■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プリンセス・チュチュ
- 1 :風の谷の名無しさん:02/06/17 05:22 ID:I3irvAYc
- 公式
http://www.imagica.com/shop/tutu/
ハル・フィルム
http://www.hal-film.co.jp/
- 2 :風の谷の名無しさん:02/06/17 05:23 ID:xQF67rzg
- 2?
- 3 :風の谷の名無しさん:02/06/17 05:27 ID:.zo/CvDg
- 横手美智子がからんでるの?
ストレンジドーンやった人でしょ?
じゃぁ、最後は無責任なことになりそうだな?
- 4 :風の谷の名無しさん:02/06/17 09:01 ID:U9ziY.kA
- いらぬ叩きは芳玉枝
- 5 : :02/06/17 10:18 ID:VyL20CYA
- サンと京都はアベノ橋の時間帯だね。
(アベノ橋って26話なんだ)
あひるたんがたまごを産むのですか?
たまごを産むあひるたん、いいなあ・・・ ちがうって。
- 6 :風の谷の名無しさん:02/06/17 21:15 ID:AEMRzOZU
- また立ったんすか、今度は放送までもたさんとね。
前スレ プリンセスチュチュ スレ
http://comic.2ch.net/anime/kako/1010/10107/1010777454.html
- 7 :風の谷の名無しさん:02/06/18 09:05 ID:nlGBEPH2
- 今日は、昼から講談社でネーム打ち合わせ。
その後、16時頃にタクシーで急いで赤坂プリンスホテルへ。
ここで、7月からの新作アニメ(*1)の合同制作発表会があるのです。
(*1:「プリンセスチュチュ」「陸まお」「朝霧の巫女」「KYO」の4本)
我が「陸まお」班は、原作者と監督と主演の3声優が出席。記者会見に
のぞみます。
合同控え室に行くと、シンジやらナナやら有名声優がゴロゴロ。誰が
どれに出るのかは、よく知らないのですが。(^^;)
主題歌は、8歳児のアニメにしては結構大人っぽくて意外でした。
今回の曲もヒットすると良いですね〜。(^^)
そういえば「チュチュ」のOP&EDは岡崎律子さんが歌うらしく、
舞台脇で久しぶりにお会いました。介錯の「ワルキューレ」も岡崎さんだ
そうで、売れてますなぁ・・・。
- 8 : :02/06/18 09:34 ID:BmwyZZ7Q
- >>5
アベノ橋は全13話
サンテレではアベノ橋の次は魔法遊戯
- 9 :風の谷の名無しさん:02/06/18 11:14 ID:80UUxkNQ
- 放送まで2ヶ月ももつのだろうか?
- 10 :5:02/06/18 12:11 ID:uen2AVVE
- おっとはずした。
- 11 :風の谷の名無しさん:02/06/19 23:01 ID:wiSntp3w
- ファンファンファーマシィ?(w
- 12 :風の谷の名無しさん:02/06/20 00:52 ID:Gg0EFrWs
- 小中千昭のサイトから公式サイトにリンク貼ってあるけど
氏も参加するの? それともただの(まほタイ以来の)おつき合いかなぁ?
- 13 :風の谷の名無しさん:02/06/20 21:58 ID:UHzMumy6
- どうなんだろ、スタッフ被りのストドンは全部横手脚本だったけど。
- 14 :風の谷の名無しさん:02/06/22 01:42 ID:5dWdl342
- やはりというか、なんというか、あひるの声は小西では無かったな。
解っていても心の何処かで「小西だったら・・・」と願っていた。
あひるの声優さん、加藤奈々絵ってマホTai(TV版)で御小手にビンタ
くらってた子の声をあててた、ぐらいしか知らないんだが
がんがってくでぃ。
- 15 :風の谷の名無しさん:02/06/22 16:41 ID:XmqfTfkU
- age
- 16 :風の谷の名無しさん:02/06/22 16:50 ID:usXoNuQI
- >>14
現在、オコジョさんでゆうたをやっているよ。
音響は、まほTaiと同じ所かなあ。
- 17 :風の谷の名無しさん:02/06/22 16:55 ID:hpqA5zJQ
- >>16
公式見るとオムニバスプロモーションって書いてあったから
多分同じ所。
ちなみにオコジョさんも同じ。
ただし、音響監督は違う人。
- 18 :風の谷の名無しさん:02/06/24 23:30 ID:Wyqh3/Lg
- 公式ホームページのキャラ表、もっと大きくてもいいと思うのだが。
ちと小さいぞ。
- 19 :風の谷の名無しさん:02/06/27 21:15 ID:cf6yOM0E
- 久しぶりにぐぐってみたが特に情報はないな。
余談だが最近googleの検索能力落ちてない?
以前上位に来てた>>6のスレもヒットしなかったし。
- 20 :風の谷の名無しさん:02/06/28 01:28 ID:KUuTd1Kc
- 一度ageるよ。
ttp://www2.chara-ani.com/titlebbs/T0555683/072120320020621.html
- 21 :風の谷の名無しさん:02/06/28 02:00 ID:CXrvMWzc
- どろっせるまいやータン、(;´Д`)ハァハァ
- 22 :風の谷の名無しさん:02/06/28 02:40 ID:.PbcLXeg
- ものすごく典型的な少女漫画の気配が濃厚なんですが。
- 23 :風の谷の名無しさん:02/07/01 17:14 ID:dVGz/zHo
- hosyu
- 24 :風の谷の名無しさん:02/07/05 02:26 ID:1zVpZvYU
- あひるとみゅうとが、パッと見、マホTaiのキャラに見えた。
>ナレーション:岸田今日子
予言語ってくれるんかな
- 25 :風の谷の名無しさん:02/07/05 11:09 ID:RGzMBWrg
- るうは
ガラスの仮面の先生に見える。
- 26 :風の谷の名無しさん:02/07/07 20:10 ID:1b0U5kag
- 保守sage
- 27 :風の谷の名無しさん:02/07/08 01:46 ID:AIoemzdk
- 佐藤純一か期待しとこう
- 28 :風の谷の名無しさん:02/07/08 19:14 ID:wQulLEfI
- >>24
いやまぁ、キャラデザは同じ人だしなァ。
- 29 :A:02/07/08 19:14 ID:SXZ6VCsI
- a
- 30 :風の谷の名無しさん:02/07/09 17:28 ID:x.Hm58vY
- そういや、8月19日にでるチャンピオンREDに漫画が掲載されるんだったな。
それで大体の雰囲気はつかめるか。
漫画は東雲水生という人が書いてるようだけど。
ttp://bbs1.sekkaku.net/bbs/panda.html の[43]
- 31 :30:02/07/10 05:18 ID:mXA8TarU
- すまん、放送後の発売だった。
逝ってきます。
- 32 :風の谷の名無しさん:02/07/11 20:18 ID:b/V3ve4s
- メンテ
- 33 :風の谷の名無しさん:02/07/12 21:56 ID:6sRtV/qk
- 今月のメージュにチュチュの記事無し。
そのかわりメディアの表紙の一部とPIN-UPにチュチュが(;´Д`)ハァハァ
- 34 :風の谷の名無しさん:02/07/16 07:20 ID:MaNRKPYA
- hosyuri
- 35 :風の谷の名無しさん:02/07/19 23:33 ID:FRKiBHig
- ぬ、また落ちちゃったら様にならん。
やっぱ鳥バージョーンのあひるが一番かわいいなー。
あの姿での出番はどんくらいあんだろ。
- 36 :風の谷の名無しさん:02/07/21 07:12 ID:5zImyaw6
- あともう少しであひるタンに会えるんだ。
ホシュホシュ〜
- 37 :風の谷の名無しさん:02/07/21 08:24 ID:Ou7tfcSk
- このスレは全て>>1の自作自演でお送りしますた
い ま ま で お う え ん あ り が と う !
- 38 :風の谷の名無しさん:02/07/24 23:03 ID:ynSoC65Q
- 午後8時半からの放送ってのは家族がいて、しかもリビングでしか
キッズが見られない俺にとっては結構難儀。
ビデオにとって深夜に見る事になりそう。
- 39 :風の谷の名無しさん:02/07/25 13:28 ID:Zis2LnXk
- 期待あげ
- 40 :風の谷の名無しさん:02/07/25 13:39 ID:mfh2qJHI
- 結構面白い作品になる気がするんだよね。
- 41 :風の谷の名無しさん:02/07/25 17:52 ID:LxSitZ7.
- そうかなー。
佐藤氏が「監督」ならともかく、「総監督」の場合は…
- 42 :風の谷の名無しさん:02/07/26 21:28 ID:LzPN0EdQ
- 主演声優って、聞いたこと無い名前なんだが。
検索して見たら、一応まほTaiに出てたのね。
- 43 :風の谷の名無しさん:02/07/27 00:58 ID:zZM6c9IU
- 小西・・・( ´Д⊂
- 44 :風の谷の名無しさん:02/07/29 01:31 ID:41agdKdY
- 番宣見た。まほTaiみたく早口で喋ってた(w
主役の声優さん、やっぱり小西たんとはタイプ違うね。
- 45 :風の谷の名無しさん:02/07/29 02:50 ID:B40v1Wl6
- 結局UHF局ってどこがやるんだろ?
千葉でやってくれんかな。
- 46 :風の谷の名無しさん:02/07/29 03:02 ID:Sn17FtEY
- 言われてみればまほTaiに絵が似てるね。
- 47 :風の谷の名無しさん:02/07/29 05:58 ID:41agdKdY
- >>45
http://www2.chara-ani.com/titlebbs/T0555683/072120320020621.html
- 48 :風の谷の名無しさん:02/07/29 07:14 ID:PzPNyq6w
- 先程、番宣見ました。
ドキッとしちゃったよ。
期待しちゃおうかな。(´ヮ`*)
- 49 :風の谷の名無しさん:02/07/29 07:16 ID:zptF1T3w
- みゅうって白鳥な感じだ
- 50 :風の谷の名無しさん:02/07/30 07:33 ID:660PTqHU
- さっき埼玉で番宣やってた。
- 51 :風の谷の名無しさん:02/07/30 21:06 ID:jivYsg8o
- おもいっきりハズしそうな香りがプンプンしている。
個人的に期待はしてるんだけど、どうにもヤバそう…。
- 52 :名無しサンTV ◆.36chjcI:02/07/31 01:40 ID:HlvE/p6E
- サンテレビでも番宣見た。
「8月16日より」と言ってたのでわざわざサンテレビ用に
録音してくれたのか〜!
- 53 :EMMA(教えて君) ◆l8RuZBk2:02/07/31 03:31 ID:gyeYPtUA
- はずさないことを祈ろう・・・
っつーか、公式HPよ!もっとファンを煽れ!
更新があんなじゃ誰も期待せんよ。
(っつーかターゲットは俺たちじゃないって?)
- 54 :風の谷の名無しさん:02/07/31 10:37 ID:I8VcZUpg
- いやーこのアニメは当たるよ。俺の勘がビンビンきてるね。
放映はじまったらこの俺を神と崇めるといいわ。
- 55 :風の谷の名無しさん:02/07/31 23:30 ID:.GXsvqWk
- >>52
キッズでも16日からだから、キッズの流用じゃないの?
埼玉のは「17日」って言ってたから、17日開始局用も作ったんだなと思った。
- 56 :名無しサンTV ◆.36chjcI:02/08/01 02:26 ID:vmC0FVLk
- >>55
キッズは15日じゃなかったっけ?
(魔法遊戯と違う曜日だったらスマソ)
- 57 :名無しサンTV ◆.36chjcI:02/08/01 02:30 ID:vmC0FVLk
- あゴメン。キッズも16日って、公式に書いてた…
- 58 :蛇威守猛火亜 ◆shockzjg:02/08/02 01:03 ID:sNq/e97E
- 番宣見たけど西友が悪すぎる気がする
絵的には萌える予感
- 59 :風の谷の名無しさん:02/08/02 01:39 ID:1QMVAEGI
- 声優、魔法遊戯のマスタードの人だった。微妙だな。
- 60 :風の谷の名無しさん:02/08/02 01:58 ID:HGlxKkU2
- キッズで番宣見た。
あひるの声、なんとなくどれみを彷佛させた…
「アヒル」が変身するんだし、あんな感じの声でいいのかも。
手堅くは作っていそう。
つーか、バレエの「くるみ割り人形」の曲が頭に残るんですけど(w
- 61 :風の谷の名無しさん:02/08/02 02:47 ID:MGBW/6gM
- るぅたんに期待age
- 62 :EMMA(教えて君) ◆l8RuZBk2:02/08/02 15:11 ID:3cqUg9Zw
- デレデレアマアマな声は嫌。小西寛子は岩男はゆるすとして。
- 63 :風の谷の名無しさん:02/08/02 20:02 ID:rRUSiAqc
- どうせ本編見てしまえば速攻で慣れちゃうんで今の内に書いとくと
あんま主役声じゃないね、あひるの声の人。
- 64 :風の谷の名無しさん:02/08/02 20:37 ID:WDMYVic2
- 絵柄も可愛いしもっとメジャーな枠(子供向きな)でやれば良いのにな。
>>63
主役の声の人ブレイクの予感。スタチャがプッシュっぽい。
- 65 :風の谷の名無しさん:02/08/03 18:35 ID:XTeI9dko
- キッズで番宣みたよ。だみ声だったね。サリーちゃんの友達の三つ子の姉さんみたい。
「オヤツアゲナイワヨー」、もしくは百歩譲って濁点ボイス鈴木魔人か
- 66 :風の谷の名無しさん:02/08/03 20:52 ID:zrBHXeVA
- とりあえずチェキ?
- 67 :風の谷の名無しさん:02/08/03 21:21 ID:XK7UnL7k
- 巨人の星みたいなスポ根ものなら面白いんだけど
良くてガラスの仮面程度だろうなあ。
- 68 :風の谷の名無しさん:02/08/05 03:42 ID:74S.a13c
- 佐藤順一は片手間に監督してると駄作が作れる。
横手美智子は可もなく不可もなく特徴もない人という
印象だったが、ストドンでめでたくブラックリスト入り。
佐藤監督が本気でやる事を祈ろう。
- 69 :風の谷の名無しさん:02/08/05 08:02 ID:gDlwVcIc
- 岡崎律子のHPより
>6/13からとりかかっていたレコーディングが、7/12に終了しました。
>ほっと一息です。これは、8月から始まる『プリンセス チュチュ』のOPとEDの曲で、
>オーケストラと言っていいくらいの大勢の演奏者と共に歌いました。
>軽やかだけれど、クラシカルな豊かさのある2曲になったと思います。
>実はまだ曲のタイトルも決めていないので(いつもこれだ!)、
>まだ詳しく言えることはあまりないのですけれど、おいおい、いろんなウラ話も聞いて下さいね。
- 70 :風の谷の名無しさん:02/08/05 09:47 ID:FDG24zPY
- >>68
ん〜、でも、プリーティアやストドンの あの展開は
佐藤監督の意向な気もするんだけどね。
電波入ってる発言で申し訳ないが、セーラームーン研究家としては、
「ウルトラマンティガやウルトラマンガイアを見た佐藤監督が、
従来の自分のキャラクター&世界観に疑問を持ってしまったのでは
なかろうか?」と思える。
結果出てきたのがTV版魔法使いtai!の展開(魔法は“使われるのを
待っている”のか? “強い意志のあるものでないと使っては
いけない”のか?)であり、瀬川おんぷというキャラクターだと思うのだが。
- 71 :EMMA(教えて君) ◆l8RuZBk2:02/08/05 23:00 ID:4H3/kPFQ
- むずかあしい・・
- 72 : :02/08/07 02:41 ID:dLTMrijI
- 予告編を見ました。
あひるの鳴き声に似ている声優を選んだのでは。
- 73 :風の谷の名無しさん:02/08/07 14:05 ID:43ZWI19w
- ということは、あひるたんは
首絞められるとガァガァ鳴きますか?
- 74 :風の谷の名無しさん:02/08/08 13:31 ID:3c85jscI
- 公式サイト、全然コンテンツ増えないね。
- 75 :風の谷の名無しさん:02/08/08 13:36 ID:Om1YhHHo
- 今度引っ越してキッズ見れなくなるから神奈川か埼玉でやって欲しいなぁ・・・
MXでもいいけど期待はしない(w
- 76 :風の谷の名無しさん:02/08/08 14:18 ID:NeRbpJbk
- 番宣見てちょっと気になったんだが、
設定だけ見るとベタな少女漫画みたいだなあ。
- 77 :EMMA(教えて君) ◆l8RuZBk2:02/08/08 14:26 ID:4O/dQJI.
- >>75
TVK(テレビ神奈川)でもやるよ
- 78 :72:02/08/08 14:37 ID:sKja7cdY
- >>73
本当にそういう感じだと思いますが。
実際あひるから人間に変化してるじゃない。
首絞められたら多分ガァガァ鳴きながらあひるに戻っちゃうね、こりゃ。
- 79 :風の谷の名無しさん:02/08/08 15:39 ID:Om1YhHHo
- >77
おお、マジっすか?
さすがはアニメ最強のU局だ(w
なんで載ってねぇんだゴルァ!と思って公式弄ってたら放送予定表ハケーン・・・
まったくエロサイトじゃねーんだから隠し(?)はやめろと小一時間、、
とりあえず魔法遊戯の後番と云うことで。
- 80 :風の谷の名無しさん:02/08/08 20:29 ID:PwU9ZOgU
- 主役の声の人、上手くなったカレカノのつばさ役の人だと思ってた…。
- 81 :風の谷の名無しさん:02/08/09 01:55 ID:DATYZnc6
- >>80
朝霧の巫女ではまんまつばさっぽいキャラの声やってるw
- 82 :風の谷の名無しさん:02/08/09 19:26 ID:T.QhwJyw
- テレビ雑誌によるとTVSは
17(土) 11:30〜
- 83 :風の谷の名無しさん:02/08/09 21:23 ID:G8DqtQXg
- 埼玉
変な時間にやるな〜。
- 84 :兵庫県民:02/08/09 23:46 ID:C4GFKltk
- テレパル見たらサンテレビ8/9(つまり今日)の朝7:30のところに「チュチュ」と書いてありました。
誤情報であることを祈る…
ひょっとして宣伝のスペシャル番組だったりしたらどうしよう。見た人、情報求む。
- 85 : :02/08/09 23:59 ID:UFWl1Q5Q
- チュチュは来週から。今日の30分内に予告編はなかった。
- 86 :84:02/08/10 00:01 ID:ZZT.pv0Q
- >85
うわっレス早!感謝します。安心できました。
- 87 :風の谷の名無しさん:02/08/10 00:55 ID:0HK/gleA
- しかし、バレエがネタとは・・・
今の時期ならミュウミュウのミントたんが同類だが、
チュチュでもあひるたんやるうたんが喧嘩するときは
膝関節へのローキックを中心としたえげつないものになるのだろうか?
- 88 :EMMA(教えて君) ◆l8RuZBk2:02/08/10 02:42 ID:cDPN6PuY
- >>87
タイトルに反してそんな激しいアニメになるのか?(笑
早く始まらないかなぁ。魔法tai見直して一人でボルテージ上げてます。
一ヶ月前ファンサイトとか探したけどどこにもなかったけど
どっかできたのかなぁ・・・
- 89 :風の谷の名無しさん:02/08/10 08:49 ID:hn72ys8c
- >>79
あの枠予約を解除できないな……
- 90 : :02/08/10 10:18 ID:CY3pL2V2
- 予告CM の壁紙を作ってみた。
http://balder.prohosting.com/~dnimedjc/cgi-bin/image/choko20020810101600.jpg
- 91 :風の谷の名無しさん:02/08/10 11:01 ID:QqERLFbs
- >90
キッズとは違うな・・・・
- 92 :風の谷の名無しさん:02/08/10 13:04 ID:2G/lBl46
- CMの声、俺も新谷真弓かと思ったYO。
>>91
キッズのじゃないの? 同じに見えるが。
- 93 :風の谷の名無しさん:02/08/10 13:23 ID:zViMzLQI
- http://www.imagica.co.jp/shop/tutu/oa/index.html
放送局 曜日 ?放映時間
キッズステーション?金曜日?20:30〜(再放送(土)12:30〜)
TVK ?土曜日?10:30〜
TVS ?土曜日?11:30〜
SUN ?金曜日??7:30〜
KBS ?土曜日??8:00〜
ん?神戸SUNテレビ13時間先行?6日と11時間遅れ?
http://www.kids-station.com/cgi-bin/program/program_guide.cgi?program_id=aRF06244
↑題名バレ3話まであり。注意。お便りを出した人は…まだ、居ませんね。(w
- 94 :93:02/08/10 13:26 ID:zViMzLQI
- うーむ、化けた。(w
- 95 :風の谷の名無しさん:02/08/10 15:39 ID:DWeAyjkY
- ちょっとスタッフチェックしたけどやっぱ小中も脚本書いてんのね。
最初に地雷原に飛び込むのはサンテレビ組かキッズ組みか。
しかし今は夏休みとは言え、金曜の朝に新作アニメ流すとは・・・
- 96 :風の谷の名無しさん:02/08/10 21:23 ID:HHmYw4X6
- いや、小中脚本は
地獄寝具やラゼPONみたいな
訳の分からない作品とは相性悪そうだが、
チュチュみたいな少女漫画系の作品とは相性がよさそう。
- 97 :風の谷の名無しさん:02/08/11 00:43 ID:Ws5G51fE
- しまった全13話か…魔法遊戯+チュチュで13話になるかとDF360に魔法遊戯撮ってしまった
魔法遊戯どかさなくちゃ…
- 98 :EMMA(教えて君) ◆l8RuZBk2:02/08/11 03:31 ID:tF1nvc32
- >>90
初めて見た。熱いなぁ・・・
早くみてぇ。
- 99 :90:02/08/11 10:27 ID:.lg/iXeE
- 音も揚げ(死語?)てみた。
http://210.153.114.238/source/up0227.mp3
まさにあひる声。
- 100 :風の谷の名無しさん:02/08/11 20:33 ID:Wo0UgpUQ
- 白鳥の湖っぽいのにみにくいアヒルの子で音楽がくるみ割り人形なのは
サラリと流してしまってよろしかったでしょうか?
- 101 :風の谷の名無しさん:02/08/11 20:49 ID:gu2eJpdU
- 「白鳥の湖」というより「バレエ」全体でしょ
チュチュってバレエで着るものの総称だよ
- 102 :風の谷の名無しさん:02/08/11 21:09 ID:Wo0UgpUQ
- >>90の右下が白鳥の湖っぽく見えただけです。
「チュチュ」は不勉強でした。イッテマイリマス ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 103 :風の谷の名無しさん:02/08/11 22:18 ID:wE.V7UZw
- 総称…というか、スカートのホワホワしたやつね>チュチュ
- 104 :風の谷の名無しさん:02/08/11 22:38 ID:8SPFMfy6
- チュチュという割に
公式ホームページが
つつ(tutu)になっているのが気になる。
それとも英悟だと
チュチュはtutuでいいの?
- 105 :↑:02/08/11 22:39 ID:8SPFMfy6
- 辞書ひいてみたら
英語ではtutuで正しい。
- 106 :90:02/08/11 23:23 ID:U4jsEOGc
- 私はなぜかフランス語辞書で決めただけ。
でもこれは本当にてきとー。
「チュチュ」がどこの語系かピンと来ないです。
2ch内で時々、英語では云々、という話が出るけど
英語はいろいろな欧州言語を受けて後でできた言語だから
こういう議論にあまり意味がないことがある。
ヨーロッパの言語を少し学習するとよく実感できるよ。
ちなみに日本人はそんな「雑種」な英語を
「アイアン」「アイロン」と独自に使い分ける。
止まらないので打ち切り。
- 107 :風の谷の名無しさん:02/08/11 23:31 ID:jivC/edE
- フランス語であってるよ>tutu
大体バレエ用語はフランス語。
- 108 : :02/08/11 23:50 ID:U4jsEOGc
- おっと ballet はフランス語か。
- 109 :風の谷の名無しさん:02/08/12 18:53 ID:b2Kyjt0f
- 加藤奈々絵に相応しい馬はモーリス・ド・ギース賞を制覇した外道馬メイボールに決まりました。
- 110 :風の谷の名無しさん:02/08/14 03:31 ID:wQgJAac1
- >>93
先行みたいね。
放送順にすると、いずれも今週金曜(8/16)土曜(8/17)開始で
サンテレビ 金曜7:30〜
キッズステーション本放送 金曜20:30〜
KBS京都テレビ 土曜8:00〜
TVKテレビ神奈川 土曜10:30〜
テレビ埼玉 土曜11:00〜
キッズステーション再放送 土曜12:30〜
か。俺は京都テレビでしか見れないのでミュウミュウの裏録になるが。
- 111 :風の谷の名無しさん:02/08/14 04:53 ID:e23U5MLt
- ミュウミュウからミントたんがゲスト出演。
もちろん名前はミントたんの守護霊のなんとかインコ。
- 112 :蒼いナイフ:02/08/14 17:48 ID:2h+DEJGE
- >>110
お〜い、テレビ埼玉は11:30からの放送だぞ。
それにしても妙な時間から始めるものだな…
- 113 :風の谷の名無しさん:02/08/14 23:56 ID:5C2F0Hc0
- ワるきゅーレ見てるとキッズステーションは画質悪いし毎回同じところで
ノイズ乗るわで良い所無いんだけどチュチュはどうだろう。
埼玉TVで録画した方が良いのかなぁ( ´∀`)
- 114 :風の谷の名無しさん:02/08/15 01:18 ID:Hj58bYMx
- これって夏休みだけの集中放送じゃないよな?
変な時間帯だな、
学校始まったら子供は見れないよ。
- 115 :風の谷の名無しさん:02/08/15 13:36 ID:6/mGAwUv
- >>114
土曜日は学校休みですが何か?
サンテレビ組もビデオに録って見ますが?
- 116 :風の谷の名無しさん:02/08/15 20:47 ID:SQVsqRNp
- そりゃビデオに録れば何時にやろうと問題ないかもしれんが
サンテレビの金曜AM7:30ってのはやっぱ異常な時間帯だな。
俺は関東組だがその時間帯は名劇再放送枠って印象だ。
そうこう言ってる内に放送時間近くなって来たが。
見逃した!って人が多数出てきそうな予感。
- 117 :風の谷の名無しさん:02/08/15 21:23 ID:JN399UXS
- 子供はアニメなんかビデオにとらねえよ。
- 118 :風の谷の名無しさん:02/08/15 21:56 ID:MWyJClbr
- 明日の今ごろは阿鼻叫喚のヨカーン様
- 119 :風の谷の名無しさん:02/08/15 22:31 ID:RI7SFHbG
- 番宣見て期待してこのスレにも来てみた。
ついに明日・・・。予告見る限りでは可もなく不可もなく・・。
といった感じ。
ageるよ。
- 120 :風の谷の名無しさん:02/08/15 22:44 ID:z6VZ6H8f
- こっちに貼るの忘れてた(w
実況スレ
プリンセスチュチュ 実況スレッドその1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1029415661
- 121 :風の谷の名無しさん:02/08/16 00:05 ID:Rn5LCQb0
- チュチュたんいよいよ放送日age
- 122 :風の谷の名無しさん:02/08/16 00:10 ID:S9mfRYOP
- サンテレビ視聴者はアベノや魔法遊戯も↓だったので、チュチュも↓で実況してるだろう。
朝のサンテレビアニメ実況スレ その3
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1025045459
- 123 :ああ:02/08/16 01:02 ID:W+O6oK8v
- キングレコードのクラシックはレベル高いのだろうか?
- 124 :風の谷の名無しさん:02/08/16 01:21 ID:vstpBkmh
- 林原はいつ出るんだ?
- 125 :風の谷の名無しさん:02/08/16 02:10 ID:dOwapXY0
- ワるきゅーレ見てるとキッズステーションは画質悪いし毎回同じところで
ノイズ乗るわで良い所無いんだけどチュチュはどうだろう。
埼玉TVで録画した方が良いのかなぁ( ´∀`)
- 126 :風の谷の名無しさん:02/08/16 06:50 ID:mlv3tZG3
- サンテレビもうすぐage
- 127 :風の谷の名無しさん:02/08/16 06:51 ID:mlv3tZG3
- 上がってねぇ(; ´Д`)
- 128 :風の谷の名無しさん:02/08/16 07:15 ID:BLzvBnI/
- 佐藤監督復活ナルか?
- 129 :風の谷の名無しさん:02/08/16 07:22 ID:Qj1P4rlW
- とりあえずファンファンスレより開始おめでとうの言葉。
割れはケーブルテレビ入ってないから見れねぇよ
チクショウ。
- 130 :風の谷の名無しさん:02/08/16 07:33 ID:Kn+hx6Ro
- 堂々、OPからパンチラですが、何か?
- 131 :風の谷の名無しさん:02/08/16 08:01 ID:41Nh7Lsr
- もう見ねぇ・・・
- 132 :風の谷の名無しさん:02/08/16 08:02 ID:7vvfoIua
- 加藤奈々絵はポスト小桜エツ子に決定だな。
- 133 :風の谷の名無しさん:02/08/16 08:03 ID:QGdtBLMl
- バレエの衣装にパンツも何もない罠。
激しくチャイコフスキーなアニメだ
- 134 :風の谷の名無しさん:02/08/16 08:09 ID:nkhZO/9F
- 激しく童話風なアニメ。
冒頭から、あの人のナレーションだし。
どれみ&まほTaiのテイストがあちこちに散見されるが、
嫌いではないので良い。
とりあえずバロン萌え。
- 135 :風の谷の名無しさん:02/08/16 08:09 ID:mlv3tZG3
- なかなか電波が強かったな。佐藤コンテ
あひるがかなり沙絵だった
- 136 :風の谷の名無しさん:02/08/16 08:09 ID:uutIIkcn
- この番組を一言で言うなら…ねこ先生だな
- 137 :風の谷の名無しさん:02/08/16 08:13 ID:KKB/w21z
- やっぱり、なんだかんだ言っても佐藤順一上手いは。
画面作りが鬼だ。
女の子描かせたら天下一だ。
これがU系っていうのはもったいないなあ。
画質も悪いしね。
- 138 :風の谷の名無しさん:02/08/16 08:27 ID:UYxEdZ5V
- なぁ、俺期待し過ぎる程期待してるんだがどう?
