■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■十二国記〜月の影 影の海〜 第三章
- 1 :蓬莱の名無しさん:02/04/12 20:21 ID:8KEhLmWU
- 小野不由美原作「十二国記」アニメ化
毎週火曜日 NHK-BS2 衛星アニメ劇場 18:00〜18:30 放映中
○前スレ:「■十二国記 その2」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017495974/
○公式リンク:講談社十二国記ページ
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/junikokki/
※アニメで初めて見る方のために、ネタバレに配慮しましょう。
※原作既読が前提の濃い話題なども、自己判断でライトノベル板等の
※スレと使い分けましょう。
○ライトノベル板:小野不由美 その九 (原作者スレ)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1018350473/
関連リンクその他は>>2-5あたりに。
- 2 :蓬莱の名無しさん:02/04/12 20:22 ID:I57LCELk
- ○過去スレ
■十二国記
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1009950731/
○関連リンク
BSあにめわーるど:http://www.nhk.or.jp/anime/
2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場:
ttp://members.tripod.co.jp/juunikokuki/index.html
○その他関連スレ
同人コミケ板:●●奥さん、あなたの12國麒です●●その参
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018260622/
一般書籍板:【 小野不由美 】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1013692546/
コスプレ板:十二国記コスって
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1012589658/
アニメサロン板:★原作無視アニメ ってどう思う?★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1016066729/
- 3 :蓬莱の名無しさん:02/04/12 20:23 ID:I57LCELk
- これも付けとこう。
スタジオぴえろ:http://www.pierrot.co.jp/ (現在、情報無し)
- 4 :風の谷の名無しさん:02/04/12 20:27 ID:AUXoc4UI
- >1
おつー
- 5 :風の谷の名無しさん:02/04/12 20:31 ID:Y/wIIeGM
- (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
とならないよう、次スレでは1をもっと簡潔にしましょう。
とりあえず1さんはお疲れさま。
- 6 :風の谷の名無しさん:02/04/12 20:36 ID:7wc5qYGk
- >1
乙一
- 7 :蓬莱の名無しさん:02/04/12 20:37 ID:I57LCELk
- >5
行間を詰めただけじゃだめでしたか。。。
スマソ。
- 8 :風の谷の名無しさん:02/04/12 21:00 ID:d1kTyElw
- 萌えモエ日記、
>町中で、黒麒の六太とケイキを目撃する陽子。心配していた杉本と浅野が付き合っているらしい現場を目撃した陽子。
黒麒の六太・・・そうきたか(w
- 9 :風の谷の名無しさん:02/04/12 21:02 ID:d1kTyElw
- ぐあーライノベと間違えました!!!!
いぬさんととりさんに殺られて逝ってきます
- 10 :風の谷の名無しさん:02/04/12 21:13 ID:nbJSQYe6
- 杉本の壊れっぷりに萌えたのは俺だけか?
そうか俺だけか・・・
- 11 :風の谷の名無しさん:02/04/12 21:18 ID:EQnEy9Pc
- >>1乙津。でも十二国記→は十二國記のほうが嬉しかったかな。
小姑みたいなこと言ってスマソ。
ガイシュツだろうけど、アニメージュの付録にキャラの設定画が載ってるね。
世界展でよく見れなかった表情が見れて嬉しかった。
- 12 :風の谷の名無しさん:02/04/12 21:23 ID:5wZIoh4Y
- >1
スレ建て乙津です。
原作未読なんだけど、一話見た感じ今春始まったアニメの中で一番期待出来そうなんで、楽しみです。
- 13 :風の谷の名無しさん:02/04/12 21:34 ID:VHajvfYA
- >>11
検索しにくくなるからこれでいいよ。
- 14 :テスト:02/04/12 21:50 ID:2IpY56jM
- 小野不由美原作「十二国記」放映中。
毎週火曜日 NHK-BS2 18:00〜18:30
前スレ「■十二国記〜月の影 影の海〜 第三章」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018610506/l50
※アニメで初めて見る方のためにネタバレに配慮しよう。
※原作既読が前提の濃い話題なども、自己判断でライトノベル板等のスレと使い分けよう。
ライトノベル板「小野不由美 その九」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1018350473/
講談社公式ページ
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/junikokki/
その他関連リンクは>>2-5あたり参照
- 15 :テスト:02/04/12 21:51 ID:2IpY56jM
- 過去スレ
■十二国記
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1009950731/
■十二国記 その2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017495974/
2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場
ttp://members.tripod.co.jp/juunikokuki/index.html
BSあにめわーるどhttp://www.nhk.or.jp/anime/
スタジオぴえろ(現在情報無し)http://www.pierrot.co.jp/
同人コミケ板:●●奥さん、あなたの12國麒です●●その参
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018260622/
一般書籍板:【 小野不由美 】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1013692546/
コスプレ板:十二国記コスって
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1012589658/
アニメサロン板:★原作無視アニメ ってどう思う?★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1016066729/
- 16 :風の谷の名無しさん:02/04/12 21:56 ID:CJxiK7Fw
- 原作では十二國記?十二国記?
- 17 :風の谷の名無しさん:02/04/12 22:10 ID:xAdtEsHs
- 十二国記だよ。
- 18 :風の谷の名無しさん:02/04/12 22:11 ID:PwyJsmk2
- で、パンチラはあるの?
- 19 :風の谷の名無しさん:02/04/12 22:17 ID:VHajvfYA
- >>15
前スレでも言ったが正直コスプレ板や同人板はいらん。
敷居を狭くしそうだ。
- 20 :風の谷の名無しさん:02/04/12 22:32 ID:/L.z4a3E
- >19
確かにね。
じゃあ次スレではあぼ〜んで。
- 21 :風の谷の名無しさん:02/04/12 22:32 ID:jZ7oOCn.
- >>19
うるせーバカ
- 22 :風の谷の名無しさん:02/04/12 22:34 ID:MAbjQgKQ
- なんで>>11は國が良いんだろう?
- 23 :11ではないが:02/04/12 22:43 ID:BS8dRwtA
- 放映前の予告CMでは『國』だったのに
本編1話で『国』になってるんだよな…
- 24 :風の谷の名無しさん:02/04/12 23:20 ID:PPjf95i6
- 遅ればせながら一話の感想を、と
OP、EDはまぁ(・∀・)ヨシなんだが、
敢えて言おう、主人公のしゃべり方UZEEEEEEEEE!と
どもり過ぎにつき久川のアドリブだったらヤメレ
中盤ともなると「ち!違う!」「で!でも!」と大変だったよ
とにかく萎えるので次回からはヤメテちょ
ロリペドアニメ率先放送の次は血祭りのヨカ-ン>NHK
- 25 :アニメ板最萌スタッフ ◆MiSHav3A:02/04/12 23:28 ID:.eW2Aau.
- - お知らせ -
明日の2ちゃんねる全板人気トーナメント・予選11組に《NHK板》が出場します。
最萌トーナメントに参加されている皆さんも是非、《NHK板》に投票してください。よろしくお願いします。
投票方法は現在開催中のアニメ板最萌と基本的に同じです。
<<NHK板>>または<<NHK>>と半角山カッコで投票する板を囲み、その板に
投票する理由またはネタ・AAを添えてレス。もちろん多重投票・対戦相手の
中傷は厳禁。
常時接続環境(ケーブルTV・LAN・一部ADSL)をご使用の場合は、他の人と
IDが重複する恐れが大きいので必ず接続環境をレス内に書いてください。
そうしないと、他の投票とIDが重複して多重とみなされ、無効になってしまう危険が
あります。
現在の投票所(018)
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1018591859/l50
※スレの流れは尋常ではありません。このスレが950を超えたら019へ投票願います。
- 26 :蓬莱の名無しさん:02/04/12 23:29 ID:I57LCELk
- >23
旧字の方が雰囲気はあるけど、やっぱ分かりにくいからじゃない?
番組表なんかで、パッと見て分からないと視聴率にも影響するかもしれんし。
- 27 :風の谷の名無しさん:02/04/12 23:40 ID:feUHhOPI
- 原作が国ならそれでいいよ
それとも作者が後書きか何かで
國にしたかったとか言ったの?
- 28 :風の谷の名無しさん:02/04/12 23:45 ID:cwZaMI42
- >27
後書き全部読んでるけど、そんな話はなかったと思う。
十二國記と書かれてもピンとこない。当て字?とか思っちゃうよ。
- 29 :風の谷の名無しさん:02/04/12 23:48 ID:8TdhEGfY
- 今アニメ館観た。
ビデオ撮るんじゃなかった・・・・・鬱
- 30 :風の谷の名無しさん:02/04/13 00:21 ID:O604QbX6
- 同じく。
アニメ館役に立たん。
- 31 :風の谷の名無しさん:02/04/13 00:25 ID:Tk97y2Os
- 浅野が美青年だったら全部許せたのにと思う自分は腐ってマスか?
どうせオリキャラ入るならさ〜
性格はあのまま軟派でお調子者で、あと流行りモノ好き。
向こうの常識に激しいギャップを感じる今どきのカコイイ男子(w
- 32 :風の谷の名無しさん:02/04/13 00:49 ID:oxU7zT/c
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017495974/
前スレを消費して話しましょうゴルァ。
- 33 :風の谷の名無しさん:02/04/13 00:51 ID:donDqdDY
- 美青年が杉本と・・・・?
オリキャラだからアレなんでしょう。
あんまり目立たれると嫌だし。
- 34 :風の谷の名無しさん:02/04/13 01:55 ID:JmaGQTVs
- 金曜アニメ館
見逃した第1話を補完出来たのが唯一の救いだったYO。
司会をなんとかしてくれNHK
- 35 :風の谷の名無しさん:02/04/13 01:59 ID:kwoSv6Dk
- 三国志のパクリアニメですか?
- 36 :花と名無しさん:02/04/13 02:00 ID:O604QbX6
- >35
暴れ坊将軍と水戸黄門
- 37 :風の谷の名無しさん :02/04/13 02:07 ID:nr3ds7KU
- 陽子はやっぱり一人旅の方がいいんじゃないかと
原作読んで思った。より成長できそうで。
- 38 :風の谷の名無しさん:02/04/13 02:09 ID:a0s1HNV.
- >35
あんた「水滸伝」読んで「三国志のパクリ」とか言い出しそうだな。
中華風ならなんでもかんでも三国志か。おめでてーな。
- 39 :風の谷の名無しさん:02/04/13 02:35 ID:kYDZsT6Y
- >37
うん。心底独りだったから地獄を見たあとで成長できたんだよね。
アニメ的には仕方ないのかもしれないけど…。
ま、原作とは割り切って考えるしか無いさね。
- 40 :風の谷の名無しさん:02/04/13 02:37 ID:viVbD9xY
- 陽子が元から赤毛って事は容姿や声は変わらないって事だよな。
- 41 :風の谷の名無しさん:02/04/13 03:06 ID:5bZSR0os
- アニメは原作より軽い話になるに10000カイコ
>>40
確実に変わるのは瞳の色
- 42 : :02/04/13 03:23 ID:lOp5S9R2
- このスレみてて原作って男も結構読んでんだな〜とオモタ。
続きもの好きなので2年くらいは続けて欲しいな。
でもこの手の作品って省略されたり打ち切り御免な展開が多くて不安になる
- 43 :風の谷の名無しさん:02/04/13 03:26 ID:0jaqyOsA
- 予告見直してて思ったけど
破壊された教室の中で陽子の前でケイキが跪いて剣を差し出すシーン、
本編では変更になってるんだね。
劇的な感じだからそっちのパターン見てみたかったなあ。
- 44 :風の谷の名無しさん:02/04/13 06:42 ID:2z68jKns
- 杉本、イタすぎてそれこそ気持ち良いぐらいだが(結構嫌いじゃない)、
やっぱり陽子を一番卑劣なTPOで裏切るのキボンヌ(絶対やりそうだし)
浅野もそれに巻き添え食って、杉本共々あぼ〜ん(陽子自身が手を下せば、なお良し)
ストーリーは一気に真っ暗な奈落へまっさかさま。って展開なら許す。
- 45 :風の谷の名無しさん:02/04/13 07:04 ID:hyUZ1zlo
- > で、パンチラはあるの?
これから制服が破れていくはずだから3話くらいで拝めるんじゃねーの
肩のあたりが裂けてブラがチラチラとか
スカートが裂けて太モモ露出とか
当然見えるはずだろ→パンチラ
ずっとそのままの服でいきゃあいいのに着替えるんだよね……鬱
- 46 :風の谷の名無しさん:02/04/13 07:23 ID:N2bWjVk.
- おい、誰か知らんがライトノベル板に殴り込んだ奴がいるぞ(藁
- 47 :風の谷の名無しさん:02/04/13 07:27 ID:r03Kc6Vs
- 浅野と杉本が異世界でチチクリ合う展開きぼん
- 48 :風の谷の名無しさん:02/04/13 09:13 ID:eNh4YCmw
- >40
原作でも陽子は元々髪が赤っぽいyo
- 49 :風の谷の名無しさん:02/04/13 09:23 ID:.W1HfgG2
- あちらにいって声まで変わってくれたらすげーうれしい。
たしかCM声入り版でも渡ってからのものはないはず。
はかない希望を来週まで抱いていよう。
- 50 :風の谷の名無しさん:02/04/13 09:26 ID:4VyBTP7s
- >>40
髪の色 赤茶 → ピンク
肌の色 美白 → ガンクロ
声の質 高音 → 徐々に低音
まゆ毛 タレ → ツリ気味
- 51 :風の谷の名無しさん:02/04/13 09:32 ID:TQ9Q1aZQ
- ありがちなことを言ってみると…
一度タレ目に描いてしまった原画スタッフには
ツリ目の設定表が来てもろくに見もせず
「このキャラはこう!」と思いこみで描く奴がきっといるだろう。
色指定する奴にもそういう奴っているんだよね。
イデオンのときに瞳孔を白く塗った奴とか。
- 52 :風の谷の名無しさん:02/04/13 09:58 ID:b7NjniiM
- >おい、誰か知らんがライトノベル板に殴り込んだ奴がいるぞ(藁
軽くいなされてやんの・・・
ぱんちら・・ 原作のイラストを見れば?
- 53 :風の谷の名無しさん:02/04/13 11:30 ID:IL/2IkN6
- 萌え萌えアニメ日記のBBSに、小野氏のインタビューの話題が出てるんですけど
これって、どこに掲載されたかわかりますか?
- 54 :風の谷の名無しさん:02/04/13 11:42 ID:.W1HfgG2
- >>53
たぶんラノベ板の方が知ってる人がいると思われ。
- 55 :風の谷の名無しさん:02/04/13 13:08 ID:6QaUeHG6
- >で、パンチラとかはあるの?
朱晶が脱ぎます
- 56 :風の谷の名無しさん:02/04/13 15:53 ID:p/wPUbOM
- 杉本と浅野、陽子の一人旅を補う役割だとしたら
「月の影」のみの登場って事にはならないだろうか?
最後に現代に帰って「風の万里」では登場しない、と。
希望的観測。
>>49
一話冒頭で「またあなたなの?」と言ったのが
向こうに行った後の陽子声だろうと思った。
個人的にはもっと低めの声出してくれると嬉しい。
- 57 :56:02/04/13 15:55 ID:p/wPUbOM
- 向こうに行ってしばらくした後の声、かな>陽子声
- 58 :風の谷の名無しさん:02/04/13 16:12 ID:6QaUeHG6
- 久川じゃ無理
ノワールのクロエを聞いてるからな〜
- 59 :風の谷の名無しさん :02/04/13 17:23 ID:ryXVWXck
- いっそ杉本役の石津彩が陽子役でも良かったなあ、て思う。
駄目かなあ。
凛々しい声だし。
- 60 :風の谷の名無しさん:02/04/13 17:25 ID:BOwzjGSs
- >>59
凛々しいかなあ?
