOh2
- >>231
TVキボンヌ。
だめなら劇場。
OVAでも可。
CDブック最後の手段で・・・
キャスト変わんなければ (;´Д`)ハァハァ
- 236 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:57 ID:0q8vUBc3
- 来週のイラストは決まりだ!
- 237 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:57 ID:8t/IxNEb
- 中国の処刑には、体中の穴を縫う処刑や石を口にたたき込まれる処刑、溶か
した銀を目や耳に流し込む処刑など、ちょっと変わったモノも多い。まあ、どれ
もやられる方は、たまらないのだが...。
実は、この手足を切り落とす処刑方法は、秦朝から清朝まで実在していたの
だ。この処刑は、清朝の中国征服戦争の際、反乱する人々を鎮圧する処刑方
法として、頻繁に実施されていた。
その特徴は、勢いよく、バッサリ手足を切るものではない。まず、切断する箇所
に切れ目を入れ、ゆっくりと切り落としていく...しかも、手足一つ一つを丁寧に...。
さすが、中国。処刑に、優しさが微塵も感じられない...。
- 238 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:57 ID:nRwFr2dw
- >>234
まあZ武は余裕で生きてますし
- 239 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:58 ID:Wi9hbOh2
- >>232
陽子や尚隆が強すぎるだけでない?
- 240 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:58 ID:SaEDdh+1
- >>233
陽子タンつええよなー景麒、ばっさりヤられたかと…
寝台にいる陽子に萌え〜
- 241 :風の谷の名無しさん:02/11/19 18:59 ID:Ovjqyoug
- >>238
アレは生まれたときからああだったんだから…
- 242 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:00 ID:Wi9hbOh2
- >>237
>溶かした銀を目や耳に流し込む処刑
モンゴル帝国がやっております。
- 243 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:02 ID:xOZzHhyo
- おまいら、采麟タンは無視ですか?
- 244 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:03 ID:undMC2eH
- 第2部をもう一度みてみると、陽子が主役の第1部と第3部の作画はまともだな・・・・
第2部がいかにヘタレか・・・・・
次の第4部:珠晶の大冒険(予)も作画まともであるようにと祈る日々
- 245 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:03 ID:TmYlt9z9
- エラ張り麒麟供麒参上!
- 246 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:04 ID:+HKtoU8I
- >>237
『世界の拷問展』(藁)みたいなの以前見に行った事あるが
中国も西洋も、凄い性格悪い拷問多いよね。
民族性が偲ばれる…。
- 247 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:04 ID:kELRlKwi
- >>234
この処刑?方は漢の劉邦の正妻、呂皇后がやっていた様な気が・・・
あと則天武后も
- 248 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:04 ID:Wi9hbOh2
- >>243
采王タンも無視ですが、何か?
- 249 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:05 ID:TmYlt9z9
- 采麟ハァハァでも塙麟も捨てがたい。
- 250 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:05 ID:TXETcJGR
- >>239
陽子にはヒンマンが憑いてるからな
- 251 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:06 ID:8mIkx6Zv
- 図南は脚本化がやらんそうだが。
- 252 :風の谷の名無しさん :02/11/19 19:06 ID:iIZB9Za6
- >>237
欧米人だと、牛裂きは一気に牛(馬)を走らせるところだけど
ゆっくり歩かせてたところがエグかった。(w
- 253 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:07 ID:/CWMstxZ
- 采麟・・・思っていたほど美少女なかった・・・・゚・(ノД`)・゚・
もっとはかなげで声も小さくて触れなば落ちんというイメージだったのに・・・
来週は供麒の声が聞けるー!楽しみだ!
- 254 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:07 ID:undMC2eH
- >>251
まじか?
會川に正義の鉄槌を!
- 255 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:08 ID:cmyJSyda
- 中国の方が散々エグい事やってるのに
日本人の方が鬼畜みたいな認識があるのは正直、腹立つ。
- 256 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:10 ID:xOZzHhyo
- 第四部だか図南だかネタバレなのか知らんが、
その手の話はやめやがれクソッタレ
- 257 : :02/11/19 19:11 ID:myacXA1N
- 朱晶タン(;´Д`)ハァハァ
- 258 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:11 ID:yU4vEKDk
- 処刑話・拷問話で沸いてるね。(藁)
>>206
マンガの三国志でも董卓が若い娘に牛裂きをする場面があった。
効果音は、確か「バキャッ!」だったかな?
>>209
牛裂きで人体を真っ二つに裂くのはカナーリ難しいです。
先に片足が引っこ抜けるから。
- 259 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:11 ID:+0YLapHn
- >255
鬼畜ってのは褒め言葉だろう?
- 260 :名無しの眠る島:02/11/19 19:12 ID:D3fAx6gl
- ぶち切れ陽子タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
采麟タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
珠昌タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ものども、今宵は祭りじゃあ!!
漏れは参加しないが。
- 261 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:12 ID:Wi9hbOh2
- >>256
そうか。じゃあ
朱晶タン(;´Д`)ハァハァ
- 262 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:12 ID:xcYEglup
- 祥瓊は100g100円ぐらいだろうか
- 263 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:12 ID:eEkRXfH/
- >>256
激しく同意。
原作話したいやつはネタバレスレに(・∀・)カエレ!!
- 264 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:12 ID:uEyKZSna
- わたしのかわいい珠晶たん
- 265 :風の谷の名無しさん :02/11/19 19:13 ID:rly5Qmz3
- ぷちぷり珠晶タン、ハァハァ(;´Д`)
- 266 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:15 ID:7lETkVY/
- あぁぁぁぁ!
十二国記忘れてた。
今日第何話だっけ?
- 267 :風の谷の名無しさん :02/11/19 19:15 ID:iIZB9Za6
- >>266
旦那、今日は最高でしたぜ。
- 268 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:17 ID:+HKtoU8I
- >>255
ちゅーか、日本を悪者に仕立てる国っちゅーのは、大抵が
そうでもしないと自国内をまとめられんトコロだからなぁ…。
アチラさん達も何かと大変なのよ。
…日本にしちゃいい迷惑だが。
- 269 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:18 ID:Wi9hbOh2
- >>266
来週見れば問題ないと思う。
- 270 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:18 ID:7lETkVY/
- >>267
意地悪しないでおしえてよ&hearts
- 271 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:19 ID:7lETkVY/
- >>270
ミスった。欝だしのう・・・・
- 272 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:19 ID:54gkjid9
- 昨日からアニメが当たりばかりだなぁ
ぷちぷり>3℃マン>12国記
- 273 :風の谷の名無しさん :02/11/19 19:19 ID:iIZB9Za6
- >>268
文革の時も、かなり豪快なことをやったらしいですからね。
残虐っつうかエログロは、漢民族のDNAに組み込まれているのかもしれない。(w
- 274 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:21 ID:SaEDdh+1
- >>270
今日のハイライトは、
ショウケイタン牛裂き(口に布つめて)
サイリンタン&キョウ王登場
寝台にいる陽子タン
キレた陽子、景麒をばっさり
独裁者におなり遊ばした陽子女王
- 275 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:21 ID:/CWMstxZ
- >>270
今日は3人とも泣くは叫ぶは、大変喧しかったです。
それから、作画がひどかったです。
- 276 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:22 ID:nRwFr2dw
- >>274
があ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どいつもこいつも幼陽子を無視しやがって!!!!!!!
- 277 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:25 ID:7lETkVY/
- >>274>>275
そんなの信じないからな!!
- 278 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:25 ID:uEyKZSna
- 公式更新
- 279 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:26 ID:F5KBSDOn
- 今日景麒のあごがすごい事になってなかった?
180度くらい反り返ってる様に見えたんだけど
- 280 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:26 ID:nRwFr2dw
- >>279
言うな…・゚・(ノД`)・゚・
- 281 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:26 ID:THQN75wC
- >>270
ショウケイの股裂きはエロいというかグロいというか鬱というか
- 282 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:27 ID:SaEDdh+1
- >>277
未遂に終わったが、ほとんどほんとだよ…とマジレス
- 283 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:27 ID:yU4vEKDk
- 放映終了後1時間で、既に書き込みが120個かよ。
>>256>>263
誰も原作の話などしていないと思うが。
- 284 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:35 ID:SaEDdh+1
- 公式ホページにショウケイタンが布で口塞がれてる画像あるから
見そびれたヤツはそれで我慢しる
- 285 :風の谷の名無しさん :02/11/19 19:37 ID:iIZB9Za6
-
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 祥瓊たんのグロ画像まだぁ?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
- 286 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:41 ID:jUQLKlIF
- >>285
rotten.comにでも逝ってらっしゃい
- 287 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:42 ID:ZCnZCkxO
- 今日は浅野君が久々に出たね!
- 288 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:42 ID:NGGNdWYI
- おねえさん「はい十二国記でした、股裂きされそうになるショウケイ
死の恐怖におびえて泣き叫ぶところがとてもこわかったですね
・・・陽子のイラストがとどいています」
- 289 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:48 ID:z7kMw7FC
- おねえさんが妙に服に気合を入れていたが
収録の後デートだろか?
胸元に眼がいってしまったじゃないか(苦笑
- 290 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:50 ID:zx5So044
- >>287
そーそー鈴と一緒にね。
ってかネタバレやめれ。
- 291 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:50 ID:nRwFr2dw
- >>289
私服で番組に出るか!
とネタにツッコミ
- 292 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:51 ID:uS4pSPtN
- 今僕でやれたことを十二国記がやれぬはずが無い!!!ハァハァハァハァハァハァ
- 293 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:52 ID:J7R7EII2
- >287>290
あの拳銃がこんな風に使われるとは正直(((((;゚Д゚)))))
ネタバレ?
- 294 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:53 ID:7/3mQPCZ
- 炉里の入った采麟タンにハァハァ
小生意気そうな珠晶タンにハァハァ
股裂き祥瓊にハァハァ
マジギレ陽子タンにウットリ
今回は、楽しめました。
才国も女王の治める国だったのね
- 295 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:54 ID:Wi9hbOh2
- >>292
ちょっとまて。
- 296 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:54 ID:8pXeIHqL
- >>255
しかし日本の刑罰の歴史も結構・・・
なんで知らん人多いんだろうとおもしろいのに
- 297 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:56 ID:8t/IxNEb
- 最初だれだこいつ?と思うようなおねえさんでも慣れるに従い
この人について行こうと思わせるようになるから不思議
- 298 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:57 ID:1ABZPGu6
- >>290
原作では浅野と鈴は一緒にいないのでアンタこそかなりのネタバレ
アニメオリジナルなんだってばよ
- 299 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:58 ID:Wi9hbOh2
- >>297
火曜日のお姉さんはやたらとクオリティが高い気がする。
CCさくらあたりから。
- 300 :風の谷の名無しさん:02/11/19 19:59 ID:54gkjid9
- >>292
拉致監禁レイープリンカーン妊娠出産etc…
- 301 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:00 ID:Wi9hbOh2
- >>300
あなたも、ちょっとまて。
- 302 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:03 ID:7/3mQPCZ
- 次回は、以前にもまして祥瓊がドキュソぶりを発揮する予感。
- 303 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:06 ID:5M69CnSX
- 采麟タン8歳は出ないんでつか。
- 304 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:09 ID:y2fvjziE
- ばくしゅうこうが乗せられてた馬車、でかい爪跡あったけど……
妖魔使っちゃったりしてんのかい。
イイヒトだとおもてたけどやっぱり悪者なのかい。
もう誰も信じられないぞこのアニメ……面白い。
- 305 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:11 ID:SaEDdh+1
- 牢に入ってた人は誰に殺されたんだろう…
自殺じゃないよな
- 306 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:12 ID:mPVM+ANn
- 祥瓊が逝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━描写だよね?
サイ王は やっぱ治世90年っていうからには人の扱いには慣れてるわけで
祥瓊を飼いならして更生させるのかな?
- 307 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:13 ID:wyLo+fLo
- >>304
騎獣や使令の可能性もあるぞ。
・・・使令?
( ゚д゚)ハッ!!?
- 308 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:14 ID:/CWMstxZ
- >304
あの爪あとを見てぴんと来ないなんて!あなた原作読んでないのね。
最終回かその前くらいで「おおっ」って思うよきっと。
それまで覚えておくのだぞ。
- 309 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:17 ID:uEyKZSna
- ハァ・・・
- 310 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:18 ID:bmrxjCwm
- >>305
そこから推理モードに入ると思った。
すいびくんが、犯人はあの人だ!って景麒に麻酔(略)。
- 311 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:19 ID:2zbiNaZ4
- 確かに一部も前半は激しくウツだった。
- 312 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:19 ID:7/3mQPCZ
- >310
そんな事したら芥瑚がマジ切れです。
- 313 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:20 ID:2zbiNaZ4
- 確かに一部前半はも激しくウツだった。録画やめてたし。。
- 314 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:20 ID:Ovjqyoug
- >>306
供王だろ?
采王は鈴の方。
- 315 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:21 ID:hQAUZomC
- >>305
同意。
天官長は反冢宰派だったから、冢宰の手の者であることは間違いないだろう。
- 316 :風の谷の名無しさん :02/11/19 20:21 ID:nQxxChR0
- 采王って、ババアだったね。
いい年になってから、王になったのか。
- 317 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:21 ID:SaEDdh+1
- >>310
あの場にコ○ンがいれば…
って、景麒が毛○か。
- 318 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:22 ID:Ovjqyoug
- >>310
犯人に襲われそうになったら珠昌タンが得意の空手で返り討ちにするんでつね。
- 319 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:24 ID:Wi9hbOh2
- >>311
陽子の「ねずみを・・・見つけたいんだ!」
で、蒼猿あぼ〜ん。
この辺りまでは激しくウツでしたな。
- 320 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:26 ID:Wi9hbOh2
- >>318
でも、おばけは苦手なんでつね。
- 321 :メロン名無しさん:02/11/19 20:27 ID:JKjP6IJP
- 北朝鮮のエリート層もこうなるんだね>>牛裂き
- 322 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:28 ID:SaEDdh+1
- >>310
景麒「おかしいと思いませんか、主上…これは全て巧妙に仕組まれた(以下略
陽子「まさかあの人が…っ(以下略
と続くわけですな
- 323 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:30 ID:EXAnEqoa
- 供王が祥瓊を更生させられるかな?
- 324 : :02/11/19 20:30 ID:myacXA1N
- >>308
わかった。
蒼猿の仕業だ!
- 325 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:30 ID:mPVM+ANn
- >>314
ああ それそれ。
いい加減ですまん
- 326 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:34 ID:7/3mQPCZ
- >316
采王は、お婆ちゃんだからキャラ萌えには、厳しいが
人間的には、陽子や舒覚よりしっかりした人だと思う。
まあ萌えの方は、采麟がカバーしてくれるだろう。
- 327 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:35 ID:Wi9hbOh2
- >>322
陽子もコ○ンに脇役で出てくることが多い罠。
たまに犯人だったりする、さらなる罠。
・・・コ○ンが長続きしてるだけなんだが。
- 328 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:40 ID:ZDCkKArc
- 陽子は先々週のキディではプロレスラー(?)ダターヨ
- 329 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:43 ID:oanK2QYP
- 采麟突撃萌え
- 330 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:44 ID:EXAnEqoa
- 供王と采王では、どちらが政治力が高いかな?
- 331 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:51 ID:SaEDdh+1
- 景麒め、あんなおいしい場面でやったのは溜息つくだけかっ
- 332 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:52 ID:2zbiNaZ4
- >330
供王に決まってるだろがヴォケェ〜(*゚∀゚)=3
- 333 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:53 ID:Ovjqyoug
- >>326
テンプレに采王黄姑は人格者で知られている。
と書いてある意味がよく分かったYO!
- 334 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:54 ID:jggu2U7+
- 牛裂き、原作じゃ杭2本・牛2頭のX字だったのが、逆Yだった。
- 335 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:58 ID:xcYEglup
- >>334
逆Yの方がワレメパックリでつ。
- 336 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:58 ID:7/3mQPCZ
- そういえばあの牛、水牛見たいだぞ
北の極国なのに。
- 337 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:58 ID:uS4pSPtN
- >>334
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
- 338 :風の谷の名無しさん:02/11/19 20:59 ID:jSU6PREu
- 采王なんか好きだなー。でもこのアニメだと本当に良い人かわからんのでどーも困る(;´д`)イイヒトダヨネー?
- 339 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:03 ID:Ovjqyoug
- >>336
十二国でも北のほうが寒いんだっけ?
- 340 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:05 ID:OlLzzsMh
- 采麟たんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
珠晶たんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ハァハァハァハァ…しかし山崎和佳奈とは意外なキャスティングだなw
金朋とか釘宮とか使いすぎたか。
- 341 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:05 ID:0zl+A6c6
- >>338
「いい人」の手前に「どうでも」ってつきそうなキャラメイクだけどな。
- 342 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:06 ID:O2f7xw3J
- >>338
先王を殺したのがいい人かどうかというところだ
>>339
そうです。
しかしあちらの動物がこちらと同じ姿とは限らない
- 343 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:06 ID:gTNcDuKT
- >>339
タイとかホウが寒いみたいだから北が寒いのだと思われ。
- 344 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:11 ID:wB0c1wo4
- どうしよう…録画し忘れた…
うち、6時はニュース見てるから毎回録画してたんだけど…
お父さんとお母さんに怒られるよー。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
- 345 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:11 ID:7/3mQPCZ
- >339
戴、芳共に寒い国みたい
あと梨耀の騎獣も案外主人に文句有るのかな…
鈴の願いに同意してた見たいだし。
見かけは、怖いけど案外優しい虎さんなのかも知れない。
- 346 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:13 ID:xOZzHhyo
- 漏れも采麟タンの部屋のベッドで寝たいんですが
どうすればいいですか?
- 347 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:15 ID:0zl+A6c6
- 采王が倒れたら昇山しる。
- 348 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:16 ID:Wi9hbOh2
- 放送終了から3時間経ってないけど200レス使ってるね。
ガンダム種に比べればかわいいもんだけど。
>>346
あれは采麟タンのベッドだろうか?
- 349 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:18 ID:xOZzHhyo
- >>348
え・・・違うの?(;´Д`)
- 350 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:19 ID:toiJ5M3i
- 今日の放送を見て、保存していく事を決めますた。
一気にこれまでのをダウソしてきまふ。
(*´Д`)ハァハァ …(*´Д`)ハァハァ …(*´Д`)ハァハァ …
- 351 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:20 ID:Wi9hbOh2
- >>349
鈴が寝てたやつでしょ?
看病というか、付き添いしてただけかも。
楽俊の家じゃないんだから、客用のベッドはあると思う。
- 352 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:20 ID:0zl+A6c6
- >>349
ごく当たり前の常識で照らし合わせたら、
王宮に、客人を泊める部屋ひとつないとも、
麒麟の私室に見ず知らずの他人をいきなりあげるとも、
とてもとても思いがたいだろ。
- 353 :既読者:02/11/19 21:21 ID:5U4Ur/Yk
- >>342
意味不明なこといってるんじゃないよ
- 354 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:23 ID:hHlGITwb
- 牛股咲きのシーンがあんなにリアルに長尺のシーンで放映されるとは
『感動した!!』 来週以降も楽しみだな〜 o(^-^)o
- 355 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:24 ID:xOZzHhyo
- >>351-352
ごもっともで・・・
じゃあ付き添ってもらうだけでもいいです
- 356 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:25 ID:nSA+VEDI
- 今日は股裂き祭りだな。(;´Д`)ハァハァ
- 357 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:26 ID:Wi9hbOh2
- >>355
それなら王宮の前か采麟タンの目の前でぶっ倒れるかしたら、
心優しい麒麟は看病してくれる。
- 358 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:27 ID:0zl+A6c6
- >>357
使令に看病されるオチが見える。
- 359 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:28 ID:Wi9hbOh2
- >>358
あ〜〜〜・・・
でも女怪なら・・・
- 360 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:29 ID:2zbiNaZ4
- 祥瓊タンの口にパンツ突っ込まれた時点でもう〜(*゚∀゚)=3
- 361 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:30 ID:Wi9hbOh2
- いちおう言っとくか。
びっくりするほど股裂き祭り!
びっくりするほど股裂き祭り!
- 362 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:37 ID:EXAnEqoa
- 魅力:供王>>>>>延王
政治力:延王>供王
- 363 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:53 ID:8t/IxNEb
- どどっどどおっどどおどどっどおどどどどどっどどどどう
股裂き祭り
どどっどどおっどどおどどっどおどどどどどっどどどどう
股裂きヤッホーー
- 364 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:56 ID:bmrxjCwm
- しょうけいは既に一般人だよねぇ…。
涙流して気を失うほど股裂きやられたら後遺症残るんじゃぁ…。
股関節外れるとか。よく分からんけど。
- 365 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:56 ID:0q8vUBc3
- 今夜は彼女の口に自分の下着を突っ込むプレイが流行りそうだな。
俺は彼女いないから安心さ。
- 366 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:58 ID:0zl+A6c6
- >>364
……あれを、苦痛で気を失ったと解釈してるのか。
精神的な恐怖で気絶したと考えてたけど。
実際に苦痛が始まったら、死ぬまでなんて一瞬だろ。気絶してるヒマもないぞ。
- 367 :風の谷の名無しさん:02/11/19 21:58 ID:SaEDdh+1
- N○Kに敬意を示すよ。
今まで斬首だったから、今回もそれでいくのかと思ってたら…
口に布までつめるとは!!(しかもリアル)
浮かんできたウイキョウがまだ生きてて、何か言ってたのもグロ〜
- 368 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:10 ID:eHffBXSP
- 一気に読むの疲れたよ…(;´Д`) おまいらはしゃぎすぎw
- 369 :362:02/11/19 22:10 ID:EXAnEqoa
- 魅力なら供王の方が延王より高いけど、政治力なら供王より延王の方が高いかな?
- 370 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:14 ID:OlLzzsMh
- まぁ政治力なんてのは治世が終わって初めて評価できるものだろ。
延王が治世600年くらいで終わって供王がそれを超えれば供王のが高い。
そこまで行けば二人とも史上に残る名君と言えるがな。
- 371 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:18 ID:Irr9VnvA
- いずれ地上波でも放送されるだろうとか思ってたけど
今日の拷問シーンは・・・
しかし欝になるけど見ずにおれんなー。オモロイ
- 372 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:19 ID:0q8vUBc3
- 武力、魅力など格パラメーターが著しく低い景麒
萌えと潜在能力が最強の泰麒タン
- 373 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:19 ID:F5KBSDOn
- 王様はそうやすやすと一般人に会ったりしないもんだと思ってたんだけど
何で鈴はすぐに会えたんだろう。しかも麒麟の付き添い付きで。
- 374 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:21 ID:Q1RZrcie
- ショウケイは小公女セーラというよりむしろアーチャ(PAMPAMPAM!!)
