■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
GONZO最新作! 「戦闘妖精雪風」
- 1 :風の谷の名無しさん:02/06/01 12:03 ID:wiyUnTao
- 公式HP 立ち上がってるみたい
http://www.faf.jp
- 47 :風の谷の名無しさん:02/07/01 18:42 ID:igRS4GT6
- >>46
自分と年齢も性格も一緒だけど何か?
- 48 :風の谷の名無しさん:02/07/01 20:00 ID:30xt4r6s
- >>43
よろしくない。
>>46
俺はむしろあの顔で29というのが(w
- 49 :風の谷の名無しさん:02/07/01 21:00 ID:HDsYZzw.
- 馬鹿者。ボトムズのキリコなんか、あれで18歳っつー設定だぞ(ワラ
- 50 :風の谷の名無しさん:02/07/02 00:32 ID:i5btnFeA
- 記念すべき50だにょ
も一個の雪風スレ、ブリザードで大荒れだからこっちに避難にょ!
天田少尉、雪かきするにょ
- 51 :風の谷の名無しさん:02/07/02 10:31 ID:H.tSq5Ks
- ガンダムのブライトが19歳だっけか?
- 52 :風の谷の名無しさん:02/07/02 11:12 ID:/Hs1yZbE
- age
- 53 :風の谷の名無しさん:02/07/02 11:21 ID:QlwlhmFE
- test
- 54 :風の谷の名無しさん:02/07/02 12:57 ID:BznzbjCs
- X-Boxから戦闘妖精 雪風のフライトシムがでるらしい。
ソース ttp://www.fan.to/vnews/output.php?news_seq=198
ガイシュツ?
- 55 :風の谷の名無しさん:02/07/02 13:10 ID:96dTJXkI
- ゲームソフト X-BOX用 フライトシミュレーター
2003年発売予定/価格未定
*開発・発売:(株)アクアシステム
- 56 :風の谷の名無しさん:02/07/02 23:36 ID:gYRVB2Ak
- 7月下旬発売予定
戦闘妖精・雪風解析マニュアル
主人公・深井零の過去を描く書き下ろし外伝、
『敵は海賊』世界とリンクする幻の短篇「被書空間」再録ほか、
インタビュウ、評論、人物・用語事典などで『雪風』シリーズと
神林長平のすべてを解読。
著 者:早川書房編集部編
出版社:早川書房
定 価:本体 1,200円+税 /予約ページ
- 57 :風の谷の名無しさん:02/07/03 07:23 ID:nqST13Gk
- 買いだな・・
- 58 :風の谷の名無しさん:02/07/03 12:29 ID:Vztzpsdk
- 買いです。
絶対です。
- 59 :風の谷の名無しさん:02/07/05 10:33 ID:8NYBXiUs
- もうすぐ、本スレがうまるので、ここマジで「その2」にします?
- 60 :風の谷の名無しさん:02/07/07 01:14 ID:2LxUoNRI
- X-箱も雪風のゲームがでるころには もっと安くなってるだろうから、
その時に一緒に買えば、たとえクソゲーでも損した気がしないのでは?
- 61 :風の谷の名無しさん:02/07/07 01:28 ID:2LxUoNRI
- どこかで、まつり?
本スレ、なくなってるよ!
- 62 :風の谷の名無しさん:02/07/07 01:39 ID:2LxUoNRI
- 半分以上、トンデル。
- 63 :風の谷の名無しさん:02/07/07 02:13 ID:Ac5uMOrI
- GONZOの反撃ですか?
- 64 :風の谷の名無しさん:02/07/07 02:43 ID:Ac5uMOrI
- 本スレ、復活したよ!
- 65 :風の谷の名無しさん:02/07/09 15:11 ID:YBF43n.2
- ここが復活する日は来るのか!?