おばさん臭すぎだよ〜
- 61 :風の谷の名無しさん:02/04/13 17:36 ID:pJhHejhE
- >51
昨日のアニメ館ででてた現場には
陽子の設定画二種類あったような気がするぞ。
こっちとあっちで。
- 62 :風の谷の名無しさん:02/04/13 17:44 ID:XzqUf74E
- >>61
2種類あったのは確か。
細かくてよく分からんかったけど
色設定は微妙に異なっていた。
- 63 :風の谷の名無しさん:02/04/13 17:46 ID:vtfk2Etg
- 一瞬出てくる緑の目の陽子はキリっとしてカコイイ
- 64 :風の谷の名無しさん:02/04/13 17:49 ID:4o0h.4/w
- やっぱり陽子は1人で旅しないとおもしろくないでしょ。
浅野と杉本いなくてもいいよ〜
- 65 :風の谷の名無しさん:02/04/13 17:55 ID:v.xdbx6I
- >64
まあ二人がくっついてくると余計なやりとりが増えて
陽子への感情移入や内面的成長についてのインパクトは減りそうだね
- 66 :風の谷の名無しさん:02/04/13 18:25 ID:vBObCaiU
- >65
陽子一人では歯がたたない妖魔に対して、三人で力を合わせて
立ち向かう!!杉本がロープをはって妖魔を転ばせ、動きが止
まったところを、浅野が木の上からでっかい石を落とす。フラ
フラになったところを陽子がとどめ!!!三人の間にはじめて
友情が芽生える。こんなオリジナルストーリー、ウソ希望。
- 67 :風の谷の名無しさん:02/04/13 18:41 ID:sjm/75nE
- >>66
なんかこー、、、
サルカニ合戦的情景が浮かんで藁タ。
- 68 :風の谷の名無しさん:02/04/13 19:57 ID:AiEDw/qQ
- >>56
一人旅を補うと言うか、(メール欄)というまことしやかな噂が。
- 69 :風の谷の名無しさん:02/04/13 20:49 ID://ZdC2xA
- >68
でも講談社の三話あらすじだと、最初は確実に一緒みたいだよね。
(68のメール欄)になってくれたら、却って嬉しいけど。
- 70 :風の谷の名無しさん:02/04/13 20:56 ID:ydwtMIaQ
- 今まで、ジュウニコクキって読んでたよ。
アニメ見て初めて、ジュウニコッキだって知った・・・。
- 71 :風の谷の名無しさん:02/04/13 20:57 ID:pJhHejhE
- でも二話のあらすじだと杉本嬢たちの事は触れてないんだよね。
- 72 :風の谷の名無しさん:02/04/13 21:00 ID:p4J5T7/g
- オリキャラうぜぇぇ〜一人ならまだしも、なんで二人も………。
- 73 :風の谷の名無しさん:02/04/13 21:03 ID:JUC5fLnk
- 自分のまわりで「ジュウニコッキ」という読み方してる人は
一人もいない。いまさら「ジュウニコッキ」が正解だといわれても長年の
愛着が〜。
アニメはジュウニコッキ。原作はジュウニコクキということで、自分の
中で折り合いつけよ・・・。
- 74 :風の谷の名無しさん:02/04/13 21:03 ID:7TCG.i4Q
- でも原作厨以外にはうざくもなんともない罠。
- 75 :風の谷の名無しさん:02/04/13 21:08 ID:RcBnn0xI
- >70
ジュウニコクキ、で合ってると思うよ。
アニメの予告なんかではジュウニコクキともジュウニコッキとも言われてるけど。
まあ、アニメ劇場のお姉さんとかアニメ館司会なんかは「コクキ」だったね。
>71
どっかで合流して三話では一緒になってるのかもね。
- 76 :風の谷の名無しさん:02/04/13 21:08 ID:p4J5T7/g
- 別に厨じゃないけどね。
絶対失敗すると思うよ?あれじゃあ。
- 77 :風の谷の名無しさん:02/04/13 21:12 ID:ohpxBqs2
- まずは、ビキニ鎧だな。<てこ入れ
- 78 :風の谷の名無しさん:02/04/13 21:26 ID:0XrajwqE
- あれも何も、まだ一話放送時点なのに全てを判断するのは早計ではなかろうか。
というか原作至上主義者はラ板に帰れ。アニメを楽しみにしてる人間に水差すな。
- 79 :風の谷の名無しさん:02/04/13 21:32 ID:VA7d.xUY
- >78
ラ板でもかなーりもてあましぎみなので、
「帰れ」でなく「消えろ」でおながいします。ペコン。
- 80 :風の谷の名無しさん:02/04/13 21:34 ID:p4J5T7/g
- それじゃまあ、せいぜい期待して見つづけてクレや。
- 81 :風の谷の名無しさん:02/04/13 21:34 ID:RcBnn0xI
- 監督がさ、「最初の部分だけ見ると他のありがちファンタジーと同じに思えるけど
十二国記は世界観が緻密だから他作品とは一線を画してる」と言ってたよね。
自分もそう思う。
向こうに行って、向こうの世界の描かれ方でこの作品の特殊性や深さが
やっと表れてくるんだよ。
それを分かっている監督が、オリキャラをどう使ってくるか。
もう少し長い目で見た方がいいような気がする。
- 82 :風の谷の名無しさん:02/04/13 22:07 ID:8.sE0xlI
- >>77
下は白のミニスカートでお願いします。
- 83 :風の谷の名無しさん:02/04/13 22:09 ID:pJhHejhE
- アニメ館でさ…
監督が原作は見てないみたいなこといってませんでしたか?
「見てる人と同じで」って。
どういうことなんでしょう。
- 84 :風の谷の名無しさん:02/04/13 22:19 ID:DSISRSmg
- >>83
違う。
原作はまだ続いてるけど原作で執筆されて無い結末を
小野先生に聞いてますか、って質問されてる。
だから小説で出てるところまでしか「原作読者と同じで」知りませんて意味だよ。
- 85 :風の谷の名無しさん:02/04/13 22:24 ID:1n/qCVHM
- >77
セ、センスが古い…
陽子つながりでレダですか?…
- 86 :風の谷の名無しさん:02/04/13 22:26 ID:8qk1I8zQ
- 小野先生には先をあえて聞いてませんって答えてたね。
まあ話ごとに大体完結してってるから不都合はなさげ。
- 87 :風の谷の名無しさん:02/04/13 22:44 ID:2yI4I8pY
- >>72
杉本ってオリキャラなの!?
- 88 :風の谷の名無しさん:02/04/13 22:45 ID:vC/yqWdw
- >68・69
ウン十年ぶりに買ったアニメージュに、5話までのあらすじが乗ってたYO
とりあえず、3人旅みたいね
注目の杉本嬢のその後については、メル欄(ネタバレ)にて!
- 89 :風の谷の名無しさん:02/04/13 22:48 ID:iFBr/KBs
- >>87
原作ではちょいキャラ。2,3行くらいしか出てこない。
- 90 :風の谷の名無しさん:02/04/13 22:48 ID:8qk1I8zQ
- >87
72じゃないけど杉本はオリキャラじゃないよ。
でも性格設定違うし、担任の先生と同じくらいの脇キャラで
向こうにもついて来ないからオリキャラに近いかも。
- 91 :風の谷の名無しさん:02/04/13 22:51 ID:8qk1I8zQ
- >88
え、じゃあ68の噂本当っぽい!?
- 92 :風の谷の名無しさん:02/04/13 23:09 ID:pJhHejhE
- >89
2,3行よりは出てんだろ。
始めの無視の辺りと、途中…まぁいろいろあって
警察に事情を聞かれる際に
「私はあんな人嫌いでした。云々」
で陽子を批判して終わり。
- 93 :風の谷の名無しさん:02/04/13 23:21 ID:LT93gq2I
- 原作の杉本は無視されて傷ついたり涙をこぼすようなキャラだった。
陽子を批判した時はアニメの杉本ぽいけど。
- 94 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:10 ID:l3Pgxhyw
- 「月の影〜」のラスト予想。
杉本、浅野がとうとう元の世界に帰る時がきた。せっかく親友にな
れた杉本との別れに涙をみせる陽子。
陽子「杉本さん、本当に大丈夫?戻ったらまたみんなにイジメられるかもしれ
ないわよ」
杉本「(笑顔で)平気よ!私は今までの私じゃないわ。陽子との旅で私は生ま
れ変わったの。また学校でなんか言われたら、妖魔みたいにギタギタに
してやるから」
杉本、蹴りをいれる仕草をする
陽子「ウフフフ」
杉本「(顔を赤くして)それに・・・」
陽子「え?」
杉本、自分のお腹に手をあてて、向こうで話をしている浅野に視線
をむける
杉本「私はもうひとりぼっちじゃないから・・・」
陽子、一瞬驚いた表情をみせるが、それはすぐに微笑みに変わる。
抱き合う、陽子と杉本。
浅野「優香、そろそろ出発するぞー」
杉本「元気でね。陽子・・・」
浅野のもとへ走っていく杉本と、手をふり見送る陽子。
<エンディング>
○エンディング終了後
クラスメートと楽しそうに話をしている杉本を、微笑みながら剣の刃を
通して見ている陽子。
おそまつ・・・
- 95 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:16 ID:LI4qN9So
- >94
「こんな展開はイヤだ!」スレの誤爆っすか?(w
- 96 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:20 ID:WV80DyM6
- お、おぞけが…(;´Д`)
とりあえず16,17で懐妊は拙いんじゃ…
- 97 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:24 ID:ymwVgZyo
- 飛躍しすぎだ。
怖い。
帰ってから親にどう説明するんじゃ。
- 98 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:26 ID:So1LRM0s
- >94
そんで風の万里編には二度と現れないんだったら許してもいい。
後々の仲間の役目をぶんどらずにいてくれるなら。
- 99 :98:02/04/14 00:28 ID:So1LRM0s
- 妊娠はともかく二人がこっちの世界に戻るって流れをね。
- 100 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:36 ID:2JArB5y2
- 杉本が元の世界に戻るとしたらやっぱり
陽子と散々対立したあと和解して
浅野と一緒に帰るっていう展開にはなるんじゃない?
- 101 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:38 ID:aMsVpJlk
- 生まれてくる子は女だったら陽子
男だったらくしゅんと名付ける
- 102 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:40 ID:aMsVpJlk
- 失礼
くしゅん→らくしゅん
- 103 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:42 ID:LI4qN9So
- >102
いや、ひらがなだったら「くしゅん」でもいいじゃん。
いい名前だと思うぞ?「くしゅん」って。
- 104 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:43 ID:obXiN4pA
- >>98
心配しなければいけないのは
後々の仲間以前に目先の蒼猿の出番だ(藁
3話の予告見て真っ先に思ったことは杉本、蒼猿化?
と言うことだった…。
- 105 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:50 ID:2JArB5y2
- >>98
蒼猿は冒頭の夢にも出てるし決まった声優もいるんだから
問題ないんじゃないかな。
陽子を更に苦しめる役にはなるかもしれないけどね。
- 106 :105:02/04/14 00:50 ID:2JArB5y2
- >>104へだった
- 107 :風の谷の名無しさん:02/04/14 00:56 ID:obXiN4pA
- >>105
いや、だから・・・「出番」が減らないかと。
アニメスレなので深くは言及はしませんが
いかにも蒼猿が言いそうなことを代弁しそうなので。
はっ、だから冒頭に出てきたりして出番を別に増やしてるのか?(藁
- 108 :風の谷の名無しさん:02/04/14 01:08 ID:qpRjSrhE
- 蒼猿の出番くらい減ってもいいよ…
- 109 :風の谷の名無しさん:02/04/14 01:48 ID:obXiN4pA
- >>108
そ、そうなの?(^_^;)
個人的には蒼猿の、あの喋り方が好きなのにィ。
- 110 :風の谷の名無しさん:02/04/14 02:51 ID:g3OMmmfQ
- >>94他
向こうの世界での妊娠の有無については ライトノベル板で議論がなされている
その辺参照されるとよいかと。
- 111 :風の谷の名無しさん:02/04/14 03:10 ID:hZmgLPUc
- >>110
ただのネタだろ
- 112 :風の谷の名無しさん:02/04/14 03:45 ID:w3COXoEw
- 自分も好きな漫画がアニメ化されて、そりゃもうオリジナル路線全開で
イヤでイヤで仕方なくてよく2chとかで吠えてたけど、ハタから見ると
みっともないものだったんだね、反省したよ。
そういうことだよ。
- 113 :風の谷の名無しさん:02/04/14 07:10 ID:zYbtj2iQ
- この作品は毎回原作者にシナリオチェックしてもらって
監督も原作の世界観を大事に作る気でいるんだから、
そこまで酷い壊れ方はしないと思う。
- 114 :風の谷の名無しさん:02/04/14 07:14 ID:ZwAxivR2
- >>112
小説とイメージの固定されている漫画を混同しないでください。
漫画のアニメ化の場合はオリジナルストーリィになることは
ほとんどないし、気になるのは声優へのこだわり程度です。
一般人の常識的な感覚
(大人) 小説>ライトノベル>漫画>TVアニメ (子供)
せっかく講談社文庫になって小説ランクに昇進したのに、
一番下のランクに降格されるとは思ってもいませんでした。
一部のアニメ好きな方が暴走したアニメ化を不快に思っている
読者がほとんどです。
アニメ化大歓迎の方はライトノベル板には来ないでほしいのと
ライトノベル板に沸いているアニメ好きを引き取っていただけると
有難いんですが。
- 115 :風の谷の名無しさん:02/04/14 07:19 ID:moaW4oAk
- >114
デムパが来たヽ( ´ー`)/
- 116 :風の谷の名無しさん:02/04/14 07:21 ID:cbRJY3dY
- 妄想原作厨はアニ板から(・∀・)デテケ!
- 117 :風の谷の名無しさん:02/04/14 07:44 ID:VqQrxsk2
- >88
ということは、七話くらいでカピバラが出るのか?
まあ、そんくらいが妥当だろうな。あんまり早いとありがたみが無いし。
奴さえ出てくれれば、視聴者も和むに違いない……そこまでが試練だな。
- 118 :風の谷の名無しさん:02/04/14 11:21 ID:5wh8eH4U
- >114
ライトノベルナンテ厨房ニモ書ケルノニネ(プッ
アニメーター>漫画家>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ライトノベル>=ヒッキーヽ( ´ー`)/
- 119 :風の谷の名無しさん:02/04/14 11:42 ID:wwjTR6Yo
- >>117
カピパラって・・・
そうすっと奴は食用なのか?
- 120 :風の谷の名無しさん:02/04/14 11:54 ID:lkHYW7Ws
- 一般人の常識的な感覚
(大人) 小説>ライトノベル=漫画=TVアニメ (子供)
- 121 :風の谷の名無しさん:02/04/14 12:11 ID:5wh8eH4U
- >114
ライトノベルナンテDQNニモ書ケルノニネ(プッ
アニメーター>漫画家>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ライトノベル>=ムショクヽ( ´ー`)/
ヨーシ、オトウサンライトノベル書イチャウゾ!