- 375 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:22 ID:eHffBXSP
- >>373
一応仙人だからじゃないかな? 翠微君の名前も出していたようだし。
- 376 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:23 ID:gk1JTu4F
- >>374
漏れもそう思った。
もはや小公女ではなくなってる。扱いそれ以下。
- 377 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:26 ID:6ATNbRYl
- >373
そこが人格者と呼ばれる部分でしょ。
それに采王自身、梨耀の存在がウザイく成ってきたのかも知れないし。
- 378 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:28 ID:gTNcDuKT
- それは人格者とかとは無関係と思われ・・・
- 379 :風の谷の無しさん:02/11/19 22:32 ID:grk+MZH4
- 梨耀は先々代の采王に仕えてたので今の王とは関係なさそう。
- 380 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:35 ID:hQAUZomC
- >>377
人格者は、他人をウザイく感じたりしないと思う。
- 381 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:38 ID:KmrJ9qTY
- 原作から結構省き部分がありますね。前はそうでもなかったのに
最近省きが多い。
それと、原作よりようこの苦痛や悩みが感じられて、もう一度
原作を読みたくなった。
- 382 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:43 ID:xcYEglup
- はいはい
- 383 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:43 ID:EXAnEqoa
- 供王なら、たとえ政治力が低くても魅力の高さで補えるだろう。
- 384 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:49 ID:6ATNbRYl
- つーか梨耀てただ飯食いの仙人じゃない、(しかも先々代の王の時代から)
いい加減どこかに逝って欲しいと思っているのかも知れない。
それにわがままのやりたい放題で周辺の住民や元使用人
からの苦情も来ているのかも知れない。
- 385 :風の谷の名無しさん:02/11/19 22:54 ID:gTNcDuKT
- 飛仙も民営化・独立採算制の時代です。
才でも構造改革の必要性が叫ばれているのです。
- 386 :風の谷の名無しさん :02/11/19 23:10 ID:qE94Mqem
- 鈴が駆け込んできたのは、采王にとっては渡りに船?
しかし、采王は麒麟が捜して王にしたのかな?
あの歳で昇山して、実はかなりの生臭という設定だったら
面白かったのだけれど、人格者だっていうからなぁ。
ちょっと残念。(w
- 387 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:17 ID:3xf71Dks
- どうでもいいけど供麒ゴツすぎじゃないか?
- 388 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:22 ID:SaEDdh+1
- 皆打ち首じゃあ〜といわんばかりの勢いで独裁者におなりの陽子タンに乾杯
- 389 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:25 ID:3xf71Dks
- 祥瓊タンの股裂きで初精通したお子様続出
- 390 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:30 ID:3X+xwLvt
- >祥瓊タンの股裂きで初精通したお子様続出
さ、最悪じゃ…
- 391 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:32 ID:7p5qyB6+
- イラストコーナーで5歳の子供が描いてたのがあった気がするが、5歳でこれを見ているのか・・・
- 392 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:33 ID:BfoMkEbW
- うちの子も5才だけど、一緒に見てるぞ。
- 393 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:35 ID:bolsNNAO
- >>391
正直、小さいお子さんが見て解るアニメじゃ無いな。
- 394 :会長:02/11/19 23:37 ID:+FgIjPIB
- 十二国記みれないからなー。。みたいけど。。みれない。。苦痛だ。。
- 395 :風の谷の名無しさん :02/11/19 23:38 ID:8SPt5RF2
- 珠晶の前髪はちょっと萎え。
- 396 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:39 ID:5CeMtSw2
- 供王たんは永遠の十二歳。はふ〜ん。
- 397 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:39 ID:Sv21Iw0T
- 殊晶たんハァハァ
- 398 :風の谷の名無しさん :02/11/19 23:39 ID:ASWQdTAd
- いくらBSとはいえ夕方6時に 股裂き、
口に布詰め、ほお号泣、懇願声、のけぞり顔
とは アッパレNHK ハァハァ
- 399 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:42 ID:Sv21Iw0T
- 供王って在位90年って言ってたけど、王の中では優秀な方だよね?
てか、漏れが臣下なら、珠晶たんがちょっと位無茶言ってもついていくYO。
- 400 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:50 ID:ZDJLII6O
- >>400
まあ、『図南の翼』読んでつかあさい。
「ちょっと位」かどうか。
- 401 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:54 ID:lMC3Chk+
- 「珠」晶たんハァハァ、来週が楽しみ
- 402 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:54 ID:Sv21Iw0T
- >>400
ちょっと位でないとしても長期政権取ってるって事は、凄い頭がいいのかな?
それとも臣下が優秀なのか・・・・。
- 403 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:55 ID:cmyJSyda
- 本編の珠晶と『図南の翼』の珠晶はちょっと違うがどっちも萌え。
- 404 :風の谷の名無しさん:02/11/19 23:59 ID:tdF2RcpA
- >>399
12歳で登極して、新王朝につきものの初期の混乱も乗り越えたんだからかなり、優秀と思われ。
普通だったら、いくら麒麟が選んだからといって12歳の小娘のことなんてまともに相手にしないだろうし。
その辺考えると、延王や宗王にも匹敵するかも。
とりあえず、おいらは珠晶タン(;´Д`)ハァハァ なわけだが。
- 405 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:00 ID:GJNU5MIs
- >>396
どちらかって−とはふーんなのは泰麒では(藁。「初天啓だね王様」とか言って
- 406 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:04 ID:8u9V6zR9
- >>404
十二歳とはいえ麒麟が選んだ王なんだから従うだろ。
それに恭は女王に名君の多い国だから尚更
- 407 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:09 ID:9YrQCAA7
- >>406
いきなり来た王と違って臣下の者達はずっと昔から(百年以上なんてざら)国のために
働いてきているんだから、12歳の小娘に引っ掻き回されたくないと思うはず。
恭国が九十年続いたのは紛れもなく珠晶自身の力でしょ
- 408 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:10 ID:tsEMMwfh
- 珠晶タンハァハァ
という臣下が大勢いたからかもしれん。
きっとそうだ!!!!!
珠晶タンハァハァ
- 409 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:11 ID:8u9V6zR9
- >>407
別に珠晶の力じゃないとは言ってないが?
- 410 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:12 ID:5akLI9Pz
- なんだか微妙に原作既読者が理性をなくしつつあるような
気がするのは俺だけですかそーですか。
- 411 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:12 ID:h6rZB+jU
- あまり画質はよくないですが。
マタ裂きの様子
ttp://yurichan.nerv.org/img-box/img20021120000815.jpg
綺麗所
ttp://yurichan.nerv.org/img-box/img20021120000910.jpg
- 412 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:13 ID:tsEMMwfh
- やばい
なんか、珠晶タンに命令されたいYO
うまくできなくて、罵倒されてみてー
- 413 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:17 ID:8u9V6zR9
- >>411
上から五段目右から一、二枚目が開脚しているように見えたw
- 414 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:21 ID:1f5d4AH3
- >>411
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ハァハァ
- 415 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:23 ID:sq0lOlf+
- >>411
やっぱエロいな(;´Д`)ハァハァ
牛のシーンを消すとレイープされてるようにしか見えん(;´Д`)ハァハァ
- 416 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:24 ID:8u9V6zR9
- >>415
牛も交えての獣姦プレイだと言ってみるテスト
- 417 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:25 ID:ETKQSjDn
- 供麒、ごつーーーーい!
- 418 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:33 ID:5J0TFXH8
- 供麒は、ホウザンに
二十数年居て贅沢三昧している間に肥えたしまっただけです。
- 419 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:36 ID:4zp0Ez4m
- 供王は、政治力では延王には及ばないだろう。
でも、その代わりに供王には摩訶不思議な魅力がありそう。
だからこそ、やはり恭国を90年も維持できているのだろう。
- 420 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:37 ID:veJW3iam
- な〜んだかウザなってきた!!
- 421 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:39 ID:q7PWr6N2
- 俺が恭国の民なら意地でも王宮に仕えるね。
そしてつまづいたふりとかして珠晶タンに抱きついたりして
毎日ハァハァするよ(;´Д`)ハァハァ
- 422 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:41 ID:GofepHNW
-
祥瓊 鈴 旅 に 出 る よ
- 423 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:44 ID:kRGKVLe8
- >>411
牛なしで並べてみてくれると嬉しいw
- 424 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:46 ID:4zp0Ez4m
- 「供王は、政治力では延王には及ばないが、その代わりに摩訶不思議な魅力がある」という
私の意見に、みんなは賛成かな?
- 425 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:51 ID:tsEMMwfh
- 供王は実は天才幼女って事に、漏れの中の何かが叫んでおります。
- 426 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:51 ID:nzgS+1bI
- 411は天帝
- 427 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:56 ID:ViPd7Gd9
- ロリ属性は本来ないけど、珠晶には萌えられる
- 428 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:57 ID:kRGKVLe8
- 珠晶の成長のために大人のCをしてきます
- 429 :風の谷の名無しさん:02/11/20 00:58 ID:hefv/WWi
- >>424
そろそろウザい
- 430 :風の谷の名無しさん:02/11/20 01:00 ID:3BDFoozR
- >>416
リアルタイムで見てるとき、最初そう思った(w
角突っ込むんかい!って、素で思いました。
でも考えてみればそんなもん放送できんわな〜
しっかし、股裂きは股裂きで痛かったです…
なんか自分の股まで裂けそうな錯覚に陥りました(汗
- 431 :風の谷の名無しさん:02/11/20 01:04 ID:HTbCjJkJ
- 供王はリコウの情婦なのでつ。90年のうち3日くらいは彼の力のおかげでつ。
- 432 :風の谷の名無しさん :02/11/20 01:31 ID:EB5PrbU2
- 俺ビデオ撮ってまだ見てないんだけど、他スレに「十二国旗の股裂き画像」なるものがあった。
今日のは・・・酷いんか?
- 433 :風の谷の名無しさん:02/11/20 01:33 ID:hnc8C6Ol
- >>432
まづ見ろw今日はN○Kの限界に挑戦祭りだから
- 434 :風の谷の名無しさん:02/11/20 01:37 ID:o5Z/T6LA
- 股裂きのシーンが問題になって放送中止ってことはないよな?
- 435 :風の谷の無しさん:02/11/20 01:57 ID:r1DVB8Fz
- >434
一章で首落としをしたのでたぶん大丈夫でしょう。
まさにアニメ異世界大河です。
- 436 :風の谷の名無しさん:02/11/20 02:12 ID:ydYXHb2j
- 王宮を出た陽子はネズミと同棲でつか?
- 437 :風の谷の名無しさん:02/11/20 02:24 ID:rvevqH5v
- >>435
芸の氷柱を矢で刎ねる如くの写の時点で無心配
・・先週辺り作画が憎かったのはこの為と思われ。作画上昇。
初め、杵の振りかぶりシーンで祥瓊の頭蓋、四肢
ペチョン,クチシャかとオモッタヨ。
山崎和・・w。 威圧、作品背景的にゆかなsanキボン。
(キャラ的にこの人を出す必要なしですか)
- 438 :風の谷の名無しさん:02/11/20 02:36 ID:cDnOypXL
- >437
>芸の氷柱を矢で刎ねる如くの写の時点で無心配
ごめん。素で意味が分からない。
- 439 :風の谷の名無しさん:02/11/20 02:37 ID:Aix+Ce/4
- 桑島の股裂きは声とあのシュチェーションだけでヌけるよね
- 440 :風の谷の名無しさん:02/11/20 02:45 ID:9shSHLxQ
- >>439
ああ
- 441 :風の谷の名無しさん:02/11/20 02:49 ID:ABtcsj47
- >>437
申し訳ないが
>初め、杵の振りかぶりシーンで祥瓊の頭蓋、四肢
>ペチョン,クチシャかとオモッタヨ。
この部分以外、全く文章が理解不能・・・
- 442 :風の谷の名無しさん:02/11/20 02:49 ID:uszc2rDx
- >>411
画質以前にアスペクト比が間違ってる
なんで3:2なんだよ・・・
- 443 :風の谷の名無しさん:02/11/20 02:50 ID:h4emGQdl
- >>437
そこはかとなく匂いますねあなた・・・
- 444 :風の谷の名無しさん:02/11/20 02:59 ID:KaM+LDCN
- >437
クンクン、くせぇ くせーぞ〜
- 445 :風の谷の名無しさん:02/11/20 03:23 ID:iIpWlYrS
- >>439
悲鳴を上げる少女の足を無理やり開かせ(すそも乱れる)、口に布切れを詰め込む。恐怖に歪む顔。
そそりますね。NHK良くやった。
- 446 :風の谷の名無しさん:02/11/20 03:48 ID:lQCIUJ4z
- 俺は想像力豊かな方だから、もう痛みを想像したりで怖くて画面に釘付けだた。
つか、原作既に読んでたから先はとっくに分かってたんだけど、
それでも映像として見ると又裂きはえらくキッツイな。
口に布入れられるところはリアル過ぎて本気でガクガクブルブル…。
でもそれが(・∀・)イイ!
- 447 :風の谷の名無しさん:02/11/20 04:58 ID:8ADJ+e5k
- 股裂き静止画像で見るとなんかエロゲーみたい(;´Д`)
これNHK的、しかもお子様視聴時間枠にOKなのか…?
漏れ的にはモーマンタイなんだけど。
あと陽子タンの勅命にもハァハァした。
今 回 も 抜 き ど こ ろ 満 載 だ な
- 448 :風の谷の名無しさん:02/11/20 05:23 ID:hG9LT6Kl
- >>447
今回もって…いつも抜いてんのかよ!?
- 449 :437:02/11/20 05:55 ID:rvevqH5v
- 今見返して見ましたが、・・・成っていないと言うより読みづらいですか。
上記は月の影の序中盤の(朱旌の)芸の中での大量の首飛びの
シーンを無意味に短縮しただけの事ですが、今回の事は
上記シーンが通り、流せた事が少なからず影響しているのでしょうね。
今回までの放送を(特に今回)十歳以下、可能性的に幼児も見ているという
事もまた事実。…その本人達は今、後成長してこの作品(回)をどう思うのだろうか(藁)
>>443
今放送に触発、遠まわしに声優の実力を評価してみただけの事。
声の適用性にも難しいものが有るでしょうからキャストも使い難いでしょうし。
>>446
同意
- 450 :風の谷の名無しさん:02/11/20 06:01 ID:Zk6KDhYc
- >>448
陽子は手を伸ばす。そこにはふかふかした毛皮からそそり立った野生の証明が有った。
風の万里 黎明の空 六章
再来週はネズミと陽子の甘い同棲生活で抜ける事請け合い。
- 451 :風の谷の名無しさん:02/11/20 06:07 ID:8ADJ+e5k
- >>449
日本語勉強してからまた来てください。
主題が曖昧、或いは主語がない、内容以前にわけがわかりません。
- 452 :風の谷の名無しさん:02/11/20 06:12 ID:xidL96oW
- 祥瓊は、話が進むたびにドキュソぶりがパワーアップしてるな…
正に通常の3割増して感じで(寒
- 453 :風の谷の名無しさん:02/11/20 06:17 ID:fKoq5b2j
- >>448
お前は抜いてないのかよΣ(゚д゚lll)
>>450
(;´Д`)ハァハァ
- 454 :風の谷の名無しさん:02/11/20 06:22 ID:xidL96oW
- >450
楽俊が慌てまくる予感
- 455 :風の谷の名無しさん:02/11/20 06:28 ID:Ko1ZHVEi
- >>449
ごめん、まだ分かりません。
- 456 :風の谷の名無しさん:02/11/20 06:38 ID:hG9LT6Kl
- >>449
無理して難しい書き方すんなよw
- 457 :風の谷の名無しさん:02/11/20 06:48 ID:5toxYjOj
- >>449
これ子供はトラウマになるだろうな〜
漏れが消防の頃、
同じNHKのおーい竜馬見てて、
大名行列の前に飛び出しちゃった子供が切られるシーン、
トラウマになったもん。
それをかばって腕を切られた兄が片腕のままその後も登場するのがもう(;´Д⊂)
- 458 :風の谷の名無しさん:02/11/20 07:11 ID:KcsLBP9e
- >>449
今見返して見ましたが、・・・読みづらいと言うより成っていないですよ。
- 459 :風の谷の名無しさん:02/11/20 07:20 ID:FjVtFJnN
- 荒しと言うより妙に神経質な叩き厨・・少し荒れ始めてますなぁ(;´Д`)
>>499/457
葉書が実名で実際紹介されてしねぇ・・。
終了後の元さんも無かった事の様に絵を紹介してるし(;´Д
子供には475氏の様に目に見える負傷、他に先の"身体に矢が刺さる"
だとかの方が純粋にインパクトが有るのだろうか。。
- 460 :風の谷の名無しさん:02/11/20 08:21 ID:q7PWr6N2
- 珠晶が予想以上にちっこくて萌えた。わき持ってひょいと持ち上げられそうなほどちっこかった。
- 461 :風の谷の名無しさん:02/11/20 08:47 ID:9shSHLxQ
- >>460
でも そんな事すると・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 462 :風の谷の名無しさん:02/11/20 08:47 ID:X6YZjsWC
- >>460
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 463 :風の谷の名無しさん:02/11/20 08:48 ID:9shSHLxQ
- >>462
け、けけ、結婚してください
- 464 :風の谷の名無しさん:02/11/20 09:10 ID:sl90Cfmi
- 十二国記、供王の感じ、あまりの違いに驚いた。
采麟と采王はイメージ通りの人だったけど、供王、采麟、采王、供に少しづつしか出てなかったのが悲しかった(涙)
んで、小説のと違うのが鈴が門を訪ねるシーン。
さすがに残酷すぎるシーンを除いたのかと思えば、祥瓊の車裂きの刑のシーンはちゃんとするし…どういう展開なんだろう(苦笑)
今回のは展開が早いなぁ…と思った。
一週間がとても長く感じる日々…
- 465 :風の谷の名無しさん:02/11/20 09:15 ID:t7RLK2PK
- あの世界の文化が漢民族のそれを基本にしてるとしたら、
拷問処刑なんて日常茶飯事、人肉食も珍しくないだろうね。
というか欲望が性欲に向かわないぶん、ソッチ方面はもっとすさまじいことに。
あれだけ憎悪された人間(しかも若い女)が又裂きされて死んだら、
きっと全員で群がって肉を抉り取り、喰ってしまうと思うよ…
- 466 :風の谷の名無しさん:02/11/20 09:51 ID:Dae/vBSC
- あの処刑で少しは股がさけたんだろうか?
祥瓊はプライドが恐ろしく高いなと思った普通は悪いと思って無くても
酷い事をされたくないので反省したふりをしたりへつらったり
すると思うけど「知らなかったのよ。」のひとつ覚え。
- 467 :風の谷の名無しさん:02/11/20 09:58 ID:9shSHLxQ
- >>466
だから その辺が「まるで世の中には悪い事が無いかのように」「白いまま育てられた」
って事なんじゃないの?月渓が言うには
- 468 :風の谷の名無しさん:02/11/20 09:59 ID:u6qxfQ/t
- 知らなかったは、ある意味仕方が無い王宮で純粋培養されていたから。
自分の立場が180度変わった為に回りの状況になじむ事が出来ず
ひたすら「知らなかった」と言って言い逃れするしか祥瓊には、出来ない。
妖魔に襲われて囮になった兵隊さんの瞳を見て少しは、変われるきっかけをつかんだかな?
- 469 :風の谷の名無しさん:02/11/20 10:01 ID:CVKfVlG1
- 話はちょっと横道にそれるけど・・・
「女子高生コンクリート詰め殺人事件」の犯人達、是非車裂きの刑にして欲しい。
- 470 :風の谷の名無しさん:02/11/20 10:07 ID:kVIlQ2V1
- >>408
珠晶タンの洗濯係やりたい!とか?
- 471 :風の谷の名無しさん:02/11/20 10:14 ID:ir80y2Hu
- >>468
その囮になった兵隊って月渓でしょ?
祥瓊と一緒に騎獣に乗ってた兵隊が「将軍!」って言ってたような・・・
違ってたらスマソ
- 472 :風の谷の名無しさん:02/11/20 10:19 ID:ETKQSjDn
- >468
祥瓊のためではなく、月渓のために(ひいては芳のために)
命を捨てたのだということがちゃんとわかってればいいけど。
勘違いしてそうだな。
- 473 :風の谷の名無しさん:02/11/20 10:25 ID:TVCHd8RY
- >>466
月渓が言ってた、白いままお育てに成られた「無知故の無垢」の弊害だろうね。
そう言った処世術、うそを付いてでもその場を逃れようとする術すら知らないんじゃないかな。
それに加えて知らなかったの一点張りが神経逆撫でするんでしょう、祥瓊縛り付けてた男が言った台詞、
「俺の女房は髪飾りを付けて町に出ただけで処刑された。その女房と同じ方法で処刑するのは
癪に障るが、他に方法がないのだから仕方がない。」
髪飾り付けて殺されるの知ってれば付けて外にでないだろうから、まさに知らなかった状態だよな。
それを行った側の祥瓊が知らなかったと喚くのが、余計に腹立たしく憎悪かき立てたんだろうな。
- 474 :風の谷の名無しさん:02/11/20 10:34 ID:QGVwxXTe
- >>452
成る程、今回杉本が出てきていないのはそういう訳でつか。
>>471
月渓は将軍ではなく、州候。そもそも顔が違うでしょ!
- 475 :風の谷の名無しさん:02/11/20 10:39 ID:ir80y2Hu
- >>474
そっかー
なんか祥瓊タンが驚いてから・・・
月渓の顔はうろ覚えだったさぁ
失礼シマシタ
- 476 :風の谷の名無しさん:02/11/20 10:54 ID:qTtAtV8C
- >髪飾り付けて殺されるの知ってれば付けて外にでないだろうから
ところが、知っていてもやるんだよ、この国の奴らは。
勝手に、これくらいなら許されるだろうと思ってるんだね。
小娘の母親は、看病の為に畑を離れた。
これは勝手に、看病の為なら畑を離れても良いと解釈していたから。
だが役人は、看病の為でも畑を離れれてはいけないと解釈していた。
解釈の違いで起こったまさに悲劇。
王も王で、罪を犯すものは厳罰。というあいまいな指示しかしてないという問題もあったが
結局のところ、これくらいなら許されるなどという甘い気持ちが破滅を呼んだだけ。
ダメといわれたことはダメ。勅命は絶対が十二国のおきてなのだから
まさに、守らない方が悪いのではないか?