- 66 :風の谷の名無しさん:02/07/09 17:59 ID:Gopk7Zos
- test
- 67 :風の谷の名無しさん:02/07/10 14:28 ID:Ug1LYaqY
- test2
- 68 :風の谷の名無しさん:02/07/12 13:29 ID:8rsqXyAg
- 戦闘妖精・雪風解析マニュアル
あと、二週間ぐらいで発売age
- 69 :風の谷の名無しさん:02/07/12 21:06 ID:oKZrbWjM
- 戦闘妖精・雪風解析マニュアルの表紙は 長谷川版スーパーシルフ&メイヴ。
- 70 :風の谷の名無しさん:02/07/12 22:38 ID:sSr/FISA
- ヽ(´ー`)ノ
- 71 :風の谷の名無しさん:02/07/17 03:28 ID:y60SEDQQ
- ブライト・・・・・・あいつ19歳だたのか。
- 72 :風の谷の名無しさん:02/07/17 03:39 ID:4bIpSicA
- この前キャラ初めて見たけど、あれじゃ犯罪者だよね。
うつろな目とか…。
原作ファンじゃないけど自分が想像してたのと違う。
- 73 :_:02/07/17 03:42 ID:daHnA7NM
- 零は放火の前科ありらしい
- 74 :風の谷の名無しさん:02/07/17 03:50 ID:nwjX8Vtk
- >>72
つか、それは正解なんだよ(ワラ。
逆を言えば、ちゃんとキャラデザが出来てる証拠、とも。
- 75 :風の谷の名無しさん:02/07/18 10:02 ID:Ep6yoB5c
- >>72
FAFに送られてくる人間はだいたい犯罪者だから。
いわば流刑地なのよ。
- 76 :風の谷の名無しさん:02/07/20 06:23 ID:CgGdI9eQ
- もう、だめぽ。
- 77 :風の谷の名無しさん:02/07/21 21:45 ID:MRbDc6FE
- 保存age
- 78 :風の谷の名無しさん:02/07/22 22:58 ID:G8oydqT2
- OVA版の雪風、ベントラル・フィンだと思ってたヤツは じつは
TARPS(エレメンタル・ポッド)のアンテナ・ブレードなのな。
しかも、どうも着陸態勢は 前にたおれるみたい。
ようやくちょろちょろ情報がでてきたね。
- 79 :原作未見のアニメファン:02/07/23 17:58 ID:ISp.8U1w
- これって単純に、航空機ものなのに、主役の雪風がダサいデザインだから叩かれてるんじゃないのか?
- 80 :風の谷の名無しさん:02/07/23 18:26 ID:clTQtusw
- ああ、もうどれから言ったらいいものか...
- 81 :風の谷の名無しさん:02/07/25 07:07 ID:na55R/RY
- 戦闘妖精・雪風解析マニュアル 絶賛発売中!!
みんな、買ってね〜!
- 82 :風の谷の名無しさん:02/07/25 19:45 ID:dDkP3rQ.
- >>78
モデグラに雪風のプラモデルの写真載ってた。
下からの写真ではアンテナブレード、ある程度前に倒れるが、水平位置までは無理。
着陸は当然無理。
やはり着陸態勢はアンテナブレード、後ろに水平位置まで倒れるのが正解みたい。
戦闘妖精・雪風解析マニュアル、秘書空間目当てで買い!
- 83 :風の谷の名無しさん:02/07/25 19:52 ID:43R8DnjI
- クーリィ准将が全然バァさんじゃねぇよウワァァァン!!
- 84 :風の谷の名無しさん:02/07/28 06:42 ID:f5D83z2Q
- OVA、ようやく発売まで一ヶ月きったか。
- 85 :風の谷の名無しさん:02/07/29 23:50 ID:7WgGQHBk
- age
- 86 :風の谷の名無しさん:02/07/30 23:49 ID:5DxPdtRY
- 解析マニュアル、売ってるコーナーが本屋によってまちまち。
しかしどこの本屋も早川文庫のコーナーには置いてない罠。
- 87 :風の谷の名無しさん:02/08/01 00:08 ID:IqvR/dQw
- >83
バァさんというより、幽霊の様。
- 88 :風の谷の名無しさん:02/08/01 00:58 ID:4PsMlWgw
- 零の顔もなんかいまいちな...
着てる服もなんか吉本新喜劇に出てくる、いかにもチンピラですよ〜ファッションだし。
- 89 :風の谷の名無しさん:02/08/03 00:19 ID:PYWP4RLY
- あのスカジャンはないよな・・・
- 90 :風の谷の名無しさん:02/08/03 01:10 ID:7X23Olas
- >>89
hagedou
- 91 :風の谷の名無しさん:02/08/07 02:58 ID:piCwlp0Y
- これで雪風か・・・ダビングもらって見たけれど、
これほど風や空気を感じないとは思わなかった。
予約するんじゃなかったよ・・・
- 92 :風の谷の名無しさん:02/08/08 00:36 ID:zT0aEnek
- SFMに漫画(と言うのか?)載ってるの、
ガイシュツ?
- 93 :風の谷の名無しさん:02/08/08 03:19 ID:fsOAs02I
- >>92
このスレでは初。関連スレではガイシュツ
- 94 :風の谷の名無しさん:02/08/08 03:24 ID:aQLNku5Y
- >>93
他にも一杯あるな、アニメスレだけ初出の物(w
- 95 :風の谷の名無しさん:02/08/09 01:21 ID:7pBVm.6s
- ミュウファイブ
- 96 :風の谷の名無しさん:02/08/09 03:53 ID:jDFv9kZE
- 何の疑いも無くDVDを買え!
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★