まほTai!OVAとTV版の中間当たりぐらいの出来だと、まぁ満足できるかな?
- 139 :風の谷の名無しさん:02/08/16 08:35 ID:V5fuJ8Lb
- 結構好き。
この童話的、寓話的世界観が(・∀・)イイ!!
でも、ちょっとウテナ入ってるかな?
- 140 :風の谷の名無しさん:02/08/16 08:53 ID:2BKTwZ+0
- サンテレビで見たけどあまり面白くなかった、これから面白くなるかも
しれないのであと何話かは見るつもりです
アニメの出来自体はすばらしい、ただ声優の演技が(主演の加藤)?
あと三谷昇が声優やるなんてNHK人形劇三国志以来じゃないの
あと岸田今日子の起用はどうなんだろう?
- 141 :風の谷の名無しさん:02/08/16 09:11 ID:Kn+hx6Ro
- 見る人を選びそうな作品だね。
オレはどれみとか好きなんで、かなり期待してます。
やっぱり佐藤順一氏の演出はうまい・・・。
- 142 :風の谷の名無しさん:02/08/16 09:21 ID:nWlu8W5Z
- これってやっぱドレミとかと一緒でロリコンアニメなのかな?
だとしたら萎える…絵はそんな感じだよね。
- 143 :風の谷の名無しさん:02/08/16 09:28 ID:VPA/Usr8
- ロリコンアニメって・・・・
見る奴がロリコンならロリコンアニメ
だろうけどな。
- 144 :風の谷の名無しさん:02/08/16 09:34 ID:Hs+Ybj0S
- でも、これって上質なガキ向けアニメだと思うけどねえ。
朝日系か、テレ東辺りでやるべきだったな。
- 145 :風の谷の名無しさん:02/08/16 09:35 ID:tgk4dmEZ
- なんか感想みたいなのが出てると思ったら、
朝にも放送あったのか。
- 146 :風の谷の名無しさん:02/08/16 09:35 ID:Hs+Ybj0S
- まあ、どれみ見てるヤシは、子供も大人もロリコンってことでしょうな。
- 147 :風の谷の名無しさん:02/08/16 09:54 ID:Hxvoyyk2
- テンプレ作りますた 皆さんの評価を (5段階評価で)
【ストーリー】
【キャラ萌え度】
【 作画 】
【演出技術】
【 音楽 】
【総合評価】
- 148 :風の谷の名無しさん:02/08/16 09:58 ID:cg2S4XdL
- うむ良作の予感。
つかこの枠良いね。繋ぎの魔法遊戯も私的には良作だったし。
- 149 :風の谷の名無しさん:02/08/16 10:34 ID:TWItgB/Z
- なんでみんな感想言ってんだ?と思ったらサンテレビは朝放送かっっ・・。
いいなぁ。俺が見るキッズステーションは夜・・。待ちきれない・・。
- 150 :風の谷の名無しさん:02/08/16 10:38 ID:lIznH29u
- フ━━━( ´_>` )━( ´_>)━( ´_>━( )━<_` )━(<_` )━(´<_` )━━━ン
- 151 :風の谷の名無しさん:02/08/16 10:40 ID:/lrIegku
- 【ストーリー】 あたた
【キャラ萌え度】 あたたたたた
【 作画 】 あたたたた
【演出技術】 あたた
【 音楽 】 あたた
【総合評価】 あたたた
- 152 :風の谷の名無しさん:02/08/16 10:59 ID:kY6Qpazm
- 【ストーリー】 ひ
【キャラ萌え度】で
【 作画 】 ぶ
【演出技術】 あ
【 音楽 】 べ
【総合評価】 し
- 153 :風の谷の名無しさん:02/08/16 11:26 ID:GFzrtTgh
- >151
ワラタ
5段階突き抜けてるし。
- 154 :風の谷の名無しさん:02/08/16 11:49 ID:TWItgB/Z
- >>151
ワラタ
ファミコン神拳かと
- 155 :風の谷の名無しさん:02/08/16 12:11 ID:TQfPSuf4
- キッズ放送日age
- 156 :風の谷の名無しさん:02/08/16 12:17 ID:RMPM9i2s
- 【ストーリー】 まだ一話目だろ?
【キャラ萌え度】まだ一話目だろ?
【 作画 】 まだ一話目だろ?
【演出技術】 まだ一話目だろ?
【 音楽 】 まだ一話目だろ?
【総合評価】 パンチラサイコー
- 157 :風の谷の名無しさん:02/08/16 12:33 ID:VPA/Usr8
- この手を使えば、テレ東でもパンチラもどきは
可能だなと発見したよ。
アニメ制作会社の皆様よろしくおながいします。
- 158 :風の谷の名無しさん:02/08/16 13:27 ID:wbblmAvz
- なんかイタくなりそうな話だな。
ところでOPの卵の章って何?続編とか決まってんの?
- 159 :風の谷の名無しさん:02/08/16 13:47 ID:8BoBdw8o
- >158
人気が出れば続編をOVAで出して
オタから金をまきあげまくります
- 160 :風の谷の名無しさん:02/08/16 14:34 ID:TWItgB/Z
- 一応宣伝では「女の子向け」と書いてたが
チャンピオンREDで連載するあたりやっぱりオタ向けか
- 161 :風の谷の名無しさん:02/08/16 14:37 ID:Kn+hx6Ro
- これって、原作のマンガとかは存在するの?
- 162 :風の谷の名無しさん:02/08/16 14:38 ID:MvokaJkn
- 2次メディアで別のファン層を開拓するのはよくある手でしょ。
- 163 :名無しサンTV ◆.36chjcI :02/08/16 14:39 ID:IzkAIvf/
- ネコ先生とか、来週のアリクイとか見ると、
現実世界が舞台ではないのか・・・。
ネコ先生、もう少しちよ父並みのリアクションをしてくれたら
ワラタのに。
どれみ&まほTaiテイストであることには胴衣。
リア消・厨が親と一緒に見れる良質な内容だった。
だから、アベ☆商&魔法遊戯からの流れで見るにはツライかも。
しばらく様子見て、視聴続けるか止めるか判断すべきかな。
- 164 :風の谷の名無しさん:02/08/16 14:40 ID:TSozzmar
- >161
原作とする漫画は無いと思ったが。
原案、伊藤さんで佐藤さんと作り上げた話みたいだし。
160の言う漫画はコミカライズでしょ。
- 165 :風の谷の名無しさん:02/08/16 14:46 ID:cg2S4XdL
- 見返したけど結構引き込まれたよ
んでもともと本当にアヒルなのか、アヒルにされてしまった(ように思い込まされてる?)のか
今の所わからない。それと1.AKTって?ACTじゃないんだよな。
なんにしろネコ先生萌え。
毎週こういうのが出てくるのかな。
- 166 :風の谷の名無しさん:02/08/16 14:53 ID:LCYOFlAC
- ワるきゅーレ見てるとキッズステーションは画質悪いし毎回同じところで
ノイズ乗るわで良い所無いんだけどチュチュはどうだろう。
埼玉TVで録画した方が良いのかなぁ( ´∀`)
- 167 :風の谷の名無しさん:02/08/16 15:11 ID:Iy0DAglU
- テレビ埼玉の方が、普通は綺麗だYO!
デンパ受信状況しだいだけどな。
- 168 :風の谷の名無しさん:02/08/16 16:43 ID:+yUF3n8P
- >>165
AKTは独語のようだ
- 169 :風の谷の名無しさん:02/08/16 16:57 ID:G0eGAuE4
- サンテレビは朝放送だったんで時刻表示が邪魔
時計表示をアニメのときくらいどけてくれないと
私と結婚してもらいますよ
- 170 :風の谷の名無しさん:02/08/16 18:05 ID:jSGTx/WR
- るうたんの出番って
どれぐらいあった?
- 171 :風の谷の名無しさん:02/08/16 19:11 ID:kXoajbHW
- プリンセス・チュチェ
日本人を拉致するニダ
- 172 :風の谷の名無しさん:02/08/16 19:20 ID:XuK+5qat
- 舞台が現実感に乏しいとこなんかはウテナ風味だね。
第1話としては及第点だと思うよ。
ただ、謎だらけの設定をキチっと観せていくのか
「童話」でかたずけてしまうのかで評価が変わるだろうね。
- 173 :風の谷の名無しさん:02/08/16 19:32 ID:cHibJfmc
- 岸田今日子のギャラが一番高い
- 174 :風の谷の名無しさん:02/08/16 19:36 ID:nYtioS1g
- いよいよ今日か
- 175 :風の谷の名無しさん:02/08/16 19:43 ID:2mAyYMRH
- チュチュは全13話なんでしょうか?
- 176 :風の谷の名無しさん:02/08/16 20:16 ID:Wx+cETUA
- >>175
正解だが、スレの過去レスくらい読め。
- 177 :風の谷の名無しさん:02/08/16 20:28 ID:MvokaJkn
- 昨日結局使われなかったチュチュ実況スレ〜
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1029415661
- 178 :風の谷の名無しさん:02/08/16 20:55 ID:qRyd8YZM
- いったいこのアニメは・・・・・・・・・・。
- 179 :風の谷の名無しさん:02/08/16 20:57 ID:TOiFlOlt
- 我々は今日、伝説の始まりを目撃者したの…かな?
- 180 :風の谷の名無しさん:02/08/16 20:58 ID:pFaDjbfm
- わけわかんねー
世界そのものがあの魔法使いの手の内ということなんか?
- 181 :風の谷の名無しさん:02/08/16 20:59 ID:EyCGXGx9
- 次回に興味を引っ張るという意味では、十分な出来だったと思う。
わかりやすいお話とわかりやすい萌えだけを求めている奴には
不満なんだろうけど。
- 182 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:01 ID:BgLSkhr+
- ともかく続きが気になるアニメは久しぶり
- 183 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:01 ID:kncJxUBf
- 今日見逃しますた。
あすのTBSで補完しまつ。
- 184 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:01 ID:F6ZSrxIz
- >>181
分かり易い話である必要はないけど
ラゼPONみたいに引っ張るだけでなんにもない作品も最近多いし…
取りあえず様子見
- 185 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:02 ID:tULizMP7
- 激しくどれみっぽいのが気になる。
- 186 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:03 ID:39wt5vSo
- すっかりわすれてゴーショーグン観てたよ・・・
- 187 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:03 ID:ywp6o7oi
- 伊藤原案でも、白雪姫の次は、みにくいアヒルの子なのね……。
- 188 : ◆iceEC0Ko :02/08/16 21:04 ID:GdMktZtx
- ちょっと一言。。
不完全燃焼ダタYO!!ヽ(`Д´)ノ
- 189 : ◆iceEC0Ko :02/08/16 21:05 ID:GdMktZtx
- >>186
美しいぞ!我がブンドル軍団(;´Д`)ハァハァ
- 190 :風の谷の名無しさん :02/08/16 21:06 ID:7VHPlDEl
- 個人的に、岸田今日子の語りよりも三谷昇の演技が良かった
- 191 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:06 ID:EyCGXGx9
- >>184
たしかにPONはな……
まぁ引っ張りゃいいってもんでもないが、こういうおとぎ話チックな
作品は、多少意味不明なくらいでいいと思うよ最初のうちは。
- 192 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:08 ID:m9j3xURe
- なんかすげー、今後の展開が気になりました。
ネコ先生の・・・。
- 193 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:10 ID:sFVRgTrW
- なんかすげー、今後の展開が気になりました。
ネコ先生の・・・。
- 194 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:13 ID:MvokaJkn
- 崩しはもうちょっと緩めのほうが良かったような・・・
主人公の声共々、慣れてきて波長が合えばって感じのアニメだな。
- 195 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:14 ID:3o9aAK54
- アンデルセン物語+おじゃ魔女 て言う感じだあね
ねこ先生!
ねこ先生イィ!
ねこ先
- 196 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:16 ID:BgLSkhr+
- ちょっと前のレスにもあるけど
どれみ+ウテナ+まほtaiという感じ
主題歌は岡崎律子が好きなので購入予定リストに入りますた
- 197 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:20 ID:MvokaJkn
- 一応完全ネタばれOKは明日の午後からかな?
クライマックスのシーンや次回予告に衝撃を受けたんだが。
- 198 :190:02/08/16 21:22 ID:7VHPlDEl
- そういや、あのアバンタイトル作画は門野真理子氏でしたな。
「タブチくん」「ユンカース」美術監督の。
- 199 :わたしはダリ?名無しさん?:02/08/16 21:24 ID:KFccu3cm
- おとぎ話っぽさを出すために、わざわざ分かりにくい設定を見せている気がする。
セラムン、まほTaiOVA版のような、面白さ、分かりやすさ、軽快なテンポを重視した作りではない・・・
佐藤監督本来の、子供が一目見ただけで惹きこまれるような、そんなアニメではなかった気がする・・・。
かなり残念。
- 200 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:25 ID:ynzQjosJ
- どうでもいいけど公式ページ、FLASH入れてないと何も見えないね。
めんどくさいから見ないけど。
- 201 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:27 ID:2Lf56yZv
- 岸田今日子のナレーションだけで満足しました。
- 202 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:28 ID:3w36bdkg
- 【ストーリー】★★★☆(夢落ちかも)
【キャラ萌え度】☆(萌え要素を排除している気配あり、むしろショタ)
【 作画 】★★★★(俺はこれで十分だと思うけど)
【演出技術】★★★☆(変身前後に妙味あり)
【 音楽 】☆☆☆(劇中劇が始まるまでは何とも)
【総合評価】★★★☆
今後の展望:漏れもるうタンに叱られtai!
- 203 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:31 ID:i846HJ+k
- みゅうと先輩はカートゥーンネットワークに使い回されてます。
- 204 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:34 ID:kncJxUBf
- >>TBS
まちがえますた。 KBSです。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
- 205 :某CATV(Kids+TVK+TVS):02/08/16 21:37 ID:fJI9Q+g9
- 芸術を学ぶ学院ってあたり、メモル風味もあるかな?じゃ、グレースは誰?
第一話、コンテもサト順さん…。クレジット書き出すよりキャプ神待つか…(w
Kidsな画面の荒れが円盤皇女ワるきゅーレに比べて少ない。画作りで意識してるかな。
でも、明日のTVKでより良い画で見よう…と思う。10:30から「30分見て30分休み」×3(w
>196 ワるきゅーレでメロキュア名だったのは、レコード会社の壁の問題かな
チュチュの主題歌は岡崎律子名で、スターチャイルド(@キング)だわなぁ。
- 206 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:39 ID:VPA/Usr8
- >>200
フラッシュくらい入れれば・・
- 207 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:40 ID:wcaoYbnT
-
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
- 208 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:44 ID:AK/Dkxaa
- 猫先生のプロフィール
身長: 162cm 体重: 45kg
好きなもの: 魚全般、結婚 なんだよ結婚って(w
- 209 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:50 ID:MvokaJkn
- ああ、なんか公式がいろいろ更新されとる。
しかしあの作りならフラッシュもjavaも必要ないんじゃ。
- 210 :風の谷の名無しさん:02/08/16 21:52 ID:smqR/7Ii
- 佐藤監督もここ最近は糞続きだなぁ一話見て思った。
一時期の職人さはどこ行ってしまったのだ。
総監督の肩書きになってから駄目駄目になったと思うのだが。
- 211 :凪きゅん:02/08/16 21:54 ID:iojs1G0d
- 白雪姫には萌えなかったけどチュチュはとりあえず次の回も観ますよ。ええ。
面白くなりそうな予感・・・
あと主人公、声が(・∀・)イイ!!
・・・どれみの島倉とかの妙な声が好きなもんで(藁)
- 212 :風の谷の名無しさん:02/08/16 22:00 ID:TWItgB/Z
- なんか賛否両論だけど・・そんなに悪かったかなぁ?
声も作画も問題なかったし話もアレでいいが。
これから男の謎も徐々に解決されるかもわかんないし。
- 213 :風の谷の名無しさん:02/08/16 22:00 ID:nmm859Qi
- 構想に10年・・・。
どれみよりも先に案があったんだね。これは、期待できるかも。
舞台はドイツですか・・・。シュガーを思い出すな。
- 214 :風の谷の名無しさん:02/08/16 22:05 ID:m9j3xURe
- >>211
あひるのイメージ声なんで、合ってるんじゃないかと思いました。
- 215 :風の谷の名無しさん:02/08/16 22:08 ID:8mMaOgnD
- ウワーン ウプ キボーン
- 216 :風の谷の名無しさん:02/08/16 22:15 ID:wcaoYbnT
- >>207
岸田今日子かよ(w
- 217 :風の谷の名無しさん:02/08/16 22:31 ID:nZdyGwI+
- >>213
あひるって留学生だったのか
- 218 :風の谷の名無しさん:02/08/16 22:58 ID:kXoajbHW
- おかめちゃんには誰もつっこまないのか・・・
- 219 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:02 ID:oYj9i4MZ
- チュチュたんにちゅっちゅしたいよ〜。
- 220 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:03 ID:SwVReb57
- っていうかアヒル役は小西復帰1作目にすべきであった・・・
アヒルは喋りがサエとクリソツだよな
- 221 :蒼いナイフ:02/08/16 23:06 ID:rGT5YYBv
- ぴけも、りりえも、猫先生もポップアップがあひるになってる…
公式のキャラ紹介(汗)
- 222 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:23 ID:pSxSz9l2
- 物憂げな瞳とシャツ一枚の危うい肢体がジルベールを思わせる…
ってことで、風木を連想しますた。同室の男との関係も…だし。
- 223 : :02/08/16 23:24 ID:K8UnDQb0
- 一番最初、ウテナ?
曲が始まってフルバ?
と思ったら岡崎律子だった。
で、中途半端な終わり方でOPが終了
そのままチャンネル変えてしまった。
でもけっこう評価高いね。
もっとぼろくそに書かれていると思った。
再放送でチェックするか。
ところで佐藤「監督」っていつ以来TV作品作ってなかったっけ?(劇場版スレは除く)
ここんところ「総監督」って肩書きばっかで、「監督作品」が見たいんだが。
- 224 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:26 ID:/XZ0nT0c
- るぅ役がEDテロップに出てなかったけど
なんか意味あんのか?
- 225 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:29 ID:ynzQjosJ
- >>223 監督名義はどれみ以来無かったような。「総監督」って名前貸しだよなぁ。
クライアントから金引き出すための。
>>206 FLASHはウザいので殺してある。
- 226 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:29 ID:Bv5UDLDJ
- 総監督ってもうアレだな・・・
- 227 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:29 ID:pQADMFXL
- 猫先生、(・∀・)イイ!!
数年ぶりに次回が楽しみな(リアルタイムでおっかける)アニメだー。
あひるの声、番宣ではどうよ? って感じだったけど、実際見てみると
そんなに気にならんどころかあひるだけにあってる気もしてきた。
- 228 :ツルガ:02/08/16 23:35 ID:ru105M0k
- 今回だけで結論を急ぐのは早計なので、とりあえずは様子見。
しかしつかみとしてはどうなんだろ?
次回はギャグ多め(だと思う)なので、そちらに期待。
>>203
ダブルディーとフィリックスと…あと何だっけ。
- 229 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:36 ID:kTK+943Y
- OPのラストに「花のワルツ」本編に「金平糖の精の踊り」
バレエ「くるみ割り人形」の曲が使われてて個人的に嬉しい。
ネコ先生、下はタイツ履かないんでしょうか・・・
- 230 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:36 ID:5H5b1fT2
- 小西寛子と言えば、GGXXのブリジットってあの人だよね。
一応復帰してるって事なのか
- 231 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:36 ID:dIn5wWlo
- 面白い!とまではいかないけど、この童話的雰囲気は好きなほうかな。
今の所、可もなく不可も無く微妙。取りあえず様子見という事で見続けていきます。
- 232 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:40 ID:MvokaJkn
- ネコ先生はなんかイイね。
ネコなのにマッシブな感じのデザインもイイ。
確かにAA作ればいろいろと使えそうだ。
アリクイも良さげだが。
- 233 :風の谷の名無しさん:02/08/16 23:43 ID:dIn5wWlo
- ネコ先生が登場した場面では(゚Д゚)ハァ? 何これ。な感じだったけど、結構いい味出してるね。
- 234 : :02/08/16 23:49 ID:B1QQV++t
- ちょっとスレちがいかもしれんが
「総監督」と「監修」
の違いってなんだ?
- 235 :風の谷の名無しさん:02/08/17 00:02 ID:on8HjPkB
- まあ、最近の萌えオンリーの作品に比べたら気体できそうかな。
- 236 :風の谷の名無しさん:02/08/17 00:57 ID:+7v8GtV1
- みゅうと君が窓から身を乗り出して、あひるが「あぶない!」って言ったとき、
別の意味でアブナイとおもったのは俺だけでしょうか?
はたして彼はぱんつ穿いてるのでしょうか・・・
- 237 :風の谷の名無しさん:02/08/17 00:58 ID:xL9+jufe
- 窓から落ちた先輩を助けるシーンのバカバカしさはかなり良いね
これ横手美智子はどこまで設定に関わってるんだろ?
ストレンジドーン凄い好きだったから気になる
- 238 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:02 ID:uLQnybqd
- あひる役って
彼氏彼女の事情に出てたつばさ役の声優かと思ってた
- 239 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:02 ID:IoW4JeI9
- >236
バレエ用のサポーターだったりしてね。
前を覆って後ろはTバックの・・・
- 240 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:03 ID:CmpBgCK3
- 番宣見て駄目だと思ったが良い意味で覆された。
問題点は雰囲気良いOPの後ソニー損保のCMが始まった事(w
- 241 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:13 ID:e0HK9HHK
- はいはい、静かにしてくれないと私と結婚してもらいます。
…これ、スレが荒れた時に使えそうだな……(w。
- 242 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:14 ID:JikK9uDB
- なんかよぉ、ワンパターンだぜ佐藤順一。
伊藤郁子絵もマジ飽きたよ。
- 243 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:17 ID:gKqbryzs
- 佐藤順一は去年のプリーティア以来?
- 244 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:20 ID:JikK9uDB
- プリーティアは駄作だったね。
コンセプトとかOPは良かったけど、唐突に敵を出して
倒すだけのやっつけ仕事ぶりに萎えたよ。
金がなかったのかなぁ。
- 245 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:26 ID:xL9+jufe
- 駄作とか言う以前の問題だと思うよプリーティア
狙ってるものがミエミエ過ぎて酷いよあれ
- 246 :高千穂サイトからのコピペ:02/08/17 01:35 ID:e0HK9HHK
- 「プリンセスチュチュ 〜卵の章〜」2002年8月16日
放送 キッズステーション他 20時30分〜21時
アニメ新番組。すごく気持ちの悪い演出リズム。演出の
ホンキイトンクだね。ストーリーや世界設定は、まだぜん
ぜんわからない。でも、視聴者に見せる力がけっこう強い。
猫先生のインパクトといったら、ちょっと筆舌に尽くしが
たいものがある。あとは、この演出が吉とでるか凶とでる
か、それが問題だ。とりあえず、次回のオオアリクイさん
(かわいいぞ)に期待してみよう
- 247 :猫先生:02/08/17 01:36 ID:D4qEmrt4
- 悪口言う人は、
結 婚 し て も ら い ま す よ !
- 248 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:39 ID:6pVDuq4a
- 絵がかわいかった。
これからも見る…たぶん
- 249 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:40 ID:yPeV6av8
- マホTaiっぽい・・と思ったらあのシリーズのスタッフが結構関わってるのね。
佐藤氏、トライアングル繋がりか。
何か加藤奈々絵声がかなり評価に影響してきそうだ。
正直主役としては微妙。
オコジョのゆうたきゅんとか脇役としては問題ないんだけど。
頑張って欲しいな。
- 250 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:52 ID:D4qEmrt4
- 賛否ありそうな作りだもんな。
わかる人にはわかるが、わからない人には全然わからない感じだからな。
人を選ぶってヤツだな。
でも、今のむやみに「萌え」言語に頼った作りでない、
エヴァやウテナのような、こういう雰囲気作りに凝った作品好きなんで自分は期待です。
それにしても、猫先生・・。
- 251 :風の谷の名無しさん:02/08/17 01:56 ID:4J/55JHQ
- あれだ
政友の名前とかぜんぜんわからんけど
オコジョさんのやつに声が似てる気がする
- 252 :風の谷の名無しさん:02/08/17 02:34 ID:mLIqotf0
- つかみとしてはいい。
見続ける気にさせる。
だんだんしょんぼりな出来or展開にならないことを祈る。
- 253 :風の谷の名無しさん:02/08/17 02:34 ID:NrBHAEhR
- 録画してあったのを見てなぜこんな声を主役に持ってきたのか知った
「あひる声」なのか・・・。(w
- 254 : :02/08/17 02:50 ID:DRvdOuQa
- オフィシャルサイトの新swfが見られないよ(;´Д`)
- 255 :名無しサンTV ◆.36chjcI :02/08/17 02:51 ID:bO7C5NnV
- >>241
らぜPONスレの、ママンの「頃しますよ」みたいなモンか。
- 256 :風の谷の名無しさん:02/08/17 03:14 ID:jpCClcND
- >>236
どう見ても、ノーパン・はだかワイシャツだもんな。スタッフ狙ってるのかなあ(w
1話目の評価は、微妙。とりあえず見続けようとは思うが、ドロッセルマイヤーの創造主の
要素をうまく生かしきれば名作になるかもって感じ。
あと、ドロッセルが語り部をかねるのなら、岸田今日子は要らないだろうとおもた。
- 257 :風の谷の名無しさん:02/08/17 03:34 ID:viiZrz8c
- 今ビデオで見た。
なんだ結構おもろいじゃん、って思ってたんだけど
なんか変身した瞬間萎えた。うそーんって感じ。
その辺慣れないと今後の視聴に影響しそうだなぁ。
今日のは繰り返しテープにLS3で録ったけど
明日のは新しいのおろしてSTDで録ろう。
- 258 : :02/08/17 05:37 ID:OyeQJvei
- テレビ埼玉でもやるのか…危ねぇ
たまたまチェックしといてヨカタ
- 259 :風の谷の名無しさん:02/08/17 05:39 ID:51ttujDZ
- 崩し顔がどれみっぽいのは当たり前
もともとどれみの崩し顔は、サトジュンの描いた崩し顔を
馬越氏がいただいちゃった結果なんだから
こっちこそがオリジナルだろ
- 260 :風の谷の名無しさん:02/08/17 07:50 ID:2UPMLPAC
- >>257
>明日のは新しいのおろしてSTDで録ろう
漏れもそう思った……ちゅーか実行!
>変身した瞬間萎えた
いや、「花のワルツ」これ最強!(w
- 261 :風の谷の名無しさん:02/08/17 08:25 ID:7l+rW8sm
- これは少女漫画でええのんかいな。
KBSでミュウミュウに重ねるのはどうかな…
- 262 :風の谷の名無しさん:02/08/17 08:27 ID:+V0mhKIw
- KBSは裏番組なんて気にしません。
ハリケンと龍騎の裏でハム太郎とポケモンやってるし。
- 263 :風の谷の名無しさん:02/08/17 08:41 ID:OUIHPRLv
- キッズで前半見損ねて、いまKBSで全部見たけど、これはわかりにくいな〜
子供おもしろいんか、これ?
とはいえ、うちの奥さんは、「絵と踊りがぜんぜん合ってない」と言ってます。
- 264 :風の谷の名無しさん:02/08/17 08:45 ID:LvX66x5M
- たまたま第一回のBパートを帰省先の実家で見た。
激しく名作の予感。
・・・家で見られないのが残念でならん・・・気に入ったのに・・・
- 265 :名無しと結婚してもらいます!(;`;Д;´;):02/08/17 09:00 ID:82tY7jWM
- >>236 男の子パンチラかと、なぜか血圧が上がった。
>>253 「あひる声」、まま自分で言ったね。
予告の映像で残っているものといえばハダーカ。
あひるたる背景がまだ曖昧だから、それかな。
次回は、第1話が第2話に来るパターンですか?
- 266 :風の谷の名無しさん:02/08/17 09:23 ID:ZEvq0t3/
- 今日はじめて見た
サトジュンに横手かよ
豪華だな
1話見た限りじゃ〜なんとも言えんな〜
話のつながりもよくわからんし
でもまだ1話だしね、これから化けていただきたい
しかしこれだけは言える・・・・・
801のヨカーン
- 267 :風の谷の名無しさん:02/08/17 09:23 ID:ZEvq0t3/
- あと、ネコいいな
ケコーンしてもらいますよ、って
- 268 :風の谷の名無しさん:02/08/17 09:43 ID:L6iFKLLT
- 次回以降も観てくれないと
私と結婚してもらいますよ!
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1029544782.jpg
- 269 :風の谷の名無しさん:02/08/17 10:16 ID:oNV7LSlt
- 猫先生のキャプ画、
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 270 :風の谷の名無しさん:02/08/17 10:27 ID:Y50WY3Ed
- とりあえず録画しておくかな……
tvk放送3分や。
- 271 :風の谷の名無しさん:02/08/17 10:32 ID:4Sn7HcM4
- TVK放送あげ
- 272 :風の谷の名無しさん:02/08/17 10:35 ID:AN/BDo8K
- フルチンにYシャツ...
萌え!