この国のやちゅらは全員ドキュンなんだろう。
まあ、当り前のことほど難しいんだろうけど。
- 477 :風の谷の名無しさん:02/11/20 10:55 ID:isWA81NR
- 州の将軍てことは李斎と一緒でつか?
元公主とはいえ小娘一人のためにあんなにあっさり…
- 478 :風の谷の名無しさん:02/11/20 11:03 ID:U/6aO7lU
- 祥瓊は自害でもしてくれればよかった・・・。無垢ならあんなことを民から
された時点で自殺するんじゃない?月渓もむごい事するよ
- 479 :風の谷の名無しさん:02/11/20 11:19 ID:fUaZd3Od
- 陽子の性格むかむかする。
- 480 :風の谷の名無しさん:02/11/20 11:29 ID:isWA81NR
- まぁそう言わんと機嫌直せや。
- 481 :風の谷の名無しさん:02/11/20 11:46 ID:04ctZ65J
- >>476
知らなかった可能性が高いと思う。
王は法令の数を雪だるま式に増やしていったんだよね。
秋官じゃあるまいし、法の全てを把握している人間なんて、
そうはいないだろう。
>>479
でも、今回、陽子は自分のドキュソさを自覚したみたいだぞ。
次回以降に期待しる。
- 482 :風の谷の名無しさん:02/11/20 11:57 ID:lCy92Ps8
- 次回より景王陽子の諸国漫遊が始まります。
お供はかげろうお鈴、うっかり楽俊。
御期待下さい。
- 483 :風の谷の名無しさん:02/11/20 12:06 ID:JXQW0Td4
- >>482
風車の弥七は?
- 484 :風の谷の名無しさん:02/11/20 12:08 ID:lCy92Ps8
- >>483
股裂の祥瓊が代わりに。
- 485 :風の谷の名無しさん:02/11/20 12:12 ID:5toxYjOj
- 国外通報された嘉煕さんも加わると。
助さんは?
- 486 :風の谷の名無しさん:02/11/20 12:22 ID:hkeEvUXj
- かきさん、概にお亡くなりになってます。
- 487 :風の谷の名無しさん:02/11/20 12:27 ID:hnc8C6Ol
- 自殺したとされる人はほぼ他殺だと見てるんだが…
陽子タンが色んな人を左遷したから、また官名とかがごっちゃになってしまった
- 488 :風の谷の名無しさん :02/11/20 12:33 ID:lW9ie6Op
- >>482
まずは、鈴の訴えを聞いて、翠微君を懲らしめに行くというのがお約束だろ。
途中、陽子を亡き者にせんと襲いかかる翠微君の手の者。
さらに、各国の悪州候やお家騒動を解決していく。
ワクワク(・∀・)
- 489 :風の谷の名無しさん:02/11/20 12:34 ID:hkeEvUXj
- 立場から言うと、印籠は景麒だけど、あんの役立たずめが、
せめてコンパクトに変身して、携帯できるようになれや。
- 490 :風の谷の名無しさん:02/11/20 12:42 ID:hnc8C6Ol
- 変身はするけどな…せめて麒麟の姿でいれば多少なりとも可愛げが…
だから陽子に斬られそうになるんだよ、景麒は…
- 491 :風の谷の名無しさん:02/11/20 12:55 ID:o75LPB1K
- ここ数回観るたびに一度は
「…景麒使えねえ(ボソ」という言葉が口をついて出てくる…
- 492 :風の谷の名無しさん:02/11/20 12:57 ID:OlvfiJxh
- >>489
御璽があるではないか。
- 493 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:01 ID:ymhItKjs
- >>487
>自殺したとされる人はほぼ他殺だと見てるんだが…
同意。嘉煕の『自殺』は他殺だろうね。
浩瀚は逃げて正解。陽子の命令通り出頭してたら、今頃『自殺』していただろう。
>陽子タンが色んな人を左遷したから、また官名とかがごっちゃになってしまった
でも、派閥力学的に正しい対処法に思える。
- 494 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:04 ID:iIpWlYrS
- 仲達曰わく「知らぬですめば刑吏は要らぬ」
- 495 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:07 ID:YjEO1umo
- 慶国官僚の左遷の内容ってどうだったっけ?
録画組の人、教えてplz
- 496 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:10 ID:hnc8C6Ol
- >>493
陽子、結構王様らしく対応できるようになったよなー
麒麟に刃むけたり(((( ;゚д゚)))アワワワワな事もするけど
でも景麒をチョウサイにするのはどうよ?他にいないのかもしれんが
- 497 :風の谷の名無しさん :02/11/20 13:13 ID:lW9ie6Op
- >>496
>景麒をチョウサイにするのはどうよ?
ろくに働かないのに偉そうな景麒に対する嫌がらせじゃないの。(w
- 498 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:15 ID:ABtcsj47
- >>489
景麒は麒麟の姿になれば飛んでこれる。
・・・はずだよね?
- 499 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:16 ID:hltyEhTQ
- >>498
人型のままでも使令に乗って飛んでこれるだろ。
- 500 :風の谷の名無しさん :02/11/20 13:27 ID:lW9ie6Op
- 普段は人型で、大詰めになると
陽子「景麒や」
景麒「はっ」・・・・・ドロン
楽俊「えーい、この麒麟が目に入らぬか!」
- 501 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:31 ID:9shSHLxQ
- まぁ大きさなら麒麟よりは水寓刀だろうね。
でも イパーン人は水寓刀の事知ってるかってのが問題だね。
- 502 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:32 ID:ABtcsj47
- >>499
それもそうだ。
しかし金髪の少女を見て麒麟と気づかなかった鈴みたいなのもいるから、
麒麟の姿の方がインパクトはありそう。
- 503 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:35 ID:+/4lgN4g
- ピコーン! ピコーン!
ネタスレの景麒マズーの人々来襲中!
- 504 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:36 ID:mq7/C31f
- >>495
処分内容
冢宰を春官に降格
地官長、夏官長、秋官長を政治権力の無い三公へ降格
冢宰は、台輔の兼任
太傅【たいふ】太保【たいほ】は、国外追放
冬官長は、おとがめなし
だった。
- 505 :風の谷の無しさん:02/11/20 13:36 ID:tG1gw0Wh
- 鈴は海客なので伝聞でしか知らんのだろう。
一般人もほとんど見る機会はないみたいだし。
- 506 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:39 ID:8ADJ+e5k
- >>476
禿同。
中世ヨーロッパと同じような国なんだろうね。
民は支配者に負けず劣らず暗愚で残酷で獣なみ、所詮目くそ鼻くそ。
どうせ誰が王座に着いても、同じ結果になる。
教育レベルをあげることから始めるべきなのに、ただ刑罰だけ増やしたところで、
DQNしかいない民はその意味を理解することができないので無意味だね。
王が無能だから国民もDQNのまま。役人も然り。
こんな国には絶対住みたくねぇ(藁
- 507 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:41 ID:ABtcsj47
- >>505
そうか・・・
使令はともかく、景麒本人は役立たずなのか・・・
- 508 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:46 ID:ir80y2Hu
- >>504
ちと違う
冢宰は天官長に異動
政治権力の無い三公へ異動したのは地官長、春官長、秋官長
です
- 509 :504:02/11/20 13:49 ID:mq7/C31f
- >508勘違いしてた戴国へ逝ってます。
- 510 :風の谷の名無しさん:02/11/20 13:56 ID:hnc8C6Ol
- >>507
まあ、ここらで景麒の弁護でもしてやろうや…
きっとわざとなんだよ、あの役立たずっぷりは。真夜中にただ溜息つくだけに
陽子の寝室まで来たのも、王たる自覚を持って官に左右されて欲しくないんだよ。
次の日陽子もちょっと吹っ切れたじゃないか、景麒の無能のおかげだよ!
………多分
- 511 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:02 ID:ir80y2Hu
- >>509
戴国は寒そうですよー、危ないですよー
南のソウ国は暖かそうでのんびりしてそうですから
そっちのほうがイイですよー
- 512 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:03 ID:263SvXpo
- 504は戴国へ行き、驍宗様をみつけて来るまで帰って来るな! by戴麒
- 513 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:07 ID:ABtcsj47
- >>512は「戴麒」なので高里タンではありませぬ。
- 514 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:11 ID:kIGWj6EC
- 珠晶って何歳だっけ?(王になったときの年齢)
- 515 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:14 ID:hltyEhTQ
- 今週のラストに初登場したキャラが何歳で王になったかを、
ネタバレもしないで言えるの?
- 516 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:16 ID:e7bfme1X
- 景麒って、本当に無能なだけなのだろうか。
仮にも神獣なのだから、転変とか脚速いとか
蝕おこせるとかの天与のスキル以外にもなんかないのか。
まず、慈悲深い、(あ、これは能力とはいえないか)
主の心をよくくみとる・・・うーん・・・人を見る目がある・・・うーん・・・・・
苦悶してるよ・・漏れ
- 517 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:18 ID:atd9J0Q5
- 景麒って麒麟の中で一番駄目っぽくない?
- 518 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:23 ID:TYnIEXIv
- >517
激しく既出
- 519 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:23 ID:e7bfme1X
- 表現力が皆無なのは確かだ、景麒。
- 520 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:23 ID:hltyEhTQ
- 殺されずに生きてる分、峯麟よりマシ
- 521 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:42 ID:nMlKVxUg
- >>515
別に王が何歳かなんて、ストーリーに関わることでもあるまいしいちいち目くじら立てるほどでもあるまい。
あの容姿から判断すれば、祥瓊より年下で、年齢が一桁とも考えにくいから自ずと絞られるわな。
- 522 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:48 ID:e7bfme1X
- 顔の下半分全部髭なのが中将軍、鼻下にチョンチョン髭が
左将軍、右将軍って顔出たことあるかな。
高官達の顔、大分区別できる様になってきた。
- 523 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:50 ID:uhjGaRji
- >>520
殺されて新しい麒麟が生まれてきた方が
陽子をはじめ国民のためによかったのでは…。
- 524 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:53 ID:gmJzhAo2
- 麒麟って一体民衆に何をもたらしてくれるの?
神獣で、王を選び従うってだけじゃん?それも時々ハズレを選ぶし。
だったらさ自国の事を他人まかせにして「今回はダメだったから次の麒麟に・・・」
なんて思ってないで自分達の意思で王を選んだ方がマシと思うのだが。
原作未読者の素朴な疑問。
- 525 :風の谷の名無しさん:02/11/20 14:59 ID:eX/nfD5W
- >524
王を選べるのは麒麟だけなんですよ。
民が選んだ王は偽王でしかないので、天帝の加護がない為
妖魔がでまくって国が荒れるので、麒麟に王を選んでもらうしかないわけです。
- 526 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:07 ID:Tk0CNMnA
- >年齢が一桁
!!!(*゚∀゚)=3
- 527 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:13 ID:6vng7Dkp
- >>523
殺されていたら陽子タンも一緒にあぼーんしていたでしょ
まあ慶の民のためにはいいかもしれんけど(w
- 528 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:15 ID:hltyEhTQ
- 登極から1年も経たずに、既に陽子、視聴者からも見離されてるのか。
- 529 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:22 ID:13zpVaUb
- 実は景麒は偽麒麟で、本体は他にいたりして
- 530 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:22 ID:m4znJc32
- そもそも王器の有無が何を指すのかが分からないんでつが・・・。
名君に成る資質を持っている・・・のはその他大勢の諸侯庶民だって同じ事だしなぁ。
早い話、盛大な王様ゲームだな・・・。
天帝は銀英伝で言うなら「死なないラインハルト」の出現でも待ってるってことか?
- 531 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:25 ID:YjEO1umo
- >504>508
なるほど、thx
- 532 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:29 ID:4zp0Ez4m
- 景王(陽子)は、慶国の民衆が平和に暮らせることよりも
自分の保身を優先させるのでは?
- 533 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:29 ID:hltyEhTQ
- >>532
民衆が平和に暮らせなくなったら保身できなくなるんだけど。
- 534 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:33 ID:JaB38Nqi
- 慶の民はアレな麒麟で災難だな。
俺なら雁に速攻逃げるね。
- 535 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:38 ID:8ADJ+e5k
- >>524
十二国の世界が天帝コンピュータに支配されてるうちはダメだろ(藁
ムアコック世界のように、人が神を倒すまでは運命が全てをケテーイしてる。
そもそも生物が生まれながらに役割を持っていることが決定的に不自然。
役割というのは環境に応じて自然に獲得されるものであって、
生まれる前から目的が定められてるものがあるとすれば、それは機械のみ。
木から胎児が生まれるのも、遺伝子の組替えをシステムがやってるわけで、
それってマトリックスみたいに生物全てが栽培されてるわけだから、
その作為的な構造そのものが神話の形を借りたSFなんだよね。
偶発こそ進化の起爆剤なのに、その可能性の断たれた世界だから、
人の手で何かを変えるには天帝をヌッコロスしかない。
- 536 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:39 ID:rDF9B3k9
- >>515
登場する前なら確かにネタバレだったかも知れない
(「こんな幼女なのか!」という驚きが無くなる)が、
もう登場したのだからバレて困るネタは残ってない。
というわけで、珠晶タンは12歳だ。
ついでに、次週までに「図南の翼」を読んでおくことを
お勧めする。これも、バレて困るネタは残っていない。
>>517
まあ、次週を見ろ。
- 537 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:41 ID:hltyEhTQ
- >>535
長さに反比例した内容の文だな。思わず縦読みしたくなった
- 538 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:42 ID:CBJt7Q2C
- 今日発売の十二国記DVD第2巻買いましたか?
- 539 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:43 ID:8ADJ+e5k
- >>537
反対の為の反対意見をいう奴の典型だな( ゚,_ゝ゚)ククク
- 540 :524:02/11/20 15:44 ID:fZlEEQLW
- >>525
>妖魔がでまくって国が荒れる
なるほど。
「天帝の加護」ってのはそのメリットがあるだけで、確実に国を良くしてくれるであろう王を
麒麟に選ばせるってわけじゃないんだな。
中途半端な天帝様だなぁおい。
- 541 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:46 ID:Tk0CNMnA
- >次週までに「図南の翼」を読んでおくことをお勧めする。
…あの〜「帰山」をやるとか、やらないとかゆう話を聞いたのですが…
ヌッコロスしかない←ワロタ
- 542 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:46 ID:eX/nfD5W
- 図南の翼はアニメ化されないんだろうか?
珠晶たん (;´Д`)ハァハァ
- 543 :524:02/11/20 15:47 ID:fZlEEQLW
- >>535
なるほどなるほど。
つまり天帝様の作った箱庭なんだな。
- 544 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:48 ID:hnc8C6Ol
- また景麒弁護が失敗におわてしまた
>>536次週を待つしかないのか…
- 545 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:52 ID:hltyEhTQ
- >>540
確実に国を良くしてくれるであろう王を立てるためには、
その人材が国民の中に、常に確実に存在していなければならない。
これは偶然に産まれ得るものではないので、
もしそういった人材を天が創っているとしたら、
操作して民の中に創った人材をわざわざ麒麟に選ばせるような、
非常にまどろっこしいプロセスで王を選定していることになる。
そんなことをするぐらいなら、最初から麒麟果じゃなくて、
王果で王を作った方がマシだと思われる。
- 546 :風の谷の名無しさん:02/11/20 15:59 ID:8ADJ+e5k
- 王を直接作ると、そこで終わってしまい話が面白くなくなるからな。
ぶっちゃけ天帝はあくまで環境維持システムであって、
クラウドコントロール能力まではないんだと思うよ。
だから天帝自身は王に当たり前の一般論しか言えない。
無制限に遺伝子を賭け合わせて卵果を作りまくって、
多少はマシな出来のものを麒麟に選別させてるのでは。
- 547 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:01 ID:hltyEhTQ
- >>546
非常にどうでもいいツッコミかも知れないが、
遺伝が起こらない十二国においては、遺伝子もないと思う。
- 548 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:03 ID:WVQQkZ3A
- しかしショウケイより若い声って・・・山崎さん、何歳だったけ?(笑)
- 549 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:04 ID:YjEO1umo
- >535
要約すると「チェーンソーで天帝をばらばらにしないと十二国の未来はない」ということでつか?
- 550 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:04 ID:8ADJ+e5k
- >>547
物理的にこっちの世界の法則を当てはめてるわけじゃないよ。
多様性を生むためには、不確定要素同士の賭け合わせが必須という話。
でなきゃ王も生まれてこられないでしょ?
- 551 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:11 ID:3/fk0UpC
- >>550
その掛け合わせが存在しない
- 552 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:11 ID:hltyEhTQ
- >>550
衣食住環境や両親の影響など後天的因子だけでも、
多様性が産まれる素地は十分ある。
なんつーか、自論に反しない理屈を並べて、
都合良く理解しようとしているだけのように見える。
それじゃ本当の理解は得られないぞ。
- 553 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:14 ID:Tk0CNMnA
- 理解なんて得られなくていいんです。
股間の熱を得られれば。。
- 554 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:15 ID:KLMEmt4c
- >547
人間や動物が生まれてくる以上命の元が必要でしょ、
546は、それを現実の言葉「遺伝子」で表しただけと思われ。
- 555 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:15 ID:8ADJ+e5k
- 後天性因子と先天性因子は別だろ。
天帝が直接前者を選択しないのは、後者が予測できない不確定的なものだからでは?
生物同士の賭け合わせはなくても、自然環境がそれを促してるんだと思うがね。
- 556 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:17 ID:8ADJ+e5k
- スマソ反対だった。
×後天的因子と先天的因子
○先天的因子と後天的因子
- 557 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:17 ID:/pMBII1U
- >>555
まあ、なんだ、お前にお似合いのスレ紹介してやるから、そっちで気の済むまで
語ってくれや↓
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1032359803/l50
- 558 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:33 ID:8ADJ+e5k
- >>557
アリガト(・∀・)ノ■
でもこのスレも好きなのでハァハァするために居ていい?
- 559 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:47 ID:/pMBII1U
- >>558
/;;;;;;;;;;; / / .ヽ, \
/;;;;;;;;;;; / / /∧ ヽ, ヽ,
/;;;;;;;;;;; / / / / ヽ/l ヽ ヽ,
/;;;;;;;;;; / ./ ./ i ヽ i i
i;;;;;;;;;; i // i ヽ i i
i;;;;;;;; .i /, i i i i
i;;;;;;; ./=、ヽ, i i i i
i i / ヽ,ヽ, i i i i i i
. i il i i /,, ==;;、、, ヾ ;; ヽ iヽ i iヽ i i
i il i ヽ《´¨ ,;−;;、 ヾ,, `ヾ__ ヽ iヾ, iヽ i i ノ i
.i i iヽ ゝ,、( ○ ゚) ヽ,`:: ヾi ヽ, iV_-=.i / /
丶 i i ヽ,ゝ,~゙−-':、,,, i __-==-、i / /
\ ヽ \ ヽ,ゝ, /O゚ ) ';; i /i /
ヽ\ ヾ ヽ, ヽゝ_ `';;_ノ_..;; i / i /
ヽ \ ヾ ヽ, ` ゝ l /V/ i/
ヾ ヽ, 丶 __> l / /
ゞl~l,` ̄''─--ゝ 、__ ´ _」 ∠___//
/ ヽ, `、`ー-、,,__ __,,,. <二/-/
/ ヽ, ヽ,,, ,,,/ _,:''~
/ ヽ, -- ̄ _,-''´ ・・・許す!
./ ヽ, ,.: '´
./ ヽ ,___,,,;ィ´
./ /
- 560 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:51 ID:hnc8C6Ol
- 最近杉本、影も形もみえないなーあの張りまくった伏線は一体…
もう陽子は杉本がいなくても電波全開だから用済みか
- 561 :風の谷の名無しさん:02/11/20 16:57 ID:8ADJ+e5k
- 最近の展開は電波全開女だらけになってきたからなァ。
むしろパンチラ(未遂)担当の杉本タンが唯一のまともキャラに…。
- 562 :おっぱいおっぱいおっぱい:02/11/20 16:59 ID:QWh1XbjO
- 采麟タン采麟タン采麟タン采麟タン采麟タン采麟タン采麟タン采麟タン采麟タン采麟タン采麟タン采麟タン采麟タン采麟タン
- 563 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:05 ID:IT+Ef7pe
- >>560
張ってすぐ使ってしまっては伏線にならない。まずは待とう。
しばらくは浅野で我慢しる。
- 564 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:14 ID:zuezUl8j
- 原作、読もっと
- 565 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:15 ID:5toxYjOj
- >>560
第2期シリーズを待て!
- 566 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:16 ID:q7PWr6N2
- まあ、原作読んでない奴はこっから先ネタバレする奴いそうだから
風の万里黎明の空終わるまでこのスレみない方がいいとだけ言っておく。
- 567 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:19 ID:TVCHd8RY
- >>553
( ´∀`) σ)Д`)
- 568 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:20 ID:hnc8C6Ol
- 「初勅で溜息を禁じようか」これ、マジに聞こえました…
スマソ陽子、そこまでアレじゃないよな
- 569 :名無しの眠る島:02/11/20 17:25 ID:+dLcJBRF
- やー、やっぱり昨日は牛裂き祭りでしたか(笑)。
よりにもよって、牛みたいな足の遅い動物に引かせるってのがみそですな。
実際にあんな目にあったら間違いなく失禁するよね。
ズボン(?)の股間部分が変色 (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
下には水溜りが (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
漏れを・・・・通報してください・・・・・・
- 570 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:26 ID:IT+Ef7pe
- >>568
陽子が、官の異動を命令して「勅命である!」と言った時、
これが初勅か!?と思ってしまった。(藁)
- 571 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:37 ID:JaB38Nqi
- つーか、景麒は最悪のタイミングで溜息つくの止めれ
- 572 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:45 ID:3/fk0UpC
- 陽子は赤子なのでつ。子供に溜息ついちゃいかん。
- 573 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:52 ID:ntFqDhg1
- 采麟タンきゃわゆい。
- 574 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:52 ID:ymhItKjs
- >>504
亀レス、スマソ。
>冢宰を春官に降格
既に指摘されてる通り、冢宰は、六官の中から謀反人が出た責で天官長に降格。
天官は、反靖共派だった前天官長の部下だったわけで、靖共にとっては敵地。
陽子もなかなかウマい人事をやるね。(藁)
>地官長、夏官長、秋官長を政治権力の無い三公へ降格
既に指摘されてる通り、三公になったのは、地官長・春官長・秋官長の三人。
また、位としては三公>官長なので表向きは昇格だね。実質は左遷だけど。
反靖共派のはずの春官長まで左遷されてるのは、派閥力学的な理由でだろう。
自分まで左遷されたのに驚いて声をあげたのは確か春官長じゃなかったっけ。
- 575 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:54 ID:9shSHLxQ
- >>568
このスレで 「現実で溜息つかれると辛い」と言われていたので(俺も同意のレスをした)
「来たか」と思ったね。
- 576 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:59 ID:pfQVFanj
- 素朴な疑問だが祥瓊は、あんな服で寒くないのだろうが?
