■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★アニメ板自治集会所★
- 1 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:13 ID:YxTTiIy5
- アニメ板の自治議論スレッドです。
【前スレ】
★アニメ板の自治を考えるスレッド★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029026366/
【関連スレッド】
「●アニメサロンの自治を考えるスレッド●」アニメサロン板
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/
アニメサロンの自治議論はこちらで。
「アニメ板の削除依頼の基準を考えるスレッド」削除議論板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/980008149/
削除議論はこちらで。
【削除整理板の削除依頼スレッド】
「アニメ[レス削除]」:削除整理板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027268938/
「anime:アニメ[スレッド削除]」:削除整理板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027391267/
- 2 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:18 ID:FjHC93OS
- クソスレたてんな
- 3 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:18 ID:1nfd2SDu
- 自治の名のもとにファシズムを実行するスレはココですか?
- 4 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:18 ID:JBQzC8Kb
- >>2
どこがクソスレなんだよ?
- 5 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:20 ID:KYewY0S8
- 権力妄想に酔う厨房の溜まり場か。
リアルじゃ惨めなんだろうな。
- 6 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:20 ID:DM6T0aFJ
- 4の答えは3
- 7 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:20 ID:1nfd2SDu
- よく考えてみたら、自治関係のスレって板違いじゃネーノ。
自治委員によろと、アニメ板は個別作品のスレのみが許されるらしいし。
- 8 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:22 ID:da6Xy/VF
- >>7
じつは自治スレと削除依頼スレは板内で立てるのを認められている。
- 9 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:22 ID:1nfd2SDu
- ソースキボンヌ
- 10 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:23 ID:da6Xy/VF
- 議論板で聞いてきなさい。<教えて君>>9
- 11 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:24 ID:1nfd2SDu
- 答えられないのは、ソースがないものとみなします。
- 12 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:25 ID:FjHC93OS
- 月曜の深夜にこんなことやってる時点でリアルでは社会のゴミだろが カスの分際でエラソーにすんじゃねえよ
- 13 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:26 ID:1nfd2SDu
- で、自治ってなんですか。
前スレからの宿題ですよ>自治委員の皆さん。
- 14 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:26 ID:dISIdyg8
- 乱立厨が吠え面かいて暴れてるな
腹の底から笑えるわい( ´,_ゝ`)プッ
- 15 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:27 ID:1nfd2SDu
- > 930 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:02/09/08 22:40 ID:WoaN+pFF
>え?
>このスレって「自治ってなんじゃろ」も考えずに
>自治を語っていたんですか?
早く答えてください。
- 16 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:28 ID:qLbleT7e
- 正義ヅラしてスレ荒らすのやめろ サロン逝けと言っときながらサロンまでしつこく追いかけてきて重複だいたちがいだ騒ぐなんて粘着なマネはやめろ 死ね
- 17 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:28 ID:KYewY0S8
- 14を見ると自治厨の程度が知れるな
- 18 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:29 ID:hb5Dwy5L
- サロンまで仕切ろうとすんじゃねえよ
- 19 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:30 ID:SqtSu/Ec
- >>15
( ´,_ゝ`)プッ一休さんのどちてぼうやかおまえは
- 20 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:31 ID:1nfd2SDu
- つまり自治委員の人たちは、自分達が何をやってるかも分かってない人たちなんですか?
手垢にまみれてるんであまり使いたくないんだけど、まさに自治厨という言葉がお似合いですな。
- 21 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:32 ID:DM6T0aFJ
- 社会のおちこぼれがたかが2ちゃんのアニメ板なんかで権力握ったところで所詮ただのお遊びなんだよ
- 22 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:34 ID:ksO62mkv
- 自治厨が荒らしや乱立を誘発してるって いいかげん気付け
- 23 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:35 ID:1nfd2SDu
- 盛んに自治自治いってる人って、今年の夏休みに2ちゃんに来た人でしょ?
- 24 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:35 ID:4t/dlCgS
- ┐(´ー`)┌ヤレヤレ 珍走団は元気だな、と。
- 25 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:36 ID:1nfd2SDu
- >>24
放置できないヤツが自治語るなよ(w
- 26 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:37 ID:X94x6VMh
- >>25
気違いは死ねよ
- 27 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:38 ID:1nfd2SDu
- 基地外は自治厨の方だと思いマース。
自治を語りながら放置できないのは、言行不一致で、虚言癖というヤツじゃないでしょうか。
- 28 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:40 ID:DM6T0aFJ
- スレ巡回していちいちイヤミっぽい書き込みすんのだけはやめろよな
- 29 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:40 ID:1nfd2SDu
- この程度の連中に自治を任せるくらいだったら、オレが自治った方がマシ。
いやマシで。
- 30 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:41 ID:JBQzC8Kb
- >>29
( ´_ゝ`)フーン
- 31 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:41 ID:PweeQ/1g
- アニメ本スレ、ハァハァスレ
雑談スレ、自治スレ
以外は全削除でOK?
削除依頼よろしこ
- 32 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:42 ID:DM6T0aFJ
- だれかアンチ自治厨の自治スレたてるか
- 33 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:42 ID:1nfd2SDu
- じゃあ、オレが自治るから、オマエラみんな退場〜(w
- 34 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:43 ID:LtwsR1ht
- まっさきに自治スレ削除しろやバカヤロウ 板全体が荒れる原因なんだよクサレチンカス
- 35 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:44 ID:1nfd2SDu
- まず、自治臭い書き込みは、自治スレ以外不可。
マジで不愉快だから。
- 36 :31:02/09/09 01:45 ID:PweeQ/1g
- >>31 削除じゃなくても全移転でいいと今思った。
わかりやすくていいんじゃない?
- 37 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:45 ID:NXjhE9wO
- >>29
じゃ貴様がどういう自治をしたいか具体的に述べろ。
そしたら貴様は「自治厨が言うのがが先だろ」とか書き込むんだろうな(ププ
- 38 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:45 ID:1nfd2SDu
- そして、自治臭い書き込みも、自治スレ以外不可。
無駄な軋轢を生むから。
- 39 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:46 ID:yvsuacwD
- そう、風紀委員よろしく各スレまわってスレ違いだ板違いだとよけいな指図する香具師がこの中にいるだろ
- 40 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:48 ID:qGtS0EI4
- >1nfd2SDu
しばらく書き込ませてやるから気が済むまでかってにやってろ
なんなら1000までお前ににかきこませてやってもいいぞ
- 41 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:48 ID:1nfd2SDu
- スレ住人の同意なく、削除依頼出すの不可。
所詮自治厨の好みの問題だから。
- 42 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:49 ID:DM6T0aFJ
- メロンに移ってもメロンまでしつこく追いかけてきて こんどはメロンで乱立かぁ とか騒ぐだろてめえらは 陰険なんだよ
- 43 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:49 ID:PweeQ/1g
- アニメ板のみ記者制導入しないか?
- 44 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:50 ID:tnZXCfEA
- まァ、ある意味自治集会所は荒らしのガス抜き場でもあるからな。
せいぜい負け犬の遠吠えして俺らを楽しませてくれや( ´,_ゝ`)プッ
- 45 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:50 ID:yvsuacwD
- おい自治厨! 俺もいるぜ!
- 46 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:51 ID:Wp7EmrA/
- >>40
荒らしを封じ込めてそれもまたおくのもまた自治のうちだな
- 47 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:52 ID:1nfd2SDu
- どうですか〜?
とっても不愉快でしょう〜。
キミら自治厨がやってることはね〜。
まさにこういうことなんですよ〜。
- 48 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:52 ID:qLbleT7e
- まあ自治活動のおかげでつまんなくなったアニメ板なんかいまはめったに来ないけどな
- 49 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:53 ID:hb5Dwy5L
- 反対意見はすべて荒らしかよ
- 50 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:53 ID:tnZXCfEA
- >>48
遠慮するこたない。恒久的に来るな( ´,_ゝ`)プッ
- 51 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:53 ID:1nfd2SDu
- 自治っていうか、荒らしに負けたくないだけなんだよね。
程度が低いから、勝ち負けでしか物事が考えられない。
- 52 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:54 ID:DM6T0aFJ
- だいたい荒らし程度でガタガタ騒ぐのはアニメ板くらいのもんだぞ ここが2ちゃんだってこと忘れんな
- 53 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:54 ID:1nfd2SDu
- >>49
オレも前スレでマジレスしたら荒らし扱いされたよ。
やっぱりファッショだね。
- 54 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:55 ID:tnZXCfEA
- ファッションならいいじゃねーか( ´,_ゝ`)プッ
- 55 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:55 ID:zWv8o39t
- 結局自治連中は自分たちの考えが絶対だとでも思ってるんだろ?
だからこそ他人の違う考え方の意見に対しては荒らし扱いか
あるいは「ソース出せ」「証明しろ」ばっかだし。
- 56 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:56 ID:cY9H2Kn3
- >>53
ソースキボンヌ
- 57 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:56 ID:PweeQ/1g
- おーい、今の論点をまとめてくれー。
- 58 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:57 ID:4CWnOmyU
- 各作品のスレまでこいつらはいちいち監視して荒らしだスレ違いだって騒ぐんだよ 荒らしてんのはどっちだと言いたい
- 59 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:57 ID:y9eA8qtK
- 現在の論点:オレたちに好き勝手にさせろ。
- 60 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:57 ID:1nfd2SDu
- オレは今自治厨だから、こう答えるよ。
>>56
自分で調べろ.。教え君。
- 61 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:57 ID:tnZXCfEA
- 自治連中ってなんだよ。統一された思想集団でも妄想してんのか( ´,_ゝ`)プッ
- 62 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:58 ID:FjHC93OS
- 逝ったそばからソースかよ
- 63 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:58 ID:1nfd2SDu
- >>57
自治厨ウザイです。
- 64 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:58 ID:PweeQ/1g
- >>63 荒らし認定
- 65 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:58 ID:hb5Dwy5L
- つうか自治って アニメ板をよりつまらなくすることかい
- 66 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:59 ID:cY9H2Kn3
- >>57
多重荒らし、誹謗中傷スレ、単発スレなどを認めてほしいそうだ
- 67 :風の谷の名無しさん:02/09/09 01:59 ID:1nfd2SDu
- >>64
自厨厨認定。
- 68 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:00 ID:1nfd2SDu
- >>66
何処にそんなことが書いてありますか?
ソースキボンヌ。
- 69 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:00 ID:PweeQ/1g
- >>66 よーし、パパも多重荒らし、誹謗中傷スレ、単発スレ立てちゃうぞー
- 70 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:00 ID:zWv8o39t
- >>61
何で連中って書いただけで思想集団になるのかよく分からんが。
それに全部じゃなくても自治の中にそういうヤシらはいるだろ。
- 71 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:00 ID:tnZXCfEA
- クソスレ立てたいならメロンでやれよ。要領わりぃな、こいつら( ´,_ゝ`)プッ
- 72 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:01 ID:v5d2xPpC
- >>68
自分で調べろ.。教え君。
- 73 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:01 ID:LtwsR1ht
- 66のようにすぐ極論にもってくのもいかにもファシズム
- 74 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:02 ID:PweeQ/1g
- と議論が白熱している割には削除議論板は閑古鳥鳴いているわけだが>自治厨
- 75 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:02 ID:tnZXCfEA
- フェチズムなら半角逝けよ( ´,_ゝ`)プッ
- 76 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:02 ID:1nfd2SDu
- >>72
捏造する人間の自治なんて誰も受け入れませんよ?
- 77 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:02 ID:4CWnOmyU
- だれがクソスレたてたいなんて言ったよ
- 78 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:03 ID:y9eA8qtK
- では何がしたいのかね?
- 79 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:03 ID:LtwsR1ht
- だからてめえらはメロンまで仕切ろうとするだろ
- 80 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:04 ID:tnZXCfEA
- 無理すんな。乱立厨はクソスレしか立てられないくせに( ´,_ゝ`)プッ
- 81 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:04 ID:1nfd2SDu
- 仕切るな。
- 82 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:05 ID:LtwsR1ht
- こんなくだらねえ自治厨なんてアニメ板にしかいねえよ アニメオタクがキモがられる原因がよくわかるよ
- 83 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:06 ID:PweeQ/1g
- さてと・・・糞スレをageてくるか・・・
- 84 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:07 ID:qLbleT7e
- クソスレとこれとは関係ねえぞ なんでもかんでも決め付けんなよ
- 85 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:09 ID:tnZXCfEA
- 言いたいことはそれだけか。
しっかりガス抜いてないと明日にさしつかえるぞ、クソスレ愛好家ども( ´,_ゝ`)プッ
- 86 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:09 ID:zWv8o39t
- tnZXCfEAみたいなのがルール違反というだけで
何の考えも無しに削除依頼を出すわけですか?
- 87 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:10 ID:tnZXCfEA
- ルールに違反してる時点で間違いに気づけよ( ´,_ゝ`)プッ
- 88 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:11 ID:1nfd2SDu
- では、初心に帰って。
15 名前:風の谷の名無しさん 本日の投稿:02/09/09 01:27 ID:1nfd2SDu
> 930 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:02/09/08 22:40 ID:WoaN+pFF
>え?
>このスレって「自治ってなんじゃろ」も考えずに
>自治を語っていたんですか?
>早く答えてください。
- 89 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:11 ID:yvsuacwD
- あのフーンとかプッのAAがもう生理的にムカつく
- 90 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:15 ID:zWv8o39t
- >>87
じゃあどうしてルール違反してるスレが全部削除されないの?
それとお前の書き方は煽りにしか見えないから
自治のつもりだったら、もう少しまともな書き方したほうがいいよ。
- 91 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:15 ID:tnZXCfEA
- >>89
成功性交( ´,_ゝ`)プッ
- 92 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:16 ID:4CWnOmyU
- tnZXCfEAはチャンコ増田に似ている
- 93 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:17 ID:tnZXCfEA
- >>90
依頼が出てないからだろ、ちっと考えればスグわかる。小学生かよ( ´,_ゝ`)プッ
- 94 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:18 ID:yvsuacwD
- てかthZが一人でイキがってるだけじゃん
- 95 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:18 ID:zWv8o39t
- >>93
依頼出ても消されないスレとかあるけど?
- 96 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:20 ID:tnZXCfEA
- >>95
消されないだけの理由があるんだろ。アホ( ´,_ゝ`)プッ
- 97 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:21 ID:hb5Dwy5L
- てめえは何が楽しくて自治ごっこなんかやってんだ
- 98 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:21 ID:tnZXCfEA
- てめえは何が楽しくてクソスレ立ててんだ( ´,_ゝ`)プッ
- 99 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:22 ID:ksO62mkv
- その理由とやらを言ってみろ
- 100 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:22 ID:zWv8o39t
- >>96
お前らが大好きなルール違反してるから削除依頼してるわけだろ?
つまり少なくともお前は有用なスレと糞スレも自分で判断できないわけだな。
- 101 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:22 ID:qLbleT7e
- スレ自体たてたことないが
- 102 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:23 ID:tnZXCfEA
- 知るか。削除人に聞いてこいボケ( ´,_ゝ`)プッ
- 103 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:24 ID:tnZXCfEA
- >>100
少なくともお前が立てるスレはクソスレ。理由は頭悪そうだから( ´,_ゝ`)プッ
- 104 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:24 ID:zWv8o39t
- >>102
偉そうにルールを振りかざす割には
すぐそうやって削除人に責任を押し付けるのか。
- 105 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:25 ID:4CWnOmyU
- プッがどんなスレが好みかは知らないがはっきり言ってアホなネタスレの方がずっとおもしろい センスねえヤシはそれをクソスレと呼ぶ
- 106 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:26 ID:tnZXCfEA
- ずいぶん釣れたな。バカが大漁で笑いすぎ。腹がいてぇ( ´,_ゝ`)プッ
- 107 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:26 ID:qLbleT7e
- 奴の底の浅さが見えてきたんであほらしいから寝よ
- 108 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:27 ID:PweeQ/1g
- >>105 つまりセンスのいいネタスレなら立て放題なわけですね!!
- 109 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:27 ID:2fcAeMpF
- 各々が好き勝手にスレッドを立てていたら、板がすぐパンクしてしまう。
それを以下に関連諸板に分散させるか。アニメ板の自治ってそういうもんなんだと思うがねえ。
ま、頑張ってくれ。もう自治にかかわるのはこりごりなんで。
- 110 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:27 ID:tnZXCfEA
- 悪夢にうなされんなよ。クソスレに埋まる夢とかな( ´,_ゝ`)プッ
- 111 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:28 ID:4CWnOmyU
- 釣れた←コレ追い詰められた香具師の典型的な捨てゼリフ
- 112 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:30 ID:ksO62mkv
- そのためにメロンがあるんだろ ならなんでメロンにまでこっちのルール押し付けるんだよ
- 113 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:30 ID:JBQzC8Kb
- >>111
そうですね。
- 114 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:32 ID:sFd3MM77
- >>112
弱いから因縁付けられんだろ( ´,_ゝ`)プッ
- 115 :だいたいこんな感じ?:02/09/09 02:35 ID:HYHisjGO
- アニメ板に立てるスレは基本的に下記のもの。
1.作品別に語り合うもの。
●アニメ作品・本スレ …各作品1つ
●↑に付随して、論争などを隔離するためのスレ …各作品各種1つ (ハァハァ・アンチ等)
キャラ別・ネタ別スレは板違い。本スレやアニメサロン板等に誘導後、削除ないし凍結。
※ただし、荒らしやキャラ別・ネタ別などによる乱立ではなく、抗争などで本スレが2つに
分裂してしまった場合、 時間がかかっても内部の話し合いによる解決を最優先させ、
外部から片方を強制排除してはいけない。
あと、
2.作品スレではないものの、アニメ板にあってこそ意味をなすもの。
●雑談スレ 1つ (板の中の雑談を隔離・統一するのが目的なので)
●自治等、アニメ板そのものを語るスレ …各種1つ
3.速報性が必要で、かつ各作品スレと綿密に関わることも必要なスレ
(種類としては速報板やメロン板向けだが、各スレ住人の目に止まることが必須のスレ)
●既存ないし新番組の放送時刻の変更・重なり等を伝え、対処するためのスレ …各種1つ
(新番組青田買いスレ・深夜アニメvsスレ等)
- 116 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:37 ID:DM6T0aFJ
- 因縁付けられる←ついに馬脚を表した自治厨
- 117 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:38 ID:sFd3MM77
- 爆笑しすぎで腹いてぇ。寝よ( ´,_ゝ`)プッ
- 118 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:38 ID:1nfd2SDu
- >>115
その案を受け入れることで、どんなメリットがあるのか説明してください。
- 119 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:39 ID:LtwsR1ht
- 寝よ←追い詰められたヤシの唯一の逃げ道
- 120 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:40 ID:PweeQ/1g
- >>115 3.を満たせば立て放題だな(w
- 121 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:40 ID:meJcsZhI
- >>118
ルールを守らないと2chにいられなくなる。それは荒らしだから。
- 122 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:41 ID:ksO62mkv
- 115の案には同意だ。次ぎはさっきのキチガイみたいなクサレ自治厨をいかにして追放するかだ
- 123 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:42 ID:meJcsZhI
- プッのいうとおりクソスレ愛好厨を何とかしないとね・・・
- 124 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:42 ID:HYHisjGO
- >>118
いや、「アニメ単体の話題以外禁止なら自治スレも板違い」という屁理屈があったので、
単体作品スレ以外でもアニメ板にあって問題なさそうな物を列挙してみただけで。
- 125 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:43 ID:qLbleT7e
- じゃあさっきのプッとか言ってたヘンタイは荒らしじゃねえのかよ
- 126 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:43 ID:1nfd2SDu
- >>124
列挙するとなんか得なことでもあるんですか?
- 127 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:45 ID:PweeQ/1g
- と言いつつ作品スレ以外がageられているわけだが
- 128 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:45 ID:RIHHrJN7
- >>125
態度はアレだけど実はデタラメは言って無かったってあたりにこの問題の根深さがある。
なんでも荒らし扱いしてると足元掬われっぞ。
- 129 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:45 ID:Vb1zYeD9
- 次スレ案 ★アニメ板自治集会所・2号館★
- 130 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:46 ID:FjHC93OS
- てめえらキモオタもたまには他の板逝ってみろ たかが荒らしやクソスレがそんな騒ぐほどの問題か
- 131 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:47 ID:HYHisjGO
- >>126
手探り状態で言い合いをするのではなく、何かしら形を作り、それを叩き台にすることで
「自治のあり方」「自治とは何か」が見えてくるのではないか、と思ってね。
- 132 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:47 ID:2fcAeMpF
- >>118
板を使い分けることで、利便性を向上させる。
>>130
板の性格の違いってのは結構大きい。何でも同じ物差しで計るべきじゃないよ。
- 133 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:47 ID:PweeQ/1g
- 1: ★アニメ板自治集会所★ (130) 2: 【アニメ板編】モララーの一日一悪(・∀・)
(68) 3: おおもり先生を一般デビューさせるスレ (15) 4: キッズでwowowアニメ再
放送させる運動 (11) 5: 土日の山手線にアニヲタ専用車をつくれ! (15) 6: 好き
なアニメを語ろう! (21) 7: コレクタースレッドはもういらない!?(Ver11.0) (71)
8: かごめたんと結羅たんの画像で萌えようぜ。 (12) 9: 気になって眠れないYO!
教えて (13) 10: アニオタは決まって低学歴で顔が気持ち悪い (463) 11: そして次
々とageられて行く糞スレ (21) 12: 経営白目だフ゛ロコリー! ギャラクシーエンジ
ェルDish19 (217) 13: 今のアニメより少し昔のアニメの方が好きだった人→ (32)
14: ★アニメ板の自治を考えるスレッド★ (964) 15: 【誰も】魔王ダンテ【見てない
】 (37) 16: AIKa TRIAL 3 デルモゲニィもよろしく (172) 17: 天使
な小生意気アニメ化5 (432) 18: 藍より青し 12 (284) 19: アニメキャラを彼
氏&彼女にするなら誰? (11) 20: ☆★☆アニメは文化☆★☆ (30) 21: アニヲタ
のオススメドライブコースは? (15) 22: 【連載終了記念】 ココロ図書館 10冊
目 (556) 23: OLもつらいのよ!ダイ・ガード (890) 24: アニメ板最萌トーナメ
- 134 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:48 ID:1nfd2SDu
- 自治するとなんか得なことでもあるんですか?
- 135 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:48 ID:yvsuacwD
- プッはルールのためのルールにこだわって全体の利益が見えてないタイプだろ ダメ
- 136 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:49 ID:V1NJvxZV
- >>130
荒らしは禁止。クソスレは削除対象。
ガキはさっさと寝ろ。
- 137 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:50 ID:1nfd2SDu
- >>132
板の利便性ってなんですか?
- 138 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:51 ID:V1NJvxZV
- >自治とは何か
荒らしを減らすことだろ?
- 139 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:51 ID:feg6CkyT
- _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
// /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
/// /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
彡 ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
彡 シ ''"''//∠////)
___ 彡__ 彡 / "" ̄ 弋=三)
/ `丶 |/、V: 、、___ | |ノ)
'、 ヽ | 9::::: z=。ミ;;,、 | /r'/
\ ノ'ヽ. | !、|::: ''-''='' ィョ。ェ¬/ !
. ,r'''''- 、゙、 ノ`ヽ !、_'::: /! -''' ~ /
{ }ィ゙ 丶、 | | | /
ヽ、、__ ノ )`r |/ \ | ヽ - ィ /
_____,,rコ,,_ノ / ,,-' ヽ / ` 、 −=≡シ / ___________________
,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7 \ ー / ____/
ゝ、________rく~` / ,イ | \____/ ヽ >133 ご苦労
| ヽ `ー''" ̄~Y"/ \ | :::::::/|`ヽ | 逝ってよし!
| に'''''''''---フ"| / \__ ::/ | | \ \
| ``''ー--''" //| ヽ`~~'''-''i" | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| // | | / ヽ | |
- 140 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:51 ID:1nfd2SDu
- >>138
見事に減ってませんな(w
- 141 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:51 ID:LtwsR1ht
- アニメ板は閉鎖的すぎんの オタクへの誤解を助長する あとage即荒らしという解釈もここ特有の因習だぞ
- 142 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:53 ID:ksO62mkv
- ガキはてめえらだろ オタクのくせに
- 143 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:55 ID:V1NJvxZV
- キモオタはルール違反ではない。
荒らしはルール違反。
ガキは寝ろ。
- 144 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:55 ID:2fcAeMpF
- >>137
利便性ってのはちょっと違ったかな。
スレッドができるだけ残りやすい環境を作ること。
- 145 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:56 ID:yvsuacwD
- 荒らしなんかビビってて2chができるか
- 146 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:57 ID:1nfd2SDu
- >>144
現状でも十分残ってますが。
- 147 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:58 ID:1nfd2SDu
- 去年の夏は2ちゃんにいなかった人だね。
- 148 :風の谷の名無しさん:02/09/09 02:58 ID:4CWnOmyU
- キモオタ認めたか もう死ぬしかねえな テメエみてえに吠えてるだけの負け犬タソは(ワラ
- 149 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:00 ID:V1NJvxZV
- >>146
現状が良くないってことだろ。
>>148
気は済んだか?
じゃあさっさと寝ろガキ。
- 150 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:01 ID:ksO62mkv
- キモオタは社会全体のルール違反なんだよ 死ね 死ぬしかねえよオマエみたいな2ちゃん内でしかイバれねえカスはよ
- 151 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:01 ID:PweeQ/1g
- 例によって、この中に削除人が混ざっているわけですか?
- 152 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:01 ID:PweeQ/1g
- >>150 IDがksO
- 153 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:03 ID:FjHC93OS
- おまえらこんな時間に起きてて仕事や学校は大丈夫なの? ああ、ヒッキーだもんな。死ねゴクツブシ
- 154 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:03 ID:zWv8o39t
- 話全然変わるけど
自治ってのは基本的に嫌われるもんだろ?
それが分かってないヤシがこの板の自治には多い気がするんだが…
- 155 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:04 ID:DM6T0aFJ
- 自治と余計なおせっかいの区別くらいつけろよ
- 156 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:04 ID:bps+IJ/E
- 自治の目的は荒らしを減らすことではない。
そんなことが出来るのは、ひろゆきだけだ。
荒らしはそのスレの住人が対応する、というのが基本だ。
自治の目的は、スレ住人が荒らしに対応しようとした時に対応しやすいルール
を整理する(これはあくまで2ちゃんねるガイドラインに沿ったものである)
ということだ。
荒らしを無くしたりすること自体は自治では不可能だ。
できるのはせいぜい、荒らし耐性の強い板にすることぐらい。
それも住人の協力無しには不可能だと思われる。
- 157 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:06 ID:1nfd2SDu
- >>156
で?
どうしたいわけ?
現状にどんな不満が?
- 158 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:06 ID:yvsuacwD
- ようは荒らしくらいでいちいちうろたえるなってことじゃん
- 159 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:08 ID:bps+IJ/E
- >>157
おれはいいたいことはいったのでモウネル。
あとはお前らで考えてくれ。
- 160 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:08 ID:LCwLbIAg
- >>157
お前は不満がないのか?
- 161 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:09 ID:ksO62mkv
- ルールを守るためメロンに移ったキャラスレをいちいち追いかけ回して潰そうとするなよオマエラ
- 162 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:09 ID:1nfd2SDu
- >>159
残念ながら、キミが何を言いたいのか最後まで分からなかったけど、おやすみ。
- 163 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:10 ID:JBQzC8Kb
- >>150
>オマエみたいな2ちゃん内でしかイバれねえカスはよ
2ちゃん内でしか威張れないのは君でしょ?
- 164 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:11 ID:V1NJvxZV
- >>161
潰される理由がある場合はしょうがない。
後で何を言おうが負け犬の遠吠え。
- 165 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:11 ID:hb5Dwy5L
- それはメロンでやれといいながらメロンに移ったとたん追いかけてきてまた重複だ板違いだ騒ぐのは矛盾つうかただのイジメだろ
- 166 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:12 ID:V1NJvxZV
- >>165
ここはいじめ相談所じゃありませんよボク。
- 167 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:12 ID:hb5Dwy5L
- メロンまで仕切る権利があんのかよ
- 168 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:13 ID:4CWnOmyU
- 死ね
- 169 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:13 ID:ksO62mkv
- 死ね
- 170 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:14 ID:BK5pGO2w
- >>165
エロパロ板にスレ立てればあれこれ言われないよ
- 171 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:15 ID:yvsuacwD
- べつにスレをたてたいわけじゃないし
- 172 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:15 ID:V1NJvxZV
- >>167
ルールも理解できないガキは誰かが仕切る必要があるだろ。
- 173 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:17 ID:ksO62mkv
- だからメロンにまでこっちのルール押し付けたらなんのためにメロンがあるのかわかんねえだろ
- 174 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:19 ID:V1NJvxZV
- >>173
なるほど、メロンは厨房隔離所か。
じゃ今後そういうことにしておくか。
- 175 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:20 ID:LtwsR1ht
- アホか
- 176 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:22 ID:yvsuacwD
- 自治厨はなにが楽しくて人生やってんだ?