- 273 :風の谷の名無しさん:02/08/17 10:35 ID:qDKZE1Dl
- >>205
ワるQは岡崎とCCさくらのグミの2人で歌ってるのであの名前で委員じゃ無いの?。
- 274 :風の谷の名無しさん:02/08/17 10:39 ID:oGLEDdaU
- 奈々絵ちん…(*´Д`*)
- 275 :風の谷の名無しさん:02/08/17 10:39 ID:w6NqA6xI
- まほTaiをどうも思い出しちまう
- 276 :(゚∞゚)ペーチュンチュン:02/08/17 10:42 ID:T9m6SHdf
- TVKです
前番組の魔法遊戯のマスタードの声で萎える(;´Д`)
- 277 :風の谷の名無しさん:02/08/17 10:48 ID:wUXLbu5Q
- この後スカパーでもあるけど、漏れは
裏(AT-X)の天こな見る事にしよう
- 278 :アニメ板には久々のカキコ:02/08/17 10:54 ID:snlH3X0T
- 変身してから後、白髪の男の子を助け終わるまでのシーン
バカバカしさもかなりあるが、それを上回るテンポというかカット割りと音楽
寸分の無駄もない“流れ” 久々に画面に見入ってしまった
というか、ウテナの戦闘シーンを思い出した あれも画面に見入ってしまってた
最近のムダにダラダラした戦闘シーンの多い作品の作り手はこれ見て反省しる
2話以降、戦闘(?)シーンの“流れ”が崩れないことを祈る
あと、伏線も入れ込んでるけど子供向けに安易にわかりやすすぎる方向には
持っていってくれないことも祈る
- 279 :風の谷の名無しさん:02/08/17 10:57 ID:VDJ3VNWz
- TVK放映終了
正直言って、微妙だなぁ・・・・・・
もう2〜3話見ないと判断できないか・・・・
個人的に、下半身もうちょっと何とかして欲しいなぁ・・・・
- 280 :風の谷の名無しさん:02/08/17 10:59 ID:Hi2DqriN
- あひるはこにたんがいいよなあ。
- 281 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:01 ID:7ZdvBJ/g
- 頭がおかしいとしか思えない
- 282 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:03 ID:OEUSc7JA
- 日テレのういんちゃん思い出したyo−
- 283 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:04 ID:2hvikQQD
- うううううむ、ノーマル時の伊藤郁子キャラが
崩れ時だけまんまどれみになるのってかなり違和感があるなあ。
どれみの場合はシリアス時からフニャキャラだからマッチしてるんだけど。
最初、ドイツかフランスが舞台なのかと思ってたけど、
キャラの名前は全部平仮名だし、謎の猫先生はいるしと
ウテナ的な「よく分からない世界のよく分からない学園」が舞台ということなのかな?
- 284 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:06 ID:sEMcHUBs
- 【ストーリー】 まだこれから
【キャラ萌え度】 なかなか イイ!
【 作画 】 初回は良くて当たり前
【演出技術】 動きがあって 美しい
【 音楽 】 OP&ED イイ!
【総合評価】 今後に期待大! ところでこのアニメ 対象はどの年齢層?
男or女?
- 285 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:07 ID:2hvikQQD
- バレエのコスの下は当然パンツじゃないんだけど、
TV東京だったらアレでもNGなんだろうな。
パンチラに妙なプレミアが付いてる昨今、
ああいう疑似パンチラでも十分ハァハァできるよ。
んであひるたんの年令設定は?
見事にツルペタだし、やっぱ10歳くらいかな?
- 286 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:08 ID:gvyL5NcS
- お話自体が、(最初に出た鳥の)アヒルの夢ですた、という構造なのか?
とりあえず、見続けることにするよ。
- 287 :妄想見習:02/08/17 11:09 ID:bpeNmX8r
- いやーかなりていねいに作ってあるな。
ただこの変なおとぎばなしのような設定はひとによって
好き嫌いが分かれるかな。普通じゃなくておもしろいけどね。
あと2,3回観てみるか。
ケ ツ 線
- 288 :アニメ板には久々のカキコ:02/08/17 11:10 ID:snlH3X0T
- OP、どこがサビなのかよくわからん歌だが(w
最後、曲に合わせてあひるが踊るシーンはカッコよかった
OPや各話の見せ場などで、音楽にきっちり合わせた動きをしてくれるとビリビリくる
正直、プリンセスチュチュに変身するまでは変身少女モノだとは知らなかった
予備知識なしで見るのってええねー 画面からの情報吸収集中力ひさびさに120%
変身モノならそれはそれでな感じだけど、変身するまでの話もそれなりに
子供子供してない作りなので普通に期待
第1話の作り方からして、ストドン以外のサトジュン作品の作り方からして
最後は涙ナミダの大感動劇が待ってるようなヨカーン たのむでー
- 289 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:11 ID:i/AsubSd
- あの絵をみると小西voiceがいつか流れてくるのではと期待してしまふ…
あひる 加藤奈々絵=千葉千恵巳
りりえ 白鳥由里 =秋谷智子
ぴけ 松本さち =松岡由貴
とか思ったりして。
- 290 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:12 ID:iv8o8KaE
- どれみヲタと小西ヲタウザイよ。
- 291 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:14 ID:2hvikQQD
- >>290
そういう厨丸出しの発言の方がはるかにウザい。
- 292 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:14 ID:rkdpRAbc
- ドロッセルマイヤーの声の三谷昇って
よく邦画で見かけるあの名脇役者の三谷昇?
漏れあの人の演技すげー好きだったんだけど
- 293 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:16 ID:R5nZoZUe
- 婦警が主人公か
- 294 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:16 ID:Sv0HBx3x
- これ以上子供向けに寄ると、女児アニメ好きじゃないとキツくなるかも。
しかし1話クライマックスの変身からの流れが……「花のワルツ!」って(w
ちょっとワラタ。
- 295 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:17 ID:w3hnaPs3
- >>291
当てはまったからってそんなにしゃかりきコロンブスになって即レスするなや
放置できないやつが最厨なんだからさ( ´,_ゝ`)プッ
- 296 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:17 ID:nlxDDfL6
- スゲー気になるアニメですた
とりあえず録画ケテーイ
- 297 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:22 ID:kllcMKjC
- >>147
【ストーリー】 (´・ω・`)
【キャラ萌え度】 (;´Д`)
【 作画 】 ( ´∀`)
【演出技術】 (゚∀゚)
【 音楽 】 (・∀・)
【総合評価】 ヾ( ゚◇゚)ノ
- 298 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:23 ID:6f+Fn0cZ
- このスレでレスがかぶったら・・・
ケコーンしてもらいますよ
- 299 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:29 ID:rmMQGCj1
- >>272
しかも、ややロウアングル(;´Д`)ハァハァ
- 300 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:29 ID:zd/UFfVt
- 事前に何も情報見てなかったけどバレエが題材とはおどろき
踊りなんてアニメじゃ最も不得意な描写なはず
よほど気合いを入れないと目も当てられないことに・・・
一話目はなんとか乗り切ったという感じかな
まぁ、この先のお手並み拝見
- 301 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:34 ID:2hvikQQD
- 「卵の章」ということは、現在は幼年編のようなもので、
この後「雛の章」(中学生〜高校生編)
「成鳥の章」(大人編)と続くんだろうか?
- 302 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:47 ID:SnX2u7J/
- ______________
// // ||
ヴィシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\ [llllll]
/ ̄\( 人____) ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |
| \_/ ヽ (_ _) ) < 夢落ちだったらケコーンしてもらいますよ!
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| |
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| \__________________
- 303 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:50 ID:zd/UFfVt
- >>301
「剥製の章」 囚われのあひるたんが・・・(;´Д`)ハァハァ
- 304 :風の谷の名無しさん:02/08/17 11:58 ID:5if+Zbij
- 魔法遊戯を見ようと思ったら、なんだこりゃ?
1話だけだとダメアニメって感じなんだけどなー
一応次回も見よう
- 305 :z会(w ◆zKaI/8NU :02/08/17 12:00 ID:vV6kwi0U
- なんかウテナぽい展開の予感がするのは気のせいですか?
- 306 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:02 ID:jUViIRun
- 地上波TVK組です。
http://tmp.2chan.net/img2/src/1029553148.jpg
- 307 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:03 ID:Xtbl6Hud
- 魔法使いtaiの絵の人が
おジャ魔女の絵をやろうとしてるという
なんか薄ら寒さを感じなければ
純粋に良い作品だと思える
暗そうな話だけど。
- 308 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:04 ID:7ZdvBJ/g
- ハァハァせざるおえない
- 309 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:05 ID:9ACJYjbR
- (;´Д`)クワクワ
- 310 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:06 ID:pctdg+qA
- >306
乳首勃ってるんですけど…。
- 311 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:07 ID:Sv0HBx3x
- うむ……放送時は気付かなかったが。
- 312 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:17 ID:67cN1czb
- 1話見直したけどさっぱりわからん・・・
とりあえずあひるたん萌えたんで、視聴継続ケテーイ
- 313 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:29 ID:Hy8GISB3
- 乳首ぴんぴんになってる(;´Д`)ハァハァ
- 314 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:35 ID:xpAkoRE2
- 友達二人が出ているシーンがなんか浮き気味なんだよなー。
やっぱディフォルメがちょっときつく入りすぎな気が。
- 315 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:42 ID:Az+RMXem
- 今やってるね。お邪魔女ウテナしTAI!!
- 316 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:43 ID:MwtQU6vj
- 分類としては畜生アニメかな
- 317 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:43 ID:JM0Za8+i
- おしり
- 318 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:45 ID:JM0Za8+i
- 結婚しる!!!
- 319 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:45 ID:Az+RMXem
- オタ向けのロリビデオ見ているようだ
あの猫先生あずまんがくせぇ
- 320 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:46 ID:2hvikQQD
- 予告では女子の制服着たアリクイが出てたし、やっぱアレかなあ?
あひるたん以外の生徒も実は全員何らかの動物の変身した姿なんだろうか?
猫先生だけ正直に素顔を晒してるってだけで。
- 321 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:47 ID:JM0Za8+i
- つくづくまほTai!の小西タンが悔やまれる・・・・・
このキャラであの声なら・・・・・・激萌えヒット間違い無しなのにな
- 322 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:52 ID:JM0Za8+i
- 王子様ののYシャツ姿に萌えましたが何か?
- 323 :風の谷の名無しさん:02/08/17 12:53 ID:Az+RMXem
- >>322
WOWOWまほtaiのさくらの子を思い出したよ
- 324 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:02 ID:q3QqC6re
- ワるきゅーレといい、これといい、これからの裸変身パターンは
ティクビがスタンダードになりますた。
- 325 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:03 ID:snlH3X0T
- それイイ(・∀・)!!
- 326 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:04 ID:JM0Za8+i
- キッズでも乳首を確認!!
- 327 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:05 ID:Qq1Csq60
- 見た。
OPが世界まんが昔話&プリメ3な感じ。
バレエシーンを動かしまくるのはやはりTVアニメでは無理か。
カット割でがんばってるけど。
わけわかんないけどとりあえず見る。
でも最終回で夢オチになりそうな予感が・・・
- 328 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:06 ID:WfPfhUwu
- >>321
小西ではあひる声は出来ない。
嫌だ。
- 329 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:07 ID:ceK1OE5y
- 巧の技に敬服した!
- 330 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:07 ID:JUcm9OHN
- このアニメ、確かに頭おかしいね
頭のおかしいアニメ 801もあるしなんか凄いね
- 331 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:09 ID:jUViIRun
- サービスなのか演出なのか?
もう少し様子を見ようかと・・・
http://tmp.2chan.net/img2/src/1029557101.jpg
- 332 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:09 ID:JUcm9OHN
- とりあえず脚本は全部横手に書いてもらいたかった
- 333 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:12 ID:viiZrz8c
- 漫画版連載 : 東雲水生
秋田書店(チャンピオンRED)
ほんまかいな?
- 334 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:13 ID:on8HjPkB
- マターリ→最終話間近で鬱展開→大団円になりそうな予感・・・。
- 335 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:14 ID:xgCfZ1aM
- >>334
マターリ→最終話間近で鬱展開→ラスト投げっぱなし と言う可能性は?
- 336 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:16 ID:JyI3rXrL
- 2話は「白鳥の湖:終曲」で良いのかな。
- 337 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:20 ID:sEMcHUBs
- >>334
構想10年だそうなので 1クールで完結させるつもりではなかろう
- 338 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:21 ID:JM0Za8+i
- >>328
あひる声じゃ萌えない・・・・
沙絵タンの演技を見てからいいましょう。
- 339 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:23 ID:viiZrz8c
- >>337
だからこそ1クールってことも考えられる。
つか、この設定で2クールはどうやってもダレると思う。
- 340 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:23 ID:JyI3rXrL
- 最初からどん底で始まってるように見えるから、さらに蹴落とされまくって、
最後にちょっとだけ幸せになるって感じじゃないのか?
- 341 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:25 ID:7ZdvBJ/g
- 来週から鬼畜展開に期待ハァハァ
- 342 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:39 ID:b3aCa8W3
- 毎回違うバレエ組曲もってくるつもりなのか…?
- 343 :風の谷の名無しさん:02/08/17 13:42 ID:JyI3rXrL
- 第3話は眠れる森の美女の可能性が。
- 344 :あたりまえだけど:02/08/17 13:45 ID:WmQaJ73P
- 音楽は(・∀・)イイ!
- 345 :風の谷の名無しさん:02/08/17 14:11 ID:0U2Q/Ai6
- 人間の姿よりアヒル姿のほうが(;´Д`)ハァハァできそう
- 346 :風の谷の名無しさん:02/08/17 14:46 ID:pUwCuHgv
- いいねー。ウテナ調好き。崩壊せんでくださいまし。
- 347 :風の谷の名無しさん:02/08/17 14:49 ID:bK7fMy9n
- さて 各地での第1話の放送も一通り終わったので 少しまとまった感想を
バレエを志す女の子の話と言えば 一昔前までの少女マンガの王道だけど
このアニメ ベタベタで大甘の少女マンガとは少し違っているような……
対象も 小中学生の女の子を狙ったのでも無さそうだし さりとてキャラ萌え
ロリコンのアニオタ御用達とも思えない
ほのぼのファンタジー路線で行くのか オタにDVDが売れるように作ってあるのか
そちらも楽しみの一つ
- 348 :風の谷の名無しさん:02/08/17 14:56 ID:snlH3X0T
- ほのぼのファンタジー路線をどれみ・まほTaiスタッフで
きっちり作ってくれてる方に1000岸田今日子
ココロ図書館の奇跡を再び・・・
でもこれ、小中学生の女の子にも見れる作品としても
十分な感じがしない?
- 349 :風の谷の名無しさん:02/08/17 15:15 ID:74eXbqZc
- とりあえず…
【ストーリー】 まだわからん
【キャラ萌え度】 まだわからん
【 作画 】 1話は気合入れるべ
【演出技術】 なかなか良かった
【 音楽 】 毎回同じ曲でなければ…
【総合評価】 作りはかなり丁寧な印象。視聴は継続
- 350 :風の谷の名無しさん:02/08/17 15:33 ID:OhTWvJU4
- >>348
ココロ図書館の悪夢を再現するつもりか!
- 351 :風の谷の名無しさん:02/08/17 15:40 ID:snlH3X0T
- >>350
悪夢か?
煽られるかもなのを承知で言うが、ココロ図書館は俺的には
かーなりハートフルなストーリーで隠れた名作だったぞ
もちろん・・・萌えがなかったわけじゃないけどさ(照
- 352 :風の谷の名無しさん:02/08/17 16:01 ID:xpAkoRE2
- あの「死んでもいい」って台詞にもなんか意味がありそうだし、
どうにもほのぼの路線にはなりそうにないが。
いろいろ頑張ってみたがネコ先生AA完成せず・・・
小さく作ろうとしたのが敗因か。
- 353 :風の谷の名無しさん:02/08/17 16:16 ID:mcz1RRS+
- ロリ&ショタ&ヤオイ
ハァハァオタ全方向ターゲットな感じ
- 354 :風の谷の名無しさん:02/08/17 16:16 ID:ytZsWiJv
- 全体的にテンポが悪くて嫌悪感を覚える。
ウテナやまほTai(しかもTV版)の亜流にしか見えない。
もう佐藤順一の時代は終わったのか?
- 355 :風の谷の名無しさん:02/08/17 16:27 ID:SQeUdklA
- どれみやまほtaiってのもあるけど、やっぱりウテナだな〜。
でもアヒル声だの、結婚してもらうだの、小ネタが外してる気がする。
個人的には樹璃相当が出ないと視聴打ち切り。
>222
そっちかい(わ
- 356 :風の谷の名無しさん:02/08/17 16:43 ID:i7SO4oGC
- >>348
思いっきりダークファンタジー路線だろ、これ。
- 357 :風の谷の名無しさん:02/08/17 17:30 ID:yHOEAaaT
- そのうちあひるたんの友達で
体に矢が刺さっているやがもたんがでるよ。
- 358 :風の谷の名無しさん:02/08/17 19:23 ID:HER6KON3
- 俺も風と木の詩を連想したよ。
- 359 :凪きゅん:02/08/17 19:25 ID:jwNeECSh
- キズステ、もう一回くらいは放送してくだちい!!
- 360 :風の谷の名無しさん:02/08/17 19:27 ID:8V2hFJBs
- キッズも関東U局も見逃しちまった。
どこか一週遅れで放送してくれてもいいのに。
- 361 :風の谷の名無しさん:02/08/17 20:11 ID:fGXSdtTu
- バレエアニメって今までありそうでなかったなー
踊り関係はテレビアニメの不得意とするところだもんなー
- 362 :風の谷の名無しさん:02/08/17 20:20 ID:oREM+ZFI
- KBSって、チョンの国でもやってんのか?(;´Д`)
- 363 :風の谷の名無しさん:02/08/17 20:25 ID:JM0Za8+i
- >>347
>対象も 小中学生の女の子を狙ったのでも無さそうだし
バリバリ狙ってると思いますが。
- 364 :風の谷の名無しさん:02/08/17 20:25 ID:HOmH6jag
- >>362
京都テレビだよ
- 365 :風の谷の名無しさん:02/08/17 20:55 ID:+7v8GtV1
- あひるが猫先生を見て驚いたのに、友達が驚かなかったのは、
やっぱり、あの朝から通常の世界を踏み外した変な世界に行ってしまってる
ということなのかな。
夢オチかなー、夢オチかもしれないなー。
- 366 :風の谷の名無しさん:02/08/17 21:55 ID:mrAxW7Z6
- >>363
ヲタ向けにしろ、少女向けにしろ、「特定の視聴者層を狙って」作ってる感じは
個人的にあんまりしないなー。
どっちかっつーと、自分らのやりたいものをやってる感が強い気がする。
商業ベースに乗せるからか、一応変身もののフォーマットは取ってるけど、
教育テレビとかでやってるようなオリジナル人形劇を見るような印象。
あまり変身もののお約束にこだわらず、好きなように作って、
ちょっと残酷な童話をして欲しいと思う。
- 367 :風の谷の名無しさん:02/08/17 21:56 ID:DLS+i0T4
- TVKの放送時間、22:30だと思ってたら10:30だったのね・・・
(涙)
- 368 : :02/08/17 21:59 ID:qzRP/CwI
- 正直、話のよく見えなかった俺はアフォなのかな
と思ったがここを見る限りそうでもないらしい。
ひと安心。
- 369 :風の谷の名無しさん:02/08/17 22:21 ID:bU5Qe2zq
- あの爺がアヒルの夢を取り込んでこの世界を作っているのかなあ
アヒルの子が白鳥になって王子様と結ばれるというセンを
捻るのか、外すのか、直球投げるか
ちょっと楽しみかな
- 370 :風の谷の名無しさん:02/08/17 22:24 ID:51ttujDZ
- 友達の金髪の方
なにげに毒の入った言い回しがけっこうツボにくる
- 371 :あひる:02/08/17 22:29 ID:qWjEPc/r
- 元気で明るい。が、忘れっぽくて早とちり。
何かに夢中になると周りが見えなくなり、
思ったことが全部口から出てしまう。
憧れの先輩、みゅうとの為に頑張る健気な女の子。実は…?
↑って、沙絵みたいだ・・・(;´Д`)
- 372 :風の谷の名無しさん:02/08/17 22:29 ID:4EPRYO0O
- >365
あひるは本当は鳥のアヒルだから、ネコが苦手なんじゃなかったっけ?
本人が自分の正体忘れてても身体が反応しちゃったってとこで。
- 373 :風の谷の名無しさん:02/08/17 22:58 ID:lCNt5+4v
- >>366
>どっちかっつーと、自分らのやりたいものをやってる感が強い気がする。
禿げ同。
ストレンジドーンと同じ匂いがする。それだけに期待と不安が。
- 374 :風の谷の名無しさん:02/08/17 23:08 ID:NWC1K7zs
- 本日、テレビ埼玉でシチョーしますた。
出だしの語りの後の森の中の絵が、フルバの「バカな旅人」かと思った(w
ウテナっぽいとか、ドレミっぽいとか、随分書かれてるけど禿同です!!
雑誌見て作監は林明美だと思い込んでいて、もう一度ビデオ見直したら小林明美だった。
どうも林明美にしては変だと思いながら見ていたんですが。
でも変身したので「な〜んだ、魔法少女ものなんだ〜」と少々萎えました。
ちなみにバレエの衣装で短いスカートはクラシックチュチュと言います。
これはスカート付きのワンピース水着のような構造で、後ろのホックを外して足を入れてはいてから腕に肩ひもを通して後ろホックを止める。
だから決して下着は見えません。
スカートの長い方はロマンチックチュチュといって、これはワンピースのような作りで、下半身はタイツの上にもう1枚ベージュのショーツみたいのを履く。
スカートは透け透けのチュールなのでライトが当たると丸るみえになって、実はこっちの方が恥ずかしかったなぁ〜。
あのネコ先生、一瞬「猫の恩返し」のバロンかと思った。
- 375 :ああ:02/08/17 23:10 ID:jxhWf3cN
- いすゞジェミニのCMを思い出した。(町の遊撃手の時)
- 376 :風の谷の名無しさん:02/08/17 23:11 ID:Sv0HBx3x
- >>374
バレエ経験者ですか?
- 377 :風の谷の名無しさん:02/08/17 23:16 ID:+7v8GtV1
- うちの娘たちがバレエ教室に通い始めたのでこのアニメ見せようかと思って録ったけど、
一話だけだとさっぱりわけわかめだなぁ。
もうちょっとまとまるまで見せるのは待っておこうか。
- 378 :374:02/08/17 23:17 ID:NWC1K7zs
- >>376
はい、踊るアニオタ(♀)です。
なのでバレエシーンはアニメにしては良く描いてある方だと思いますが、微妙な所で思わず修正入れたくなりますなぁ。
私の通うお教室にも取材に来てほすぃと思うであります。
特に本部教室の周りはアニメーターが多数生息する地ですので…。
- 379 :風の谷の名無しさん:02/08/17 23:18 ID:2hvikQQD
- >>374
バレエ経験者の女性?
そこまで詳しく書いてて男だったらマジで恐いぞ。
- 380 :風の谷の名無しさん:02/08/17 23:19 ID:2hvikQQD
- >>378
レスがカブった。済まん。
- 381 :kawai:02/08/17 23:20 ID:bU5Qe2zq
- >>379
横レスですんませんけど、男でバレーやってちゃおかしいッスか?
- 382 :風の谷の名無しさん:02/08/17 23:24 ID:DpLOoLmj
- 374たん(;´Д`)ハァハァ
- 383 :風の谷の名無しさん:02/08/17 23:25 ID:2hvikQQD
- >>381
別に構わんが、
少なくとも女物のバレエコスを着て踊ってたら普通おかしいと思うぞ。
>>374の場合、
>スカートは透け透けのチュールなのでライトが当たると丸るみえになって、
>実はこっちの方が恥ずかしかったなぁ〜。
とまで書いてて明らかにその衣装の着用経験があるらしいから
そう思っただけだが何か?
- 384 :風の谷の名無しさん:02/08/17 23:30 ID:Sv0HBx3x
- >>381
俺も元バレー部。
- 385 :風の谷の名無しさん:02/08/17 23:32 ID:yLaXENaX
- 登場人物達は、OPで語られてた作家の書きかけの世界の
住人なんじゃないのかな。キャラクター達が自分達で勝手に
物語を綴るのを死んだあとも幽霊?になって楽しんでたみたいだし。
今回も、カラスと王子の戦いと同じように、キャラクター達を勝手に
動かして物語を紡がせようとしてるんじゃ。
- 386 :374:02/08/17 23:37 ID:NWC1K7zs
- >381
この世界は男性が少ないから貴重な存在です〜。
最近では「くまてつ」こと熊川哲也が有名になったので、男性でバレエやる方も増えたと聞きました。
>383
>少なくとも女物のバレエコスを着て踊ってたら普通おかしいと思うぞ。
さすがに日本では、そういうのは歌舞伎町系ですが、世界的にはアメリカのバレエカンパニーで男性だけのバレエを売りにしている所もいくつかありますよ。
あれは完ぺきなエンターテナーですが、皆さん技術は凄いものがありまする。私も1度公演を見に行ったことあります。
歌舞伎の女形がホンモノの女性より女らしいように、男性バレエ団も中々のものでした。はい。
- 387 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:08 ID:4g/nnofv
- あひるたんも実は♂!?(違
- 388 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:12 ID:irolQeRr
- なんか、374って格好良いなぁ。
- 389 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:14 ID:a4KCRFZ3
- オレ等素人が見てもわかんないけど
玄人が見るとあの踊りじゃダメなのか‥
スタッフがんがれ
- 390 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:16 ID:FUzvuwLe
- とりあえず、
最近のサトジュンもといハル作品の戦犯、
横手、河本、佐山がガン頚そろえてるのが、
揺るぎない不安要素。
でも、#1は面白かったよ。
願わくばこのまま続いて欲すぃ。
- 391 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:20 ID:9Z+PKv/b
- >>385
そうすると、ドロッセルマイヤーが死んじゃった作家なの?
公式ページでも、大昔に死んでいるけどまだ死を拒んでいる、
って書かれているし。
死んで先が書けないから「お話しを聞かせておくれ」なのかな。
- 392 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:21 ID:Z46NwbV/
- >>385
たぶんそんな構造なんだと思う。
あのドロッセルマイヤーとかいう爺さんは狂言回しとして、物語の枠の外にいる
って感じなんだろうね。
歯車をバックにあひるが額の中に入ってたりするのは、それを象徴してんだろう。たぶん。
>>386
トロカデロ・ド・モンテカルロ団(だっけ?)は毎年来るね。
深夜に鬼のよーにCMやるんだ、これが。。。
- 393 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:29 ID:oc44W5+S
- 宣伝してるの主人公の声?キモすぎ。一気に見る気なくしたわ。
どこぞのクソアイドル声優よ?
- 394 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:35 ID:a4KCRFZ3
- あひるの声優がもっと上手ければ
もっと違った評価になった気がする
とにかく演技がヘタすぎ!
声質うんぬんの問題じゃないと思う
- 395 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:36 ID:YDK6XoqR
- プロデューサーの川崎とも子さんって、テレ東の人じゃなかったっけ?
スタッフの名前見てたら、テレ東の夕方6時台のアニメっぽかった。
- 396 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:40 ID:QkjSOZpi
- 三谷昇と岸田今日子のギャラだけ飛びぬけてそうな…
- 397 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:41 ID:+qmV5d++
- >393
だってへんなアヒル声って設定だもん
- 398 :メロン名無しさん:02/08/18 00:43 ID:0XYNdwJl
- WOWOWでの評判はさっぱりだった佐藤順も、
最近のプリーティアで俺的信頼は回復した。
今回、「第1話」としては90点以上あげたい。
期待と不安の両要素が大きい作品だ。
積極的な新人採用は賛成だが、つくづく小西は
天才を超えた天然だったと実感した。
- 399 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:43 ID:x9mxFBNv
- >>389
んー、でもエンディングのスタッフロールにバレエ協力みたいなのがあったから
一応取材やら監修やらはあるんだろうね。
>>393
宣伝は見たことないから知らんが、実際見てみると主人公の役柄に合ってると思うよ。
あれが萌え系の声優だったりしたら…。
- 400 :風の谷の名無しさん:02/08/18 00:43 ID:E1KR12Tn
- 今頃公式見てきたが、みゅうとの彼女のるうはライバルの黒あひるだったのな
名前は、黒あひる→あひるぅ→るうになったのかな?
死んでもいいとか言ってたし、みゅうとは実はネコ王子で(名前がネコくさい)
最後はみゅうとのハートを取り戻すために、あひるがみゅうとに食べられるのかな?
いや、変な意味じゃないよ(w
で、王子様は気づかずに黒あひるとパドゥ・ドゥを踊るのか・・・
ってちょっとベタすぎたか?(w
- 401 :風の谷の名無しさん:02/08/18 01:48 ID:flzB0K51
- 一話を見た限りでは、けれんみのある野心作を狙いつつ
変身少女ものとしての体裁を取り保険もかけてる作りに
思えた。
毎回この水準でいくのかどうか・・・
丁寧に作ればマホタイ路線に
感性の迸りが作品に結びつけばウテナに
意味不明のどっちつかずの空中分解だと天使になるもん!に
なりそうな予感・・・
- 402 :風の谷の名無しさん:02/08/18 02:05 ID:5pRvVpQA
- たった今帰省先から戻ってきて、テレビ埼玉もキッズの2本も見逃して
けっきょく第1話はあぼーんしてしまた。キッズで週2回というのは
ちょっと少ないな。どうせすぐ再放送されそうな気はするけど、
第2話から見るのもなんだかなぁ
- 403 :風の谷の名無しさん:02/08/18 02:50 ID:BEuzNDOZ
- 作画・脚本・演出レベルの維持がこれ以上なく気になる作品です…
俺の錆びたアンテナは久々に大当たりの気配をビシバシに感じまくってるのですが…
頼むから、根性出してがんばってくれよ!>スタッフ
- 404 :風の谷の名無しさん:02/08/18 03:07 ID:nB7awAM0
- 実はネコ先生は王子様だったのですってオチはダメですか
- 405 :風の谷の名無しさん:02/08/18 03:07 ID:aqLtYsc1
- なーんかエヴァっつーかウテナっつーか
90年代を引きずったまま、どれみやってるような感じですね。
次からはもう見ないっすタブン。
- 406 :風の谷の名無しさん:02/08/18 03:27 ID:/KIh9xdG
- 猫先生お目当てで見る事にします
- 407 :風の谷の名無しさん:02/08/18 03:42 ID:ci4CL3HT
- つまり猫先生も次週予告のアリクイも似たような存在なのか…?