- 122 :風の谷の名無しさん:02/04/14 13:28 ID:Frdfvguc
- >>116
かと言って小野スレに戻ってきてもらっても困る(藁
>>114は盲目信者サイトへ(・∀・)カエレ!
- 123 :風の谷の名無しさん:02/04/14 16:04 ID:9h56REBc
- 一般的な労力と賃金の感覚
ライトノベル作家>>>小説家>>>漫画家>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメーター=ムショク
ヨーシ、オトウサンライトノベル書イチャウゾ!
- 124 :風の谷の名無しさん:02/04/14 16:13 ID:pyZa6EDA
- おいおい(;´Д`)
これまた凄いのが湧いたなぁ。
>114みたいなのがラ板にはたくさんいるのか?
- 125 :風の谷の名無しさん:02/04/14 16:16 ID:Ok5nuuJM
- >124
オイオイ、アホウ相手にしてんなって。
そんなこといったらラ板にでたアホウがアニメ板の基準になっちまう。
- 126 :風の谷の名無しさん:02/04/14 16:55 ID:SnKDXvKs
- >114,118,120,121,123
コイツラウザイ
- 127 :風の谷の名無しさん:02/04/14 17:00 ID:RxL9MXsw
- >>122
ラ板へ(・∀・)カエレ!
ラ板の奴はアニ板へ(・∀・)クルナ!
- 128 :風の谷の名無しさん:02/04/14 17:04 ID:ekq2d71k
- >>127
君みたいに極端な人もアニ板へ来ないでね。
122さんは今後ともよろしく。
- 129 : :02/04/14 17:13 ID:p9EsZJr6
- 陽子を妊娠させろ!!!
- 130 :風の谷の名無しさん:02/04/14 17:18 ID:q8oAiHDA
- >>129
不可能です(´∀`)
- 131 :風の谷の名無しさん:02/04/14 17:28 ID:Qi5VaQbg
- 余計なの二人がついてくると言葉の壁のことがすぐにネタバレしてしまうのではないか?
- 132 :風の谷の名無しさん:02/04/14 17:37 ID:Dl1QLTec
- 122=128という罠
- 133 :風の谷の名無しさん:02/04/14 17:49 ID:SbL5UPn.
- >>131
別に早く分かってもまったく問題ないと思うが・・・
- 134 :風の谷の名無しさん:02/04/14 17:56 ID:n01yey1s
- 主人公は杉本優香です
陽子なんて所詮ムネムネです
- 135 :風の谷の名無しさん:02/04/14 18:12 ID:wwjTR6Yo
- ムネムネ…
スライム陽子たん…
メデューサ陽子たん…
ドラゴン陽子たん…
ブラック陽子たん…
………………(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 136 :風の谷の名無しさん:02/04/14 18:24 ID:5TTTV94g
- 杉本優香の偽王物語にしたほうが絶対おもしろいって
ありとあらゆる道具を使って陽子を責める優香
こっちのほうが萌えるYo!
- 137 :風の谷の名無しさん:02/04/14 18:31 ID:n01yey1s
- っていうかアニメは陽子ルートオンリーで行くのかな、やっぱり?
待機とか首相、塩基の話は出てこないかも
首相の話は結構好きなんだが
- 138 :風の谷の名無しさん:02/04/14 18:35 ID:wwjTR6Yo
- >>136
未放映分のネタは伏せてな〜
未読の人には単語の意味自体わからんかもしれんけどさ。
- 139 :風の谷の名無しさん:02/04/14 19:21 ID:zvUIYjvI
- >>136
まあ、杉本が陽子の敵にまわるのは第一話の、刀を振り回すシーンからあきら
かでしょうね。おおかた敵に利用されてるのに気付かず「私は女王よ〜!!」
とかいって陽子の前に立ちはだかるってな展開に・・・。最終的には杉本も敵
に裏切られて暴走→城崩壊(藁)→杉本、危ういところを陽子に救われる→「
なぜ、私を助けた?」と問う杉本に「だってお友達でしょ」と笑顔で答える陽
子→杉本改心(次シリーズから仲間として登場!!)
原作読んでないけど、NHK的にはこんなもんかな(藁
- 140 :128:02/04/14 19:37 ID:d8mXUth6
- >>132
違うんだけど。
むしろ128=132
- 141 :128:02/04/14 19:38 ID:d8mXUth6
- >>127=132だったか
- 142 :風の谷の名無しさん:02/04/14 19:39 ID:KHIStZwM
- ライノベ板とアニ板のなわばり争い?
違うよね。
一部のアホ厨がかき回してるだけな感じ。
- 143 :風の谷の名無しさん:02/04/14 19:43 ID:z1lz7ujY
- >「だってお友達でしょ」と笑顔で
いや・・・陽子はとてもそんなキャラでは・・・。
- 144 :風の谷の名無しさん:02/04/14 19:51 ID:1k7pbh1A
- >杉本改心
改心したフリして背後から・・・(次シリーズから主人公として登場!!)
- 145 :風の谷の名無しさん:02/04/14 20:04 ID:9KcvhpGg
- ラ板の思考停止した原作原理主義者がきてスレが腐るよと
放送前に誰か書いてたがほんとそうなってんなあ
オリキャラ反対とかどうでもいいんだよ
そんなに原作の話したいならラ板でやんなよ
"あのね、原作はこうなんだよこうなんだよ"って
書いてる方は自慰で楽しいかもしれないけど
読まされる側は別にそんなこた聞いちゃいないってヽ(´ー`)ノ
- 146 : :02/04/14 20:07 ID:p9EsZJr6
- 陽子を孕ませればすべてかいけつでは?
- 147 :風の谷の名無しさん:02/04/14 20:14 ID:n01yey1s
- ムネムネはともかく、
あんな気の強い杉本がクラスでいじめられるのは
以外だ
- 148 :風の谷の名無しさん:02/04/14 20:22 ID:SbL5UPn.
- >>147
杉本本人は周りには無関心なスタイルだと思うが。
むしろ気にしてるのは陽子。
- 149 :風の谷の名無しさん:02/04/14 20:31 ID:OAKtqbKI
- 陽子が妊娠とか一体どんな流れから来たレスよ?
- 150 :風の谷の名無しさん:02/04/14 20:32 ID:e6CLHKKI
- 原作読んでない人の予想聞くのって楽しいわ。
もっと笑わせてくれ。
- 151 :風の谷の名無しさん:02/04/14 20:34 ID:2l2sBVls
- >144
>改心したフリして背後から・・・
忍び寄ってきた杉本。しかし陽子はその気配に気付くと、振り返り様に杉本を
一刀両断!!!
杉本「バカな・・・私は・・・選ばれた者のはず・・・」
ザシャアッ(←倒れる音ね)
陽子「所詮、人はわかりあえぬものか・・・」
どこへともなく去って行く陽子・・・
- 152 :風の谷の名無しさん:02/04/14 20:36 ID:GtEk61Rs
- >>148
そこで冒頭の「おはよう」が引っかかるわけだ。
浅野に言ったというわけじゃないしよ。
陽子のずるさを描こうと思うなら、あのちぐはぐな演出は逆効果だよな。
- 153 :風の谷の名無しさん:02/04/14 20:40 ID:sIKSvzRE
- >>151
いやいや、ヒョウキあたりにミンチにされるとか。
- 154 :驃騎 ◆HYk//oKI:02/04/14 20:44 ID:6/pP/CA.
- >153
失敬な。こう見えても無駄な殺生は致しませんよ。
- 155 :風の谷の名無しさん:02/04/14 20:47 ID:Ok5nuuJM
- 驃騎はそんなベシャリしない…
- 156 :風の谷の名無しさん:02/04/14 20:53 ID:nFbIjayw
- 去っていった陽子は慶国漫遊世直しの旅へ
楽俊「ひかえ!ひかえ!このお方をどなたとこころえる!!(ネタバレにつき中略)
ものども!!頭がたか〜い!!」
- 157 :風の谷の名無しさん:02/04/14 21:08 ID:JH3lxUDw
- 楽俊はそんなベシャリしない…
- 158 :風の谷の名無しさん:02/04/14 21:11 ID:OqP8QrA6
- >>147
人は異端に敏感だからな。
ああいう態度取ってたらそりゃクラスから浮くだろうよ。
- 159 :風の谷の名無しさん:02/04/14 21:28 ID:Fr//QkvA
- 杉本は暗いからいじめられているというより
昔いじめっ子だったのでいじめ返されている、という感じだよ。
でなきゃ景麒にあんな大口叩けないと思う。
- 160 : :02/04/14 21:37 ID:p9EsZJr6
- 杉本みたいなやつは、輪姦しよう!所詮女は精液便所だ!!
- 161 :風の谷の名無しさん:02/04/14 21:45 ID:EDs/Ir86
- >160
ヽ(´ー`)ノ
- 162 :風の谷の名無しさん:02/04/14 22:01 ID:t96HfwuE
- >153
とすると
陽子 「ヒョウキ・・・」
ヒョウキ「さしでた真似をいたしました・・・申し訳ございません」
陽子 「いや・・・いい・・・」
陽子、抜きかけていた剣を鞘にもどす
てな感じでいいかな?(ちょっとカッコイイかも)
- 163 :風の谷の名無しさん:02/04/14 22:32 ID:UmpQnDuw
- >162
NHK的ではないがカコイイ!
- 164 :風の谷の名無しさん:02/04/14 22:39 ID:7TIVGGhc
- 別にエヴァ厨じゃないけど、
杉本=綾波レイ?
- 165 :風の谷の名無しさん:02/04/14 22:43 ID:E/0mQ6/E
- >>164
むしろ正反対だと思うが。
杉本は我が強すぎるタイプ。
- 166 :風の谷の名無しさん:02/04/14 22:43 ID:2CSXqhBE
- >164
むしろ杉本=アスカだろう。それともリツコか?
- 167 :風の谷の名無しさん:02/04/14 22:57 ID:5w/eKHuU
- 杉本も蒼猿との問答を通して心が補完されていくのか?
電車の中で向かいあって座ったりして・・・
(でも蒼猿を言い負かしちゃいそう)
- 168 :風の谷の名無しさん:02/04/14 23:05 ID:SbL5UPn.
- >>167
陽子にしか見えないだろ?
- 169 :風の谷の名無しさん:02/04/14 23:08 ID:T4Svvc1A
- ああ、なんだか少しだけアニメ板っぽくなってきましたね
いちおう原作未読で期待だけ膨らませている状態です。
といってもネタバレがチラホラ…(w
個人的にはエヴァ風な展開なんかを期待してたりするんですが…
さてさてどうしたもんやら
- 170 :風の谷の名無しさん:02/04/14 23:11 ID:E/0mQ6/E
- >>169
エヴァ風な展開って分かりにくいんだが
どんな展開だ?
- 171 :風の谷の名無しさん:02/04/14 23:17 ID:IyO2PtDg
- 精液便所杉本タンハァハァ
- 172 :風の谷の名無しさん:02/04/14 23:18 ID:T4Svvc1A
- >>170
う〜ん、何て言うか
主人公が苦悩したり、血が飛び散ったり、暴走したり(w
- 173 :杉本:02/04/14 23:19 ID:n01yey1s
- あたしはこのカードで
浅野君のハートを狙い打ちーーーーーーーーー!!!
- 174 :風の谷の名無しさん:02/04/14 23:23 ID:Frdfvguc
- >>172
で、作画も荒れて、終いには紙芝居状態?(w
- 175 :風の谷の名無しさん:02/04/14 23:33 ID:9YuxBcOU
- つづきは映画館でね〜(大山のぶよ風に)
- 176 :風の谷の名無しさん:02/04/14 23:33 ID:T4Svvc1A
- >で、作画も荒れて、終いには紙芝居状態?(w
ははは(笑)出来ればその辺は原作付きの強みで、
しっかりと主人公を成長させて、むしろ納得のゆく
終わり方に直して欲しいんですけどね(w
- 177 :風の谷の名無しさん:02/04/14 23:45 ID:E/0mQ6/E
- >>176
直さなくても原作のままなら納得行く終わり方のはずなんだがな。
さてアニメでどうなるか。
- 178 :ネタバレ?:02/04/15 00:04 ID:NlSpnM42
- >176
できることなら対偽王選で派手なアクションシーンがほしいよ
ある意味、原作の不満点だから
- 179 :ネタバレ?:02/04/15 00:05 ID:NlSpnM42
- …>177な
- 180 :風の谷の名無しさん:02/04/15 00:15 ID:z9Wj8/4Y
- >177
期待しています。
ところで、実はどんなジャンルかもよくわかってないんですが…(w
大雑把に分類するならばどんなジャンルなんでしょうかね?>十二国記
歴史モノ、SF、アクション、格闘、スポコン、
ホラー、恋愛、ハートフルコメディ、その他
- 181 :風の谷の名無しさん:02/04/15 00:29 ID:9OPBPavM
- >180
異世界ファンタジー。
- 182 :風の谷の名無しさん:02/04/15 00:34 ID:n/LOpW7.
- これはご希望に添えるかと・・・
>主人公が苦悩したり、血が飛び散ったり、暴走したり
- 183 :風の谷の名無しさん:02/04/15 00:36 ID:ky7OSMl2
- >180
古代中国歴史物風味のファンタジー
- 184 :風の谷の名無しさん:02/04/15 00:42 ID:XJ29dt1g
- >>182
それをどこまでぴえろが映像化するかだね。
(メール欄)はないんだろうなあ。好きなんだけど。
- 185 :風の谷の名無しさん:02/04/15 00:47 ID:2kdjaV6Q
- 原作では上巻1冊分延々と主人公の苦悩が続きますw
予備知識なしで上巻読んで1ヵ月後に発売された
下巻を買った人はすごいと思いますw
- 186 :風の谷の名無しさん:02/04/15 00:59 ID:dEzqUMqI
- >>184
脚色(構成じゃないんだね)担当がアレですから、あるいは。
たぶん最初の1クールで原作原理主義者を全員ふるい落としてからが、本領かと。
ぴえろの公式、あそこから厨房が押し寄せるのもかんべんだけど、
放映ガイドに一言も無いのもなんだかなぁ...
版権が無いのは他の作品も同じだし、フェアでは「春の新番組」ってやっていた訳だし。
- 187 :風の谷の名無しさん:02/04/15 07:51 ID:yQDjixcs
- >>186
原作原理主義者の期待を裏切らないようなものを作りたいと言ってる監督に
いったい何を期待しているんだ?
杉本改心和解もの友情ドラマか?浅野と陽子のラブロマンスか?
- 188 :風の谷の名無しさん:02/04/15 07:57 ID:6.uZR6FA
- >187
最後には原画が間に合わず、
監督自ら原作を朗読します(w
- 189 :銭形:02/04/15 08:02 ID:nWFNHPEE
- タイホだ杉本!
- 190 :風の谷の名無しさん:02/04/15 08:14 ID:hissIhGs
- >187
>浅野と陽子のラブロマンスか?
まさに鬱
>188
ワロタ
- 191 :風の谷の名無しさん:02/04/15 08:45 ID:hrBiSJok
- >>182
原作がそうだもんね。そのままやってくれたら期待に添えまくりだよね。
そのあたりは。
>>185
続けて読んでしまえば、下巻の方が面白いから上巻辛いのかもしれない
けれど、当時は早く下巻読みたい!って思ったよ。ライトノベルで
あそこまで陰惨なの読んだことなかったからワクワクした。
原作そのままってわけにはいかないのだから、陽子のラブロマンスも
一興かもしれない。
早く明日にならないかな。2話がどうなるのか楽しみ。
- 192 :風の谷の名無しさん:02/04/15 08:56 ID:Gu9qnmv2
- もう(メル欄)の出番はしばらく無し?