- 177 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:33 ID:LCwLbIAg
-
┐(´ー`)┌ヤレヤレ 「板違い」を指摘するだけで「自治厨ウザイ」なんだから・・・・
- 178 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:34 ID:ksO62mkv
- 他の板にまで板違いゆうなっつってんだよ
- 179 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:36 ID:HYHisjGO
- メロン板のカテゴリーを把握している人が意外に少ないのも問題かも。
1.業界
2.ネタ
3.雑談
4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
キャラ別スレは3〜4に当てはまるのだが、これに気づかず「板違い」と言ってる人が多いのかも。
それと、4.はアニメ系の板をなるべく正常運営するため、それに抵触するようなスレを移転させる
“受け皿”の役割をメロン板が担っているということで、そういうスレを歓迎しているわけではない。
同じ作品のスレが乱立するようになれば、メロン板からも敬遠されるのは仕方ない。
- 180 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:37 ID:LCwLbIAg
- >>178
漏れはメロン板の自治なんて知らないよ、でもあれだけネタスレが増殖したら
まじめに業界の話がしたい香具師とかはウザがるかもね
- 181 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:38 ID:DM6T0aFJ
- やっとマトモな意見が聞けたのでようやく眠れる
- 182 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:42 ID:LCwLbIAg
- そのうちメロン板も分割することになってしまうのかねぇ・・・・
2chだって無限じゃないんだからねぇ
- 183 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:52 ID:DM6T0aFJ
- メロンの話題は板違い
- 184 :風の谷の名無しさん:02/09/09 03:58 ID:ea12hL2b
- sage
- 185 :風の谷の名無しさん:02/09/09 04:09 ID:LtwsR1ht
- sage
- 186 :風の谷の名無しさん:02/09/09 04:25 ID:Cw+PxaEz
- (´-`)sage
- 187 :風の谷の名無しさん:02/09/09 04:39 ID:FjHC93OS
- sageます
- 188 :風の谷の名無しさん:02/09/09 06:45 ID:uAKfdTB+
- 下げ
- 189 :風の谷の名無しさん:02/09/09 07:08 ID:XUaJm1+9
- 丹下
- 190 :風の谷の名無しさん:02/09/09 13:13 ID:56nAIjD7
- ┌―┐ ┌―------√]厂| r---i
| ̄゛  ̄ ̄ ̄ ̄| .| |.| .||,,,,||,,,} | |
| | .| .|.|__ ゚'''二l | |
"'''''''l .Tニニ二 ̄ | .| r―ー" └.、 | 」―-,
/ ‘'、 | l゙ | ト――――――ーーl゙ .゜ .}
/ .=@ .゙r| | .|__ _.| | | | ̄ ]
l゙ ,i、 .l ,i、 .'l .| .,ノ¬′ |、| | ノ,! .| | |
| |.l゙ .,l゙| .l |.l゙ `'[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | .| | | |
| ゙l.} .ム″ l| ‖ ./'i、 | | | | 〃 |
゙l、 /:| .|゙l .″ ,i-、| | | | ,l゙
ヽ,_ _,ノ| / .|___| ヽ, .,/ .″ .l___| .ヽ ._,ノ
- 191 :風の谷の名無しさん:02/09/09 15:10 ID:2lBcA14c
- >>183
ちょっと気になったからレスする。
アニメ板でよくある意見が「アニメサロンの自治は別」。
それ違うんじゃないかな。
アニメ板で板ちがいのスレッドはメロンに引き取られることも踏まえると
アニメ系板全般の板自治と連動して自治を考えることも大切だと思う。
- 192 :風の谷の名無しさん:02/09/09 15:41 ID:eoZUmfLx
- ソロたん、ちょっとこれを見てごらん
_______ ________
V
カタカタ
∩_∩ ∩_∩ ___ :::| | | 9 月|
(;.・∀・)「(´ー`) / ./ :::| | |::::::::::::::|
( )|( つr==lニニニニl ::| |  ̄ ̄ ̄
| l二二二二二二二二二l ::| |
(_)|_| )(;;;;;;;;;;;;;;;;) |_|〜〜〜〜[・]__
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あ、はい・・・
\_______
- 193 :風の谷の名無しさん:02/09/09 15:50 ID:eoZUmfLx
- ┌─────────────────────────────
│
| ★★★★★★★自治厨は自己厨★★★★★★★
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031328102/
| ★★今の自治厨は荒らしを楽しんでるだけ★★
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031412600/
| ★★★★自治厨は余裕なくしてる(w★★★★
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031411622/
| ★★★★★★★自治厨打倒宣言★★★★★★★
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031411852/
| ★★★★★過度な自治は荒らしの餌★★★★★
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031412257/
| ★★★★★★★氏ね自治厨ども★★★★★★★
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031412087/
| ★★★★★★自治厨氏ね★★★★★★
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031418745/
| あ、俺自治会員1号ね
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031385541/
- 194 :風の谷の名無しさん:02/09/09 15:50 ID:eoZUmfLx
- | 自治厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031390040/
| 我は自治厨に対抗す!
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031385017/
| 過度な自治は荒らしを呼び込む
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031394351/
| 自治厨どもへ宣戦布告
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031388758/
| 打倒!自治厨
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031387638/
| エセ自治厨どもよ!その汚らしき活動をやめよ!
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031385109/
| 自治厨どもが削除依頼に精を出すのが楽しい
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031385379/
| 自治厨は性根が腐っている!
| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031388464/
- 195 :風の谷の名無しさん:02/09/09 15:51 ID:eoZUmfLx
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あの・・・何?この電波スレは・・・
| さすがにこれ、ネタでしょ?
\_______ _________
V
ネタト イッテホスィ
∩_∩ ∩_∩ ___ :::| | | 9 月 |
(´ー`)「(.;・∀・)/ ./ :::::| | |::::::::::::::|
( |( つr==lニニニニl ::| |  ̄ ̄ ̄
| l二二二二二二二二二l ::| |
(_|_| (;;;;;;;;;;;;;;;;) .|_|〜〜〜〜[・]__
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 本気だよ。彼は本気で2ヶ月間ずっと
| これと似たような乱立スレを立て続けているんだ
\____________________
- 196 :風の谷の名無しさん:02/09/09 15:57 ID:eoZUmfLx
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| でも!こんなこと続けてたら
| 確実にアク禁されるんじゃない!?
\_______ ______
V
∩_∩ ∩_∩ ___ :::| | | 5 月 |
(´ー`)「(・∀・.;)/ ./ :::::| | |::::::::::::::|
( |( つr==lニニニニl ::| |  ̄ ̄ ̄
| l二二二二二二二二二l ::| |
(_|_| (;;;;;;;;;;;;;;;;) .|_|〜〜〜〜[・]__
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もうとっくに住人から申請が出てるよ
|
| それを受けて、削除人側も動きそうなんだ
|
| それでも彼は荒らしを止めないんだ
\________________
- 197 :風の谷の名無しさん:02/09/09 15:59 ID:eoZUmfLx
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| ちょ、ちょっと頭痛くなってきた・・・
\_______ _______
V
クラクラ
∩_∩ ∩_⊂ヽ ___ ::::::| | | 9 月 |
(´ー`)「(;.-∀-)/ ./ :::::| | |::::::::::::::|
( |( r==lニニニニl :::| |  ̄ ̄ ̄
| l二二二二二二二二二l ::| |
(_|_| (;;;;;;;;;;;;;;;;) .|_|〜〜〜〜[・]__
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| いいかい、ソロイストたん。
| おまえも今夏で有名になったんだからよくお聞き
\_____________________
- 198 :風の谷の名無しさん:02/09/09 15:59 ID:eoZUmfLx
- 人の心はね、水の入った器と同じなんだよ
そして、いいことをしたり、いいものを見た時
そこに綺麗な水が一滴、入るんだ
。
o
,
(_)
_,,. -─‐- .、._.
,. ‐'"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、
,i `i.
| ( ( ) ) |
|`i. i
i、`‐、 ,‐´|
i、 ` '‐、 _ _, ‐''" .i'
\ ` ̄ ̄ ̄ ̄´ /
`'‐、 _ _,‐''"
`` ‐-------‐ '"´
逆に、悪いことをしたり、悪いものを見たりしたら
今度は汚い水が一滴入る
- 199 :風の谷の名無しさん:02/09/09 15:59 ID:eoZUmfLx
-
たかが一滴と思うだろ?
でもな、たかが一滴と考えて、悪いことに溺れていると
どんどん、どんどん水は汚れていってしまうんだよ
:
・
,
(;;) ∫
∫ _,,.::-─‐- .、._. ∬
,. ‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;病;;;;;;Д;;;;'-.、
,.‐;;;;;;;;;;;;鬱;;;;;;;;嫉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`.、 ∫
,i;;;;∬;;;;;;;;;;;Д;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;毒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i.
|;;;;;;;;;;;憎;;;;;;;;;;糞;;;;(;;;);;;;;;;;;;;;悪;;;;;;;;;;;;;;;|
|`i;;汚;;;;;;;;;;;駄;;;;;;;;;;;;;;;;;陰;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
i、`‐、゚Д゚;;;;;;;;;;;;鬱;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∬;;;;;;;,‐´|
i、 ` '‐、;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ‐''"j .i'
\::; ` ̄ ̄j ̄ ̄´ii :: /
`'‐、 _ ij _,‐''"
`` ‐-------‐ '"´
- 200 :風の谷の名無しさん:02/09/09 16:02 ID:eoZUmfLx
- 気がつくと、とりかえしのつかないくらい水が汚れて
最後には何が正しいのかも判らなくなってしまう
人の心ってのはね、そういうものなんだよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 荒らしを誘発するような自治の仕方で
| 自治委員だとかを気取るな
| チンカスどもが!
|
| まぁ毎日毎日削除依頼ご苦労さん
| ほれ、また仕事させてやるよ(ゲラ
|
| 今いる自治厨どもが自治活動を一切やめると誓うなら
| もうクソスレはたてないと
\________ ________________
V
`o'、
カタカタ '∫ カタカタ
∧_∧
_ (゚Д° )
./__./ ̄ ̄/|⊂)_
./.|:i | ̄ ̄|...|://|
/ |三|――|./ /、|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、/
|______|/
- 201 :風の谷の名無しさん:02/09/09 16:04 ID:eoZUmfLx
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 彼も最初のうちは、ちょっと変わった人ぐらいにしか
| 見えなかったそうな
|
| でも何度も荒らしているうちに、どんどん壊れてしまって
| とうとう、あんなクソスレしか立てられなくなったんだ
\__ ______________________
V
∩_∩ ∩_∩ ___ :::| | | 5 月 |
(´ー`)「(・∀・.;)/ ./ :::::| | |::::::::::::::|
( |( つr==lニニニニl ::| |  ̄ ̄ ̄
| l二二二二二二二二二l ::| |
(_|_| (;;;;;;;;;;;;;;;;) .|_|〜〜〜〜[・]__
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\________________
- 202 :風の谷の名無しさん:02/09/09 16:04 ID:eoZUmfLx
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ごめんね、おじいちゃん
| もうクソスレ立てるのはやめる
\_______ _____
V
∩_∩ ∩_∩ ___ :::| | | 9 月 |
(´ー`)「(-∀-.;)/ ./ :::::| | |::::::::::::::|
( |( つr==lニニニニl ::| |  ̄ ̄ ̄
| l二二二二二二二二二l ::| |
(_|_| (;;;;;;;;;;;;;;;;) .|_|〜〜〜〜[・]__
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そうかい、そうしてくれるならありがたいなぁ
|
| お前が無職で30過ぎのヒキコモリ電波持ちに
| ならずにすんだのかと思うと、ホッとするよ
\__________________
- 203 :風の谷の名無しさん:02/09/09 18:16 ID:LEqDwxtn
- クソスレワショーイ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031482378/
アニヲタの使ってるシャンプーとリンス
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031545547/
俺の知ってるヒッキーが結婚したぞ!おまえらもガンガレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031557212/
【アニメ板編】モララーの一日一悪(・∀・)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028809954/
■■■アニメキャラ日記■■■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031520332/
気になって眠れないYO!教えて
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030471381/
好きなアニメを語ろう!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1027580209/
そして次々とageられて行く糞スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029490069/
みんなでヌこうよヽ( ´ー`)ノ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031480283/
だれか削除依頼たのむ。ぜんぶ上位にage荒らしされてる駄スレ。
こういうクソスレのせいで優良スレが倉庫行きになるのは忍びない。
- 204 :風の谷の名無しさん:02/09/09 18:58 ID:7AEw7Tek
- ここまで読んだ。
- 205 :風の谷の名無しさん:02/09/09 19:41 ID:1/chmepy
- ★トーナメントがウザイと思う人の数 →
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030031268/
これもついでに頼む
- 206 :風の谷の名無しさん:02/09/09 19:46 ID:rZDeXQhI
- 【兄や】シスプリの健全画像ほすぃスレ【集合】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031422740/l50
これもついでに
- 207 :風の谷の名無しさん:02/09/09 19:46 ID:ksO62mkv
- あ
- 208 :風の谷の名無しさん:02/09/09 19:56 ID:DM6T0aFJ
- 208
- 209 :風の谷の名無しさん:02/09/09 20:06 ID:yvsuacwD
- 000000
- 210 :風の谷の名無しさん:02/09/09 20:13 ID:FjHC93OS
- 210
- 211 :風の谷の名無しさん:02/09/09 20:17 ID:d14EIdiI
- 僕も
- 212 :風の谷の名無しさん:02/09/09 20:42 ID:ZgTHgjDV
- >>191はサロン板にも自治スレがあることを知らないのか
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/l50←寂れてるけどね
- 213 :風の谷の名無しさん:02/09/09 20:47 ID:xqCjzzGj
- >>212
あなた読み違えてますよ。漏れは知ってる上で話してるの。
アニメ板の自治スレでメロンの話をするのもアニメ板自治の一環だって意味。
- 214 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:37 ID:5ab31dMz
- 自治厨死ね
- 215 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:37 ID:5ab31dMz
- 自治厨はアニメ板のゴミクズ
- 216 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:38 ID:nWX81+Nh
- 潔癖自治厨はアニメ板から出て行け
- 217 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:38 ID:5ab31dMz
- 勘違い自治厨逝ってよし
- 218 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:42 ID:M5CL16Wm
- おーおー今夜もクソスレマニアがPCと携帯でID使い分けて必死だな( ´,_ゝ`)プッ
- 219 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:47 ID:z4A70w+W
- なんでもかんでも削除依頼というのはどうかと思う。
もう少しだけ様子を見て欲しい・・・
- 220 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:48 ID:M5CL16Wm
- こんな糞スレのどこを様子見すりゃいいんだ( ´,_ゝ`)プッ
★★★★★★★★★自治厨★★★★★★★★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031574836/
- 221 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:49 ID:Sz6fSNXD
- 数日前からROMってるんだが、なんでこの板は削除依頼で
ぼろくそに言われてるの?
理由が全くわからないんだが。
- 222 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:51 ID:G0poyAgi
- >>221
ソースキボンヌ
- 223 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:53 ID:w2dXg04l
- >>221
騒いでるのは一匹だけ。
糞スレしか愛せない夏の生き残り厨房が妨害してるのさ( ´,_ゝ`)プッ
- 224 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:56 ID:Sz6fSNXD
- >>223
あー、要するに自分で立てた糞スレが削除されるのが我慢できないんだね。
2ちゃんの中でもトップレベルの厨房なのかな?
- 225 :風の谷の名無しさん:02/09/09 21:57 ID:w2dXg04l
- >>224
そういうこと( ´_ゝ`)
- 226 :風の谷の名無しさん:02/09/09 22:06 ID:zOVwOsF/
- そもそもクソスレの明確な定義ってなんでしょう?
みなさん少し感情的になりすぎているような気がします・・・
- 227 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:19 ID:FjHC93OS
- プッ
- 228 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:28 ID:qLbleT7e
- ここも板違いだから削除依頼出しとけ
- 229 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:36 ID:IB1ezVt7
- ここの人かどうかはわからないけど、sage進行でおとなしくやってるスレをわざわざ
ageて煽りとしか思えないレスをつけてる人大義名分を盾に弱いものいじめしてるよう
にしかみえないよ。
地下でおとなしく1スレでsage進行してる人たちよりそういう人の方が実害が大きい
というのが実感
- 230 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:41 ID:g4RqxHOs
- >>228
お前の存在が板違いだ( ´,_ゝ`)プッ
- 231 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:41 ID:g4RqxHOs
- >>229
糞スレだからsage進行が必要なんだろ( ´,_ゝ`)プッ
- 232 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:47 ID:OivNdtTj
- 最近の自治厨って誰かも言ってたけどやっぱ今年の夏休みから来た人が
ほとんどなんじゃないかなぁ。
厳格にルール主張したり( ´,_ゝ`)プッ なんて使い古されたの喜んで
使ってるしスレの雰囲気を読むっていうかそういうこともできてないし。
夏休み直前まではこんなことなかったんだが。
>>231
sage進行で面白いネタをひそひそやって楽しむのも2chの楽しみ方の一つだろ
誰にも迷惑かけてないし、クソスレが面白くなる例はいくらでもある。
それを楽しんでいる人達を邪魔して自治を気取るなんて最低
- 233 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:49 ID:g4RqxHOs
- >>232
お前の都合に合わせてやる義務はない。嫌ならどっか逝け( ´,_ゝ`)プッ
- 234 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:51 ID:laWXCGTq
- ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ 言ってるだけじゃ、進む話も進まんぞ。
煽りたいだけなら良いけど。
- 235 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:52 ID:QSqwn+Us
- おい!!もりあがってたのにアニメシャンプーとリンスのスレ削除すんなや!!
ボケ!!
- 236 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:54 ID:g4RqxHOs
- (´_ゝ`)フーン で、なにを進めればいいんだ?
- 237 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:54 ID:g4RqxHOs
- >>235
(´_ゝ`)フーン ほれ http://choco.2ch.net/otaku/
- 238 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:54 ID:PweeQ/1g
- >>235 どこかのスレを乗っ取って継続
- 239 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:56 ID:hb5Dwy5L
- プッのしわざだな
- 240 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:57 ID:8G/KZIKE
- ア ニ メ と ま っ た く 関 係 ね ー じ ゃ ん !
おたく板へ逝け
>アニヲタの使ってるシャンプーとリンス
>http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031545547/
>アニヲタはどんなシャンプーやリンスを使ってますか
>どれみシャンプーとかですか?
>教えて下さい
- 241 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:58 ID:laWXCGTq
- おたく板はおたく板で、アニメ板の板違いを押し付けるなとか思ってるんだよな実は。
- 242 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:58 ID:G0poyAgi
- もう煽り厨しか残ってないから、ココで何を言っても無駄。
しかし、今度の削除人は安易に削除しすぎるな。
ちっと苦情を言ってくるか。
- 243 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:58 ID:LtwsR1ht
- 自治仲間からも見捨てられていよいよ孤立無援だなぁ?ん?プッ=チョビソさんよォ
- 244 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:59 ID:5ab31dMz
- だから板違いだからって盛り上がってるものまで(それもきっちりsage進行でやってるものを)
削除依頼にホイホイ出すなっての
自治を気取るなら、盛り上がってる住民を無視するようなことはするな
- 245 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:59 ID:qb7zNOXT
- >290 :風の谷の名無しさん :02/09/08 00:38
>8月に入ってからの乱立スレの大部分は、特定少数が意図的にやっている物です。
>最悪、アクセス規制もご考慮ください。
>291 :削除彩虹 ★ :02/09/08 01:19
>
>>乱立スレについて
>そうですね…。質や量、期間の長さも考えると悪質かも。。
>とりあえず削除忍さんやhelloの方にご相談してみます。
削除依頼スレでのこのやりとりあった後、目ぇつけられるのが怖いんか短時間に糞スレ乱発するのが減ったね。
厨房もアク禁は怖いのかよ( ´,_ゝ`)プッ
- 246 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:59 ID:PB1Hg/VH
- >>241
(´_ゝ`)フーン アニメおたくはおたくじゃないのか
>2ちゃんねる アニメ板の『お約束』
>アニメオタク・おたく ⇒ おたく板
- 247 :風の谷の名無しさん:02/09/09 23:59 ID:yvsuacwD
- 日記スレも
- 248 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:02 ID:P3trQjix
- >>247
(´_ゝ`)フーン 夢・独り言 http://life.2ch.net/yume/
- 249 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:02 ID:u+0wZc2e
- >>242
ここでどうぞ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1031583422/l50
- 250 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:02 ID:3UjOJT7z
- >>242
アニメ板の「削除彩虹」氏は最近消しすぎです
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1031583422/
これ立てたね?
アニメ板の削除依頼の基準を考えるスレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/980008149/
ここでやればよかったのに。
- 251 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:04 ID:P3trQjix
- >>250
(´_ゝ`)フーン コテハンスレでスレストだな
- 252 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:05 ID:u+0wZc2e
- 削除彩虹も、マングースだとかいうHN使ってアニメ板荒らしてた経緯があるからな
安易に信用できん
- 253 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:06 ID:/BE65eRB
- >>コテハンスレでスレストだな
アホかこいつ(w
何もわかってないや
- 254 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:06 ID:xaC+Vbya
- プッって誰彼かまわずケンカ売ってるな もはや
- 255 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:06 ID:P3trQjix
- >>252
(´_ゝ`)フーン 糞スレ乱立厨の方が信用できるんだな、お前は
- 256 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:07 ID:xaC+Vbya
- なぜか日付かわるとフーンになるし
- 257 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:08 ID:P3trQjix
- (´_ゝ`)フーン >>234で催促されたからな
- 258 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:09 ID:piqtYiCi
- やっぱこいつただのキチガイだよ 敵と味方の区別もついてやがらねえ
- 259 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:10 ID:LIs/2YCU
- プッとフーンしか言えねえのか
- 260 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:10 ID:JzHzZU4C
- 俺は味方だよ
- 261 :242:02/09/10 00:10 ID:waBpga5z
- 書いてきた。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/980008149/l50
>489 : :02/09/10 00:07 HOST:ntgnma012188.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>最近のスレ削除依頼をすれば何でも通る的な状況のせいで、アニメ板の雰囲気が殺伐としています。
>夏休み以前は、スレ削除がほとんどなかったのに、今よりもずっと平安でした。
>このことを踏まえ、削除人におかれましては、もう少し慎重に削除を行われることを望みます。
>>250
疑心暗鬼もほどほどに。
- 262 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:11 ID:M2jT7tK9
- ( ´,_ゝ`)プッ だの(´_ゝ`)フーン だのを平気で使ってる時点でキチガイだろ。
- 263 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:12 ID:P3trQjix
- (´_ゝ`)フーン トチ狂って削除人に噛みつくのはキチガイじゃないんだ
- 264 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:13 ID:QD1U9G49
- ソロイストがいた頃はここまで酷くなかったのに どこ行きやがったアノヤロヲ
- 265 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:14 ID:eG8Li6wY
- >>264
自治厨側の状況が悪くなったので逃亡(w
- 266 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:15 ID:3UjOJT7z
- >>261
すまん。ただ
>夏休み以前は、スレ削除がほとんどなかったのに、今よりもずっと平安でした。
それは状況が違ったからじゃないだろうか。
殺伐としていた夏休みの空気がまだ残ってるのもあるんじゃないかな。
確かに今はちょっと行きすぎのきらいもあるけど。
- 267 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:16 ID:jGmf6DQE
- リアルでキチガイショウが見れるなんて ! サイコーの夜をありがとう、プッ=フーン=荒らし=チョビンさん ! !
- 268 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:16 ID:3UjOJT7z
- あと、何でも通るは言い過ぎ、結構選別はしてくれてる。
- 269 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:19 ID:xaC+Vbya
- 殺伐はこのプッとかフーンとかやってるヤシが自分で荒らしてここでは自治を気取る、いわゆるマッチポンプをやってるせいだよ
- 270 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:20 ID:eG8Li6wY
- 削除依頼の通りがいいと、それを盾に自治厨気取りでいばるヤツが出てくる
ってのはまぁ情けない話だが現にそうなんだよな・・・
虎の衣を借る狐・・・か
- 271 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:25 ID:xaC+Vbya
- 最終的にはどうしたいのさ 規則を強化しすぎてつまんなくなったら本末転倒だと思うが
- 272 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:26 ID:8YVzTrIp
- 最終的にはクソスレ乱立させてる香具師が大人しくなってくれればいい。
- 273 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:28 ID:dBElWuun
- あとプッにも消えてほしいよな
- 274 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:30 ID:QD1U9G49
- あずまんが関連は予想どおり夏が終わるとともにおさまったわけだが
- 275 :242:02/09/10 00:31 ID:waBpga5z
- 削除基準を夏休み前にもどして欲しい。
- 276 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:32 ID:aLR4dTBw
- アンチ自治スレ立ててるヤシが規制されたらもっとおさまる
- 277 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:34 ID:eG8Li6wY
- 俺の読み
最初クソスレ乱立させてたのは「あずまんが板」作って欲しい厨坊だった
↓
幸い削除依頼が毎回スッキリ通った
↓
自治厨がソロイストとかいうクソコテ中心に蔓延し始める
↓
あずスレ以外にもちょっとした板違いネタスレもサクサク消されるようになった
↓
そのネタスレで遊んでた住人が激怒
↓
そいつらで徒党を組んでクソスレ乱立し始めた(自治厨どうのとかいうやつ)
↓
それも全て通り、自治厨ますますご機嫌となり、自治厨天下
↓
しかしいくらなんでも勝手放題がすぎて自治厨も住人から反感を食らいはじめる
↓
現状
- 278 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:34 ID:aLR4dTBw
- しかし単純な話、メロンでやれば恐らく放免されるであろうネタスレを
どうして消される危険のあるアニメ板にわざわざ立てるんだろうな
クソスレが好きな連中が勝手に立ててジサクジエンでレス付けてるのは納得いかない
- 279 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:35 ID:ZitOWO7b
- たが自己満足のための自治ならやはり自治厨と呼ぶしかない
- 280 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:37 ID:jGmf6DQE
- 単にメロンの存在を知らないヤシがスレ立ててるだけ
- 281 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:37 ID:1/QStqJZ
- >274
削除依頼スレを見れば判るが、今でもたまに糞スレ立ってるがこまめに削除されてるだけ。
で、最近は乱立厨のターゲットがあずまんがから自治厨に変わっただけ。
- 282 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:37 ID:aLR4dTBw
- クソスレおもしろ半分に立てるのはそいつの自己満足じゃないのか?
- 283 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:37 ID:piqtYiCi
- プッは逃亡
- 284 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:39 ID:piqtYiCi
- で結論は どっちもどっち ってか くだらねえ
- 285 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:40 ID:waBpga5z
- 誰が犯人か? なんてのはどうでもいい。
疑心暗鬼で荒れの連鎖を生むだけだし。
以前の楽しかったアニメ板に戻って欲しいだけ。
- 286 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:43 ID:3UjOJT7z
- >>275
削除基準は別に変わってないと思うけど、削除依頼の数が増えただけで。
もっと積極的に異議申し立てすればいいと思うんだな。
- 287 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:43 ID:eG8Li6wY
- まぁ何にしろ今の自治厨のやり方には反対な人が多いことは
はっきりしたわけで
俺も前のマタ〜リしたアニメ板に戻って欲しい
- 288 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:47 ID:c0Y639/a
- 以前までが間違ってたんじゃない?せっかくアニメサロンがあるんだからネタやりたかったらそっちでやればいい。
アニメ板は強制IDが入るくらいだからもっと厳格にしたいって意向だと思う。
- 289 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:49 ID:c0Y639/a
- 自治厨って一括りにする人いるけど本当にそんなグループあるのかな?自治嫌いの一人が上げ荒らししてるだけじゃないの?
- 290 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:49 ID:eG8Li6wY
- >>288
そうかぁ?
プッとかフーンとかおおよそ煽りの返答しかしないような今の自治厨に
そんな高尚な意図はみじんも感じられない
- 291 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:50 ID:3UjOJT7z
- 自作自演がしにくいのは、ネタスレが伸びにくい理由の一つかもしれない。
スレ潰しも多いわけだけど。
>>290
あれはただの煽りでしょ。
- 292 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:52 ID:c0Y639/a
- >>290
あれ自治厨か?ただの便乗煽り屋かと思ってた。
- 293 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:55 ID:eG8Li6wY
- >>291-292
だいたいいつもあんな感じでしょ、自治の話しようとかいったら
- 294 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:58 ID:2aMRv3R/
- >>293
あそこまで酷くはねぇけど、かなり自己中心的な部分はあると思う。
- 295 :風の谷の名無しさん:02/09/10 00:58 ID:OvpkMDoj
- 議論板のスレ立てた人アメリカのドメインだね
妄想かもだが、アメリカのホストだからスレ何個も立てられたとか・・・
- 296 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:01 ID:j53gHw1H
- プッは逆に自治への反感を煽るためわざとやってたんじゃないかという気がしてきた
- 297 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:03 ID:ZitOWO7b
- >>295 そりは盲点だった いずれにせよ粘着な一個人のしわざっぽい
- 298 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:05 ID:idl7qT2E
- アニメ板の暫定ルール改正はどうする?
例外事項を設けてネタを容認してもらうにしても
線引きをきめないとね。
- 299 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:06 ID:eG8Li6wY
- >>295
妄想の域は出ないにしても、もしそれが本当ならおそらくあのホストは禁止になるだろう
>>296
そんなことはないと思う。あずまんがの時からいつもあんな感じだから。
- 300 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:07 ID:frskEMwl
- >>298
盛り上がってればという条件では広すぎるしね・・・
結局は住人の意見を参考に
としかいえない
- 301 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:09 ID:idl7qT2E
- >>300
住人の意見をどこでどういう方法で聞く?
駄スレ立てた本人がしつこく粘れば容認される恐れもあるが。
- 302 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:10 ID:waBpga5z
- いきなりルール改正は性急すぎるんじゃないですか?
- 303 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:11 ID:idl7qT2E
- たとえばこれ。明らかにイタチ害だが。
アニヲタのオススメドライブコースは?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031479799/
- 304 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:12 ID:idl7qT2E
- >>302
いや、ネタを認めろとうるさい人が多いからさ。
多いかどうか匿名だからわからんけど。
- 305 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:14 ID:waBpga5z
- >>304
具体的にどの書き込みが「ネタを認めろ」に当たるのでしょうか?
- 306 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:16 ID:waBpga5z
- 他人の主張を勝手に極論に持っていくのは、荒れる原因ですよ。
- 307 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:18 ID:idl7qT2E
- ネタの単語でここと前スレを検索したらたくさん出てくる。
ちょっと上にもあるしね。
- 308 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:20 ID:idl7qT2E
- >>306
この程度で荒れるのは耐性のない一部(たぶん1人)
解釈が違ってるなら具体論で主張してみて。
- 309 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:22 ID:frskEMwl
- >>303
そこって影響力の大きい某コテハンさんもカキコされてますよね
それが免罪符とかになるのかなぁ
コテハンには慎重な態度を望むね
- 310 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:33 ID:rKAyx218
- <ルール改正案>
・sage進行で長期間続いている場合は公序良俗に反しない限り有効
・★や●など意味不明な記号の羅列がスレタイやスレの内容になっているもの、
個人情報を晒す、過度の叩き等の明らかな違反スレ以外はスレがたってから
3日間は様子を見て削除依頼を出す
・たった当初板違いでなかった場合は、そのスレは1000いくまで容認する(次スレ以降
該当板へ引っ越してもらう)。ただし住民から多数の要望があったと思われる場合は
次スレ以降の残留もなるべく考慮する。
てな具合で
- 311 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:41 ID:waBpga5z
- >>310
それって2ちゃん全体のルールと大差ないような。
- 312 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:43 ID:rKAyx218
- >>311
そうなの?
今自治してる人が言ってる主張は
「板違いは即刻削除」
「ネタスレであれ何であれルール違いは即移転あるいは削除」
なんでしょ?
それに対して提案したんだけど、2ちゃん全体ルールがはなっからそうなんだったら
自治を主張してる側がはじめからおかしなこと主張してたってことか・・・。
- 313 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:54 ID:LhiTBkCq
- >>312
>sage進行で長期間続いている場合は公序良俗に反しない限り有効
どんな板違いでもsageなら容認ってこと?
ガイドラインに抵触するローカルルールは認めてもらえないよ。
>★や●など意味不明な記号の羅列がスレタイやスレの内容になっているもの
こんなのを3日残す理由が不明。
>個人情報を晒す、過度の叩き等の明らかな違反スレ以外はスレがたってから
>3日間は様子を見て削除依頼を出す
個人情報はガイドラインではたしか重要な削除対象で即行あぼーんだったはず。
>たった当初板違いでなかった場合は、そのスレは1000いくまで容認する
当たり前だと思うけど。
>>312
その極論を言ってる人が自治会員である証拠はないよね?
その発言してるソース希望してもいい?
- 314 :風の谷の名無しさん:02/09/10 01:58 ID:rKAyx218
- >>313
なんか誤解が・・・
意味不明な記号の羅列スレや個人情報・たたきスレは即刻削除で
それ以外でスレ違いかどうか微妙なスレや、住人が楽しんでいると
思われるスレは3日くらい様子を見ましょうってことです
かきかた悪くてすみません
たった当初は板違いでなくても現状板違いなら削除対象だろって前の自治スレの
最萌え議論のときに自治会員と名乗る方から提案されてましたよ
- 315 :風の谷の名無しさん:02/09/10 02:03 ID:LhiTBkCq
- >>314
>住人が楽しんでいると思われるスレ
3日間スレ1が一人でレス付けてたら放置って例外を設けることにならない?