とりあえず猫先生のレギュラー化だけは切実にキボン
- 408 :風の谷の名無しさん:02/08/18 03:46 ID:1h2VVyfH
- やっぱり猫先生と結婚すると人間に戻れるのかな?
- 409 :iga:02/08/18 03:51 ID:jFS/YEI/
- サンテレビ組です.
…第1話…すっかり忘れてた…鬱….
- 410 :風の谷の名無しさん:02/08/18 04:06 ID:YDK6XoqR
- 久々にアニメらしいアニメを見た気がした。
- 411 :風の谷の名無しさん:02/08/18 04:31 ID:GfQ0Tdcw
- で、チュチュ(猿)はいつ出てくるんだ?
- 412 :風の谷の名無しさん:02/08/18 04:36 ID:BEuzNDOZ
- このアニメで別アニメのパロはしないでほしい・・・
久々に真剣な作りのアニメが見れそうなヨカーン
ストドンみたいなのだけはやってほしくないキボーン
- 413 :風の谷の名無しさん:02/08/18 04:42 ID:2AgY1rk6
- 自分は、逆にストドンっぽい独自の作りがあってよさげなんだよね。
ストドンは良かった・・ラスト以外は(w
チュチュはきちんとラスト締めてくれますように・・。
- 414 :412:02/08/18 05:48 ID:BEuzNDOZ
- >>413
あ、俺もストドンはラスト以外は割と肯定派です
ストドンはラストがああだったので、ラスト以外のいいところをさっ引いても
ストドン=もうやめてくれ なのです
正直、話を全くまとめる気がないならやるな、というのがストドンに関する俺の感想
チュチュも滑り出しが好印象なだけに、ストドンのスタッフ=悪夢再び
とならぬようキボーンということが言いたかっただけです
- 415 :風の谷の名無しさん:02/08/18 07:06 ID:efPyZQ4f
- ガンジスってのが最大の不安点
- 416 :風の谷の名無しさん:02/08/18 07:14 ID:J1cSwryc
- ウテナ見たこと無いんで、とっても楽しく見れますた。
1話だけだとシュガーの方が質高いんだろうけど、個人的にはこっちの方が好みかな。
- 417 :風の谷の名無しさん:02/08/18 07:22 ID:aqLtYsc1
- ストドンって(・∀・)ナニ?
- 418 :風の谷の名無しさん:02/08/18 07:43 ID:J1cSwryc
- ストレンジドーンじゃないの?
ボケタホウガヨカッタノカナ・・・
- 419 :風の谷の名無しさん:02/08/18 09:34 ID:GfQ0Tdcw
- >414
最後さえアレじゃなければ、名作だったのにな。
いっそマンガ版並にハジければよかったのに
- 420 :風の谷の名無しさん:02/08/18 11:14 ID:fjnWnTe0
- 間違ってビデオに撮って見た。
電波だ。デムパアニメだ。
でも猫先生がイイから来週も録画しておこう。
- 421 :風の谷の名無しさん:02/08/18 11:48 ID:FwIQq1X2
- 猫先生は最後にはハンバーガーのお肉になってしまうのだろうか、嗚呼
- 422 :まだ誰も言ってないようなので:02/08/18 12:58 ID:w0ecHNZC
- 猫 先 生 必 死 だ な (藁
- 423 :利便児:02/08/18 14:21 ID:cNXVm97E
- プリンセスチュチュ見たよ。意欲作!な印象受けました。
1話見て早くも佳作な予感。DVD出たら買っちゃうかな。
幻想的な雰囲気が良いね。新鮮な感じが好印象。・・・今年NO.1かも。
主役の加藤奈々絵の声って本当にあひるみたいだね。「グァッ、ガァ」ってw。
まだ演技はヘタレな感じだけど、すごく個性的。
アニメの主役でこんな声質の人って初めて聞きました。
台詞少なかったけどミュートの人も声良いね。あと白鳥由里の声聞けて嬉しかったな。
絵も綺麗だね。キャラも可愛い。世界観にあってる。CGも良い感じ。
ドロッセルマイヤーって怪しいキャラが気に入った。あとりりえ(笑)
定番なギャグも面白かったよ。ストーリーは子供向けの温かい話になれば良いなぁ〜
OP・EDも素敵!これまた幻想的で岡崎律子ファンの自分はうっとり。
ただ歌詞のテロップ付けて欲しいなぁ〜
まだ話の流れがどうなるのか分からないけど、今後大いに期待してます。
惜しむらくは放送枠でしょうか?UHF系+キッズもそれなりに強力だけど。。。
NHK-BSでやったら理想的だったなぁ。
- 424 :風の谷の名無しさん:02/08/18 14:34 ID:ZSj/u2yV
- なんか鬱エンドになる気がしてならない。
- 425 :風の谷の名無しさん:02/08/18 14:57 ID:4MOtHhCz
- ふぁきあは一体何者なんだ?
おおがらす……違うか。
- 426 :風の谷の名無しさん:02/08/18 15:08 ID:qdkxZ6br
- >>424
鬱エンドになりゃいいけどさ、なんか放り出して終わりちゃう?
- 427 :風の谷の名無しさん:02/08/18 15:32 ID:Us2Pviip
- これカネかかってるでしょ?
最近なかった緻密さでビクーリ。
- 428 :風の谷の名無しさん:02/08/18 15:38 ID:JLG4HOTS
- がいしゅつだけど「卵の章」ってどういう意味だろう 1クールの予定だけど
そこで完結せずに 続きありということ?
- 429 :風の谷の名無しさん:02/08/18 15:40 ID:a4KCRFZ3
- 猫先生いいけど毒吐き女もいいぞ
次にどんな毒吐いてくれるか楽しみだ
- 430 :風の谷の名無しさん:02/08/18 15:47 ID:0R0hmpQ7
- 佐藤順一はハルフィルムの役員になってから
クリエイターとしては終わった感がある。
まあ今回も「監督」じゃないし。
- 431 :風の谷の名無しさん:02/08/18 16:33 ID:fnPXm2TL
- >>428
中途半端なオチしかつけられなかったときに、
「まだ第一部の卵の章」だから…って言い訳をするためでしょ。
- 432 :風の谷の名無しさん:02/08/18 17:10 ID:Z1jT9XPQ
- 声優板の小西スレで話題になってる
- 433 :風の谷の名無しさん:02/08/18 17:16 ID:GNEjR9z5
- >386あたり
「風と木」がありなら、これはどうだ!
苦悩するニジンスキー 「ヒース、私を見て…」
- 434 :風の谷の名無しさん:02/08/18 17:22 ID:33p1QKAr
- ストレンジドーンのラスト良かったyo!
ストレンジドーンはまじで素晴らしい!!!
- 435 :風の谷の名無しさん:02/08/18 17:22 ID:jSA1/hCv
- >>432
小西スレがまだあるというのが凄いな。
何の話をしてるんだ?
- 436 :風の谷の名無しさん:02/08/18 17:23 ID:bDktPUrS
- にしてもあひるの声が何かムカツクね
馴れればそうでもないんだけど、小西の真似してるって感じ。
- 437 :風の谷の名無しさん:02/08/18 17:35 ID:VuF4QF2E
- >>436
くだらんことでムカツクなよ(藁
カルシウム剤でも食ってろ
- 438 :風の谷の名無しさん:02/08/18 17:36 ID:FUzvuwLe
- 小西の真似を強要しているのは他ならぬサトジュンだろうしな
- 439 :風の谷の名無しさん:02/08/18 17:50 ID:JLG4HOTS
- そもそも 「あひる声のあひる」にヒロインを設定したことに 賛否両論でそうだな
- 440 :風の谷の名無しさん:02/08/18 17:55 ID:cojmEhbB
- 小西寛子!! 〜復活を願って〜
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1019899560/l50
- 441 :風の谷の名無しさん:02/08/18 19:25 ID:BEuzNDOZ
- 相変わらず、声板住人は香ばしさプンプンですな
- 442 :風の谷の名無しさん:02/08/18 20:38 ID:l6MvwQM3
- 自分も変身のところで萎えた (;´Д`)
セラムンS(只今、再放送中)の敵にとどめを刺すシーンと同じくらい萎えた
佐藤順一さんと伊藤郁子さんの繋がりって、セラムンが最初?
- 443 :風の谷の名無しさん:02/08/18 20:50 ID:JrcYf2Hx
- 声板って痛いな…
- 444 :風の谷の名無しさん:02/08/18 21:25 ID:EksitYVg
- ア板もどっこいだがなー
- 445 :風の谷の名無しさん:02/08/18 21:34 ID:fsBK5P9k
- 変身シーンからの一連のシークエンスで、結構評価というか反応が分かれ
てるみたいね、実況スレ見ても。
俺は笑っちまったが。
てっきり抱きとめて助けるもんだと思ってたので、「回るんかい!つーか花の
ワルツて!」って感じで。
- 446 :風の谷の名無しさん:02/08/18 21:58 ID:pf4dqppB
- 踊りで助けるってのは好きだなあ。
これからも全部踊って問題解決してください。
- 447 :風の谷の名無しさん:02/08/18 22:06 ID:S99oZtV1
- 「結婚してもらいますよ」の後の汗ダラダラの意味が
良く分からなかったのですが↓のページ見たらよーく分かりました(w
http://www.imagica.com/shop/tutu/chara/neko.html
- 448 :風の谷の名無しさん:02/08/18 22:28 ID:qg/Erv32
- 小西待望論が多いようだが、俺的にイトイク絵で小西声では
沙絵やぽぷりのイメージが強すぎるので却ってイクナイ。
上手かぁないけど(あひるの)一所懸命ぶりは伝わってきたので
今の人で全然OK。どれみ初期のちばちーもこんな感じだと思ったし。
- 449 :風の谷の名無しさん:02/08/18 22:40 ID:ytegKF00
- 猫先生最高!
- 450 :風の谷の名無しさん:02/08/18 22:43 ID:IrV+ts34
- 実写だったら、西村雅彦ってとこかな?>猫先生
- 451 : :02/08/18 22:45 ID:WCA92vAP
- >>447 なるほど期待汗(;´;Д;`;)ハァハァなのかよ!
- 452 :風の谷の名無しさん:02/08/18 22:54 ID:AOIups1B
- 最初は変身したところ、確かに引いたんだけど、二回三回と
見るうちに気にならないどころか、なにげにみゅうとの腕をつかんで
「よいしょ!」なチュチュにワラえてきてしまった。
いやー、金曜日が待ち遠しい(w
- 453 :風の谷の名無しさん:02/08/18 23:03 ID:z+w+EIva
- 声優がダメなんじゃないの?
一話みたけど、5分で飽きた。
- 454 :風の谷の名無しさん:02/08/18 23:04 ID:lW5yGOf6
- >>453
こういうやつが一番楽しみに待ってるんだよな、実際。
- 455 :風の谷の名無しさん:02/08/18 23:11 ID:r2N1KbuP
- 声優がダメなんじゃないの?
一話みたけど、ラスト5分で引き込まれた。
激しく続きが気になった。
- 456 :風の谷の名無しさん:02/08/18 23:38 ID:+syPqtef
- >>428
あんまり続きとかは考えてないんじゃないかな。
アイディアをアニメ用にまとめたってのと、あとは物語の一つという雰囲気作りのために
つけてるだけのような気がする。
まあ、一話見ただけでどうこう言うのもアレだけど。
>>439
しかし、あひる声と言われてしまうと、「確かに」と言ってしまうしかないよな(w
- 457 :風の谷の名無しさん:02/08/18 23:38 ID:wQDnv3/l
- 新谷真弓系声優(・∀・)イイ!!
- 458 :風の谷の名無しさん:02/08/18 23:42 ID:Ppvnb96c
- で、パンチラは?
- 459 :風の谷の名無しさん:02/08/18 23:45 ID:1Lqugq3B
- >>458
OPでスジまでかかれてんだからパンツナシでも我慢汁。
乳首もぴんぴんだしな。
- 460 :風の谷の名無しさん:02/08/19 00:13 ID:f1Tiau87
- 「花のワルツ」で、すっかりこのアニメの虜です。
- 461 :風の谷の名無しさん:02/08/19 00:25 ID:+CSEf1s1
- でも、あそこまで少女趣味にしといて
対象がもろに俺らアニオタつーのも
なんかちと悲しいものがあるんだよなぁ
- 462 :風の谷の名無しさん:02/08/19 00:28 ID:RN9xdGfp
- おい、てめぇら、チュチュの用語辞典作ろうぜ。
せっかくバレエな人もいることだし、ちょっと予備知識あるともっと楽しめそう
な雰囲気だ。さすがに構想10年のアニメらしく、設定細かそうなとこがイイ。
俺も5年ぶりにアニメにハマるかもしれない予感。
- 463 :風の谷の名無しさん:02/08/19 00:39 ID:RN9xdGfp
- 例えば「ドロッセルマイヤー」でググルと「くるみ割り人形」がひっかかる。
くるみ割り人形のストーリーを知っておくとチュチュもより楽しめるはず。
ついでに第一話にはチャイコフスキーの「くるみ割り人形」から、序曲・行進曲
・金平糖の踊り・花のワルツ、が取材されている。(他にもあったかも)
他に「眠りの森の美女」や「白鳥の湖」なんかも絶対あとで使われるだろうし
アンデルセンの「みにくいあひるの子」もモチーフになってるようだし。
結構調べがいがあると思わない?
- 464 :風の谷の名無しさん:02/08/19 00:43 ID:t2qtTf/t
- >>418
ありが(・∀・)トン!
どんなんかネットで検索してみたけど絵は全然なくなっちゃってるなぁ
- 465 :風の谷の名無しさん:02/08/19 00:49 ID:Lvquxf9g
- あひるよりみゅーとにハァハァしたのは、漏れだけではないよな?
そうだよな?
- 466 :風の谷の名無しさん:02/08/19 01:02 ID:+qHAhHfT
- 名前の由来。
みゅうと→ドイツ語の辞書から。ミュートス(神話や伝説の人)
ふぁきあ→和製英語のような、アラビア製ドイツ語…殉職者の意味
るう→白鳥の湖の黒鳥オディールの最後のるーから
だそうな。
- 467 :風の谷の名無しさん:02/08/19 01:20 ID:KitlfQUi
- へぇ。
みゅうとはmute(英語、静寂・消音の意)だと思ってた。
- 468 :風の谷の名無しさん:02/08/19 01:57 ID:5SAVpnUg
- 全部ドイツ語で統一してるみたいね。
見直してないけど、確か劇中の看板やタイトルの「卵の章」もドイツ語だったはず。
バレエをモチーフに持ってきたのはいいと思うけど、どう料理してくれるかだな。
作品の雰囲気自体は悪くないと感じた。
- 469 :風の谷の名無しさん:02/08/19 02:04 ID:IEvf0tsP
- 後は、小西寛子のみか・・・
- 470 :風の谷の名無しさん:02/08/19 02:57 ID:sfafLguB
- オヨビデナイヨ
- 471 : :02/08/19 03:46 ID:MkQr1JW9
- >>466
こりゃ分からないや・・・
ドイツ語くらい勉強しといても損はないなあ。
>>467 同じです。
サブタイトルもドイツ語のようで。
- 472 :風の谷の名無しさん:02/08/19 07:10 ID:/xPlbmEN
- >>459
OPは割れ目の食い込みじゃなくて単なる服の皺では?
あとディクビなんて出てたっけ?変身シーンで?
- 473 :風の谷の名無しさん:02/08/19 07:51 ID:AwNyL9WS
- >>472
出てた出てた。肉眼では判らないが。
- 474 :風の谷の名無しさん:02/08/19 08:15 ID:sAAahEoU
- >>472
>>306
- 475 :風の谷の名無しさん:02/08/19 08:41 ID:umieSwFq
- もうひとふんばり
- 476 :風の谷の名無しさん:02/08/19 09:44 ID:brhrANTb
- 漏れは今季で一番気に入った。
今後に期待。
- 477 : :02/08/19 09:47 ID:xHkAiy8t
- 名作を感じさせるアニメだ
絵が凄い綺麗だしジブリにも負けてないね
男だけど二話楽しみです
公式HPもイイ!
- 478 : :02/08/19 09:49 ID:xHkAiy8t
- 雰囲気がいい
最近のアニメでは俺も一番だな
- 479 : :02/08/19 09:58 ID:xHkAiy8t
- >>1000
結婚してもらいますよ
- 480 :風の谷の名無しさん:02/08/19 10:27 ID:J4r9TZKP
- >>463
使われるだろうもなにも、次回予告にSchwanensee(白鳥の湖)と出てた。
- 481 :風の谷の名無しさん:02/08/19 10:34 ID:AuxeTNz7
- 表向きは クラシックバレエの名曲を散りばめた 親子揃って鑑賞できる
小中学生の女の子向きの ほのぼのファンタジー
実はアニオタがハァハァするシーン満載で DVDの売り上げを狙った
良く考えて作ってあるアニメ
- 482 :風の谷の名無しさん:02/08/19 10:55 ID:wcBMFZ6F
- >>205
岡崎律子って(アニメ方面では)大月Pに見出された事は確かだけど
キング所属では無いよ。。。
>>273
ユニット名だからね。オタの妄想に付き合うのも疲れるね。
画面構成とか新鮮だったな。勢いもあってあっと言う間の1話だった。
今後も楽曲に沿った技出してミュートを助けるんだろうね。
この辺の評価は微妙になるかも知れないけど。
「死んでも良い」ってあひるの台詞にドロッセルマイヤーが反応してるけど
あれって死神(魔王だったけ?)なんでしょうかねー。
その思いを力として取り込むためにあひるを助けてるとか。
クライマックスであひるの悲劇的な運命感じるな。
ただラストはハッピーな感じで終るんだろうけど。
(ミュート先輩は白鳥だったとか?あひるも。。。)
小西オタの諦めの悪さったら気持ち悪いね。この作品と関係ないのにうざい。
その粘着ぶりこそが彼女をこの世界から離れさせたのに。
>>395
前ゼクシズで、今ガンジスじゃないかな?
- 483 :風の谷の名無しさん:02/08/19 12:05 ID:PdbxPUyb
- 猫先生ラブ
- 484 :風の谷の名無しさん:02/08/19 12:05 ID:8BHJN+qo
- 1回目視聴ではたいして心に響かなかったけど、
さっき再視聴してみたら、何か感じるものがあった。
とりあえず、HQで録画ケテーイ。
- 485 :風の谷の名無しさん:02/08/19 12:33 ID:jxcGU9nE
- チュチュなのにChuchuでなくてTutuなのはテレビ欄に字数が収まるようにするため?
- 486 :風の谷の名無しさん:02/08/19 12:58 ID:id/L5jU9
- >>485
tutuの意味を調べとくように。
- 487 :風の谷の名無しさん:02/08/19 13:21 ID:8X+nGTfv
- >>485-486
ちょっとばかし上のログを見ておくように。
- 488 :風の谷の名無しさん:02/08/19 13:41 ID:id/L5jU9
- >>487
ハァ?
- 489 :風の谷の名無しさん:02/08/19 14:08 ID:nQR/Cfmc
- ttp://www.interq.or.jp/sun/sin/sub12.html
- 490 :風の谷の名無しさん:02/08/19 14:22 ID:tQrb2Y++
- ホモっぽいミュウトとあの男どうにかしてくれ…
- 491 :風の谷の名無しさん:02/08/19 14:26 ID:qyYLGA/e
- >488
ハァじゃねーよ!
馬鹿か、オマエは!
- 492 :風の谷の名無しさん:02/08/19 14:33 ID:id/L5jU9
- 一匹釣れますた
- 493 :風の谷の名無しさん:02/08/19 14:36 ID:qyYLGA/e
- >492
涙目でキー打ってるの(w
- 494 :風の谷の名無しさん:02/08/19 14:39 ID:qyYLGA/e
- >>492
プルプルしてるし(w
- 495 :風の谷の名無しさん:02/08/19 14:43 ID:Z+w2TvAP
- 492必死だな。
- 496 :風の谷の名無しさん:02/08/19 14:54 ID:Z+w2TvAP
- 492はDQN
- 497 :風の谷の名無しさん:02/08/19 14:59 ID:qyYLGA/e
- おいおいもうカンベンしてやれよ(w
492は神になりたかっただけなんだからさ。
お子ちゃまの常だろ(w
- 498 :風の谷の名無しさん:02/08/19 15:29 ID:tQrb2Y++
- 一人でずっと書き込むなよ…
- 499 :風の谷の名無しさん:02/08/19 15:57 ID:lwacz49+
- >>490
漫画版ではあの二人は友達だそうです。
- 500 :風の谷の名無しさん:02/08/19 15:59 ID:6/gcWjYp
- 500GET!
次回がたのしみでしゅ
- 501 : :02/08/19 16:10 ID:G+o3fN+z
- >>492
結婚してもらいますよ
- 502 :蒼いナイフ:02/08/19 16:15 ID:1Fczw7XY
- 猫先生にこのスレの秩序を保ってもらうのか。
- 503 :風の谷の名無しさん:02/08/19 16:33 ID:bn/0Hvat
- >>502
ついでに、飲み屋スレもお願いします。
しかし、この作品、久しぶりにハマりそうだ・・・。
- 504 :風の谷の名無しさん:02/08/19 16:42 ID:0woCuHvG
- 23分も興奮状態を維持できるqyYLGA/eに乾杯!
- 505 :風の谷の名無しさん:02/08/19 17:30 ID:++Id73VM
- >>485 >>488 >>492
要するに馬鹿は妄想で自己補完したり質問する前に
過去ログ見る手間くらいかけろって事だ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024242012/ 見とけ
- 506 :風の谷の名無しさん:02/08/19 17:48 ID:6/gcWjYp
- まあまあ マターリと
このスレの住民 どう見ても男が多そうだけど 制作サイドの思う壺?
- 507 :風の谷の名無しさん:02/08/19 18:00 ID:++Id73VM
- >>506
アニメ板に女の多いスレなんてありましたか?
2ch@アニメ板が世の中の評価と合致してると思いますか?
製作サイドの思惑としては子供に見てもらいたくて作った
とオイラは思いたい。
- 508 :風の谷の名無しさん:02/08/19 19:29 ID:E8cKABwT
- >>463
るうが踊るシーンは曲名なんだったっけ?
- 509 :風の谷の名無しさん:02/08/19 19:56 ID:nIL1nLRd
- 「プリンセス」ってドイツ語じゃあないだろ?
- 510 :風の谷の名無しさん:02/08/19 21:13 ID:gEleZY5x
- チャンピオンREDのコミック版、
基本ストーリー自体はアニメの1話と一緒だけど後は全然違うね。
どうもアニメのような不可思議な世界観でもないようだし。
何せドロッセルマイヤーも猫先生もいない!
あひるたんの正体がアヒルってのもない感じだ。
あひるたんに卵のペンダントを渡したのは色っぽい巨乳美女だし、
何より初変身がいきなり魚の化け物に襲われたみゅうとを助けるためという設定。
何つーかアニメよりも正当派変身美少女戦士物って感じだ。
- 511 :風の谷の名無しさん:02/08/19 21:57 ID:J4r9TZKP
- >>509
ドイツ語だとプリンツェツだから、まぁプリンセスでも大差ないだろう。
- 512 :風の谷の名無しさん:02/08/19 22:08 ID:LX8VPitB
- >>507
子供向きアニメに萌えるオタという需要に
標準をあわせたアニメだと思うが
- 513 :風の谷の名無しさん:02/08/19 22:39 ID:RgZXTFC7
- >510
ねこ先生いないの?Σ(゚д゚lll)
- 514 :風の谷の名無しさん:02/08/19 22:41 ID:wLSmf/M/
- 漫画版、全体的にはアニメの方が(・∀・)イイ!!(猫先生とか、、)と
思ったけど、ふぁきあは漫画版の方が普通っぽくて好きかも。
- 515 :風の谷の名無しさん:02/08/19 23:02 ID:MN+mtQL7
- >>512
なんともまた屈折した層だな俺らは(w
>>482
>小西オタの諦めの悪さったら気持ち悪いね。この作品と関係ないのにうざい。
>その粘着ぶりこそが彼女をこの世界から離れさせたのに。
遅レスだが激しく同意
主役声優の声に賛否両論な意見ならいいが、小西話は声優板でやっとくれ
- 516 :風の谷の名無しさん:02/08/20 01:18 ID:aPvoJ2ru
- くはー、結構良い感触のようですね。
HPを見てかなり期待できるとは思っていたんだけど、千葉県民なので見られな
いのが口惜しい。。。。
とりあえずDVD待ち。
- 517 :風の谷の名無しさん:02/08/20 01:39 ID:2H7YE/0p
- >>395 遅レスだけど。
元J.C.STAFF、今はガンジスのプロデューサーだったと思う。
- 518 :風の谷の名無しさん:02/08/20 05:48 ID:WqfGY6S9
- ガンジスって役職になって現場に直接関わり難くなって来た大月Pが
アニメの企画出すためのトンネル会社でしょ?
ちと不明。アニメサロンでスレッドあれば良いんだけど。
アキハバラ電脳組の頃は社員一人って言ってたw
- 519 :風の谷の名無しさん:02/08/20 05:59 ID:6Ajfa0Te
- >516
CS加入しろよ・・・
- 520 :風の谷の名無しさん:02/08/20 06:47 ID:uYrdAUbF
- >490
同意。
- 521 : :02/08/20 07:23 ID:6yEm+QQh
- みゅうとって
竹宮恵子の「風と木の詩」
に出てきそう
- 522 : :02/08/20 07:28 ID:6yEm+QQh
- >>516
罰として私と結婚してもらいます
まぁ一話終わったし、
二話からじゃ嫌な気持ちも分からない訳じゃない
- 523 :風の谷の名無しさん:02/08/20 07:44 ID:uj6vS6uu
- 色んな意味で近年稀な良心的第壱話だったよね。
- 524 :風の谷の名無しさん:02/08/20 08:07 ID:NFjRKX+l
- 確かに 作画も良いし叙情性というか 芸術性が感じられる
あとは 第1話のレベルが維持できるかが問題
- 525 :風の谷の名無しさん:02/08/20 09:24 ID:/BWipeaT
- >>524
1話の作画レベルを維持は無理だと思うけど、
あひるレベルは是非キープして欲しい。
- 526 :風の谷の名無しさん:02/08/20 09:44 ID:L1FM0H3j
- 実はパラレルワールドオチとか
- 527 :風の谷の名無しさん:02/08/20 09:53 ID:iuPe3BFs
- はなっから妄想世界の出来事だと思いましたが・・・
- 528 :風の谷の名無しさん:02/08/20 12:04 ID:ZzqMMpEk
- >>517
川崎さんて、ひょっとしてウテナのプロデューサー?
- 529 :風の谷の名無しさん:02/08/20 14:59 ID:gISCZ89S
- ,,
(´△`) ミュートセンパイ
(_ 彡)'
- 530 :風の谷の名無しさん:02/08/20 15:09 ID:SsRuXiNX
- 実況スレ
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1029415661&st=1423&to=1423&nofirst=true
からコピペ
佐藤順一監督作品
ttp://www3.yomogi.or.jp/sikou-k/ddate-s.html
佐藤順一論
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ug5k-tki/ffp/junichi.html
>243 「スレイヤーズぷれみあむ」が挟まってますた。
あひる役「加藤奈々絵」の他作品リストも実況スレに何回かあったやうな…
(声優データベース応援ページ内の本家にまだ行ってないデータ?)
ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/gb3/mimomo/special/no4/ka-12.html#Katou_N
ワるきゅーレにも出てたんだ。
- 531 :風の谷の名無しさん:02/08/20 17:19 ID:yz1voBkE
- しかし1話の出来は佐藤順一パワーの賜物って感じだったしなー、
後が続くかどうか。
バレエシーンもあんま動かせないってな事をどっかで言ってた気もするし。
- 532 :風の谷の名無しさん:02/08/20 18:34 ID:NGydLs9p
- こんだけ佐藤順一色を全面に押し出してるとプリーティアやストドンみたいにこけても監督の
せいにしてばっくれるってのはできないな
- 533 :風の谷の名無しさん:02/08/20 19:04 ID:2h1vfUH6
- どれみとまほtaiとプリーティアは相互に似てないのに、
チュチュが間に入ると同じ仲間だというのがよく判るな。
- 534 :風の谷の名無しさん:02/08/20 19:14 ID:ELuF/g+C
- しかし これだけの出来で18琴でもないのに CSとUHF局のみの放映というのは
もったいないな 売り込み失敗だったのだろうか?
- 535 :風の谷の名無しさん:02/08/20 20:17 ID:LrB5XdpC
- >>534
地上波V局ではスポンサーが付かなかったんじゃない?
- 536 :風の谷の名無しさん:02/08/20 20:52 ID:8W9+HVnl
- 更にクオリティが上がるんならOVAでも良かったなぁー
ただ題材的にOVAだけじゃ売れないだろうけど。
- 537 :風の谷の名無しさん:02/08/20 20:52 ID:79bbiPt+
- >>508
るうちゃんが踊ってるシーンの曲は「白鳥の湖」の「ワルツ」。みんなで踊るとき
に使う曲…らしい。俺バレエ全然知らないから詳しくはわからない。
ついでに次回予告のときの曲も「白鳥の湖」の「セーヌ(情景)」。セーヌは
いっぱいあるが、これは終わりの直前に使う曲。だから次回予告に使ってるん
だろうね。
結局第一話は全編チャイコフスキーでした。これからずっとそうなんかなぁ?