ズボン、パンツ見たいな物は、履いていないように見えるけど
PSこの調子だと来週も新スレ欲しいな。
- 577 :風の谷の名無しさん:02/11/20 17:59 ID:ntFqDhg1
- 周りに十二国記の話ができる人がほしい
- 578 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:01 ID:pfQVFanj
- >自分まで左遷されたのに驚いて声をあげたのは確か春官長じゃなかったっけ
俺の記憶が正しければ声を上げたのは、地官長
- 579 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:03 ID:9shSHLxQ
- 陽子が剣 突きつけたとき景麒は何か言おうとしたね。
「ですが主上・・・」この続きが聞きたかった。「自殺じゃなくて他殺の可能性もあるんじゃないか」とか言うのかなとおもったけど
ここで引き下がる押しの弱さも景麒のダメさを表してるなと思った。
主上の言う事は絶対だから「黙れ」と言われたらそれまでだったのかも知れないけど。
- 580 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:04 ID:5toxYjOj
- >>574
夏官長、冬官長はどっち派だっけ?
禁軍三将軍が冢宰派だから夏官長も冢宰派?
冬官長はどうなんだろ。
この二人だけ左遷を免れたのは何かあるのか?
- 581 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:07 ID:JoinndAl
- ビデオ撮ってたの見た。
ポカ−ン( ゚д゚)とハアハア(*゚∀゚)=3
両方の回でした。
- 582 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:08 ID:0Eut0v3N
- >>536
つまり凶器が最ダメ麒麟だと?(w
- 583 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:10 ID:hnc8C6Ol
- >>579
ソウカモしんない。嫌味が言い足りないのかっとも思ったり(ひねくれ
そう言おうとしてたんなら、ちょっと景麒を見直してやる
でも陽子タン、剣でカーテン?ビリーッは怖いよ。びびったろうなー景麒
- 584 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:17 ID:pfQVFanj
- >>580
想像だが
冬官長は、仕事馬鹿で権力争いに無関心な人かもしれない。
夏官長は、妖魔退治や治水工事など今すぐに仕事をしなければいけない官なので更迭して
人事が混乱させるのは、不味いと思ったの知れない。
- 585 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:17 ID:aOc8KJp4
- なんか女の書く作品て感じが出てきたねぇ
もうそろそろついていけなくなりそうです。
- 586 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:20 ID:BF3KjN44
- >>585
素で訊くが、どこらへんが?
- 587 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:20 ID:JaB38Nqi
- >>585
前半ひたすら鬱なのはパターンだからなぁ。
- 588 :風の谷の名無しさん :02/11/20 18:23 ID:JoinndAl
- >>585
執拗な女キャラ虐め具合とかな
- 589 :586:02/11/20 18:27 ID:BF3KjN44
- >>588
では、同じ原作者の「魔性の子」は一体……とこれ以上はネタバレなので自粛。
- 590 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:27 ID:hltyEhTQ
- >>588
それは作者の性別の問題というより読者の性別の問題。
- 591 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:28 ID:8ADJ+e5k
- 尚隆と6太のビミョーな雰囲気とかもな。
- 592 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:30 ID:6sXO5wki
- 夕飯時に家族で見る十二国記。
お父さん(;´Д`)ハァハァ
お子さま(゚д゚)ポカーン
- 593 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:30 ID:ntFqDhg1
- 秋官長タンてハァハァだろ?
- 594 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:31 ID:BF3KjN44
- 放映終了後の1日だけで、430レスかよ。
先週の記録(330レス)を塗り替えたな。
- 595 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:31 ID:hltyEhTQ
- 素で不思議だが、あの絵にハァハァできる連中ってそんなに多いのか?
- 596 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:33 ID:5toxYjOj
- 鈴にくっついて来た騎獣、
鈴が落っこちそうになったのを助けてたけど、
梨耀なりの気遣いだったのかな?
- 597 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:33 ID:5toxYjOj
- >>593
伝説の樹の下で告白して欲しいね。
- 598 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:38 ID:8ADJ+e5k
- >>595
絵柄よりシチュエーションにハァハァしてる。
ショウケイタンのボコられ具合とか。
- 599 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:41 ID:YjEO1umo
- >596
気遣いというか使用人(無能だけど一応私物)が壊れないための配慮じゃないだろうか。
- 600 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:46 ID:aOc8KJp4
- >>586
壮大な世界観や、陽子の国政での成長を期待してたのだが、
出てくるのはひたすら
うじうじねちねちじめじめした感情世界だということ。
確かに見る人によって違うね。
あくまで俺の場合です。
- 601 :おっぱいおっぱいおっぱい:02/11/20 18:47 ID:QWh1XbjO
- 采麟タンきゃわゆい。采麟タンきゃわゆい。采麟タンきゃわゆい。
v采麟タンきゃわゆい。采麟タンきゃわゆい。采麟タンきゃわゆい。
采麟タンきゃわゆい。采麟タンきゃわゆい。采麟タンきゃわゆい。采麟タンきゃわゆい。
采麟タンきゃわゆい。采麟タンきゃわゆい。采麟タンきゃわゆい。采麟タンきゃわゆい。
- 602 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:48 ID:ntFqDhg1
- あの抑え目な絵がいいんだよ明らかな萌え絵はかえって興ざめしちゃう。
- 603 :風の谷の名無しさん :02/11/20 18:48 ID:JoinndAl
- 采麟の顔ってどっかで見たことあるような・・・
- 604 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:50 ID:ntFqDhg1
- ヒカルの碁かな?
- 605 :風の谷の名無しさん :02/11/20 18:52 ID:JoinndAl
- >>604
未見
- 606 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:54 ID:6sXO5wki
- >596
落ちちゃったらいぢめられないじゃん。
- 607 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:55 ID:ntFqDhg1
- 麒麟が人型になれるとこがミソだコウリン。
- 608 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:56 ID:A1Jox+dO
- >>596
あれは遊んでるんじゃないかな?
落とす→拾う→上まで運ぶ→落とす→拾う…
と繰り返す遊び。
- 609 :風の谷の名無しさん:02/11/20 18:57 ID:ntFqDhg1
- リヨウを下男に犯させて股裂にしたれ!
- 610 :風の谷の名無しさん :02/11/20 18:58 ID:JoinndAl
- やっぱ麟だよ麟。
でも今んとこ崩壊した国は麟が多いね。
- 611 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:02 ID:3/fk0UpC
- >>610
峯麟 泰麒 景麒 塙麟だから半々じゃない?
現在進行形なら景麒は除くけど
- 612 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:03 ID:ntFqDhg1
- 麟フェチハケーン漏れもだけど、塙麟を一目見て十二国記みるようになった。
- 613 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:04 ID:y8qV/I77
- >>457
超遅レスだが「お〜い良馬」はエンディングが終わって短いコーナーで竜馬にまつわる物や名所を紹介していたが、青年編の1話目で足相撲が紹介されていた。
アニメでは竜馬とお姉さんが足相撲をして竜馬がお姉さんのまんこを見てからかうシーンが有ったのだが、終わりのコーナーで小学4,5年生ぐらいの男の子と女の子が実演してパンチラ見え放題でハアハアした記憶がある。
あれ以来俺はテレビを見るときは必ずビデオをスタンバイするようになった。
- 614 :鈴:02/11/20 19:05 ID:5eQg9n0z
- >>608
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
- 615 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:06 ID:0KdpWPZS
- >>600
王になったとたん、
遠山の金さんか水戸黄門、あばれんぼう将軍かetc.な方が
ご都合主義でリアル感がないことない?
自分はおお、ここでイキナリいい王様になれないところがいいなぁと思ったよ。
あと国づくりがどれだけ大変かってとこもね。
人間なんてすごーくゆっくりでしか変われないもの。
この章で陽子タンその他がどれくらい変わっていくか観ててホスィ。
- 616 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:06 ID:ntFqDhg1
- あれ以来俺はテレビを見るときは必ずビデオをスタンバイするようになった。
言い心がけですな。
- 617 :風の谷の名無しさん :02/11/20 19:07 ID:JoinndAl
- >>611
いや、取り返しのつかない崩壊という意
- 618 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:10 ID:DGC4K5Mu
- >>615
いや、俺もそうは思うものの
いささか精神的な描写に偏ってるような気はするよ。
実際あそこまで繊細に描写するのは何か女性的だなってね。
- 619 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:14 ID:3/fk0UpC
- >>617
取り返しがつかなかったら国が滅亡してしまうんですが…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
麒麟があぼーんしてる国ってことでヽ(´ー`)ノ 揚げ足取りみたいでスマソ。
- 620 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:16 ID:JaB38Nqi
- 麟よりも泰麒の方が萌えるな。
ショタ属性は無かったはずなのに……
- 621 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:18 ID:8ADJ+e5k
- >>618
男が書いてもそうなると思うよ。
原作つきのものは特に心理描写が多いからね。
- 622 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:29 ID:6Ppl/Tpf
- >>618
ならば銀英伝の、ムカつくくらいに作者の自説垂れ流しである
ヤン・ウェンリーの述懐などは、男性作家ならではなのだろうか…。
- 623 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:29 ID:aOc8KJp4
- 小野氏はいじけてる人間を描くのが好きなんだろうね。
ヒステリック陽子マンセー。
- 624 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:30 ID:zFPIENtq
- >>618
俺もそう思う
その辺は少女漫画と少年漫画を比べてみてもよく解るよな
- 625 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:52 ID:dA0HfyBV
- 麒麟は慈悲深い生き物って言われてるけど、景麒には慈悲のかけら
すらも無い様に思えてしまう。
- 626 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:56 ID:GXRi6BBc
- 王は麒麟を選べないからね〜
選べるとしたら、やはり泰麒が1番人気?
- 627 :風の谷の名無しさん:02/11/20 19:59 ID:8ADJ+e5k
- 景麒は男(しかもショタ)が好きなので秦麒にはやさしいのです
- 628 :風の谷の名無しさん:02/11/20 20:03 ID:JaB38Nqi
- あんな明るい女仙に囲まれてるのに、なんであんな性格になったんだろ。
- 629 :風の谷の名無しさん:02/11/20 20:17 ID:TVCHd8RY
- 昇山者達見て回ってるときに女仙のもう一つの顔見て、それ以来鬱になったんだよ。
- 630 :景麒:02/11/20 20:19 ID:a9Inv0nt
- (-_-) 人間なんて信じられない・・・
- 631 :風の谷の名無しさん:02/11/20 20:44 ID:6sXO5wki
- しかも最初の王がアレだし
- 632 :風の谷の名無しさん:02/11/20 20:49 ID:9SHGOJGU
- 秦麒「景台輔はどちらにお住まいですか?」
景麒「慶です」
秦麒「慶はどんな国ですか?」
景麒「東の国です」
には笑ったなあ。
- 633 :風の谷の名無しさん:02/11/20 20:51 ID:+iAHQA1C
- >>629
なるほどなー
- 634 :風の谷の名無しさん:02/11/20 20:55 ID:hnc8C6Ol
- >>632
景麒の慈悲の心ハケーン。相手が年端もいかない子供だろうと、
常に全力で戦う男、景麒。誰に対しても平等に接する慈悲の麒麟
- 635 :風の谷の名無しさん:02/11/20 22:02 ID:ETKQSjDn
- 鼠は再来週かな。
- 636 :風の谷の名無しさん:02/11/20 22:11 ID:KXbMy3Do
- 正直、ハァハァスレ作った方がよくない?
- 637 :風の谷の名無しさん:02/11/20 22:11 ID:tsEMMwfh
- 来週の珠晶タンハァハァの活躍に期待。
すげえきつい事平気でのたまいそう。
ショウケイがコロしてやるって思うくらい。
でも、珠晶タンハァハァの方が上手。
- 638 :風の谷の名無しさん:02/11/20 22:14 ID:BnsDAjgq
- >>636
↓これを再利用するのはどうか?
【十二】麟萌え【国記】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037700371/l50
- 639 :風の谷の名無しさん:02/11/20 22:21 ID:KXbMy3Do
- >>638
良いと思う。
つーか最近本当に萌えレスが異常に増えてる気がするんで
うまいこと住み分けできたらいいんだけど・・・
- 640 :風の谷の名無しさん:02/11/20 22:35 ID:0rsfsD7T
- 陽子は悪くないよ
ため息ばかりつく景麒が悪い
- 641 :風の谷の名無しさん:02/11/20 22:42 ID:lZoZWeZW
- いつもよりお姉さんが綺麗だったなぁ
- 642 :風の谷の名無しさん:02/11/20 22:43 ID:pNsJORR2
- >>640
この調子で景麒は二人目の王もダメにしてしまうのでしょうか。
- 643 :風の谷の名無しさん:02/11/20 22:51 ID:R7q+MLOe
- 「よくもまあすらすらと」とつぶやいてニヤッ・・
おおっ、陽子がぶち切れ・・もとい、ふっ切れたか。
と思ってわくわく。今後爽快な展開を期待できるかも・・
- 644 :風の谷の名無しさん:02/11/20 22:55 ID:hnc8C6Ol
- あれだけガーっと言えるなんて、結構頭いいよな。
最初官名間違えてたのが嘘のようだ
というか、最初から春官長、夏官長とだけ言っとけば笑われなかったのに
- 645 :風の谷の名無しさん:02/11/20 23:01 ID:Pzs76hD9
- >>644
つーか半ば自嘲気味な感じがした。
でもまあ、王宮を出ようってんなら、お決まりの市井潜入ということになると思うので、
ある程度ふっ切れたんだな、とは思う。
ウジウジ悩むよりは前向きになったよね。
この時点で、ショーケイとスズをリードしたね。
- 646 :風の谷の名無しさん:02/11/20 23:02 ID:unohstQr
- 陽子タンの親父さん(日本)の性格からして水戸黄門見ていたんだろな…
- 647 :645:02/11/20 23:02 ID:Pzs76hD9
- あ、>>643だった。
- 648 :風の谷の名無しさん:02/11/20 23:05 ID:a9Inv0nt
- 絵を描いてる場面が出たところを見ると、放浪人情話になるやもよ。
- 649 :風の谷の名無しさん:02/11/20 23:18 ID:zxmUxsPz
- >>600
I川にカラっとした爽快な冒険物を期待する時点で、既に間違ってるのだが(w
- 650 :風の谷の名無しさん:02/11/20 23:27 ID:nzgS+1bI
- >629
なるほど! 母親が「女」になった姿を見て女性不信になるパターンだね。
しかも容貌はいいので幼い頃女仙におもちゃにされた景麒。
そのトラウマから感情の成長が止まってしまったのだな。
- 651 :風の谷の名無しさん:02/11/20 23:36 ID:TVCHd8RY
- >>650
そして泰麒にはし・・・ゲフンゲフン
- 652 :風の谷の名無しさん:02/11/20 23:43 ID:JaB38Nqi
- >>628-629 >>650-651
なるほどね。
- 653 :風の谷の名無しさん:02/11/20 23:48 ID:DGC4K5Mu
- >>652
いや待て、何がなるほどなんだw?
- 654 :風の谷の名無しさん:02/11/20 23:55 ID:E6dBIbs9
- 景麒は女王は>>629の理由でダメ
少年の王は>>651を御覧の通り(;´Д`)ハァハァしてて仕事にならない
つまり景王に向いているのは南瓜大夫という結論にいたりますた。
- 655 :風の谷の名無しさん:02/11/20 23:57 ID:hnc8C6Ol
- そんな麒麟いやだ…
- 656 : :02/11/21 00:21 ID:ZdbmpQR0
- >>496
あくまでも緊急避難的措置だと思われ。
小渕総理(当時)が脳卒中で倒れた時に、青木官房長官(当時)が総理大臣代行をしたのと
同じことだと解釈してる。
- 657 :風の谷の名無しさん:02/11/21 00:25 ID:z1K8H7r/
- 景気はもっと必死にならないといけないはず。
続けて暗君選んだ麒麟は首はねられたよね。
陽子もボケナスなら、
「続けてへたれ女王を選んだあなたにも死んでいただく。かいたつー!!」
って叫びながら景気も首はねられるぞ。
- 658 :風の谷の名無しさん:02/11/21 00:31 ID:CqCAn5nN
- >>657
陽子にも殺意むけられてる始末だしなw
しかし、ほんと景麒って…
- 659 :風の谷の名無しさん:02/11/21 00:45 ID:vpp2O7B0
- 陽子が森で、景麒が青木か・・・
- 660 :風の谷の名無しさん:02/11/21 00:55 ID:5oQtm+wi
- >>654
陽子も男装してれば大丈夫かもしれない。
- 661 :風の谷の名無しさん:02/11/21 01:11 ID:CP1+cxB8
- ところで牛裂きのとき,祥瓊の口に布突っ込んだ奴偉く手際がよかった様に思える.
手馴れてるのか,もしかして
- 662 :風の谷の名無しさん:02/11/21 01:20 ID:JCLbu/2V
- 思いっきり、鼻つまんでたよね〜。
- 663 :風の谷の名無しさん:02/11/21 01:32 ID:rVzvfnNt
- 陽子は男装が得意なのかな?
- 664 :風の谷の名無しさん:02/11/21 01:40 ID:CqCAn5nN
- 一部ではほとんど男装してたし、シュセイの女の子も少年だと思ってた
位だから、得意なのでは?
- 665 :風の谷の名無しさん:02/11/21 01:48 ID:rVzvfnNt
- 陽子が男装しているときの一人称は?
- 666 :風の谷の名無しさん:02/11/21 01:58 ID:1dxg0K1o
- ボク
- 667 :風の谷の名無しさん:02/11/21 01:59 ID:CJxBIS36
- おいどん
- 668 :風の谷の名無しさん:02/11/21 02:01 ID:CqCAn5nN
- >>665
自分。用例↓
自分は、不器用ですから…
- 669 :風の谷の名無しさん:02/11/21 02:01 ID:bxWNw4Tx
- タイガークロー
- 670 :風の谷の名無しさん:02/11/21 02:18 ID:FFKZpcLD
- 珠晶たん…ハァハァ…。
- 671 :風の谷の名無しさん:02/11/21 02:38 ID:KdypyzfV
- それがし
- 672 :風の谷の名無しさん:02/11/21 02:41 ID:VwiW4gEc
- >>665
陽子「あ、あの 自分は旅芸人やってるっす。
自分は海客とかじゃないっす。決してないっす。」
- 673 :風の谷の名無しさん:02/11/21 02:51 ID:dX7kAwFc
- ショウケイの親父を所業をみてて、始皇帝(当時は「政」王)の法治主義(これも彼の代に始まったわけではないが)
を思い出した。教科書なんかでも紹介されることが多いが、俺の印象に鮮明にのこっているのは、暗殺未遂の際
のエピソード。あるとき、玉座の側で暗殺者に襲撃される(映画にもなったよな?)んだが、衛兵達は誰も助けよ
うとしない。それは、何も裏切ったとか、見捨てたというわけじゃなくて、「詔勅を受けずしてみだりに玉座に
近づくな」という法令に触れることを恐れたから。秦王は結局側近の機転で命拾いするが、衛兵はついに動くこと
は無かったそうな・・・
- 674 :風の谷の名無しさん:02/11/21 02:57 ID:4mIOXwdB
- >>673
燕の荊軻だね
風蕭蕭兮易水寒,
壯士一去兮不復還
- 675 :風の谷の名無しさん:02/11/21 07:44 ID:5REzavbL
- そういえば始皇帝も幼少の頃は、世俗に汚れないようにする為に
王宮から出してもらえなくて、
外の様子は、絵師が書いた絵で教えられていた。
成人になった時初めて外の世界を見て絵と違うので絵師をひどく恨んで
後にその絵師を処刑したって話があったな。
- 676 :風の谷の名無しさん:02/11/21 08:30 ID:azdzTC+U
- 世俗に汚れないというより、それは人質だったからなのでは?
- 677 :おっぱいおっぱいおっぱい:02/11/21 09:29 ID:Ac3U5FZ8
- 采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい
采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい
采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい
采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい
采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい采麟タンきゃわゆい
- 678 :風の谷の名無しさん:02/11/21 09:32 ID:miMBYTHH
- 珠晶が出てくるとこまで来たのか。ここ1、2週は十二国見ないと。
- 679 :風の谷の名無しさん:02/11/21 09:40 ID:2estw3b6
- 3部の一挙放送で1〜4話立て続けに見たら
翌日は一日中鬱々になりそう。
- 680 :風の谷の名無しさん:02/11/21 09:53 ID:JeEFXpVL
- >>654
結論にワラタ
>>661
手馴れてるのではなく見慣れてるのだと思う。
- 681 :風の谷の名無しさん:02/11/21 10:23 ID:YfMqePqS
- 育児板のお勧め子供向けアニメスレで紹介したの誰よ?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034326030/l50
- 682 :風の谷の名無しさん:02/11/21 10:45 ID:cX6ufDKq
- 珠晶かわいい。
- 683 :風の谷の名無しさん:02/11/21 11:07 ID:0Ibiykva
- 大宰の死の後剣抱えてる陽子の所に来た景麒の鬣は
背中までで腰まで届かない程なのに、
膝裏あたりまでの絵も前に見た様な気がするのだが。
- 684 :風の谷の名無しさん:02/11/21 11:22 ID:maC5AK3j
- なんか煽り文を書こうと思って拷問ページを検索してたら
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
人生観変わりそうだよ
- 685 :風の谷の名無しさん:02/11/21 12:58 ID:rVzvfnNt
- 陽子は善人なのか?
- 686 :風の谷の名無しさん:02/11/21 13:12 ID:2RsM2Z9C
- >>676
>世俗に汚れないというより、それは人質だったからなのでは?
カンタンで人質になっていたのは始皇帝の父親の方だ。
始皇帝(政)は秦で生まれたはず。もっとも父親は「奇貨措くべし」のあの人との説もあるがね。
- 687 :風の谷の名無しさん:02/11/21 13:18 ID:F6374JeQ
- 注意!