- 193 :風の谷の名無しさん:02/04/15 09:00 ID:XSjNXBaU
- >192
原作ではそう。アニメは知らん。
- 194 :風の谷の名無しさん:02/04/15 13:54 ID:P8LY72r.
- 十二国記の紹介でケイキが「謎の美青年」と言われててチト笑った。
いや確かにそうなんだろうけど、少女小説を地でいってて
この作品には新鮮な言葉だったから(笑
- 195 :風の谷の名無しさん:02/04/15 14:53 ID:iIyMvT7c
- 浅野くんと杉本さんが付き合っていると早とちりしたドジな陽子。
でも浅野くんの本命は実は陽子(w
親友と思いこみ杉本に相談したのが運の尽き、小悪魔杉本が恋の罠を張り巡らす。
どうして、浅野くんの事を考えるとこんなに胸が苦しい…この気持ちは何?
自分の気持ちに素直になれない陽子、どうしても浅野くんには冷たく当たってしまう。
陽子に嫌われたと勘違いして落ち込む浅野くん。
影でほくそ笑む杉本。
すれ違う微妙な心と心、
主人公陽子を中心に奏でる恋のトライアングル、
果たして陽子と浅野くんの二人はラブラブになれるのか?
異世界を舞台に繰り広げられる愛と冒険のラブロマンス、十二告記に請うご期待!!
- 196 :風の谷の名無しさん:02/04/15 15:16 ID:H6uMfjN2
- >195
12点(w
- 197 :風の谷の名無しさん:02/04/15 15:43 ID:lWjKWK/o
- 次のお題は
「拾弐酷鬼」
よしゃ、菊蔵さんからいってみよ
- 198 :風の谷の名無しさん:02/04/15 18:56 ID:0tQ2SoSA
- 明日は話題沸騰「十二国記」
- 199 :風の谷の名無しさん:02/04/15 20:50 ID:JUQONM9s
- >>186-187
監督の直前の仕事はコレ↓だったから
http://www.pierrot.co.jp/gals/
そんな無茶なものは作らないでしょう。作者が脚本に関わっているなら尚更。
- 200 :風の谷の名無しさん:02/04/15 21:00 ID:lzx4wgoU
- 作者が脚本にかかわってるのは単に固有名詞や設定のチェックのためだったりして…
- 201 :風の谷の名無しさん:02/04/15 21:37 ID:lWjKWK/o
- >>199
問題は監督でなく、脚色の人なんだな…
ホントに脚色で終わってくれればいいんだけど…
- 202 :風の谷の名無しさん:02/04/15 21:43 ID:rQZ3lkSA
- 朱晶の声は井上喜久子
- 203 :風の谷の名無しさん:02/04/15 22:07 ID:pdYND7u.
- >>202
ネタか?俺的には西村ちなみとかゆかなとかだな。
- 204 :風の谷の名無しさん:02/04/15 22:11 ID:rQZ3lkSA
- 朱晶の声は丹下さくら
- 205 :風の谷の名無しさん:02/04/15 22:39 ID:LOER4c2s
- 朱晶の声は金田朋子……だけはやめたほうがいいな、うん。
- 206 :風の谷の名無しさん:02/04/15 22:47 ID:pdYND7u.
- まぁ出ないと思うがな
- 207 :風の谷の名無しさん:02/04/15 22:56 ID:/AbUWOQo
- >>203
皆口裕子4連投の夢潰えた今、
ゆかな4連投は実現して欲しかったり
- 208 :風の谷の名無しさん:02/04/15 23:10 ID:M7U6R1RI
- >>202-205
どうでもよくないので書いておくが「珠晶」な。
- 209 :風の谷の名無しさん:02/04/15 23:15 ID:rRiOxxF.
- そろそろ録画の用意しとくかね。
明日も晴れますように。平和でありますように。特番なんか入りませんように。
- 210 :風の谷の名無しさん:02/04/15 23:21 ID:pdYND7u.
- >>208
いちおう出てこないキャラは当て字で呼んでみたり・・・
まぁマジ間違えてるのかも知れんが。
- 211 :風の谷の名無しさん:02/04/15 23:26 ID:M7U6R1RI
- >>209
前番組の放映延長で尻切れトンボにさえならなければそれでいい。
明日はその心配はない。
>>210
へ?
だって、現時点の予定だと、どうやっても出てくると思うけど?>珠晶
丹下桜が・・・と言うことならば同意だけど(w
- 212 :風の谷の名無しさん:02/04/15 23:32 ID:pdYND7u.
- >>211
いや、未登場のキャラ名を遠慮してるんじゃないかって事。
まぁケイキとかと違って名前でのネタばれ要素はないけど。
- 213 :風の谷の名無しさん:02/04/16 00:37 ID:uJ/Ur76U
- >205
「珠晶ちゃんは12才だけどキリンにえらばれたので王になりましたー。
ガキのくせに王様だからっていじめないで下さいね」
「つっくりましょー、つっくりましょー、さてさてなにがでっきるっかなー」
はい、できましたー」
「どれどれ、ふむ。モグモグ」
「誰が食べていいって言ったのよ!」
ばっちーん
こんな感じか。
- 214 :風の谷の名無しさん:02/04/16 00:44 ID:E2n4F.4U
- >213
ここアニメ板なんだけど・・・自分のしてる事分かってる?
- 215 :風の谷の名無しさん:02/04/16 00:46 ID:j2Aaasnc
- 213はコチョウの餌ケテーイ
- 216 :風の谷の名無しさん:02/04/16 00:53 ID:uJ/Ur76U
- >214
分かってるって。
放送されるのがいつか知らないけど、そのころは誰も憶えちゃいねえよ。
こんなネタ。
- 217 :風の谷の名無しさん:02/04/16 00:57 ID:uJ/Ur76U
- >214
追加。
そんなにネタバレ嫌なら嘘ネタ振って情報ぼかすとかさー、やりようあるっしょ?
さもなきゃさっさとスルーすっとかさー。
まあいいけどさ。ご協力ありがとう(w
- 218 :風の谷の名無しさん:02/04/16 01:00 ID:j2Aaasnc
- >ご協力ありがとう(w
語るに落ちとるなー
正直どうでもいいが(藁
- 219 :風の谷の名無しさん:02/04/16 01:20 ID:nXSqj9ec
- だいたい、月の影〜にしゅしょうの出番はないし
- 220 :風の谷の名無しさん:02/04/16 01:37 ID:D5wjU1vM
- 第一話もう十数回見直してるの自分だけ?
- 221 :花と名無しさん:02/04/16 01:59 ID:Ukhzu/n6
- >220
自分は5度は見た。テープが心配だからほどほどに…。
- 222 :風の谷の名無しさん:02/04/16 02:02 ID:x9dx.84Q
- >>217
つーか素直に謝れやヴォケが。
何でてめーのケツを他人がふかにゃならん。
- 223 :風の谷の名無しさん:02/04/16 02:05 ID:ZAT4z9FM
- >222
同意。しかも激しくつまんないネタだし
- 224 :風の谷の名無しさん:02/04/16 02:27 ID:ca/R3fCw
- 杉本はこのままわかりやすい悪者になるのかな。
ヒロイン願望の強い杉本みたいな女の子が実際あーゆー状況になったら
例え素じゃなくともファンタジーヒロインらしくあろうとする気がする。
表面だけはファンタジーの主人公っぽくしかしながら行動理由を考えてみるとお前そりゃちょっと違うだろっちゅー
既出の不思議遊戯の主人公のような勘違い・偽善キャラに杉本がなってくれたら面白そうなんですが。
と、到底無理な期待をしてみる。
- 225 :風の谷の名無しさん:02/04/16 07:03 ID:jAMHZgqc
- ぱんちら
- 226 :風の谷の名無しさん:02/04/16 07:10 ID:Etzd427g
- とりあえずアニメ館に上書きは決定的だな
- 227 :風の谷の名無しさん:02/04/16 08:35 ID:6zVpXDO2
- >>226
だが、あの大変わかりやすい本編解説は惜しくないか?
デッキが2台あれば編集して本編テープに写すんだが…
- 228 :風の谷の名無しさん:02/04/16 10:59 ID:PTa8Gmfs
- もう1週間なんだね。
第1話は魔獣を呼び出しながらの戦闘シーンが
女神転生みたいでヨカタけど
今回はどんな感じかな。
- 229 :風の谷の名無しさん:02/04/16 12:32 ID:Zae8nkO6
- 闖入者プレイ
- 230 :風の谷の名無しさん:02/04/16 12:42 ID:NgEk3/pE
- >>228
それは月の影編ではもうないだろうな。
- 231 :風の谷の名無しさん:02/04/16 12:46 ID:Zae8nkO6
- 以降は血飛沫の舞う肉弾戦
- 232 :風の谷の名無しさん:02/04/16 13:08 ID:GqAF.dJE
- あと5時間age
- 233 :風の谷の名無しさん:02/04/16 13:18 ID:6zVpXDO2
- 迸る汗、流れる血潮、引き裂かれる制服(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 234 :風の谷の名無しさん:02/04/16 13:22 ID:T7txeg2g
- >52
ハァハァ…パンチラ画像うpキボン
- 235 : :02/04/16 14:53 ID:POkGLXms
- 今日ビデオ撮ってみる。
フォルツァの後だがw
- 236 :風の谷の名無しさん:02/04/16 15:44 ID:1TuzR3Xs
- 残り5分の内容おしえてくれ頼む
テープ残量間違えてたのだ
- 237 :風の谷の名無しさん:02/04/16 17:21 ID:u.ln1Bt2
- 十二国記 実況スレッド 第2章
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1018945251
- 238 :風の谷の名無しさん:02/04/16 17:29 ID:zmb72pOQ
- 30分前age
- 239 :風の谷の名無しさん:02/04/16 17:48 ID:TBjLs/S2
- >236
第一話?
- 240 :名無しさん:02/04/16 18:26 ID:HupsuvtI
- 顔が変わったとか言ってるけど。実際に絵も変わってる?
それともあの二人には変わったように見えるってこと?
先週どんな顔してたか覚えてないのでよくわからない
- 241 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:28 ID:gCwccPFE
- ガングロになってるのかなぁ?
違いわからんかったけど
- 242 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:29 ID:vWRWfN1U
- 取りあえず2話終了.
合流の仕方もちょっと強引だったかも知れない.
しかし話よりも作画のほうが心配だ…。
- 243 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:30 ID:/gAEguXo
- かなり色黒になったんじゃないの?
- 244 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:30 ID:vWRWfN1U
- 髪:色が濃くなった.
瞳:緑になった.タレ目じゃなくなった。
肌:浅黒くなった.
- 245 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:31 ID:cvLfV6Po
- 小説だと一気に読めるけど、
アニメにすると暗い展開が暫く続くことになるからキツイな。
顔が変わったのは、今後明かされる設定への伏線。
- 246 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:31 ID:pOjR2Zzg
- 原作知らないと、難しい展開?
- 247 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:31 ID:gCwccPFE
- >>242
顔が変わってるっていう重大な事を
言われても気づけないレベルの作画だったからなぁ(笑
- 248 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:32 ID:zmb72pOQ
- 実況450かよ…
見てるヤツえらい少ねーなー
来週はさらに減ると見た
- 249 :主人公、今の顔がいい:02/04/16 18:33 ID:49if8mkQ
- 俺はこの世界にうんざりだ。
よってあの世界に逝きたい。
ただし俺最強。
- 250 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:34 ID:1VUDBfcU
- >246
主人公連中が分かってないんだから、
これから分かってくるんじゃないの?
- 251 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:34 ID:vWRWfN1U
- >>247
んー、1話を何度も見返してれば気づけたとは思う(^_^;)
1話での陽子の顔を忘れてると比較の仕様も無いし。
- 252 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:35 ID:x9dx.84Q
- >>246
それはこれからのアニメのスタッフの力量によるだろ。
今のところわけわからんけど主人公達もわけわかってないようだしな。
- 253 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:35 ID:9qS5veOQ
- おもろかったv
- 254 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:36 ID:6zVpXDO2
- 現時点の進行度
○ケイキは中嶋を主だと言っている
○中嶋がケイキとやらとなにかした。(ショク?)
○ショク(台風のような災害?)によって大きな被害がでた。
○ショクでコウコクについたらしい
○中嶋は顔が変わった。(浅野は気付いてない。)
○中嶋は言葉が通じるが杉本と浅野は通じないらしい。
○中嶋達は海客と呼ばれてる。
○思わせぶりに単独逃げてた浅野はアッサリ捕まった。(;´д⊂ヤクタタズ…
○中嶋達は合流した。(捕虜)
妖魔に追われて来週へ…
- 255 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:36 ID:ubR2QqwU
- 原作もこのあたり、陽子が全く状況つかめずにいる状態だし。
- 256 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:38 ID:6zVpXDO2
- 大事な事忘れてた…
○陽子の制服破れて…(;゚∀゚)=3ハァハァ
原作組は>>254に留意してネタバレ自粛してくれると嬉しいッス。
- 257 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:39 ID:x9dx.84Q
- >>254
ナイス補足サンクス。
- 258 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:39 ID:AfrOxUJI
- 顔変わってたかなぁ。わからんかった。
暗い展開は好きだが火曜6時のアニメじゃないね。
深夜左遷で遠慮のない展開キボンヌ
- 259 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:40 ID:s7Bsj4Mo
- いや〜、今最初のころの陽子をみるとおもしろいね(w
初々しいわ〜。
- 260 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:42 ID:iyHvT5EU
- >>254
ありがと。
補足すると、ショクは「蝕」でもういいと思う。
「巧国」も地図が冒頭に出たから漢字で良いよね。
あと、ケイキが一角獣に変身して、もう一頭の一角獣が
ケイキの角に文字を書いてた、とか。
- 261 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:43 ID:Ow0Q9KUo
- 顔、誰かわからん程には変わってると思えないんだが
- 262 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:45 ID:9qS5veOQ
- ○中嶋は顔が変わった。(浅野は気付いてない。)
っていってたが浅野は陽子に声かけられたとき「誰?」って言ってたーよ
- 263 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:45 ID:Ow0Q9KUo
- ここはageでもいいのか・・・?
原作読んでると、どの程度まで書いていいか悩むな。
- 264 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:51 ID:9bfo5d3s
- 現時点の進行度
○パンチラなし。
○惜しいアングルはあり。シュミチラあり。
- 265 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:57 ID:y4Z4i8oc
- 放送終了直後なのに
書き込みが少なすぎだ
- 266 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:59 ID:9qS5veOQ
- 原作知ってると書き込み難いんだヨー。
- 267 :風の谷の名無しさん:02/04/16 18:59 ID:vWRWfN1U
- リアルタイムに見れる人間ばかりじゃないでしょ。
自分自身、会社を定時上がりでギリギリだもんな〜。
- 268 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:04 ID:6zVpXDO2
- う、抜けがっけこうあるね…
まとめ直し。
○ケイキは中嶋を主だと言っている
○中嶋がケイキとやらとなにかした。(触?)