- 538 :風の谷の名無しさん:02/08/20 21:09 ID:ptJYs2/t
- チュチュ役の加藤奈々絵って
巫女委員会のチビちゃんの役もやってたん
だねググってみるまで気付かなかった。
魔法遊戯の婦警のマスタード役以来、この人結構つぼだな。
- 539 :名無しさん@ハァハァ ◆HanaETOM :02/08/20 21:57 ID:k4hmoYD+
- ただ今録画しておいた第1話視聴。
非常に良作なので、継続視聴ケテーイ!
実は萌え目的で録画してみたのれすが、観たらビックリ、立派な子供アニメ。
子供アニメ好きのボキュとしては、視聴しない訳にいかないのれす。
このスレをヲチして、バレエの薀蓄を蓄えます。
- 540 :風の谷の名無しさん:02/08/20 22:07 ID:yz1voBkE
- 漫画版読んだー。
結構変わってる所が多いけど、意外と基本プロットは一緒かも。
次回のアリクイの扱いを見ればその辺ははっきりするか。
漫画のあひるはぽっちゃり系なのね、つーか胸が・・・(;´Д`)
- 541 :風の谷の名無しさん:02/08/20 22:19 ID:Y/cHSlmO
- >>540
オレアニメのツルペタ体型からいって、
あひるたんは10歳くらいだと勝手に思ってたのだが
(みゅうとは中学生、ふぁきあが高校生くらい、小中高揃ったマンモス学園)
コミック版を見る限りは中学生くらいに見えるね。
- 542 :風の谷の名無しさん:02/08/20 22:31 ID:LhIG2+qJ
- 女児アニは全然ダメな上、佐藤監督作品にもあまり縁がなかった漏れだけど、
これは結構いけるかも。
- 543 :風の谷の名無しさん:02/08/20 23:11 ID:XtYFuxkx
- わしは、あひるらは厨1くらいと思っとりました。
漫画版読んだら(RED買ってきたよ。もりしげが花右京+鋼鉄天使みたいなの描いててワロタ)
チチぼよ〜んでびっくり。
- 544 :風の谷の名無しさん:02/08/20 23:53 ID:qcpCV7dC
- 第一話のツカミがよくて第二話が楽しみなのだが、
なんでこの時期に始まったんだろう。
リピートあんまししてないし、
お盆休みで見逃した人多いんじゃないかな。
会社で、ケーブルでキッズ見れる人に聞いても
見たって人がいなかった(逆に録画してないか聞かれた)。
- 545 :風の谷の名無しさん:02/08/21 01:16 ID:SZGE6CNz
- >>539
逆、逆。
萌え貴兄用の子供アニメイメクラだって。
- 546 :風の谷の名無しさん:02/08/21 01:33 ID:3ics6TPR
- 子供アニメイメクラ……
- 547 :風の谷の名無しさん:02/08/21 01:41 ID:PT342Ho6
- バレリーナはギリギリまで体重を落とすので中学、高校生でも30Kg代は
当たり前。だからチチとか本当はあっちゃダメねん。個人差はあるけどね。
Aカップじゃないと生きていけない世界よん。
- 548 :風の谷の名無しさん:02/08/21 01:43 ID:bBScO3o5
- >>544
お前の会社はアニヲタが多いのか?
うらやましいな・・・。
- 549 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:29 ID:DEhVmbvO
- 見返してみたら、バレエ作画の悪い所って
気になるのはピルエットの時の頭の回転部分かなあ…
身体とは違うタイミングになるんだよね?
- 550 :風の谷の名無しさん:02/08/21 05:06 ID:VfY5QgWj
- >ピルエットの時の頭の回転部分かなあ…
簡単に言うと身体だけ先に回転して、頭は最後に視線をそらさずに高速回転。
・・・だったと思う。
- 551 :風の谷の名無しさん:02/08/21 06:30 ID:h5QEdPgG
- 「バレリーナ」ではなく「魔女っ娘バレリーナ」に変身するアニメだったのは意外。
駆け出しの落ちこぼれ候補が凄腕になれるだけでも奇跡なのに。
- 552 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:50 ID:DQFZg86j
- >>550
むむ、それなりに「顔付け」が再現されていたように見えたが・・・
途中からシェネになっているような感じもするけど気のせいか??
ていうか、ピルエット安定して何回転もできるし、グランジェッテは高いし、
アラベスクはポアントしてきれいにできるし、ウラヤマスィ(藁
- 553 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:53 ID:Nav8p0Ch
- (; ゚д゚)チソプソカソプソ
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 12:57 ID:3oknjq6y
- それにつけても
あの金玉変身は萎え。
- 555 :風の谷の名無しさん:02/08/21 13:38 ID:BbgrKQXV
- サントラなりBGM集出しても バレエ名曲集になってしまうな 歌える声優が
いないでもないのに
- 556 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:06 ID:dev/PqM9
- warawara
- 557 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:39 ID:y4OLk70P
- 一応バレエ専門用語は、スレ読んでいる人にもなんとなくは
わかるように説明してあげようよw
自分は妹が20年バレエやっているから大体はわかるけど・・・
- 558 :風の谷の名無しさん:02/08/21 15:13 ID:0gn0mgq7
- バレエは好きなだけなんだけど…
ピルエット(片足軸にした回転)グランジュッテ(跳躍)
アラベスク(片足上げのバランス)ポアント(つま先立ち)
…だよね?
- 559 :風の谷の名無しさん:02/08/21 15:56 ID:/b0lTkGl
- とりあえずぐぐってみた
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%A8%E3%80%80%E7%94%A8%E8%AA%9E&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
- 560 :風の谷の名無しさん:02/08/21 16:27 ID:bBScO3o5
- とりあえず、OP、EDのCDがCCCDってことはないんだろうね?
- 561 :482:02/08/21 22:10 ID:vQYnIcEV
- 死神、魔王だったw馬鹿だね俺。冒頭に鴉って言ってるのに。
OPにあひるが白鳥になるシーンもあるしなぁ
あひる⇒白鳥って、あひる⇒チュチュって意味かも知れないけど。
なにはともあれ話の結構構造が凝ってる。
1クールで納めるには惜しい。
卵の章って事で続編ある?それとも途中から章が変わって行くのかな?
- 562 :風の谷の名無しさん:02/08/21 22:18 ID:vuNrQgfb
- >>550
スピリッツ読んでるでしょ。
昴の前にもあったような...スレ違いsage
- 563 : :02/08/21 23:03 ID:yD4Iych6
- サトジュン、監督としてはもうアレだけど、絵コンテはまだ神懸かりだな
- 564 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:14 ID:sITea3X1
- そもそも監督してねえもん。
しかし確かに今回のコンテと演出は上手いね、初回だけで6人近い
キャラの性格や立ち位置から作品の空気、伏線その他まですんごい
手際の良さで捌いてるし。
それにしても構想10年とか言ってる作品を、自分で監督しないってのは
どうよ、他に忙しそうな仕事してるようにも見えんのだが。
- 565 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:31 ID:maofwAEf
- >538
「ムーンスパイラル〜」とか言ってたな。いいのか、佐藤順一?
- 566 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:34 ID:y17egWbr
- 今夜はバレエのわかる方が書き込みしてますね。
>>549
それ、私も同じこと思ったんですよ。
バレエっぽくないのは、そのせいだって。
あと、あひるたんが変身して「花のワルツ」する所は、あれだけ回転するなら黒鳥オディールのようなフェッテアントールナン32回転でないと不自然ですよね。
ピルエットであれだけ回れる人は、そうそういないはず。
グランジュッテのとき脚が内また気味なのも惜しかったです〜。
本当は脚はアンディオール(外向き)です。
あと、レオタードで立っているときのももに隙間あったじゃないですか。
脚をアンディオール(外向き)にすると、ももには隙間出来ないし、バレエでは隙間のある脚はダメなんですよね。
まあ、スタッフがどこまでリアルさを追及するかですが、今まで、ここまでバレエが描かれているアニメも無かったですから、おおむね満足です。
でも、逆にここまで描いてあるなら完ぺきを目指してもらってもいいかな、とも思いますが…。
- 567 :風の谷の名無しさん:02/08/22 01:16 ID:+pNJFafP
- >566
バレエ漫画読んだくらいの知識はあるので言ってることは分かるけど、
そういう見方って、
ロボットアニメを見てメカマニアや軍事ヲタが
「あそこは違う、ここも違う」って言ってるのとほとんど相似形よ。
- 568 :風の谷の名無しさん:02/08/22 01:43 ID:41ZoIiS0
- >>567
胴囲
言ってることに現実味がない
それを表現したところで普通の視聴者が喜ぶのか?
- 569 :風の谷の名無しさん:02/08/22 01:54 ID:CFitw1Xw
- あひるたんの魔法って
ハーメルンのバイオリン弾きみたいに
踊る曲目によって効果が変わるのかな?
- 570 :風の谷の名無しさん:02/08/22 03:04 ID:GChT2FeQ
- なんか、一話で期待が高まっただけに、アベノ橋の悪夢が過ぎって仕方がない。
チュチュのほうは大丈夫だよね・・・?
- 571 :風の谷の名無しさん:02/08/22 03:47 ID:EDU+mXq4
- このアニメ観てもバレエ自体に興味が沸くことは無かったな。
だって禁欲的な中にも耽美的であるバレエという「雰囲気」を
ちょっと拝借したまででしょ。スポコンものじゃ無いだろうし
- 572 :風の谷の名無しさん:02/08/22 04:49 ID:o8VQ2ZnJ
- いいかげんにパクる位なら、最初からバレエなんて使うなよ。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 05:35 ID:bCJuWSVp
- みゅうとってなんか白鳥くさいよね。
- 574 :風の谷の名無しさん:02/08/22 06:21 ID:bFQqKHre
- >>571
オイラはバレエに興味持ったけど。まぁアニメ観て興味が湧いたとい
うより、せっかくだからこの機会にバレエの基本的な知識を覚えよう
という知的好奇心からですが。
>>566
つまりプリンセス・チュチュの必殺技「花のワルツ」は「グラン・
ジュテからシュネに移行し、その回転力で花吹雪(この花の種類は何
だろ?)を作り出し、相手を圧殺死に追い込む」でよろしいのですか?
あと、
「ピルエット」>片足でその場回転
「シュネ」>回転しながら前進
「フェッテアントールナン」>両足でその場回転
であってんのかな?
- 575 :風の谷の名無しさん:02/08/22 07:25 ID:mCEkl7eR
- >>567
そうかな?空想のロボット物に現実からツッコミを入れるのは
確かにあんまり意味無いかも知れないが、
バレエアニメとしての出来を経験者サイドから話す位は別に良いのでは?
- 576 :風の谷の名無しさん:02/08/22 07:58 ID:ZqWWD4XP
- >>564
構想を練ったのは原案の伊藤郁子でしょ。
まあ、総監督でも監督でも、コンテをやってくれればそれでいいや。
- 577 :風の谷の名無しさん:02/08/22 08:07 ID:QJP02iEU
- リミテッド・アニメではバレエの滑らかでスピード感のある動きを 忠実に
表現することは そもそも不可能なのは解っているが…
- 578 :風の谷の名無しさん:02/08/22 09:33 ID:XJN380K+
- そりゃ仕方ないな。俺はバレエなんて全く知らんが、
やっぱり踊ってるシーンは動きカクカクな感があった。>1話
- 579 :風の谷の名無しさん:02/08/22 10:40 ID:hNheUlZU
- >575
チュチュは本来は変身少女ものでバレエはエッセンスとして
加えただけっぽいから動きとか専門的に見ない方がいいんじゃないか?
サトジュン前に雑誌で、純粋なバレエアニメではないって言ってたし。
バレエ部分にのみ力入れすぎて本筋の話がスカスカになるよりはマシかと。
- 580 :風の谷の名無しさん:02/08/22 10:59 ID:mCEkl7eR
- だからどう見るかは個人の自由じゃネーノ?
ロボットアニメとか見当違いな話を引き合いにだして云々言ってモナー
- 581 :風の谷の名無しさん:02/08/22 12:02 ID:EgKntHoR
- 今頃見た。
漏れバレエはわからんが、チャイコフスキーのバレエ曲は
すげえ好きなので嬉しいっす。
ついでにきん注、セラムソ、クレヨン王国、どれみ他1話から欠かさず見てた
サトジュンヲタなんで今後も期待大っす。
あひる=アヒル、みゅうと=心臓を無くした王子様ってことだけど
やっぱふぁきあが封印されたおおがらすですか?髪も黒いし。
- 582 :風の谷の名無しさん:02/08/22 15:22 ID:cHGQd695
- なんかプロデューサーが多くない?何故だ?
ニャンコ先生って松本保典さんだったんだね。全然わかんなかった。
声では三谷昇さんの怪しい演技にはまっちゃった。
- 583 :風の谷の名無しさん:02/08/22 15:26 ID:ZoURL17Z
- バレエの動きにツッコミ入れるぐらいは別にいいじゃん?
でも、専門用語羅列されると知らん人間はカヤの外になっちゃうから
バレエ詳しい人は俺みたいな無知君にもわかりやすく書いてねってこと。
- 584 :風の谷の名無しさん:02/08/22 16:55 ID:7iRr6MuW
- 正直、男のバレエって気持ち悪い
- 585 :風の谷の名無しさん:02/08/22 20:08 ID:8kWgnYoz
- >>583
バレエを知らない者からすると「突っ込み程度にしといてくれ」てぇのがキボンヌ。
間違いを指摘してそれに続く薀蓄は正直辟易なんだ。
>>579を引用すると「エッセンス」を楽しみたいんではなく
「物語」を楽しみたいんだ。んで、それについて語りたいんだ。
バレエを知りたくなったら自分で調べるし。
- 586 :風の谷の名無しさん:02/08/22 20:49 ID:HibdGt4H
- 公式によるとサトジュン自らがバレエのレッスンを受けたらしい。
なかなかやるじゃん(藁
- 587 :風の谷の名無しさん:02/08/22 21:58 ID:bFQqKHre
- >>585
自分の気に入らない発言は読み飛ばせばいいじゃねーのか?別に読むことを
強制してるわけでもなし、他人の発言規制できるくらいに、もっとオモロイこ
とを書けばいいじゃん。人の興味の対象は十人十色なんだから。
- 588 :風の谷の名無しさん:02/08/22 23:13 ID:Otx4oBLS
- >586 これですな。想像するなといわれると、想像してしまう。
http://www.imagica.com/shop/tutu/special/0002.html
プリーティアで言うと、淡雪薫(姫乃の父)とか颯、まほTaiでは高倉先輩、
どれみの順一先生とか、佐藤じゅん…という一連の「束ね髪キャラ」のうち、
どのキャラがバレエのレッスンを受けている姿を想像すればいいのでしょうか。
- 589 :風の谷の名無しさん:02/08/23 01:26 ID:ZbGsQudx
- OP・EDテーマのシングル発売いつ?
激しく購入決定なんだけど。はやくほっしー!
- 590 :蒼いナイフ:02/08/23 01:46 ID:nEZKn7vC
- >>589
某所のトピックによると主題歌CD「Morning Grace」
は10月23日発売だそうだ、あと発売はキングレコードからね。
- 591 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:00 ID:ZbGsQudx
- >>590
サンクスです。結構遅くなるんですね。
サントラと発売日被らないかなー
岡崎さんもいっその事キングに移籍しちゃえば良いのに。
- 592 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:15 ID:+OYrlOLv
- キッズのサイト
カンタン!バレエ講座もあります(w
ttp://www.kids-station.com/2002/princess/index.html
- 593 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:22 ID:OL4b5fNw
- まぁ経験者がつっこみたくなる気持はわかる。
高校の時弓道部だったから、アニメやドラマで弓道が出てくると
あー、なんかテキトーに体動かしてんなぁってのがよくわかるし
勉強して本物に近づけようとしてるのがわかるような作品でも
ちょっとミスがあっただけでやたら目についてしまう。んで、近くの奴に
「あれは弓道じゃない」とか言ってはうざがられてしまう(汗
- 594 :Gステーション ◆CoMeTapM :02/08/23 03:26 ID:678h5kQT
- 今更第1話見たけど、やはりどれみとかまほTaiとか脳内にちらつくせいもあり、
期待ほど面白くはなかった…一番アカンかったのはヒロインの声だろうか。
でも男爵とダンスの先生はよーわからんが面白かったし、
何故変身したのかもよーわからんが、今後次第って事で結論出しました。
数時間後に第2話始まるところもあるんだね…。
- 595 :風の谷の名無しさん:02/08/23 03:44 ID:YOJLmG8p
- シングル2ヶ月後って・・・
終了間近に出してどうする?キング。
- 596 :風の谷の名無しさん:02/08/23 04:12 ID:U8g6k1Vq
- あひるちゃん、死んじゃえ〜(笑)!
- 597 :風の谷の名無しさん:02/08/23 04:21 ID:qbP91bdm
- >>582
製作に関わっている会社が多い。
よって、プロデューサーの数もほぼ同数。
- 598 :風の谷の名無しさん:02/08/23 06:45 ID:Q5pDCiOV
- >>591
>岡崎さんもいっその事キングに移籍しちゃえば良いのに。
ハァ?
- 599 :風の谷の名無しさん:02/08/23 07:27 ID:eoUSl1Tw
- サンテレビ2話期待ageヽ(´ー`)ノ
- 600 : :02/08/23 07:29 ID:sFnR11j6
- ヒロインの声はアヒル声です>>594
- 601 :風の谷の名無しさん:02/08/23 07:50 ID:uHDBwz6A
- 経験者がつっこみたくなる気持ち、俺にもわかる。
俺も以前に魔法で『童話のお姫さま』にされた経験があるから
ここはこうじゃない!とつっこみたくなるのです。
あぁ・・・懐かしいなぁ。
- 602 :風の谷の名無しさん:02/08/23 08:01 ID:5U1eo6wS
- やっぱりなんか主人公がどれみっぽいなあ。
それがイイ!んやけど。
- 603 :風の谷の名無しさん:02/08/23 08:04 ID:aNw32LWN
- サンテレビ2話終了。
結構面白かった。でもなんでアリクイ?と一応つっこんでみる。
- 604 :風の谷の名無しさん:02/08/23 08:07 ID:beHg88ay
- 今週ワラタ
- 605 :風の谷の名無しさん:02/08/23 08:08 ID:eoUSl1Tw
- 子供向けの方にするみたいだな。俺は好きだけど。
(|
(`゚Д゚´) クワッ
- 606 :風の谷の名無しさん:02/08/23 08:19 ID:H5Z5rBno
- おいらも2話視聴〜。
今回で話の大枠が見えてきたねー。
アヒル→あひるになるとき、ちゃんとハダーカなのが良い。
アリクイ美ちゃんの嫌な顔にワラタ。
- 607 :風の谷の名無しさん:02/08/23 08:56 ID:H5Z5rBno
- あと、バレエのうまい下手の差をちゃんと描写しようとしてたのに好感でした。
- 608 :風の谷の名無しさん:02/08/23 10:18 ID:eXILIAMI
- 間違って赤き血のイレブン録画してもた(汗
いきなりあごの長い奴が出て来たときは笑うしかなかった。
くやしいから見とこう
- 609 :風の谷の名無しさん:02/08/23 11:33 ID:DPTVajng
- 子供向けといっても子供見てるかな。
- 610 :風の谷の名無しさん:02/08/23 12:33 ID:uyIfijmd
- ミュウミュウと違ってバレエシーンが面白くない。
- 611 :風の谷の名無しさん:02/08/23 12:50 ID:Kpzw6HrZ
- >>610
一回も東京ミュウミュウを観たことないんだけど、それのバレエシーンがどう面
白いのか教えて。何が違うん?
- 612 :風の谷の名無しさん:02/08/23 13:38 ID:uyIfijmd
- 見ないとわからない。
- 613 :風の谷の名無しさん:02/08/23 15:14 ID:DYHJOzVa
- >>598
この人岡崎律子さんがスチャタ所属と思ってるのかしら?
- 614 :風の谷の名無しさん:02/08/23 15:54 ID:r3yA1g69
- >584 モッコリ
- 615 :風の谷の名無しさん:02/08/23 17:45 ID:FR/+WeeE
- ミウミウのバレエ?
- 616 :風の谷の名無しさん:02/08/23 18:34 ID:4c8CdVyL
- ミュウミュウのバレエはローキックの鬼だよ。
膝関節へのえげつない蹴りが視聴者の心を揺さぶるんだ。
- 617 : :02/08/23 19:03 ID:pDTOwq20
- >616
ミュウミュウは原作しか見てないんだけど
そんなシーンあったっけ?
- 618 :利便児:02/08/23 19:34 ID:E6zCTO8m
- OPが良いね。OPに愛情がこもってる作品は名作率高い。
アヒル&あひるが顔を見上げるシーンが好き。
その後のミュートの表情がやたら色っぽいんだよねー
最初女性キャラかと思って思わず萌えそうに(笑)
呼んでいる声 さあ目を覚まして
泣き顔ぬぐうて
眩しい光 木々の露 生まれる
それは誰も知らない 秘密の水辺で
踊れ命のパドゥドゥ
今日も夢見てる
それは優しく 激しい流れで
どこまでも続くラビリンス
私は行こう にぎりしめる夢
早くフルコーラス聞きたいなぁ
そろそろキッズで2話始まるけど1話すごくはまちゃった。
5回ももう見てる。久々に心に深くヒット(ビバップ以来かな)
ノーマークに近かっただけに感動大きい。
年に一本くらいはDVD欲しくなる作品(去年のはフルバ)ちゃんと出て来るもんだね。
- 619 :風の谷の名無しさん:02/08/23 19:36 ID:cgc8ZZ5h
- >>617
アニメオリジナルでし。
- 620 : :02/08/23 19:51 ID:pDTOwq20
- 今年はいって見たアニメでいいなと思ったの
キッズのばっかり…(アベノ、チュチュ、ポピー)
DVDや録画でしか見れない身としては、
地上波のどうしようもないアニメと取り替えて欲しいよ。
- 621 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:05 ID:E6zCTO8m
- >>620
まず規制ありきじゃ名作は生まれ難いよね。テレ東考え直して欲しい。
CSは自由度高いのでOVA企画みたいな作品もTVでやれる。
DVDの販売はどこなのかな?スタチャ?イマジカ?マーベラス?
- 622 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:39 ID:H5Z5rBno
- >>615
ミュウミントが変身時にバレエを踊ります。
あと、みんとの話でバレエの発表会の話がありました。
- 623 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:47 ID:hfJi0TGt
- >620
地上波は「所詮タダのモノ」と割り切るが良し、と思うようになってきたよ・・・・
最近地上波チューナーあんま使わないしな。
- 624 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:48 ID:hfJi0TGt
- アリクイにぶたれたら死ぬよな・・・・とオモタ。
- 625 :風の谷の7資産:02/08/23 20:48 ID:qR9R0gAl
- やべぇ…感動的なほど面白い
- 626 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:54 ID:7VPKPFOt
- ウテナ、まほ隊?天なる?
「見習い」ワラタ
- 627 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:54 ID:3LRy+zoc
- 面白かった
- 628 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:54 ID:VHcQOCA1
- 面白いんだが、面白くないんだが...
でも来週も見るぞ
- 629 :風の谷の7資産:02/08/23 20:54 ID:qR9R0gAl
- バレエと演劇がまざった形ってのをやりたいのかな。あと童話。
たしか、バレエは元々は台詞があったり演劇的な性質があったような。
- 630 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:56 ID:7VPKPFOt
- それゆえ、ウテナ的な演劇な雰囲気が感じられるのかも。
わたしゃ気に入りましたが。
- 631 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:58 ID:hLVu3N2g
- かなり笑いましたよ
- 632 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:00 ID:UYrITO/A
- すごく面白かった。
- 633 :あほ:02/08/23 21:01 ID:YVoIEkjo
- アリクイミに笑ってたのが
最後にはほんとに美しく見えました。
かけらの探索は納得できたし。
ひょっとして猫先生だけじゃなく、
作品も当たり?
俺には大当たりだが。
- 634 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:01 ID:DVjr3thW
- いやー、これ今期一の当たりだよ。いやマジで。
- 635 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:02 ID:Px5duUfv
- シュール路線を突っ走ってくれるなら見続けよう
- 636 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:03 ID:+JSQyZY8
- 「次回をお楽しみ」の画が前回と違う猫先生のアップ。
ずっとこのパターンが続くのか?
嬉しいぞ。
ところでアバンのナレーション、第1話と違った?
- 637 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:05 ID:9X7665cB
- 初回が全貌の見えにくい前フリだったので不安だったが
2話でほぼ全貌が掴めるようにしてるのはいいね。
最近じゃ終盤になっても訳わからんまま完結する作品が多いし。
- 638 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:06 ID:pIRM4S2F
- >>636
前回の方がアバン長かったし、砕けた心臓の話はしてなかった。
岸田今日子といえばテレ東版美夕のOPナレーションが懐かしい。
- 639 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:06 ID:JnznmiwB
- なんかすっごいシュールな絵ズラ連発のアニメだな。
楽しすぎるぞ。
- 640 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:07 ID:3LRy+zoc
- 次回は
眠り姫:パノラマ
- 641 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:11 ID:xKwXmnZm
- るうちゃんカワ(・∀・)イイ!!
あひると踊っているときの対比がおもろい。
マジでいいねー、このアニメ。今回も面白かったよ。
- 642 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:12 ID:oyXSXNaZ
- いやー、確かにいい。
でもあひるの声を思い出そうとしても、どれみ声に掻き消されてしまう。
- 643 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:13 ID:+JSQyZY8
- >>638
やっぱりそうだったか。
少しづつ説明を加えながら、前回のおさらいをする役割を
果してくれるようだね。
- 644 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:19 ID:gzm4txGY
- おもしろーい 私は大好きになるよきっと
>>616
梶原一騎原作のミュウミュウ想像してワラタ 古くてすまん
>>629
人魚姫や白鳥の湖なんかは、ホロ苦さを通り越して悲しい
物語だけど・・・そんなのヤダ
- 645 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:22 ID:aXLrUKY2
- 個人的には2話で軌道に乗ったと思う。視聴決定。
要するにみゅーと(無音)の失った心のかけらを集めるお話ね。
古典的な女主人公=みにくいアヒルの子を、アヒル姿に戻すことでリフレッシュするのもいい。
るうが黒ナナみたいで萌え。
古典的にはアリクイ美は縦ロール系だったりするんだろうけど、
アリクイってところがすごいな。声は真綿ちゃんで美人声のままだけど。
- 646 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:22 ID:L2UuxAdq
- 見事に乗せられた。嫁と一緒に食い入ったよ。
変身するとつま先で上手く立てるようになるんだね。
- 647 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:23 ID:3LRy+zoc
- パンツ
http://210.153.114.238/img-box/img20020823212322.jpg
- 648 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:32 ID:gzm4txGY
- >>636
本日のネコ先生 の描きこみは、すごかったね
この調子でネコ先生の顔がこうム”−っとなって
いったらどうしましょ (*´∀`*) あぁ・・・
- 649 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:34 ID:Psu2AC50
- イヤミな男、ふぁきあだっけ?
あいつが大カラスなんじゃねえの?
- 650 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:35 ID:VJq55PEN
- だったらバレエで勝負だ!
ってアニメですか?
- 651 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:39 ID:yWzfy2RW
- 猫先生はなぜにあれほど結婚にこだわるのか。
先週とリアクションが変わっててワロタ。
- 652 :風の谷の7資産:02/08/23 21:43 ID:aY06g3zu
- あ、茂みから出てきたあひるアナルさらしてるわ。
「まいっか〜♪」って謳ってるとこで初めてあひるに萌えますた。
- 653 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:44 ID:9l0pCtDv
- しかしまあ、あの魔法使いのジジイの姿と言い、あひるの姿と言い、
どう見ても魔法じゃなくて「呪い」だよな・・・
- 654 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:44 ID:pIRM4S2F
- (前回までのあらすじ)
ネコ先生からキャット空中三回転を学んだチュチュ。
カモノハシ先輩にバレエ対決を迫られた彼女は、股間に白鳥の首
をつけ、「ヒ・ガ・シ・ム・ラ・ヤ・マ!イッチョメ〜!」と叫
ぶと、狂ったように踊りだすのだった。
- 655 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:54 ID:oyXSXNaZ
- 猫先生とかアリクイミちゃんってあひる以外には普通の人間に見えてるんだよなぁ?
- 656 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:59 ID:3LRy+zoc
- >>655
変に思ってないだけじゃ?
- 657 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:00 ID:8pgBBCmj
- >>653
童話の中では「魔法」=「呪い」は多々ありますよ
魔法使い自体、忌み嫌われる存在である話は多いし。
- 658 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:07 ID:+JSQyZY8
- >>657
「眠れる森の美女」なんかは「魔法使い」が「呪い」をかけてる訳だしね。
グリムっぽいダークファンタジーをやろうとしているなら呪いのほうが
似合ってる気がするな。
>>656
メカ沢みたいにか?