十二国の秦と
歴史上の秦をごっちゃにしないように。
- 688 :名無しの眠る島:02/11/21 13:22 ID:nO5/uIfb
- >>681 いったいお子様に何を教育させようというのか。
- 689 :風の谷の名無しさん:02/11/21 13:23 ID:Xh0Ck6re
- >>688
疑問に思ったんなら向こうのスレで直接訊けよ
- 690 :風の谷の名無しさん:02/11/21 13:29 ID:F6374JeQ
- 悪い事をする子は、怖いおじさんに車裂きにされるから良い子でいましょう。
- 691 :風の谷の名無しさん:02/11/21 13:33 ID:JeEFXpVL
- >>688
それは勿論、祥瓊や鈴や昔の陽子みたいなドキュソにはならないように、
という教育だろう。でも、お子様にはどうせ理解できない罠。
- 692 :風の谷の名無しさん:02/11/21 13:34 ID:EOEEID56
- 悪い事をする子は、蝕に流されちゃうから良い子でいましょう。
- 693 :風の谷の名無しさん:02/11/21 13:44 ID:F6374JeQ
- 育児板に貼り付けた香具師もネタでやったと思うからスルーするように。
別にファンでは、無いけど
桑島法子は、祥瓊といいガンダムSEEDのフレイといいドキュソな役をやっているな…
- 694 :風の谷の名無しさん:02/11/21 13:49 ID:i2+ds3NA
- >>686
始皇帝が生まれたのは趙の邯鄲。10歳のときに親父が秦王に即位するまで邯鄲で人質生活を送ってるよ。
激しくスレ違いに付sage
- 695 :風の谷の名無しさん:02/11/21 14:06 ID:m/BBB/Gg
- 悪い事をする子は、ヘタレ麒麟に選ばれちゃうから良い子でいましょう。
- 696 :風の谷の名無しさん:02/11/21 14:08 ID:JeEFXpVL
- >>693
あれは明らかにマジレスだろう。
近年珍しい程のストレートな教養小説なんで、
勧めたくなる気持ちは解らんでもないが……
- 697 :風の谷の名無しさん:02/11/21 14:42 ID:0gdLMcIL
- >687
どうでもいい突っ込みで悪いんだが・・・
秦と
泰は
違う字なんだが・・・
- 698 :風の谷の名無しさん:02/11/21 14:45 ID:VwiW4gEc
- 邯鄲の夢・・・
ところで秦と泰の漢字間違えてない?どう見ても間違ってるような・・・
- 699 :風の谷の名無しさん:02/11/21 14:45 ID:VwiW4gEc
- かぶった
- 700 :風の谷の名無しさん:02/11/21 14:58 ID:bxWNw4Tx
- >>693
桑島本人もドキュソだからな。
- 701 :風の谷の名無しさん:02/11/21 15:01 ID:HslzAMcw
- >>697-698
突っ込んだところに、さらに突っ込むのもなんだけど
泰ではなくて戴だね(国名はね)
たぶん>>687は奏を混同しているじゃないかと
- 702 :701:02/11/21 15:12 ID:HslzAMcw
- ちょっと説明不足だったかも
十二国の南の国の奏(ソウ)と中国の秦(シン)ね
- 703 :687:02/11/21 15:15 ID:F6374JeQ
- 誤爆スマソ
- 704 :風の谷の名無しさん:02/11/21 15:21 ID:VwiW4gEc
- >>702
ややこしい(w
泰と秦と奏ですか。ディスプレイだと判り難い。
脱線してるから 股裂きワショーイと言ってみる
- 705 :風の谷の名無しさん:02/11/21 16:28 ID:CqCAn5nN
- ウイキョウが矢刺さったまままだ生きてて、「主上…」って言って
息絶えたのがグロかったと言ってみる。しかも陽子無視してたナリ
- 706 :風の谷の名無しさん:02/11/21 16:33 ID:Xh0Ck6re
- >>705
最前まで人質に取られて刃物突きつけられてたその相手に、
暖かく接したりしたらその方が不自然じゃない?
- 707 :風の谷の名無しさん:02/11/21 16:39 ID:WejeGFuT
- >>705
仙たる鶯嬌が、たとえ冬器だっとしても矢が刺さっただけで死ぬのはおかしい、
という指摘があって議論になったけど、実は死んでなかったというオチだった。
- 708 :風の谷の名無しさん:02/11/21 16:41 ID:BBVN629p
- >>705
死に逝く者が声かけてるのにね。
あの無視はいいね。
背筋が凍るよ。
- 709 :風の谷の名無しさん:02/11/21 17:13 ID:rQxEpByY
- 十二国記はベルセルクの次に興味があるね。冬器ってだれが作ってんだろ?
- 710 :風の谷の名無しさん:02/11/21 17:17 ID:rQxEpByY
- 十二国記の食玩でないかな
- 711 :風の谷の名無しさん:02/11/21 17:22 ID:MMuOEr5/
- >>710
組み立て式股裂きセット…
- 712 :風の谷の名無しさん:02/11/21 17:24 ID:S+2XcTNH
- >>709
冬官が造ってると思う。
>>710
ネズミ希望
- 713 :風の谷の名無しさん:02/11/21 17:26 ID:S+2XcTNH
- >>711
(・∀・)イイ!
- 714 :風の谷の名無しさん:02/11/21 17:32 ID:ddcdDahi
- 組み立て式股裂きセットで慶国中をめぐり反逆者は、死刑陽子タンの恐怖政治の始まり始まり。
現実の話としてフランス革命時移動式のギロチン台が開発されて各地を巡ったそうだ。
ヒー(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
- 715 :風の谷の名無しさん:02/11/21 17:37 ID:lB+iu7yc
- 祥瓊「パンがないなら景麒を食べればいいのに…」
- 716 :風の谷の名無しさん:02/11/21 17:41 ID:bxWNw4Tx
- >>715
知らなかったが故に憎まれるところはマリー・アントワネットまんまだな。
その台詞言ったの本当はアントワネットじゃないらしいけど。
- 717 :風の谷の名無しさん:02/11/21 17:45 ID:CqCAn5nN
- >>714
陽子は優しいからきっと斬首か絞首刑だよw
股裂きと、湿った生木を使用しての火あぶり、どっちが残酷だろう…
- 718 :392:02/11/21 17:50 ID:WejeGFuT
- >>711
鈴のバンジージャンプセットは?
>>715
ワラタ。あんなヤシを食べるくらいなら飢え死にしてやる。
>>717
蓬莱風に絞首刑だな。
- 719 :風の谷の名無しさん:02/11/21 17:51 ID:CJxBIS36
- ttp://www.ff.iij4u.or.jp/~yeelen/howto.htm
- 720 :風の谷の名無しさん:02/11/21 19:37 ID:25oIl5bp
- >>717
なぜ故生木?
- 721 :風の谷の名無しさん:02/11/21 19:43 ID:CqCAn5nN
- >>720
湿ってるから燃えにくく、ゆっくり時間をかけての火あぶりになり、
より苦痛が増すから。一気に死なず徐々に足から焼かれていくのです…
- 722 :風の谷の名無しさん:02/11/21 19:50 ID:6CsqC9F/
- >721
それなら股裂きのほうがいいかな…
何にしても死刑の方法を聞くと現代に生まれてよかったと思う。
- 723 :風の谷の名無しさん:02/11/21 19:53 ID:CJxBIS36
- >721
でも実際は大量の煙で窒息失神するという罠。
失神するまで地獄だろうが・・・
- 724 :風の谷の名無しさん:02/11/21 19:56 ID:CqCAn5nN
- しかし世界残虐刑罰を語れる十二国記って一体…
宦官っているのかなー。触れちゃいけない事ならスルーしてくれ
- 725 :風の谷の名無しさん:02/11/21 20:04 ID:6ebjIFeb
- なぜ故ってなに?
- 726 :風の谷の名無しさん:02/11/21 20:05 ID:8gBSzHwN
- 何故ゆえ
- 727 :風の谷の名無しさん:02/11/21 20:21 ID:ow4NnSqi
- >>724
原作に、宦官に関する文言は無い。
でも、個人的には、居ないと思う。
あの世界では宦官にも子供が作れるだろうから、一般人と変わらず、
アレを切除することにそもそも意味が見出されていなさそう。
- 728 :風の谷の名無しさん:02/11/21 20:28 ID:lB+iu7yc
- 「墨攻」でも股裂きやってたな。
リアルな描写読み返してて、祥瓊があれやられるハズだったのかと思うと鬱…
>727
子ども作る必要がないのにセクースするくらいだから、その分こっちの世界よりは
かえってアレに対する思いは強いんではないかと。
- 729 :風の谷の名無しさん:02/11/21 21:32 ID:rssWPB/v
- しかし23話の首チョンパ(モロに見せない分演出がエグイ)
といい、今回の牛裂きの刑といいNHKやりますな〜。
下手な民放より大胆やわ〜。
この番組のあとにガンバというのが絶妙というか…。
- 730 :風の谷の名無しさん:02/11/21 21:40 ID:rVzvfnNt
- 景王(陽子)に、人を処刑する決断が下せるかな?
- 731 :風の谷の名無しさん:02/11/21 21:42 ID:23lBJo5p
- >729
ガンバってネズミのだよね。
あれって残酷なの?
何度か見た感じでは全然そんな印象受けないんだけど。
なんか悲惨なシーンとかあったり?
- 732 :風の谷の名無しさん:02/11/21 21:43 ID:kVRyg/m/
- まぁ所詮は人の姿をした木の実だし
- 733 :風の谷の名無しさん:02/11/21 21:43 ID:8GhCFYVj
- >>729
テレ東がすっかりダメダメになってしまったから、なおさら。
- 734 :風の谷の名無しさん:02/11/21 21:48 ID:JtdVPfVK
- DVD第2巻買ってきた。
電波杉本タン(;´Д`) ハァハァ
- 735 :風の谷の名無しさん:02/11/21 21:48 ID:6CsqC9F/
- >730
人の上に立つ者は、時として非情さが必要です。
非情すぎてもまずいけど
- 736 :風の谷の名無しさん:02/11/21 21:52 ID:dwGGMrpN
- >>730
必要ならば下せると思う。そもそも、陽子は、偽王と戦った時に、
罪も怨みも無い敵兵を殺している。(その後かなり鬱入ってたが)
- 737 :風の谷の名無しさん:02/11/21 21:52 ID:rVzvfnNt
- でも、陽子がそこまで非情になれるかな?
- 738 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:00 ID:CJxBIS36
- >>737
その為の景麒です。
景麒「主上、○○の件ですが、何卒もう一度良く・・・(クドクドクドクド」
陽子「・・・・・・・・。」
景麒「ですから、もう一度良く双方の・・・(クドクドクド」
陽子(^-^#)「・・・・秋官、○○の件の詮議はもう良い。夏官、○○の頸を斬れ!」
- 739 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:00 ID:1dxg0K1o
- それができなきゃ王様家業なんて無理じゃない?
俺たちは肉を食うが、その肉はもとは生物で、誰かがそれを殺してる。
どこの世の中もこういう構造になってるんだから、
汚すべき手を汚せない奴はそのポストに就くべきじゃないってことだよ。
- 740 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:02 ID:7pJYrWRk
- 活字クラブでアニメ十二国記が紹介されてたね。
全部で4頁+DVDの広告。
主に「月の影 影の海」のあらすじ紹介。
- 741 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:05 ID:dwGGMrpN
- >>731
逃げ惑うネズミ達をイタチが狩って食い殺すという点で充分に残酷です。
ユーモラスなキャラデザに騙されてはいけません。
- 742 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:06 ID:sU3Mn+ge
- >>737
736が言ってるように、ジョエイと戦った時点で人殺しはしてる。
王として必要なら苦汁の決断でも出来るよ。陽子なら。
例えば罪は罰せなきゃならない。
王の責任は、どんなに重くても背負って、果たしていかなくちゃならない。
- 743 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:11 ID:8I8/Hwjn
- 小さいときに観たガンバはなかなかの衝撃だったよ・・・スレチガイダケド
- 744 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:13 ID:uZA25BQm
- >>743
小学生の時の給食時間に流れていたことがある。
しかし誰も衝撃を受けてる様子は無かった。結局は
クラスの出っ歯がガンバと言われてからかわれる羽目にw
- 745 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:15 ID:1dxg0K1o
- つか負の要素(人が死ぬとか)を排除することのほうが不自然で教育的に良くない。
- 746 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:20 ID:8I8/Hwjn
- >>744
ヽ(`Д´)ノノロイガコワカッタンダヨ ウワァァン
まあ私的に衝撃を受けたということで・・・
- 747 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:23 ID:rVzvfnNt
- でも、十二国もあるなら甘すぎた王様も登場してもいいような気がするが?
- 748 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:24 ID:bxWNw4Tx
- >>746
漏れも子供心にノロイはトラウマになった…
暫く立ってから本物をイタチを見たときはギャップに驚いたよ
- 749 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:44 ID:XwnrThVW
- >>748
オコジョさんの方がリアルでしたか?
- 750 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:51 ID:x2cJrSyW
- >>747
甘すぎる王は、厳しすぎたホウ王と同じで
失道してきたと思われ。
- 751 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:52 ID:komhPE6E
- 差別やら裏切りやら大量処刑やら使用人いびりやら拷問やら、
間違った性知識やら女子校生による独裁専制政治やら…。
子供向けアニメ劇場で、 こんなモノを放送する日本社会の将来が心配。
- 752 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:54 ID:W5jwqEet
- >750
同意。
麒麟に政治をまかせたらすぐに国が傾くと言われるのと一緒だろ。
- 753 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:56 ID:lEbRB6XN
- >>751
( ´,_ゝ`)プッ
- 754 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:56 ID:dwGGMrpN
- >>751
SF板からのコピペかよ。なら俺もコピペだ。
どれも、現在の日本や世界のどこかで現実に行われていることだ。
臭いものには蓋をするやり方で子供を純粋培養すれば、 日本社会の将来は
祥瓊のようなドキュソばかりになってしまうぞ。(藁)
- 755 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:58 ID:6CsqC9F/
- 751は、王宮から2ちゃんねるにアクセスしているようです。
- 756 :風の谷の名無しさん:02/11/21 22:59 ID:uZA25BQm
- >>751は縦読み。
差間子というキャラの登場を予言してる
- 757 :風の谷の名無しさん:02/11/21 23:00 ID:bxWNw4Tx
- >>750
采王はどうなんだろ?
- 758 :風の谷の名無しさん:02/11/21 23:06 ID:rVzvfnNt
- 甘すぎて国を傾けた王の話があってもいいかも?
みんなは、どう思うかな?
- 759 :風の谷の名無しさん:02/11/21 23:09 ID:6CsqC9F/
- >>758
前フリ程度なら。
- 760 :風の谷の名無しさん:02/11/21 23:09 ID:8gBSzHwN
- あんまり面白そうじゃないな。
- 761 :風の谷の名無しさん:02/11/21 23:23 ID:rVzvfnNt
- 三国志では、劉表が甘すぎる君主だったよ。
もちろん、甘すぎたことが自勢力を滅亡させる原因になったよ。
- 762 :風の谷の名無しさん:02/11/21 23:27 ID:Zdv2Wjbw
- >>550
やっぱ冬器じゃないと傷つけられなかったり
- 763 :風の谷の名無しさん:02/11/21 23:28 ID:Zdv2Wjbw
- ↑
失礼 >>549 でした。
- 764 :風の谷の名無しさん:02/11/21 23:31 ID:CqCAn5nN
- 王殺そうとした(と思われる)奴を処刑せず国外追放にした陽子は甘い?
- 765 :風の谷の名無しさん:02/11/21 23:49 ID:DhgqxmTE
- >764
確証が無いからなあ・・。
しかも派閥争いが絡んでるのは察せられるし。
- 766 :風の谷の名無しさん:02/11/21 23:50 ID:07Vf4Ecc
- >>731
遅レスですが、自然界の「生存競争の厳しさ」を
トコトン教えてくれるとても教育的なアニメです。
EDの歌詞とノロイの姿が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
スレ違いスマソ。
>>761
甘甘なのは劉備じゃない?三国志「演義」での話だけど。
やたらと優柔不断な上にカマトトときたもんだ。
劉備玄徳ははたして十二国では名君になれたんでしょうかねえ?
- 767 :風の谷の名無しさん:02/11/21 23:59 ID:rVzvfnNt
- 孫権の方が甘いよ。
- 768 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:01 ID:TA+KkDIn
- 「劉備玄徳」という言い方はしないよ。
- 769 :峯王仲韃:02/11/22 00:03 ID:WGS4WZT4
- わしに言わせれば曹操も十分甘いわ
- 770 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:05 ID:lZOxkF/p
- 映像特典とか一切無しで60分3800円はウーム…て感じだな。
映像もビデオに比べてきれいだけどその分
作画の粗も目立つしねえ。
…つーか、やっぱし杉チャンの思考回路が理解不能。
- 771 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:08 ID:l9y5j309
- >747
それってつまり麒麟が2人いるだけのような気が…
- 772 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:09 ID:edCnJt0v
- >>769
トウ卓様も甘いですか?
- 773 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:22 ID:86lTbsB4
- >771
>>752
- 774 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:24 ID:k9EwQggq
- >>770
まあ自分の好きな回が収録されている巻だけ
チョイスするという手もあるじゃありませんか。
全体の流れは録画で掴めばOKでは?
BS放送ではノイズが目立つし、
キレイな状態で見たければ選択肢がないのも事実。
- 775 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:30 ID:iCd5v7l9
- 十二国世界にせめて自転車くらい導入出来ないかな
- 776 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:46 ID:iI7WHLDu
- 黄昏の岸と暁の空を放送する時は魔性の子での出来事もやってくれないかな
- 777 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:46 ID:SxWPYFlx
- >775
タイヤが無いと酷い乗り心地で、お尻が青痣だらけに。
ゴムがあるのかねぇ。
最初のタイヤは豚の腸に空気を入れたものだったそうだが。
- 778 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:54 ID:cWggHAh0
- キックボードなら可能か?
- 779 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:54 ID:uLhBn8v0
- 延王が「甘すぎて国を傾けた王」の実例を出して、景王(陽子)を
諭すという場面があってもいいかも?
- 780 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:00 ID:hkZeBwdR
- >>779
何から何まで諭されてては陽子がDQNすぎるYO!!
延王や延麒と交流あるのは嬉しいけど、対等な存在になっていって欲しい。
- 781 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:04 ID:U4EJ4l+M
- >>777
最初の自転車は全部木製でペダルも無いよ
- 782 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:07 ID:xhHSW5Nz
- ラストエンペラーだったかな?、濡らした布を顔にペタペタはるという
処刑シーンがあった、あれも恐かったなあ
ギロチンは「人道的な処刑装置」として採用されたらしい
そら火あぶりや又裂きに比べればそうかもしれんが・・・。
- 783 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:10 ID:uLhBn8v0
- でも、最初は延王に諭されている方が陽子らしいよ。
だから、最初の頃に延王が「甘すぎて国を傾けた王」の
実例を出して、景王(陽子)を諭すという場面が見たかった。
それから陽子が成長して、延王と対等な存在になればよかった。
- 784 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:11 ID:H2O0v/0+
- >782
西太后にもあったな。身分が高かった官吏の場合、処刑じゃなく自殺させるとか。
一人部屋に残され、毒をあおったり、首つったり…
- 785 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:15 ID:B7zwe9TJ
- お説教に来るなら延王より
「陽子ぉ。なにやってんだ、おめぇは?」
と楽俊が来るほうが良いな。
- 786 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:15 ID:MsD8hoc+
- >>782
処刑人の腕が下手だと死にきれず、十数度も首に斧を振り下ろされたらしいからね。
- 787 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:17 ID:pTAgS7oE
- >>783
君は単に延王のファンなんだね。
陽子は今でも十分すぎるほど延王に色々諭されている。
時々だからこそ良いが、逐一出張ってウンチク垂れられる展開だと萎える。
- 788 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:20 ID:AAbn8JFn
- 延王だってそこまで暇じゃないだろう。
自国は豊かな分、難民の問題も大変だろうし。
- 789 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:24 ID:G32/NdBv
- ネズミが王のありかたを説教するのか?
- 790 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:34 ID:Fr9mHiCy
- 今日やっと録画見たので、今さら感想〜。
なんか物語が動き始めてきて、かなり面白かった…って、
この内容で面白いってのも変だけど。
祥瓊があわや車裂きの刑のとこは息を詰めるほど緊迫しちゃったよ。。。
月渓の兵達が身を挺して祥瓊を送り届けるとこもカッコ良かった。
作画も良かったし、3人の少女の運命がいよいよ転回してゆくんだなと
いう雰囲気を感じさせてくれたよ。
>>783
言葉で教えられることは、大して役に立たないと思う。
たとえその忠告が正しい答えだとしても、それを追うだけの陽子じゃ、
それこそ「他人の期待に応えようと必死」な陽子と大して変わりなくなっちゃう。
実際に痛い目を見て経験しないと、成長ってのもなかなかできないんじゃないかと。
- 791 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:43 ID:nvqgMiq0
- やっと届いたサントラ聞いてみたけど、この作品って音もめちゃくちゃレベル高いなあ
- 792 :風の谷の名無しさん:02/11/22 01:45 ID:Fr9mHiCy
- それに延王は、ただ答えを教えるだけのような忠告は
まずしないタイプっぽい。
痛い目を見つつも自分の力で努力してる奴が、本当にどうしようも
なくなった時だけ助けてやるようなタイプじゃないかな。
- 793 :風の谷の名無しさん:02/11/22 02:15 ID:Fr9mHiCy
- >>782
ヨーロッパではギロチンは主に貴族の処刑に使われたそうだね。
痛みが少ない、一瞬に死ぬものほど、処刑法としては高級。
だからギロチンよりも首吊り、首吊りよりも火あぶり、の方が
刑として重かったんそうだ。
- 794 :風の谷の名無しさん:02/11/22 03:38 ID:H2O0v/0+
- こんな時間に人はいないか…
ちょいと荒れてるな
とりあえず、無難に三人娘萌え〜といってみる
- 795 :風の谷の名無しさん:02/11/22 03:48 ID:6oklxgLf
- >>794
全く荒れてないと思うけど・・・?
- 796 :風の谷の名無しさん:02/11/22 03:53 ID:H2O0v/0+
- 人いた…そうか、スマソ
何か別のと勘違いしてたよ
もう寝たほうがいいすね…
- 797 :風の谷の名無しさん:02/11/22 03:55 ID:Q897NqYQ
- >>795
A:ネタバレスレの誤爆
B:二つ以上の意見の応酬がある=荒れてる、という認識のチキン
のどっちかでしょう。きっと。
- 798 :風の谷の名無しさん:02/11/22 05:44 ID:epQJn7KK
- 確か 首を落とした後、まばたき15回分ぐらいだったか(昔の事なのでうろ覚え) 意識があるらしいね。
でも死にかける時って脳から気持ちいい物質が出て何とも言えない恍惚状態らしいよ。
窒息しかけて息を吹き返した人なんかはそう語るそうな・・・
- 799 :風の谷の名無しさん:02/11/22 07:10 ID:uixmii7d
- >11/18にNHKFMのアジア・ポップス・ウィンドは梁邦彦さんがゲストで
>いろいろな話をされていたのですが、十二国記についても話されています。
>以前、こちらでも話題になった放送期間については「2年、トータルで3年」と
>いうことです。
バレスレの方に出てたけど、こっちでもガイシュツ?