それにこんな変なローカルルールはいままで2ちゃんのどの板でも見たことないけど。
失礼に聞こえたらスマソ。
- 316 :風の谷の名無しさん:02/09/10 02:06 ID:LhiTBkCq
- ありきたりな結論を先に言っちゃうと
無理してアニメ板でネタスレ立てなくてて続けなくても
メロンでいくらでもやれるのだから現行の暫定ルールを
そのまま本採用してもいいんじゃないかな。
明日会社があるので落ちます。
- 317 :風の谷の名無しさん:02/09/10 02:11 ID:rKAyx218
- >>315
そのときは削除人さんに「レス数が多いけどIPが同じではないかどうか」を
聞くという方法もあるのではないかと。削除人さんはIP見れますし。
ご指摘ありがとうございます。
- 318 :風の谷の名無しさん:02/09/10 02:13 ID:rKAyx218
- つけたし
それに、一人でやってると同じような内容が続きやすいですし、一人でレスをつけるなんていうのは
数もたかがしれてるので、たいていわかるのではないかと思います。
- 319 :風の谷の名無しさん:02/09/10 02:33 ID:/QP3ftIA
- >>318
自作自演で盛り上げるのはアニメに関係したスレならいいけど
アニヲタ氏ねとか、きのう何食った?とか全然関係ないスレでやられて
それをもって参加者が楽しんでるから3日間待ってくれというのは
ちょっと納得いかない。自治厨氏ねの乱立スレがいっぱい立っても
レスが付き続けてたら3日待つの?
それで納得できないアニメ板の人が大勢いたとしても
他の事情を知らない依頼人が勝手に依頼に出しても
削除人さんにローカルルールだから3日待てというつもり?
- 320 :風の谷の名無しさん:02/09/10 02:37 ID:/QP3ftIA
- とにかく3日待てルールは賛同が得られないと思うな。
考え過ぎかもしれないけど、そのルールを利用して
荒らす人が出る可能性も捨てきれない。
- 321 :風の谷の名無しさん:02/09/10 02:40 ID:rKAyx218
- >>319
自治厨氏ねは明らかな叩きスレだから即刻削除の部類じゃないかな
>>320
3日っていうのが悪かったかな・・・即刻削除依頼は控えるように・・・くらいで?
- 322 :風の谷の名無しさん:02/09/10 03:18 ID:3zWMsD28
- 個人的にはメロン板も強制IDにして欲しいけどね。
やましいことをしてない人間にはIDなんてどうってことないし。
- 323 :風の谷の名無しさん:02/09/10 03:33 ID:ZitOWO7b
- ほとりって影響力大きいのか
- 324 :風の谷の名無しさん:02/09/10 03:37 ID:It2+Zemc
- 今、CGアニメやってるんだけど、君たちヲタクの方々は興味ないの?
- 325 :風の谷の名無しさん:02/09/10 03:39 ID:LIs/2YCU
- プッとかフーンとか言ってたアイツが正しいとかぬかしてたバカは荒らし以下の公害自治厨だと自覚して死ね
- 326 :風の谷の名無しさん:02/09/10 03:47 ID:JyRt+WJO
- >>325
コテハン叩きは最悪板へどうぞ。
- 327 :風の谷の名無しさん:02/09/10 03:56 ID:QD1U9G49
- >>322 たかが2ちゃんでのお遊びをやましいことなんて言うおまえの感覚がいかに社会の常識からかけ離れてるかもわからないなら犯罪を犯す前に死ね
- 328 :風の谷の名無しさん:02/09/10 03:59 ID:jGmf6DQE
- >>326 典型的なクソ自治厨 ここでの問題はここで話さなきゃ意味ねえだろ そんなこともわからなくなってるローカルルール原理主義者はテロやらかす前に死ね
- 329 :風の谷の名無しさん:02/09/10 04:12 ID:It2+Zemc
- 今、CGアニメやってるんだけど、君たちヲタクの方々は興味ないの?
- 330 :風の谷の名無しさん:02/09/10 09:54 ID:17MLJtwa
- >>3272ちゃんの感覚がいかに社会の常識からかけ離れてるかもわからないなら犯罪を犯す前に死ね
- 331 :風の谷の名無しさん:02/09/10 10:07 ID:l5SBRr0w
-
昨夜、圧縮が入ったの?
- 332 :風の谷の名無しさん:02/09/10 10:26 ID:Dan1hRHO
- なんか、誤解してるヤシがいたらいけないので書き込んでおく。
2ちゃんではガイドラインというものがあって、レス、スレの削除はこれに沿って行われている。
行っているのは有志のボランティアで、彼等は基本的にガイドラインしか知らない。アニメ板専属の削除人というのもいない。
ローカルルールは彼等にとって判りやすく、削除申請レスがあったときに混乱しにくいものが望ましい。
「このスレ、ローカルルールに当てはまらないというけど、ホントに当てはまらないのか?」と削除人が悩むようなものでは困る。
そういう場合、結局、削除人は削除できない。
ネタかどうか、なんて削除人には判断しようがないのよ。
まして、最初はちゃんとしてたが今は無意味なスレになってるから削除、てのも判断はよほどでないと出来ないと思う。
スレッドストップはできるかもしれないけど、多分、ガイドラインに沿ってないと判断された場合だろう。
- 333 :風の谷の名無しさん:02/09/10 11:34 ID:xaC+Vbya
- 3272 すげえレス番
- 334 :風の谷の名無しさん:02/09/10 13:28 ID:89+HXWM/
- 前スレでも話にあったが、とにかく今最優先でなされるべきことは、
アニメサロン板 → アニメ・総合板
アニメ板 → アニメ・作品別板
の板名変更じゃないかな。
規制強化の肯定派にしろ否定派にしろ、スレの使い分け方を理解していない人が多い。
悲しいことに、毎回表示される板分け基準さえまともに読んでる人が少ないので、単に
「アニメ板」だと、いくら注釈を加えたところでアニメ関連の全話題が集中してしまう。
- 335 :332に追加:02/09/10 14:01 ID:deM7+JdB
- 盛り上がっているかどうか様子をみて、という意見があるようだけど、気持ちはすごく解るのだけど、盛り上がってるかどうかの判断基準は現実的にはすごく曖昧。
そのスレの住人から盛り上がってルのに何で?という意見が出てきたら、どうしたって板が荒れる。
また、削除人もガイドラインに直接触れないレスが多く着いているスレは、干渉しにくい。
そういうのは放置するしかない。つうか、暖かく見守るというか。
もちろん、本当にガイドラインに触れるスレなら、削除依頼で何の問題もないと思うけど。
自治云々のスレ濫立については、本スレを決めて他は削除依頼すればすむこと。
真面目にやってるスレは、結局残ると思う。
自治スレであっても結局、参加者/住人のモラルで意義のあるスレにもなるし、糞スレにもなるよ。
>>334
同意。
- 336 :334訂正:02/09/10 14:54 ID:89+HXWM/
- × スレの使い分け方 → ○ 板の使い分け方
- 337 :風の谷の名無しさん:02/09/10 16:47 ID:6fwJTx/0
- 板名変更とかそういうのは無意味だと思う
いま板違いをたててる人は確信犯的なのが多い
板の名前の変更や周知徹底を促したところで変わらないと思う
むしろ今大事なのはクソスレがたった後のケアーの話だろう
- 338 :風の谷の名無しさん:02/09/10 16:59 ID:970V7Ruu
- >>334
同意します。
板分けは無理だけど板名変更するだけならたぶんOKだと思います。
アニメサロン板 → アニメ・総合板
アニメ板 → アニメ・作品別板
- 339 :風の谷の名無しさん:02/09/10 17:00 ID:970V7Ruu
- >>337
確信犯はともかく実際に間違えてスレ立てる人も多いので
板名で識別しやすくするのは有効ではないでしょうか?
- 340 :風の谷の名無しさん:02/09/10 17:08 ID:HIb5vUPa
- アニメ板もサロンも同じ鯖なので機能面でどちらが劣るとかはないし
板名を変えることで書き込む人が現在人口の少ないアニメサロンに流れていけば
こちらでネタ系のスレを立てる人も減る気がするのですが…。
- 341 :風の谷の名無しさん:02/09/10 17:26 ID:j1CBBQe0
- 板の名称が変わることで板の雰囲気も変わるといいですね。
今のサロンは「現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ」という表記が
板の見た目の悪さ、治安の低さをイメージさせていると思います。
サロンの住人は、そういった場所でも生きていけるほど
2chに慣れている人達が多く、
逆にアニメ板は、素人(2chのライトユーザー)が多いのではないでしょうか。
サロン板ではなくわざわざアニメ板にスレを立てるのは
サロンの存在を知らないのではなく、人口の多さと素人の意見が目当てで
アニメ板に立てているような気がします。
煽りが好きな人は、煽りに慣れていない素人を煽るほうが楽しいでしょうから。
- 342 :風の谷の名無しさん:02/09/10 17:30 ID:QD1U9G49
- フーン
- 343 :風の谷の名無しさん:02/09/10 17:30 ID:dBElWuun
- プッ
- 344 :風の谷の名無しさん:02/09/10 17:31 ID:HIb5vUPa
- >>341
住人にアンケートをとって意識調査した結果があるわけでもないので
それは憶測かと思われますが、もしアニメサロンのローカルルールに
不都合がある場合はこちらの議論で詰めていってもよろしいかと。
- 345 :風の谷の名無しさん:02/09/10 17:43 ID:xaC+Vbya
- おまえらまさかプッが来たら放置するんだろうな
- 346 :風の谷の名無しさん:02/09/10 17:52 ID:j53gHw1H
- あ
- 347 :スレ立て荒らし必死だな:02/09/10 18:54 ID:a6IqMnx1
- 491 名前: 本日の投稿:02/09/10 03:09 HOST:pat550a.sjc1.loudcloud.com
実際殺伐としてるぞ
それに削除彩虹氏が動き出す直前に住人が辟易していたなんて
ことはなかったと思うけどな
その証拠にその日付近辺に過去ログを探ったりしてみても
そんなレスは一つも見当たらない。今までうまくいってたんだよ。
それが急に削除されすぎるようになったから、変に雰囲気が険悪になってきたよ
11 名前: 本日の投稿:02/09/10 16:45 HOST:pat550a.sjc1.loudcloud.com
削除彩虹氏はこのように誤爆操作も多いし、かつて名無しにまぎれて荒らしもしてた
信用のならない削除人
あのときさんざん反省するといったのに、誤爆のクセは全然なおってない
もうこの人からは削除権限とりあげてほしい
- 348 :風の谷の名無しさん:02/09/10 19:03 ID:fGkfPcke
- 削除人に突っ込まれてるし。
- 349 :334:02/09/10 19:03 ID:G3qIGbHz
- 今はまず板名称変更だけして、しばらく様子を見たらどうかな。
メロン板へ人が流れるようになれば、この板で規制だ自治だで騒ぐ必要も無くなるし。
特に異論反論がなければ申請してみては。
#名称変更するなら、アニメ・アニメサロン・懐かしアニメ・新スレッド作成画面の
#注記も手直しが必要になるけど…ここらへん自分はやり方がわかりません。(苦笑)
#わかる人、申し訳ないですけど、注記手直し草案を願いします。
- 350 :風の谷の名無しさん:02/09/10 19:12 ID:fGkfPcke
- >>349
名称変更論をもっと住人に知らせるべきかもしれない、デフォルト名無しを変更してもらって告知するとか。
このまま進めると勝手に決めるなって文句付ける人がるかもしれないから。
まあたしかに大規模告知することによるリスクはあるけど。
- 351 :風の谷の名無しさん:02/09/10 19:13 ID:FD46zW4S
- メロンは今の過疎的雰囲気がいいんだけどなー
なんか無理に活気付けられるとまた変な喧嘩がおこりそうな予感
- 352 :風の谷の名無しさん:02/09/10 19:35 ID:xaC+Vbya
- 甘いよ
- 353 :334:02/09/10 19:52 ID:G3qIGbHz
- メロン板はもともとアニメ系板の緩衝材としての役割を担っているから、それが
うまく機能していない現状は実はまずいんだよね。
アニメ板にネタ・雑談スレ立てる人の中には「メロンだと人が少ないから」と
主張する者も少なくないし…。
- 354 :風の谷の名無しさん:02/09/10 20:10 ID:LIs/2YCU
- でオマエラはネタや雑談をみくだして作品単独スレは高唱だというわけ ガキ
- 355 :風の谷の名無しさん:02/09/10 20:11 ID:HIb5vUPa
- >>349
批判要望板に以前「板名変更申請スレ」があったけど、いま探したらありませんでした。
要望板に「アニメ板・アニメサロンのむ板名を変更して下さい」スレを立てるのは
どうでしょうか?
- 356 :風の谷の名無しさん:02/09/10 20:12 ID:HIb5vUPa
- む はミスタイプ
- 357 :風の谷の名無しさん:02/09/10 20:17 ID:fGkfPcke
- >>354
スレに貴賎は(基本的に)無い。扱う場所が違うだけだよ。
- 358 :風の谷の名無しさん:02/09/10 20:23 ID:LIs/2YCU
- 自治厨たのむからわざわざメロン荒らすなよ 素直にメロンに移動したネタスレをしつこく追いかけ回して糞スレたてんなボケとかレスするなんて陰険なマネやめろよな
- 359 :風の谷の名無しさん:02/09/10 20:24 ID:LIs/2YCU
- >>357 言外に言いたいことがほかにあるなら かまわず言ってしまいなさい
- 360 :風の谷の名無しさん:02/09/10 20:28 ID:fGkfPcke
- >>359
例外のこと?
たとえば、いかにも立て逃げした感じのアニオタ煽りスレとか。
そうそう、メロン荒らしの実例を教えておくれ、残念ながら遭遇したことがない。。
- 361 :風の谷の名無しさん:02/09/10 20:38 ID:jGmf6DQE
- メロンで任意のスレどれかひとつどれでもいいから見てください。必ずあります。
- 362 :風の谷の名無しさん:02/09/10 20:51 ID:ftbGpmdZ
- 不思議なのは、アニメ板、アニメメロン板、なつかしアニメ板と分かれているんだから、メロンはメロンで荒らしに対応すればいいんじゃないか、と思うんだけど。
どこの板から荒らしが来てるとか、主体不明の相手についてどうこういっても不毛だ。
ここから派遣するなと言われても、もしそいつがこの板にいたとして、そいつを制止することは誰にも出来ないし。
無理な事情があるのだろうか。
アニメ板の自治はここが一手に引き受けルのか?
- 363 :風の谷の名無しさん:02/09/10 20:53 ID:I5/+pF7b
- 板名称変更は↓ここでできるみたい。
■ 板設定変更依頼スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014829014/l50
- 364 :風の谷の名無しさん:02/09/10 20:53 ID:ftbGpmdZ
- >362 アニメ板の自治はここが一手に引き受けルのか?
間違い。訂正↓
アニメ関連の板の自治はここが一手に引き受けルのか?
- 365 :362:02/09/10 20:56 ID:ftbGpmdZ
- スマソ。サロンにも自治スレあった。吊ります。
- 366 :風の谷の名無しさん:02/09/10 21:06 ID:kjEd1Hby
- まるで「アタシのなわばりを汚すな!」って言ってるみたいだ(w
- 367 :NHK板住人:02/09/10 21:07 ID:a/sTpkaC
- NHK板の者ですが、現在、NHK板では
NHK板自治スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1012475900/
で、ローカルルールについて検討していますが、
アニメ板ではおじゃる丸の話題はNGですよね? そこで、NHK板の
ローカルルール制定に関してNHKで放送しているアニメ
(特におじゃる丸)をアニメ板でも請け入れるべきかどうかの意見を
伺いたいところです。
- 368 :風の谷の名無しさん:02/09/10 21:16 ID:HIb5vUPa
- >>363
了解です。
では板名変更の話がまとまったら、こちらに要望するということで。
■ 板設定変更依頼スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014829014/
- 369 :風の谷の名無しさん:02/09/10 21:21 ID:fGkfPcke
- ごめんよ、メロンの荒れスレの例出してくれ。さすがにあれだけの数があると探索が億劫で。
>>367
もはやおじゃる板は存在しないわけだから、いい加減引き取ったほうがいいかもしれないなあ。
他のNHKアニメは普通にスレあるし。
- 370 :風の谷の名無しさん:02/09/10 23:16 ID:Lh4iMxWm
- アニメサロン板 → アニメ総合板
アニメ板 → アニメ作品別板
「.」を取ってみました。
- 371 :風の谷の名無しさん:02/09/10 23:22 ID:Lh4iMxWm
- URLも紛らわしいから↓こんなふうに変えてもらうのはどうだろう。
アニメ板 → アニメ作品別板 アニメサロン板 → アニメ総合板
http://comic.2ch.net/anime/ http://comic.2ch.net/asaloon/
↓ ↓
http://comic.2ch.net/animes/ http://comic.2ch.net/anime/
- 372 :風の谷の名無しさん:02/09/10 23:31 ID:fGkfPcke
- 映画二板に習い
アニメサロン板 → アニメ一般板
アニメ板 → アニメ作品板
あそこの分け方やルールは参考にできるかも。
>>371
アドレスの板名変更ってそんなに簡単にできたっけ。
- 373 :風の谷の名無しさん:02/09/10 23:44 ID:Lh4iMxWm
- >>372
>URL変更
記憶がおぼろげだけど一件どこかであったような・・
アニメ一般板だと何が一般なのか分かりにくくないですか?
アニメ作品板はネタもアニメ作品と関係あるからと誤解されそうな・・・
重複やキャラ個別スレも相変わらず立てられる状況では
アニメ作品別と明記した方が誤解されにくい気もするんですが・・
- 374 :風の谷の名無しさん:02/09/10 23:49 ID:Lh4iMxWm
- 参考にしてもらうため映画2板のローカルルールをコピペします。
まず映画一般板
映画・8mm板は
映画一般・8mm板と映画作品・映画人板に分かれました。
映画一般・8mm板 ⇒ 1.ジャンル別の話
2.雑談・議論・映画周辺の話
3.批評家等
4. 8mm・自主制作映画
映画作品・映画人板 ⇒
特定の作品・監督等
(注)スレッド名に作品・個人名を明記する事
重複・単発質問スレッド厳禁! スレッドはみんなの財産です。
映画のジャンルごとの話題、雑談、議論、批評家等、映画周辺の話題はこちらで。
商業目的の作品のみに限らず、8mm・16mm・自主映画なども語って下さい。
一人の監督や特定の作品について語りたい方は【映画作品・映画人】へどうぞ。
俳優に関しては【海外芸能人】【芸能有名人】もご参照下さい。
映画のタイトルを知りたい場合は 「映画のタイトル教えて!スレッド」で
特定の作品や人物に関する細かい質問は 「質問スレッド@映画板」か
【映画作品・映画人】で該当するタイトルのスレッドで聞きましょう。
- 375 :風の谷の名無しさん:02/09/10 23:50 ID:Lh4iMxWm
- スレッドを立てる前には重複や類似、統合可能なスレッドがないかどうか
【スレッド一覧】か【大先生の検索】で必ず検索すること!
同一ページ内は、ブラウザの「編集」→「このページの検索」or「検索する文字列」
(または Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)で検索できます。
それでもスレッドが見つからない時は、上記の「質問スレッド@映画板」で聞くのも手です。
スレッド名、発言1に書いてあるなど、一目でわかるネタバレ厳禁!
実況は【@実況ch】で!
サーバに負荷がかかると板が正常に稼動しなくなります。
重複スレッド・板のルール及び 削除ガイドラインに抵触するものは削除対象です。
削除依頼は【削除依頼板】で行ってください。 荒らし・煽りには大人の対応を。
- 376 :風の谷の名無しさん:02/09/10 23:50 ID:gLWTAtj1
- アニメサロン板 → アニメなんでも板(板違い〜ゴミ箱未満 なんでもやれや)
- 377 :風の谷の名無しさん:02/09/10 23:51 ID:Lh4iMxWm
- 映画作品・映画人板のローカルルールは映画一般と同じでした。
- 378 :風の谷の名無しさん:02/09/10 23:55 ID:Lh4iMxWm
- この部分だけ違いました。
映画作品・映画人板のローカルルール
1、特定の作品や映画人についての話題はこちらで。
検索しやすいよう、スレッドタイトルには
必ず作品名(シリーズ名)か人物名を入れて下さい。
雑談、映画周辺の話題などは【映画一般】へどうぞ。
2、一度に立てられるのは人物一人につき1スレッド、
映画一作品につき1スレッドが原則です。
DVD発売、TV放映などの際も既存のスレッドがあればそちらでお願いいたします。
話題の重複・分散を避けるため、新作以外の作品スレッドを立てる場合には
なるべく監督名、シリーズタイトルなどのスレッドにまとめましょう。
俳優に関しては【海外芸能人】【芸能有名人】もご参照下さい。
3、映画に関する質問はその作品・人物のスレッドか、
「■質問&ガイド スレッド@映画作品・映画人■ 」で、聞きましょう。
- 379 :風の谷の名無しさん:02/09/10 23:57 ID:w+LMCCpA
- サロン板の住民だが、まったりとやっているので
正直なところ、あれこれ干渉してほしくないってのが本音かな。
- 380 :風の谷の名無しさん:02/09/10 23:58 ID:Lh4iMxWm
- 個人的に思うことは映画板ほど細かく規定しなくてもいいかなぁと・・
現行のままでもじゅうぶん稼働できてるし。
- 381 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:02 ID:OwOVHJkI
- >>379
サロン、現行板と分けるのではなく、同じアニメ板として
考えることはできないのでしょうか?
人がいないから面白くないと感じているサロンの人もいるでしょうし
379氏のまったりしたいという気持ちは住人の総意ではないですよね?
その逆もしかりですが・・・
- 382 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:04 ID:yRX1EA+J
- >>381
アンタID:Lh4iMxWmだった人だよね?
なんか言動が分裂気味なんだけど。
- 383 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:17 ID:OwOVHJkI
- 具体的にどこの部分ですか?<言動分裂気味
- 384 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:20 ID:1WcqBfiz
- >>381
れすさんくす
アニメ板から板違いということで、サロン板に行った人間としては
今更、アニメ板であれこれ言われても…という部分はあります。
アニメ板は人気があるから、スレ建ての規制を厳しくする必要が
あるというのもよく理解できます。ただ、それはアニメ板の中で
議論をする課題であって、サロン板を巻き込むのが適当か否かは
議論のあるところでしょう。
もしサロン板の住人の多数が、区分けの改変を求めるのなら、
また話は別なのでしょうが。
- 385 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:29 ID:OwOVHJkI
- >>384
アニメ現行板もサロンも懐かしアニメ板も1つの板だと捉えています。
(アニメ・漫画ニュース速報板はニュー速系として別のような気も・・)
だから「アニメサロンに干渉する、巻き込む」という発想がよく分からないんですよね・・
同じアニメ板の住人で同じアニメ板なのに、と。
- 386 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:31 ID:OwOVHJkI
- で、こういうところにも板名が影響しているのではないかと。
- 387 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:35 ID:hFT2IZEJ
- >>385
アニメ板の住人ですが、意義ありです。
板が分けられた現在、メロン板にも自治スレがある状況で、このスレでの議論だけで3つの板のことを決定するのは、住人感情から言わせてもらえば、やり過ぎだと思います。
このスレを、3つの板を合わせて考えるための議論の場とするには、きちんとメロン、なつかし両板と相談の上で行っていくべきです。
そうでないと、禍根を残すことになりますよ。
- 388 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:36 ID:OwOVHJkI
- >>387
わかりました。では2つの板にここのリンクを貼ってきます。
- 389 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:37 ID:hFT2IZEJ
- >>387
>アニメ板の住人ですが、意義ありです。
間違い。訂正です。
アニメ板の住人ですが、異議ありです。
- 390 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:40 ID:rQ0Mr3UX
- なんか勘違いしてるいる人がいるみたいだけど、いま議論しているのは
「実情にあっていないので、アニメ板とアニメサロン板の名称を変える」
これだけのことだよ。
で、このへんの改正に変わること(が期待されるの)は、
「間違ってアニメ板に立っていたスレが、本来あるべきアニメサロン板に来る」
つまり、単に“正常化”を目指しているというわけ。
- 391 :そろそろいいかな・・・:02/09/11 00:44 ID:yRX1EA+J
- >>383
>>370あたりから、板名変更を提案したあと延々と映画板のルール貼っておいて、
>>380で
>個人的に思うことは映画板ほど細かく規定しなくてもいいかなぁと・・
>現行のままでもじゅうぶん稼働できてるし。
とか書くところですな。
「どっちやねん!!」
と関西風の突込みをしたくなります。
- 392 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:46 ID:2/TP2moU
- ID変わりました。>>388です。
アニメサロンにリンクを貼りました。
懐かしアニメ板には雑談スレがなく、今回の板名変更と
関係がないのでリンクは貼りませんでした。
- 393 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:47 ID:yRX1EA+J
- あ〜、あと、こんな重大な議題をsage進行でやっていいのかね?
ここらへんに自治を語る人の秘密主義が出ているような・・・
荒らし扱いされたら嫌だから、俺もsageとくけど。
- 394 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:48 ID:pbnkS18x
- >>385
そう考えるのはあんたの勝手だが、自分の価値観を他人に押し付けるなよ。
アニメ板住人がメロン板や懐アニ板に干渉してくるのを嫌がる者もいるんだよ。
- 395 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:49 ID:jfutiOGa
- アニメサロンから来た者だが、今回の話し合いの要旨は>>390だと理解していいのかな?
- 396 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:52 ID:Z1/DwiUR
- age=荒らしという認識はおかしいと思うからわざとあげちゃる
- 397 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:53 ID:hCpgJsJK
- >>391
今は板名変更を話し合っているので
ローカルルール議論をしようとは思っていません。
映画板のローカルルールは>>372で映画板の話が出たので
ローカルルールをしたい方のために参考になるかなと貼り付けただけです。
その後、わたしの感想を>>380に書いてみました。
- 398 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:56 ID:jfutiOGa
- 個人的には、
アニメサロン板の「メロン板」漫画サロン板の「マロン板」の
言い方が気に入ってるので名称を変えて欲しくない。
- 399 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:57 ID:hCpgJsJK
- >>393
上位50位以下に下がったら見えやすくするために
1回あげるとかでは駄目ですか?
他のスレッドも上位にあがってる権利があると思いますので・・
>>394
わたしだけの価値観なら押しつけるのは間違いですが
はたしてそうでしょうか?需要が多ければ多数意見ですよね?
まだそれが見えない状況ですけど・・・
- 400 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:58 ID:hCpgJsJK
- >>398
好みですね、それは・・
- 401 :風の谷の名無しさん:02/09/11 00:59 ID:USjCyrFV
- アニメ板 →アニメ作品板
アニメサロン→アニメ雑談板
- 402 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:02 ID:Z1/DwiUR
- 思うんだけど、そんなに板によってキッチリ住人が別れてるもんなの?
- 403 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:04 ID:jfutiOGa
- >>400
話の筋がまだ見えないので、現状では好みを優先します。
>>401
サロンには談話室の意味があるので、あまり変更の意味を感じません。
- 404 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:11 ID:hCpgJsJK
- ■板名変更議論の要諦 その1■
(>>334より)
前スレでも話にあったが、とにかく今最優先でなされるべきことは、
アニメサロン板 → アニメ・総合板
アニメ板 → アニメ・作品別板
の板名変更じゃないかな。
規制強化の肯定派にしろ否定派にしろ、
板の使い分け方を理解していない人が多い。
悲しいことに、毎回表示される板分け基準さえ
まともに読んでる人が少ないので、単に「アニメ板」だと、
いくら注釈を加えたところでアニメ関連の全話題が集中してしまう。
(>>338より)
板分けは無理だけど板名変更するだけならたぶんOKだと思います。
(>>340より)
アニメ板もサロンも同じ鯖なので機能面でどちらが劣るとかはないし
板名を変えることで書き込む人が現在人口の少ないアニメサロンに流れていけば
こちらでネタ系のスレを立てる人も減る気がするのですが…。
- 405 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:11 ID:yRX1EA+J
- 黙ってると一方的に話を進められそうだから、意見言っておくけど板名変更反対ね。
アニサロ板とアニメ板の役割分担を明確にしたいなら名前を変える前に、やることがありますな。
キチンと誘導するとかね。
で、これはどうでもいい独り言なんでけど、
このスレって12時ごろから4時ごろまで妙に活発化するんだよね。
毎回、わざと物議をかもすような話題が出されてさ。
不思議だね。
- 406 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:12 ID:hCpgJsJK
- ■板名変更議論の要諦 その2■
(>>349より)
今はまず板名称変更だけして、しばらく様子を見たらどうかな。
メロン板へ人が流れるようになれば、
この板で規制だ自治だで騒ぐ必要も無くなるし。
特に異論反論がなければ申請してみては。
(>>363より)
板名称変更は↓ここでできるみたい。
■ 板設定変更依頼スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014829014/
(>>370より)
アニメサロン板 → アニメ総合板
アニメ板 → アニメ作品別板
(>>372より)
映画二板に習い
アニメサロン板 → アニメ一般板
アニメ板 → アニメ作品板
- 407 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:15 ID:bvGCAZ3Q
- >>405
誘導しまくってますが相変わらず重複スレ立てられるし
「自治厨うざい」「仕切るな」「だってここアニメ板だろ?」
と勘違い続出で手に負えません。
名前が変わるのを自分の好みで否定する人がいますが
板名変更案は人をサロンに流してネタスレなどアニメ板
に間違って立てられないようにするのが目的です。
- 408 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:17 ID:bvGCAZ3Q
- 重複スレ立てられるし → 作品別でなく単発質問やネタスレ立てられるし
- 409 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:17 ID:jfutiOGa
- ■アニメサロン板 1.業界 2.ネタ 3.雑談 4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
の4つがカテゴリーです。※単独作品スレ、単独声優スレは板違い
■アニメ板 今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ
〜〜劇場版、〜〜OVA、〜〜@地上波、〜〜@地方などは、
本スレが懐かしアニメ板に移行済みの場合は、別扱い。
■懐かしアニメ板 スレ立てる人間が懐かしいと思う作品
おおよその目安は、5年以上前に放送終了した作品
過去ログをざっとみたのだが、現状の板わけの
この指針を踏まえた上での議論なのか疑問。
- 410 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:20 ID:4uGhXO5e
- プッはいないみたいだな
- 411 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:20 ID:bvGCAZ3Q
- アニメ総合板
1.業界 2.ネタ 3.雑談 4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
アニメ板
今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ
とくに問題はないようだけど・・・
- 412 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:21 ID:bvGCAZ3Q
- 書き直し。
アニメ総合板
1.業界 2.ネタ 3.雑談 4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
アニメ作品別板
今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ
- 413 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:23 ID:jfutiOGa
- トップの指針読まないヤツ対策に、板の名称替えるというのは
どうかんがえても本末転倒だが…。
- 414 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:25 ID:E8HFKNNO
- >>411-412
メロン板の名称にまで口出しすんな。
アニメ板→アニメ作品板にすりゃすむ事じゃねえか。
アニメ板住人の総意ならばの話だがな。
- 415 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:27 ID:rQ0Mr3UX
- >>413
本末転倒だとは思うど、これが実情なので仕方ない。
メロン板の存在さえしらない人もいるし…。
- 416 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:28 ID:yRX1EA+J
- だから、sageちゃダメだろ。
こういう話題はさ。
- 417 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:28 ID:aGQpsRnR
- >4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
これ、ハズしませんか?