- 659 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:08 ID:UYrITO/A
- >>655
俺もアレはあの世界では変なことではないからみんな気にしてないのかな、
と思ってたけど、ひょっとしたらそうだったりして。
彼らも何らかの理由で実は魔法で人間に変身してるとか。
彼らから見たらあひるもアヒルの格好してるのかも。
- 660 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:23 ID:wVEPqGmS
- オープニングで、岸田今日子さんのナレーションで、
「王子の心臓は、欠片となって飛び散って街のあちらこちらに散ばって
しまいました。それからというも、その街はお話と本当が混ざり合い、
不思議が不思議でない世界になってしまったのでした。」って
いってるじゃんかよー。
- 661 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:25 ID:rM9hXTX/
- あひるは元々は物語(街)の中の住人ではなく、物語の外から
爺さんに連れて来られた存在だから、アリクイや猫先生に違和感を感じるのでは。
- 662 :あほ:02/08/23 22:27 ID:YVoIEkjo
- >>655
今回の説明の中では
「役の割り振り」という感じに思えた。
王子(と、あひる?)以外に必然たる容姿と役ではなく、
王子の「事故」によりかけらが飛び散った範囲の生物が
ランダムに役を割り振られて
「バレエ学校の群像」を演じているのでは。
>>647
今回、変身したチュチュにタテスジあったよーな気が・・・。
- 663 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:29 ID:8pgBBCmj
- あひるにああいうリアクションをさせてるのは、
あの世界が普通ではない変な世界であることを伝えるためじゃないかなぁ。
- 664 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:42 ID:oyXSXNaZ
- ネコ先生が猫に見えるようになったのは、
第1話でアヒルになる夢を見てからじゃない?
あの世界では普通のことであるとは考えにくいだろ、
普通だったらあんなリアクションしないだろう。
あひるは別世界から来たといっても、
ついこの前(第1話の直前)転校してきたという感じでもなかったし
だから動物に見えてるのはあひるだけでない?
- 665 :パンオパ☆ヽ(´ー`)ノ :02/08/23 22:52 ID:iX2QIkYv
- ある意味、変な世界をその住人が意識していない
「ウテナ的世界」とでも呼べば良いのかな・・・。
二話目は、世界観がようやく理解出来たので面白くてハマった罠。
バレエのアニメってのも、あんまり見たこと無いので新鮮に感じるyo〜
- 666 : :02/08/23 23:03 ID:W4UNRrv8
- 第2話を見る前に、第1話(+新番組予告CM)だけで可能な限り先を予想したい気分。
アニメを大量にかつ受動的にだらだら見てばかりいるので。
- 667 :凪きゅん:02/08/23 23:12 ID:7K2efZdI
- 2話もよかったね。
でも・・・
テープをデッキが噛んじゃったよ〜(´・ω・`)ショボーン
おかげで最初の方(アリクイがコクるあたりまで)が観えない・・・
別の部屋のチューナ&デッキを使わずにちゃんと自分の部屋ので録ればよかった(泣)
ところで、
アリクイがそのままの格好で出てるけど
「不細工だけどバレエの巧い少女」ってのを描くと差別とかになるから
こうした訳なのかな? とか思ったりした。
- 668 :アリクイ美シュール!:02/08/23 23:15 ID:VCbTIW8o
- )
(´△`) 名作グァガァー
(_ 彡)'
今回は普通に面白かったね。2話としては上出来。
心の欠片を取り戻すと王子が感情取り戻すって展開は普通だけど
戻った分の反応の変化楽しみだなぁ〜
負の感情が先に戻ると嫌な奴になっちゃうんだろうかw
あと冒頭のナレーションとかからすると欠片戻るにつれ世界も
普通になってくるのかな?ラストはそれ含みで・・・ちょっと悲しい展開かな?楽しみ。
- 669 :蒼いナイフ:02/08/23 23:15 ID:7klpgipt
- http://moe.homelinux.net/img-box/img20020823204234.jpg
こんなのがあった↑
鳥バージョンのあひるもかわいい。
- 670 :風の谷の名無しさん:02/08/23 23:24 ID:VCbTIW8o
- るうってやっぱ性格悪いのかしらん?あひるとの会話では普通のエリート
でちょっとお高いだけって感じだったけど、アリクイ美に対する対応とか
次週予告とか。。。
そう言えば次週予告の作りも上手いよね。すっごく楽しみになる!
あと白鳥由里がキャスティングされたのはやっぱ「白鳥」だから?w
りりえって本筋とは関係ないお囃子キャラみたいだけど、もう少し活躍して欲しいな。
>>661
>物語の外から 爺さんに連れて来られた存在だから
そう言った描写あった?あの中で実はあひるだけ本当の人間で
他は物語の中の住民って設定なのかなぁー
ラストは世界が修復されてあひるは元の世界に戻ると共に
皆とはお別れって感じ?
- 671 :風の谷の名無しさん:02/08/23 23:26 ID:3LRy+zoc
- http://210.153.114.238/img-box/img20020823212255.jpg
- 672 :風の谷の名無しさん:02/08/23 23:31 ID:pIRM4S2F
- >>670
でも、アリクイ美の「るうさんみたいになりたい」に対するるうの「それ
は無理」って言葉は、他人を目指すより自分なりの踊りを見つけなさいっ
ていう意味だったのかもしれない…ラストでアリクイ美がそういうことを
言ってたら微笑してたし。
- 673 :風の谷の名無しさん:02/08/23 23:32 ID:3LRy+zoc
- >>672
言い方は悪いけどそれが言いたかったのだろうね。
- 674 :風の谷の名無しさん:02/08/23 23:41 ID:c8ZqsHBX
- 評判上々の様で自分も嬉しい。1話に比べ作画も悪くなく脚本も軌道に乗り始めてきたようだ。笑いもあり。
なんとか、この良さを維持して最終回まで突っ走って欲しいところですな。
しかし、動物キャラが異様に楽しいアニメやなー。猫とアリクイ最高。次回の猫先生の仕草も楽しみ。
- 675 :風の谷の名無しさん:02/08/23 23:46 ID:VHcQOCA1
- >>670 そう言った描写あった?
もう一度今日のアヒルとジジイの会話部分を見直せ。
- 676 :風の谷の名無しさん:02/08/23 23:51 ID:duGOotQY
- いい意味で気狂いアニメですな。
すばらしい。
猫先生が一発キャラじゃなくてよかった。
やっぱ何でも踊って解決なんだね。
支離滅裂だがそれだけ良かったってことですよ、先生!!
- 677 :風の谷の名無しさん:02/08/24 00:04 ID:GM4QGbwR
- 最近アニメはあんまり見ないんだが、これたまたま見て気に入った。
今2話か。1話を見逃したのが惜しい
- 678 :風の谷の名無しさん:02/08/24 00:26 ID:VJIXZS3n
- 67歳になる母と、6歳の姪と観てました。姪は素直に踊りとか変身の
リアクションを楽しんでいたけど母親に「これのストーリーが良くわからないから
解説して」と言われ、困惑。私が教えて欲しいです(笑)でも名作の予感・・・
頼むから最終回であぼーんな展開にならないで欲しい(切実)
- 679 :風の谷の名無しさん:02/08/24 01:09 ID:tvO2cvsC
- Dornroschenでどうして「眠り姫」になるんだろう?
- 680 : :02/08/24 01:32 ID:I3BsH/BI
- 1話の冒頭ナレーション、よく聞き取れなかったんだけど、
男がつぶやいた言葉は「これはいい」?
ナレーションと男の声いいね。童話っぽい。
- 681 : :02/08/24 01:34 ID:I3BsH/BI
- >679
「眠り姫」じゃなくて「いばら姫」なのでつ。
- 682 :風の谷の名無しさん:02/08/24 01:35 ID:tvO2cvsC
- 眠り姫として紹介されてるのもあるけど・・・
- 683 :風の谷の名無しさん:02/08/24 01:39 ID:tvO2cvsC
- いばら姫と眠り姫は全然違うものなの?
- 684 :あほ:02/08/24 01:50 ID:3qAaF9fC
- >>682-683
元がいばら姫。
他国に紹介、翻案するとき変わったのが
眠り姫、眠りの森の美女。
「ばらのとげ」は
姫が眠る城を覆った茨の意。
- 685 :風の谷の名無しさん:02/08/24 01:50 ID:rU/lNF7B
- ドロッセルマイヤーの三谷昇さん雰囲気あって良いんだけど
ところどころ聞き取り難いよね。
アヒルみたいな事言うとアヒルになっちゃうって
感じの台詞、最初のとこじゃ聞き取れなくてここで質問しようかと思ちゃったw
>>676
と言うより童話調だから。
「不思議の国のアリス」なんてかなりヤバイよね。
- 686 :風の谷の名無しさん:02/08/24 02:04 ID:7lnS/XGj
- >684
微妙に違うかもしれない。
グリム童話(ドイツ)が「いばら姫」
ペロー童話(フランス)が「眠れる森の美女」
両方とも民話を収集したものだから、似たような話もあったらしい。
- 687 :風の谷の名無しさん:02/08/24 02:05 ID:tvO2cvsC
- で、Dornroschenのタイトルはどうすりゃいいんだ?
- 688 : :02/08/24 02:30 ID:I3BsH/BI
- ごめんごめん。
>「眠り姫」じゃなくて「いばら姫」なのでつ。
っていうのは、Dornroschenはいばらのことなので、
眠り姫とは訳せないって意味なのです。
- 689 :風の谷の名無しさん:02/08/24 02:51 ID:2KkR8VMR
- アリクイのキャストが神田朱美ってなってたけど
朱未の誤字なのか、はたまた改名したのか。
- 690 :風の谷の名無しさん:02/08/24 03:30 ID:gIXho5qw
- 声優に関する質問は声優板でどうぞ
http://tv.2ch.net/voice/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ声優板〜3〜
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1023499218/l50
専門スレもあります。
新人声優!!神田朱未☆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1011542185/l50
- 691 :風の谷の名無しさん:02/08/24 03:47 ID:tvO2cvsC
- >>688
もちろん直訳すれば薔薇のトゲになるのはわかっているが、日本で
知られている題目として眠り姫があるんじゃないかと言っているんだけど、
眠り姫の方がメジャーなの?と聞いている。
- 692 :風の谷の名無しさん:02/08/24 03:51 ID:SS4+Kh3O
- >691
バレエの演目なら「眠れる森の美女」だからねえ。
こんな感じの↓
ttp://www.ascii.co.jp/yakusha/topics/stage/2001/02/22/619844-000.html
- 693 :風の谷の名無しさん:02/08/24 04:08 ID:BS2fWVyK
- 眠り姫は多分>>686のような事情で後付けされた意味なんじゃないの。
辞典でも「茨姫・眠り姫」となってるし、バレエの話なら眠り姫で問題ないだろう。
>>685
>ところどころ聞き取り難い
BGMがでか過ぎだよな。
音楽もこの作品の肝なので大きくするのはわかるけど、セリフ聞き取れないと本末転倒。
以後修正されるといいね。
- 694 :風の谷の名無しさん:02/08/24 05:37 ID:uZLXA3ux
- 魔法使いTaいみたいな絵だ
- 695 :風の谷の名無しさん:02/08/24 05:46 ID:JscIWr6y
- ふぁきあは、あひるに惚れたね。
- 696 :風の谷の名無しさん:02/08/24 06:14 ID:9OgnqIto
- やっと2話目見た。
初回、ピルエットの時の首が〜とか書いてましたが
今回気にならない動きになってますた。ヨカタヨ
- 697 :風の谷の名無しさん:02/08/24 07:23 ID:RYLqWoT4
- >>638
>岸田今日子といえばテレ東版美夕のOPナレーションが懐かしい。
岸田今日子といえば、「楽しいムーミン一家」を思い出してしまうような
ジジイは逝ってヨシでつか?(自嘲
- 698 :風の谷の名無しさん:02/08/24 07:30 ID:gSqNOwyg
- でも、俺、岸田さんのナレーション聞いただけでヤラレちゃったよ。
アレだけで、名作だと確信したぐらいだよ。
- 699 :風の谷の名無しさん:02/08/24 07:59 ID:dypjQFcV
- 岸田今日子ってなんでまだ生きてるんだ!
一体何歳?
- 700 :風の谷の名無しさん:02/08/24 08:19 ID:lhsWsfXU
- 濡れたまま服着たのかしら
- 701 :風の谷の名無しさん:02/08/24 09:25 ID:/VQpzOY5
- 面白かったねえ。アリクイ美たんのくやしいが良く伝わってきました。アリクイ美たん萌え。
- 702 :風の谷の名無しさん:02/08/24 09:46 ID:Aoi9Uuhj
- たまたまサンテレビつけたらやってた。
なんか気になってしょうがないアニメだね
- 703 :風の谷の名無しさん:02/08/24 10:17 ID:QzN4j/QM
- 第2話、楽すみでし。
- 704 :TVK組:02/08/24 10:24 ID:gSqNOwyg
- ジュディ婆、早く終われ!
- 705 :風の谷の名無しさん:02/08/24 10:32 ID:5kNpOtWm
- 始まった
- 706 :風の谷の名無しさん:02/08/24 10:38 ID:5kNpOtWm
- 全裸キターーーーーーーー
- 707 :風の谷の名無しさん:02/08/24 10:58 ID:gSqNOwyg
- イイ!
良すぎてあんまり書き込む気がしないぐらい。
ウテナ好きだった人にもお勧めだね。
- 708 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:00 ID:6Rp/gIWd
- いいっ!いいよこのアニメ!
1話の時点ではまだまだ未知数だったが、はっきり方向性が見えてきた。
サービスも満載だし、マジで大注目!
にしても毎回バレエでバトるのか?敵も味方も(笑)
「夢と現実が混ざった世界」という設定が上手いね。
決して何から何まで虚構というわけでもないのだから、
最後には現実に還りつつハッピーエンドという可能性もあるかな?
- 709 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:00 ID:xirOUd9b
- かけらを取り込む時のふぁきあがいやらしすぎ。
野郎なのに(;´Д`)ハァハァ しちまったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 710 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:03 ID:S9ClSE6N
- キャラがすべて二重に見えるという劣悪な環境で
絵を脳内補完しつつの初見ですた。
ものすごく(・∀・)イイ!
いやマジで、この雰囲気マジでツボっス。
これでTVKがまともに映ればもっといいのに…
にしてもこれから楽しみ。
- 711 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:04 ID:6Rp/gIWd
- あひるたんがアヒルになり、また人間に戻る度に
いちいち全裸になっちゃうというのが実に素晴らしい。
普通こういうシチュだとさりげなく服を着たまま変身するのがお約束なのに。
この調子だと毎回公共の場で全裸を晒してしまう様が拝めそうでハァハァだよ。
- 712 :妄想見習:02/08/24 11:05 ID:/31NojCs
- 作画がきれいでていねいに作ってるのはわかるんだが、
踊りのシーンで止め絵っていうのはな。動いていても
曲にあってないし。
- 713 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:06 ID:gSqNOwyg
- 王子様の心臓を取り戻して、
物語が完結したら、
あの爺も死を受け入れるのかな。
それでオシマイ・・なのかな?
「いいや、お話しを語るのはお前たち。
この先どうなるかは、お楽しみ、お楽しみ。」
- 714 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:06 ID:QzN4j/QM
- 頭のなかで、 (・∀・)イイ! が渦巻いています・・・・
- 715 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:06 ID:EO5zzOfH
- たまたま休みで一話を見たのが運の尽き・・・。
来週も見よう。
- 716 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:08 ID:QzN4j/QM
- >>712
なにもそこまでやらんでもええがな
- 717 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:09 ID:6Rp/gIWd
- 擬人化した動物と人間が同居する世界というのはまあアニメでは珍しくもないけど、
猫先生はともかくアリクイ美たんのデザインのセンスがブッ飛びすぎてる。
何で少女マンガの意地悪美少女的ポジションのキャラがアリクイ?
しかも顔だちや体型とかは全然擬人化してないまんまアリクイだし。
- 718 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:11 ID:gSqNOwyg
- >>717
そこが肝!
- 719 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:14 ID:Z6vEKiXi
- チュチュとマホTai!の共通点って声優だけ?
- 720 :サムチャイさんもご満悦:02/08/24 11:23 ID:ibygO6G9
- あの世でウイクルを踊るがいい
ジュッ
- 721 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:30 ID:2MEr6pd+
- >>719
監督の佐藤順一氏も一緒だと思われ。
一言、気に入った・・・。
- 722 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:34 ID:6Rp/gIWd
- 何か>>720のマジレスが笑える。
>>719はボケでわざと事実と正反対のことを書いてるだけだろ?
カブってる声優なんていたか?
監督・キャラデ・主人公のキャラなどその他の共通点は多いが。
- 723 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:35 ID:6Rp/gIWd
- ごめん、>>720じゃなくて>>721だった。
- 724 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:42 ID:gSqNOwyg
- いや、アリクイのマジバレエなんて、アニメでなきゃ見れないですよ。
それも、アレだけのクオリティでやってくれたら、もう満足ですね。
猫先生も、おいしい・・・おいしすぎる・・・。
物語り自体もいいしねえ。何回も言うけど、イイッ!!
- 725 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:44 ID:2MEr6pd+
- >>722
)
(´△`) グワッ!
(_ 彡)' マジレスしてもた・・・。
- 726 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:46 ID:gSqNOwyg
- >>725
は、早く水に・・・あ、服!
- 727 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:47 ID:6Rp/gIWd
- どうでもいいが、ラストの「この提供は……」のカットは
毎回猫先生で固定なのか?
猫先生は最終話で悲願叶って
バレエ部の誰かと結婚式を挙げます。
- 728 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:48 ID:gSqNOwyg
- >>727
アリクイ美ちゃんですかあ〜
- 729 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:54 ID:2lumofwS
- ふぁきあはミカエルみたいに掘られちゃうのかな。
- 730 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:55 ID:1GZ9DWve
- これの主役の声優って他に何やってんの?
- 731 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:58 ID:gSqNOwyg
- あの、髪の黒い方がカラスなんでしょう?
支配しているように見えて、実はアレで封印されていると。
そうすると、最後は王子様とのバレエ合戦で、
そこにチュチュとるうが絡むんじゃないかなあ。
- 732 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:00 ID:q5L/3nrx
- >>728
子供が楽しみだ
- 733 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:01 ID:2lumofwS
- あひる「ふぁきあ、貴方のバレエは誰の為に踊るの!?」
ふぁきあ「俺は…俺は…」
みゅうと「ふぁきあ…」
ふぁきあ「…みゅうとの為に!」
って展開だったらヤだな。
- 734 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:03 ID:2MEr6pd+
- これ・・・、いいスピーカーで聞けば聞くほどセリフが聞き取りにくくなるね・・・。
>>733
あいつら、絶対ホモだな。
- 735 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:04 ID:6pCZh9iW
- 公式ページトップ左下のワニ美ちゃん(仮名)はいつでてくるのかにゃあ。
- 736 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:04 ID:QzN4j/QM
- >>730
検索してみた・・・
朝霧の巫女・・・百合草千佳
しあわせソウのオコジョさん・・・ゆうた
魔法使いTai!・・・増子まどか
円盤皇女ワるきゅーレ・・・妙、猫耳
レレレの天才バカボン・・・"へっ"の金次郎、暴れ猫
らしいです。
- 737 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:05 ID:gdqgG2S5
- >>730
>>14
>>16
>>538
- 738 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:06 ID:1GZ9DWve
- >>736
さんくす。
どーりで聞いた事の在る声だと思ったらゆうたか…
千佳はシランカッタ。
ありがと。
- 739 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:09 ID:6Rp/gIWd
- ところでいくら摩訶不思議な世界でも、
キャラの年令くらいははっきりさせてほしいよ。
結局あの学園は中学校で、
1年生……あひる・びけ・りりえ
2年生……みゅうと・るう
3年生……ふぁきあ
ということでいいのか?
でもあひるたんのツルペタ体型を見てると、
むしろあの学園は小中高揃ったマンモス学園で、
小等部(4年くらい)……あひる・びけ・りりえ
中等部(2年くらい)……みゅうと・るう
高等部(2年くらい)……ふぁきあ
このくらいの方がいい。
- 740 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:13 ID:gSqNOwyg
- >>735
妙に幼児体系ですね>ワニ美たん(仮称)
- 741 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:13 ID:Aoi9Uuhj
- ふぁきあ高2かよ
- 742 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:15 ID:2MEr6pd+
- >>739
オレとしては、あひるは小4くらいがいいな・・・。
これって、舞台ドイツだっけ?
ドイツの小学校とかの分け方ってどうなってるんだろ?
- 743 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:17 ID:6pUet0Vm
- いい具合にはじけ始めました、この作品。
毎週楽しみ。
- 744 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:24 ID:Aoi9Uuhj
- でカラスは一体なんなの?
- 745 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:32 ID:eYsuPl8O
- >>739
あひる乳あったぞ
- 746 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:36 ID:odHz71ok
- >>730
ここに主要な声優の過去やってたキャラが書いてあるよ。
http://www.kids-station.com/2002/princess/p03.html
>>739
身長をみると全員中学生というのがあってるんじゃないかな。
あひる 150cm
るう 156cm
みゅうと 160cm
ふぁきあ 165cm
- 747 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:44 ID:Aoi9Uuhj
- 165cmの高校生なんてやだ
- 748 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:44 ID:2cwkTSHE
- これ、2話から始めたほうが良かったかも。
- 749 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:46 ID:lGkCWWdI
- DVDまで待とうと思ったけどやっぱり、スカパ入れた方が良いかな。
アンテナ設置を自分でやるとして、開通まで何日かかるのだろう……。
- 750 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:00 ID:tvO2cvsC
- 買ってきたその日に。
- 751 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:00 ID:JJlnYQCm
- >>746
男の声優うけた、しょっぼいオタかよ。
このあにめ、狙った喧しさやくどさを引っ張らない、いい演出だね。
今後もこのバランスでやってほしいね。
- 752 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:10 ID:Y58H5xap
- >>750
ありがとう。あっという間なんだね。これからヨドバシに行って狩ってくる。
もう一週早く決断するんだったなあ……。
- 753 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:16 ID:6Rp/gIWd
- あひる役の加藤奈々絵たんってまほTaiにも出てたのか。
>>746見て始めて知ったよ。
でも増子まどかなんて名前、皆目記憶にないんだが。
どんなキャラだったっけ?
- 754 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:16 ID:v2wwceWS
- >>752
南南西にアンテナを取り付けられるスペースはある?
ある程度の予備知識無いと2度手間、3度手間になるし
無駄な費用使う羽目になるよ。
とりあえずスカパー板逝ってみ。
- 755 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:18 ID:6pCZh9iW
- >>742
ドイツではない。
金冠町。
モデルはドイツかもしれないけど漢字の地名です。
- 756 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:19 ID:Y58H5xap
- >>754
助言どうもです。そっち側にベランダがあるのでOKです。
もともとBSアンテナは立てているんで問題ないかと思っていました。スカパは、
有料放送だから手続きとかでどのくらいの時間差が、って思ったんですよ。
ともかくスカパー板逝ってみるよ。
- 757 :蒼いナイフ:02/08/24 13:21 ID:7NlcBiFQ
- そういえばスカパーのアンテナつけるのに、
木を一本切り倒した人がいたなァ(^-^;)
- 758 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:22 ID:v2wwceWS
- そうでつか。
漏れは何度電器屋と家を往復したことか・・・
手続き自体は、
アンテナ・チューナー設置→受信確認→カスタマーに連絡→1時間前後で仮登録完了
これで見れます。
- 759 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:23 ID:vutvT5L8
- テレビ埼玉で見ました。
2話は1話を裏切らない出来だったじゃないですか。
アリクイ美さん、バトルのときは凄かったですよ〜。
音楽は『白鳥の湖−第3幕第2場より』でクライマックスの盛り上がる曲です。
それに合わせてアリクイ美さんは大変に安定したグランフェッテアントールナン(片脚で連続回転する)を披露しています。
これだけの技術があっても特別クラスに上がれないなんて、猫先生の目はフシアナか??
それより、これをキチンと作画したスタッフも凄い。おそらくバレエの経験は無いと思われますがビデオを見て必死に作画されたのでしょうね。
[解説]
あひるが変身して
「アリクイ美ちゃん、あたしと踊ろう」
と言ったときに腕を上げて手を頭の上でクルクルさせたのは、バレエでは「踊りましょう」という意味のマイム(手振り)です。
こういう所、芸が細かいですね〜。
アリクイ美さんと揃ってアラベスクのポーズを決めたときの立っている方の脚がちゃんと外向き(バレエ用語でアンディオールと言う)になっていたのも凄いです。本格的に見えます。
予告に『眠りの森の美女』の曲が使われてました。
プリンセスとはオーロラ姫かもです。
- 760 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:30 ID:k51Oogkf
- >>753
漫研にいた、2人組み女子のしょっちゅう引っ叩かれてた方だったと思う。
あの公式トップにいるガブリーヌちゃんは、スタッフのお気に入りらしいが
なかなか出てこないな。
しかしあの頭じゃ踊れないと思うんだが、バレエ部じゃないのか。
- 761 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:54 ID:6Rp/gIWd
- >>759
ありがとう、こういう素人にも分かりやすいウンチクは大変勉強になるよ。
- 762 :ぐわぐわ:02/08/24 13:58 ID:VhkmH9Wr
- 【ストーリー】ぐわわわ
【キャラ萌え度】ぐわわわわ
【 作画 】ぐわわわ
【演出技術】ぐわわわわ
【 音楽 】ぐわわわわ
【総合評価】ぐわわわわ
ぐわぐわ
- 763 :ぐわぐわ:02/08/24 14:00 ID:VhkmH9Wr
- 【759】ぐわわわわ
ぐわぐわ
- 764 :風の谷の名無しさん:02/08/24 14:01 ID:2MEr6pd+
- >>762
実に分かりやすい・・・w
- 765 :風の谷の名無しさん:02/08/24 15:47 ID:aR+3T88n
- 第2話の感想をROMってると あひる役の加藤奈々絵に対する酷評は減ったようだ
主役はあひる声という設定が解ってきたらしい
- 766 :風の谷の名無しさん:02/08/24 15:58 ID:l2k5mEQu
- 今日、チュチュが連載されている「チャンピオン レッド」を買ったのだが
チュチュのカラー表紙の裏に加藤奈々絵の顔写真があり、萎えた。
ジャイ子?
- 767 :風の谷の名無しさん:02/08/24 16:00 ID:end2WJ9j
- ひいい、購入中止>766
- 768 :今日から観た:02/08/24 16:15 ID:EdMFy1zJ
- 何か描写が凄いね。真実かどうかは別として。
新体操アニメ「光の伝説」を彷彿とさせる。
あの作品は舐める様に模写したアニメータの気迫が画面のこちらまで伝わったが、
チュチュもそれに近いよ。すなおに凄い。正直にエロい。
- 769 :風の谷の名無しさん:02/08/24 16:30 ID:6pCZh9iW
- >>765
声に耐えられない人々が見なくなっただけなのでは。
>>766
なんて言うか大山のぶ代系?
- 770 :風の谷の名無しさん:02/08/24 16:31 ID:Rwzsf/on
- >768
光の伝説にそこまで言わせるシーンあったっけ?
新体操好きだったのだが、色々不満あったのだけど(ニガワラ
ガイシュツのミウミウのバレエシーン(みんとの変身シーン)も
忠実には描いてるけれど、生々しすぎてしっくりきてない気がしてた。
チュチュでは忠実だけどアニメの動きとのいいバランス取れてるかもね。
- 771 :風の谷の名無しさん:02/08/24 16:42 ID:6PJwU3We
- 絵がかわいい
あひるの声優さん良い感じじゃん
- 772 :風の谷の名無しさん:02/08/24 16:47 ID:Km7uQ11V
- 気がついたら大好評(・∀・)
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 17:34 ID:yYIM8OWt
- 「物語が生まれるのは突然・・・」とかの時間感覚は、
エンデの「はてしない物語」を思いだした。メルヒェンは良いよな〜
- 774 :風の谷の名無しさん:02/08/24 18:13 ID:FaM6eheG
- >>759
こういうわかりやすい解説、大歓迎です。コレ読んでからもう一回
ビデオ観直しました。新しい発見があったみたいでちょっと得した気分。
猫先生弁護すると、アリクイ美ちゃんが最後に言っていたように「るうさんのマネ(模倣)」
だったことを見抜かれてしまったからではないかと・・・
- 775 :ツルガ:02/08/24 18:37 ID:JcRBOIL7
- いかんな…。
チュチュの踊るところ見てたら、特殊刑事課を思い出してしまったよ。
- 776 :風の谷の名無しさん:02/08/24 18:55 ID:1/pPsf98
- みゅうと先輩のバラバラになった心のかけらを拾い集める話にデジャヴを感じて…
兄にして夫の神を、別の神に殺されてバラバラにされたのを妹にして妻なる神が丹念に
拾い集めて元に戻して子供を作ったとか言う神話があったのを思い出して検索してみた。
エジプト神話のオシリスとイシスの話だったみたい…
冥界の王オシリスは死者の心臓を秤にかけて魂の善悪を判定するとも言う
ttp://members.tripod.co.jp/felicidad/egypt.htm#1923
バラバラにされたうち、一部が見つからなかったとか、それじゃ子供ができないとか…
ttp://home10.highway.ne.jp/ikko/Japanese/008.html
- 777 :風の谷の名無しさん:02/08/24 19:22 ID:6Rp/gIWd
- 猫先生ってきっとアレだよ。
同窓会に行ったら友人はみんな結婚して子供までいるわ、
教師の中でも独身は自分だけだわであせりまくってるんだよ。
それでひたすら結婚したい結婚したいという衝動に取り憑かれて、
もう女なら誰でもいいというくらい思い詰めているんだ。
あひるたんが2人きりで居残り練習とかさせられるようなら大ピンチだな。
- 778 :風の谷の名無しさん:02/08/24 19:29 ID:E8rRvhRM
- ただのセクハラ・・
どっかで見たような猫先生のデザイン・・
- 779 :風の谷の名無しさん:02/08/24 19:56 ID:OAKTlyck
- >猫先生
>厳しく、クールな紳士だが、結婚したがっているらしい。
>女子に対して「○○できないと、罰として
>ワタシと結婚してもらいますよ。」
>と言う。彼としたら《えーっそれじゃあうれしくて
>罰にならないですぅ》みたいな反応を期待しているのだが、
>現実には《すみませんっ》と謝られてしまい・・・悩む毎日。
- 780 :風の谷の名無しさん:02/08/24 20:11 ID:U45D21tj
- すっごいなー総マンセーじゃん。
しかも萌え〜とかのアフォな反応も無い。
奇跡のスレとして認定。
先走り妄想による断罪も無いし、純粋にこの世界を楽しいでるのが覗える
それって子供向けアニメとして最高じゃん。みんな子供の頃のワクワク感を取り戻した?