○触(台風のような災害?)によって大きな被害がでた。
その結果地元民に吊し上げ。(海客は災いを招くといわれている)
○閭胥(ちょうろう)に会い事情を聞く。
触で日本(倭)から流され、功国(コウコク)のハイロウという邑(むら)についたらしい。
流された者は帰れない?
○中嶋は顔が変わった。
○中嶋だけが功国の住民と言葉が通じる。
○中嶋達は海客と呼ばれてる、海客は県庁に送られる決まり。
○ケイキは獣の姿になった、よく似た獣に捕まり角に何かのまじないを施される。
ついでに、思わせぶりに単独逃げてた浅野もアッサリ捕まった。(;´д⊂ヤクタタズ…
○中嶋達は合流した。(捕虜)
○県庁に送られる途中、妖魔に追われるところで次週へ…
★陽子たん緊縛状態で制服ボロボロ…(;;´∀`)=3ハァハァ
- 269 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:06 ID:Ow0Q9KUo
- >>268
もうちょっとボロボロになってほすぃ
- 270 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:06 ID:mrwSBI16
- 更に補足ぅ
○杉本はジュウサクに運ばれてきた。が途中で落とされた
○浅野はハンキョに運ばれてきた。
ってことっすよね?
- 271 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:09 ID:vWRWfN1U
- >>269
もうちょっとボロボロにはなると思います。
多分に願望入ってますが(藁
- 272 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:11 ID:Ow0Q9KUo
- しかしBSとはいえNHKで夕方にやるべき作品じゃねえよなあ。
テレ東あたりで深夜にやったほうが原作の雰囲気が損なわれずに済みそう・・・
ガイシュツだったらスマソ
- 273 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:12 ID:vWRWfN1U
- 今のテレ東、腑抜けだから深夜にやっても
NHKほどの描写すら出来ないとガイシュツ。
- 274 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:15 ID:Ow0Q9KUo
- 腑抜けなのか、最近アニメほとんど見てないからよくわかんなかった
- 275 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:19 ID:sU8iNAL.
- 今の深夜アニメなんて、オタ向け萌えアニメの独壇場だからな
深夜の方が逆に向いてない
- 276 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:19 ID:mmKqF17Y
- >>268
スマンがショクの字が間違っとるよ
触でなく月蝕の「蝕」
- 277 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:21 ID:0HtZ8IP.
- おい、山場まだですか。
- 278 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:22 ID:6zVpXDO2
- >>276
ごめん、願望が(;´д⊂
どなたか、あとの補足と見やすい形への校正たのんます。
- 279 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:23 ID:92o6aiEo
- 作画結構イイと思ったんだが・・・
陽子の顔も詳細は忘れたが感じが変わってる事は分かった。
- 280 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:25 ID:Ow0Q9KUo
- こっちの世界での陽子の髪が赤すぎたのが失敗のような。
もうちょっと色おさえれば変わった!って感じ出せたのに
- 281 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:28 ID:kaz0WgE6
- まとめ直しの場合、中嶋より陽子希望。
中嶋ってあましピンと来ない。
- 282 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:28 ID:qgvBCV9o
- 陽子の顔の変化。わかんなかった…髪の毛の色。もうちょっと
激しい赤でもよかったような?
- 283 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:34 ID:OCONconM
- >>272
2話で作画が崩壊、
4話で紙芝居、
6話には提供テロップが消え、
8話で打ち切り。
それでもいいと?
- 284 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:36 ID:Ow0Q9KUo
- >>283
俺が悪かった
- 285 :風の谷の名無しさん:02/04/16 19:50 ID:aAhdNtAk
- でもあの時間帯にやるべきじゃないと思う。
原作のファン層の多くが家にいないぞ。
昔みたいにNHKニュースの後とかがよかった。
- 286 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:00 ID:vWRWfN1U
- はじめの一歩がやってた枠とかが良かったかな?
俺的には遅すぎて困るけど.
- 287 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:01 ID:OL02YCfk
- とりあえずお姉さん、おっきなお友達の絵は無視しろや(゚д゚)
- 288 :風の谷の名無しさん :02/04/16 20:07 ID:uCZKjAbg
- 杉本は電波なライノベ読者をあらわしてるのか…。
ライノベのアニメ化なのにな…。
- 289 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:09 ID:VHTho8b2
- 杉本「あたしは選ばれてるはずなの!
他の人とは違うのよ!相手にされない現実はきらい!
あたしを小説の中の美形のところにつれてって!(゚∀゚)アヒャ」
- 290 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:10 ID:SsEe/vro
- 杉本=広義でのヲタ と思われ。
自分的に一番近いと思うのがエヴァオタ。
- 291 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:11 ID:Ow0Q9KUo
- >>287
ハゲトー
- 292 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:12 ID:vWRWfN1U
- ライトノベル読者の全員が電波なわけでもないんだし。
- 293 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:18 ID:feTNXNbo
- 見れないので具体的な第二話の内容を教えて欲しいのだけど…。
やっぱネタバレなんで駄目?
杉本の電波発言とか情けない浅野の行動の詳細とか。
あと、陽子の声が低くなったってファンサイトで見たんだけど、どんな感じ?
- 294 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:20 ID:vWRWfN1U
- >>293
ラノベ板なら教えてくれるかも.
- 295 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:21 ID:vWRWfN1U
- って、考えてみたら放映後なんだから
放映内容に順次したことなら、こっちで問題無いか。
- 296 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:31 ID:VRIEKC4A
- 一話二話顔比較
ttp://www.42ch.net/UploaderGeneral/source/2897.zip
pas:juunikokuki
- 297 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:46 ID:dWEXmn9Y
- ag
- 298 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:52 ID:2AI60wJc
- 杉本はともかく、アサノは好きになれなそう。
- 299 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:58 ID:feTNXNbo
- >>296
顔変わったの、わかりにくいんだね…。
でも左下陽子が可愛くて萌えタヨ!うpどうもありがとう!
やっぱり常世陽子のほうが可愛い。目が翠になっただけで、全然印象変わったもん。
蓬莱陽子って、本当にパッとしない顔つきだったからちょっと救われた。
- 300 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:58 ID:EAzUJvUs
- 二話のwmvファイル約50MB、うpするとこねーかな。
- 301 :風の谷の名無しさん:02/04/16 20:59 ID:9qS5veOQ
- >299
タレ目と吊り目だからでは?
- 302 :風の谷の名無しさん:02/04/16 21:03 ID:8pTuTZNI
- まだ2回目だというのにすでにタレ目くせのついた陽子の作画があって萎えた。
これから先ますますどっちつかずな作画が増えそうだ。
- 303 :風の谷の名無しさん:02/04/16 21:05 ID:uCZKjAbg
- まだ2回目なのに杉本ってキャラが…ウザ
- 304 :風の谷の名無しさん:02/04/16 21:06 ID:vWRWfN1U
- >>268
「配浪」(とその周辺)は漢字表記でOK。
本編始まって、すぐに出る地図と門闕にも書いてあった.
もっとも地名の漢字表記を伏せる意味って
あまりないような気もする。
- 305 :風の谷の名無しさん:02/04/16 21:09 ID:TjO75n42
- 杉本たん(*´Д`)ハァハァ …
- 306 :名無しさん:02/04/16 21:12 ID:HupsuvtI
- とりあえず、お姉さんのテンションをどうにかして欲しい。
初回の時のつくり笑顔は酷かった
- 307 :風の谷の名無しさん:02/04/16 21:16 ID:gwsFEk/g
- >>304
ハイロウとか、他の地名も読み仮名ありがウレスィ…(゚д゚)
- 308 :氾麟萌え:02/04/16 21:18 ID:FLnSi72.
- 第2話にして顔をちょっと変えられても元の顔よく覚えてない(^_^;
姿が変わるって言う設定がなくなったのかと思ってた(^_^;
でも、先週と違ってちょっとかわいくなったかなと思っていたら
変わっていたんだなあ(^_^)
新キャラ二人は自分的にはオッケーです
来週以降が楽しみになりました
- 309 :風の谷の名無しさん:02/04/16 21:33 ID:vWRWfN1U
- >>307
それは構わないんじゃないかな。
ただカタカナ表記オンリーのままだと辛いなってだけで。
- 310 :風の谷の名無しさん:02/04/16 21:49 ID:Ow0Q9KUo
- ところで全然関係ないんだが、(^_^;とか(^_^)とかって、
アニ板じゃ普通に使うのか? アニ板来たの今日初めてだけど、ちと驚いた
- 311 :風の谷の名無しさん:02/04/16 21:54 ID:92o6aiEo
- >>310
2ちゃんじゃあんまし見ないかも・・・
しかし>>308よ。そのコテは辞めた方がよくないか?
わざわざネタバレ防止の為特定のキャラをカタカナで呼んでいる原作厨の
苦労の意味がないだろ。まぁ別に意味ないだろうが。
- 312 :風の谷の名無しさん:02/04/16 21:55 ID:uxTRADVw
- ファンサイトからの流れ者が増えているのだろうなぁ。
- 313 :風の谷の名無しさん:02/04/16 22:07 ID:pBuOW7y2
- >>288
恐らく「女神候補生」をやっていた頃と同じになると思われ...
(大きなヲ友達の同人臭い絵で埋め尽くされたw)
- 314 :313:02/04/16 22:09 ID:pBuOW7y2
- すまん、>>287だった。
- 315 :風の谷の名無しさん:02/04/16 22:09 ID:C2tPNJys
- 原作既読者だけど、アニメ板でのマナーの悪い奴は
見てて腹たつな。
- 316 :308:02/04/16 22:09 ID:FLnSi72.
- すまぬ、もうあのコテハンやめるわ・
顔文字もつかわん方が良いかのう・・・
- 317 :風の谷の名無しさん:02/04/16 22:11 ID:C2tPNJys
- 今日おっきな友達のイラストと最初のほう見逃した!
おちこみ。
- 318 :風の谷の名無しさん:02/04/16 22:25 ID:vWRWfN1U
- >>316
別に顔文字ぐらいは良いんじゃねえの?
どの板でも乱発するとウザがられる傾向はあるけど。
- 319 :風の谷の名無しさん:02/04/16 22:28 ID:9qS5veOQ
- (゚Д゚)ゴルァ ←これはOK。
(^^; ←これはNG。
だと2ちゃん的に思う。
- 320 :風の谷の名無しさん:02/04/16 22:30 ID:pGwe1w8Q
- >319
NG顏文字なんてないだろ。
2ちゃんで殆ど見らん顏文字なのは確かだが。
乱発しなきゃどうでもいいよ。
むしろ規制するのがウザイ。
- 321 :風の谷の名無しさん:02/04/16 22:33 ID:1VUDBfcU
- 今回は、人間キャラの作画がちょっと落ち気味だったね。
けど、背景はすげー雰囲気出てた。
特に虚海はなかなか良かったなー。
- 322 :風の谷の名無しさん:02/04/16 22:36 ID:vWRWfN1U
- >>321
なんか作画と背景がマッチしてなくて、違和感を感じた。
背景はすごく良かっただけに勿体ない。
アップはそれほどひどくも無かったんだけど。
- 323 :風の谷の名無しさん:02/04/16 22:44 ID:KPpQ8NLU
- 実況で訳が分からんって言ってる人多い気がしたけど
そこら辺どう思う?
自分は面白かったけど、前回も今回も
締めというか次週への引きが下手だと思った。
- 324 :風の谷の名無しさん:02/04/16 22:45 ID:9qS5veOQ
- 原作自体この時点で謎がてんこもりなのでよ-わからんのは仕方ないと思われ。
- 325 :風の谷の名無しさん:02/04/16 23:02 ID:.qg2JMno
- 以前の書込みにリンクされてた、5話で杉本が陽子から離れるってあらすじ
書いてあったの、どこのページだっけ?
雑誌か何かだったと思うけど思い出せない。
(ラノベ板の書き込みだった??)
- 326 :310:02/04/16 23:11 ID:Ow0Q9KUo
- 別に、規制しようとかそういうつもりじゃなかったんだが。
ちょっと違和感感じただけだから、使いたい奴は使えば? って感じだ。
ただ、ファソサイトからの流れ者だと思われる可能性はあるよな。
>>323
実況しながら見てるから余計訳が分からんって奴もいるだろうな(ワラ
- 327 :風の谷の名無しさん:02/04/16 23:14 ID:RyuoRGHU
- 陽子が言葉がわからない杉本さんをほっぽったままだから、杉本さんに感情移入しちゃって余計にワケワカランって感じになるんだよな。
- 328 :(゚Д゚):02/04/16 23:36 ID:8MLQAq5c
- パンチラも裸もいらんぞ(゚Д゚)ゴルァ!
陽子たんが、様々な化け物をデカイ剣で惨殺しまくる展開を
希望しちゃうぜ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ(゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!!!!!
- 329 :風の谷の名無しさん:02/04/16 23:37 ID:DBaxRokw
- >327
陽子より杉本に感情移入する人が増えそうで鬱。
原作の場合は最初の陽子がヘタレでも、陽子一人きりだし、
内面描写がきちんとされてたから良かったけど・・。
アニメの場合は陽子の心理描写も薄いしさ。
- 330 :風の谷の名無しさん:02/04/16 23:39 ID:3DnbCZWE
- >>328
イパーイ拝めるっす(´∀`)
- 331 :風の谷の名無しさん:02/04/16 23:44 ID:ePtuNz3Y
- パンチラがイパーイ拝みたいんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!!!!!
来週に期待?
- 332 :風の谷の名無しさん:02/04/16 23:45 ID:WMfU2q3s
- 杉本さん時々マミリンになってるよ(;´Д`)
- 333 :風の谷の名無しさん:02/04/16 23:49 ID:mZPDqcJg
- いつになったら大虐殺が始まるんだ〜
- 334 :風の谷の名無しさん:02/04/16 23:50 ID:Ow0Q9KUo
- 次回あたり期待しようぜ<大虐殺 パンチラ
- 335 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:00 ID:iFbqUOnk
- 予告の蒼猿のお面(?)がモテモテ王国のファーザーみたいだった。
- 336 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:01 ID:kvqckA5o
- どっからそういう話になってるんだろう。
大虐殺って…。
流血はあるけどさあ。
- 337 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:03 ID:iFbqUOnk
- いや結構虐殺してるぞ。
- 338 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:03 ID:3Zom8hoo
- まあ一応虐殺は虐殺って事で
- 339 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:12 ID:RQ1xzhKU
- ヴァケモンを大虐殺(w
- 340 :風の谷の名無しさん :02/04/17 00:14 ID:9hRxdIPs
- 原作では、陽子の容姿が変わったことにどうやって気付いたんだ?
- 341 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:16 ID:3Zom8hoo
- >>340
えーと・・・これは書いてもいいもんか? ネタバレにならんだろか
- 342 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:20 ID:BXbHlYVw
- 杉本萌え
- 343 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:20 ID:DJJ5xrxc
- >>341
やめといた方が無難だな。
先々出てくるエピソードかもしらんし。
- 344 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:22 ID:DJJ5xrxc
- >>343
あう、スマソ。勘違い。
いいんじゃないか?
- 345 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:23 ID:3Zom8hoo
- まあ、鏡を見せられたんじゃなくて、たまたま自分で鏡を見た、って事でいいのかな?
- 346 :340:02/04/17 00:25 ID:9hRxdIPs
- >ID:3Zom8hoo
>ID:DJJ5xrxc
サンクスコ。
- 347 : :02/04/17 00:27 ID:h5Y6a87s
- 関西の奴はサンテレビ見ろ!