せめて、「ゴミ箱未満のスレ」は消して欲しいです。
わざわざ糞スレを立てることを容認しているみたいで…
それに、消した所で糞スレが立つことは変わらないと思うし。
「自分が立てるこのスレは糞スレだ」と思って立てる人っていますかね?
板違いなスレを受け入れます。という意味ならわかるけど。
- 418 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:29 ID:jfutiOGa
- 要はアニメ板で許容されるスレッドは、
限定的であるということを知らしめることが目的なら、
私は>>414に同意。
- 419 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:34 ID:YJJX0XAL
- >>414
俺もメロン板の住人だが
メロン板自治スレでも現状でルール変更するまで問題になってないし
住人も板の実状を分かった上で利用してるんだから
こっちのことまで口出さんでほしいわ。
特に板の名称を他所の板で決めるのなんかお門違いだろ
- 420 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:40 ID:D9VVi7jo
- ニュー速とニュー速+のような
- 421 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:43 ID:Jl9lrruI
- >>414
アニメサロンもアニメ板です。
>>417
板違いだけ残したらゴミ箱行きなスレも立ちますよ。
糞スレとは思わないけど板の主題と違うスレは間違えて立てるでしょう。
>>419
議論するには一カ所に集まるのが必要です。
まさか2板で同時進行するわけにはいかないし。
- 422 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:43 ID:a/RtWCJP
- アニメ板住人ですが、メロン板の人の多くが名称変更は望まないとしたら、アニメ板の名称変更だけでも善いと思います。
メロン板の方に伺いたいのですが、>>417についてはどう思われるでしょうか。
メロンの自治スレで考えていく、こちらではどうこう言わないでくれ、ということなら、ここでは現アニメ板のローカルルール(名称含む)についてのみ考えていくことにしたほうがいいのか?と、個人的には思うのですが。
- 423 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:46 ID:rQ0Mr3UX
- だから、ルールを変えるなんて誰も言ってないって。
板名を解りやすい物に変えることによって、板違いスレを減らせるのではかという話。
- 424 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:46 ID:Jl9lrruI
- >>422
あっちにここのリンクを貼ったから、メロンの人もここにいるでしょう。
ここでサロンのことも併せて考えていきましょうよ。
- 425 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:47 ID:Jl9lrruI
- >>424は板名変更議論のことです。
- 426 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:48 ID:jfutiOGa
- >>424
まったくもって申し訳ないが、メロンのことはメロンで決める。
いくら同じアニメ系列の板とはいえ、それはメロン板を馬鹿にしすぎ。
- 427 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:49 ID:b8mmajB2
- >>421
逆に、メロン板の意向はメロン板で考えてもらうのが筋だと、個人的には思います。
意見の擦り合わせは、自治スレどうしの交流で何とかなルのでは。
時間はかかっても、互いの意見をきちんと合わせていく必要があると思います。
- 428 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:49 ID:Jl9lrruI
- 今のところ反対意見は次の2つに大別できますね。
1、メロンに介入して欲しくない
2、メロンの名称が好きだから変えて欲しくない
どれも、その・・・感情論、自分だけの嗜好のような・・
- 429 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:50 ID:jfutiOGa
- あぁ、板名変更のことか。
>>417を含めた自治までここでやるのかと思った。
でも、少なくともメロン板からは板名変更について、肯定的な意見は出ないとおもうが。
- 430 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:50 ID:yRX1EA+J
- クンクンクン・・・
煽りの臭いがしてきたぞ。
あとageろよ。
- 431 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:51 ID:Jl9lrruI
- >>426-427
議論する場所を分けるより、ここで一カ所にまとめる方が効率的でしょう。
- 432 :メロン系:02/09/11 01:52 ID:SgOPhZat
- 問題はメロンで自治議論やろうにもこんなに人が集まらないってこと
- 433 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:52 ID:TJlz1H+Z
- アニメ板にはクソスレがたくさんあるが、ここが一番のクソスレ
- 434 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:52 ID:b8mmajB2
- >>428
感情論ではないですよ。筋です。
メロンはメロンのやり方があるでしょうし、住人もいるでしょう。
ここで決めると言うのは、本来メロン側の了解が要ることだと思います。
- 435 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:54 ID:Jl9lrruI
- 板名変更肯定意見です。
板の使い分け方を理解していない人が多い。
悲しいことに、毎回表示される板分け基準さえ
まともに読んでる人が少ないので、単に「アニメ板」だと、
いくら注釈を加えたところでアニメ関連の全話題が集中してしまう。
メロン板へ人が流れるようになれば、
この板で規制だ自治だで騒ぐ必要も無くなる。
板名変更案は人をサロンに流してネタスレなどアニメ板
に間違って立てられないようにするのが目的。
アニメ板もサロンも同じ鯖なので機能面でどちらが劣るとかはないし
板名を変えることで書き込む人が現在人口の少ないアニメサロンに流れていけば
こちらでネタ系のスレを立てる人も減る気がする。
- 436 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:55 ID:jfutiOGa
- >>428
煽り?
私ははっきりと
>>413で
「トップの指針読まないヤツ対策に、板の名称替えるというのは本末転倒」
と、こう書いてますけど。
我田引水で都合の悪いところを無視するなら、あなたと議論することは時間の無駄です。
- 437 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:57 ID:Jl9lrruI
- >>434
リンクも貼ったし、ここへ住人が来て一緒に話し合えばすむことでは?
単に場所の問題でしょう。
住人といっても、アニメ板とサロンを掛け持ちしてる人もかなりいると思いますよ。
なんかそこで思考停止してるような・・・
- 438 :風の谷の名無しさん:02/09/11 01:59 ID:Jl9lrruI
- >>436
トップをわざと読まない人は別途考えればいいでしょう?
そんな人の立てた板違いのネタスレは削除依頼に出すとか。
今は悪意なく間違って立ててしまう人対策の話をしています。
仮定の話をあれこれ持ち出しても無意味かと。
- 439 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:04 ID:YJJX0XAL
- >>428
おい野球総合とプロ野球、海外サッカーと国内サッカー
の関連板が片方の同意無しに勝手に自治議論進めて板設定や
ローカルルール変更したなんて話あるか?
アニメ板から分離独立したさくらやEVA板のありようまで
住人は別に不自由してないのにアニメ板がいちいち支持して
いっしょに変更しないなんて話ないだろ?
こっちは不自由してないんだからアニメ板だけでやってくれ
- 440 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:06 ID:nKd6fmcW
- >>437
掛け持ちしている人が多いのかどうかは判断できませんが、もし多いとしてもメロン板のことはメロン板の意向が優先するはずです。
面倒でも、ここで全てをきめるべきではありません。
共同で何とかしたいということなら、それなりの手続きを踏むべきです。
リンクを貼ったから、ここで決めていいというのは、いちアニメ板住人としても賛成できません。
メロン板が動かないあいだは、アニメ板の動ける範囲内で動くべきです。
- 441 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:09 ID:jfutiOGa
- 誰が「トップをわざと読まない人」の話をしているんですか?
トップの指針読まないヤツに悪意もクソもないでしょ。
あなたの言う、「悪意なく間違って立ててしまう人」は、
間違いなくトップを読んでません。
何遍も言いますよ。
「トップの指針読まないヤツ対策に、板の名称替えるというのは本末転倒」
- 442 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:10 ID:jfutiOGa
- ああ、言い換えた方が良さそうですね。
「トップの指針読まないヤツ対策に、*他板の*名称替えるというのは本末転倒」
私の意見はこっちを優先してください。
- 443 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:12 ID:KRK3ykxv
- メロン住人ですが、勝手に板名変更なんてされるのは反対ですね。
なにやら妙に強引ですし。
また、ゴミ箱未満云々についても特に今まで問題が起こったこともないですし、
メロン板はそんなにクリーンじゃなく、過疎的にマタ〜リ楽しむというのが
住人の総意のような気がしますので、アニメ板とはすでに性格も住人層も相当
ちがうと思います。アニメ板の事情を勝手に押し付けないで下さい
- 444 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:15 ID:Jl9lrruI
- >>439
場所は知らせました。興味があればここへ来ます。
>>440
板の意向ってなんですか?板が何か考えるのでしょうか?
住人はマウスクリックひとつでどこでも行けますよ。
>>441
板名はブラウザーに出ます。
逆に名称変更にどうしてそこまで反対するのか自己分析して下さい。
好みでものを言ってませんか?
- 445 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:17 ID:Jl9lrruI
- >>442
他板、自板 その発想は無意味です。
>>443
メロンもアニメ板です。
住人の総意はどこで調べればわかりますか?
- 446 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:18 ID:Jl9lrruI
- 納得されたようなので寝ます。あとは各自で詰めて下さい。
- 447 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:19 ID:KRK3ykxv
- >>板の意向ってなんですか?板が何か考えるのでしょうか?
住人はマウスクリックひとつでどこでも行けますよ。
こんな反論してる時点であんたは自治議論をする資格なし
みたところおまえだけじゃないのか、板名変更なんて言ってるのは
多くは現状維持肯定派みたいだし、頭冷やせ
- 448 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:22 ID:Jl9lrruI
- >>447
>>404-406をご覧ください。肯定派は多数います。
否定派はもう少し感情論、嗜好以外で反論してください。
なんか見てると子供のだだこねみたいですよ・・・
- 449 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:22 ID:wl1pdmQS
- ID:Jl9lrruIは自分の考えを強引に押し付ける上に
勝手にみんなが納得したと結論付けるような暴論を
はくし、なんで自治厨ってこんなヤツばっかなんだろうね
- 450 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:22 ID:jfutiOGa
- >好みでものを言ってませんか?
自分の常駐する板に愛着を感じるのは当たり前だが。
- 451 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:23 ID:Uxa9OB4u
- >>444
板の意向という言い方が悪ければ、板住人の意向と考えて下さい。
クリックひとつでどこにでもいけるとはいえ、一方的にここで議論すると決めるのでは、メロン板の住人の気持ちに配慮が足りないと思うのです。
感情的かもしれませんが、感情も重要なものです。
感情的にならずに議論を進めていける状況から作っていくべきではないでしょうか。
- 452 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:23 ID:wl1pdmQS
- >>448
>>404-406のような一部を見ただけで判断せよというのか?
それに405は反対だと言ってるぞ
- 453 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:26 ID:Jl9lrruI
- >>450
その自分の好みを他の住人に押しつけてませんか?
>>451
リンクを貼りました。興味があればここへ来ます、って
何回ループさせますか?過去ログを読んで下さい。
感情論を排せるのは参加者個々の自律的な意志です。
私にそれを求められても・・あなたの親ではありませんから。
- 454 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:27 ID:ejLvls4l
- >>447
肯定派はいます。ただメロン板の名前などについてはメロン板が決めるべきだと思います。
アニメ板のみ名称変更しわかりやすくする、というのがいいような気がします。
- 455 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:27 ID:Jl9lrruI
- >>452
405は私ですが、反対なんていつ言いましたか?
- 456 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:29 ID:wl1pdmQS
- カテゴリが同じなら、その中の一つが他の板の名前まで勝手に決めるなんて暴挙が
許されるはずがない
アニメ板に関しては勝手にやってればいいが、メロンやら懐アニ板やらのことまで
勝手に決めないように
- 457 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:30 ID:Rwrl0q/J
- >>455
ハァ?おまえ日本語よめんのか
カス
- 458 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:31 ID:Jl9lrruI
- >>454
板がきめるのではなくて投稿者がきめる、ですね。
で、投稿者は2つの板の掛け持ちも多く、リンクも貼ってるので
ここにクリックひとつで来れますよ。板の意向などというのは幻想です。
アニメサロンも現行板も懐かし板も同じアニメ関係の板ですよ。
- 459 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:31 ID:yRX1EA+J
- 下がりすぎだっての。
しっかし、分かりやすい釣り師だなぁ。
- 460 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:32 ID:Jl9lrruI
- >>456
懐かし板は議論外になっています。過去ログ参照。
- 461 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:33 ID:Rwrl0q/J
- 板の意向が幻想だとよ
おまえの考えが全部幻想じゃないか
- 462 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:36 ID:Jl9lrruI
- とりあえず分かったことはひとつ。
板名変更反対論は今のところ感情的、嗜好に基づいているだけだと。
もっと機能面、ルール面、自分以外の人達の利便性を考えてみて下さい。
- 463 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:37 ID:Jl9lrruI
- 良き議論を。おやすみなさい。
- 464 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:38 ID:ft+Z5WTS
- 451 >>453
うーん、どうも何をいわれているのかわかりません。
>感情論を排せるのは参加者個々の自律的な意志です。
もっともですが、いきなりここで全てをきめるようにするから来い、というのは、感情的になれというのと同じです。
一方的すぎて、メロン板の人にとっては寝耳に水でしょう。
それで理性的になるべきだといっても、勝手な言い分です。
>私にそれを求められても・・あなたの親ではありませんから。
メロン板にリンクを貼るような場合、配慮を求めないではいられません。私の親云々については、どのような意味か解りません。
- 465 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:40 ID:ft+Z5WTS
- 464ですが、もう寝ます。
- 466 :風の谷の名無しさん:02/09/11 02:42 ID:JwtIhw0R
- >>453
>その自分の好みを他の住人に押しつけてませんか?
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 467 :弾正(01):02/09/11 02:57 ID:W+wO0kas
- 私はアニメ板はほとんど見ていないし、板の状況もあまり分からなく
なってきているけど、このスレ読んだ限りでは
サロン板の名称変更には「反対」します♪
理由は目的に対する手段として名称変更が効果をもたらすとは
思えないからです。
とりあえず、>>458などで度々でる「投稿者は2つの板の掛け持ちも多く」の
主張が正しいと前提されてる議論が成立するとは思えません(w
それでは♪
- 468 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:04 ID:Jl9lrruI
- 前提というより一例ですね。<掛け持ち
効果はやってみないと分からない部分があるので
とりあえず板名だけでも変えて様子を見てみようよ
ってことです。ぶっちゃけ見切り発車ってことで。
- 469 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:04 ID:m/MxFjkc
- 大体普通に考えていくら同じアニメ関係の板だからといって
ここでメロンの事を決めていいなんてはずは無いんだがな。
住人が掛け持ちしてるなんてのは関係ない。
- 470 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:06 ID:Jl9lrruI
- ではメロンはメロンの自治スレで、アニメ板はここで
板名変更の議論で詰めていきましょう。それでいいですか?
といっても もう寝ますが・・
- 471 :深夜アニメ族 ◆SinyAN5E :02/09/11 03:06 ID:YCN3VkOn
- 私もほとんどメロン板がメインでアニメ板にはあまり投稿していません
>>467に同じくメロン板とアニメ板の客層が同じとする議論の前提が
そもそも間違ってると思います。
そしてメロン板の名称変更は反対です。
- 472 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:08 ID:2cAUpRUY
- 俺はアニメ板の名称変更も反対だけどな
余計なことすんなって感じ
- 473 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:09 ID:Jl9lrruI
- >>471
客層が同じだから、ここでやりましょうというのは
ここでアニメサロンの議論をやる前提ではありません。
反対意見が多いのなら>>470の案で。
名称変更の理由はなんですか?
- 474 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:11 ID:Jl9lrruI
- 板の名称変更に反対する理由はやっぱり
「気に入らないから」「余計な介入に感じるから」ですか?
反論にもならないような・・
- 475 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:16 ID:2cAUpRUY
- 感情的であれ住人の多くが反対だって言ったらそれに沿うべきだろ
どう考えても反対の意見の方が多い(つか、>>474おまえ以外に賛成なんて
言ってるやついないぞ)
- 476 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:16 ID:m/MxFjkc
- 余計な介入ってのは、メロン板からすれば十分立派な反論理由だと思うがな。
いくら同盟国でそのほうが合理的だからといって
他国の法律を勝手に変えるなんて許されるわけが無い。
- 477 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:17 ID:Jl9lrruI
- とりあえず別個バラバラでやるより合同の議論場が必要ですね。
批判要望板で他板の人の意見も交えて板名変更を話し合いますか。
- 478 :深夜アニメ族 ◆SinyAN5E :02/09/11 03:18 ID:YCN3VkOn
- >>476氏に同意です。
メロンのことは放っておいていただきたい。それだけ。
- 479 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:18 ID:Jl9lrruI
- >>475
複数います。過去ログ参照。
>>476
同じ国内です。アニメ板州、メロン州みたいなものかと。
- 480 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:19 ID:2cAUpRUY
- >>477
だからさ、なんで他板の人まで巻き込むわけ?
アニメ板内だけできめればいいことだろ
議論の火種を広げていくな
- 481 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:20 ID:2cAUpRUY
- >>同じ国内です。アニメ板州、メロン州みたいなものかと。
その発想はあんただけの思い込みであって間違いだと何度指摘されればわかるんだ?
いい加減にしろよ!
- 482 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:21 ID:Jl9lrruI
- >>478
結局、好悪の感情、板への個人的な思い入れ、
お国自慢意識の露呈ですか・・
- 483 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:21 ID:m/MxFjkc
- >>479
仮に州だとしても、その州の事はその州に任せるべき。
- 484 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:23 ID:sMWZhpY3
- >135 名前:メロン名無しさん 本日の投稿:02/09/11 03:17 ID:???
>132です。
>>>134
>違いますよ。
>漏れは自治スレをROMってただけのメロン板住人というか
>メロンとアニメの両方の住人です。
>もともとアニメ板は1つの板だったんだし、
>メロンはメロンなんて言ってしまってはなんかもったいないですよ。
>アニメ・メロン・懐アニの3つの板は「国」ではなく
>「州」みたいに捉えた方がいろいろ選択の幅も増えるのでは。
Jl9lrruI、メロン板自治スレでゴミ撒き散らすなよ。
アニメ板の恥晒しはとっとと首吊りな。
- 485 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:23 ID:m/MxFjkc
- >>482
アンタの考え方だと分割した意味そのものが無い気がするが。
- 486 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:24 ID:Jl9lrruI
- >>480
名称を変えて人がメロンに流れていけばアニメ板の問題だけではすまなくなりますよ。
板分けは国が分裂したのとは違います。アニメ板に用途別の受付口が付いただけかと。
家は同じで部屋に分かれているだけです。
- 487 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:24 ID:MH/6IaIF
- >>484
それ書いたのは俺ですよ。
- 488 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:25 ID:Jl9lrruI
- >>485
レス指定間違いですか?
意味が通じません。
- 489 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:27 ID:lyhqAR1Y
- 自治厨様、とりあえずラーゼフォンとやらの重複スレの削除依頼おながいすまそ。m(__)m
漏れはこのアニメ観れない地域で詳しく知らんから、自分で削除依頼は出さないですが
劇場版がどーのこーののスレは「重複」に当たりますよね?
- 490 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:28 ID:m/MxFjkc
- >>488
そんなに間違ってるか?
アンタが482で書いた事を否定したなら
何のための板だかわからなくなるぞ。
それとも植民地でも作ったつもりか?
- 491 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:28 ID:MH/6IaIF
- なんというか・・・分割から半年ちょっとで
こうまでなわばり意識が強くなってしまうとは・・・
- 492 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:28 ID:Jl9lrruI
- 板名変更は人の流れを作る方法のひとつですが
仮名が変わることでメロンに人が増えて困るというのなら
反論としては分かるのですが、反対する理由が好き嫌いだけでは何だかなぁと。
- 493 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:30 ID:ZXrS/vqx
- >>492
好き嫌いで論じて何が悪い
板の意向は好き嫌いで決まるもんだろ
メロン板の住人がいやだと言ってることを無理にやろうとするのは
あんたの好みを押し付けてるだけ以外の何物でもないだろうが
- 494 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:31 ID:MH/6IaIF
- メロンは好き嫌いの結果生まれた板ではないと思うんだけどなぁ。
- 495 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:31 ID:Jl9lrruI
- >>490
お国自慢意識とは板への所有欲で語らないで下さいという意味ですよ。
日本語が分かる人なら分かりますから大丈夫です。
深夜アニメ族さん宛のレスに横槍されても意味不明ってことです。
>>491
ホントにそうですよね・・・
- 496 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:31 ID:ZXrS/vqx
- >>491
分割したからには板の性格やら住人層も好みによって変わってくるので
当たり前だろ?
同じような感じだったら分割してる意味がない
- 497 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:33 ID:ZXrS/vqx
- >>495
深夜アニメ族氏に板所有欲があるとはどこを読めばそうとれる?
突飛な発想すんな
- 498 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:36 ID:Jl9lrruI
- >>496
板分けはそれぞれの住人の好みや性格を変えるためでなく
アニメのネタ、雑談、業界話とアニメ作品別というふうに用途別に分けるためでしょう。
住人という概念もあやふやですよね?
実際はどの板にどのくらいの時間書き込みを続けているか、
だけだと思いますけど。
- 499 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:36 ID:m/MxFjkc
- とりあえず言いたいのはさ
出来てから半年だろうが何だろうが
板は板なんだから、板の事はその板の中で決めるべき。
外部からの干渉は無用。
- 500 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:38 ID:ZXrS/vqx
- >>498
その板が好きであれば住人だろ
住人概念すら疑うのならもうあんたは2chに来るべき人ではない
他の掲示板サイトへいけ
- 501 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:39 ID:sMWZhpY3
- MH/6IaIF=Jl9lrruI
今度は複数端末でジサクジエンか。
こいつは真性だな。
- 502 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:39 ID:sPPhtb9O
- つーか板名変えたくらいで現状が改善されると本気で思ってんのか…
最近の板違いスレは、ほとんどが意図的に立てられたもんじゃねーか。
以前の、板分割でグダグダネチネチやってた時と一緒だな。
理想論だけで話進めるなよ。収まらなかったらどうするのよ。
そこら辺に対する具体的な話が全く出てこないし。
そもそも、メロン板の住人どころか、同じ板の住人とも相容れようとしてないだろ。>自治厨
俺専用のテーブルだけど、仕方ないから席だけは用意してやるよみたいな空気が
書き込みの端々からプンプン匂うんだけど。
その辺も板分割の時と一緒だよな。「俺は絶対に正しい」ってのがまず大前提になってるし。
他人の話を、揚げ足撮りとしてしか受け取れていない。
一見書いてあることは正しいふうなのに、実際には反感買いまくっているってのは
そういうことだよ。内容ではなく、言っている人間が悪いってこと。
- 503 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:39 ID:m/MxFjkc
- >>498
>住人という概念もあやふやですよね?
>実際はどの板にどのくらいの時間書き込みを続けているか、
>だけだと思いますけど。
そんな事ここだけじゃなく2ちゃんねる全体に言えることだろ。
- 504 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:40 ID:YJJX0XAL
- >>498
お前さくら板とEVA板の雑談行って
両板の板名称とローカルルール変更を打診してこいよ
- 505 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:42 ID:Jl9lrruI
- ずっとなにか違和感を感じ続けてたのですが
>>491さんの「なわばり意識」という言葉をみて
なんとなく分かってきました。
同じアニメの板なのに自分勝手に縄張りをはりたがるとは・・
利己主義から利他主義にはやく目覚めて欲しいですね。
それこそ他の人たちの総意を汲み取っていただきたいと。
- 506 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:46 ID:Jl9lrruI
- >>502
板名変えるのは現状打破の一環で、方法のひとつ。
魔法じゃあるまいし板名変えただけでは駄目でしょうね。
その後の誘導やら他にもやること山積でしょう。
- 507 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:46 ID:m/MxFjkc
- >>505
お前が単にここを中心に仕切りたがってるだけだろ。
それに板が分割した以上それぞれに縄張り意識が出来るのも当たり前。
自分勝手じゃなくて自然な流れだ。
- 508 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:47 ID:Jl9lrruI
- >>507
弊害にしかならない意識は捨てたらどうですか?<縄張り意識
他の利用者があなたの縄張り意識を共有してますか?
- 509 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:48 ID:YJJX0XAL
- >>508
おーい打診してこいよ。都合の悪い意見は無視ですか?(w
- 510 :−1−:02/09/11 03:49 ID:rQ0Mr3UX
- くどいようだけど、もう一度まとめてみるね。
“アニメサロン板で立つべきネタ・雑談スレがアニメ板に集中してしまっている。
どうすればこれを解消できるか。”
これが今までの議論の中心ね。
もちろん、移動を勧める書き込みをするとか、削除依頼をするとか、これらで対処
できればそれにこしたことはない。でもこれをしても問題は解決しなかった。
それどころか「自治厨うざい」「削除人はやりすぎ」という反感を生んでしまった。
- 511 :−2−:02/09/11 03:50 ID:rQ0Mr3UX
- では、そもそもアニメ板に板違いスレが乱立する理由は何か?
根本の問題に手を加えることによって、それを解消することはできないか?
で、乱立・重複スレ住人の言葉を拾ってみると大体次のようなものになる。
A.「アニメ板なんだからアニメに関わる話をしても問題ないだろ。」
B.「アニメサロン板に立てても人が少ないくレスが伸びにくいのでこっちに立てる。」
C.「アニメサロン板の存在を知らなかった。」
これらの対処としては、
A.→アニメ板は作品別スレ用ということを強調できれば言い訳もできなくなる。
B.→アニメサロン板に今より人が増えれば伸び悩みも解消する。
C.→アニメサロンの存在を強くアピールできれば、見落としによる板違いを減らせる。
まとめると、注意事項のみに依存せず「アニメサロン板がアニメ系の話題の総本山」
「アニメ板は各作品別」という2つを明確に示せれば、板違いスレ乱立に歯止めがかかる
可能性が見えてくることになる。
そこで、だれもが目にする板の名称を“各々の役割に合致したものに変更”という提案が
出てきたわけだ。
- 512 :風の谷の名無しさん:02/09/11 03:51 ID:m/MxFjkc
- >>508
お前何がしたいんだ? アニメ板統一連合でも作りたいの?
そんなに仲良しごっこがしたいのか?
- 513 :−3−:02/09/11 03:52 ID:rQ0Mr3UX
- もちろん、これは手段の一つ、アイディアの一つに過ぎないので、反対してもかまわない。
だけど、却下するのならせめて代替案を提示して欲しいな。
「それはアニメ板の問題だろ、メロン板は関係ない。」で済む問題ではないよ。
なぜならアニメサロン板は、そもそもアニメ板のネタ・雑談系を分離し負担を減らすために
作られたので、それらがアニメ板に居座り続ける現状はすなわち、
“アニメサロン板が正常に機能していない”
ことになるのだから。
長文失礼。
- 514 :−おまけ−:02/09/11 03:58 ID:rQ0Mr3UX
- 手っ取り早く言えば、
「どうすれば効率的に、ネタ・雑談スレがメロン板に移動してくれるか」
を議論しているということだね。
つまりアニメ板とメロン板の両方の問題なんだけど…どうしてこうもこじれちゃったのかな。
- 515 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:01 ID:Jl9lrruI
- こじれた原因は縄張り意識かと。
それはともかく、議論の概要を分かりやすく示してくれてありがとうです。
- 516 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:02 ID:ZXrS/vqx
- >>なぜならアニメサロン板は、そもそもアニメ板のネタ・雑談系を分離し負担を減らすために
作られたので、
間違い。板分裂の経緯をもっかい勉強しなおしてきなさい
- 517 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:03 ID:m/MxFjkc
- >>515
アンタが勝手にメロンもアニメ板だとか言い張って
メロンの独自性を無視するからだろ。<こじれた原因
- 518 :517:02/09/11 04:06 ID:fO185ARd
- 独自性じゃなくて独立性のほうが正しいかな?
ID変わってるけど気にしないで。
- 519 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:07 ID:YJJX0XAL
- >>510-511
つくづく穴だらけで自分の都合のいいところしか書かないな
「板違いレベルの雑談やネタスレが立つのは【ほとんど】
アニメサロンの知名度が低いせいで起きている」
「アニメサロンが正常に機能していない」
この2点に大穴あり。
- 520 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:08 ID:ZXrS/vqx
- そもそも>>511のAからCまでの言い分ってホントに誰かが言ったのか?
ソースを提示しろ
- 521 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:14 ID:Jl9lrruI
- >>517
ではこう言い換えましょうか。
アニメの話題を扱う一つの板。
>>519
ではその反対だとでも?
「板違いレベルの雑談やネタスレが立つのはほとんど
アニメサロンの知名度が低いせいで起きている」
一部の乱立荒らしは単独か少数ですよ。たぶんね。
大多数の勘違いスレ立ては悪意からではないと思う。
「アニメサロンが正常に機能していない」
これは間違いない。
サロンの機能が生かされていたらアニメ板に
板違いなスレは立たないはず。でしょ?
- 522 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:16 ID:Jl9lrruI
- >>516
実際の経緯はサーバの負担を散らすためだけど
アニメ板にいまだ作品別以外のスレが立っているのは
メロンの機能面が生かされずサーバの負担が1つの板に集中してるから
そっち方面でも何とかしないといけない現状に変わりはないかと。
- 523 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:17 ID:YJJX0XAL
- >>521
いや俺が言ったのは ID:rQ0Mr3UX で ID:Jl9lrruI じゃないんだが(w
なんでお前が答えてるの?(w
- 524 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:19 ID:Jl9lrruI
- 批判要望板で鯖の負荷面で話をすれば
夜勤氏が動いてくれるやもしれませんね。
なにせ板の名前を変えるだけですから。
- 525 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:19 ID:fO185ARd
- >>522
実際メロンだって600以上のスレは立ってるぞ。
- 526 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:20 ID:NIPbA6Cf
- 夜勤さん曰く
データー転送量だの鯖への負荷だのは大きなお世話です
- 527 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:21 ID:Jl9lrruI
- >>525
スレの保有数ではなくて毎日立つスレ数ですよ。
アニメ板に作品スレ以外のスレが毎日立つのはサーバの負担です。
- 528 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:23 ID:Jl9lrruI
- >>526
では手順通り板名変更要望スレで頼んでみます。
- 529 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:23 ID:TGXZxa9i
- じゃあこの板を「アニオタキモイ板」に変更しよう!
- 530 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:23 ID:ZXrS/vqx
- >>527
じゃぁおまえの言うここ2〜3日の作品スレ以外のスレをちょっとあげてみろ
毎日たくさんたってるなんて思えないが
- 531 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:24 ID:ZXrS/vqx
- >>530
ただクソスレは論外な
それは板名変更と何ら関係ないからな
- 532 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:24 ID:Jl9lrruI
- >>530
検索かけて調べればすぐ分かりますよ。
- 533 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:25 ID:AHoPUnJM
- おーいID:rQ0Mr3UX はどこいったぁ
- 534 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:25 ID:TGXZxa9i
- メロンのほうは「アニオタキモイメロン板」ね。
- 535 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:26 ID:jfutiOGa
- 今までROMしていたが、>>533のIDカコイイ。
アホプンとは実に見事。
- 536 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:27 ID:fVd+vrmm
- >>532
>>530は無いと主張している
あると主張するおまえが提示すべき
そういう義務を怠って自分の意見の押し付けに終始するからおまえは支持されない
- 537 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:27 ID:jfutiOGa
- ああ、私の意見はすでに出ているので。あしからず。
- 538 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:27 ID:Jl9lrruI
- あとは板の名称を募集しましょうか。
各自、好きなネーミングをどうぞ。
わたしはもう寝ます。
- 539 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:28 ID:Jl9lrruI
- >>535
はははは ホントだ。アホぷんジャムだって
- 540 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:30 ID:fO185ARd
- >>538
つーか、何でもう変更って決まってるんだ?