- 800 :風の谷の名無しさん:02/11/22 07:37 ID:5ex3dJ4O
- 読まずに書き込む馬鹿発見。
- 801 :風の谷の名無しさん:02/11/22 07:56 ID:kg4ARkX8
- >>800
800おめ。
しかし無闇に攻撃的な発言はするな(苦藁
- 802 :風の谷の名無しさん:02/11/22 08:33 ID:Fr9mHiCy
- >>793に追記〜。
そう考えると、月渓が王や麒麟の首を刎ねて殺したってのは、
ある意味、もっとも敬意をはらった誅し方なのかもしれないね。
恨みを晴らすという意味なら、じわじわやっても良かったわけだから。
- 803 :風の谷の名無しさん:02/11/22 09:35 ID:J0km0hsa
- >>789
楽俊の正体は天帝に違いない。だからOK。
- 804 :風の谷の名無しさん:02/11/22 10:06 ID:epQJn7KK
- >>803
ネタバレ禁止
- 805 :803:02/11/22 10:26 ID:J0km0hsa
- このやり取りだと本気で信じる人がいそうだから、念のため言っておこう。
ただのネタだよ。
- 806 :風の谷の名無しさん:02/11/22 10:30 ID:BYrWeibK
- >>805
信じるかどうかは別にして、
「ネタバレ禁止」の文字をみて無条件に読み飛ばす香具師はいるかもな。
- 807 :風の谷の名無しさん:02/11/22 10:51 ID:cfo/qLy2
- ふさふさ天帝
- 808 :風の谷の名無しさん:02/11/22 11:00 ID:BYrWeibK
- >>802
峯麟の方はともかく、峯王を殺したのは、
これ以上圧政を続けれたら困るからであって、
恨みを晴らすのが(主な)目的じゃないでしょ。
そうじゃなくても、普通クーデターの最中に、
じわじわとなぶり殺しなんてやる暇があるわけないし、
とりあえず敬意云々とは関係ないと思う。
- 809 :風の谷の名無しさん:02/11/22 11:11 ID:f+gdD26D
- 王は別に何も悪いことしてなくて、誰かがずっと王(と麒麟)を幽閉したりすると
どうなるの?なにもしなければ(できなければ)失道しないし、妖魔もでなくて(゚д゚)ウマーだと
思うんだが、やっぱそういうことをされるのが悪いってことで失道する?
- 810 :風の谷の名無しさん:02/11/22 11:14 ID:jnM3mr6A
- >804
そいえば最新作で
李斎が楽俊を切ろうとしてたなぁ
- 811 :風の谷の名無しさん:02/11/22 11:18 ID:BYrWeibK
- >>809
とりあえず今までの放映でそういう描写はない。
それを踏まえた上で、
ネタ(読者の想像)が訊きたいのかバレ(回答)が訊きたいのか、
その辺を明確にしてくれ。
- 812 :811:02/11/22 11:26 ID:BYrWeibK
- 補足。
なお、809のような「今までに出てきていない事柄」に対する質問に、
実際にネタバレ(回答)が可能かどうかはこの際問題じゃなくて、
質問する側の態度として、何を訊きたいのか明確にして欲しいってこと。
- 813 :風の谷の名無しさん:02/11/22 11:27 ID:J0km0hsa
- >>809
ネタバレにならない範囲でお答えしよう。
先日、尚隆が陽子に、王が玉座にいるだけで天災や妖魔が減ると説明していたよね。
裏を返せば、王が玉座にいなければ天災や妖魔が増えて国が荒れるということだ。
より詳細な回答が訊きたければ、ネタバレスレへどうぞ。
- 814 :風の谷の名無しさん:02/11/22 11:29 ID:J0km0hsa
- >>810
うーん、ネタ元が分からん。
声優ネタ?マクロスゼロかな?
- 815 :風の谷の名無しさん:02/11/22 12:10 ID:P2CUMdKX
- >11/18にNHKFMのアジア・ポップス・ウィンドは梁邦彦さんがゲストで
>いろいろな話をされていたのですが、十二国記についても話されています。
>以前、こちらでも話題になった放送期間については「2年、トータルで3年」と
>いうことです。
これについてなんだが、BS延長して2年放映、
4月から地上波で再放送が始まってそれも2年。
間の1年はかぶってるからトータルで3年ということか?
- 816 :風の谷の名無しさん:02/11/22 12:16 ID:n0uSUvHU
- 中断期間があるんじゃないの?
- 817 :風の谷の名無しさん:02/11/22 12:24 ID:pS3MMM02
- キタじゃ股裂きは現役だそうですよ
やはり12国=朝鮮なのだろうか
- 818 :風の谷の名無しさん:02/11/22 12:41 ID:ejqIHl7h
- 十二国に何とかして電力をもたらせられないだろうか?
たとえば風力とか水力とか
- 819 :風の谷の名無しさん:02/11/22 12:48 ID:W8soYDMx
- 発電機を作る為には、鉄と銅が必要です、
ただあの世界には、一日中光を放つ
妖魔なんかが、いるかもしれない。
- 820 :風の谷の名無しさん :02/11/22 12:54 ID:3CkBR4KH
- >>817
のわりには金豚は失道しませんね
- 821 :風の谷の名無しさん:02/11/22 12:56 ID:5g0GikYx
- >ギロチンは主に貴族の処刑に使われたそうだね。
>痛みが少ない、一瞬に死ぬものほど、処刑法としては高級。
だよね〜
悪の限りを尽くした王妃より、何もしなかった祥瓊の方が
重い罰を受けているのは腑に落ちない。
月渓が祥瓊の首を取らなかったのは、祥瓊が13才の子供だったからだろう
(実際は43かもしれんが、見た目には子供だからついつい温情をってやつ)
最初から亡命させてやらなかったことが、もっともひどい。
マリーアントワネットにすら、彼女を支える存在がいたのに
祥瓊には、そなんな人はたったの一人もいなかったんだ。
月渓はゴボと同じく、偽善者の代表選手だな。
人は苦しみに弱い。
苦しみの中のやさしさに弱い。
ゴボにいじめられたり、また裂きにあったりしたのは
確かに、祥瓊のおろかさもあったが
苦しみの中に一筋の光を見出そうとした事が
「祥瓊は自業自得だ」などとせせら笑えるようなことだろうか。
祥瓊がドキュンなら、笑う奴はもっとドキュンな気がする今日この頃。
- 822 :風の谷の名無しさん:02/11/22 13:12 ID:XwjkgDEU
- >>798
>確か 首を落とした後、まばたき15回分ぐらいだったか(昔の事なのでうろ覚え) 意識があるらしいね。
そうかそうか、君が首を落されたのは昔のことなので記憶がはっきりしないのか。
まあ何回まばたきしたか指で数えようにも、胴体とは離れてしまってたもんね。
- 823 :風の谷の名無しさん:02/11/22 13:18 ID:BYrWeibK
- >>822
798はデュラハンかよ・・・
- 824 :風の谷の名無しさん:02/11/22 13:23 ID:O9G76E3n
- >>821
>悪の限りを尽くした王妃より、何もしなかった祥瓊の方が
>重い罰を受けているのは腑に落ちない。
だから、月渓は州師に命じてそれを止めさせた。
>最初から亡命させてやらなかったことが、もっともひどい。
最初から亡命させてたらどうなってただろうか?まあ、次回でわかる。
>祥瓊には、そなんな人はたったの一人もいなかったんだ。
それが何かの言い訳になるのか?
>月渓はゴボと同じく、偽善者の代表選手だな。
それじゃ、月渓は祥瓊をどうすればよかったんだい?
代案を示さず非難するだけなら誰でもできる。
>苦しみの中に一筋の光を見出そうとした事が
>「祥瓊は自業自得だ」などとせせら笑えるようなことだろうか。
祥瓊の愚かさはその無反省ぶりと甘えた態度にある。
巧国の公主と比較すれば、祥瓊の愚かさは明白だ。
- 825 :風の谷の名無しさん:02/11/22 13:24 ID:/QMlJK6M
- >>822
>798は昔、首を落とされたのではなく落としたことがある
と言っているのでは?
とマジレスしてみるテスト
- 826 :風の谷の名無しさん:02/11/22 13:32 ID:BYrWeibK
- >>824
ネタバレスレでの祥瓊議論、もう一回こっちで蒸し返す気か?
- 827 :風の谷の名無しさん:02/11/22 13:37 ID:W8soYDMx
- >>826
ノベラ板、アニサロンと追い出されてここに来たんだろ
スルースルー
- 828 :風の谷の名無しさん:02/11/22 13:38 ID:MsD8hoc+
- >>821>>824
おちけつ
今からそれじゃこの先保たんぞな、もし。
- 829 :風の谷の名無しさん:02/11/22 14:20 ID:Q3Kzm+40
- >824は月渓
- 830 :風の谷の名無しさん:02/11/22 14:35 ID:3pwFdCk+
- >>821
最初から亡命してたら自分の両親が国民をどれだけ苦しめてきたか知らずに
亡命先でも相変わらずDQNなまま過ごしてたかもね。
それを優しさとは普通言わない。
- 831 :風の谷の名無しさん:02/11/22 14:38 ID:7oXUeWeM
- >821
うーん、君は単に祥瓊のファンなんだね。
月渓の心理をちっとも読めてない。
もう一度風の万里を読み直しなされ。
- 832 :風の谷の名無しさん:02/11/22 15:11 ID:WRJC9quD
- >831
おいおいここをアニサロと間違えてない?
原作読み返せってそんな(w
向こうでも議論が白熱したけど祥瓊の話題は荒れるね…
- 833 :風の谷の名無しさん:02/11/22 15:25 ID:H0Z22xIP
- 祥瓊を見てて感じるイタさって、たいていの人が幼い頃に持ってたであろう
幼稚な甘えの感情を思い起こさせることによるイタさじゃないかと思う。
おもらしした責任を、ママがトイレに行けと言わなかったせいにするみたいな。
大人になってからドラえもんを見ると、のび太をウザく感じるのと同じだろう。
- 834 :風の谷の名無しさん:02/11/22 15:26 ID:BYrWeibK
- >>832
議論そのものが荒れるわけじゃないんだが、
議論嫌いからイヤがられるから、長く続く議論はいつも荒れるなw
- 835 :風の谷の名無しさん:02/11/22 15:42 ID:WRJC9quD
- >834
それもあるんだろうけどなんか祥瓊擁護と祥瓊アンチって
妙に喧嘩腰に見える。ROMってると。
- 836 :風の谷の名無しさん:02/11/22 15:48 ID:BYrWeibK
- >>835
参加者の多くが、2進数的なものの見方をしてるからだと思う。
議論の参加者は、祥瓊擁護と祥瓊アンチだけじゃないのに、
自分の派閥に反論が来ると、全て反対派閥からの意見だと思いこんで、
ムキになって感情論で反論が続いていく感じ。
- 837 :833:02/11/22 15:58 ID:H0Z22xIP
- >>835
稀にいつまでも幼稚な甘えの感情を捨てられずにいるドキュソがいたりする。
そんなドキュソは、祥瓊に過剰に感情移入をしてしまい、月渓や沍姆に対して
異常に敵意を抱いたりするんじゃないかな?
祥瓊援護がそのドキュソだとは限らないが、傍から見ていると祥瓊援護派には
祥瓊と同じイタさを感じてしまって、つい口を挟みたくなる。
- 838 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:00 ID:Bgf3NB+P
- >>837
そりゃあんたの思い込みだろ。
- 839 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:05 ID:BYrWeibK
- >>837
そういう妄想からなる先入観で相手を見るのが感情論の始まり。
月渓や沍姆を非難しているからといって祥瓊援護とは限らない。
そして反論者をひとくくりにDQN呼ばわりするからまた相手もムカつくんだろ?
まともに議論したかったらそういう言葉は慎んだ方が吉。
- 840 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:06 ID:uLhBn8v0
- 祥瓊援護派は、殆どが織田信長贔屓だろうね?
- 841 :833:02/11/22 16:16 ID:H0Z22xIP
- >>839
>そういう妄想からなる先入観で相手を見るのが感情論の始まり。
同意。
>月渓や沍姆を非難しているからといって祥瓊援護とは限らない。
なるほど。祥瓊援護がドキュソだとは限らない以前に、
月渓・沍姆非難が祥瓊援護とは限らないわな。
- 842 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:23 ID:Nbm0w9Nl
- 祥瓊はカワイイからなあ…容姿って大事だよな
- 843 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:26 ID:P2CUMdKX
- >842
登場人物の中で、ダントツの美人だ。
あれで着飾らせたら、相当なものだと思う。
声も品があってよい。
- 844 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:28 ID:wlSubZ/8
- chaos hero祥瓊
- 845 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:29 ID:wlSubZ/8
- あ、女だからheroineだ。
- 846 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:29 ID:BYrWeibK
- >>844
せめてheroineって言ってやれよ
- 847 :846:02/11/22 16:30 ID:BYrWeibK
- かぶったw
- 848 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:31 ID:Nbm0w9Nl
- 祥瓊が鈴の容姿だったら、そんなに騒がれることもないかもな
美人は妬まれるってことでオケーイ?
ていうか陽子の臥牀が王様の割にショボイと思ったの漏れだけでつか?
もっと大きくて豪奢なのを想像してたYo
- 849 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:38 ID:H0Z22xIP
- >>842
でも、今回は所々醜く描かれていたような。特に月渓に会う場面。
作画の乱れと指摘する人もいたけど、俺はスタッフの意図だと思う。
月渓の「醜い」発言を強調するための。
- 850 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:38 ID:7oXUeWeM
- アニメオンリーの人が祥瓊に同情的なのはわかる気がする。
なぜ民があそこまで王や祥瓊を恨むかがきちんと描かれていないからだね。
おまけに祥瓊は美人に描かれてるし、対するゴボはぶちゃいくで
無抵抗な少女を苛めてる姿は確かにひどい。
I川とスタッフのせいだろうね。
でも月渓批判が出るのは解せないけど。
深く読み取れば言うまでもなく、浅く読んでも革命のヒーローだと思うんだけどね。
- 851 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:40 ID:BYrWeibK
- >>850
わざわざ「アニメオンリーの人が」って三人称を使っているからには、
850は原作既読者なんだろうし、解せないならその批判が出てくる背景を、
ラノベ板でもアニサロ板でもいいから読んでくるのが吉。
- 852 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:43 ID:P2CUMdKX
- >850
月渓はいい漢だと思う。
王でないのが惜しい。
- 853 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:46 ID:kOTqwnY7
- ゴボの顔カコイイと思ってしまったのは私だけなのか?
- 854 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:50 ID:7oXUeWeM
- >BYrWeibK
貴方、このスレに入り浸ってますね。
そのわりにつっこみばかりで実のある発言がないようですが。
- 855 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:55 ID:BYrWeibK
- >>854
2つほど問いたい。
実のない発言を繰り返したら何か問題があるの?
自分の発言には実があるの?
- 856 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:55 ID:bQalOjaf
- >>853
おお、同士よ!わたしもそうだ。
それにゴボは結構好きだったりするんだなー
こんな趣味してんの私ぐらいだろうな…
- 857 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:57 ID:5g0GikYx
- >それじゃ、月渓は祥瓊をどうすればよかったんだい?
>代案を示さず非難するだけなら誰でもできる。
代案は出してるぞ。首を落とさないなら、亡命させろと。ちゃんと読んでほすい。
でも、一番良いのは、首を落とすことですね。お互いさっぱりしますから。(うらみも残りませんし)
>祥瓊の愚かさはその無反省ぶりと甘えた態度にある。
愚かだからという理由でいじめていいなら、君をいじめる。
ていうか、最近多いいじめの原因ってそういう考えのせいじゃないの?
確かに、いじめられる側にはそれなりの原因がるのは知ってる。
助けてやっても、助けてくれた人が逆にいじめられてるときは、一緒になっていじめたりするしねえ。でも、だからって見過ごしていいのか?
いじめられるやつが悪いんだよって、ことでいいの?
>最初から亡命してたら自分の両親が国民をどれだけ苦しめてきたか知らずに
亡命する前なら、気づいていただろうか?
彼女は自分自身が悲劇のヒロインなんだと思っているのだから、殴るばかりじゃ、何も気づかない。
彼女自身の中で彼女は被害者であり、悪いのは常に民やら逆賊やらなんだから
彼女がいかに悪かったかを教えるには、まず自分がどんなに恵まれていたかを知ることが必要。
それは、虐げられたり、苦痛を味わったりするだけでは得られないことなんだ。
甘いのと厳しいやさしさを履き違えてるように思う。ばつを与えるだけでは、人は変わらない。
それは王が失道と引き換えに示していたのに、月渓が同じことを繰り返しているのが
なんだか成長がないようで、はがゆいです。
>亡命先でも相変わらずDQNなまま過ごしてたかもね。
そうかもしれないが、もしそうだとしてもそれは祥瓊の問題だ。他国でも、もと公主としていじめられたらかわいそうだけど。
自分の愚かさを気づかせようというのは、愚かなものにとって厳しいばつだ。
それを放置というもっとも過酷なやり方で、分からせようという慈悲のなさにしょぼん。
きっかけさえ与えないとはねえ・・・。つまり、自分で気づくまで存分に苦しみなさいという月渓の悪意が読み取れます。
悪に対して、悪意で答えている月渓がなんだかいやです。
- 858 :風の谷の名無しさん:02/11/22 16:58 ID:967ePSq4
- >>854
原作読み返せとかアニメオンリーの人とか言ってるお前の方が
このスレでは異端者だ。
- 859 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:02 ID:5g0GikYx
- 月渓は民にとってはまさに英雄に違いないだろうとは思う。
私も民の側だったら、月渓バンザイだったろうな。
でも、正しいとは思えない。だけ。
- 860 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:03 ID:7oXUeWeM
- >855
ほらまたつっこんでるだけだし。
一日中入り浸って暇だねー。
- 861 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:07 ID:P2CUMdKX
- もう特定の誰かを批判しあうようなカキコは
できればやめて欲しいんですが。
- 862 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:07 ID:/QMlJK6M
- とりあえず ID:7oXUeWeM が消えてくれると
このスレはかなりマターリするかんじ
- 863 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:18 ID:idKy4B7a
- >>857
>代案は出してるぞ。首を落とさないなら、亡命させろと。ちゃんと読んでほすい。
ふと思ったのだが、祥瓊を送る州師が妖魔に襲われた場面は、
祥瓊を亡命させられなかった理由を示しているのではなかろうか?
>でも、一番良いのは、首を落とすことですね。お互いさっぱりしますから。
それこそ偽善者だと、小一時間…(藁)
>いじめられるやつが悪いんだよって、ことでいいの?
首を落とせと言ったり、いじめるなと言ったり、いったいどうしろと?(藁)
>そうかもしれないが、もしそうだとしてもそれは祥瓊の問題だ。
だとすれば、里家で苛められたのも、それは祥瓊の問題だということになるよ。
>悪に対して、悪意で答えている月渓がなんだかいやです。
誤解があると思われ。月渓が与えた罰は仙籍削除で終わっている。
月渓が沍姆に祥瓊を苛めるよう命令したわけではないよ。
- 864 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:39 ID:5g0GikYx
- 生き地獄というのを知らない人がうらやますい。
さっくりと殺すのをむごいと考えるか
生き地獄にたたきこむのをむごいと考えるか
それによるのかな。
私は生き地獄はいやだ。
月渓には祥瓊を手元においてでも公正させる義務があったのではないか?
なぜなら、祥瓊を育てたうちの一人なのだから。
あんな近くにいておいて、祥瓊がかってにドキュンになりましたってわけにはいかないっす。
でも、それを言い出すと誰も彼もに責任が出てくるので
月渓の判断が一番悪いっす。
首を落としてすっきりさせなかった月渓が。
ていうか、作者の意図という罠。
- 865 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:40 ID:YnM1ifR0
- >863
>ふと思ったのだが、祥瓊を送る州師が妖魔に襲われた場面は、
>祥瓊を亡命させられなかった理由を示しているのではなかろうか?
なるほど、納得。
- 866 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:42 ID:0sT3FpeP
- 王の圧政でボロボロになった国をその目で見ることは絶対に必要だと思うけど。
すぐ亡命させちゃったら、結局何も知らないままということにならないだろうか。
- 867 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:46 ID:0sT3FpeP
- >>864
王の娘を手元に置いておく?
官なり民なりに殺される危険が高すぎるんじゃ。
身分を隠して顔が割れてない所に預けるのが最良と思われ。
まぁ自分でネタバレしちゃ意味無いけど。
- 868 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:49 ID:idKy4B7a
- >>866
激しく同意。
同じ理由で、手元において保護するのもダメだし、首を落とすのは論外だろう。
月渓は、祥瓊に更正して欲しいという善意で、祥瓊を里家に送ったと思われ。
結果として、月渓の見通しは甘過ぎたことになるが。
- 869 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:49 ID:agTCQMKu
- つか、なぜ月渓がそこまで祥瓊が立ち直るよう、彼女に対して配慮しなければ
ならないのか、その理由がわからない。
月渓は祥瓊に仙籍剥奪という当然の罰を与え、里家に送った。
祥瓊が苛められたくないと思うなら、自分が公主だって言わなきゃ
よかっただけのことで。誅殺された王の子供だって言えば、自分が苛めら
れるのぐらいわかりそうなもんだ。
- 870 :風の谷の名無しさん:02/11/22 17:55 ID:BYrWeibK
- ちなみに仙籍剥奪って、
王が死んだことで自動的に公主じゃなくなるんだから、
少なくとも罰ではないと思うが。
- 871 :風の谷の名無しさん:02/11/22 18:00 ID:DU+mj4nM
- 祥瓊の苦しみって苛められてたことより
汚い衣服を着て働かなきゃいけないこととか
醜く年老いていくことに焦点が当たってるもんな。
そういうのは罰でも何でもなく一般の民にとっては当たり前のことなんだよね。
- 872 :風の谷の名無しさん:02/11/22 18:39 ID:epQJn7KK
- 何か荒れてますけど とりあえず俺はデュラハンでも処刑人でもない
>>822
書き方悪かったんで このつっこみは来るかなと思ってた。
>>825
これは予想外。マジレスかよ(w
まぁ祥瓊かわいいし、かわいい娘が虐められてるのを観るのは(・∀・)イイ!!