キモイドラマヤッテルゾ\\\\
- 348 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:27 ID:Ybr54ttw
- >346
ニ話で出て来た老婆に風呂に入らされて髪の色が変わってるのに気付いた。
んで老婆の前で手鏡を取り出して顔が別人なのに驚愕した。
アニメでは杉本が老婆の立場に近かったね。
- 349 :348:02/04/17 00:30 ID:Ybr54ttw
- スマソ。風呂じゃなくて手桶で顔と手足を洗っただけだ。
- 350 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:34 ID:HZAwih56
- やっぱりヒロインがゲロ吐いたりってのはあの時間帯のアニメではマズイのか。
- 351 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:37 ID:AyIinFO6
- >325
あのあらすじのソースは、アニメージュからだったYO
- 352 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:39 ID:kIcnKEw.
- >>350
どの時間でも嫌がるにこしたことは無いと思うが(w
最近は夕食を取る時間もどんどん遅くなってると聞いたような。
もっとも小さいお子様がメインターゲットなら
時間的な配慮する必要はあるだろうが。
- 353 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:46 ID:HZFxoK6w
- 需要なさげだけど、まあいいか。
あんま顔変わってなかったよな。
http://page.freett.com/xm4qwe/12koku/idx02.html
- 354 :風の谷の名無しさん :02/04/17 00:46 ID:r7bh7/dU
- つーか、昔は
一家団らん食事の時間に北斗の拳を平気で見ていたけどなぁ...
- 355 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:50 ID:ghbE6fdI
- カイコが「このヘキソウジュはあなた様の御身を護ります」って言ってたけど、
あの珠どんな漢字書くの?
ヘキソウジュ。
- 356 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:51 ID:4/W7DRY6
- >>353
神
- 357 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:53 ID:ghbE6fdI
- >353
thx!
一話よりやっぱり浅黒くて目がキツくなってるね。
- 358 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:57 ID:VokHVotE
- >>355
双碧珠だったと思う。未確認だが。
- 359 :風の谷の名無しさん:02/04/17 00:58 ID:dimSG5ic
- 目の違いなんて作画の違いにしか思えんし、
浅黒は暗い場所だからに見えるし。
- 360 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:00 ID:VokHVotE
- ごめん、碧双珠だな
- 361 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:00 ID:NGY1PtbI
- 眉も明らかに細くなってる
- 362 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:02 ID:elGAEtzo
- 「はじめの一歩」くらいに作画、動き、演出のレベルが高ければな〜。
- 363 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:08 ID:ewAnEl2k
- >362
風で髪や服をなびかせた位で監督が自慢気にしてたのには落胆させられた。
他のアニメでは珍しくもなんとも無いのに。
動きがギクシャクしてるのも不満。主線太くて粗いし。
- 364 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:08 ID:UFyMsR4Y
- >>350
日曜の朝食の時間帯に、ヒッキーがゲロ吐いてる子供向けアニメも去年ありましたが、何か?
- 365 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:12 ID:qXeRlm.Y
- >>360
碧双珠って事は二つあるんですか?
ネタバレならいいですが。
- 366 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:14 ID:iFbqUOnk
- ないよ〜
- 367 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:21 ID:qXeRlm.Y
- >>366
あ、そうなんですか。
勘ぐって深読みしてしまった(苦藁
- 368 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:35 ID:VokHVotE
- 宝重の話してもいいか?
水寓刀っててっきり日本刀みたいなのだと思ってたけど中国系っぽい作りだったな。
もうちょっと細身の剣だと思ってたんだが。
- 369 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:37 ID:3Zom8hoo
- >>368
そういう話だったら、原作スレでやったほうがいいんじゃない?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1018350473/
アニメについても十分話題になってるから。ここでやりすぎるとネタバレになっちゃうし
- 370 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:39 ID:kIcnKEw.
- >>354
矢吹ジョーだって金色(あるいは虹色、透過光)のゲロ吐きまくってました(藁
- 371 :風の谷の名無しさん :02/04/17 01:49 ID:HZAwih56
- お?陽子がゲロ(というか胃液)を吐くシーンを期待してもいいのか?w
悲惨さが出ていいと思うんだけど、女だしなぁ。
- 372 :風の谷の名無しさん:02/04/17 01:53 ID:kIcnKEw.
- 期待するのはOK。
やってくれるかどうかはスタッフ次第。
もしやるにしても、どう見せるか
スタッフの技量が試されるところ。
- 373 :風の谷の名無しさん:02/04/17 02:11 ID:lozEug/I
- 陽子、ケイキの事をさん付けで呼んでるけど
アニメではずっとさん付けかな?
- 374 :風の谷の名無しさん:02/04/17 02:14 ID:DJJ5xrxc
- >>373
そりゃないだろ…いくら何でも。
- 375 :風の谷の名無しさん:02/04/17 02:15 ID:QjA/HRVw
- しかしラストの人物紹介。
陽子の次に杉本の紹介だなんてマジ準主役扱いだな。
- 376 :風の谷の名無しさん:02/04/17 02:16 ID:3Zom8hoo
- 杉本、一応声やってるのが「おねえさん」だから、気を遣ってるんじゃない?
そうであってホスィ(ワラ
- 377 :風の谷の名無しさん :02/04/17 02:27 ID:HZAwih56
- 「次回は美男子?2人の紹介です」とか言ってたのは空耳か?
- 378 :風の谷の名無しさん:02/04/17 02:38 ID:VokHVotE
- >>377
俺にもそう聞こえたが・・・
フルメタをとる為準備中だったから聞き間違えかも知れん。
- 379 :風の谷の名無しさん:02/04/17 02:39 ID:D2vzregs
- >>377
それ、自分も(゚Д゚)ハァ?とオモタ。
ケイキはともかく浅野は美男子設定なのか?
- 380 :風の谷の名無しさん:02/04/17 02:54 ID:VokHVotE
- >>379
でも最後残念だったのは
「妖魔に追いかけられてましたねー」ってとこだな。
「たくさんの犬さんに追いかけられてどうなるんでしょうねー」とか言って欲しかった。
- 381 :風の谷の名無しさん:02/04/17 02:55 ID:3Zom8hoo
- >>380
違う「いぬさん」
- 382 :381:02/04/17 02:56 ID:3Zom8hoo
- あ、スマソ「犬さん」って書いてたね
- 383 :風の谷の名無しさん:02/04/17 02:58 ID:UQflfvR2
- 今見オワタ、
お姉さん、美青年コンビって言ってたよ(w
- 384 :風の谷の名無しさん:02/04/17 03:08 ID:L8O8sx4A
- 浅野はダサ男だけど、何かケイキに萌えてしまう
原作ではそりゃ好きだけど萌える程ではなかったのに
惚れそうでヤバイ(ワラ
再登場まで待ち長いな〜
- 385 :風の谷の名無しさん:02/04/17 03:40 ID:HGGwGEnw
- 杉本デムパかと思ってたがマトモっぽい、激しく陽子と被りそうだ、
彩お姉さんに配慮してだろうが+αではなく1/3となると原作派には納得できんだろうな。
できればもっと(゚∀゚)アヒャ-な杉本が見たいぞ!
- 386 :風の谷の名無しさん:02/04/17 03:49 ID:gqKtP3BI
- このアニメ、一応1話から見てるけど(原作は未読)
杉本ってキャラクター、カテジナに雰囲気がとても似てると思うんだけど。
杉本がカテジナの分身だったら毎週視聴決定。
- 387 :風の谷の名無しさん:02/04/17 03:57 ID:5FYmR6eQ
- >>353
ありがとう〜!観れないので嬉しい。
カイコ、いいねー。
- 388 :風の谷の名無しさん:02/04/17 03:58 ID:CKUkwrzg
- そういやカテジナさんに似とるな
でもカテジナは杉たんとは違って最初は普通にみえたぞ(藁
- 389 :風の谷の名無しさん:02/04/17 03:58 ID:GRL52wdg
- 杉本に陽子のセリフ言わせたりするから
陽子のキャラまで変わってくる・・
- 390 :∀・J ◆6/8MPLS.:02/04/17 04:10 ID:22SRvN6.
- あの世界観が面白かったなぁ。
こっちの世界がある程度認知されて辺り、なんだか面白そう。
陽子が別人になってたのはさっぱりわからなかったけれど。
- 391 : :02/04/17 04:10 ID:Q55S5/XU
- おねいさまの話、ちゃんと聞いてるお友達結構いるのね。
自分は早送りして見てるけど。
何か見るに耐えないわ、あれ。色んな意味で。
試しに見始めた今作だが、世界観はしっかりしてそうだし好みでもあるから見
続けることにしよう。
今は主人公より脇の方がキャラが立ってる気もするけど、これから変わってい
くよなぁ・・
主人公凄い地味。
声優のせいかもしれんけど。
- 392 :風の谷の名無しさん:02/04/17 04:13 ID:/l3vujQI
- >391
最初は地味です。
目立たず出過ぎないように生きてきた人間なので。
- 393 :風の谷の名無しさん:02/04/17 04:43 ID:6Oea9nqs
- 杉本は料理次第でオモロイキャラになりそうだな。
2話は異世界物の定番ネタを丁寧につくってて良かった。
まぁ、言語の違いをもっと具体的に表現しても良かったかも
しれんがそれだとやっぱ複雑過ぎて難しいんだろうな。
あのチョウロウ?のばあさんが中国を伝説の国の名前と言ってたが
中華人民共和国とは別にあの世界ではチュウゴクと言う国があるのか?
- 394 :風の谷の名無しさん:02/04/17 04:53 ID:qdptAp/w
- >>393
>まぁ、言語の違いをもっと具体的に表現しても良かったかも
>しれんがそれだとやっぱ複雑過ぎて難しいんだろうな。
原作では説明あるんだけど、それをこの先アニメでやるかどうかは謎。
中国についても同様。
ちなみに閭胥(ちょうろう)です。
- 395 :風の谷の名無しさん:02/04/17 07:29 ID:/u/o8th6
- 久しぶりに原作を見てみたい作品だ
ちなみに原作は人気爆発なのでしょうか?
- 396 :風の谷の名無しさん:02/04/17 07:48 ID:GTsoevvc
- 誰だ、高千穂センセにメール出した奴?(笑
視聴中止について語ってるぞ。
けどわからんな、「るろうに剣心〜明治剣客浪漫譚〜(星霜編)」の冒頭2分との共通点てなんだろ?
- 397 :風の谷の名無しさん:02/04/17 08:18 ID:/GgUx9vE
- >>348
そりゃ違う。
タッキはまだ出てきていないし老婆でもない。
- 398 :風の谷の名無しさん:02/04/17 08:24 ID:I9rpq2EA
- >>396
個人的に気に入らないスタッフがいるとか?
- 399 :397:02/04/17 08:26 ID:8/IQneuw
- 今原作で確認したら老婆のところでもお湯使ってたんだね。
ゴメソ。
てっきりタッキのところでだと勘違いしてた。
若年性ボケにウツ・・・
- 400 :風の谷の名無しさん:02/04/17 08:33 ID:Hk1Q.da.
- >>395
講談社が、講談社文庫とホワイトハート文庫の両方からそれぞれ
発売する程度には人気ある。
>>375
EDのキャスト順の時点ですでに準主役扱い。ケイキの出番がある
時くらい陽子の次はケイキにしてほしかった。ねずみが登場した
時に、キャスト順番どうなるのかなぁ。ねずみが杉本や浅野より
後だったとちと悲しい。
- 401 :風の谷の名無しさん:02/04/17 08:41 ID:4zOqxsYg
- わざわざ長々と書くぐらいだから
よほど恐ろしいメールがきたんだろうな>高千穂遥
身の危険を感じたとか(藁
狂信的なカルトファン(゚д゚)コワー
- 402 :風の谷の名無しさん:02/04/17 09:19 ID:i6sU.X3o
- >>401
会川憎けりゃ袈裟まで憎いってだけと思われ。
- 403 :風の谷の名無しさん:02/04/17 09:59 ID:5Kb4veVk
- しかしそれほど會川臭を感じないのは俺だけかな・・・
ナデシコ、ネオランガには強烈な拒否反応を感じたんだが。
- 404 :風の谷の名無しさん:02/04/17 12:05 ID:IE04PuhM
- >>401
サロンの高千穂スレ見るとよろし
- 405 :風の谷の名無しさん:02/04/17 12:25 ID:2zz33VcQ
- もう一つ陽子の十二国記を読めるみたいで
アニメおもろいよー
ストーリーは楽しみ。
ただ、なんか杉本のほーが作画に力はいってる
ように見えるとこが何カ所かあるかなー
単にボブカットが書きやすいのかしら。
制作側に入れ込みがあるのかしら?
杉本は絵が安定してるけど
陽子はいい絵と崩れるときがあって安定してない感じ
やや食われてる気も…
にしても、オープニングの音楽はホントにいいね
すごく会ってるし良心的。こゆとこはNHKでよかったと思う。
- 406 :風の谷の名無しさん:02/04/17 12:35 ID:or3CfKPw
- >>403
そりゃ原作付きだからね。
>>405
アニメスタッフにしてみりゃ自分の娘であるオリキャラのが
可愛い……のかもしれない。
- 407 :風の谷の名無しさん:02/04/17 12:36 ID:2xlzc.IE
- >>404
その辺見てないんだけど、
「會川臭」ってのは具体的にはどんな感じのもの?
- 408 :風の谷の名無しさん:02/04/17 13:30 ID:GTsoevvc
- >>407
説教臭い。
娯楽を娯楽のままで終わらせられず、なんか必ず妙なテーマ持ち込んで盛大に風呂敷広げるものの、
最後を上手くまとめきれず、尻切れ蜻蛉で終わる。
「で、結局なにが言いたいの?」って言う、感想が浮かぶ…
- 409 :風の谷の名無しさん:02/04/17 15:41 ID:SHb6iQ3M
- 2話目見た。
杉本萌え。期待してるよ。
思いっきり殴られたり、
「おとなしくしろ」と言われたとたんに
キレまくる陽子にも萌え。
- 410 :風の谷の名無しさん:02/04/17 15:57 ID:MpYJkirA
- 杉本の方が出来たキャラに見えるんだよな〜現時点で。
これから陽子と対立させるにしても
陽子より杉本目立たせて感情移入させてどうするつもりだよスタッフ。
陽子がこれから杉本と別れて成長してくにしても、度々杉本の出番も
あるだろうし、アニメじゃ陽子の内面的苦悩を原作ほど伝えられはしないだろうし
先を考えると鬱入る…。
- 411 :風の谷の名無しさん:02/04/17 16:04 ID:DJJ5xrxc
- >>410
ハイハイ。原作厨はファンサイトに帰ってね。
- 412 :風の谷の名無しさん:02/04/17 16:13 ID:q1hihc1A
- >>410
そういう心配は自分も少しある。
主役に感情移入できるかどうかは大きい問題だよね。
原作未読の人はどんな感想持ったのかな?
- 413 :風の谷の名無しさん:02/04/17 16:14 ID:.2xlMnfI
- 正直、高千穂なんてとうの昔に忘れ去られた小説家のことなんて、どうでもいい。
- 414 :風の谷の名無しさん:02/04/17 16:20 ID:HZFxoK6w
- >412
あんなウジウジしてるやつに感情移入は出来ないなぁ。
とっとと腹くくれよっ。 いらつく! っつー感じで。
その点では杉本の方がイイ。
- 415 :風の谷の名無しさん:02/04/17 16:27 ID:CKV29Mu.