お前の脳内じゃ話はまとまってるのかもしれんが
そんなんじゃ誰も納得しないぞ。
- 541 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:37 ID:AHoPUnJM
- アフォでもなんでもいいだろヽ(`Д´)ノ。
アニサロは業界、単一スタッフ評価、ネタ、雑談、技術・美術 で既に成り立ってるんだ。
その上で更にこっちに押し付けようなんて調子が良すぎやしないか?
煽られようが荒らしに更に立てられようが黙々と削除依頼出してりゃいいだろ、
昔よりはるかに削除が速やかに行なわれてるんだから
- 542 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:41 ID:5zUUmqxu
- >>541
むしろ削除人に負担押しつけようとするのは調子良すぎない?
板の名前ごときで騒ぐのはちょっとおかしいとおもう。
- 543 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:43 ID:fO185ARd
- >>542
だから今の場合は、ここの人間がメロンに口出しする方が
問題になってるだろ。
それに削除人だってボランティアなんだから、そこまで負担になるほど
頑張っては仕事しねーだろ。
- 544 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:49 ID:mfYSsIp0
- 反対している人達ってさ、
「自治厨に勝手なことされるのがイヤ!」
これが中心にあるような気がするよ。
(>>536を見てると自分は自治の外にいると思っているみたいだ。)
>>541
>4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
こうTOPに書いてあるじゃないですか。
- 545 :風の谷の名無しさん:02/09/11 04:55 ID:mfYSsIp0
- このスレに参加した瞬間からみんな自治厨なんだと思いますよ。
みんな平等。
- 546 :風の谷の名無しさん:02/09/11 05:08 ID:BtIvrC1v
- ところで、あずまんが大王の乱立スレや自治厨ナンタラの煽りスレ
一人で立ててるヤシは何とかならないのかね。
証拠もなしに言うのは憚られるがアニメ板でしょうもない
エロスレ立ててるのは全部コイツの仕業じゃないのか?
スレ立て規制で新スレが立てられない住人もいるというのに…。
むかついたんでちょっと愚痴こぼしてみた。すまそ。
- 547 :風の谷の名無しさん:02/09/11 05:09 ID:fVd+vrmm
- >>546
最近はたってないように思うけど?
- 548 :風の谷の名無しさん:02/09/11 05:10 ID:BtIvrC1v
- 最近は大人しいけど別の荒らし手口考えてそうで不気味。
- 549 :風の谷の名無しさん:02/09/11 05:12 ID:mfYSsIp0
- >>546
想像ですが、
1人じゃないと思います。
数人のネット友達と連絡を取り合いながら
スレを立てたり煽ったりしているんじゃないかな。
板の支配欲ってやつです。
想像ですよ。
- 550 :風の谷の名無しさん:02/09/11 05:15 ID:2xW2mN2P
- 一部のホストでは無限スレ立てができるらしいです。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031459426/
- 551 :風の谷の名無しさん:02/09/11 05:24 ID:mfYSsIp0
- スレッドって立てて良い人と立てちゃダメな人がいるのかな?
板にどんなスレがあるかで板の雰囲気がわかるからなぁ。
支配欲とか、なわばり意識が強い人にとっては重要な問題ですね。
- 552 :風の谷の名無しさん:02/09/11 05:35 ID:3TY+uw6K
- まともなスレなら誰が立ててもいいけどね
- 553 :風の谷の名無しさん:02/09/11 07:21 ID:1IhghvHy
- 板住民のある程度の総意が無いと板の名称とか変えれないんじゃなかったっけ?
アニメ板の乱立をどうにかしたいのはわかるけど強引過ぎない?
- 554 :風の谷の名無しさん:02/09/11 09:42 ID:QCaLSH73
- だから、板の名前を変える方向に話が“進んでいる”状態なんだって。
まだ議論している途中なのであって、“決定された”わけじゃないの。
- 555 :風の谷の名無しさん:02/09/11 10:00 ID:NIPbA6Cf
- >>554
このスレのどこをどう見ても、変える方向になんてこれっぽっちも進んではいませんが?
独りが騒いでいるだけ。論外だよ。
- 556 :風の谷の名無しさん:02/09/11 10:08 ID:REBl289T
- 他人の話に耳を傾けるフリをしながら、のらりくらりと受け流して、
ひたすら自説を主張しつづけるってのは、良くある煽りの手口だよ。
分かってて相手をしてあげてるんだったら、別にいいんだけど。
- 557 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:00 ID:aKEzy4P7
- 「サロンに干渉するな」の一点張りで人の話を聞かないのが煽り厨だっての。
ま、要望板に議論スレ立てて、そっちで一括してやれば
アニメ板、サロンの区別なく公平な場で議論できるからそれでいいよね?
- 558 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:09 ID:FFeXen0X
- 何にしろ板名変更は反対
現状の何に不満があるんだか
多少の板違いくらい無視できるくらいの気構えがなくて2chをやるな
- 559 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:13 ID:2cAUpRUY
- ばっかみたい
板の名前変更したくらいで板違いスレが減るかっつーの
むしろ混乱だけが残るだろ
- 560 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:15 ID:ts5PhNVA
- >>557
よくないな
メロン板の方から板名変更の要望が出たわけじゃないうえに、メロン住人は反対だと言っている
結論は明確。
アニメ板内だけでやるべきこと。
- 561 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:19 ID:/P5BxNwY
- なんだ?板の名前変更したいとか言ってるヤツいるの?
アフォか
変更する理由は何もない いらんことすんな
- 562 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:31 ID:V9Iif5Cl
- 少し考えてからスレッド立てるのが一番幸せだと思った、いろいろな意味で。
場所やタイトルをを考えればもっと伸びたはずのスレなんていくらでもあったろうに。
- 563 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:40 ID:0ymZEQIH
- くだらね
今更板の名前変更なんて誰も賛成しないよ
- 564 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:42 ID:68xlWXsu
- >>557
「サロンもアニメ板」「反対派は感情論」の一点張りで人の話を聞かないのが煽り厨だっての。(藁
ま、ここまで話がこじれちまったら板名変更など無理だ罠。
- 565 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:47 ID:kvKgl3sq
- >>564
同意
つか板名変更を主張してるやつは、ただ単に板の雰囲気を乱したいだけの
荒らしじゃないかって気がしてきた。
ホントにスレ乱立を避けるためとかそんなんじゃないだろ
- 566 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:49 ID:V9Iif5Cl
- まったく同じ板構成の漫画板ではこんな話はでてこないんだが。
いろいろな意味で厨が多く、厨に狙われやすいって事ですか。
- 567 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:52 ID:aKEzy4P7
- えー板名変更反対派?の皆さんは板名だけが変わることで
なんで感情的になるのか一度よく自己検証してみることをお勧めします。
- 568 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:54 ID:V9Iif5Cl
- そういや、何でこの板には質問スレッドが無いんだろう。雑談はあるけど。
そういうスレの運用することも自治の一つだとおもうょ。
- 569 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:55 ID:REb77KfO
- >>567
何でそんなにして変えたいの?
効果が実証されてるわけでもあるまいs。
- 570 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:56 ID:aKEzy4P7
- アニメ板はアニメ作品別板。アニメサロンはアニメ総合板に。
反対意見があれば代替案の提示が必須です。
ただの便乗煽り以外の真っ当な意見を待ちます。
- 571 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:57 ID:aKEzy4P7
- >>569
前例がなければ実施して効果を見るという方法もありますよ。
- 572 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:58 ID:V9Iif5Cl
- >>570
とりあえずそういう極論に持っていく前にもっとすべきことがあるでしょ。
- 573 :風の谷の名無しさん:02/09/11 14:59 ID:REb77KfO
- >>570
そもそも何で2ちゃんねるに来てまで
合理性だの、利益だの、有益だのを
追求せねばならんのだ。
- 574 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:00 ID:aKEzy4P7
- ここでグズグズごねているよりサッと板名変えれば
当初混乱は予想されるけど3ヶ月もすれば慣れますよ。
要は思考停止がいけないということです。
次に昨夜の議論要約をコピペ(多少修正)します。
- 575 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:01 ID:aKEzy4P7
- >>572
板の名前を変えるのと同時進行に手分けしてやりましょう。
期待してます。
- 576 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:01 ID:REb77KfO
- >>571
いや、自治厨は今まで反対意見を「確証が無い」とか言う理由で
突っぱねてこなかったか?
- 577 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:02 ID:V9Iif5Cl
- >>575
やだ、めんどい。
- 578 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:02 ID:aKEzy4P7
- >>576
自治厨はいないので無効な意見かと。
- 579 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:03 ID:REb77KfO
- とりあえず一例を挙げると
エロゲ板は、エロゲネタ&業界板があるにも関わらず
定期的にネタスレやら糞スレ立つぞ。
- 580 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:07 ID:aKEzy4P7
- ■板名変更議論の概要■
アニメサロン板で立つべきネタ・雑談スレがアニメ板に集中してしまっている。
どうすればこれを解消できるか。
これが今までの議論の中心。
もちろん、移動を勧める書き込みをするとか、削除依頼をするとか、
これらで対処できればそれにこしたことはない。
でもこれをしても問題は解決しなかった。
それどころか「自治厨うざい」「削除人はやりすぎ」という反感を生んでしまった。
では、そもそもアニメ板に板違いスレが乱立する理由は何か?
根本の問題に手を加えることによって、それを解消することはできないか?
で、乱立・重複スレ住人の言葉を拾ってみると大体次のようなものになる。
A.「アニメ板なんだからアニメに関わる話をしても問題ないだろ。」
B.「アニメサロン板に立てても人が少ないくレスが伸びにくいのでこっちに立てる。」
C.「アニメサロン板の存在を知らなかった。」
これらの対処としては、
A.→アニメ板は作品別スレ用ということを強調できれば言い訳もできなくなる。
B.→アニメサロン板に今より人が増えれば伸び悩みも解消する。
C.→アニメサロンの存在を強くアピールできれば、見落としによる板違いを減らせる。
まとめると、注意事項のみに依存せず
「アニメサロン板がアニメ系の話題の総本山」
「アニメ板は各作品別」という2つを明確に示せれば、
板違いスレ乱立に歯止めがかかる可能性が見えてくることになる。
そこで、だれもが目にする板の名称を各々の役割に合致したものに
変更という提案が出てきたわけだ。
- 581 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:07 ID:REb77KfO
- 更に言わせてもらえば、メロンの事をアニメ板で決めるのは筋違い。
どこの板の住人が他板の決めた事に
「ハイ、そうですか」って従うよ?
- 582 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:08 ID:aKEzy4P7
- もちろん、これは手段の一つ、アイディアの一つに過ぎないので反対してもかまわない。
だけど、却下するのならせめて代替案を提示して欲しい。
「それはアニメ板の問題だろ、メロン板は関係ない。」で済む問題ではないよ。
なぜならアニメサロン板は、そもそもアニメ板のネタ・雑談系を分離し
負担を減らすために作られたので、それらがアニメ板に居座り続ける現状はすなわち、
“アニメサロン板が正常に機能していない”
ことになるのだから。
手っ取り早く言えば、
「どうすれば効率的に、ネタ・雑談スレがメロン板に移動してくれるか」
を議論しているということだね。
つまりアニメ板とメロン板の両方の問題なんだ。
- 583 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:09 ID:aKEzy4P7
- >>581
じゃあ要望板へ行こう。そこならアニメ板、サロン関係ないでしょう。
- 584 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:09 ID:REb77KfO
- ただのコピペじゃねーかw
- 585 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:10 ID:aKEzy4P7
- では反対意見はないってことでいいですか?
- 586 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:10 ID:V9Iif5Cl
- >>581
それについて尋ねたいんだけど、
自分の(旧)アニメ→(新)アニメ・懐アニメ・メロンという認識は間違いってことなのかな?
- 587 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:11 ID:REb77KfO
- >>583
言い方が悪かったか?
メロンの住人が板名変更を望んでいないのに
アニメ板で勝手にメロンを問題にするな。
- 588 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:12 ID:aKEzy4P7
- あとはアニメ板の自治スレでサロンの板名の話することが
問題視されてるので要望板でやるってことで万事解決ですね。
- 589 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:14 ID:aKEzy4P7
- >>587
ここにいる2、3人がメロン住人ではないですよね。
それこそ自己欲満たすためにメロン住人の望んでいないことを
代弁の名を借りて勝手なことをするなと言われますよ。
- 590 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:14 ID:REb77KfO
- >>586
間違いでは無いと思うが、板分裂した時点でそこの板の独立性を
尊重すべきだと思う。
それに分裂以降に新しく住人になった人からすれば
過去の旧アニメ板なんて知ったこっちゃないだろ。
- 591 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:15 ID:8bhpN+QA
- >>590
それって乱立容認の論理と変わらないんじゃ?
- 592 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:16 ID:REb77KfO
- >>589
メロン板の自治スレ見てから言え。
- 593 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:16 ID:V9Iif5Cl
- >>590
わかった。
うーん、そもそも分裂の際にきちんと線引きができなかったのがまずかったのでは。
- 594 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:17 ID:0pnUzwb0
- >>590
機能分担も板分けの重要な理由。
他の板のことなど知ったことじゃない、独立性重視を掲げなさいと
どこかのルールに定められていますか?勝手な独善はやめて下さい。
- 595 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:19 ID:0pnUzwb0
- >>592
文体と幼稚な思考から2、3人のくだ巻きにしか見えませんでした。
メロンの住人はあんな厨房ではないです。掻き回し目的できた他板の人でしょうか?
- 596 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:20 ID:REb77KfO
- >>594
当初の目的を理由に勝手にここで決められたら
たまったもんじゃないんだが。
- 597 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:20 ID:0pnUzwb0
- 決まったようですね。
- 598 :風の谷の名無しさん:02/09/11 15:22 ID:V9Iif5Cl
- 回線つなぎ変えたのかな、外れだったら笑ってくれ。
でもまあここまできた以上もうどうしようもないんじゃないかなとも思う。
- 599 :風の谷の名無しさん:02/09/11 16:13 ID:NIPbA6Cf
- >aKEzy4P7
なんらかの変更要望を出すってことは、ある程度以上の人数で、
まともな議論を行ったスレッドを参考として提示しなければいけないことを忘れないでね。
要するに、自作自演にもっと精を出さないととうてい無理な話だよってこった。
もっとも、見かけのIDだけ変えても全く意味ないけどな。
- 600 :風の谷の名無しさん:02/09/11 16:33 ID:2ixYA0Gs
- 妄想は反論にならないですよ。
具体的な代替案の提示をしないと。
- 601 :風の谷の名無しさん:02/09/11 17:00 ID:1IhghvHy
- まっとうな意見が出てても一人の暴走する奴が出てくると、全てパア
ましてや今の論調で批判要望で議論しましょうなんて物笑いの種にしかならん。
わざと邪魔してるとしか思えない。
去年や一昨年のアニメ板の惨状に比べたら、今年はまだ大人しい方。
専用スレとかで板違いを議論した後に誘導乃至削除で十分。
名称変えたいやし、例えばここで1日かけてアニメ板だけでも
名称変更賛成か決とってみ?誰も賛成しないよ
- 602 :風の谷の名無しさん:02/09/11 17:21 ID:d1DFSFUo
- メロンから要望が出てない以上メロンの名前変更は無理だって何度言えば(以下略
まぁこんなに反対が出てるのにどうせ批判要望に出したって通るわけがない
せいぜいがんばっときな
- 603 :風の谷の名無しさん:02/09/11 18:05 ID:SQeWhluC
- >>601
去年や一昨年と比較することに何の意味があるんですか?
下を見てたらキリがない。見るなら上を。
乱立や重複スレ誘導するのにどれだけ手間掛かると思ってるの。
やったことありますか?
板の名前変えるのと天秤にかければ板名変更の方が遙かに楽。
- 604 :風の谷の名無しさん:02/09/11 18:08 ID:BFQ2RguX
- >>603
メロンを知らずに立ててしまったネタ系スレッドなんてどれだけある?
大抵はわざとこっちに立ててるものばかり、人口が違いすぎるから。
そういうスレッドには板名変更は効果ないよ。
- 605 :風の谷の名無しさん:02/09/11 18:09 ID:NiHAWUms
- >>601
多数決がどういう結果をもたらすかは
最萌えトーナメントをみればわかるでしょ。
結局は、話し合うしかないんだが、
反対派は具体的な改善策をあげずに煽りばかりなんだよな。
- 606 :風の谷の名無しさん:02/09/11 18:11 ID:REb77KfO
- >>605
そもそも改善したいって思ってるヤシは一部だけだろ?
- 607 :風の谷の名無しさん:02/09/11 18:15 ID:SQeWhluC
- >>604
だから板名変更してわかりやすくしようってしてるんですよ。
人の流れもコミで。過去ログ読んで下さいな。
- 608 :風の谷の名無しさん:02/09/11 18:18 ID:NiHAWUms
- >>606
賛成も反対もどのくらいの数か、なんて見た目じゃわからないですよ。
いつまでも煽り合っていてはしょうがない。
- 609 :風の谷の名無しさん:02/09/11 18:21 ID:d1DFSFUo
- >>603
しらんがな、あんたが勝手にやってることだろ
2chにきてまでかたっくるしいルールだのなんだのうるさすぎるぞ自治厨は
所詮お遊びに来る場所なんだから合理的だのルールに厳格にだのやめれ
窮屈なのはまっぴらごめんだ
- 610 :風の谷の名無しさん:02/09/11 18:23 ID:REb77KfO
- >>608
現状に不満があるなら、もっとこのスレとかに
何とかして欲しいという要望が来るだろ。
不満が出て来ないで、逆に板名変更に対しては反対意見がやたらと来る現状では
やはり現時点で住民は改善を望んでいなく
このままでいいと思っていると判断するのが妥当じゃないか?
- 611 :風の谷の名無しさん:02/09/11 18:53 ID:SQeWhluC
- >>609
2ちゃんだからって荒らしてもいいなんて理屈は通用しないのと違う?
どこにだってルールがある。守れないなら自分でサイト立ち上げなよ。
>>610
先走りすぎ。もっと説得力のある反論を。
- 612 :風の谷の名無しさん:02/09/11 19:18 ID:8bhpN+QA
- >>610
改善を望む以前に不満持ってないです
- 613 :風の谷の名無しさん:02/09/11 19:33 ID:1IhghvHy
- 過去ログ見てもID変えながら一人だけが頑張ってるみたいですなぁ。
んで おいらが提案した1日かけて決を取ってみるってのは考慮されんの?
過去をうんぬんって言うのは結構だが、昼組・夜組の意見を聞きましょうとか
言わない所を見ると・・・。
まずは誘導乃至削除の徹底→ローカルルール対処→板分割や規制等で
対処がアニメ板が今まで毎年やってきたんだが暗黙の了解も知らないの?
- 614 :風の谷の名無しさん:02/09/11 19:37 ID:GFzQHTF5
- >>613
状況は刻々と変わるし長年の暗黙ルールなんか聞いたことがない
>過去ログ見てもID変えながら一人だけが頑張ってるみたいですなぁ。
前提となる証拠は?
- 615 :風の谷の名無しさん:02/09/11 20:17 ID:58Vtmc7p
- 漏れは今まで通り、駄スレ糞スレと判断したものは削除依頼出させていただきます。
- 616 :風の谷の名無しさん:02/09/11 21:52 ID:mD0cfMwx
- 板名変更反対
- 617 :風の谷の名無しさん:02/09/11 22:37 ID:yitMCsQe
- http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014829014/l50
886 名前:心得をよく読みましょう 本日の投稿:02/09/11 15:38 ID:wmoAcFkw
1.掲示板のURL http://comic.2ch.net/anime/
http://comic.2ch.net/asaloon/
2.変更内容 アニメ板・アニメサロンの板名変更
アニメ板→「アニメ作品別板」、アニメサロン→「アニメ総合板」
3.議論したスレッド http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031501605/
議論のまとめ http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031501605/580
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031501605/582
4.変更の理由 アニメ板、アニメサロンの板名が分かりにくいため
板違いなスレを間違って立てられるケースが頻発しています。
作品別とネタ雑談系の板の使い分けをスムースにするため
2つの板名の変更をよろしくお願いします。
- 618 :風の谷の名無しさん:02/09/11 22:45 ID:Hyhfn0Hz
- 888 名前:アニメ板住人 本日の投稿:02/09/11 22:44 ID:p1xyfq8s
すいません。
>>886は連れて帰りますんで、見なかったことにしてください。
一応それらしい依頼になっていますが、アニメ板の方では全然話がまとまってないので。
本当にすいません。
- 619 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:19 ID:nfw1wtQK
- 趣旨はわからなくは無いが、
少なくとも「アニメ作品別板」と「アニメ総合板」 では
『板違いなスレを間違って立てられるケースが頻発』しなくなる
とは思えないね。
- 620 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:23 ID:pUR1v1oK
- >>617のそれは
ID:aKEzy4P7
のアホの事か?
だとしたら、ずいぶん偉くなったもんだ。
てめえの鯖か?てめえの板か?
ここは??????
- 621 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:28 ID:dBQ7/mgq
- >>619
では、代替案どうぞ
- 622 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:29 ID:nfw1wtQK
- >>621
アニメ板→「アニメ板」、アニメサロン→「アニメサロン」
- 623 :自治厨必死だな(w:02/09/11 23:30 ID:H2Nf3iuj
- 891 名前:アニメ板自治派住人 本日の投稿:02/09/11 23:20 ID:L7zVEJyd
すみません。この人達>>888-890は板名変更に反対する理由をきちんと説明できず
ただ好き嫌いで暴れている人たちなので無視してください。ただの反骨さん達なので。
板名変更の件よろしくお願いします。
892 名前:アニメ板自治派住人 本日の投稿:02/09/11 23:21 ID:L7zVEJyd
>>888-890
運営系の板を荒らすと迷惑なので大人しく板に帰って下さいね。
- 624 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:32 ID:dBQ7/mgq
- >>622
ネタは他でやってね
- 625 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:33 ID:nfw1wtQK
- >>624
ネタじゃないのでここでやります。
君は何をやってるの?
- 626 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:43 ID:slJXLMr6
- >>617
……単なる釣りじゃなくて、真性のバカだったのか。
かりにも2chの運営が、一人のバカに騙されて板名変えるわけない。
今後は徹底放置でいこう。
あんまりしつこいようならアク禁依頼出そう。
OK?
- 627 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:47 ID:mD0cfMwx
- よくもまぁ運営系の板であんな恥さらしなことしてくれましたなぁ・・・
ただの煽りで終わらせとけばよかったものを
真性バカとわかった以上もう相手しない、徹底放置だな
>>626
Ok
- 628 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:49 ID:jfutiOGa
- >>626
真性ヴァカは放置の方向で同意。
まともに相手するんじゃなかった。
運営系の板でまぁ、よくもやってくれたものだ…。
徹底放置OK。
- 629 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:52 ID:orNORz0Q
- >>626-628
妄想かも知れないけどなんかチョビンみたいね君
- 630 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:52 ID:NBbCdBJL
- 8月中のころは自治スレにいたが、暫くみないうちに訳のわからない話に持って行かれている。
板名を変えるのと駄スレ発生、削除を叩くのは別の話。
むやみやたらに運営スレに持っていくな。
8中のあずまんが駄スレ騒動の時も、直接持ってくるなと言われていたんだ。
>>626
放置でよい。あの程度ではしつこくてもアク禁にはさすがにならない。
- 631 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:54 ID:ppjlpqgb
- そろそろ盛り上がる時間だな。
- 632 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:55 ID:orNORz0Q
- というより板名変更案の真剣な自治議論を釣りや煽りやネタと勘違いしてた人たちって
ちょっと2ちゃんねるの一部によくあるおふざけな毒気に侵されてませんか?
- 633 :風の谷の名無しさん:02/09/11 23:57 ID:1Wr2NJSG
- 誰も指摘しないけど板の名前が変わることが
そんなに大変なことなんですか?
- 634 :風の谷の名無しさん:02/09/12 00:00 ID:pkVg1xBc
- 何が何でも優位に立ちたいんだね。
どうしてそんなことに、そんなにも一生懸命になれるのか、
とっても興味があるんだけど(w
- 635 :風の谷の名無しさん:02/09/12 00:06 ID:4w3191fp
- 今度はメロンで暴れてるなw
真性は自覚が無いから余計タチ悪いよねぇ…。
ということで放置で同意。
ま、今出てる板名変更依頼があぼーんしちゃえば何も出来ないでしょ。
- 636 :風の谷の名無しさん:02/09/12 00:12 ID:WWz+yizf
- 自治会員煽る人があぼーんされて欲しいね
- 637 :風の谷の名無しさん:02/09/12 00:16 ID:lqtsSVn+
- >>636
会員がおまえ1人の自治会って一体・・・(w
- 638 :風の谷の名無しさん:02/09/12 00:18 ID:sJXeQcLQ
- 板名変更だとか言ってるやつはあずスレ乱立の犯人か?
今度はこういう方法で荒らしにかかったか・・・・
- 639 :風の谷の名無しさん:02/09/12 13:02 ID:+dgHNzd+
- 895 :心得をよく読みましょう :02/09/12 12:50 ID:fmEG9DI0
>>886,888-894
双方で納得・了解の得たものを持ってくる事。
それまで保留。
だそうです。残念でした、自治会員さん。
- 640 :風の谷の名無しさん:02/09/12 13:21 ID:6sskJtuO
- モウコネエヨ!!ウワァァン!!
\\ モウコネエヨ!!ウワァァン!! //
+ + \\ モウコネエヨ!!ウワァァン!!/+
ヽ(`д´ )ノ ヽ(`Д´)ノ ゝ( `д´)/
(自称) (自治) (会員) +
+ < \ / ヽ / > +
- 641 :風の谷の名無しさん:02/09/12 13:35 ID:SuiM54WS
- >>640
3匹もいないと思われ(w
- 642 :風の谷の名無しさん:02/09/12 13:39 ID:ntWqSdjs
- 今回の変更案は最萌Tのコピペ荒らし兼あずまんが乱立スレ厨に妨害されたね
この荒らし君が調子に乗って暴れる恐れあり。注意されたし>自治会員各位
- 643 :風の谷の名無しさん:02/09/12 13:40 ID:5mhr/8Wr
- >>642
まだそんなこといってんの?
- 644 :風の谷の名無しさん:02/09/12 13:49 ID:a6L/FUjt
- まず自治馬鹿を演じ、自治に対する不信感を形成する。
↓
さらにに自作自演で自治叩きを扇動。
↓
依頼人、削除人のモチベーション下がる。
↓
そうしたところで荒らす。
- 645 :風の谷の名無しさん:02/09/12 14:57 ID:odEF9uRU
- 議論が不毛になるのを少しでも抑えるためにはデータは不可欠。
スレがどのくらいの頻度で立ち、どれくらいの頻度で削除され、どのくらいの頻度で圧縮されるとか、
そのうち板違いスレがどのくらいの割合を占めるかとか。
あとは板違いスレのうちの確信犯と思われる割合とか。
- 646 :風の谷の名無しさん:02/09/12 15:03 ID:HihpkaRE
- >>645
そうだね。でないと不毛な水掛け論でループするだけだし…。
とにかくアニメ板に板違いなスレが立たないようにする方策を
板名変更案も含めて提案していこう。
- 647 :風の谷の名無しさん:02/09/12 15:06 ID:cr5ecZto
- >>646
そのパターン、もう飽きた。
- 648 :風の谷の名無しさん:02/09/12 15:13 ID:HihpkaRE
- 具体案を出さずに何にでも反対する人のIDが全部バラバラなのはなんでだろうね?
どうでもいいけど…。
- 649 :風の谷の名無しさん:02/09/12 15:14 ID:odEF9uRU
- ま、住民投票結果も一つの参考資料にはなる。
数字の信頼性は投票形態によるけれども。
- 650 :風の谷の名無しさん:02/09/12 16:37 ID:7HlLI0W/
- >>648
現状維持に具体案もへったくれもあるかヴォケ。
板名変更する必要なし。以上。
- 651 :風の谷の名無しさん:02/09/12 16:55 ID:odEF9uRU
- もちろん、データは現状を変えようと主張する側がまず出すべきだね。
そしたら次はそれに反論する側が(必要なら)出す。
あとはお互い、自らの論を補強するデータを出し合えば良い。
- 652 :風の谷の名無しさん:02/09/12 17:58 ID:YHMxisK3
- >>650
その現状に問題があるから話し合ってるんじゃないですか。
>>651
>そしたら次はそれに反論する側が(必要なら)出す。
必要ならとは?反論するにしても説得力がいりますよね。
ただ「嫌い」「好き」 と言うだけでは反論というよりただの感想でしょう。
- 653 :風の谷の名無しさん:02/09/12 18:01 ID:vbfIWzhz
- 飽きたんで、そろそろ次のネタ出してくれ。
- 654 :風の谷の名無しさん:02/09/12 18:05 ID:bFPjUqvw
- もう自治厨を装った荒らしは放置よろ
- 655 :風の谷の名無しさん:02/09/12 18:10 ID:6kzFR3Gh
- >>652
なんでそういう枝葉末節に噛み付くのかねぇ。
>>651はまず推進派がデータを出すべきだと言ってるのに。
出せないなら出せないとはっきり言えよ。
- 656 :652:02/09/12 18:15 ID:vYISr4dg
- >>655
データは検討中です。
ただ反対派が「必要なら」データを出すと書かれていたので
議論の場ではフェアじゃないなと感じ意見してみました。
- 657 :652:02/09/12 18:17 ID:vYISr4dg
- たたき台はちゃんと持ち出しますよ。
ただ反対するなら代替案や反論に値するデータを持ってきて欲しいですね。
- 658 :風の谷の名無しさん:02/09/12 18:20 ID:cr5ecZto
- >>652
必要なら、とは、
>もちろん、データは現状を変えようと主張する側がまず出すべきだね。
これがなされた時点で、納得できるものがあれば、反論するまでもない。
という当たり前のことでは。
もちろん、反論以前に、相手をするに値しないような
書き込みしかなされないケースも有り得るわけだが。
要するに、まずは規制推進派が、反対派に対して誠意を見せなければいけないということ。
そして、人の発言の揚げ足取りに終始しているようでは、とてもそうは見えないということだよ。
>>649が良いことを言ってくれている。
現状を変えようとしている人間は、fusianasanで発言したらどうだろう?
推進派が、いろいろな疑念を持たれるような余地を無くすことから考えては。
真摯な態度を見せることは、後々役に立つと思うけどね。
あー。後な、直接今の話とは関係ないが、
削除人にケチつけた奴はちゃんと向こうでお相手しろ。
削除人は理不尽な難癖にもきちんと対応してくれているぞ。
- 659 :風の谷の名無しさん:02/09/12 18:21 ID:+dgHNzd+
- だいたい、こういうのは住人のほうから不満が出てきて
それに対して話し合うのが筋だろ?