- 873 :風の谷の名無しさん:02/11/22 18:42 ID:MsD8hoc+
- ,, ,££,
__ソ α つ
(・ ・ )
てノ ̄\ (\
\~(\
ノ ~(\
(゚Д゚,,) ~(~ヽ
(| 慶(ノ ~|
ゝ,, ..,,_ノし●
∪∪
- 874 :風の谷の名無しさん:02/11/22 18:50 ID:5g0GikYx
- ところで、信じていた家族が徒然首ごろりされて
お前達が悪いとののしられ
犯罪者の遺児がごろごろしている(と思われる)孤児院に入れられて
身分がばれると殺されるっていうことになったら
そういう判決を下した奴をうらまないですか?
そんな状態で、更正の見こみがあると思いますか?
ああ、私ってなんて悪い子だったんでしょうなんて、思いますか?
自分なら、更正すると思いますか?
更正させるつもりなら、それなりの配慮が必要だと思うし
そうでないなら、すんなり殺してあげるのが情けだと思う。
生殺し反対!
- 875 :風の谷の名無しさん:02/11/22 18:52 ID:d7yUO7Ge
- >>873
ワロタ(w
なんか慶にぴったりって感じがする・・・
- 876 :風の谷の名無しさん:02/11/22 18:58 ID:epQJn7KK
- >>873
ジラフをキリンって言うけどそのキリンは麒麟から来てるからあながち間違いじゃないんだろうね。
- 877 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:01 ID:idKy4B7a
- >>875
慶と言うより、景麒にピッタリだと思った。
>>876
景麒がこうだったら、泰麒の麒麟に対する誤解は解けなかっただろう。(藁)
- 878 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:03 ID:BYrWeibK
- >>877
つーか、自分もそんなブザマな姿になることを憂えて、
泰麒、国に帰ると言い出したことだろうw
- 879 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:06 ID:P2CUMdKX
- >874
確かにそうだけど、結局祥瓊は楽俊に出会い
芳の実状を知って改心したんだから、結果オーライなんじゃないかな。
そのときは生殺しでも、そのあとで何があるのかはわからないんだし。
それにしても楽俊てすごい。
美人ばかり拾うのもすごい。
- 880 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:08 ID:agTCQMKu
- >874
自分だったら、何で両親が殺されたのか考える。
少なくとも通りすがりの無差別殺人ではないわけだし(w
んで、普通に周囲の状況観察してりゃ、それまで無知だったとしても
自分の父親が相当な悪政してたってわかるんじゃないかなぁ。
それで更正したかどうかは、その立場になってみないとわかんないけど(w
869でも言ったけど、少なくとも「こりゃ、公主とばれたらやばいぞ」と
感じて、ひたすら素性は隠すようにするだろうね。チキンなもんで。
と、マジレスしてみるテスト。
- 881 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:12 ID:EZyFBvPw
- 楽俊再生工場
- 882 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:15 ID:agTCQMKu
- >879
レッドカード
- 883 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:18 ID:B7zwe9TJ
- あー、どっから透明あぼーんすれば良い?
最近100レスくらい?
- 884 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:19 ID:DU+mj4nM
- >880
私もそんな感じ。チキンだからひたすら縮こまって暮らすよ(w
とりあえず親がどんだけ悪いことをしたのかを知ろうとするな。
そんで殺されるだけ悪かったんだってわかったら
それを恥じるし、親を止められなかった自分を責めるかもしれない。
- 885 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:20 ID:5g0GikYx
- 月渓は祥瓊を処刑したと民にいわなかったから
ゴボが怪しんで、やさしくするフリをして聞き出した。
ひょっとすると、祥瓊に間違われて殺された娘は結構いっぱいいるかもね。
そういう意味では、ゴボは確認しただけ公平だったことになるけど。
結果オーライかあ・・・まあ確かに。
結果さえ良ければね。良くなるといいけど。
ん?
なんで楽俊に会うんだ?
会うなら会うでいいけどさ。
- 886 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:21 ID:eCH3SZq1
- >>883
まぁ1-883くらいあぼーんすればヨロシ。
- 887 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:23 ID:0sT3FpeP
- 祥瓊は父親の悪政とか、そういう情報からは目を逸らしてたんじゃないかな。
自分に都合のいい事だけを信じて。
- 888 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:23 ID:4N1gzE26
- >>869
月渓が祥瓊を殺さずに里家に預けたのは
彼女には何故両親が殺されなければいけなかったのか、
月渓の謀反は国民の意思だということを
生き残った者として王の子供として知るべき責任があると考えたのでは。
月渓の失敗は里家に祥瓊を諭して上げられるような人を置かなかったことだ。
- 889 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:24 ID:H0Z22xIP
- >>874
>そういう判決を下した奴をうらまないですか?
最初は怨むだろう。
同時に、自分とその家族が怨まれている理由も理解するだろう。
なぜなら、周りに居るのは、
>信じていた家族が徒然首ごろりされて
>お前達が悪いとののしられ
>犯罪者の遺児がごろごろしている(と思われる)孤児院に入れられ
た子供達だからだ。
>そんな状態で、更正の見こみがあると思いますか?
そんな状態でなければ、更正の見こみは無いと思います。
>自分なら、更正すると思いますか?
貴方なら、更正しないのか?「しない」なら、>>837を適用してもいいか?
>更正させるつもりなら、それなりの配慮が必要だと思うし
手元において保護するのもすぐに他国に送るのも更正にはつながらない。
里家に送ることが、更正させるための最大限の配慮だった。
>そうでないなら、すんなり殺してあげるのが情けだと思う。
本気で殺してもらいたかったら、殺されるのを待たずに自殺すればよい。
- 890 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:25 ID:MsD8hoc+
- ,, ,££,
__ソ α つ 主上、ここより遡る事15のスレは
(・ ・ )
てノ ̄\ (\ あぼーんしてくださるよう、何卒
\~(\
ノ ~(\
(゚Д゚,,) ~(~ヽ
(| 慶(ノ ~|
ゝ,, ..,,_ノし●
∪∪
- 891 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:27 ID:967ePSq4
- >>887
そもそもそういう情報がなかった。たしか今週の放送で月渓が言ってた。
- 892 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:33 ID:agTCQMKu
- >891
いや、情報を与えられてないとしても、普通に里家で暮らしたら、
その気になれば情報はいくらでも得られると思う。
情報を入手しなかったのは、祥瓊自身にその気がなかったからでしょ。
- 893 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:35 ID:a7N6ajs9
- /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
/::::::::::/ |::://∧::::ノ ソ ヾ::::::::::::丶
|:::::::::::/ |/ |ノ |/ ノ |:::/ヾ::::::::|
|::::::::::/ ::::::::::::: ::::::::::V::|:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
| =ロ -=・=- |, | -=・=- ロ= |
|:/丶 /ノ ヽ / ヽ|ヽ
/|/ `─── / ` ─── | |
(|| (●_●) |ノ
| l l |
| __-- ̄`´ ̄--__ |
| -二二二二- | 祥瓊タン(;´Д`)ハァハァ
\ /
ヽ _- ̄ ̄ ̄-_ /
丶 /
/| \_______/ | ̄\
/ ̄\ 丶 /
- 894 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:36 ID:xoWdEXYA
- 所で十二国にはFA宣言はないのか?
- 895 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:39 ID:967ePSq4
- >>892
王宮のなかに居た時の事だと思ってた、スマソ
- 896 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:40 ID:M43GPc3K
- >894
驍宗は、戴国を離れてフリーになろうとしてたな。
祥瓊のことは、どこか別なスレッドでやってくれない?
- 897 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:44 ID:xoWdEXYA
- 延の官僚のレンタル移籍すれば
慶の官僚皆殺しにしても
当座は平気だとおもうんだけドナー
- 898 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:45 ID:eCH3SZq1
- ボスマン判決が出てエンの官僚は全員ソウに引き抜かれます。
- 899 :風の谷の名無しさん:02/11/22 19:57 ID:0sT3FpeP
- >>897
奔放な王と麒麟のせいで雁の官僚は大忙しです。
- 900 :風の谷の名無しさん:02/11/22 20:03 ID:9u7FCfrZ
- おお、いつの間にか祥瓊派が反撃して論争になっとる。
芳にも当然、そういう勢力はあるだろうな。
そいつらに祥瓊を渡すと旗頭にされるね。
銀英伝で言うと、エルウィン・ヨーゼフ2世か。
市井の1市民として暮らすことができないとすれば・・・
- 901 :風の谷の名無しさん:02/11/22 20:12 ID:epQJn7KK
- ウワァァァンヽ(`Д´)ノ>>879のバカヤロー
氏ね。俺が首を落としてやる
- 902 :風の谷の名無しさん:02/11/22 20:18 ID:5g0GikYx
- >月渓の失敗は里家に祥瓊を諭して上げられるような人を置かなかったことだ。
それだ!!
- 903 :風の谷の名無しさん:02/11/22 20:30 ID:BE4/3wSq
- >901
それを恐れてロシア革命では、王や王妃、子供たちも全員殺されたな。
- 904 :風の谷の名無しさん:02/11/22 20:39 ID:epQJn7KK
- >>903
「恐れながら主上、>>901ではなく>>900ではないかと・・・」
- 905 :風の谷の名無しさん:02/11/22 20:40 ID:5g0GikYx
- コウカンって1章にも出てたらしいけど、どんな人?
- 906 :風の谷の名無しさん:02/11/22 20:45 ID:mJmN1kao
- 宮中で純粋培養されて思想等が特定のほうに凝り固まってしまっている状態では
里家に丸投げ程度じゃ矯正なんて望むべくもなかった。
そこは完全に月渓の計算ミスだと思う。
祥瓊から見たら里の連中も自己厨な私怨チャソでしかなかったみたいだし。
- 907 :風の谷の名無しさん:02/11/22 20:46 ID:drsnZX79
- >>905
ネタバレスレへどうぞ
- 908 :名無しの眠る島:02/11/22 20:48 ID:4jfn/4Um
- 俺は祥瓊パートの中で悪い奴はいないと思っている。
いや、さすがに仲韃・佳花は悪いか。でも両方死んじゃったし。
なるほど祥瓊にしてみれば、父母を殺し、仙籍を奪った月渓を憎むのは無理からぬところであろう。
しかしさりとて、月渓ばかりを悪し様に罵り、父のしてきたことについては
知らなかったの一点張りでは、それを聞いた民が憤慨するのもまた道理というものである。
みなそれぞれ正しいと思うこと、当然だと思うことを行っている。
その上でああいうことになってしまったのは悲劇そのものであるが、
だからといって誰かを責めるべきではないと思う。
この辺が、この話が小公女やシンデレラなどと大きく異なる点であろう。
- 909 :風の谷の名無しさん:02/11/22 20:49 ID:BE4/3wSq
- >>905
浩瀚【こうかん】
慶国の州候のうち唯一、偽王舒栄に下らなかった人
(景麒も州候なので唯一てのは、少し違うけど)
- 910 :風の谷の名無しさん:02/11/22 20:51 ID:mJmN1kao
- >>905
柱を支えながら>>4をお迎えがくるまで声に出して読んでこい。
- 911 :風の谷の名無しさん:02/11/22 21:19 ID:5g0GikYx
- 909>
910>
ありがとう。
言葉が足りなかった。
どんな顔でした?と聞きたかったのでせう。
スンマソ。
- 912 :風の谷の名無しさん:02/11/22 21:23 ID:9u7FCfrZ
- >904
そうか。ロシア革命はネタバレが原因なのか。
革命だ! 太った原作厨どもをシベリア送りにするのだ!
- 913 :風の谷の名無しさん:02/11/22 21:23 ID:7oXUeWeM
- ネタバレスレで決め付けられてるけど
879のネタバレは自分じゃないよ〜ん。
- 914 :風の谷の名無しさん:02/11/22 21:29 ID:xoWdEXYA
- 動物農場チックになってきたなぁ・・・
- 915 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:10 ID:BE4/3wSq
- 一応次スレへの追加人物
供王 珠晶【きょうおう しゅしょう】
供麒【きょうき】
采王 黄姑【さいおう こうこ】
采麟 揺籃【さいりん ようらん】
- 916 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:10 ID:967ePSq4
- もう次スレか、早いな
- 917 :■十二国記 〜風の万里 黎明の空〜 第十六章:02/11/22 22:15 ID:u0fOJwqu
-
第三部好評放映中!!
アニメ「十二国記」 毎週火曜日 NHK-BS2 18:00〜18:30
公式サイト http://www.12kokuki.com/
最近のアニメとは一線を画する凄惨な描写炸裂!!
あなたはこの鬱な展開についていけるか?
※「十二国記」をアニメで初めて知る方のためにネタバレはやめましょう。
※アニメを見て疑問に思ったことや原作既読が前提の話題は下記スレへ。
アニメ十二国記を熱く語る第四弾【ネタバレOK】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037624869/l50
関連スレ・物語・キャラ紹介・用語集は>>2-10あたり
- 918 :関連スレ:02/11/22 22:16 ID:u0fOJwqu
- 前スレ ■十二国記 〜風の万里 黎明の空〜 第十五章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037410717/l50
過去スレ&FAQ等 「2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場」ページ
http://members.tripod.co.jp/juunikokuki/
アニメあらすじ紹介スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1473&KEY=1031386003
十二国記実況スレッド第5章
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1037093293/l50
2ch関連リンク
ライトノベル板:小野不由美&十二国記 その20
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1036680237/l50
SF板:十二国記世界の納得のいく理由を考える
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1032359803/l50
同人コミケ板:●●奥さん、あなたの12國麒です●●その四
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1025103157/l50
キャラネタ(二次元なりきり)板:□■□十二国記総合・弐〜復興編〜□■□
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1029760249/l50
ほかにエロパロ板や801板にもあります。
- 919 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:16 ID:O9G76E3n
- 以下の人物も追加キボン。
蘭玉
桂桂
柴望【さいぼう】 慶国麦州の州宰。
松伯【しょうはく】 水禺刀の鞘を作った仙。
- 920 :物語:02/11/22 22:18 ID:u0fOJwqu
- 十二国… そこは天を衝く山が聳え、異形の獣が跋扈し、木に子供が生り、
霊獣麒麟が選んだ王が民を治める、古代中国にも似た不思議な世界…
ヒロインたちが、過酷な運命に翻弄されながらも成長していく様を描く
小野不由美原作のカルト的人気を誇るライトノベルをアニメ化!!
第一部 〜月の影 影の海〜 第一話〜第十四話
平凡な女子高校生・陽子は、ケイキと名乗る男によって異世界に連れ
去られる。ケイキとはぐれ、逃げ惑う陽子に異形の獣、裏切りなど
様々な苦難が襲いかかり、身も心も傷ついていく。
半獣の楽俊に救われた陽子は立ち直るが、自分がこの世界に呼ばれた
本当の理由を知り、苦悩する…
陽子が異世界の国の玉座につくまでを描く。
第二部 〜風の海 迷宮の岸〜 第十五話〜第二十一話
祖母に虐待される少年・高里要は、壁の隙間から手招きする腕に
誘われて異世界に連れてこられる。実は、要は十年前に異世界を
襲った蝕によって、蓬莱に流された麒麟の泰麒だったのだ。
麒麟は王を選ぶことのできる唯一の存在…、しかし泰麒は麒麟に
備わっているはずの能力が使えず、自分に自信が持てずにいた…
泰麒が戴国の新たな王を選ぶまでの葛藤を描く。
第三部 〜風の万里 黎明の空〜 第二十三話〜
王にはなったが国の治め方がわからず苦悩する陽子…
反乱で王である父と母を殺され王宮を追放された祥瓊…
言葉のわからない異世界に流され、蔑まれ苦悩する鈴…
同じ年頃の3人の少女が苛酷な運命に翻弄される!!
- 921 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:18 ID:bVdCLFZA
- 殆ど出てないじゃん。要らないよ。
- 922 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:19 ID:bVdCLFZA
- >>921
>>919ね
- 923 :キャラ紹介:02/11/22 22:21 ID:u0fOJwqu
- ≪慶国、陽子の物語≫
☆陽子(景王赤子【けいおうせきし】) 慶国の王。国情や政治がわからず苦労していたが、
謀反をきっかけに他人の顔色ばかりを気にしていたことを自覚して、王宮を出る決心をする。
☆景麒【けいき】 陽子を王に選んだ麒麟。溜め息ばかりついて陽子をいらいらさせている。
☆靖共【せいきょう】 慶国の元冢宰。大きな権力を持っているが、強引なやり方に反発する
官僚も多い。六官の長として嘉煕らの起こした謀反の責を問われ、天官長(大宰)に降格。
☆嘉煕【かき】 王宮の反靖共派の筆頭。謀反の首謀者の1人として捕らわれたが自殺。
☆鶯嬌【ういきょう】 陽子が信頼を置く教育係だったが、謀反を企てたとして殺される。
☆浩瀚【こうかん】 慶国麦州の元州侯。陽子が王になる前に慶国を混乱させた偽王に味方
しなかった唯一の州侯だが、陽子に対する謀反計画の噂が絶えず、護送中に逃亡。
☆舒覚【じょかく】 景麒が陽子の前に王に選んだ女性。景麒に恋して国からすべての女を
追い出そうとしたため天意に見放され、病んだ景麒を救うために自ら退位する。
☆浅野【あさの】 第一部で陽子と一緒に十二国世界に流された男子高校生。行方不明。
- 924 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:22 ID:967ePSq4
- こんなスレも存在するわけだがw
【十二】麟萌え【国記】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037700371/
- 925 :キャラ紹介2:02/11/22 22:22 ID:u0fOJwqu
- ≪芳国、祥瓊の物語≫
☆祥瓊【しょうけい】 峯王の一人娘。反乱で両親を殺され王宮を追放。民を虐殺した王の娘
として憎まれ、素性を知った民に牛裂きにされかかる。芳の隣国恭国に身柄を預けられる。
☆峯王仲韃【ほうおうちゅうたつ】 厳しすぎる法律で結果的に民を虐殺。反乱で殺される。
☆佳花【かか】 祥瓊の母。娘可愛さのあまり罪を捏造。祥瓊の目前で殺される。
☆月渓【げっけい】 芳国恵州の州侯、反乱軍のリーダー。祥瓊を殺さずに孤児院に送る。
☆沍姆【ごぼ】 孤児院の責任者。仲韃の虐殺で息子を殺されたので祥瓊に辛く当たる。
☆供王珠晶【きょうおうしゅしょう】 芳の隣国恭国の女王。芳国を追放された祥瓊を預かる。
外見は子供のようだが、その在位は90年に及ぶという。
≪才国、鈴の物語≫
☆鈴【すず】 東京に奉公に行く途中に十二国へ流される。十二国世界に溶け込めず、
梨耀の元で虐められる毎日を送っていたが、ついにキレて王宮に助けを求める。
☆翠微君梨耀【すいびくんりよう】 鈴の雇い主の飛仙。言葉がわからず困っていた鈴を
仙人にして助けたが、グズでノロマな鈴に苛立ち、90年間虐め続ける。
☆采王黄姑【さいおうこうこ】 才国の女王。人格者として知られている。
☆采麟揺籃【さいりんようらん】 才国の麒麟。「その本性は麒麟という獣だと聞いたけれども、
だとしたらなんて優美な獣なのだろう」と称される美少女。
- 926 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:25 ID:Fr9mHiCy
- 物語の説明なんているのか?
このスレってホント書きたがりが多いな。
- 927 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:26 ID:BE4/3wSq
- 采麟揺籃の説明は、チト長い16、7の少女の姿をした麒麟でいいのでは?
- 928 :用語集:02/11/22 22:28 ID:u0fOJwqu
- ★王【おう】 十二国のそれぞれの国を治める最高権力者。
年齢・性別・職業・容姿に関係なく、麒麟の直感(天啓)によって選ばれる。
王になると不老になり、怪我をしにくくなるが、首を切りはなされたりすると死ぬ。
また退位しても死ぬ。王になっても良い王になるとは限らず、天意(天帝の意思)に
背く行為をしたり、私利私欲に走ったりすると天に見放され、麒麟が病気にかかる。
その病気は王が正しい行為をするか、自ら王を退くことでしか治らず、麒麟が死ぬと
王も長くは生きられない。
★麒麟【きりん】 天帝から十二国のそれぞれの国に遣わされた最高位の霊獣。
鹿と馬を掛け合わせたような外見を持ち、人語を喋り、人の形に変身できる。
王が民を虐げないように助言する台輔(宰輔)【たいほ(さいほ)】という官職につく。
★仙【せん】 不老の王に仕えるため家臣は全て仙人である。仙になると怪我をしにくくなり、
言葉にも不自由しない。自力で仙になったり、王に仕えていない仙は飛仙【ひせん】と呼ぶ。
★海客【かいきゃく】 蝕によって日本から十二国世界に流された人達。鈴がそれにあたる。
★胎果【たいか】 十二国世界で木に生った子供が、蝕で日本に流されて生まれた者のこと。
陽子、泰麒、延王尚隆、延麒六太がそれにあたる。
★蝕【しょく】 台風と地震を合わせたような十二国世界最悪の自然災害。
★使令【しれい】 麒麟の家来である妖魔。
★賓満【ひんまん】 景麒が陽子を守るために取り憑かせた使令の妖魔。
取り憑かれた者は武芸の達人となる。その力が発動される時、陽子の目が赤く光る。
★冬器【とうき】 仙や王を傷つけることができる武器。
★懐達【かいたつ】 慶に達王という善政を敷いた王がいたらしい。その時代を懐かしむ言葉。
★里家【りけ】 孤児院兼老人ホーム。王宮を追放された祥瓊が送られた施設。
★公主【こうしゅ】 王女のこと。王子は太子【たいし】と呼ばれる。
★牛裂き【うしざき】 罪人の手足を二頭または四頭の牛にくくりつけ、牛を左右・四方に走らせて
身体を引き裂く刑罰。裂けやすいように予め身体に切れ目を入れることもあったという。
- 929 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:28 ID:BE4/3wSq
- >>927
905のような香具師もいるからな
- 930 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:29 ID:Fr9mHiCy
- >>927
才国の麒麟、で済むだろ。
- 931 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:30 ID:BE4/3wSq
- 牛裂き【うしざき】は、要らないような…
- 932 :用語集2:02/11/22 22:30 ID:u0fOJwqu
- 第三部では様々な官職名が登場する。
★天官【てんかん】 王宮の中の諸事を取り仕切る。長は天官長(大宰【たいさい】)。
★地官【ちかん】 土地や戸籍を管理する。長は地官長(大司徒【だいしと】)。
★春官【しゅんかん】 祭祀を取り仕切る。長は春官長(大宗伯【だいそうはく】)。
★夏官【かかん】 軍事を司り、禁軍の三将軍がその配下となる。長は夏官長(大司馬【だいしば】)。
★秋官【しゅうかん】 法令の管理を行い、他国との外交も担当。長は秋官長(大司寇【だいしこう】)。
★冬官【とうかん】 冬器や宝重を管理、宮中の造作も司る。長は冬官長(大司空【だいしくう】)。
★冢宰【ちょうさい】 以上の六官を取り仕切る総理大臣のような職。
★三公(太師【たいし】、太傅【たいふ】、太保【たいほ】) 王の側近くに仕え、王に助言や諫言を行い、
今は陽子の教育係も兼ねている。
★禁軍【きんぐん】 王直属の軍隊。
★三将軍 偉い順番に左将軍【さしょうぐん】、中将軍【ちゅうしょうぐん】、右将軍【うしょうぐん】
★州侯【しゅうこう】 一つの国には九つの州があり、その州を治める県知事のような職。
★州宰【しゅうさい】 州の実務の総責任者。
- 933 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:31 ID:Fr9mHiCy
- >>929
浩瀚はまだはっきり顔出てないだろ。
- 934 :919:02/11/22 22:32 ID:O9G76E3n
- >>921
下2人は名前が再び出てからでいいかもしれないが、
上2人はもう入れておいた方がいいと思う。
- 935 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:37 ID:27++uOQV
- >>929
そんなのに対応してやる必要ないだろ。
采麟だけでなく、珠晶も長すぎ。
「外見は子供のようだが、その在位は90年に及ぶという。」→「外見は子供。在位は90年」
- 936 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:40 ID:967ePSq4
- >>935
なんか「見た目は子供、頭脳は大人」みたいだなw
- 937 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:44 ID:drsnZX79
- >>917
過去スレ倉庫と実況スレを1にいれたほうがいいと思うんだが。
それと、毎回テンプレ案とテンプレでスレが無駄に消費されてる気がするんだけど、
倉庫番さんのところの容量が空いてたらテンプレを置かせてもらうことは出来ないんでしょうか?