世界設定の勝利。こんなに素直になって楽しめるアニメも珍しい。
>>695>>709>>729>>733
おいお前ら!たぶんミュートとふぁきあを間違えてますよ。
)
(´△`) グァッ!
(_ 彡)' 後はチュチュになった時の踊るシーンが
止め画で逃げずに動かしてくれれば完璧作品。
- 781 :メロン名無しさん:02/08/24 20:14 ID:sIZivYiU
- いや、もうDVD購入ケテーイですよ。
個人的には今年No1かも?
- 782 :729:02/08/24 20:50 ID:8vKgt2+b
- >>780
わかってるよ。
個人的な好みでああいう風にい書いたの。
- 783 :風の谷の名無しさん:02/08/24 20:54 ID:pKcWGLeF
- >みゅうと先輩のバラバラになった心のかけらを拾い集める話にデジャヴを感じて…
どろ「心のかけらは、13個かもしれないし、26個かもしれない・・・」
・・・って、1クールものだったか。
- 784 :風の谷の名無しさん:02/08/24 21:21 ID:vDN8SC+H
- >>780
この雰囲気がアホらしくて書き込んでないだけ
- 785 :風の谷の名無しさん:02/08/24 21:29 ID:DiIZ2My3
- いつ叩きが割って入るかなあと期待して見てたんだが。
- 786 :風の谷の名無しさん:02/08/24 21:38 ID:j3ZNbZVg
- なんか久しぶりにちゃんと作ってるアニメを見た気がする…。
(・∀・)イイ…。
- 787 :風の谷の名無しさん:02/08/24 22:04 ID:LTE12Ztm
- あひるの声と演技が麻績村まゆ子に似ていて鬱になった…
- 788 :風の谷の名無しさん:02/08/24 22:09 ID:NOcS2Bye
- >783
なんか20年近く前にも、似たセリフを聞いたな(w
- 789 :風の谷の名無しさん:02/08/24 22:15 ID:XL0ZQzFk
- その台詞、イタダキマンだったか?
- 790 :風の谷の名無しさん:02/08/24 22:19 ID:uwMNesg/
- まあ、俺も今は素直にマンセーしているけど、
次回ミウミウ並みの作画になってやしないかという
漠然とした不安を抱えているわけよ。
TVKのこの枠には前科があるしね・・・
ああ、頼むよ、スタッフの皆さん、このままゴールまで走ってね・・・オネガイ!
- 791 :風の谷の名無しさん:02/08/24 22:20 ID:tvO2cvsC
- 止め絵を効果的に使ってもいいからレベルそのものは維持しる。
- 792 :風の谷の名無しさん:02/08/24 22:26 ID:+Uz/GAZQ
- ハルフィルムメーカーは今までひどい絵崩れはやったことないから多分大丈夫だろ
- 793 :風の谷の名無しさん:02/08/24 22:45 ID:3Q/RQIZl
- 1話を見た時点でどうなるかと不安だったけど、
2話で面白さが分かった。
雰囲気がすごくイイのでこのまま突っ走ってほすぃ。
- 794 :風の谷の名無しさん:02/08/24 23:17 ID:NOcS2Bye
- >790
神作画のみうみうレヴェルだったら、むしろ大歓迎なんだが。
- 795 :風の谷の名無しさん:02/08/24 23:19 ID:rUGmShMW
- アリクイ美さんのしゃべりは、
口パクではなくて舌チョロというべきなのだろうか、、、
- 796 :メロン名無しさん:02/08/24 23:32 ID:sIZivYiU
- アリクイ美さんの声優上手かったなぁ。
堀江かと思ったが、全然知らない人だった。
- 797 :風の谷の名無しさん:02/08/25 00:02 ID:AXgWmund
- 上手い声優ときて
それが堀江ではないかと感じるんですか?
あ、堀江美都子か。
- 798 :Gステーション ◆CoMeTapM :02/08/25 00:13 ID:0tgtQ/wE
- 第2話見たけど、結構面白いと思いました。
前は苦い評価だした第1話だけど、再び見てみると意外と面白かったりして。
主役のあひるはヘタレ声じゃなくてアヒル声なら何と無く納得。
既に慣れた気がする。彼女の微妙なテンションにも。
るうの声が水樹ってのは、キャスト見ないと全然分からなかった…が、予告ナレしてたのは彼女だったし、次回気になる。
>>784
雰囲気というか、世界や設定が電波じみてる気もするけど、
それをさほど感じないのは上手く調和しているからだろうか。
- 799 :風の谷の名無しさん:02/08/25 00:47 ID:KT8W4DOK
- >>798
784はスレの雰囲気のことを言ってるんでは……まあ置いといて。
設定とかはそんなに変かな。
ご丁寧に「あの街ではお話と現実が混ざってる」という解説があったし、
少なくとも何の理由もなしにアリクイが踊ったりしてるわけじゃない。
- 800 :風の谷の名無しさん:02/08/25 00:53 ID:cO8L1/PF
- 子供向けアニメだったら設定とか構造とかに凝る必要無いと思うんだが。
自己顕示欲バリバリの時点で純粋なお子さま向けアニメとは呼べんよ。
所詮はロリペド制作者が、なんとかオナニー作品と言われないよう必死なだけw
- 801 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:12 ID:ySrfyLv7
- この話がお子さま向けアニメだという前提で
スレが進んでるとは知らなかったよ(w
- 802 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:14 ID:cSU3YjV7
- お子様向けかどうかなんてカンケーないね。
俺が見て面白ければ、良いアニメだ。
- 803 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:14 ID:cjdSK9U2
- 声は別にいいんだが……
世界の外側にもう1つ世界ってのはどうもねー。
外側に居るオヤジ(死んだ物語作家)みたいな存在には
正直、おなかいっぱいでし。
で、今度はストドンみたいに、
物語を放棄するようなことは無いだろうな。
横手美智子は、放棄するだけの脚本家ではないはず
と思いたいが。
- 804 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:15 ID:aKhr0Mkg
- シュガーみたく、お子様向け”風”アニメだな。
あくまでもターゲットは大きなお友達。
- 805 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:15 ID:sMR304eE
- >>803
手法がどうであれ、それを上手く生かしていればOKじゃないの?
- 806 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:21 ID:cjdSK9U2
- >>805
定石どおりに処理されそうな勢いなんで。
既に使い古されてしまった「新機軸」っていうか、
確立した「これが新しいんです」というパターンというか。
- 807 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:24 ID:QjZL5HF/
- 片手間に見るにはボリューム十分で、録画分を流れで見るつもりが
引き込まれてしまった。 萌絵は感じないのに。
俺は全編を流れるクラシックな音楽にだまされてるのだろうか?
とりあえず1回目を見逃したので再放送して欲しい。
- 808 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:28 ID:cSU3YjV7
- 定石どおりだろうと使い古されてようと、
見た人が感動したり面白かったりしたら、それでいいと思いますが。
芸術評論家を気取っているのかしらかしら〜
- 809 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:28 ID:96BZb1Z3
- >>638>>697-698
岸田さんと言えば、、、まんが世界昔話
ダークな雰囲気が怖くてまともに見た事ないや
あまり安易にあひるがアヒルに戻らないほうが良いなぁ
とは思った。
○△□するとアヒルになちゃうって言うのがあひるにとってショック(恐怖)な方が。
1話のラストと2話の冒頭見ての感想。
絶望感と言うか、せつない感じが良かったので。
アヒルに変身がギャグ処理はむしろ勿体無いかと。
- 810 :風の谷の名無しさん:02/08/25 03:10 ID:xfICy45B
- あひるの赤い石ってもしかして王子様の心のかけら?
色、光り方、大きさ等かなり似てたような気がする。
最後は王子様に石を返してプリンセスチュチュが
アヒルにもどってしまうのかな。
- 811 :風の谷の名無しさん:02/08/25 03:27 ID:faANbNbk
- このアニメって時々音楽が大きくて台詞が聞き取れないのですが
音響監督は真下監督ですかね?
- 812 :729:02/08/25 03:53 ID:iFBc59pa
- よかったー。
子供向けって書いてる人いて「?」だったけど
狙った感じでエロイし、子供向け風ってことだよね。
- 813 :風の谷の名無しさん:02/08/25 04:23 ID:U049ZCxX
- >>810
最後は物語(?)が完結して世界が元に戻るのかも。
・・・・ありきたりでスマソン。
- 814 :風の谷の名無しさん:02/08/25 04:50 ID:09Bg2WLS
- あひる達のバレエ練習シーンなど、単念に描写してるんだけど
あひるは変身して華麗にバレエを踊ったりした後
元の自分の未熟さとのギャップに悩んだりしないのかな?
- 815 :風の谷の名無しさん:02/08/25 05:01 ID:tLErgRYV
- 「白鳥の湖」のまんまならプリンセスチュチュのときが本当の姿という可能性も
ある。
予想だけど、みゅうとの「誰かのタメになら死んでもいい」という気持ちがあひ
るのペンダントで、それがみゅうとの心臓に戻ったとき、みゅうとはあひるのた
めに死のうとするが、その場にはもうあひるたんはいなくてただのアヒルがグワ
グワ…
- 816 :風の谷の名無しさん:02/08/25 09:25 ID:+xgw1RKj
- この作品で一番たのしみなのは 今後みゅうとが心を取り戻して行く過程で
あひるはもちろん るうやふぁきあとの間にどのような出来事がおこるのか
このあたりを上手に描いてくれたら 名作になると思います
- 817 :名無しさん@ハァハァ ◆HanaETOM :02/08/25 09:45 ID:6vGACoKH
- 2話観ますた。
確かに子供アニメってくくりには当てはまらないれすね(汗
2話にして、あひるたんの声に慣れてしまいました。
ヤパーリ自分が、未夢たんやチャチャや芝姫つばさで修行しただけの事はあるのれす(w
ま、子供アニメだろうが萌えアニメだろうが、
良作である事は間違いないと思うのれす。
ボキュ的には、今年一番。
DVD出たら買うれす。
ぐわ
- 818 :風の谷の名無しさん:02/08/25 09:51 ID:sMR304eE
- いや、素直に見れば子供向けと言えないことも。
ちょっと難しい内容も入れつつ、教訓も入っているという。
- 819 :風の谷の名無しさん:02/08/25 10:31 ID:cO8L1/PF
- あひるはあひるってのは教訓にはならんだろ。
駄目なやつは何をやっても駄目っつーならエヴァみたいなもんだし。
- 820 :695:02/08/25 10:40 ID:ptmZTaVW
- >>780
いや、間違えてないよ。
るぅとあひるが踊ったところで、ふぁきあが意味ありげなリアクション(目を伏せて頬を染める)
してたから、そうかなと思っただけ。
一番最初に拍手したのもふぁきあだったし。
あひるじゃなくて、るぅに、の可能性もあるけど。
- 821 :風の谷の名無しさん:02/08/25 10:43 ID:qEbd2JM3
- >>819
俺のことか?
- 822 :風の谷の名無しさん:02/08/25 11:28 ID:FII73xfF
- >>819
「駄目だってあきらめちゃ本当に駄目」っていう教訓なんじゃないの?
あきらめなければあひるだってプリンセスチュチュに。
- 823 :ぐわぐわ:02/08/25 11:51 ID:G6RuYoDJ
- 子供が見て何か得るものがあればそれは子供向け作品ぐわ
同時に我々大きいお友達が見てやはり何か得るもの
(萌えももちろん含むが何かそれ以上のもの)があればそれは名作ぐわ
ぐわぐわぐわ
- 824 :風の谷の名無しさん:02/08/25 12:31 ID:uNicsPDp
- ぐわぐわぐわ
- 825 :風の谷の名無しさん:02/08/25 12:37 ID:/v1cTP4L
- ぐわ
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 12:43 ID:+Dv66h4Z
- 2話冒頭で、爺さんが「プリンセスチュチュだけが王子様を救える」って説明してるところ。
そう言う前に、持ってる本に何かサラサラ書き加えてるのだが・・
実は、爺さんの筋書き通りにアヒルが動いてるのではなく、
まずアヒルの行動によって、物語が構築されてるのではなかろうか?
とか深読みしてみる。
メルヘンの時間論について云々もあったし。
- 827 :風の谷の名無しさん:02/08/25 12:53 ID:cs+B/TW6
- TVKでやってたの知らなかった…
メモルのLD買って以来、DVDで欲しいと思う作品が無かったけど
久々に手元に残しておきたい作品になりそうな予感
DVDのリリーススケジュール速く載せてくださいな>imagica
- 828 :風の谷の名無しさん:02/08/25 12:55 ID:AiyvjeY6
- 爺さんの声、ほんと聞きにくいよねぇ。 無理にやってんのか?
なんていってんのか語尾がぜんぜんわからんときがある。
ともあれ、先行きは期待できそうだけど、
「はてしない物語」を「ネバーエンディングストーリー」として映像化してしまう
ようなボケナスがいたらぶち壊しだな。(ま、原作がどの程度なのかは別として)
- 829 :風の谷の名無しさん:02/08/25 13:58 ID:It7kpJjc
- 爺はしょせん死んじゃってるから、自分ではお話を作れないんでしょう。
だから、「語っておくれ・・・」って。
執筆中のお話が未完だったから、キャラが飛び出しちゃうし、
王子様が心臓無くしちゃうし、っていう状態で、
あひるたちに結末つけてもらって安眠するんじゃないかな・・・。
- 830 :風の谷の名無しさん:02/08/25 15:01 ID:yRWfIUfu
- >>828
本職の声優じゃなければ、どんな実力俳優でもあんなもんだと思われ
- 831 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:14 ID:fW/+zOkO
- まだ第2話が終わったとこだけど 期待した以上の内容・出来映えの作品と言えるね
このスレ見てても (初回だから一応)見てみたら ハマッたというのが多かったし
それにしてもこの作品 アニメ誌にも殆ど取り上げられていないし…
制作サイド(キングレコード)も最初から期待していなかったのかな?
- 832 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:25 ID:CGg9+x1U
- >831
いや載ってたりする事もあったけど
内容がこんな感じだから、先にネタバレしないよう気を使うのもあったのでは。
- 833 :風の谷の名無しさん:02/08/25 17:25 ID:CjSxDwCk
- >810 >815
幸福の王子みたいで個人的にはツボだけど、できるかなぁ。
諦めたらそれで試合終了ですよって話か?
物語を作るのは作者ではなく登場人物ですよ、とか。
- 834 :風の谷の名無しさん:02/08/25 19:22 ID:xQyOeyeP
- >>831
otomexやparettaなど、微妙な雑誌に結構載ってたぞ。
- 835 :風の谷の名無しさん:02/08/25 19:59 ID:mXmgIYkz
- >>827
オレも持ってる。>メモルLD
あれはいいものだ。(byマ・クベ)
シュガーで落胆して以来ファンタジー系に良質アニメは期待してなかったのが嬉しい誤算。
そんなにアニメをチェックしてる訳じゃないので良作を見落としてるかも知れんけど・・・。
- 836 :メロン名無しさん:02/08/25 20:19 ID:q73tW2D0
- メモルと言えば「二人を結ぶ風の手紙」
サトジュン演出の会心の一撃。
- 837 :iga:02/08/26 01:41 ID:fZ5q2Fea
- >>アリクイ美の声優
…ときメモ3のヒロイン….
- 838 :蒼いナイフ:02/08/26 02:34 ID:5gxV2i12
- >>826
あひるちゃんの活躍が「ほんのこころ」になっていくのです(謎)
- 839 :風の谷の名無しさん:02/08/26 05:50 ID:G6sqDl9c
- ドロッセルマイヤーの登場シーン、エデルのシーン、時計のシーンの音楽がわか
らないんだけど、誰か知ってる?アリクイ美ちゃんの展覧会の絵はわかったんだけど…
- 840 :風の谷の名無しさん:02/08/26 09:45 ID:zV7+lLJt
- >>838
ファーマシィ?
- 841 :風の谷の名無しさん:02/08/26 10:02 ID:nQsSKFks
-
ACT.1の冒頭で岸田今日子ナレーションのときに
「おおガラスと王子様が本を飛び出した後に、男が言いました・・・」
この男がいった事が何度観直しても、聞き取れないのですが
何て言っていたのでしょうか?
(台詞聞きづらいグワアッ・・・)
- 842 :風の谷の名無しさん:02/08/26 10:15 ID:v3WBhN3X
- 今回はムソルグスキーの展覧会の絵も使ってましたね。
「サミュエルゴールデンベルクとシュミイレ」と「卵の殻をつけた雛の踊り」。
後者はまさにあひるにぴったりの曲かと。
リムスキー=コルサコフ、ストラビンスキーもそのうち出てくるか?
- 843 : :02/08/26 10:17 ID:k5myCR+Z
- 大がらすと王子様は「こんなのはいやだ!」云々で本を飛び出す。
それと対比するようにドロッセルマイヤーは「これはいい・・・」と言ってる。
私はパソでもテレビでもヘッドホン着用が当たり前。
アニメの音が漏れるのはいやだ!
- 844 :ぐわぐわ:02/08/26 11:49 ID:60M5+h6e
- >>842
ためになるぐわ
これからもどんどんかたってほしいぐわ
ぐわぐわぐわ
- 845 :風の谷の名無しさん:02/08/26 12:02 ID:zV7+lLJt
- >>842
>「卵の殻をつけた雛の踊り」
カリメロかよ!
- 846 :風の谷の名無しさん:02/08/26 12:11 ID:w/ipMCNQ
- >845
……。
ネタ、だよな?
- 847 :風の谷の名無しさん:02/08/26 12:42 ID:8Dd7rCVK
- ダンス板にスレ立てるつわもの寄っといで(藁
- 848 :風の谷の名無しさん:02/08/26 13:23 ID:6+kshq6A
- >>847
過去ログでダンス板住人の可能性高なヤシのレスみたyo
>>374ヨロシコ!!
- 849 :風の谷の名無しさん:02/08/26 13:52 ID:zV7+lLJt
- こういうスレならある
バレエを題材にしたマンガを語ろう
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dance/992270140/l50
- 850 :風の谷の名無しさん:02/08/26 14:04 ID:dvRtssK5
- )
(゚◇゚*) それだ! >>826>>815
(_ 彡)'
- 851 :風の谷の名無しさん:02/08/26 14:18 ID:6+kshq6A
- ダンス板を漏れの萌え板に認定していいですか?
- 852 :風の谷の名無しさん:02/08/26 14:25 ID:vlWik8mv
- >>841
昔々、一人の男が死にました。
男の仕事は、お話を作って語ることでしたが、死には逆らえません。
男の最後のお話は、美しく勇敢な王子が、悪賢い大ガラスを退治するお話でした。
けれども、もう永遠に戦いの決着はつきません。
「こんなのは嫌だ!」大ガラスが叫びました。
「こんなのは嫌だ!」勇敢な王子も叫びました。
大ガラスはお話の中から逃げ出し、王子もそれを追いかけました。
そして王子は、自分の心臓を取り出し、禁断の力を使って、大ガラスを封じたのでした。
その時、「これはいい・・・」死んだはずの男が、どこかからつぶやきました。
- 853 :風の谷の名無しさん:02/08/26 15:48 ID:9ur2hywm
- >>841
昔々、一人の男が氏にますた。
男の仕事は、お話を作って語ることでしたが、氏には逆らえない罠。
男の最後のお話は、美しく勇敢な王子が、悪賢い大ガラスをあぼーんするお話ですた。
けれども、もう永遠に戦いの決着はつきません。
「もうだめぽ!」大ガラスが叫びますた。
「もうだめぽ!」勇敢な王子も叫びますた。
大ガラスはお話の中から逃げ出し、王子もそれを追いかけますた。
そして王子は、自分の心臓を取り出し、禁断の力を使って、大ガラスを封じたのですた。
その時、「これは(・∀・)イイ!!」氏んだはずの男が、どこかからつぶやきますた。
- 854 :風の谷の名無しさん:02/08/26 15:55 ID:66l7/6my
- 二話から観始めたのだが、なぜネコの先生やアリ食いの女の子が
普通に存在しているのか、わからねえよ!
それに比べれば、アヒルの女の子がいるぐらい、どうってことないじゃん。
まぁ、先輩に嫌われるかもしれないから正体を隠しているだけで、
バレても周囲は普通に受け入れる気がする。
- 855 :風の谷の名無しさん:02/08/26 16:10 ID:uufRWBZz
- >>854
安心しる。1話から見てもわからない。
- 856 :風の谷の名無しさん:02/08/26 16:27 ID:srv3ZH0j
- >>854
安心しろ、主人公ですら解ってないようだ。
- 857 :風の谷の名無しさん:02/08/26 16:35 ID:v7LfH4zI
- 童話と現実が混ざってしまった世界の中なら、アリクイ人間や猫人間がいたり、
アヒルが女の子に変身したりしてもおかしくなかろう。
でも今んとこそれ以上のことは分からん。
- 858 :風の谷の名無しさん:02/08/26 19:22 ID:h4UTUBzh
- 製作側も分かっていなかったら…
- 859 :風の谷の名無しさん:02/08/26 19:36 ID:6+kshq6A
- そしたら「あれは○○の夢ですた」っつー伝統的なヲチが控えてる
- 860 :風の谷の名無しさん:02/08/26 19:47 ID:j5kJGc7G
- お話と現実の混ざりった町だって言ってるんだから、
無理に夢オチにすることも無いでしょう。
- 861 :風の谷の名無しさん:02/08/26 20:28 ID:bNZjPWzE
- 最終的には
あひるの夢がこの世界の現実となります。
ですから、物語の整合性であるとか、
ヤマであるとかオチであるとか意味であるとかを
「(登場人物たる)あひるの夢」に求めるのは、
無粋ということで嫌われます。
なかよく、マターリと行きましょう。
- 862 :風の谷の名無しさん:02/08/26 22:38 ID:bBNlOMAA
- >>839
>時計のシーンの音楽がわからないんだけど、誰か知ってる?
コッペリアより『時の踊り』です。
- 863 :風の谷の名無しさん:02/08/26 22:45 ID:ux4ZxZKC
- 原画に「渡辺あきお」ってあったのですが、同姓同名かしら
萎え顔がソレっぽかったのですが
- 864 :風の谷の名無しさん:02/08/26 22:47 ID:ux4ZxZKC
- あー、大いなる勘違い(;´Д`)スマソ
- 865 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:09 ID:xPNPp5DT
- まだ、1スレ使い切ってないのね面白くないからかな?
- 866 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:15 ID:RKGfOJGm
- DASH村の村長に立候補しる。
)
(゚◇゚*)
(_ 彡)'
- 867 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:16 ID:1hUISGna
- >>865
これぐらいのがちょうどいい。
正直、1週間ぐらいで1スレとか消費されたらついていけん。
- 868 :風の谷の名無しさん:02/08/27 00:21 ID:XKSuIFl+
- >>865
まだ2話やし。
祭りもまだないし。
- 869 :風の谷の名無しさん:02/08/27 00:23 ID:FdmQNWKI
- 一応このスレは2スレ目だが。
前スレ使い切ったわけではないが・・・
- 870 :カノン:02/08/27 00:26 ID:Dzp0KzAh
- >>830
きっと音監側も駄目出しし辛いだろうし。
- 871 :風の谷の名無しさん:02/08/27 00:30 ID:XKSuIFl+
- >>869
前スレ131でおちてるから、
あんたで、やっと通算1000レスじゃん。
2スレ目って言ってもね。
- 872 :風の谷の名無しさん:02/08/27 01:29 ID:P1BQwCft
- 声優の顔写真アプキボンヌ
- 873 :風の谷の名無しさん:02/08/27 01:35 ID:gjzNWLDI
- 見れる奴が限定されてるし、内容自体マターリだし、
スレ消費ペースもこんなもんじゃない?
- 874 :風の谷の名無しさん:02/08/27 01:51 ID:apCTQ8TD
- >>872
とりあえずキッズステーションのページでも見てみては。
- 875 :風の谷の名無しさん:02/08/27 02:04 ID:jLCYeH0N
- 別にレス数なんて関係ないよ。書き込み内容が問題。
こだわる人は糞レスで賑わってて嬉しいのかな?
オイラは好きな作品のスレは結構データベース的に大事にしてるので
肯定否定どっちが有力でも読む価値のあるレスの純度が高い方が歓迎。
>>872
あまり声優に拘らない方が楽しめるよ。
せっかく無名な人なんだし、容姿とかで変な先入観入れない方が良い。
- 876 :風の谷の名無しさん:02/08/27 02:05 ID:j9eC+udO
- 祭りになりそうもない作りだしw
- 877 :風の谷の名無しさん:02/08/27 02:22 ID:HG3XYTq4
- 自分は放送日も確定しない頃からいるけど
始まってからのスレの伸びに、嬉しい悲鳴(w
- 878 :風の谷の名無しさん:02/08/27 02:36 ID:12iH8xKq
- 漏れはおととい録画みて、出来の良さにビクーリしてスレに駆け込んできた新参。
実は前々番組だったアベノ橋の予約がまんまだっただけなんだけどナー
ほんと拾い物つーか僥倖つーか…現在放映中のなかじゃ紛れもなく最高のクオリティだと
思ってるyo
- 879 :風の谷の名無しさん:02/08/27 02:46 ID:gVDejd9P
- >>832
ありがとう。ちょっとマイナーめなバレエ曲となると全然わからないなー。
一応CD買ってみるか…。19世紀のバレエ音楽か…。クラ板だと評判悪いん
だよなー。
- 880 :風の谷の名無しさん:02/08/27 03:44 ID:34XK6sNN
- >>809
まんが世界昔ばなしは、宮城まり子じゃなかった?
夢を見たのー ゆうべねー
- 881 :風の谷の名無しさん:02/08/27 03:45 ID:34XK6sNN
- >>841
ドロッセルマイヤー登場の曲は、くるみ割り人形の行進曲のアレンジかと。
エデルの演奏してた曲は・・・・・申し訳ない。
- 882 :風の谷の名無しさん:02/08/27 07:52 ID:u+QQBfdP
- 出来がよくて余りスレが伸びないのはよくあることでしょう。
ツッコミどころが少ないわけだからね。
- 883 :風の谷の名無しさん:02/08/27 08:29 ID:PSUuTVyv
- やべぇ…間違えて編集中に一話消しちゃた…
楽をせずにレコーダー側で編集すれば良かった…
終了後すぐにリピートがあるんだったらとりあえず残りのを録画しようと
思うんだが、リピートあるのかねぇ?
- 884 :風の谷の名無しさん:02/08/27 08:36 ID:f/hF9lJ4
- 無いんじゃない?キッヅはあるのかな?
漏れの5.5G位のAVIファイル欲しい?
- 885 :風の谷の名無しさん:02/08/27 09:36 ID:kU1yxdXD
- アベノ橋とかでもあったんで、リピートはあると思われ
- 886 :風の谷の名無しさん:02/08/27 16:14 ID:wIUibAZv
- ふぁきあはいつ大ガラスになるのですか?
- 887 :風の谷の名無しさん:02/08/27 16:49 ID:iaWnD5pX
- アレしてる最中にアヒルに戻られたら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 888 :風の谷の名無しさん:02/08/27 17:27 ID:R1yyPeMG
- 888
- 889 :風の谷の名無しさん:02/08/27 17:31 ID:Ic2GJ77W
- >>887
別にいいじゃん。
- 890 :風の谷の名無しさん:02/08/27 18:29 ID:oBILA3hq
- >>886
心無い上級生にレイプされて。
- 891 :風の谷の名無しさん:02/08/27 18:39 ID:qnCTqWDv
- >>878
漏れもその一人だけど禿堂。
メージュのたった1見開きの記事だけで維持するのはしんどかった。
つか、スレ立つのがむちゃ早過ぎたんだけどな。
立てた1は今ここにいるんかいな?
- 892 :891:02/08/27 18:40 ID:qnCTqWDv
- >>877の間違い、スマソ
- 893 :風の谷の名無しさん:02/08/27 20:51 ID:FdmQNWKI
- 公式更新されとるな。
ぽんぽんリンク跳んでたらネタばれした・・・
- 894 :顔文字板より あひるたん:02/08/27 21:01 ID:1R8obBLO
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙':::::::::::::::::::::::::: ....:::::.. ゙、
/:::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::/l'、 , ......::::::::::::::::::::::::.. ゙、
/:: : , ,r',' / ! ヽ,........l:::::::::ヽ:::::::::::::゙ヽ,、::::::::::::::::::::. ',
/::: :./::::::::::i::::::::/ .l::::/ ! ヽ::::lヽ:::::::::゙、:::::::::::::::゙'、゙'ヽ、::::::::::::.',
,'::::::/::::::::::,.l::::;/-ー-l,:/ ! -ー゙-l、,\::::::::',::::::::::::::::::', ゙'ヽ、:::l
''ー--‐''"゙:::::,'::::::::::/,.r'/. l/ ヾ ゙'、゙、::::::!::::::::::::::::::} ヾ!