自治厨のほうから、勝手に提案してる段階では
ただの自治厨のワガママにしかならん。
誰もお前に自治をやってくれなんて頼んでるわけではないから
面倒ならやめればいい。
まして住人に板の現状を良くしなければならないなんて義務は無い。
- 660 :652:02/09/12 18:29 ID:EX1UyRb7
- >>658
「誠意」「真摯さ」は無用。
議論は客観的論理的な議案こそが求められるものだからです。
>>659
自治会員は住人です。
ではまたあとで。
- 661 :風の谷の名無しさん:02/09/12 18:37 ID:+dgHNzd+
- >>660
残念だがお前一人だけの意見では議論するには足りないと思うがな。
いちいち個人的な不満につきあって議論するわけにもいくまい。
- 662 :風の谷の名無しさん:02/09/12 18:51 ID:AXRyobhZ
- 賛成意見の数を憶測して議論の前提にしたり
「自治厨」なる派閥があると本気で妄想するのは勝手だけどさ。
住人の総意はそういう極論では動かせないんだよね。
世間ってやつは意外と平等な目を持ってるから。
- 663 :風の谷の名無しさん:02/09/12 19:54 ID:eIEMmE+u
- 本気でみんなの意見聞きたいのならアゲロ
>>648
反対してる人が複数いるとは思わないの?
>>662
文体や論法でネタの御仁が少数ってのはわかんない?
放置宣言食らってからこんだけしかレスつかないのは必要ないからだとは
思わないのか?
現状に不満があるのなら、もっと書き込みやコテハン参加あったり、自治をしきる
専用コテ出たりが当たり前だがそれもないぞい
- 664 :風の谷の名無しさん:02/09/12 20:28 ID:TKG5CcLH
- >>663
間違いだけ指摘。
ageると意見が聞ける理由が不明。
反対者が複数いる証拠の提示がない。
「ネタの御仁」の新造語の解説を頼む。
「放置宣言」も同上。意味不明。できればソースを。
「自治を仕切る専用スレコテ」の登場が現状不満の発露とする論理が希薄。
抜け穴だらけですね。
- 665 :風の谷の名無しさん:02/09/12 20:49 ID:feXuFGeq
- そして664は話を進めるための材料は何も提示してないわけだが
- 666 :風の谷の名無しさん:02/09/12 20:59 ID:aC6838K0
- あげあし取りだけっていうのはアレかと思います。
- 667 :風の谷の名無しさん:02/09/12 21:10 ID:eIEMmE+u
- >>664
もっと良い餌じゃないと釣られてあげない
ほい 放置宣言 >>626>>628
>>664も もうそろそろコテ名乗ったらどうよ?
前から自治スレに参加してたらソースなぞいりませぬ
関係ないからサゲ
- 668 :風の谷の名無しさん:02/09/12 21:14 ID:itWx3/1H
- >>667
ふたつのIDで「放置よろ」と書いてれば「放置宣言」になると?
では「板名変更議論再開宣言」するよ。
不明な論理、仮説にはソースの提示を求めていく。
説明できないなら無理しなくてもいい。
- 669 :風の谷の名無しさん:02/09/12 21:16 ID:ucaO5JpL
- 今までアニメ板でまともな自治議論があったためしがあるか?
百歩譲ってもローカルルール制定時ぐらいだろう。
- 670 :風の谷の名無しさん:02/09/12 21:19 ID:+dgHNzd+
- 646 :風の谷の名無しさん :02/09/12 15:03 ID:HihpkaRE
>>645
そうだね。でないと不毛な水掛け論でループするだけだし…。
とにかくアニメ板に板違いなスレが立たないようにする方策を
板名変更案も含めて提案していこう。
668 :風の谷の名無しさん :02/09/12 21:14 ID:itWx3/1H
>>667
ふたつのIDで「放置よろ」と書いてれば「放置宣言」になると?
では「板名変更議論再開宣言」するよ。
不明な論理、仮説にはソースの提示を求めていく。
説明できないなら無理しなくてもいい。
いつのまにか「板名変更議論」で決まってるのなw
何でこれだけ反発受けてまで「板名変更」にこだわるんだか。
- 671 :風の谷の名無しさん:02/09/12 21:25 ID:G6kxMyp+
- なんで板分割とか板名変更とかの話しになってるの?
駄スレ糞スレは、即削除依頼。
これで何の問題もないでしょ?
それでもしつこいやつにはアク禁申請。
どこから板分割とかの話しになってるんだよw
- 672 :風の谷の名無しさん:02/09/12 21:26 ID:eIEMmE+u
- >>668
だからコテにしろと言ってるじゃん
ID変えてジサクジエーンと思いたいのだろうが、実際に放置されてるジャンよ。
- 673 :風の谷の名無しさん:02/09/12 21:27 ID:BtjtFOxP
- 板の用途別に板名を変えた例
映画一般
映画作品・人
占い性格判断
占術理論実践
地理・人類学
地理お国自慢
一般海外生活
北米海外生活
同人コミケ
特設コミケ
音楽サロン
音楽一般
- 674 :風の谷の名無しさん:02/09/12 21:30 ID:qncJbN4A
- >>671
板分割の話はしてない。アク禁申請ってどうやるんだ?
- 675 :風の谷の名無しさん:02/09/12 21:54 ID:nmD2NCby
- やはりアニメサロンは「アニメ一般板」より「アニメ総合板」の方がピンと来やすいな。
アニメ板は「アニメ作品板」より「アニメ作品別板」の方がわかりやすいと思う。
- 676 :風の谷の名無しさん:02/09/12 22:17 ID:+GxH1Q6V
- >>675
何がピンと来やすいんだ?
名前を考える前にそれぞれの用途を考えろよ。
用途が今と変わらないのであれば、名前も今のままで問題ないと思うが。
- 677 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:07 ID:hAH+rjFg
- 用途は今のままでいいんじゃないかな。
アニメ板 → 「アニメ作品別板」
今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ
劇場版、OVA、地上波、地方などは、
本スレが懐かしアニメ板に移行済みの場合は、別扱い。
アニメサロン板 → 「アニメ総合板」
1.業界 2.ネタ 3.雑談 4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
※単独作品スレ、単独声優スレは板違い
- 678 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:09 ID:hAH+rjFg
- 4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
を
4.作品別板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
に訂正してもらってもいいかも。
- 679 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:13 ID:vjlbXyqK
- 果てしなく広がる厨房の脳内妄想
- 680 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:14 ID:hAH+rjFg
- 用途が板名にはっきり表示されてないことが使い分けできてない原因のひとつだと思う。
- 681 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:14 ID:feXuFGeq
- 誰もいないスレで終わりなき一人上手が続く
- 682 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:17 ID:hAH+rjFg
- 反論がないのは納得したのと同義だから
そのときは要望板に行って板名変更案の了承もらってきますね。
- 683 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:18 ID:gnSP3q57
- 安心しろ。
読んではいる。
読んでるだけだがナ(w
- 684 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:18 ID:+dgHNzd+
- 反論しようにも>>645が言うようなデータ出てないじゃん。
- 685 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:21 ID:+dgHNzd+
- まぁ、反対意見を出させないこと=賛成っていう手は
何となく想像できたわけだが…。まさかホントにやるとは。
- 686 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:24 ID:hAH+rjFg
- 出させないとは?
誰でもここに書き込めますが。
- 687 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:26 ID:+dgHNzd+
- >>686
つまり>>673みたいな「だからどうした?」としか言えないようなモノを出してきて
それで、確信犯的に時間を置いて突然現れて
反論が無ければ賛成とみなすっていうやり方だよ
- 688 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:30 ID:hAH+rjFg
- 用途と板名の関係は次の通り。
漏れより賢い人フォローあとよろしく。
アニメ板 → 「アニメ作品別板」
今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ
劇場版、OVA、地上波、地方などは、
本スレが懐かしアニメ板に移行済みの場合は、別扱い。
アニメサロン板 → 「アニメ総合板」
1.業界 2.ネタ 3.雑談 4.作品別板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
※単独作品スレ、単独声優スレは板違い
- 689 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:31 ID:hAH+rjFg
- >>687
参考ってことでよろ。<板名一覧
- 690 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:34 ID:+dgHNzd+
- >>688
賢い人あとよろしくって、結局自分でやるんだろ?w
真性だかネタだか知らんが…どうしようもないねぇ。
まぁ、運営側だって馬鹿じゃないから、こんなやり方で決めた所で
依頼が通るはずないよ。これ以上アニメ板の恥を晒さんでくれ。
- 691 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:47 ID:PgI54mde
- 恥ずかしいといえば板違いな駄スレがアニメ板の一覧にひしめく状況は
他板の人から見られて恥ずかしい気もする・・・
- 692 :風の谷の名無しさん:02/09/12 23:51 ID:sWji9rMz
- >>688
お前、昨日も恥かいてきたばかりばかりだろう。
もう少し、慎重になったほうがいいのではないか。
- 693 :風の谷の名無しさん:02/09/13 00:04 ID:P7hzL4pi
- とりあえずヤシの次の行動は、また時間をおいて現れて
「待っても反論は出ないようですので、賛成という事で
要望板で板名変更案を出してきますね」とか言い出すに100ジチチュウ
- 694 :風の谷の名無しさん:02/09/13 00:07 ID:xOhh6IUN
- 進んでピエロを演じてくれているんだ。
何処までもつき合ってやるのが2ちゃんねらの優しさだよ。
- 695 :風の谷の名無しさん:02/09/13 00:12 ID:fllIO1/I
- みんな堪え性なさすぎ(藁
もう少し生暖かい目で見守ろうよ
- 696 :風の谷の名無しさん:02/09/13 00:17 ID:A5GcuZmN
- >>682
>反論がないのは納得したのと同義
真性馬鹿を証明する発言をありがとう。
君が荒らしであることの立証する材料の一つとして、
やがて出すアク禁依頼の時に使わせてもらうよ。
次は自作自演で議論をまとめたフリをする番だね。
今度はボロを出さないようにネ。
>>692
要望板をしつこく荒らせば、それもアク禁依頼時の材料の一つになる。
ということで>>695賛成。
- 697 :風の谷の名無しさん:02/09/13 00:25 ID:rRhOAO59
- ひとつだけ。
アク禁依頼ってどうやるの?
- 698 :風の谷の名無しさん:02/09/13 00:30 ID:e8BWfslL
- 議論はIDでするものじゃない。コレ基本。
ジサクジエンとはじぶんのレスに「激しく同意」とか
他人を装ってレスすること。
漏れはそんなことしたことないけどね。
それより板名変更にここまで反対するのは
次の理由のうちのどれかなの?
1、自治厨なる架空の思想集団に対する反感
2、アニメ板の板名が気に入ってるので変えられたくない
3、メロンの人はアニメ板に干渉されてると勘違いしている
これ以外思いつかないんだけど?
- 699 :風の谷の名無しさん:02/09/13 00:39 ID:TYTj6Ik3
- 自治厨様、最萌荒してるヤシ等を貴方様の御力でなんとかして下ちい。
- 700 :風の谷の名無しさん:02/09/13 00:41 ID:6Crk+K3O
- >>699
最萌は板分けルール違反を続けているスレッドです。主催者側にもメロン版に逝こうとする
意思がないので荒らされても仕方ないのです。
- 701 :風の谷の名無しさん:02/09/13 00:46 ID:sGWSR4Cr
- >>700
自分も荒らしてるくせに良く言うよな
あちこちで晒されまくってるぞw
後、お前知ってるか?
削除依頼はスレに貼っても無意味だぞ
まず基本的な勉強してこい
753 名前:あぼーん<あぼーん> 投稿日:02/09/13 00:38 ID:6Crk+K3O
このスレは本来あぼーんのはず。
住民が喜んでいるから続いていたわけでそろそろあぼーんしろや、削除人。
- 702 :風の谷の名無しさん:02/09/13 00:47 ID:jkr/LU6U
- アニメ板でクソスレ立てたがるクソスレ愛好家達は
自治員の仕切りがうざくてしょうがないんだろうな。
真面目にアニメ話ができないから唯一の遊び場のクソスレ守りたいんだろう。
2chに理性を捨てに来てる人種だから何言っても無駄のようだ。
- 703 :風の谷の名無しさん:02/09/13 00:48 ID:KwXexzfC
- >>700
お前みたいなのがいるから自治厨とか言われるんだよ
頭の悪い奴は来るな
796 名前:あぼーん 投稿日:02/09/13 00:47 ID:6Crk+K3O
次のお題は「最萌はジェノサイトだったか?」
- 704 :あぼーん:02/09/13 00:52 ID:6Crk+K3O
- >>701
>>703
そうやって煽るから君らの自治はうまくいかないんだよ。
うまくたしなめようぜ。
- 705 :風の谷の名無しさん:02/09/13 01:01 ID:u85MgSgr
- 板名称変更反対派はクソスレ擁護派
自治厨のせいにしたがるが実は根本的にルールが嫌いなだけ
さっさと2chから追い出されて自分のサイトにでもこもってろ
- 706 :風の谷の名無しさん:02/09/13 01:06 ID:7TZTwG2V
- >>688=700
- 707 :風の谷の名無しさん:02/09/13 01:08 ID:mlQyrhod
- 週末に最萌形式で投票やってみようぜ。
ちょうど試合もないし。
- 708 :風の谷の名無しさん:02/09/13 01:09 ID:3ky1Yp6D
- 他人の話にまったく耳を貸さず、ただひたすらに自説を展開するだけのアホが現れない限り
このスレに全く動きがないことが全てを物語っていると思うのだが。
さて、生暖かく見守ろう。
- 709 :風の谷の名無しさん:02/09/13 01:12 ID:4lfQntn4
- >>707
漏れは良いと思う。
とりあえず何か動き出さないとね。
- 710 :風の谷の名無しさん:02/09/13 01:18 ID:u85MgSgr
- 2chで糞スレ乱発すりゃ一歩間違えると大変な結果を招くからな
もう少し慎重になったほうが身のためなんじゃないか
まぁ彼の人もそれを承知で愉しんでるんならこれ以上何も言わんがね
- 711 :風の谷の名無しさん:02/09/13 01:21 ID:PPiuD5Xn
- >>708
最萌T荒らしを続けるのは勝手だがそのうち本当に
書き込めなくなって見守るだけしかできなくなるかもな(w
- 712 :風の谷の名無しさん:02/09/13 01:57 ID:jNAQfO0N
- 自治厨を煽る人が消えるのと入れ替わりに
最萌が荒らされるのは何故ですか?
- 713 :風の谷の名無しさん:02/09/13 01:58 ID:fG6BNojA
- >>712
見守っていてください。
- 714 :風の谷の名無しさん:02/09/13 02:02 ID:ZfqbszyT
- >>712
彼らの思考は単純なので、その意見は禁句に当たります
- 715 :風の谷の名無しさん:02/09/13 02:50 ID:pdo5PH/J
- 板名変更に反対する理由に「効果がないから」を挙げる人がいる。
効果がないから板の名前を変える必要性を感じないというわけだ。
たしかに「板名変更による良い効果はない。が、悪い効果はある」なら理屈はわかる。
「益はないが害はある」改定案なら受け入れろという方がどうかしている。
だが「板名変更による良い効果はない。が、悪い効果もない」ならどうだろう。
それなら敢えて実行する必要もないのだろうが、ならコテハンまで付けて
「反対」とまで言い切るのは合点がいかない。
なぜなら反対意見とは相手の意見を却下しうるだけの論拠がなければならず
それには「益はないが害はある」ことを説明しなければならないからだ。
よって板名変更で効果がないことを反対理由に挙げる者は
変更によってどれくらいの害が生まれるのかを説明しなければならない。
- 716 :風の谷の名無しさん:02/09/13 03:09 ID:iVPkQBfL
- >>715
板名変更について反論。
今回の板名変更はアニメ板の一部の「自分が正しい」と思いこんでいる自治厨が勝手に言っているもの。
アニメ板住人がそれを望んでいるのかを無視して勝手にいっているもの。
アニメサロン板は明らかに否定していること。
これでは説得力がない。行動も伴っていない。
運営サイドからも見放されている。(傍観していると言ったほうが正か)
一番の問題はアニメ板の自治とは何ぞやを履き違えていること。
俺の真意は「運営人にいらん迷惑をかけるな」ってこと。
あと、自治とは何ぞやを理解してないヤシが多すぎること。
- 717 :風の谷の名無しさん:02/09/13 03:13 ID:NGn8+3K9
- >>716
ほっとけ、単なる煽りだ。
- 718 :風の谷の名無しさん:02/09/13 03:43 ID:rljBh98+
- >>716
それネタ?子供の屁理屈にしか見えないが。
板名変更はアニメ板の自治に関心がある人たちが
板の利便性のため良かれと思って提案したもの。
アニメ板住人がそれを望んでいるのかはここで聞いている。
要望板のフライングは意見収集や積極参加を促すためのパフォーマンス。
>アニメサロン板は明らかに否定していること。
これも一部か多数派装った粘着としか見えなかった。
メロン住人の総意はまだ情報が行き渡ってないので未明のはず。。
>運営サイドからも見放されている。傍観していると言ったほうが正か。
これもそっちの誤認。「話し合いの結果待ちで保留」は「見放され」とは違う。
日本語の勉強されたし。
>一番の問題はアニメ板の自治とは何ぞやを履き違えていること。
>俺の真意は「運営人にいらん迷惑をかけるな」ってこと。
>あと、自治とは何ぞやを理解してないヤシが多すぎること。
自治とは何ぞやを理解してるなら板の使い分けをよくする
板名変更議論に積極的な案を出せ。
真面目にやってる人を自治厨とののしるだけに留まらず
好き嫌いで議論を妨害、現状維持を固持し、その結果
削除依頼が増大し削除人にばかり負担を負わしてるそっちこそ
何かを履き違えてるのと違うか。
反対派には結構な論客が多いかと構えていたがここまで子供だとはな。
正直、底が割れたのを見て安心したよ。これでぐっすり眠れそうだ。
- 719 :風の谷の名無しさん:02/09/13 03:49 ID:NGn8+3K9
- >>718
ぐっすり眠れることはいいことだよ、おやすみ。
- 720 :風の谷の名無しさん:02/09/13 05:16 ID:EFzGUYK5
- おはようさん。
メロンでは「またアニメ板の馬鹿たちが騒いでるぜ」と野次馬を決めこんてるのが多数。
板名変更には賛成も反対もない状態。どーせ申請しても通らないと思ってるから無反応なんだ。
むしろ板名が変わった後に大騒ぎするかもね。
- 721 :風の谷の名無しさん:02/09/13 05:51 ID:dNf8bALv
- >>720
で、お前は賛成と反対のどっちなの?
- 722 :風の谷の名無しさん:02/09/13 08:36 ID:eEGc7vah
- ま、世論調査として投票でもやってみるといいさ。
変更賛成派は自作自演がばれるから嫌がるだろうけどな。
- 723 :風の谷の名無しさん:02/09/13 14:03 ID:hXTodYRj
- そもそも賛成派は思い違いをしている。
現状維持をするには、何もする必要は無いが
板名変更するには、少なくともここで多数の賛成意見を取り付けねばならない。
いくら反対理由に文句をつけて、自己満足で板名変更案が素晴らしいと
演説したところで、結局今現状維持を望む人間に「賛成」と言ってもらわなければ
板名変更は出来ない。
つまり賛成派が今すべきことは「議論」ではなく「説得」だ。
営業マンにでもなったつもりで、どうにかして賛成してもらえるように説得すべきだ。
住人に納得してもらえるよう努力するのも「自治」の立派な仕事だと思うが。
ルールとは、あくまでもそこを利用する人たちのためのものだということを忘れないように。
ルールを厳粛に運用しようとする過程で、利用者から不満が出るようでは本末転倒だ。
もっとも現状維持を望む住人に、あの愚案を納得させるのは難しいだろうがね。
それと何でそんなにまでして板名変更案にこだわるのかが分からん。
本当に「自治」を考えているのならば、これだけ反対意見が出てる段階で
もっと別の、ここの人間にも納得してもらえるような案を持ってくるべきだ。
ここまで固執されると、自治目的以外に何らかの思惑があるのではと考えざるを得ない。
それともただ単に頭が足りないから、他の案が思いつかないだけか?
だとしたら自治をやめたほうがいいな。
あ、言っとくけど現状維持側から代替案を出せってのは無しな。
だってこのままでいいと思ってるんだから。
こういうのは、変えたいほうから出すのが筋だ。
- 724 :風の谷の名無しさん:02/09/13 14:15 ID:P3OjQe4k
- どんな提案であれ不満や反対は必ず出る。
問題はその数。
週末に最萌形式で投票やるそうだから
その場で賛成、反対数が判明し決着するんじゃない?
何日の何時でやるか具体的な開始時間をきめて
それまでは各スレ、板で選挙活動を展開、
信認を得られた方の意見が登用される、と。
この方式で行こうと思うが、どう?
ところで俺、最萌の投票形式よく知らないんだ。
詳しい人にセッティング頼みたいんだけど。
- 725 :風の谷の名無しさん:02/09/13 14:20 ID:P3OjQe4k
- お、そうだ。賛成派のひとりとしての意見なんだけど。
板名が変わっても最萌Tスレが追い出されることはないと思うから。
もうすでに22日の終了を待つことでコンセンサスが得られてるからね。
あそこをしつこく荒らしてる粘着馬鹿は追い出されるかもだが。
- 726 :風の谷の名無しさん:02/09/13 14:26 ID:/3mghKMo
- 投票結果を最終意思決定と見なすのはいろいろと問題があるでしょう。
ですが、どちらかが圧倒的なのか、それとも拮抗しているのかくらいでもわかれば
今後の議論の重要な参考資料となるはずです。
- 727 :風の谷の名無しさん:02/09/13 14:53 ID:n8oecWv4
- >>724
>週末に最萌形式で投票やるそうだから
いつ誰がそんなこと決めた?ソースは?(w
- 728 :風の谷の名無しさん:02/09/13 14:55 ID:xufWr0XI
- >>727
>>707 >>709
- 729 :風の谷の名無しさん:02/09/13 15:05 ID:n8oecWv4
- >>728
約2名の思いつきがソースかよ。
あと、投票の集計・審査は誰がやるんだ?
名無しじゃ無理だぜ。
- 730 :風の谷の名無しさん:02/09/13 15:10 ID:xufWr0XI
- それを今からきめていこう。
- 731 :風の谷の名無しさん:02/09/13 15:42 ID:fllIO1/I
- 脳内世界の中心で自治を叫んだ獣
- 732 :風の谷の名無しさん:02/09/13 16:08 ID:bHinaqSw
- >>707=>>724
自作自演ご苦労さん。
- 733 :風の谷の名無しさん:02/09/13 16:35 ID:8SZrJuAY
- >>725
糞くだらないゴタゴタに最萌を巻き込むな。迷惑だ。
- 734 :風の谷の名無しさん:02/09/13 16:55 ID:OeAqUar0
- 投票するのはかまわない。
その時は全作品レスに告知は必要であろう。
自治スレを見ていない板住人は大多数である。
- 735 :風の谷の名無しさん:02/09/13 16:56 ID:wY55pNSJ
- 挑発に乗るなや。
最萌を勝手に投票所にすることで、ここの現状維持派を最萌荒らしにしたいだけだ。
それで、もし現状維持の人間が投票に来なければその場合は
賛成多数で板名変更案を決定にするつもりだろ?
魂胆がミエミエだな(藁
- 736 :風の谷の名無しさん:02/09/13 16:58 ID:w8bqENxO
- >>734
うん。同意。
漏れも提案してるし。
>それまでは各スレ、板で選挙活動を展開 >>724
- 737 :風の谷の名無しさん:02/09/13 16:58 ID:4lfQntn4
- 良く読んでみ
あくまで最萌形式(コードを付ける)で投票しようって事であって、
最萌のスレを使うなんてどこにも書かれてないぞ
それにこれはただの一意見でしょ、まだ決定事項じゃないぞ
- 738 :風の谷の名無しさん:02/09/13 17:08 ID:wY55pNSJ
- >>737
ちと、早とちりだったな、スマソ。
投票自体はまぁ、別に構わんと思うが、メロンには通達しなくていいのか?
- 739 :風の谷の名無しさん:02/09/13 17:12 ID:4lfQntn4
- >>738
メロンにも通達して、OKかどうか聞いてみないとダメだね
向こうはまだあんま情報が行ってないのと、アニメで勝手にやってる
って思ってるからなにそれ?な人が多いし
- 740 :風の谷の名無しさん:02/09/13 17:22 ID:w8bqENxO
- ●アニメサロンの自治を考えるスレッド●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/492
メロンにも通知してきました。
- 741 :風の谷の名無しさん:02/09/13 17:36 ID:t1HvXPk9
- >>737
で、そのコードはどこから調達してくるわけ?
まさか最萌のを勝手に使う気じゃないよね?
- 742 :風の谷の名無しさん:02/09/13 17:38 ID:t1HvXPk9
- >>734
>その時は全作品レスに告知は必要であろう。
マルチポスト荒らし以外の何物でもないな、それ。
- 743 :風の谷の名無しさん:02/09/13 17:41 ID:4lfQntn4
- >>741
試合ない日だから、最萌の運営の人に聞いてOKが出たら大丈夫じゃない?
>>742
age進行で目立つスレを作ればいいと思う
- 744 :可憐車 ◆KARENZ0g :02/09/13 17:51 ID:dNrnZPSB
- >>741が鯖を調達するという方向で、よろしく。。。
- 745 :風の谷の名無しさん:02/09/13 18:01 ID:t1HvXPk9
- >>744
冗談じゃない。言いだしっぺが調達するのが筋だろう?
- 746 :風の谷の名無しさん:02/09/13 18:15 ID:jkr/LU6U
- たのむからメロンにまで紛争もってこないでよ・・・・
メロンは何も望んでないんだよ
変更なんてまっぴらごめん
今後一切アニメ板のいざこざをもちこまないでくれ
- 747 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/13 18:23 ID:klUZxyVk
- 何で板名変更とかの話になってるんだ…
しかも最萌形式で投票とか、何にも具体策も出てないうちからメロンの自治スレで告知みたいな事して…。
今回の自治推進派はマジもんの厨房か(´Д`)
はっきり言って板名が変わろうが、現状に違いが出るとは全く思えん。
大体板の区別が曖昧なのは、運営側の意向による急な板分けだったから、あんまり厳密に分けないでおこうって意味合いもあったと思うけど。
それ踏まえてなつアニ・アニメ・メロンは3つで一まとめにアニメ板って言うのならともかく、
アニメ板の自治問題を一方的にメロンに押し付けてくるなんて、メロンの住人からすると勝手な話だよなあ。
- 748 :風の谷の名無しさん:02/09/13 18:34 ID:LdBTw6Vg
- > 503 名前:メロン名無しさん 本日の投稿:02/09/13 17:53 ID:???
>大部分の人は板名なんて気にしてないよ。
>変わったら変わったでそれに従うでしょ。
>なんでここまで大騒ぎするんでしょうかね?(w
自分の主張を一方的に押し付けたら総スカン食らって当然だろうが。
おまえら何様のつもり?
自治を名乗るなら他板の自治に干渉するなやヴォケ。
- 749 :風の谷の名無しさん:02/09/13 18:58 ID:A71KSsxE
- >>747-748
アニメ系全体板の使い分け、利便性向上のための板名変更案だから
メロンに関係ないと言うのはちょっと違うんじゃないかと。
荒らしに対する板住人の自治は必要だけど、
板の独立主張がせっかくの板機能正常化案の障壁になるようでは本末転倒だよね?
>運営側の意向による急な板分けだったから、
>あんまり厳密に分けないでおこうって意味合いもあったと思うけど。
ローカルルールは暫定だけど、住人の意識的には本決まりに移行しつつあると思う。
現行損提ルールに反対する人は今のところ見かけないし。
- 750 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/13 19:02 ID:klUZxyVk
- だから、こういうときだけアニメ系全体板の使い分けとか言って一緒くたにするなての。
そういう意味で当時の事を引き合いに出したんだよ。
こんな馬鹿な事言ってるのはアニメ板の一部のヤシだけだろ。全体とか言うならなつかしアニメ板はどうなんだ?
ちっともここの話には出てこないが。
- 751 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:03 ID:A71KSsxE
- 板名変更案は漏れ以外の誰かか提案したものだけど
それを支持してるひとりは漏れです。
「アニメサロン板に押しつけるな」との意見がありますが漏れはメロンの住人です。
アニメ板とメロン込みでないと板名変更の意味がないです。
- 752 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:03 ID:A71KSsxE
- >>750
懐かしアニメ板は懐かしアニメ作品別に板名変えなくても機能してるでしょ。
- 753 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/13 19:05 ID:klUZxyVk
- >>751
だったら、ここでいってるだけじゃなくて、あんたが率先してメロンの自治スレで働きかけすべきだと思うが。
- 754 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:05 ID:7MK/bt+b
- 旧板コードが残ってるはずだからそれを使おう。
- 755 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:06 ID:A71KSsxE
- >>750
こういう時(アニメ板全体の自治機能案)だから2板の協力が必要です。
>こんな馬鹿な事言ってるのはアニメ板の一部のヤシだけだろ。
ソースもない憶測に説得力は皆無。コテハン付けてるんだから発言は慎重に。
- 756 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:08 ID:A71KSsxE
- >>753
>>740を参照。
反対するなら賛成派が納得できる論拠を出すか、せめて代替案を。
>>754
了解です。
- 757 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/13 19:09 ID:klUZxyVk
- >>756
おいおい、マジで言ってるのか?
492 :メロン名無しさん :02/09/13 17:21 ID:???
アニメサロン、アニメ板の板名を変更する案の賛否を問う投票が
近日中に最萌形式で行われます。日程はまだ未定。
メロンの皆さんにもご参加願いたい旨御通知に参りました。
★アニメ板自治集会所★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031501605/
この書き込みの何処がメロンでの働きかけなんだ?
- 758 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:10 ID:A71KSsxE
- >>757
ここの過去ログを読むってことでひとつ。
だいたいの議論概要はあとでまとめて書きます。
- 759 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:11 ID:v5TyTsBh
- >>756
>>723読め。
大体、いきなり大規模な投票なんかやられたらそれこそいい迷惑だ。
あちこちのスレに宣伝コピペなんぞ貼られるほうが
住人にとっては不快だ。
- 760 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:12 ID:A71KSsxE
- メロンの自治スレはこっちをヲチしているし、住人もこちらに参加されてるので。
議論の場は二ヶ所同時進行よりひとつにした方が話を進めやすいだろうから。
- 761 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:16 ID:A71KSsxE
- >>759
>>723は何の論拠もない言いがかりなので放置されてますよ。
板名が変わるのは板全体の問題なので各スレに自治活動のコピペしても可かと。
ではそういうことで。コードの件よろしくです。
- 762 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:18 ID:v5TyTsBh
- >>761
>板名が変わるのは板全体の問題なので各スレに自治活動のコピペしても可かと
だから、いきなりそんなことされるのがウザいと言ってるんだ。
- 763 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:28 ID:A71KSsxE
- >>762
もう2スレ目でメロンの自治スレでも先月からこの議題が確認されてたが
どこが今頃なんだか・・・
ろくすっぽ自治スレを覗かない君にとっちゃ「いきなり」なんだろうけど
- 764 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/13 19:31 ID:klUZxyVk
- >>761
板名変更は板全体の問題、そのとおり。
だったらまずアニメ板はアニメ板、メロン板はメロン板それぞれで板名変更の議論するべきだろ。
ホントにメロンの板名まで変更する気なら、メロンで板名変更についてのスレ立てろ。
此処だけで話してる以上、メロンの他の住人はアニメ板で自治厨が勝手にほざいてる、としか受け取らんと思うが。
- 765 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:31 ID:v5TyTsBh
- >>763
住人のほとんどが、ここを見てるとでも思ってるのか? 思い上がるな。
大体「今頃」なんていってねーよ。「いきなり」と「今頃」じゃ
全く意味が違う。これくらい正しく使え。
- 766 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:41 ID:SpLC5rg6
- >>764
板名が変わっても大多数の住人は気にしないし、そのまま従うと思うけどね。
何をそんなに感情的になってるのかわからない。劣等感でも影響してるの?