- 陽子は十二国のシンジ君なのれす。
最後は拍手で迎えられます。
- 416 :風の谷の名無しさん:02/04/17 16:33 ID:yt4CHEX6
- 陽子が突っ伏して泣く時でも杉本は平然としてたりで差がつく。
言葉分からないにしろ全く慌てた様子をみせないし。
- 417 :風の谷の名無しさん:02/04/17 16:35 ID:yt4CHEX6
- >415
だがシンジは男一人で比較対象を加えられたりしなかった気が。
- 418 :風の谷の名無しさん:02/04/17 16:43 ID:qXeRlm.Y
- 話進んでけば誰よりも凛々しくなるでしょ>陽子
- 419 :風の谷の名無しさん:02/04/17 17:17 ID:GTsoevvc
- そう、逞しく、より男らしくなっていきます。
比例して、色気は失せがさつになっていきます。
だが、それが(・∀・)イイ! 。
- 420 :風の谷の名無しさん:02/04/17 17:20 ID:3DGhMub2
- オレのスイグウトウも抜いてくれ!
- 421 :メガストア:02/04/17 17:22 ID:E48xxJFM
- 杉本は死ね。新弟子前!
- 422 :DPS:02/04/17 17:24 ID:c72.maCs
- 杉本の方が主人公っぽい
- 423 :風の谷の名無しさん:02/04/17 17:28 ID:fB4GD.9s
- >422
最初のうちだけだと思われ。
結局主人公ではない上、月の影編が終わったら退場する可能性も大。
- 424 :メガストア:02/04/17 17:31 ID:E48xxJFM
- >>422これだから杉本オタは困る
- 425 :DPS:02/04/17 17:35 ID:c72.maCs
- 杉本オタってなんだよ?
というかこのアニメ、月の影編が終わるまでしかやらないんじゃない
- 426 :風の谷の名無しさん:02/04/17 17:40 ID:fB4GD.9s
- 初期の陽子のヘタレぶりを杉本との比較でみせているとしたら
スタッフは逆に凄いよな。
>425
風の万里は確実にあるそうだ。
- 427 :風の谷の名無しさん:02/04/17 17:45 ID:DJJ5xrxc
- >>426
見せているとしたらって、事実そうじゃないのか。
- 428 :風の谷の名無しさん:02/04/17 17:48 ID:Uy4SQYEw
- せめて杉本だけならな
男の方はどう考えてもいらん
- 429 :風の谷の名無しさん:02/04/17 17:56 ID:sxK8q/9I
- 原作厨の原作厨たるところは
「原作と同じかどうか」以外の部分で映像を観れなくなってるところだな。
セリフひとつ違うだけでこれからもしつこく愚痴り続けることだろう。
結局アニメを観てるようでいて頭の中に勝手に作った妄想バイブルをなぞってるだけ。
まさに思考停止とはこのこと。
それなら最初からアニメ読まないで原作だけ読んでりゃいいのにな(笑
- 430 :風の谷の名無しさん:02/04/17 17:59 ID:Ho5M1g96
- ざっと見た感じねたばれありそうで、イヤなんだけど、
ここは原作知らない人は見ない方が良いかな。
- 431 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:02 ID:fiUp4kds
- >430
一応ネタバレへの配慮はされているよ。
わざとバレ書く人もいた気がするから、
見ない方がいいと思うならそれで良いけど。
- 432 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:04 ID:2z4mQNkk
- どこのスレでも原作あると
原作派とアニメ派の醜い争いが起こってくるな。
ウザ。
- 433 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:06 ID:tDHLTBJ2
- そんなにこれに思い入れがあるわけじゃないから
別に先ネタバレされても全然気にならないしねぇ
ネタばれネタばれ騒いでるのってむしろ原作ヲタだろうに
ま、ことあるごとに原作原作さわぐ十二国ヲタの
たわごとは読んでも全然面白くないからカナーリウザいけどねw
- 434 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:09 ID:lqD4ai6s
- キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
- 435 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:09 ID:cIu7v6uU
- NHKのアニメってよく知らんけど、
やっぱ回によって作画の差ひどかったりするの?
- 436 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:10 ID:6Oea9nqs
- そもそも俺男なんで女主人公にあんまり感情移入しないんだよな。
騒いでる奴らって女?
- 437 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:12 ID:cIu7v6uU
- 原作派でもアニメ派でも中立でも何でもいいから、
とにかくこのスレの雰囲気悪くするのはやめて欲しいです。
- 438 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:12 ID:aa3NylTw
- >436
ラ板の小野スレの婦女子共ですな。
十二国記だけでご飯15杯いけそうな方々です(´ー`)y-~~
- 439 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:14 ID:aa3NylTw
- >437
アニメ板はどこも大概こんなんであります大佐。
ようこそであります。早く慣れて騒がないでください。
- 440 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:18 ID:WIV2SPew
- >>438-439
437よりお前が騒いでるんだろ。
コイツみたいのが現れて来たら病巣広がるんだよな〜。
ま、俺もだけど(藁
>>437
あんま気にすんな。
- 441 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:20 ID:.MCKWJE2
- と、ネタもないのに一々ageるアフォは書いた
- 442 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:33 ID:L8zsxBJQ
- 何かこのスレ最低になってきた・・
- 443 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:36 ID:1lmZlSlo
- アニメ派の振りして荒らす煽り厨が多いようだから
無視した方が賢明だよ。
- 444 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:38 ID:X9VA7qk2
- ここがsage推奨などと聞いたこともない
- 445 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:39 ID:Ho5M1g96
- >431
あ、レスどうも。ネタバレなさそうですね。
見た感想は話は結構面白い。細かい演出とかも丁寧に作っている感じ。
声も違和感なかった。小説は結構人気あるみたいだけど、どの雑誌に
連載されていたのかな。感じとしては中高校の女子が対象という感じですが
どんなもんかな。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 18:46 ID:F/jrBasw
- 原作全く読んだ事無い男の感想part2:丁寧に作ってあるけどやはり印象暗し。
- 447 :ぢぬし:02/04/17 18:48 ID:eLOdTURg
- 原作にはまった男の意見
その暗さがいいのさ、、まだまだこれから
- 448 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:49 ID:kIcnKEw.
- >>445
短編を除いて書下ろしです。
元は講談社X文庫ホワイトハート。
現在は講談社文庫でも発売されてます。
- 449 :風の谷の名無しさん:02/04/17 19:07 ID:C6lTdoK2
- やっぱり、優香タソは陽子を映す鏡だろうね。
だとすれば悪くない手法だと思う。
が、そうなると浅野には何をさせるのか、激しく謎。
- 450 :風の谷の名無しさん:02/04/17 19:51 ID:q5Iz5hyY
- 杉本が主人公だとありきたりな話になりそうだから
陽子でいいんじゃないかな。どう変わっていくのか期待です。
浅野をめぐっての三角関係なんかになるのかね?
- 451 :風の谷の名無しさん:02/04/17 19:54 ID:gVdnBy0A
- >450
そういう話じゃないと思われ
- 452 :風の谷の名無しさん:02/04/17 19:57 ID:wI5YdWnQ
- 脚本に作者も目を通してるんだよね。
だったら恋愛物にはならないんじゃないかな。
- 453 :風の谷の名無しさん:02/04/17 20:02 ID:GTsoevvc
- >>452
むしろホラー、スプラッター…
- 454 :風の谷の名無しさん:02/04/17 20:09 ID:.z/ZP1D2
- 吐瀉物に倒れ伏す陽子萌え
- 455 :風の谷の名無しさん:02/04/17 20:25 ID:b6IjBQH6
- 第2話で陽子の顔が変わったらしいが私には
さっぱりわから〜ん!!!顔が黒くなっただけか???
- 456 :風の谷の名無しさん:02/04/17 20:31 ID:3Zom8hoo
- >>455
微妙に肌、目の色と、目つきが変わってるらしい。
このスレのどこかに、比較した画像がうpsれてたよ、まだ残ってるかわからんけど
- 457 :風の谷の名無しさん:02/04/17 20:43 ID:D2vzregs
- >>455
目が緑、眉が細くなった、色黒になった、目がきつくなった。
言われてみないと作画の違いで済まされる程度ではあるけど。
- 458 :風の谷の名無しさん:02/04/17 20:46 ID:ue8TfV6c
- 目:タレ気味→つり目
瞳:黒→緑
肌:白っぽい→褐色
肌は随分違うよ?
- 459 :風の谷の名無しさん:02/04/17 20:50 ID:3Zom8hoo
- どちらにしても、「あんた誰?」という程の違いではないよな、制服だって着てるんだし
- 460 :風の谷の名無しさん:02/04/17 20:53 ID:ue8TfV6c
- 昨日まで真面目で大人しかった学友が、ある日いきなり
ガン黒・カラコン状態だったら「誰?」といいたくなるかもなー。
激しく顔の造作が変わったとは思わんが。
- 461 :風の谷の名無しさん:02/04/17 20:55 ID:3Zom8hoo
- 原作の一作目が出版されたのが、ガングロが流行った後だったら、
容姿が変わった後の描写が変わってたかなー。どうだろう(ワラ
- 462 :風の谷の名無しさん:02/04/17 21:54 ID:W6aay0rY
- さっぱりわかんねぇ……
まぁこれから謎は解かれるってのはわかったので、見続けようとは思うが。
えーと何、とりあえず、ケイキが助けに来ないのは、
ケイキ似のもう一人の金髪がちょっかい出してるってことでいいんかい?
ケイキ似の金髪=ラスボス?
- 463 :風の谷の名無しさん:02/04/17 21:57 ID:kIcnKEw.
- ラスボスではありません。
- 464 :風の谷の名無しさん:02/04/17 21:59 ID:3Zom8hoo
- >>462
そういう事でだいたいいいと思う。
金髪がラスボスかどうかってのは、ネタバレになりそうなので伏せておく・・・
って書こうとしたのに、なんやねん
- 465 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:03 ID:qLPn.Q4Q
- ケイキとあの金髪は双子だとか
ゴッドマーズだとか十二宮の闘いだとか言い出すヤツがいそう。楽しみ。
- 466 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:07 ID:kIcnKEw.
- >>464
ラスボスかどうか?なんてぐらいは
金髪の意味が判った時点で、すぐ判っちゃうから・・・とオモタ、スマソ。
- 467 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:17 ID:VEo8FuPw
- >462
というより、十二国記を視る際に「ラスボス」という概念は不要です。
- 468 :462:02/04/17 22:18 ID:W6aay0rY
- バッチリ双子だと思ってた……違うのかよw
何でケイキの邪魔するんだろ……。
偽ケイキも実は陽子を迎えに来て、主の取り合いしてるのかとか言ってみる。
アフォな予想かもしれんが笑ってやってくれ原作既読の皆様(藁
- 469 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:21 ID:3Zom8hoo
- >>468
いや、そういう予想を見るのも原作ファンとしては面白いよ。
変に突っ込み入れるんじゃねーぞ、原作ファン
- 470 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:26 ID:yMfNY2N6
- >>469
いや、そんなふうに予想を裏切られるのも楽しいんでしょ?
- 471 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:28 ID:3Zom8hoo
- しかしオリキャラがいるから、原作読んでても先が見えない部分もあるなあ、実際。
>>470
ん? ちょっと意味がわからん
- 472 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:35 ID:qKzIOgrk
- >>471
当たると思って予想をしているわけじゃないんでしょ、ってこと。
どれだけ幅のある予想をできるか、
あるいはありがちな予想を面白がるかというとこでは?
- 473 :462:02/04/17 22:40 ID:W6aay0rY
- 当たると思ってはいないけど、もしかしたら、って思うし、
当たってたら嬉しい。
これからもアフォ予想はしたいと思うから(楽しいし)、
ネタバレにはならない程度に、突っ込んでくれると有難い。>原作ファン
- 474 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:43 ID:kIcnKEw.
- そこの加減が難しい…。
- 475 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:46 ID:3Zom8hoo
- ネタバレかどうか判断が難しいものは書き込まない、の方向でいいんじゃないかな
まあ個人によっても基準が違ったりするから難しいところではあるのだけど(ワラ
うまく共存していきたいと思うよ、俺としては
- 476 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:48 ID:SOS/FmAs
- てか、原作って完結してたの?
- 477 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:50 ID:3Zom8hoo
- 完結してるかと言われたら、してないんだよね。
一応今回の陽子のエピソードは、上下巻で完結(といっていいのか?)してるけど。
- 478 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:55 ID:raeBThWg
- >>468は良い人だと思う。とても。
ラ板のスレにゃ出入りしてないけど、原作は一応読んでる。
でもアニメの出来の良さに、原作読まずに見てる視聴者も
ある意味羨ましいと思ったり。
自分、もう10歳若かったら、すごくのめり込んで見てたと思うなぁ。
- 479 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:55 ID:yEo7XDCc
- 一巻、あるいは上下巻で完結しながら
シリーズが続いてる状態。
- 480 :ぢぬし:02/04/17 22:55 ID:eLOdTURg
- とりあえず各エピソードごとには完結してると言っていいんじゃないか
本筋
「月の影 影の海(上)(下)」
「風の万里 黎明の空(上)(下)」
「風の海 迷宮の岸(上)(下)」
外伝?
「東の海神 西の滄海」
「図南の翼」
原作読んでみることを進める
- 481 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:56 ID:W6aay0rY
- よく考えるまでもなく、偽ケイキの主も陽子だったら
陽子はあんなに苦労しないよね。
妖魔使いっぽいしケイキも偽も……。
陽子を追っかけてる妖魔=偽ケイキの使い魔、かな。
あっちの世界では日常茶飯事なのかもしれんが。
ラスボスじゃないってことは偽ケイキの後にも黒幕いるんか?
……以上、アフォ予想(藁
- 482 :風の谷の名無しさん:02/04/17 22:59 ID:8y3.w7WY
- 杉本が、自分がケイキの主だとケイキに言い寄って電波送るっぽい。
- 483 :ぢぬし:02/04/17 23:00 ID:eLOdTURg
- >>481
なかなか部分的にはよい点をついてると思う
妖魔使いとか使い魔とかって言うのが新鮮な響き(^_^)
- 484 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:01 ID:aFVzdYTM
- 黒いのは(・A・)イクナイ
美白を推奨する
- 485 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:05 ID:W6aay0rY
- >>478
良い人っていうかね、何も知らないアニメファン(自分はすでにアニメ版はまりかけ)と、
先を知ってる原作ファンが共存するには、こういう方法もあるんじゃないかと
思ったわけよ。
謎が謎を呼ぶところが面白いアニメだと自分は思ってるし、
自分は予想するのが楽しい、原作ファンもその予想のアフォっぷりで楽しめるんじゃないかと。
うーん、まさかこんなに反応されるとは思ってなかったから、
的外れっぽかったらスマソ。
- 486 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:07 ID:/KoyKb9s
- 杉本って
「あんたは本当はあたしのことが好きなのよ!
陽子とつきあっているのは間違いなのよ!