゙、::::::::::::::::::::l::::::::/,.' l ,、-ー-、, ,r''""'ヽ, ヾ,:::j::i'、:::::::::::j
. ゙、::::::::::::::::::!::::::j ' / ,r''i"゙''iヽ ",'i'"'';、. ';_ /V:;' ゙'、::::::,'
゙'、:::::::::::::::!'''!l''''''';l {:::::ゝ-:! {::ゝ:':::! !`r'ヾ/" ゙、::,'
\:::::::::l゙l:lヾ, ゙' ゙'o:::::ノ ゙'c、シ .!゙゙ .j ゙'
゙=-゙、゙' i'゙ -ー "" l'"ノ
ヾ´:::::::::ヽ、`゙゙、 ゙ j''"
゙ヽ、:::::::`~:ヽ、 /
゙'''ー-ッ‐゙ヽ.、, ゙゙゙ ,、‐'゙
/::::::::::::::`゙''i'ー- 、、、、r‐''"
,,、、{:::::::::::::::::::::::::|. | ,,,...,,,
,r'" ゙ヽ,:::::::;:r''゙'ン'' 'rj'ヽ、, ,r'" ゙ヽ、
/ ゙'‐!゙ ゙、. ,' l'" \
/ | ゙、ヽ / | ヽ
- 895 :風の谷の名無しさん:02/08/27 21:07 ID:12iH8xKq
- ネコ先生のキボーン
- 896 :名無しさん@ハァハァ ◆HanaETOM :02/08/27 21:18 ID:GsDre/ki
- >>894
(・∀・)イイ!!
アヒルの方もきぼん!
)
(゚◇゚*)
(_ 彡)'
これの大きいやつ。
ぐわ
- 897 :風の谷の名無しさん:02/08/27 21:35 ID:QVDvX77A
- ふぁきあたんハァハァ
- 898 :風の谷の名無しさん:02/08/27 22:08 ID:tATHwl1H
- 初主演ってことで加藤の声は段々上手くなっていきそうで期待してる。
雰囲気には合ってるし。
1話2話見ただけでも良作になりそうな気配。
- 899 :風の谷の名無しさん:02/08/27 23:34 ID:/95T1L8M
- メタフィクションテイストをどう回収するか楽しみだ。
しかし、アリクイ美さん、怖い(w
- 900 :風の谷の名無しさん:02/08/27 23:59 ID:e0iyxw9k
- あひる声→新人の娘なの?
結構いい感じだと思うよ、全然違和感ないし、キャラクターに合ってる
…最初コザエツの声と間違えた
- 901 :風の谷の名無しさん:02/08/28 00:28 ID:1XcFnL7V
- エデア?さんってこの作品中ではどういう立ち位置になってくるんだろう?
視聴者への語り部が岸田さんで、物語中での語り部がエデアさん?
かしらかしらごぞんじカシラ?なキャラ?
- 902 :841:02/08/28 00:42 ID:uhzpFzWO
- サンクスでした、
>852
>853 さん
>氏んだはずの男がつぶやいた「これは、いい・・・」
男(ドロッセル)は、あひるを使って王子の散らばった魂を
集めさせ、大ガラス復活!!
そこから、卵の章から次の章へと進むのでしょうか?
- 903 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:06 ID:PV9iVjhI
- >>900
初回、はじめて聞いたときはさすがに萎えたですよ。
「小西寛子カンバックしちくり」と心底願ったくらいにw
- 904 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:13 ID:CTrxN2D2
- 正直、このクオリティを保つには12〜3話が限界だと思った。
続編希望の人はOVAでもしかたないかと・・・。
まあ、正直言うと、そういうのってあんまり好きじゃないんだけどね。
- 905 :ねばねばしてるゾ:02/08/28 01:58 ID:HHGhz9qn
- >>903
何故まったく関係ない小西をしつこく、ここに持ち出すのか分からん。
まして声優嫌になって離れた人なのに。
- 906 :オマエモねばねば:02/08/28 03:18 ID:ag253oe2
- >>905
流せよ
- 907 :風の谷の名無しさん:02/08/28 05:23 ID:epQ+YMo2
-
)
(´△`) グァッ!
(_ 彡)'
モナー板のアヒルスレもよろしくね!
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1029516150/l50
チュチュとは関係ないスレだけど
>>894
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1029345932/l50
(・Å・)イイ!! りりえもきぼ〜ん
- 908 :風の谷の名無しさん:02/08/28 05:46 ID:77oZUrAr
- >905
小西たんは声優がイヤになったんじゃなくて声優にまとわりつく
ヲタがイヤになったんだとオモテタよ、、、
- 909 :風の谷の名無しさん:02/08/28 07:10 ID:fIL64S+d
- >>908
それ、意味おんなじだから。
ここネタなくて困ってるスレじゃないから声優板逝ってネ?
- 910 :風の谷の名無しさん:02/08/28 07:53 ID:+FQOggHo
- 風の谷の名無しさん
- 911 :風の谷の名無しさん:02/08/28 09:16 ID:hWbKv87i
- ヾ;-゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ:::::::::::::..ヽ、-‐'"
゙/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、::::.゙、::::::::::::::::..゙'、
,':::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::.',::: j:::: ',::::::::::::. ',
i::::::::::::::::::::::::::::::::',,:::::::::;::::::::::::::::: ',:::::: !:/::::: :j::j::::::::: ,'
l:::::::::::::::::::::::::;::::::/ヽ;:::ヾ,、;:::::::::::: l::: /'/::: ,r' /:::::::::/
!::::::::::::::::::::,.'::::ツ ゙'‐-ゝ'、::::::,,',r-''、rヾ',ィ'l::::::/
. l::::::::::::::、=-''""""""" }::シ,,、、、、、.,,,/::::.ヾ、ィ;
'i:::::::::::::!--r'''i"l~~j:l゙ '゙゙ l:'、ノj./ ,'j::::::::::...ノ
',::::::::::::゙、 ヾ、::゙"::! ー-'゙ .iツー‐‐''゙
ヽ::::::::::__゙シ`~´´ , ,'
`~~゙''ーゝ、 ......... ,r'
、ノ/:ヽ,、 ,、‐゙
ー''''''"'゙.| ゙゙''‐- 、、,-''"
j | ,、-、 ,,,
,、-'" lヽ、,, ,.'::::r':゙゙'"~:::',
'"~゙゙''''‐- 、, ,,..,,.、-''" ゙゙''‐'-、::::::::::;:::::::ノ
::::::::::::::::''"'、::::゙、 ゙゙゙''''…ー‐‐-、 r--ー‐ l:::-‐'゙:::::/
;::::::r'、:::::::r'':::::::゙、 l::::ヽ、::::::::゙';
まあ、落ちつけ〜。
- 912 :風の谷の名無しさん:02/08/28 09:39 ID:tTw0AcQy
- >>911
ホモのAAも見たい
- 913 :風の谷の名無しさん:02/08/28 11:14 ID:8EA6NbbL
- >>905
流すべきだとは思うが、はげどう。
あひる声がキモだって言ってんのに、しつこいよねぇ。
- 914 :風の谷の名無しさん:02/08/28 18:25 ID:UilTCmPP
- バレエを見てる時のニャンコ先生の真剣な顔萌え。
次回予告が良く出来てるって感想はガイシュツ?
朝霧&陸まおも見習って欲しい。ま、これは時間の都合か。
- 915 : :02/08/28 18:37 ID:ky7XLWXA
- >朝霧&陸まお
予告とかそう言う次元では無いと思われ。
- 916 :風の谷の名無しさん:02/08/28 21:09 ID:72eeyJpH
- 殺伐としたスレだな
- 917 :風の谷の名無しさん:02/08/28 21:12 ID:3zqduFLk
- >915
電波仲間じゃないか。仲良くやろうよ。
電波アニメの系譜
少女革命ウテナ
地球少女アルジュナ
ラーゼフォン
陸上防衛隊まおちゃん
プリンセス・チュチュ
- 918 :風の谷の名無しさん:02/08/28 21:20 ID:Q3cwyDQf
- >>917
その5つの作品を ひとくくりにするのは いかがなものかと?
- 919 : :02/08/28 21:38 ID:H4MfI9I8
- それは囮で、電波仲間 でひとくくりにするのが真の狙いである。
- 920 :風の谷の名無しさん:02/08/28 21:57 ID:n8Ro9n3a
-
↑とは話がズレますが、
このいわゆる「電波」の意味って
広辞苑に載せる時の意味は何て載せますか?
- 921 : :02/08/28 22:08 ID:ky7XLWXA
- 載せるかと聞かれても、漏れ等が編集してるわけではないのだが。
- 922 :風の谷の名無しさん:02/08/28 22:09 ID:JGfMSnX4
- 妄想
- 923 :ジンク・アースラ p6127-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp:02/08/28 22:58 ID:A7aGMU0U
- 反省すれ
http://members.tripod.co.jp/arthla/entrance/tutu.html
- 924 :風の谷の名無しさん:02/08/28 23:10 ID:/iCZ8vhG
- 系譜って言えばスタチャの「王子様」ものの流れもあり
ウテナ⇒アキハバラ電脳組⇒チュチュ
似てる点もあり。
- 925 :風の谷の名無しさん:02/08/28 23:23 ID:hWbKv87i
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ジンクは放置・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 926 :風の谷の名無しさん:02/08/28 23:38 ID:h84k57l3
- やっと2話見た。
あひるのバレエのシーンで、何故か涙が出たよ。
下手するとここは大笑いのシーンなのだが。
バレエってよくギャグに使われるし。
脳内で、二人が八頭身モナーに置き換わってきたりするとやばい。
- 927 :風の谷の名無しさん:02/08/29 00:01 ID:/Re36Xan
- 8頭身モナーが出て来るあなたは凄いぞw
「下手糞な踊り」の作画をちゃんとやってたのは良かったな。
- 928 :あ!:02/08/29 01:48 ID:UEykC7Te
- >>842
おにゃんこTOWNのBGM? >雛鳥の踊り
- 929 :風の谷の名無しさん:02/08/29 01:57 ID:w1O3Rlji
- >923
氏ね
- 930 :風の谷の名無しさん:02/08/29 10:42 ID:9/GgV7KJ
- OPもいいけど、EDはもっと(・∀・)イイ!!!
なんか懐かしい感じがする旋律だ。
早くCD出してくれんかねぇ。
- 931 :風の谷の名無しさん:02/08/29 11:19 ID:nIt3A72a
- >>928
お○んこTOWNって何だYO!(゚∀゚)
- 932 :928:02/08/29 12:47 ID:lDnA4cHM
- >>931
ttp://www4.tkcity.net/~tamakoku/famicon/database/1985_picture/1985_05/85_onyannko.gif
- 933 :風の谷の名無しさん:02/08/29 14:56 ID:6gMnq1XE
- バレエとBGMの解説してくれる人滅茶あり難いね。
こんごともよろしく・・・
- 934 :風の谷の名無しさん:02/08/29 16:10 ID:M8m+Z021
- どうやら毎回、最後のシーンでその回のタイトルが曲に使われるみたいなの
で、次は「眠りの森の美女」のpolonaise(だったと思ったけど、公式サイト
ではPanoramaになってる)がクライマックスで流れると思う。
前回は白鳥の湖の終わりの曲を結構長い尺(3、4分)でそのまま使ってたけど、
ちゃんと演出と音を合わせてた。偉い。(初回の花のワルツも良かった)
絵コンテ(か演出)の段階でちゃんと計算してやってるってことだよなー。こ
れぞアニメならではの職人芸って感じでとっても素敵だ。スタッフの意気込み
を感じる。
こういうアニメ見ると痺れる。制作者の皆さんには感謝です。
- 935 :風の谷の名無しさん:02/08/29 16:24 ID:Sb7AgZLn
- ところで 明日の放送までに次スレ立てておかないと あわてて立てると
重複スレが… 950の人よろしく!
- 936 :風の谷の名無しさん:02/08/29 17:23 ID:DxQp+nCK
- すみません。過去に出ていたかも知れませんが、見つからなかったので
ここで質問させて下さい。
2話で るうちゃんとあひるが一緒に踊る時の曲名が分かりません。
すごく素敵な曲でしたので、CD買いたいなーって思ってます。
この作品は(・∀・)イイ!!!。もう5回くらいリピートしまくり
プリンチュ好感度 ぐわわわわ
- 937 :風の谷の名無しさん:02/08/29 18:04 ID:M8m+Z021
- >>936
ボクの記憶では一話でるうちゃんが同じクラスの上手な子たちと一緒に踊った時
の音楽と同じ、白鳥の湖のなかの一つ「ワルツ」(仏Valse, 英Waltz)です。
お店でTchaikovskyのバレエ名曲集が1000円くらいで売ってたりしますが、
その中にある確率は高いです。そういうCDはくるみ割り人形の組曲(6曲)と
眠りの森の美女、白鳥の湖のおいしいとこ取りしていてお徳です。
ボクはチュチュのために既に10枚以上CD買ってますが…(バレエのCD全然
持ってないので)。コッペリアがみつかんない?
- 938 :風の谷の名無しさん:02/08/29 19:11 ID:KwbQsRhX
- 公式ページ
http://www.imagica.com/shop/tutu/
ハル・フィルム
http://www.hal-film.co.jp/
キッズステーション内ページ
http://www.kids-station.com/2002/princess/index.html
初代スレ プリンセスチュチュ
http://comic.2ch.net/anime/kako/1010/10107/1010777454.html
前スレ プリンセス・チュチュ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024258974/
次スレタイトル案、単純に
プリンセスチュチュAKT2
- 939 :風の谷の名無しさん:02/08/29 19:13 ID:KwbQsRhX
- これも必要かな?
スターチャイルド(キングレコード)
http://www.starchild.co.jp/index.html
IMAGICAエンタテインメント
http://www.imagica.co.jp/ent/
ミノリスタジオ
http://fps01.plala.or.jp/~minori-b/
バレエシーン制作に協力いただいてる
秦先生・柴田先生のスタジオ
- 940 :風の谷の名無しさん:02/08/29 19:19 ID:OnIbEphg
- >>939
スタチャのチュチュHPはイマジカに飛ぶだけなので要らないかな
イマジカの玄関も別に必要ない。ハルもコンテンツないから要らないような。
スレタイはシンプルなのがふさわしいような。
ただAKT2より童話みたいな感じ漂うのが良いな。
- 941 :風の谷の名無しさん:02/08/29 19:20 ID:DxQp+nCK
- >937
ありがとうございまするー。早速、明日にも買いに行きます。
>ボクの記憶では一話でるうちゃんが同じクラスの上手な子たちと一緒に踊った時
>の音楽と同じ、白鳥の湖のなかの一つ「ワルツ」(仏Valse, 英Waltz)です。
あれ?てっきりクルミ割り人形だと思ってましたが、私の勘違いかな?
もう一度1話を見返してみます。
るうちゃん萌え度 ぐわわわわ
- 942 :蒼いナイフ:02/08/29 19:21 ID:YpQcBTqm
- ここのサウンド検索は重宝するかも↓
http://soundsearch.naver.co.jp/search.naver?where=sound&query=%C7%F2%C4%BB%A4%CE%B8%D0&useHistory=0&display=10&start=21&type=&so=0
- 943 :風の谷の名無しさん:02/08/29 19:38 ID:rkBr/Mds
- >>942
メロディからタイトルを検索したいな
- 944 :風の谷の名無しさん:02/08/29 20:32 ID:w3vKSmur
- 作品の方の話数表記に習った方が
雰囲気が出るような気がする。
&&& プリンセス・チュチュ &&& 2.AKT
&←あひる
- 945 :風の谷の名無しさん:02/08/29 22:12 ID:Jcx51jtb
- クラシックらしく 第2幕 という手も。
- 946 :1000:02/08/29 22:14 ID:D9rWinUJ
- 1000
- 947 : :02/08/29 23:45 ID:6fi/ROgL
- 一文字AAの中でもけっこう優れものかと。
- 948 :風の谷の名無しさん:02/08/29 23:57 ID:Sb7AgZLn
- >>944
&=あひる
すばらしい!
- 949 :風の谷の名無しさん:02/08/30 00:21 ID:zZVOSQma
- ↓お前新スレ建てろや
- 950 :あ!:02/08/30 00:28 ID:qj1iZAZ0
- やってみます
- 951 :あ!:02/08/30 00:32 ID:qj1iZAZ0
- このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。(´・ω・`)ショボーン
ムネンアトヲタノム・・・
- 952 : ◆ynWVGYCg :02/08/30 00:46 ID:pCAMUzYX
- 立ててみます
- 953 : ◆ynWVGYCg :02/08/30 00:51 ID:pCAMUzYX
- 立てました。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030636229/
- 954 :あ!:02/08/30 00:58 ID:qj1iZAZ0
- >>953
おつー
- 955 :風の谷の名無しさん:02/08/30 02:28 ID:WK41o0tq
- あひるといったら「&」よりは「2」だろう
- 956 :風の谷の名無しさん:02/08/30 02:39 ID:mW6qhpEY
- TVKでは何曜日放送だっけ?
- 957 :風の谷の名無しさん:02/08/30 02:42 ID:4WotQM3I
- >>956
放送局とスケジュールは以下のとおり
サンテレビ(SUN) 金曜日 07:30〜
キッズステーション 金曜日 20:30〜(再放送:土曜日 12:30〜)
京都テレビ(KBS) 土曜日 08:00〜
テレビ神奈川(TVK) 土曜日 10:30〜
テレビ埼玉(TVS) 土曜日 11:30〜
実況スレッドはこちら
プリンセスチュチュ 実況スレッドその1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1029415661&ls=50
※サンテレビは専用スレあり
朝のサンテレビアニメ実況スレ その4
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1030316707
- 958 :風の谷の名無しさん:02/08/30 08:07 ID:+UodOu8n
- 最初の1話を見たときはどうなることかと思っていたが、2話、3話と
観ていくうちに面白くなってきたぞ、見続けていてよかった
DVD保存はサンテレビかKBSを考えている、サンは画質が一番いい
キッズはお世辞にも画質がきれいとは言いがたいので、ドロップアウトが
目に付くものが多いのが一番の理由
プリンセスチュチュは私的にはバッチグーなアニメです、バッチグーよ
- 959 :これからプール行く:02/08/30 08:28 ID:Km5WfDZe
- >958
同感。1話はワケわかんない所もあったけど、
見続けるうちに好感触。
秋番がダメでも、これがあるからOK 個人的に
- 960 :風の谷の名無しさん:02/08/30 08:40 ID:Tobhx0aR
- サイコー!!
- 961 :風の谷の名無しさん:02/08/30 09:29 ID:M/uONasO
- 3話?と思ったらサンテレビではもうやってたのね。
キッズ組だが、夜が待ち遠しいよ。
- 962 :風の谷の名無しさん:02/08/30 11:22 ID:dy+CWuNt
- なんかおもしろいアニメみていると時間たつのはやいね
- 963 :風の谷の名無しさん:02/08/30 15:42 ID:TKKXyPMG
- なに、あと5時間もあんのかよ。
まぁいいや、今からバレエ衣装着て待機しておくか。
- 964 : :02/08/30 18:57 ID:7D1yeL8f
- 漏れは明朝まで裸で待機中です。
- 965 :風の谷の名無しさん:02/08/30 22:18 ID:f5jW9cKH
- みんな徹夜でつか?
- 966 :@@:02/08/31 00:33 ID:srwANm21
- あひるたん、かぁいいなぁ
- 967 : :02/08/31 05:23 ID:H1AoFKcN
- >>963 そこまでやるならストーリーに合わせて踊りながら見る、これキボン。
レッスンやチュチュ必殺技(違)の場面で。
- 968 :風の谷の名無しさん:02/08/31 06:13 ID:1YlmUJ+I
- あと埋め立てだし。
あ ひ る た ん 萌 ぇ 〜 (*´Д`)ハァハァ…
スキーリしますた。
- 969 :名無しさん@ハァハァ ◆HanaETOM :02/08/31 08:18 ID:x+bj4IRs
- 本スレではあまりハァハァし辛い雰囲気なので、こちらで。
あひるたん、ハァハァ…
ぴけたん、ハァハァ…
りりえたん、ハァハァ…
るうたん、ハァハァ…
アリクイ美さん、ハァハァ…
ネコ先生、ハァハァハァ…
アヒルなあひるたん、ハァハァハァハァハァ…
ぐわぐわ!
- 970 :風の谷の名無しさん:02/08/31 10:20 ID:7/qUNcTt
- TVK組はもうすぐですな。
あひるたんハァハァ・・・
- 971 :風の谷の名無しさん:02/08/31 10:35 ID:thsJj+QI
- あひるタン(;´Д`)ハァハァ……
- 972 :風の谷の名無しさん:02/08/31 11:03 ID:dpLHjrko
- ぱんつ!
- 973 :風の谷の名無しさん:02/08/31 11:16 ID:DWBMb+yK
- なんか(;´Д`)ハァハァ できないんだよなあ…
- 974 : :02/08/31 11:23 ID:J9oZuuxk
- 1000をとろうとする者は>>479を見てよく考えること。
- 975 :風の谷の名無しさん:02/08/31 11:35 ID:7/qUNcTt
- >>974
(((((;゚д゚))))) ガクガクブルブル
- 976 :風の谷の名無しさん:02/08/31 11:36 ID:TZGJIHEs
- ていうか、誰か立てれる人ハァハァスレを立てて下ちい。
- 977 :風の谷の名無しさん:02/08/31 12:02 ID:mlCsByD/
- なぜか知らんがこれではハァハァしないなー、俺は。
- 978 :風の谷の名無しさん:02/08/31 12:07 ID:7/qUNcTt
- 人間状態より、素のあひるたんの方にハァハァしそうな罠。
- 979 :風の谷の名無しさん:02/08/31 15:58 ID:F/ifDeCv
- うーん北京ダック
- 980 :風の谷の名無しさん:02/08/31 16:28 ID:mlCsByD/
- なんか新スレが微妙な雰囲気なんで、取り敢えず埋め立てでもして
気を紛らわすぜ。
つーわけで半年以上前にナナシビトが作ったAA連貼りー。
- 981 :風の谷の名無しさん:02/08/31 16:31 ID:mlCsByD/
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'ヽ, ,,, ,
~~~~~''''''''''''''''''''''''''------;;;_:::::::::::::::ヽ, /丶' V ヽ
~''''-;_:::::::ヽ.l l
. 丶;::::l.l _,,,,,,,,,,,_ /
_,,ヽ::l'~:::::::::::::::~~''''-,_
. _-::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, .ノl
. /::::::::::::::_-'l::::l~~'''-;;::::::l ,:::::::ヽ,,_ _,,-~./
. l\_ /:::::::::::::/ l .l:::l. ヽ::::l.ヽ:::::\,''''''''~ ノ__
l ~''''''---''l::::::::/::// .l l::l ヽ:l. l:::;:ヽ:ヽ, ~'-,
~'--,,, l::::/:l:://. ヽ .l:l .i/ .l::l.l:/ヽヽ ,_ .ヽ
_,-' ヽl::ll/_,-'''''''''-. ' .-''''~~''-l/ l!. ヽl ヽ'-,,. l
. / ,, .l::l. ' ''./ !| ヽ. ヽl ''
. / .// ヽl ,,,____== ==--==-/ .l, l
l / / ヽ --''''''''''~ , ~~'''''~~'''''~ , lヽ l
l/ l i ヽ_ヽ~'-. _,,_ // l'ヽ l ヽ'
' l li ~''-~',,,,-,. ~''''~ _,-' .l
ヽ_,l ヽ_ ヽ -'''フ _,,.-' .----ヽ /
~-,,丶--,,,,,,,-l~''''''''''l ~~''--,,,,~,ゝ '-'
_,,,,,,,,,,,,,ノ ヽ,,,,,,,,,__ ~
. / '''--,,,_ _,,---. ヽ
- 982 :風の谷の名無しさん:02/08/31 16:32 ID:mlCsByD/
- . lヽ / ~''-,,,,,,,-''~ .ヽ
l .l.l l lヽ~l.O/ヽ'l l. ,,,
/l .l ,/~l''''-,_ i _,,,,,_ヽl_,Y.Y,ノ' __ i _,,-'''''-,_ //
く l.|.ヽl l ~'i'~ ~ヽ'-'o'-''_,-''~ 'i'' ヽ'./
ヽ' ヽ ヽ .l ヽ // / l/.l _,,,,,-
''''-,,,_ ヽ ヽ_,,-l, l./ /,,--, _,,,ノ// _,,,,--''~ /
\ ~''''--,,,_ ヽ l-,_ ヽ ' /~ /~~ ./ _,,,,--''~ ./
. \ ~'''''--,,__ ヽ,,,_,,,ノ,,)'-ヽ_ / ./l /,,,-''''~ /
\ ~'''--'--',,_ ~'''-,,,_ ./ /ノ,_ /.~ ./
. \ ~''ヽ~'-_ ~''-,-,/ ./,ゝ,).)~ _,-'~
. ~''-,,,,_ _,,,,,,,---'ヽ '-,,_ /---,,,,,__ _,,,-''
_,,,~''~ ._,,,--''''''ヽ. ~''-,,_ /~''''--,,_ ~'''-''_~
_,-''~ _,,-'''~ ._,-ヽ_,,,,,--''''~ '''-,,,__/ ヽヽ ~'''-,,_ ~''''-,,,,_
_,,-'' ,,-'' .//~ /./ .ヽ ~''-,_ ヽ ~''-,,_
_,-' ,,-' /./ /./ ヽ ヽ ~''-,,_
- 983 :風の谷の名無しさん:02/08/31 16:36 ID:mlCsByD/
- . /::::::::::/
/:::::::::::::/
/:::::::::::::/
. l:::::::::::::::l
,-,/ヽ/''l::::::::::::::l
l ~'' .l:::::::::::::l _,-'''''~~'''''-,,
l ヽ::::::::::l-,,,_ /:::::::::::::_,-'~
_,ヽ,,____,,-'~:ヽ;::::::l::::::ヽl::::::::;-'~
/::::::::::::::::::::::::::::ヽ;::l::::::-;;;::::~::~~''-,,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::;/::::/''-;;:::::ヽ;::::::::::::::l
. /::::::::::::::::::/:::::/.l::::/ ヽ \::::l:::::::::::/
l::::::::::::::::::/:::::// .l:::/ ヽ,,,,_ヽl;:::::::/,,,_
_l;;;;;_:::::::::::l:::::/ ./ ∨ '~,, ヽl' .l/ ,__ヽ,
/ ~'''ヽ:::l:::/_-l''''' ./-ヽ,,l-' 'ヽ''''
. / ヽl::l' ,,-''''- l丿l ' l i .丿
. / .i ヽ'' /~)ヽ ヽ-' l / /
. l .l ''''ヽ'.i~__ノ ' /-' ''
. ヽ ヽ ,_ ~''--,,,- - .(ヽ''_
ヽ,ヽ, ,_ ヽ,''_-- '' ~'''i'',',~,-ヽヽヽ-,_
~~''--,,,,,-''---'/~-,_ /,(~'-,,ヽヽ .ヽ,
- 984 :風の谷の名無しさん:02/08/31 16:37 ID:mlCsByD/
- . ,, / ~~ ヽ,,ヽ,-''',-',,~'-,,-,,-l,,
. l \ ./ ヽo/,,-,,/ノ-i-'-lノ
l \ .l ヽ,~ .lヽl~ (_l .l
. --,,,,,___ l \.l 'ヽ, ヽ_l ヽ l .l
_,,,,----------,,,,__.\ ~''''-'l l \ \ ヽ.l l
_,-''~-'''''~~~~~~~~~''''''''--~~'''-- ,,_ l .l ./\ ~'-, ll
/-'~ ~~~''- ~~'- ,_ ヽ / \ l.l
. //~ _______i''''''''~~~~~~~ヽ'''''''''''''''-~'- ,, ヽ _,-''~~''''~-~''-,,,_ //
l '丿 l~ l _ヽ,,,,--'''''''''---,ヽ'_,,-'' /)'~//l~'''./
~ l ヽ _,,, --'''~--''''~~ _/-''~'-''-,,_,,--' _,ヽ,_ .//lノ-',,,,,,,,,,,___
- 985 :風の谷の名無しさん:02/08/31 16:37 ID:mlCsByD/
- l_,,,,---''',-''~ -'''~ _,-/-'~_,--'~~ ヽヽ_ノ'''-,//>' l'''''--,,,,_ ~'''-,_
,'~ _,,-'',,-''~ヽ //-~ / l.l l ヽ--''''-l~'-,_ .~フ
_,l-'_,-'' ヽ //-~ .l.l ヽ' ~'-,_ ./ヽ,
//ヽ_,,---,,,-'''.ヽ /,~ヽ l.l ヽ ヽ, /ヽ,,/
// ,-'' .////-ヽ, l ヽ ヽ、
// ヽ, /./~''i~, ヽ,_ .l / /
/ / /ヽ_ /./lヽ .l ヽ _,-' ヽ,,_ _/ヽ_,,,-'~ \/
/ / / '/./,_/ヽl/丶'~ ~'--,,_ ._,-'' ~''-, /
./ / / // _,-'~ / / ~''''---,,,,,-'' ~''-,_ /l /
././ _,,,,-'' .//'~ ~~'''--,,_ / iヽ lヽ _,ゝ//,/
.// _,-''~ ././ ./~''-'ヽヽ, .l. \ l. ヽ _,-' ''' ~
- 986 :風の谷の名無しさん:02/08/31 18:12 ID:YLVDQo+3
- こんな上手いAAが放送前に作られてたのか・・。
ところで、
プリンセスチュチュの疑似パンチラにハァハァするスレ
でも立てるか?
- 987 :風の谷の名無しさん:02/08/31 18:30 ID:mlCsByD/
- >>986
実は上でハァハァしないっつった俺だが、やっぱハァハァスレ欲しいね。
本スレは妙に喧嘩腰な感じの人がいたりして、なんか雰囲気が硬いんで
ハァハァスレ名義でスレ立てて、そこでマターリばかっ話でもしたい。
あ、勿論ハァハァもね。
- 988 :名無しさん@ハァハァ ◆HanaETOM :02/08/31 19:35 ID:TA+miznH
- >>987
立ててみますた。
プリンセス・チュチュ あひるたんハァハァ…
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030789989/
209 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)