自己分析してみたらどうよ。
- 767 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:43 ID:6NJ8zsRF
- >>764
メロンの自治スレにはリンクが貼られてるし、あそこの人もみんな知ってるよ。
こつちにも参加しているし。
二つの板の住人にはこれからコピペして公知していくつもり。
それで問題ないでしょ?
- 768 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:44 ID:v5TyTsBh
- >>766
>板名が変わっても大多数の住人は気にしないし、そのまま従うと思うけどね。
そういう考え方しか出来ないようでは、お前には一生わからないだろうよ。
- 769 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/13 19:44 ID:klUZxyVk
- >>766
そう思うならスレ立てして住民のコンセンサスをとってみればと言ってるだけ。
何故板名変更議論のスレ立てれば、という意見出しただけで、
劣等感がどうとか感情的とか言われるのか、予想外のレスに当惑する。
- 770 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:45 ID:6NJ8zsRF
- 各スレに貼るコピペには板名変更の説明と投票場所を書きたいんだけど。
投票コードの場所だれか教えてくれる?
- 771 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/13 19:46 ID:klUZxyVk
- >>767
だからさ、板の住人の殆どが自治スレ見てると思ってるのかな?
ホントに板全体の問題と思うならスレの1本ぐらい立てるべき。
- 772 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:47 ID:6NJ8zsRF
- >>769
そうね。スレ立て規制にかかったらたいくつ氏が代わりに立ててくれる?
1の文案はこっちで用意するから。
- 773 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:49 ID:6NJ8zsRF
- >>771
じゃあ2つの板にそれぞれ板名変更案のスレを立てましょう。
ちょっと文面考えるから待ってね。
その後、各スレにお知らせのコピペ貼るってことで。
- 774 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:49 ID:rSClR47u
- 立てたところで見ないやつはどうせ見ないよ。
- 775 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:50 ID:6NJ8zsRF
- >>774
>>773
- 776 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:51 ID:3Wq7+aIv
- コテハンってヴァカが多いよね。
- 777 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:52 ID:v5TyTsBh
- 結局投票の方向で進めるのかよ。
まぁ、自治厨はパフォーマンスで批判要望板に
変更案を提出するようなアホだからな。
勝手に進めるのはお得意なようで。
- 778 :風の谷の名無しさん:02/09/13 19:54 ID:3Wq7+aIv
- せっかく、終わりかけてたのにな。
ヴァカコテが、また調子づかせちゃったよ。
- 779 :風の谷の名無しさん:02/09/13 20:06 ID:6NJ8zsRF
- 長い・・・誰か推敲を・・・
まず、アニメサロン板で立つべきネタ・雑談スレがアニメ板に集中してしまっています。
どうすればこれを解消できるか。これがアニメ板・アニメサロンの板名議論の中心です。
もちろん、移動を勧める書き込みをするとか、削除依頼をするとか、
これらで対処できればそれにこしたことはありません。
でも、これをしても問題は解決しなかった。
それどころか「自治厨うざい」「削除人はやりすぎ」という反感を生んでしまいました。
やはり板の使い分け方を理解していない人が多い。
悲しいことに、毎回表示される板分け基準さえまともに読んでる人が少ないので、
単に「アニメ板」だと、いくら注釈を加えたところでアニメ関連の全話題が集中してしまう。
そもそもアニメ板に板違いスレが乱立する理由は何か?
根本の問題に手を加えることによって、それを解消することはできないか?
で、乱立・重複スレ住人の言葉を拾ってみると大体次のようなものになります。
A.「アニメ板なんだからアニメに関わる話をしても問題ないだろ。」
B.「アニメサロン板に立てても人が少ないくレスが伸びにくいのでこっちに立てる。」
C.「アニメサロン板の存在を知らなかった。」
これらの対処としては、
A.→アニメ板は作品別スレ用ということを強調できれば言い訳もできなくなる。
B.→アニメサロン板に今より人が増えれば伸び悩みも解消する。
C.→アニメサロンの存在を強くアピールできれば、見落としによる板違いを減らせる。
- 780 :風の谷の名無しさん:02/09/13 20:07 ID:6NJ8zsRF
- まとめると、注意事項のみに依存せず「アニメサロン板がアニメ系の話題の総本山」
「アニメ板は各作品別」という2つを明確に示せれば、板違いスレ乱立に歯止めがかかる
可能性が見えてくることになります。
そこで、だれもが目にする板の名称を“各々の役割に合致したものに
変更”という提案が出てきました。
板名変更するだけならたぶんOKだろうと。
アニメ板もサロンも同じ鯖なので機能面でどちらが劣るとかはないし
板名を変えることで書き込む人が現在人口の少ないアニメサロンに流れていけば
こちらでネタ系のスレを立てる人も減る気がするのです。
具体的な板名変更案は次の通り。
アニメサロン板 → アニメ・総合板
アニメ板 → アニメ・作品別板
もちろん、これは手段の一つ、アイディアの一つに過ぎないので反対してもかまいません。
だけど、却下するのならせめて代替案を提示して欲しいです。
「それはアニメ板の問題だろ、メロン板は関係ない。」で済む問題ではありません。
なぜならアニメサロン板は、そもそもアニメ板のネタ・雑談系を分離し
負担を減らすために作られた目的も付加されているので、
それらがアニメ板に居座り続ける現状はすなわち、
アニメサロン板が正常に機能していないことになります。
「どうすれば効率的に、ネタ・雑談スレがメロン板に移動してくれるか」
つまりアニメ板とメロン板の両方の問題ですので。
- 781 :風の谷の名無しさん:02/09/13 20:08 ID:6NJ8zsRF
- またあとで来ます。
- 782 :風の谷の名無しさん:02/09/13 20:09 ID:v5TyTsBh
- 単に>>510-513の文章を微妙にいじっただけのようにしか見えないが。
自分の言葉で書けよ。
- 783 :風の谷の名無しさん:02/09/13 20:15 ID:B6cIeTaX
- 【イクラが】サザエさん、ついにキャラが成長!!【喋る?】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1031671731/l90
フジテレビ系列の人気アニメ「サザエさん」が来年度から
キャラクターが成長することが、13日発表された。
このことにより、平成15年4月からの放送では、カツオ
やワカメの進級や、タラちゃんの幼稚園入学、イクラちゃん
の発声、じん六の念願の大学入学がなるのかなど、非常に注
目を集めそうだ。
制作者は「来年4月からはリアルタイムで磯野家の成長を
ご覧いただけるようになります。気がつくと、波平のてっぺ
んの毛がなくなってるかもしれませんよ。」と、新生サザエ
さんに自信を見せている。
アニメ界にとって非常にセンセーショナルな改革。21世
紀もサザエさんの勢いは止まらない。
- 784 :風の谷の名無しさん:02/09/13 20:19 ID:3Wq7+aIv
- 明日から、3連休か・・・
また、無意味に盛り上がるんだろうなぁ。
- 785 :風の谷の名無しさん:02/09/13 21:05 ID:g7IwP+NY
- なんとかまとめてみました。板名変更案公示スレを立てるとして
2〜3辺りに貼ろうかなと。
■アニメ板・アニメサロンの板名変更案の説明■その1
【自治活動の現状】
アニメサロン板で立つべきネタ・雑談スレがアニメ板に集中してしまっています。
もちろんこれらは、移動を勧める書き込みをするとか、削除依頼をするとか、
これら自治活動で対処できれば、それにこしたことはありません。
でもこれをしても問題は解決できていません。
それどころか「自治厨うざい」「削除人はやりすぎ」という反感を生んでしまいました。
【板違いスレが立つ原因と対策】
そもそもアニメ板に板違いスレが乱立する理由は何か?
根本の問題に手を加えることによって、それを解消することはできないか?
で、乱立・重複スレ住人の言葉を拾ってみると大体次のようなものになります。
A.「アニメ板なんだからアニメに関わる話をしても問題ないだろ」
B.「アニメサロン板に立てても人が少ないし、レスが伸びにくいのでこっちに立てる」
C.「アニメサロン板の存在を知らなかった」
これらの対処としては、
A.→アニメ板は作品別スレ専用ということを強調できれば言い訳もできなくなる。
B.→アニメサロン板に今より人が増えれば伸び悩みも解消する。
C.→アニメサロンの存在を強くアピールできれば、見落としによる板違いを減らせる。
まとめると、注意事項のみに依存せず「アニメサロン板がアニメ系の話題の総本山」
「アニメ板は各作品別」という2つを明確に示せれば、
板違いスレ乱立に歯止めがかかる可能性が見えてくることになります。
- 786 :風の谷の名無しさん:02/09/13 21:06 ID:g7IwP+NY
- ■アニメ板・アニメサロンの板名変更案の説明■その2
【それぞれの役割が判るように板名称変更を】
そこで、だれもが目にする板の名称を各々の役割に合致したものに変更という提案が出てきました。
板名変更するだけなら手間がかからないし、それなら運営側に要望できるだろうと。
具体的な板名変更案は次の通り。
アニメサロン板 → アニメ・総合板
アニメ板 → アニメ・作品別板
もちろん、これは手段の一つ、アイディアの一つに過ぎないので
反論してもらってもかまいません。
【アニメ板だけの問題なのか?】
「それはアニメ板の問題だろ。メロンは関係ない」との意見もあります。
しかしこれはアニメ板だけで済む問題ではないでしょう。
なぜならアニメサロンは、アニメ板のネタ・雑談系を分離し
鯖負担を減らす目的も付加されているからです。
それらがアニメ板に居座り続ける現状は、すなわち
アニメサロン板が正常に機能していないことになります。
「どうすれば効率的に、ネタ・雑談スレがメロン板に移動してくれるか」
つまりアニメ板とメロン板の両方の問題なのです。
【現状維持を望む声と削除人への負担】
現状維持を望む声もあります。
が、今の自治は削除システムに頼りすぎている部分があるので
板名を変えることで少しでも「勘違いでのスレ立て」がなくなれば
その分だけでも削除人諸氏への負担が減るものと思われます。
- 787 :風の谷の名無しさん:02/09/13 23:37 ID:/78k4QmR
- 現行アニメ板の板違いスレは勘違いなどではなく、確信犯的なものばかり
よって削除依頼で対処していくべきもので、板名変更で解決できるものではない
よって板名変更は必要ない
ソース
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/707
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/712
- 788 :風の谷の名無しさん:02/09/13 23:51 ID:gTO2C+L9
- >>785 >>786
賛成派に偏りすぎてて不公平。話にならん。
- 789 :風の谷の名無しさん:02/09/13 23:51 ID:mHXUEQ1g
- >>787
それ確信犯ばかり意図的に抽出した一覧だから信憑性なし。
- 790 :風の谷の名無しさん:02/09/13 23:53 ID:gTO2C+L9
- >>789
ならば対抗する証拠を出せ。
- 791 :風の谷の名無しさん:02/09/13 23:53 ID:1cEsjYZJ
- >>790
一覧見てきたら?百聞は一見に如かず。
- 792 :風の谷の名無しさん:02/09/13 23:54 ID:rSClR47u
- >>789
ではミスによるスレ立ての証拠をどうぞ。
言っとくけど俺は中立だから。
- 793 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/13 23:54 ID:3Y4YDsck
- >>789
そう思うなら初心者が知らずに立てたと明言したスレを挙げてくれ。
頼む。
- 794 :風の谷の名無しさん:02/09/13 23:55 ID:/78k4QmR
- >>791
無いね
あるっていうなら証拠を出せよ
- 795 :風の谷の名無しさん:02/09/13 23:55 ID:EJN7ewJz
- >A.「アニメ板なんだからアニメに関わる話をしても問題ないだろ」
>B.「アニメサロン板に立てても人が少ないし、レスが伸びにくいのでこっちに立てる」
>C.「アニメサロン板の存在を知らなかった」
俺もこんな言い訳してるスレ見たこと無い。
削除依頼板に出されているようなスレでもね。
まぁ、いちいち全部見てるわけじゃないけどさ。
- 796 :風の谷の名無しさん:02/09/13 23:58 ID:gTO2C+L9
- >>791
だ・か・ら、おまえが探してきて一覧出せよ。
自分は証拠も出さずに相手方の信憑性をどうこう言うなど笑止。
それとも、反証できるだけのスレがないのかな?(w
- 797 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/13 23:59 ID:3Y4YDsck
- >>795
A.C.は知らんがBはたまに見るような。
あいこはOOへ帰れ!スレだっけ?あれなんか一旦メロンに行ったけど人がいないってんでアニメ板に戻ってたような…。
- 798 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:01 ID:WMmLTPuh
- >>797
お絵かきスレもメロンからの移動組。
あそこの場合IDが必要って事情もあったんだけど。
- 799 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:02 ID:tYoRS3IO
- >>797
そうなの? でもBは確信犯だよなぁ。
- 800 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/14 00:15 ID:7vSZHCyJ
- >>798
お絵かきスレって*9の指定した…ってやつ?
あれはメロンの同ネタスレとは関係なしに立ったスレと思ったけど。
同じネタのスレは他の板でも結構前からあるみたいだし…。
まあ確かにあのスレでもメロンは人がいないしって論調にはなってたね。
(IDのことも有るとは思うけど)
と、ちょっと話しそれたな、スマソ
- 801 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:16 ID:H3eJQ/FC
- 自治厨、こっちから消えるとメロン自治スレに現れるのは何故だろう?
- 802 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:18 ID:Dec2VSku
- >>801
そりゃ一人しかいな(略
- 803 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:18 ID:tYoRS3IO
- しかも分かりやすいジサクジエンつきw
- 804 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:21 ID:tYoRS3IO
- 証拠隠滅を図ってるのか?
- 805 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:24 ID:H3eJQ/FC
- >743 名前:メロン名無しさん 本日の投稿:02/09/14 00:18 ID:???
>確信犯で立てたスレは依頼に出そうぜ
>せっかくまとめてくれたんだから有効利用しよう。
>それでスレ住民からクレームが出てもここに一覧出したヤシの責任だし
わかりやす過ぎる証拠隠滅だこと。
- 806 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:38 ID:H3eJQ/FC
- 自治厨、メロン板自治スレでお得意の反対派誹謗中傷始めますた。
あの芸風にもいいかげん飽き飽きしてきたな。
- 807 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:42 ID:J1n4Tgza
- 本人は面白いつもりなんだよ。
向こうに行ったらこっちでヲチ。
こっちに来たら向こうでヲチってのはどう?
- 808 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:48 ID:+5h/epN+
- IDが2種類か・・・自治スレで暴れないでくれよ。最萌が荒らされてる時間だけ
静かになってもな。板名の名を出すだけで反応してたら面白がって釣るやつも
出てくるから気を付けた方がいいぞ。
- 809 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:57 ID:J1n4Tgza
- まあ、なんだな。
自分の主張が到底受け入れられないのが分かったから、
ウサ晴らしに暴れてるんでしょうな。
よそに行かれても迷惑なんで、ここで囲っておくのが吉。
- 810 :風の谷の名無しさん:02/09/14 00:59 ID:mYMjP/eg
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/757
反対派(チョビン)がアジテーションを認めました。
- 811 :風の谷の名無しさん:02/09/14 01:01 ID:FSYR2+c4
- 最萌荒らしのアク禁を議論板で頼もうか?
ここ荒らしてる2つのIDが消えて話し進めやすくなるから
ノイズはイラネーし
- 812 :風の谷の名無しさん:02/09/14 01:06 ID:fdtCRniB
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/765
- 813 :風の谷の名無しさん:02/09/14 01:08 ID:TQBBL8zc
- 自治さん煽ってるIDは二つだけか。PCと携帯でごくろうさん。
- 814 :風の谷の名無しさん:02/09/14 01:18 ID:J1n4Tgza
- 決め付け、レッテル貼りと呼ばれる部類の煽り方ですな。
相手が弁明すれば、その揚げ足を取って煽り、
証拠の提出を求めれば、「自分で証明しろ」と煽る、と。
- 815 :風の谷の名無しさん:02/09/14 01:26 ID:YhVbA1qE
- 今日は圧縮無し。自作自演も終わったようだし寝る。
- 816 :風の谷の名無しさん:02/09/14 01:58 ID:LK1Mx2xR
- >>814
痛い所を突かれると逃亡、代わりに反対派=荒らしと決めつける
連続投稿を出現させる技も付け足しておこう。
- 817 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:06 ID:UdbWtV/+
- ちょっと変えてみました。あとは投票コードをよろしく。
アニメ板・アニメサロンの板名変更案の説明 その1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ 自治活動の現状 ■
アニメサロン板で立つべきネタ・雑談スレがアニメ板に集中してしまっています。
もちろんこれらは、移動を勧める書き込みをするとか、削除依頼をするとか、
これら自治活動で対処できれば、それにこしたことはありません。
でもこれをしても問題は解決できていません。
それどころか「自治厨うざい」「削除人はやりすぎ」という反感を生んでしまいました。
■ 板違いスレが立つ原因と対策 ■
そもそもアニメ板に板違いスレが乱立する理由は何か?
根本の問題に手を加えることによって、それを解消することはできないか?
で、乱立・重複スレ住人の言葉を拾ってみると大体次のようなものになります。
A.「アニメ板なんだからアニメに関わる話をしても問題ないだろ」
B.「アニメサロン板に立てても人が少ないし、レスが伸びにくいのでこっちに立てる」
C.「アニメサロン板の存在を知らなかった」
これらの対処としては、
A.→アニメ板は作品別スレ専用ということを強調できれば言い訳もできなくなる。
B.→アニメサロン板に今より人が増えれば伸び悩みも解消する。
C.→アニメサロンの存在を強くアピールできれば、見落としによる板違いを減らせる。
まとめると、注意事項のみに依存せず「アニメサロン板がアニメ系の話題の総本山」
「アニメ板は各作品別」という2つを明確に示せれば、板違いスレ乱立に歯止めがかかる
可能性が見えてくることになります。
- 818 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:07 ID:UdbWtV/+
- アニメ板・アニメサロンの板名変更案の説明 その2
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ それぞれの役割が判るように板名称変更を ■
そこで、だれもが目にする板の名称を各々の役割に合致したものに
変更しようという提案が出てきました。
板名変更するだけなら手間がかからないし、それなら運営側に要望できるだろうと。
具体的な板名変更案は次の通り。
アニメサロン板 → アニメ総合板
アニメ板 → アニメ作品別板
もちろん、これは手段の一つ、アイディアの一つに過ぎないので
反論してもらってもかまいません。
■ アニメ板だけの問題なのか? ■
「それはアニメ板の問題だろ。メロンは関係ない」との意見もあります。
しかしこれはアニメ板だけで済む問題ではないでしょう。
なぜならアニメサロンは、アニメ板のネタ・雑談系を分離し
一個所に集中する負担を減らす目的も付加されているからです。
それらがアニメ板に居座り続ける現状は、すなわち
アニメサロン板が正常に機能していないことになります。
「どうすれば効率的に、ネタ・雑談スレがメロン板に移動してくれるか」
つまりアニメ板とメロン板の両方の問題なのです。
- 819 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:09 ID:UdbWtV/+
- あとは投票コードをここへ貼ってもらえればスレを立てます。
こんなとこで。おやすみ。
- 820 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:13 ID:otRAgfyn
- おっとっと、ageなきゃ。
- 821 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:24 ID:xpT+6lPl
- 三日ぶりにこのスレッドを覗いてみれば、こんな有様になってるとは・・・
このスレッドに住んでいる香具師だけでここまで煮詰まってしまってるなんて
漏れにしてみればある日突然、自分の住んでる住所が変わると市役所から町内会を通じて
通達が来た感じだな。
- 822 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:33 ID:9E28L9lY
- 三日も家を留守にすれば強盗が金目のモノ全部盗んだ後だった って事もよくあるからなぁ
- 823 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:34 ID:1inXqgBT
- 煮詰まるっつーより
板名称変更を推進する自治急進派に反感を覚えた人が、
がむしゃらになって押さえ込もうとしてるようだ。
冷静に考えりゃ、たかが板の名前変わるくらい
どってことないんだが。
- 824 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:35 ID:ifuNEbsx
- >>821
脳内の煮詰まってる基地外一匹のおかげでこのザマだ。
馬鹿は死ななきゃ直らないとはこいつのことだな。
- 825 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:37 ID:etF7qcDN
- >>824
こんなところで自己紹介するなよ
- 826 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:38 ID:jRh5H2GQ
- >>821
気にしないように。
- 827 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:40 ID:l6FnCohK
- アニメサロンの住人だが、板名変更投票をするのは
勝手だが、その結果をもって、アニメサロンの名称変更を
押し付けられるのにはまっぴらごめん。
個人的には、アニメサロンの名称は違和感がなく結構気に入っている
し、現状に対して不満もないので。
沈黙してること=賛成という雰囲気になりそうなんであえて
反対の意思表示をしておきます。
- 828 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:42 ID:2obaTYIc
- >>818
>A.→アニメ板は作品別スレ専用ということを強調できれば言い訳もできなくなる。
については、
>削除ガイドライン
>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>スレッドそれぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
>ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
に鑑みて、現状のローカルルールで
「今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ」ということになっている。
その上で今の状態だ。
名前を変えることによって、何が変わるというのだろうか?
ローカルルールで説明できないものは板名でも説明できない。
変えるべきは運用であって、板名ではない。
>B.→アニメサロン板に今より人が増えれば伸び悩みも解消する。
>C.→アニメサロンの存在を強くアピールできれば、見落としによる板違いを減らせる。
「アニメサロン板」以外の名前にすると、なぜ「今より人が増え」たり、
「存在を強くアピールでき」ると言うのか?
ローカルルールがあれば「アニメサロン板」で十分に
「1.業界 2.ネタ 3.雑談 4.現行板の板違い」という意図がわかるだろう。
どんな名前にしても、ローカルルールによる補完が必要ならば「アニメサロン板」
で問題ない。
それとも「アニメ業界・ネタ・雑談・現行板の板違い板」とでもするのか?
そうしたとしても「アニメサロン板」以上の意味を伝えられるとは思えないが。
- 829 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:44 ID:H63XsHOG
- >>827
厳しいことを言いますが
アニメサロンはアニメ板の機能補完のための板です。
気に入ってる、現状に満足関係なしにアニメ板の都合により
名称が変更されるのは止むなしと受けとってください。
- 830 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:44 ID:2obaTYIc
- >>828
というわけで、板名変更には
反対
です。
- 831 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:45 ID:H63XsHOG
- >>830
全部疑問形で説得になっていませんね。
ただの揚げ足取り、詭弁。却下します。
- 832 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/14 02:47 ID:OSbIaV6e
- うーん、なんか釣り師っぽい気がしてきた…(w
- 833 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:48 ID:jRh5H2GQ
- >>831
2ch運営者の方ですか?
- 834 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:48 ID:j78PxMcw
- >>831
早く寝ろよ。
- 835 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:49 ID:l6FnCohK
- >>829
なるほど、よく分かりました。
アニメ板の都合で、アニメサロンの名称もルールも
自由に変えられるということですね。
その考え方は著しく「自分勝手」だと思いますので
全く同意できません。
- 836 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:50 ID:2obaTYIc
- >>818
>A.→アニメ板は作品別スレ専用ということを強調できれば言い訳もできなくなる。
については、
>削除ガイドライン
>5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>スレッドそれぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
>ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
に鑑みて、現状のローカルルールで
「今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ」ということになっている。
その上で今の状態だ。
名前を変えることによって、何が変わるというのだろうか?
名前を変えても、ほとんど何も変わらない。
ローカルルールで説明できないものは板名でも説明できない。
変えるべきは運用であって、板名ではない。
- 837 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:50 ID:2obaTYIc
- >B.→アニメサロン板に今より人が増えれば伸び悩みも解消する。
>C.→アニメサロンの存在を強くアピールできれば、見落としによる板違いを減らせる。
「アニメサロン板」以外の名前にすると、なぜ「今より人が増え」たり、
「存在を強くアピールでき」ると言うのか?
「アニメサロン板」以外の名前にしたからといって、
「今より人が増え」たり、「存在を強くアピールでき」ることはない。
ローカルルールがあれば「アニメサロン板」で十分に
「1.業界 2.ネタ 3.雑談 4.現行板の板違い」という意図がわかるだろう。
どんな名前にしても、ローカルルールによる補完が必要ならば「アニメサロン板」
で問題ない。
それとも「アニメ業界・ネタ・雑談・現行板の板違い板」とでもするのか?
そうしたとしても「アニメサロン板」以上の意味を伝えられるとは思えないが。
- 838 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:51 ID:Is1d4hAN
- >>829
ずいぶんファッショな思想だな。
- 839 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:52 ID:99bX+sHM
- でもアニメサロンのローカルルールに「現行板の板違い〜ゴミ箱未満」とある以上
どうみてもアニメサロンはアニメ板のゴミ…失礼 板違いスレの受け皿としての機能を
持たされてるとしか思えないよね。煽り抜きの素直な感想として。
- 840 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:52 ID:2obaTYIc
- >>831
説得しているのではなく、反論を期待しているのだが。
答えられないのなら、反論なしということだな。
まず、何が揚げ足取りで、何が詭弁なのかを論じて欲しい。
却下するのはそれからだ。
- 841 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:55 ID:2obaTYIc
- >>839
それは4だけであって、
>1.業界 2.ネタ 3.雑談
に関して完全に独立しているだろう。
アニメ板のほうが、ある期間にたまたまレスが多くなる
「今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ」
という特殊なスレの受け皿だ。
- 842 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:57 ID:jRh5H2GQ
- 自治スレの名を借りた遊び場になってしまった。悲しい。
他板(アニメ関係以外)の自治スレを見て話をしてほしい。
- 843 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:58 ID:EXNMgoBI
- 「ゴミの降る街」で銃夢のザレムの街を思い出した。
ところで反対意見が多いようだけど賛成意見も聞きたいな。
両方の意見をじっくり聞き合うってことで。ここはひとつ、モチツケー。
- 844 :風の谷の名無しさん:02/09/14 02:59 ID:3alpMnxO
- 初心者が間違えて板違いで立ててしまったスレは
まだ出してくれないんですか?
- 845 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:01 ID:2obaTYIc
- >>842
どの辺を遊び場といっているのだ?
そんな愚痴を書くぐらいだったら君の意見を述べたらどうだ。
他板を語れるのであれば、今このスレで話し合われていることぐらい語れるだろう。
まず住人同士が意見を交し合うのが自治というものではないか?
- 846 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:02 ID:EXNMgoBI
- たしかにコレなんかどうみても確信犯だよね。
スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031891800/
- 847 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:06 ID:3alpMnxO
- 787 :風の谷の名無しさん :02/09/13 23:37 ID:/78k4QmR
現行アニメ板の板違いスレは勘違いなどではなく、確信犯的なものばかり
よって削除依頼で対処していくべきもので、板名変更で解決できるものではない
よって板名変更は必要ない
ソース
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/707
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/712
- 848 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:10 ID:uzZ4SAdO
- >>792
開き直っちゃってますね・・・。あの論理じゃさすがに通らないでしょう・・。
- 849 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:11 ID:uzZ4SAdO
- >>848は誤爆です。>>792さん気を悪くなさらないでください
- 850 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:12 ID:UTgurbaK
- >>843
自治を叫びながら他板の自治を否定する>>829のような暴言を
平然と吐くダブスタ野郎と何を話し合えというのだ?
- 851 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:16 ID:kFRRTMc2
- 確信犯はまぁ別として初心者の場合は表示される板名に「アニメ作品別板」とあれば
「アニヲタ日記」「すっげぇアニメ教えて?」みたいな駄スレは立てんでしょ、ふつう。
確信犯だとしてもスレ立て時に心理的な抵抗感が生まれる。
一方、「アニメ総合板」はそういったネタ系もやれるイメージだし実際立てられる。
文章力ないんでこれくらいしか説明できないが。
- 852 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:19 ID:xpT+6lPl
- なんだか腹立たしい。糞スレとそれを擁護する香具師のせいで
板名の変更まで論議にあがるなんて・・・
- 853 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:20 ID:3alpMnxO
- >>851
確信犯が名称ごときでためらうはずがないし
実際初心者が板違いで立ててしまったスレなどほとんど存在しない。
明らかに初心者が間違えて立てたスレがあるなら出してくれ。
- 854 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:22 ID:kFRRTMc2
- >>853
ふーん、そう…。じゃ、この駄スレ群はみんな確信犯の仕業なのね?
- 855 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:25 ID:3alpMnxO
- >>854
少なくとも
A.「アニメ板なんだからアニメに関わる話をしても問題ないだろ」
B.「アニメサロン板に立てても人が少ないし、レスが伸びにくいのでこっちに立てる」
C.「アニメサロン板の存在を知らなかった」
には全くあてはまらないスレだと思うが?
だからこういうレスがついてるスレ出してよ。話はそれから。
- 856 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:25 ID:jRh5H2GQ
- >>845
自治スレの本質は、板の状況を健やかにすることがその目的と思っている。
現状、アニメ板の名前を変えるほどこの板はすさんでいるの?
・板名を変えたいと言っているヤシ(たぶん数名しかいない)に踊らされていること。
・アニメサロンの自治スレまで巻き込んで、あそこの自治機能をおかしくしていること。
この2点がこのスレが遊び場になっているという考えだけど。
- 857 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:26 ID:UTgurbaK
- >>851
だからさ、分割当初ならともかく、今じゃ初心者が間違えて
立てたスレなんてほとんどないっつーの。
確信犯は住人にいやな思いさせるためにやってるヤシらだ。
抵抗感も何もあるかい。
サロンには「談話室」という意味なんで、ネタスレOK。
- 858 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:32 ID:2obaTYIc
- >>856
なるほど。理解した。ほぼ同意だ。
- 859 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:35 ID:kFRRTMc2
- >>855
Bのケースはあるんじゃない?
>>797-800あたりでそういう話が出ているけど。
>>857
そっか…。>>847でリンクされたスレはぜんぶ悪意で立てられたんだ…
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/707
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/712
- 860 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:37 ID:3alpMnxO
- >>859
Bは明らかに確信犯ですが。
- 861 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:38 ID:kFRRTMc2
- そだねー<確信犯
- 862 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:39 ID:3alpMnxO
- そもそも初心者の板違いと言うならAやCのスレを出すべき。
- 863 :風の谷の名無しさん:02/09/14 03:40 ID:kFRRTMc2
- 初心者がミスって立てるものとばかり思いこんでた。
納得したんで寝ます。
- 864 :風の谷の名無しさん:02/09/14 06:14 ID:4crwzJGs
- ネタの御仁のお陰でだいぶ釣られてますなぁ。
折角、生暖かく見守ろうと提案してるのに。
ようやっとID変更の技を覚えたみたいだから新しい技を覚えるまで経験値を
稼がせてあげてるのかな?