- 938 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:47 ID:bVdCLFZA
- 毎回テンプレを改訂したがる人がいるから置かせて貰っても結局同じなような。
- 939 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:47 ID:MsD8hoc+
- ★牛裂き
★采麟
★珠晶
以上は>>924のスレにて補間で良いだろう(笑
- 940 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:49 ID:BE4/3wSq
- 追加する所だけコピペすればいいのにと思うのは、俺だけだろうか?
- 941 :風の谷の名無しさん:02/11/22 22:55 ID:GcNOD5Bi
- つーか、テンプレの改訂議論は、本スレではしないって話はどうなったんだか。
テンプレ改訂屋って、のど元過ぎれば熱さ忘れる連中ばっか。
- 942 :キャラ紹介・修正:02/11/22 23:02 ID:fcMxwqfE
- ≪慶国、陽子の物語≫
☆陽子(景王赤子【けいおうせきし】) 慶国の王。国情や政治がわからず苦労していたが、
謀反をきっかけに他人の顔色ばかりを気にしていたことを自覚して、王宮を出る決心をする。
☆景麒【けいき】 陽子を王に選んだ麒麟。溜め息ばかりついて陽子をいらいらさせている。
☆靖共【せいきょう】 慶国の元冢宰。六官の長として嘉煕らの起こした謀反の責を問われ、
天官長(大宰)に降格。
☆嘉煕【かき】 王宮の反靖共派の筆頭。謀反の首謀者の1人として捕らわれたが自殺。
☆鶯嬌【ういきょう】 陽子が信頼を置く教育係だったが、謀反を企てたとして殺される。
☆浩瀚【こうかん】 慶国麦州の元州侯。陽子に対する謀反の噂が絶えず、護送中に逃亡。
☆舒覚【じょかく】 景麒が陽子の前に王に選んだ女性。景麒に恋して国からすべての女を
追い出そうとしたため天意に見放され、病んだ景麒を救うために自ら退位する。
≪芳国、祥瓊の物語≫
☆祥瓊【しょうけい】 峯王の一人娘。反乱で両親を殺され王宮を追放。民を虐殺した王の娘
として憎まれ、素性を知った民に牛裂きにされかかる。恭国に身柄を預けられる。
☆峯王仲韃【ほうおうちゅうたつ】 厳しすぎる法律で結果的に民を虐殺。反乱で殺される。
☆月渓【げっけい】 芳国恵州の州侯、反乱軍のリーダー。祥瓊を殺さずに孤児院に送る。
☆沍姆【ごぼ】 孤児院の責任者。仲韃の虐殺で息子を殺されたので祥瓊に辛く当たる。
☆供王珠晶【きょうおうしゅしょう】 芳の隣国恭国の女王。在位90年。
≪才国、鈴の物語≫
☆鈴【すず】 東京に奉公に行く途中に十二国へ流される。十二国世界に溶け込めず、
梨耀の元で虐められる毎日を送っていたが、ついにキレて王宮に助けを求める。
☆翠微君梨耀【すいびくんりよう】 鈴の雇い主の飛仙。言葉がわからず困っていた鈴を
仙人にして助けたが、グズでノロマな鈴に苛立ち、90年間虐め続ける。
☆采王黄姑【さいおうこうこ】 才国の女王。人格者として知られている。
☆采麟揺籃【さいりんようらん】 才国の麒麟。
- 943 :風の谷の名無しさん:02/11/22 23:05 ID:XNabL/5k
- 非録画組の漏れは人名・用語集は非常に重宝しているが・・・・
- 944 :■十二国記 〜風の万里 黎明の空〜 第十六章:02/11/22 23:09 ID:fcMxwqfE
-
第三部好評放映中!!
アニメ「十二国記」 毎週火曜日 NHK-BS2 18:00〜18:30
公式サイト http://www.12kokuki.com/
アニメ実況スレッド第5章
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1037093293/l50
※「十二国記」をアニメで初めて知る方のためにネタバレはやめましょう。
※アニメを見て疑問に思ったことや原作既読が前提の話題は下記スレへ。
アニメ十二国記を熱く語る第四弾【ネタバレOK】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037624869/l50
関連スレ・物語・キャラ紹介・用語集は>>2-10あたり
- 945 :風の谷の名無しさん:02/11/22 23:10 ID:drsnZX79
- >>944
http://members.tripod.co.jp/juunikokuki/
過去ログ倉庫を抜く意味は?
- 946 :テンプレ職人:02/11/22 23:11 ID:fcMxwqfE
- ≪主な改良点≫
トップ、キャラ紹介、用語集を現在進行中の話や皆様の意見で更新。
>915
供麒【きょうき】はまだ画面に紹介が出ないので不要かと。
>919
蘭玉【らんぎょく】 慶国の少女 桂桂【けいけい】 慶国の少年
柴望【さいぼう】 慶国麦州の州宰 松伯【しょうはく】 水禺刀の鞘を作った仙
って、今の時点ではキャラ紹介にわざわざ載せるほどの活躍もないから不要かと。
>924
そこ人いないから不要かと。
というところです。いかがでしょう?
- 947 :テンプレ職人:02/11/22 23:16 ID:fcMxwqfE
- >945
ログ追うのに使わないからかな。
もっと十二国記を知りたいなら、関連スレでってことでトップから
外しました。
- 948 :■十二国記 〜風の万里 黎明の空〜 第十六章:02/11/22 23:29 ID:fcMxwqfE
-
第三部好評放映中!!
アニメ「十二国記」 毎週火曜日 NHK-BS2 18:00〜18:30
アニメ公式サイト
http://www.12kokuki.com/
アニメ実況スレッド
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1037093293/l50
十二国記に関する知識の宝庫「2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場」
http://members.tripod.co.jp/juunikokuki/
※「十二国記」をアニメで初めて知る方のためにネタバレはやめましょう。
※アニメを見て疑問に思ったことや原作既読が前提の話題は下記スレへ。
アニメ十二国記を熱く語る第四弾【ネタバレOK】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037624869/l50
- 949 :テンプレ職人:02/11/22 23:48 ID:RBqs8/xK
- 最近、立てられないことが多いので、試したところ、立ってしまいました。
可愛がってやってください。
■十二国記 〜風の万里 黎明の空〜 第十六章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037975813/l50
950の人、スマソ
- 950 :風の谷の名無しさん:02/11/22 23:59 ID:EWo9z7AC
- よっしゃー!俺が立ててやる!!!
- 951 :風の谷の名無しさん:02/11/23 00:08 ID:mitTrfJM
- >>950
ネタか?w
- 952 :埋めついでに書いておくか:02/11/23 03:38 ID:pzYi7Ktq
- >>844
天帝の使い「これは天帝に捧げられし魂。あなたが名前を呼べば目を覚ますでしょう。
鈴「ここはどこだろう・・・私はなにかを成し遂げるはずだったのに。
あなたが助けてくれたんですね。あなたといれば答えが見つかるかも・・・
一緒に連れていってください。
- 953 :埋めついでに書いておくか:02/11/23 03:44 ID:pzYi7Ktq
- 妖魔「これは力を求める乾いた魂。貴様が名前を呼べば目を覚ますであろう。
祥瓊「・・・なぜ私を起こした!せっかくいい夢を見ていたのに・・・
とにかくここから連れ出してもらうわ。
- 954 :埋めついでに書いておくか:02/11/23 03:45 ID:pzYi7Ktq
- >麒麟が泉の水を浴びている
麒麟「誰だ?そこにいるのは?あ・・・あなたは主上・・・私の名は景麒。
あなたのことをずっとお待ちしておりました・・・永遠のパートナーとして・・・
- 955 :埋めついでに書いておくか:02/11/23 03:46 ID:pzYi7Ktq
- 母の声「陽子、いつまで寝てるの?休みだからって、寝坊はダメよ。早く起きてらっしゃい。
- 956 :844:02/11/23 04:08 ID:YviwKH6h
- >>952-955
ばっちりだ。
汝の進みし道、成就すること難く、報われること甚だ少なし。
- 957 :風の谷の名無しさん:02/11/23 07:44 ID:EIx3l5lP
- 952-955
真・女神転生のパロ
ひょとしたら陽子たんは、もっと上位の神になるのか…
- 958 :風の谷の名無しさん:02/11/23 14:10 ID:CUieS+/Z
- 天帝になります
- 959 :風の谷の名無しさん:02/11/23 16:58 ID:9+iPnxS7
- がんばれ。
- 960 :風の谷の名無しさん:02/11/23 18:03 ID:4guGTqFL
- 金剛神界にて
「破壊神 陽子が現れた」
- 961 :風の谷の名無しさん:02/11/23 20:04 ID:l8nfhI9x
- 陽子=カーリーかよw
- 962 :風の谷の名無しさん:02/11/24 00:54 ID:9CenKwNY
- >>960
「我が同胞をよろしく頼む!!」
なんて言う陽子は嫌だなぁ(;´Д`)
- 963 :風の谷の名無しさん:02/11/24 04:02 ID:yJBwxA4x
- 白汕子「女怪でも愛してくれる?」
- 964 :風の谷の名無しさん:02/11/24 04:42 ID:TZXFsoFB
- 結構メガテンやってる人いるなぁ
やっぱり悪魔とか妖怪とか妖魔好きですか?
- 965 :テンプレ職人:02/11/24 08:39 ID:lBIMiZxs
- >新スレの58
もっと簡単にしたいのは山々なのだけどね、
1.ネタバレスレへの誘導ないと今よりさらにネタバレ巡って荒れるだろうし、
2.実況スレへの誘導もあるともっと楽しめるかもしれないし、
3.「過去ログ置き場」入れないと糞ミソに叩かれるし、
4.物語・キャラ紹介・用語集ないと、
第三部の評判を聞いて、これから見る人は楽しめないかもしれないし、
ということを勘案した上で、必要最低限に絞ったのが今回のテンプレ。
ご意見ご要望があるなら、
他の板で書かずに、ここに書いてくれると助かりまつ
どうしても気にいらないなら、
自分で考えたテンプレ貼るなりしてくれると、もっと助かりまつ
- 966 :テンプレ職人:02/11/24 08:40 ID:lBIMiZxs
- トップに「過去ログ置き場」を入れろと要望している人に質問です
どうしてネタバレ禁止スレのトップに、ネタバレ満載の「過去ログ置き場」を
入れる必要があるのですか?
十二国記のことをもっと詳しく知りたい人のための物語・キャラ紹介・用語集と
同等の位置付けでは、どうしてだめなのですか?
回答、批判は他の板に書かずに、ここに書いてくれると助かりまつ
- 967 :風の谷の名無しさん:02/11/24 15:41 ID:Vpgue5ig
- >>696
通しで一気に観せないと、明らかに悪影響がでるかと・・・。
- 968 :トップに「過去ログ置き場」を入れろと要望している人:02/11/24 18:19 ID:uAkg9uW4
- ((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル 何一人で怒ってんの・・
>>965
1・当たり前
2・楽しめない、聞く前に探せ。と。
3・後述
4・これは別にいい。
>>966
>どうしてネタバレ禁止スレのトップに、ネタバレ満載の「過去ログ置き場」を
入れる必要があるのですか?
確かにネタバレあるけど、
アニメスレの過去ログとか見たい人がいたらどうする?
dat落ちしたらhtml化されるまで見れない人とかもいるでしょ。
あと、何スレ分のテンプレ作ったかしらないけどそれで職人を名乗るのはおこがましい。
- 969 :風の谷の名無しさん:02/11/24 18:32 ID:3TStYM77
- 自分で「職人」を名乗る人も珍しいよな(w
- 970 :風の谷の名無しさん:02/11/24 19:12 ID:q92fAqrY
- 何を勘違いしてるんだかw
- 971 :968:02/11/24 23:51 ID:uAkg9uW4
- >>966
そろそろ、日付変わるからID変わっちゃうよ。
漏れも回答したんだからそっちも回答して( ゚д゚)ホスィ…
この時間まで残業も無いだろうからね。
ってか今日はもう寝るがw
- 972 :テンプレ職人:02/11/25 00:45 ID:EEhoxLpi
- 十二国記関係で、かれこれ20スレのテンプレは作ったかな
これほどテンプレの一字一句に五月蠅いスレも珍しい
故に「職人」を名乗って、わざわざ作ってやってるってわけだ
ま、他人任せのヤシには、どうでもいいことだがな
他人任せなのだから、漏れのやることに口をはさまんでもらいたい
と言いたいわけだ
同じ板で文句を言うならまだ可愛げもあるが、陰でこそこそムカツクね
そこまで文句があるなら、自分でテンプレ作ってみやがれ
と言いたいわけだ
わかったかな?
楽しいテンプレを期待しておるよ
過去ログ倉庫の件は承知した
前スレ扱いでトップに載せることにしよう
- 973 :風の谷の名無しさん:02/11/25 00:50 ID:cO4sPpfg
- 必要ないという意見についてはいかが思われますか?
そこまで恩着せがましい態度で自己満足の気持ちで作ってもらっても
はっきり言ってうざいだけ。
- 974 :風の谷の名無しさん:02/11/25 00:51 ID:rI+Q7FeA
- どこを縦読みすればいいんだろう
- 975 :テンプレ職人:02/11/25 01:06 ID:GnTioMYb
- >973
自分でスレ立ててみやがれ
と言いたいわけだ
もちろん漏れが今まで立ててきたスレみたいに
みんなが書き込みしやすいような配慮があって
回転の速いスレ、というのが条件だがな(藁
- 976 :風の谷の名無しさん:02/11/25 01:12 ID:joQxtP30
- >>974
わかった、二列目だ。
- 977 :風の谷の名無しさん:02/11/25 01:15 ID:cO4sPpfg
- >>975
なるほど、あなたは自分で立てたスレだから
どうしようと自分の勝手とそうおっしゃりたいわけですね。
しかしながらあなたは950以前に独断にてスレを立てておいでですよ?
さらにスレを盛り立てているのはあなたではなく書き込む人。
何もせずにおとなしくしていてください。
その結果のスレがみんなが書き込んで回転が速ければあなたの存在価値はなし。
長文失礼。
- 978 :風の谷の名無しさん:02/11/25 01:18 ID:Tc6mh6hH
- テンプレ職人さん、いつも乙華麗。
でも漏れはそもそも「テンプレなんかいらねぇよ派」だから
そんなにムカついたんなら、いつ撤退してくれても全然かまわんよ。
無きゃ無いでどうにかなるもんさ。
- 979 :風の谷の名無しさん:02/11/25 01:26 ID:RRwZ7KCY
- 次スレはテンプレ無しにしようよ
なんか思い込みの激しい勘違いさんに消えてもらうためにもさ
>978と同じくテンプレなくても、どうにかなるって
- 980 :風の谷の名無しさん:02/11/25 01:31 ID:Q1u9kmsD
- 自称「職人」必死だな(w
- 981 :テンプレ職人:02/11/25 01:43 ID:FzkOl35I
- >977
ま、そう思いたければ、それでよし
>978
>979
ああ、好きにして構わんよ
漏れも長々したテンプレはうんざりなのだよ
それに自分のテンプレばかり見るのも飽きてきたしな
>980
答えてやらないと、また騒ぐからな
- 982 :風の谷の名無しさん:02/11/25 01:50 ID:cO4sPpfg
- それではそう思わせていただきます。
自意識過剰のうざい「自称」職人さん。
好きにして構わんとおっしゃいますが、
あなたが書き込めば意味がないわけです。
しばらくテンプレの書き込みは控えてください。
- 983 :風の谷の名無しさん:02/11/25 08:42 ID:LVq0RiJW
- みっともねぇなぁ>自称職人
- 984 :風の谷の名無しさん:02/11/25 09:58 ID:4vphGZYJ
- この辺の流れを踏まえて、
前々スレ〜前スレにかけてのテンプレ議論、
読み返すと面白いわw
- 985 :風の谷の名無しさん:02/11/25 11:27 ID:macAT8Qu
- スレが長く続くと、住民がそのスレを自分のものだと思い始める。
それが荒れる原因の一つだ、ってな説を、以前に2chで読んだなぁ。
テンプレ職人、いっぱいスレ立ててお疲れさま。でも、だからといって
スレの回転が早いのをテンプレのおかげと考えるのは自信過剰だ。
作ってやってるなんぞと考えるのは言語道断。職人と自称するならなおさらね。
まあ、昨夜のが同一人物かどうかはわからぬわけだが。しかし、965-966も
思考回路が似たり寄ったりだから、たぶん同一人物かな。
とりあえず、この後しばらくテンプレ作らないことをお勧めする。
離れてわかることもあるだろうさ。
- 986 :風の谷の名無しさん:02/11/25 11:37 ID:macAT8Qu
- ここから下は、テンプレ職人とは完全に関係ない、テンプレの相談。
実際、テンプレ多すぎると思うんだよね。前スレ、過去ログリンク、
関係スレは当然あってもいいと思うんだけどさ、あらすじだの人物紹介だの
用語集だの、本当にいる?
入れるとしても、もっと簡略化した形でいいと思う。あらすじは世界設定
を説明する程度に、人物紹介は主な人物のみ、用語集削除。
そりゃ、あった方が便利は便利だけどさ、勉強してこいですむと思う。
もしくは、過去ログの15章辺りにあるからそれ見ろ、とかさ。
スレ住人の要望を際限なく聞くから、テンプレが膨れあがるんであって。
興味を持った人が調べようと思ったときに、手がかりを与える程度の、
必要最低限のものでいいと思う。
- 987 :風の谷の名無しさん:02/11/25 13:10 ID:ZuYJk4ca
- >>986
>勉強してこいですむと思う。
ネタバレ禁止という特殊事情があるのでそれは難しいと思う。
ネタバレOKなら原作を読めばいいし、実際ラノベ板スレや
ネタバレスレは用語集などなくてもうまくいっているが。
>もしくは、過去ログの15章辺りにあるからそれ見ろ、とかさ。
それはもう実行されているんじゃないかな。
しかし放映毎に用語は増えるし前スレHTML化の期間も考えると、
どうしてもあの程度の量は必要と思われ。
- 988 :風の谷の名無しさん:02/11/25 13:58 ID:VpI9Lmd0
- スレに参加し易くするためのテンプレが
今やスレの目的と化している罠。
- 989 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:04 ID:ZJX7CWTc
- >>987
> ネタバレ禁止という特殊事情
ど こ が 特 殊 事 情 な ん だ よ
アフォか
もうテンプレは「原作厨出入り禁止」だけでいい
- 990 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:05 ID:ZJX7CWTc
- マジ氏ね
- 991 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:13 ID:4vphGZYJ
- >>988
蘊蓄垂れにとってはある意味、テンプレのおかげで参加し易くなってたりする罠。
- 992 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:28 ID:ZJX7CWTc
- もうつまんねぇから埋めてしまえ
- 993 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:28 ID:M1vKFPiW
- >986
ほぼ同意。
過去ログ倉庫にミラーがあるんだから、dat落ち中だって過去ログは見られる。
あらすじ教えてくん→あらすじスレへ誘導
用語・人物教えてくん→過去ログ倉庫へ誘導
これで何か問題が?
こんな長いテンプレが必要な理由なんてどこにもない。他のアニメスレと
比べても、異常な状況だってことは理解しておいたほうがいい。
- 994 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:32 ID:ZJX7CWTc
- ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ
,,、,、,,, やっぱ や〜めたっと > / \〇ノゝ ,,、,、,,,
,,、,、,,, ________/ /三√ ゚д゚)
/三/| ゚U゚| \
\エーーーーーーーッ!?/ ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,,
∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ //三/|三|\
( ) ( ) ( ) ) ∪ ∪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧,,、,、,,, ,,、,、,,,
( ゚) (∀` ) ( )( ) ( ゚)(∀` ) ,,、,、,,,
ま、確かに価値無いわな んじゃ、帰りますか・・・
- 995 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:36 ID:ZJX7CWTc
- /\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ ループスンナヨ! ウワァン! /\ >
| \ /| ヽ(`Д´)ノ / \ / .|
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / .|
| \ /| / .|
| \ / |
| .| .|
|
- 996 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:38 ID:ZJX7CWTc
- ほれ、誰か1000取れよ
- 997 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:41 ID:rPUpUyon
- 結局、用語集やあらすじが必要だとか言ってるのは、原作厨と
教えてくんだけな罠。
いつまで話しても、結局ループするだけだな。
もし、漏れが次回スレ立てすることになったら、タイトにさせていただくよ。
- 998 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:49 ID:ZJX7CWTc
- >>997
よろ。
↓さぁ、あと2つ。
- 999 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:50 ID:ZJX7CWTc
- ↓ほら1000取れよ。5分待ってやる。
- 1000 :風の谷の名無しさん:02/11/25 14:55 ID:ZJX7CWTc
- \もうね、アボガド/ \バナナかと/
┌┐
ヽ / /
γ⌒^ヽ / / i
/:::::::::::::ヽ | (,,゚Д゚)
/::::::::(,,゚Д゚) |(ノi |)
i:::::(ノDole|) | i i
゙、:::::::::::::ノ \_ヽ_,ゝ
U"U U" U
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)