- 865 :風の谷の名無しさん:02/09/14 08:33 ID:v+seacaF
- 自治厨は「アニメ板+」を新設して隔離してもらえば?
- 866 :風の谷の名無しさん:02/09/14 13:45 ID:FwUfMY9d
- V+シーカフ板↑
- 867 :風の谷の名無しさん:02/09/14 14:50 ID:DUy8gGHQ
- アニ板は アニメ本編 とし
アニサロ板は 現行の アニメサロン のまま変更なし
とする
以上
- 868 :風の谷の名無しさん:02/09/14 14:51 ID:DUy8gGHQ
- いいよそれで
- 869 :風の谷の名無しさん:02/09/14 14:52 ID:DUy8gGHQ
- いいだろ?
- 870 :風の谷の名無しさん:02/09/14 15:11 ID:8dzWbmrS
- アニメ本編板はニュー速+みたいに、スレ立てできる奴を制限すべきだと
思う。
- 871 :風の谷の名無しさん:02/09/14 15:24 ID:0KFNBCe2
- >>867-869
メロンの人は強制IDに慣れてないのかな?
ジサクジエンがバレてるよ
- 872 :風の谷の名無しさん:02/09/14 15:33 ID:feBanx6K
- 急進派は性急だし、反対派はもう人格攻撃しかしてないし
どちらにしてもこのままでは双方おさまりつかないだろうから
投票して多数決できめるってのはどう?その方が公平だと思うけど。
- 873 :風の谷の名無しさん:02/09/14 15:48 ID:DUy8gGHQ
- >>871
>>867はメロンからの抜粋で
>>868-869が俺の意見だがなにか?
- 874 :風の谷の名無しさん:02/09/14 15:53 ID:Ip75mtKr
- >>873
>>867で意見出して >>868で自分のレスに同意し
>>869でIDに気づいて照れ隠し じゃないの?
ほとんどの人にはそう見えるけど
見てるこっちが恥ずかしいから sage
- 875 :風の谷の名無しさん:02/09/14 16:28 ID:AVI2G8IH
- >>872
人格攻撃なら自称自治派の方が無茶苦茶だし、反対派には
きちんと反論してる人もいるじゃないか。
投票になったら、公平な運営・集計・審議は誰がやるんだ?
あんたが責任持ってやるのか?
- 876 :風の谷の名無しさん:02/09/14 16:32 ID:ScIFvjoS
- 反対の証拠を一切あげない自治急進派は支持できない
きっちりと反論の証拠をあげた板名変更反対派のほうが筋が通って支持できる
- 877 :風の谷の名無しさん:02/09/14 16:35 ID:kDcKK1cF
- 反対派の出したソースによって、既に板名変更案はほぼ効果がないことが
証明されたと思うので、そんな穴だらけの案のためにいちいち投票なんぞ
する必要は無い。
- 878 :風の谷の名無しさん:02/09/14 16:35 ID:sBJ+1os9
- >>876
反論の証拠ってどこに出てるの?
- 879 :風の谷の名無しさん:02/09/14 16:35 ID:fT6GeTQI
- あの最萌を見て投票で決めようって言ってるのか・・・?
- 880 :風の谷の名無しさん:02/09/14 16:35 ID:Xs3ZFxZZ
- >>875
さすがに見境無く噛み付くのは見苦しいからやめとけ。
- 881 :風の谷の名無しさん:02/09/14 16:36 ID:ScIFvjoS
- >>878
>>787
- 882 :風の谷の名無しさん:02/09/14 17:37 ID:G+d54LhP
- しっかりした反論を出しても、例のキチガイ賛成派が
「反論になってないので却下」と終わらせるからな。
だからもう大半の人は放置している。
いまだに板名変更の話をしてるのは、
一人のキチガイとそれに釣られている厨房どもだけ。
- 883 :風の谷の名無しさん:02/09/14 18:20 ID:4crwzJGs
- もうそろそろ時間ですなぁ。
- 884 :風の谷の名無しさん:02/09/14 18:38 ID:UqnYKX3f
- 次スレは950超えた辺りでどう?
- 885 :風の谷の名無しさん:02/09/14 18:53 ID:UC6VKnvb
- >>882
つーか、ヤシは煽って喜んでる釣り死だろう。
本気で改名案通すつもりなら、メロン住人を挑発しまくって
わざわざ敵を増やすような馬鹿な真似しないよ。
完全放置に賛成。
- 886 :風の谷の名無しさん:02/09/14 19:07 ID:2obaTYIc
- >>885
釣り師だろうと、ピュア君だろうと、必要な反論はすべき。
「勝手に釣り師だから放置」なんて判断するのは、それこそ釣られているようなもの。
相手が誰だろうと、どういう意図を持っていようと同じように淡々と対応すればいい。
それだけ。
- 887 :風の谷の名無しさん:02/09/14 19:22 ID:bkkvww66
- 反論しておかないと勝手に決められるからというのはわかるが
板の名前が勝手に変わったところでどんな不利益があるんだか。
反論して止めて置かねばならないほどの重大事なのか?<板名が変わる
- 888 :風の谷の名無しさん:02/09/14 20:48 ID:EHI+684z
- 要するに、こんなスレがあるからいけないんだよ。
- 889 :風の谷の名無しさん:02/09/14 21:43 ID:G2gttwjH
- 自治のスレはしばらくたてないこと、にしたらどうだろ?
こんなに住人同士がこじれる原因になるようなスレは無い方がいい
なくったってアニメ板が困ることはないし
次スレはたてないって方向で
もしたてたら削除依頼出すから
- 890 :風の谷の名無しさん:02/09/14 21:54 ID:ScS6juUC
- ここだけで拗れるなら何も困ることはない。
落ち着いたところでまた話し合えばいいだけ。
- 891 :風の谷の名無しさん:02/09/14 22:48 ID:txmOlsEd
- スレ住人が重複スレ、少数の確信犯スレを
積極的に削除依頼してもらえば、本来自治スレは必要ないもの。
手に負えない状況になりそうになったときに自治スレが登場すればよい。
- 892 :風の谷の名無しさん:02/09/14 22:52 ID:Xs3ZFxZZ
- 何かあった場合は雑談スレを使うのも手。
ともあれ、新スレ不要論には賛成。
- 893 :風の谷の名無しさん:02/09/14 23:03 ID:90kAtkkw
- 荒らし目的で立てたスレならともかく、真面目に議論するつもりで結果的に荒れる
スレは削除対象にならないし、依頼されても削除人は却下するだけ。
- 894 :風の谷の名無しさん:02/09/15 00:51 ID:rnzw70fZ
- どこが真面目な議論なんだか
自治厨どもが自分勝手を押し付けてるだけだろ
- 895 :風の谷の名無しさん:02/09/15 06:13 ID:GQ/9Vw6O
- レスの流れで昨夜はカキコしなかったが、やはり圧縮があったか。
- 896 :こっちにもコピペ:02/09/15 14:28 ID:3GtjKpeU
- とにかく、強行採決派と強硬反対派だけでやりあってしまって他の人が置いてけぼりに
なっては、まともな議論が滞るのは当然のこと。
板違いスレ問題、板名称変更案を通すか別のやり方を考えるかはともかく、少し冷却期間を
おいてから再度話し合った方が賢明だと思う。
- 897 :風の谷の名無しさん:02/09/15 14:35 ID:dZFbbaAR
- 強行反対派ってなんなんだ(w
現状維持に「強行」も何も無いだろ。
- 898 :風の谷の名無しさん:02/09/15 23:47 ID:pGhRPT1S
- 強行 → 強硬
- 899 :風の谷の名無しさん:02/09/15 23:53 ID:BvqF5eD/
- 強行 → 強硬 → 恐慌
- 900 :風の谷の名無しさん:02/09/15 23:59 ID:c/F1auol
- ローカルルールが勝手に変更されたら恐慌だろうな
けど板名がちょっと変わるくらいでそんなに騒ぐかね?
煽りでなしに漏れ個人の純粋な疑問なんだけど。
- 901 :風の谷の名無しさん:02/09/16 00:07 ID:a3PJ3yx+
- ローカルルールが勝手に変更されたら恐慌だろうな
けど板名を変えたいぐらいでそんなに騒ぐかね?
煽りでなしに漏れ個人の純粋な疑問なんだけど。
- 902 :風の谷の名無しさん:02/09/16 00:35 ID:qD5SW2lW
- で、いつ採決派が騒いだの?
強硬反対派は人格攻撃で騒がしいけど
- 903 :風の谷の名無しさん:02/09/16 00:57 ID:12Tbj8px
- >>902
×採決派
○粘着厨
×強行反対派
○アニメ板orメロン板住人
- 904 :風の谷の名無しさん:02/09/16 01:00 ID:5VJ78lA6
- 板名改変一派は、はじめに板名改変ありきで議論する気はないようですが。
反論の出来ない都合の悪い意見が出ると>>831のような逃げ。
自分の意見だけ言って、反論されても、それに反論しない、できない。
自分の意見をいってるだけなら、ただ「騒いでいる」ようなものでしょう。
本当に「自治」をしたいなら瑣末な人格攻撃なんて無視して
まともな意見に、まともな意見を返せばいい。
それが出来ないなら、自治なんてやめれ。
- 905 :風の谷の名無しさん:02/09/16 01:00 ID:wHFLUAvY
- >>903
×強行反対派
×アニメ板orメロン板住人
○一部のアニメ板orメロン板住人
いい加減参加者双方ともほとんどの住人に気にすらかけてもらっていないことに気づきなさいな。
- 906 :風の谷の名無しさん:02/09/16 01:04 ID:5VJ78lA6
- まあ、まともな議論もせずにいきなり「板名変えますた」とか言い出さないでくれ。
- 907 :風の谷の名無しさん:02/09/16 01:19 ID:y3oayHx0
- >>904
くだらない人格攻撃に反論しないのは当然じゃない。
それは 反論できない んじゃなく 反応 してないだけ。
まともな意見にはまともに話してるよ。
なぜ現状を維持したいのか、その点がまだ不明。
クソスレを守りたいならハッキリそういえば理解できる。
板違いだろうとお構いなしのただの 荒らし だと、ね。
- 908 :風の谷の名無しさん:02/09/16 01:55 ID:5VJ78lA6
- >>907
人格攻撃を無視するのは当然だが、
人格攻撃でもなんでもない、まともな意見>>828,830に
>>831のような不誠実な書き込みだけ。それ以降、反論なし。
>なぜ現状を維持したいのか、その点がまだ不明。
現状で満足している側が維持する理由を説明する必要なんてなし。
変える必要がない理由なら>>828に書いてある。
都合の悪い意見を取りあわず、自分の意見をごり押しして
多くの人間が満足している状態を破壊しようとする行為こそ
【荒らし行為】と言うんだよ。
- 909 :風の谷の名無しさん:02/09/16 03:11 ID:ME+FQwyf
- >>908
多くの人間が満足している証明はできますか?
投票でもしたことがあるんですか?
それに意図的にこれへの反論を避けたのはどうしてです?
>クソスレを守りたいならハッキリそういえば理解できる。
>板違いだろうとお構いなしのただの 荒らし だと、ね。
- 910 :風の谷の名無しさん:02/09/16 03:26 ID:TZGpHs4l
- 今夜は久々に大漁ですね。
- 911 :風の谷の名無しさん:02/09/16 04:06 ID:+e9bwxgV
- >>909
> 多くの人間が満足している証明はできますか?
できますよ。
このスレに多くの人間が板名変更は必要ないと書き込んでいる。
すなわち、板名に満足している。
> それに意図的にこれへの反論を避けたのはどうしてです?
> >クソスレを守りたいならハッキリそういえば理解できる。
> >板違いだろうとお構いなしのただの 荒らし だと、ね。
これは反論するも何も、君の理解力の範囲の表明だよね。
別に反論すべきことじゃない。
こちらとしては、ただ、そうですかと受け入れるだけ。
- 912 :風の谷の名無しさん:02/09/16 04:18 ID:HRYawsOx
- 受け入れるとはクソスレ守りたい宣言したってことですね。
よくわかりました。
- 913 :風の谷の名無しさん:02/09/16 04:25 ID:iUrtVTGf
- >>912
誰もそんな宣言していないが?
受け入れたのは、「クソスレを守りたいならハッキリそういえば理解できる」ということ。
こっちは、「クソスレを守りたい」なんて思っていないから「ハッキリそうい」わないだけ。
- 914 :風の谷の名無しさん:02/09/16 04:30 ID:iUrtVTGf
- で、>>828に対しては反論ないの?
無いなら、板名変更は不要ってことで。
- 915 :風の谷の名無しさん:02/09/16 04:42 ID:nU8ANO9a
- いや反論つーより抜け穴だらけの反語で水掛け論を持ちかけ
釣りしてるヤシに燃料補給したくないから静観してるだけだが。
現行でこの状態だとしても板名変更で変わる可能性を否定できてないし。
人が増えたり存在アピールはたしかに曖昧かもだが「アニメサロン板」の
板名が最も相応しいとする論拠が証明できているとは言い難い。
アニメサロンの名を見て「アニメ業界・ネタ・雑談・現行板の板違い」と
理解できるとは思えんからね。
少なくとも漏れには当時なんのサロンだかわからんかった。
- 916 :風の谷の名無しさん:02/09/16 06:04 ID:zZ4O9+dA
- + + ル ー プ 開 始 + +
. ┌┐
. / /
. / / i
| ( ゚Д゚) <もうアボガド、バナナかと!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 917 :風の谷の名無しさん:02/09/16 06:56 ID:AEvJnbaX
- 反対派が運営系の板で暴れてるよ
参ったね、アニメ板のイメージが悪くなる・・・
■ 板設定変更依頼スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014829014/911
- 918 :風の谷の名無しさん:02/09/16 07:23 ID:zZ4O9+dA
- + + 燃 料 点 火 中 + +
. ┌┐
. / /
. / / i
| ( ゚Д゚) <反対派なんてレッテル、誰が貼り付けたんだろうね?
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 919 :風の谷の名無しさん:02/09/16 07:40 ID:LQKlwzrq
- 他に適当な呼び名がないからね<反対派
それより反対派氏があそこまで強硬なのは『アニメ板が上、メロンが下』なる
独自の主従観と『アニメ板の都合で勝手にメロンの板名を変えようとしている』なる
被害妄想が根底あると思うんだな。
まず、その大元の思い違いを直してもらいたいものだ。
- 920 :風の谷の名無しさん:02/09/16 08:02 ID:TZGpHs4l
- 最萌のコード発行所を使って、この週末に投票をやるとまで宣言しておきながら
2日間音沙汰なしの挙句の行動がこれですか?>推進派
いい加減つまんないよ。
- 921 :風の谷の名無しさん:02/09/16 08:03 ID:dPDFTSH9
- ガイド板見てこい
7厨板の一角だぞ
- 922 :風の谷の名無しさん:02/09/16 10:01 ID:9Zz27qxa
- 週末前に一応話が収束しかけて、この土日は乱立も起きなくて。
で、なぜ話が蒸し返されてる?
- 923 :風の谷の名無しさん:02/09/16 10:06 ID:zZ4O9+dA
- + + 不 完 全 燃 焼 中 + +
. ┌┐
. / /
. / / i
| ( ゚Д゚) <蒸し返してるんじゃなくて、スレの埋め立てじゃない?
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 924 :風の谷の名無しさん:02/09/16 10:30 ID:A/fYSq8H
- 乱立以外に板違いはどうするの?
- 925 :風の谷の名無しさん:02/09/16 12:28 ID:tV8k9ZkV
- >>924
そんなものはないっていってるだろ
何度も言われているが、勘違いのスレッドを探してこいよ、ないんだよそんなの
今たっているクソスレの大半は荒らし目的であり、勘違いでたてられたものではない
だからそれへの対処は削除依頼へ地道にだすことだって何度も言ってるだろ
板名変更したくらいで防げる乱立じゃないっての
- 926 :風の谷の名無しさん:02/09/16 14:26 ID:a3PJ3yx+
- >>915
>いや反論つーより抜け穴だらけの反語で水掛け論を持ちかけ
> 釣りしてるヤシに燃料補給したくないから静観してるだけだが。
抜け穴だらけ言うのなら、その「抜け穴」を指摘しろ。真面目に議論しているんだぞ。
「抜け穴だらけの反語で水掛け論」だと思えるのは受けての理解不足の可能性が高い。
わからないなら質問しろ。説明を求めろ。静観したって何も始まらない。
> 現行でこの状態だとしても板名変更で変わる可能性を否定できてないし。
> 人が増えたり存在アピールはたしかに曖昧かもだが「アニメサロン板」の
> 板名が最も相応しいとする論拠が証明できているとは言い難い。
最も相応しい板名なんてありはしない。すなわち、証明なんてできない。
「より短い」「より詳細」「より親しみやすい」等々、
切り口によって相応しい名前なんて変わってくる。人によっても違うはずだ。
現状の板名は板住民に概ね受け入れられている。
それは「最も」では無いが「相応しい」板名だからだ。
> アニメサロンの名を見て「アニメ業界・ネタ・雑談・現行板の板違い」と
> 理解できるとは思えんからね。
それは君の理解力の問題。
板名で理解できない人のためにローカルルールでも補完もしている。
「アニメ業界・ネタ・雑談・現行板の板違いスレを立てる板」という
名前にでもすれば君にも理解できるのか?
もっとも、そんな板名は受け入れられない。板名は短く親しみやすい方が良いからだ。
- 927 :風の谷の名無しさん:02/09/16 19:35 ID:jqs6kj+v
- >>919には回答なしですか?>反対派諸氏
- 928 :たいくつ ◆AMINsA/U :02/09/16 19:39 ID:AvDDHHNa
- >>927
じゃあ言ってやるけど、「アニメ板の都合で勝手にメロンの板名を変えようとしている」
ってのはそのとおりだと思うが?
住人かぶってるとかそんなのは関係ないだろ。現実にメロンのほうでは何も問題は起きてないんだから。
- 929 :風の谷の名無しさん:02/09/16 19:51 ID:eXEURgon
- >>927
板名変更反対派は「アニメ板」が適当な呼び名だと言っているよ。
- 930 :風の谷の名無しさん:02/09/16 19:56 ID:F+vokeve
- >>927
919は、なるが多すぎるなる。
- 931 :風の谷の名無しさん:02/09/16 20:03 ID:M4fVPOVZ
- 成瀬川なる
- 932 :風の谷の名無しさん:02/09/16 20:04 ID:Kjk9jRyI
- アニメ板は程度の低い人間が多いのだから
言葉の雅より説明的な名前の方がいいですね。
- 933 :風の谷の名無しさん:02/09/16 20:18 ID:jqs6kj+v
- >>928
アニメ系全般の機能面で板名変更案が出ているのだから
板独自の都合なんて概念は妄想でしょ?始めから存在しないもの。
- 934 :風の谷の名無しさん:02/09/16 20:37 ID:RSnYpk6+
- >>933
板名変更案は、「案」であって始めに変更ありきの姿勢がそもそもおかしい。
反対派は、変更する必要がないといっているのだ。
もちろん独立した板が存在する以上、板独自の都合は存在するね。
- 935 :風の谷の名無しさん:02/09/16 20:43 ID:mRUCI0dh
- >>933
ずっと一人でわめいているみたいですが、
最初に2chのガイドラインを読んだほうがいいですよ。
- 936 :風の谷の名無しさん:02/09/16 21:09 ID:Vu10eBVt
- だからさ、匿名の場所で「大勢が賛成してる」とか「ひとりで反対してる」とか
「板住人の総意が」とか「板(政府の?)の都合で」とかやり合ってても意味ないじゃん。
投票で決めたら?>双方
- 937 :風の谷の名無しさん:02/09/16 22:17 ID:2NOlYS3J
- 板名変更派の論拠の具体的証拠が何もない時点で負け
現状維持派は証拠を出した
変更派はあげ足取りに終始してるだけ
- 938 :風の谷の名無しさん:02/09/16 23:05 ID:39kjOV9m
- 今映像制作板で投票を行っています。
■■ 強制ID投票所 【常時age】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1032174299/
賛成票をおながいします。
- 939 :風の谷の名無しさん:02/09/16 23:06 ID:seOSK1Ut
- この分だとやっぱり次スレいらねーな。
これ以上自治厨に破綻した案の議論する場所を与えてやる必要もあるまい。
- 940 :風の谷の名無しさん:02/09/16 23:11 ID:dmh5GghS
- そうだね。
馬鹿みたいな乱立が起きたら、また来るよ。
- 941 :風の谷の名無しさん:02/09/16 23:26 ID:zZ4O9+dA
- + + 鎮 火 し ま す た + +
. ┌┐
. / /
. / / i
| ( ゚Д゚) <人に聞く前に、まずは>>828に答えてからだ。
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 942 :風の谷の名無しさん:02/09/16 23:50 ID:qohdCojJ
- 自治スレは議論の場。自治厨だからノーは論外。
話し合いができないなら最低限度のマナーとして
邪魔せずROMるか建設的な案を提示するべし。
- 943 :風の谷の名無しさん:02/09/16 23:59 ID:zZ4O9+dA
- . ┌┐
. / /
. / / i
| ( ゚Д゚) <まだやんの?
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 944 :風の谷の名無しさん:02/09/17 00:06 ID:FwT/zrJ5
- 自治は継続してこそ効果をもたらすもの。
永遠、恒常、不変、不滅、友情、努力、勝利
- 945 :風の谷の名無しさん:02/09/17 20:48 ID:q1uUC9S6
- 自治スレマンセー ろりぷに萌え!
- 946 :風の谷の名無しさん:02/09/18 01:29 ID:l2CaWudD
- おいおい!最近サロンにスレをホイホイうつしすぎだぞ!!
視聴率スレとかはこっちのほうがいいだろ
暫定的住み分けなんだし、なんでもかんでもうつすなボケ
- 947 :風の谷の名無しさん:02/09/18 01:37 ID:hBpmVGT5
- そろそろ暫定ルールを本採用ルールに移行しようか?
「暫定的棲み分け」を言い訳にイタチ害スレ立てるヤシが引きも切らん。
中にはメロンに移された直後に同名のスレをアニメ板に立てる悪質なケースもあるし。
意見求む。ただし、ただの掻き回し、意図的ループ、人格攻撃のたぐいはカンベン。
- 948 :風の谷の名無しさん:02/09/18 02:24 ID:O720pUz0
- >>947
本採用ルールはどんなルールなの?
暫定ルールから移行する前に議論しないとね。
移行するかどうかも含めて。
- 949 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:07 ID:Eppqv547
- スレ立て規制で新スレ立てられんかった。
誰かタノム。
★アニメ板自治集会所・2号館★
アニメ板の自治議論スレッドです。
●過去スレ
★アニメ板の自治を考えるスレッド★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029026366/
★アニメ板自治集会所★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031501605/
●関連スレ
「●アニメサロンの自治を考えるスレッド●」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1017125563/
アニメサロンの自治議論はこちらで。
「アニメ板の削除依頼の基準を考えるスレッド」
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/980008149/
削除議論はこちらで。
●削除整理板の削除依頼スレッド
「アニメ[レス削除]」:削除整理板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027268938/
「anime:アニメ[スレッド削除]」:削除整理板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027391267/
- 950 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:22 ID:60qRevrq
- 950
- 951 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:29 ID:vWqX1Suj
- サロン板のルールはサロン板で決めるから、
アニメ板のクソスレをサロンに移転させな
いでね
- 952 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:37 ID:l2CaWudD
- サロン板っつーかサロンね
- 953 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:38 ID:l2CaWudD
- つーか次スレなんていらんという意見でまとまったはずだ
次に自治がどーとかいうスレたてたやつは荒らしとみなして削除依頼に出す
- 954 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:38 ID:4ssze+Vm
- 「メロンに干渉するな」意見はつまり>>951みたいな矛盾をはらんでるんだよな。
住み分けルールを決めるってことは片方の都合じゃなくて両板の問題なのに・・・。
|アニメ板が3つに分割されました。
|暫定的な住み分けルールは以下の通りです。
|
|■アニメサロン板
| 1.業界 2.ネタ 3.雑談 4.現行板の板違い〜ゴミ箱未満のスレ
|の4つがカテゴリーです。※単独作品スレ、単独声優スレは板違い
|
|■アニメ板 今放送中/最近の作品スレ1つ&ハァハァスレ1つ
|〜〜劇場版、〜〜OVA、〜〜@地上波、〜〜@地方などは、
|本スレが懐かしアニメ板に移行済みの場合は、別扱い。
- 955 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:40 ID:60qRevrq
- 950ですが、漏れが立てるの?
- 956 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:41 ID:4ssze+Vm
- >>955
できれば、タノム・・・。
- 957 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:41 ID:l2CaWudD
- なんでメロンの問題なんだよ
アニメ板はネタ禁止です
ってすりゃしまいだろ
メロンはそれで現状と何も変わらない
- 958 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:44 ID:4ssze+Vm
- >>951に言えよ >>957
- 959 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:44 ID:gtGKzt36
- 次スレたてた人は荒らしとみなします
- 960 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:44 ID:60qRevrq
- >>957
メロンはアニメ板から分かれたのでアニメ板の分身です。
- 961 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:46 ID:60qRevrq
- >>959の脳内荒らしに認定ですか?
- 962 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:49 ID:gtGKzt36
- 俺はもうこれ以上アニメ板でこじれるのはいやなんだよ
現状クソスレもほとんどなくなったし削除人氏も頻繁に
活動してくれてるし自治スレなんかなくたって今は何も
問題ない
むしろあったほうが、揉め事が起こって厄介
- 963 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:52 ID:odkldJ2w
- >>962
違う意見がぶつかるんだ。議論になって当然じゃん。
月並みだが嫌なら見なければいい。
つか自治スレがあると何か困ることでもあるの?
- 964 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:52 ID:60qRevrq
- >>962=揉めさせる人
- 965 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:55 ID:bQMSNgo5
- >>963
みとかないと色々決まっていくんでしょ
自分にとって意見したいことであればいわなきゃいけないし
いつぞやの議論でここくらい住人だったら見てないと
なんていう意見もあったし
いちいちこんなところに目を通しにくるのも厄介
てことを言いたいんだと思うが。
俺も同意
- 966 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:56 ID:60qRevrq
- ルールを守れないのが嫌い→過激な自治
自治で「荒らしの表面化」が起こるのが嫌い→自治嫌い
みんな自分勝手に物事をいう→2ちゃんねる、正しい。
- 967 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:57 ID:bQMSNgo5
- あと自治スレがあるとおおいに困るね
運営系の板でもめたりしてアニメ板のイメージは悪くなったよ
それというのもこんなくだらんスレがあるからだ
一時はあずスレ対処してくれて重宝したが今はあって何の益もなし
- 968 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:57 ID:vWqX1Suj
- アニメ板の糞スレをメロンに移動させないでね
- 969 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:58 ID:60qRevrq
- 立てれんかった・・スマソ
- 970 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:59 ID:vWqX1Suj
- アニメ板の糞スレは直接ゴミ箱送りにしてください
- 971 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:59 ID:vWqX1Suj
- さっさと1000とって、糞スレは消しちまおう
- 972 :風の谷の名無しさん:02/09/18 03:59 ID:bQMSNgo5
- というかアニメ板の良いネタスレがメロンに移動されてるのが俺はきにくわんな
視聴率スレとかはアニメ作品に関連してると言える許容範囲内だと思うがな
- 973 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:00 ID:HjCpbrFW
- >>967
個々の事例を結ぶ因果関係がバラバラで接点ないんだけど。
自治スレがあることと運営板で揉めることは別の問題だし
自治スレはあずスレ乱立対策の為だけではないでしょ?
- 974 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:00 ID:s/5hwIyb
- こうして自治スレは消えてゆく運命なんだろう
それもまた天命
- 975 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:01 ID:s/5hwIyb
- 間もなく1000とり合戦になりますのAAキボンヌ
- 976 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:01 ID:kyDgEIoc
- でめたしでめたし
- 977 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:02 ID:s/5hwIyb
- というか今は新スレたての基準が厳しくなったのかな?
そのせいで誰も新スレたてられんのじゃないか?
自分で自分の首しめてるな(w
- 978 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:03 ID:vWqX1Suj
- もうアニメ板とメロンはお互い不干渉にしようぜ
スレを立てる奴の判断に任せてスレの移動はなしだ。
- 979 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:03 ID:s/5hwIyb
- >>978
同意
移転はもうやめにしてほしい
削除か残すかのどっちかにしろ
- 980 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:04 ID:s/5hwIyb
- というわけで1000目指すぞー
- 981 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:04 ID:s/5hwIyb
- 981
- 982 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:04 ID:60qRevrq
- メロンが人気がないからいけないんだ!!
- 983 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:05 ID:XzGQS+EI
- 982
- 984 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:05 ID:XzGQS+EI
- 985げっと〜
- 985 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:05 ID:vWqX1Suj
- 1000いく前に眠いから寝る
- 986 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:07 ID:IqQhaty6
- >>982
そうだねぇ。それにつきるかもしれんね。
- 987 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:07 ID:fIM99Fix
- 986
- 988 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:07 ID:fIM99Fix
- くっそのがした
988
- 989 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:08 ID:fIM99Fix
- 990くらいかな
- 990 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:08 ID:fIM99Fix
- 990
- 991 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:08 ID:kyDgEIoc
- 間もなくここは1000取り合戦場になります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、逝くぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
- 992 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:09 ID:Fhb6JzYZ
- 991
- 993 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:09 ID:Fhb6JzYZ
- 1000げっと〜〜〜
- 994 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:09 ID:Fhb6JzYZ
- 995?
- 995 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:09 ID:kyDgEIoc
- . ┌─┐
. |も.|
. |う |
┌───┐ │来│
│鶴見川│ │ね│
├───┤ │え .|
┴───┴────────│よ .|─────────
_____________│ !!.│_________
〜⌒〜⌒モキュ〜⌒〜⌒ミルナヨ⌒└─┤〜⌒〜コノカワクサイ・・・
⌒〜⌒ /⌒\〜⌒〜/⌒\ ⌒〜 /⌒\⌒〜⌒/⌒\⌒〜⌒
____ / ´・ω・ミ / ´・ω・ミ / ´・ω・ミ / ´・ωミ___
| ̄U彡 ̄|─| ̄U彡 ̄|─| ̄U彡 ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜 ` ̄◎ ̄ .` ̄◎ ̄ .` ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
__________________________
- 996 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:10 ID:WrOQgdHv
- 996?
- 997 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:10 ID:WrOQgdHv
- 1000ジンク
- 998 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:10 ID:60qRevrq
- 1000
- 999 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:10 ID:WrOQgdHv
- いまだせんげっと
- 1000 :風の谷の名無しさん:02/09/18 04:10 ID:kyDgEIoc
- ⊂二二二二二二二二⊃
⊂二二二二二⊃
,,- 一 - 、
「'| / \
マ-タライシュー!! || / ⊂二二二二二
L| 、 二二二二⊃ |
〜〜 ロ-ロ-ロ-日'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /゚ .゚ .゚ ゚  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /
/ _ /
 ̄ ̄ / /
/ /
/ /
 ̄ ̄
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★