早く別れてあたしとつきあいなさい!」
とデムパ飛ばすストーカー女に似ているかも。
しまいにゃケイキを殺してでも自分のものに…
- 487 :481:02/04/17 23:07 ID:W6aay0rY
- >>483
マジで?<良いトコついてる
これが嬉しいから、アフォ予想ってやめられないんだよなぁ(笑)
- 488 :478:02/04/17 23:12 ID:raeBThWg
- >W6aay0rY
レスありがとう。でも貴方の予想は当てずっぽうと違うよ。
まだ2話しか流れてないが、アニメ独自の作劇がきちんとしてるから
こういう的を射た予想もなされるのかな、と思ったり。
(逆を言えば、W6aay0rYが眼を持っているのだな、と思う)
- 489 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:16 ID:REGv79L6
- >>487
他のアニメやファンタジーの解釈を通して十二国記を見ている感じで楽しいよ。
ある意味、ファニエスト・ジャパニーズみたいな。
江戸時代にヨーロッパ旅行したお侍のような。
この関連で「ネタバレやめろ」言うような無粋な人は無視ということでひとつ。
ネタバレしすぎもアレだがな。
- 490 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:17 ID:SEAat/t2
- 見逃した・・・一話からばっちり録画しておいたのに二話は見てすらいない
鬱だ・・・一日以上経ったのに立ち直れん
なんだかんだ言いつつすごく楽しみだったのに・・・詩能生
- 491 :utu:02/04/17 23:20 ID:SEAat/t2
- ちゃんと六時までに還って来たのに・・・
疲れてて横になったら・・・
- 492 :泰麒:02/04/17 23:20 ID:gQtG50Uw
- うわ〜ん、おとうさ〜ん
おうちに帰りたいよ〜〜
- 493 :ピッコロ:02/04/17 23:21 ID:gQtG50Uw
- ちっ
- 494 :478:02/04/17 23:24 ID:raeBThWg
- >>490
自分も2話の録画を失敗した。
配線の不具合からか、途中真っ黒&無音が10分弱続いてる。
過去ログからだと、しばらく後に再放送があるようなので、
一緒に待とうヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
- 495 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:26 ID:IIzHzDo2
- だれか十二国記のAA作ってよ。
- 496 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:26 ID:Sb9KmuXI
- にしてもこのアニメの音楽がすごく好きだ。
音楽担当の人、有名な人ですか?
サントラが出たら欲しい…。
- 497 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:29 ID:3Zom8hoo
- >>488
成る程、確かに的を得る予想だな。
原作しらなくて、二話だけ見た時点でこういう予想が出てくるというのは、
アニメもそれなりに評価されていい部分かもしれんね。
W6aay0rYいい人だ、俺もオモタ(ワラ
- 498 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:31 ID:.XhzJ/G.
- でもエンディングの歌は気負いすぎ。
もう少し切ない感じに歌ってほしいよ。
- 499 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:31 ID:3Zom8hoo
- 誰だっけ、音楽担当。名前を検索にかけたら何か分かるかもよ?
- 500 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:32 ID:.aCJOLJo
- >499
梁なんとか?
- 501 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:33 ID:3Zom8hoo
- >>500
それじゃワカラン(ワラ
オフィシャルにも載ってないなあ
- 502 :478:02/04/17 23:35 ID:W6aay0rY
- >>488
コチラコソどうもありがとう。
的を得てるとか、当たってるとか、そう言ってもらえるのが一番嬉しいのね(笑)
でも、下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって感じで。
>>489
ありがちな異世界ファンタジーではないと思いつつ、やっぱり枠にはめて
見てしまいがちなんだよね。
今までのファンタジーはある意味お約束が多くて割と簡単に予想つくんだが、
十二国記は全然……。手ごわすぎ。
一回見ただけじゃ全然わからないけど、2,3回続けて見ていると、
どうしても首をもたげてくる疑問。
……この世界って人が樹に生るの……?
オープニング、どう見ても樹だよねアレ。
あまりの突拍子さに書き込むのやめようかと思った疑問ではあるが
皆さんの反応の暖かさに負けて(?)つい書き込んでみる。
- 503 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:35 ID:G8o5Y.Ag
- ちょっと本屋に行けば立ち読みできるような
原作付きアニメの予想をするのって虚しくないの?
とんでもない予想をしてギャップをおもしろがると言うなら別だけどよ。
- 504 :お粗末…(w:02/04/17 23:37 ID:bcdrEgfw
- >>495
/ ∧ \
/∧\
<<○>>
\∨/
\ ∨ /
- 505 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:37 ID:3Zom8hoo
- >>502
そっかあ、原作未読であのオープニング見たら奇妙に思うよなあ。
とりあえずこれは、そーだよ、と言ってしまって構わないかな。
そのうち作中で語られると思います。
- 506 :504:02/04/17 23:38 ID:bcdrEgfw
- ガーン!
ずれとる
- 507 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:39 ID:3Zom8hoo
- >>504
一体何かと思った、十二国のつもりだったのか。
しかし495はそういう意味で言ったんじゃないと思われ(ワラ
キャラクターのAAって事じゃないの?
- 508 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:39 ID:Fh33/.PU
- W6aay0rYさんの育成ゲームを
リアルタイムで見させていただいているようでなんだか楽しいな。
>504
いやいや、どうもありがとう。
今度はぜひ虚海に渦をば。
- 509 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:40 ID:qrv1bsXU
- 今アニメ見直したけど音楽、梁邦彦ってなってる。
オープニングテーマ「十二幻夢曲」の作編曲もこの人だ。
エンディングテーマは別の人。
- 510 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:40 ID:3Zom8hoo
- 十二国のAAって、ラ板かどっかの過去ログにあったような・・・
かなりでかかったけど
- 511 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:42 ID:3Zom8hoo
- ハマショーのプロデュースとかやってる人らしいぞ<梁邦彦
- 512 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:43 ID:3Zom8hoo
- 公式ファソサイトもある。けっこう名の売れた人なのかな?
- 513 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:49 ID:I0dU9TAs
- http://www.r-s.co.jp/ryo/
民俗音楽に強い人みたいだな。
『また4月からはNTV系報道番組『きょうの出来事』オープニング・テーマを
担当、そしてNHK−BS2放映の大作ファンタジー・アニメ『十二国記』の
テーマ及びオリジナル・サウンドトラック制作と意欲的な活動が
大きな話題を呼んでいる中での今回の公演は前回にも増して
スケール・アップしたものになること必至です』
この日記の文面だと十二国のサントラも出る?
- 514 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:53 ID:3Zom8hoo
- 意欲的に作ってくれるんなら嬉しいな。楽しみだ。
しかしアニメのサントラなんて、出ないほうが珍しいのでは? そうでもないの?
- 515 :風の谷の名無しさん:02/04/17 23:54 ID:W6aay0rY
- 大河ドラマ好きでファンタジー好きとしては、オープニングの素晴らしさ(画、音楽ともに)で
このアニメにハマったとしても過言ではない。むしろ、オープニングにハマった。
>>505
お答えサンクス。そうか、やっぱり樹になるのか……。
貴方の語り口とオープニングであれだけ強調してるってことは、
何か重要な伏線なんじゃろか?とりあえず、覚えておこう。
503の言うとおり、本屋に並んでたのを見て思わず衝動立ち読みしたくなった。
だって気になるじゃんよ……。
あの本の中に全部書いてあると思うと、確かに虚しいかもしれないが、
自分はアニメは展開予想をして楽しむ人間だし、そういう見方をする人間にとっては
この十二国記はとても見ごたえがある。敵に不足なしって感じ。
でもやっぱ気になるんだよなぁ。原作読んじゃおうかなぁ。
だって樹にひ(以下略)
- 516 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:00 ID:l0d5N1FU
- >515
オープニングをじっくり見ているあなたなら
冒頭で12頭の獣が駆けている様子にも気づいているはずだが
あっちのほうが重大な伏線だよ。
樹のほうはどちらかといえばただの設定にすぎない。
- 517 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:05 ID:HBNvRGBA
- >>516
樹のほうもそれなりに意味はあると思うよ。
少なくとも陽子には関わってくるじゃない。
- 518 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:07 ID:UkM3ABso
- >>515
読むな。
始まる前までならともかく、もう始まったんだし耐えてくれ(w
- 519 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:08 ID:HBNvRGBA
- やー、でも原作未読の方に読んで欲しいという気もするが、
先入観ナシに予想しつつ見て欲しいという気持ちもあるなぁ。
どういう反応になるかも興味深いし。
- 520 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:10 ID:UkM3ABso
- 自分が耐えきれず読んだクチなので
未読で正面から受け止めた感想が聞きたいっす。
これでコケたら515には会わす貌もないが…(^_^;)
- 521 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:13 ID:XnCzKK72
- >>516
アレ十二匹もいるの?さすがにそこまで数えてなかったな……。
一匹だけ黒いのが気になる。あれがラスボス的存在なのか。
うーん、十二国で十二の獣ってのがいかにも何かありそう。
獣と言えば、今回出てたあの馬みたいなのが気になる。
ザコ妖魔や、ケイキたちが操っていた妖魔とはあきらかに描写のされ方も違うし。
ケイキ=今回の馬みたいなの、は良いとして(ちょっと自信ない)
OPの獣と関係アリ?むしろOPの獣=ケイキ?12匹の獣の主が陽子?
書いているうちにますます混乱してきて支離滅裂だよ……。
とりあえず今日はこれで寝る。オヤスミナサイ。来週もよろしく(?)
- 522 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:16 ID:NEkprPew
- >>513-514
超くせからだぁ×3まで、この枠のサントラは全て出ています。
十二国記も出るでしょう。つーか楽しみ。
- 523 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:19 ID:9f3L6K6A
- 面白いらしいので録画して見てるけど、
ちょっと引きが弱いなぁ。
丁寧に作ってるのは伝わってくるんだけど、
ファンタジー素材のインパクトが弱い。
顔の変化もそうだけど、
渦潮、角の字、迎えにきた男が化けたのか?のシーンとか、
森の中に立ってた男がチラと見えたシーンとか。
もちっと印象に残る演出がほしい。来週も見たい!と思えるような演出が。
原作読んでたらあのさりげなさでちょうどいいのかな?
- 524 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:20 ID:HBNvRGBA
- 12いたか?数えたのか。すげえな。
俺はただの戦闘に使う馬かと思ってた・・・原作ファンだけど(ワラ
- 525 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:21 ID:/Mf3/ZP2
- やっぱり未読の人の反応って楽しいね。
安田講堂の人になったような気持ちだよ。
- 526 :515:02/04/18 00:22 ID:XnCzKK72
- まだ寝てない。レスは返そう主義。
>>518〜520
うん。読まない。頑張って耐えてみる。
その代わりアフォ予想しても笑って流しておくれ。(笑)
コケるという心配は今のところしていないけど、
その気配が濃厚になってきたら、さっさと原作に手を出すことにしよう。
なんだかんだ言ってこういうのは自己責任だしな。
……コケなくても、耐えて耐えて耐えて、耐え切れなくなったら読むかも。(本末転倒)
予想じゃなくて、純粋な感想としては、
はっきり言って意味不明で暗い。でもまだまだこれからだろうし、
それこそあのオープニングのような壮大な物語になるだろうという気はしている。
起承転結の起の序盤ってとこでしょ?まだ。
異世界にぶっ飛ばされた主人公がちやほやされないのは気に入った(藁
さて本当にそろそろ寝よう。
- 527 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:23 ID:COgTmbQs
- >523
原作読んでても引き弱いと思う。
ヒカルの碁とか、ラストにEDテーマがオーバーラップして終わるアニメ
見慣れてるからなあ。
- 528 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:32 ID:nuakh1x6
- EDのオーバーラップはともかく盛り上げ方や引きが下手だ。
ほんの少し演出変えるだけで良いのに。
例えばだが今日なんか「助けて、ケイキさん!」は
陽子が叫ぶアップで終わってれば、見る側に残す印象が随分違うはずだ。
- 529 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:32 ID:4A7ZtphA
- あぁ...キャプしたやつ間違えて消しちまったぜチクショウ
- 530 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:33 ID:.GeMng.I
- >異世界にぶっ飛ばされた主人公がちやほやされないのは気に入った(藁
それだけは胸を張って「期待していい」と言えるぞ。
- 531 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:37 ID:Wnp.7D3.
- >>528
そのへんはオリキャラ出したことで
陽子視点の話から第三者視点になってしまったことがつまずきになってるね。
見る側が誰に感情移入したらいいのか迷う、と言うか
わざと杉本に感情移入させようとしている気もするし。
- 532 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:41 ID:UQLKAONA
- ネタばれいやだけど読んでみたいという人は図南の翼をどうぞ
十二国の世界背景はだいたい語られてるはず
- 533 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:43 ID:HB8QiR4M
- ここの書き込みだけ見てると陽子がいったいどんな変貌を遂げるのかスゲェ楽しみだ
関係ないけど、魔性の子だっけ?あれも一応十二国記に連なるお話なんだよね?
十二国記は読んだことないけど、そっちは読んだんで
- 534 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:48 ID:MLlgvtiM
- >>532
いきなり図南じゃわけわからんと思われ。
- 535 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:50 ID:Mv9oXFfY
- 図南を最初はちょっと止めた方が・・。
やっぱ勧めるとしたら最初の巻からにしたほうが親切だ。
- 536 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:53 ID:UQLKAONA
- わからん部分はアニメで補完していけばいいのでは?
- 537 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:57 ID:Mv9oXFfY
- >536
世界観はともかくファーストインプレッションは大事だ。
物語への印象やキャラへの入れ込み方が違って来ることが予想されるから、
初めて読む人に途中の巻から勧めない方がいいよ。
- 538 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:58 ID:5fiGUvws
- >536
何言ってるのかわからん。補完してくれ。
- 539 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:59 ID:MLlgvtiM
- >>538
ただの図南厨と思われ。
- 540 :風の谷の名無しさん:02/04/18 00:59 ID:UkM3ABso
- 別の意味で図南の翼は薦めない。
珠晶タン萌え〜が増殖するのが目に浮かぶ(藁
- 541 :風の谷の名無しさん:02/04/18 01:01 ID:HBNvRGBA
- >>540
そういう事書くと余計興味そそられるんじゃあ
- 542 :風の谷の名無しさん:02/04/18 01:09 ID:fxA8e8MM
- 主役が変わるシリーズもので、途中の巻(しかも番外編的)を
右も左も分からない人間に勧めるのは無責任にすぎる。
その人が自分で偶然、図南から読みはじめたならまだしも。
- 543 :風の谷の名無しさん:02/04/18 01:11 ID:F6W8bZjY
- 東の海神も同様だねぇ〜
- 544 :風の谷の名無しさん:02/04/18 01:13 ID:MP.NYM52
- >542
無責任って…
ネットで得た情報を信用するかしないかは受け手の自己責任、が基本でしょ。
図南すすめられて読むも読まないもその人の責任において自由なんだし。
- 545 :風の谷の名無しさん:02/04/18 01:14 ID:HBNvRGBA
- しかし、勧められたから読んだ、って人が出てくる可能性はある。
そういう事が言いたかったんじゃないの?
- 546 :風の谷の名無しさん:02/04/18 01:16 ID:F6W8bZjY
- 勧める側の良心の問題だねぇ〜
- 547 :風の谷の名無しさん:02/04/18 01:18 ID:HBNvRGBA
- 六太はこれからもちょくちょく出てくるんかねえ。
- 548 :風の谷の名無しさん:02/04/18 01:34 ID:sDNs15Bc
- 杉本タソは陽子を映す鏡(対比でキャラを立たせるって意味ね)
の役だとして、浅野はどんな意味があるのか気になる。
深い意味が無いなら要らないしねぇ。
- 549 :風の谷の名無しさん:02/04/18 01:43 ID:1xYcRw0.
- 杉本タンがあの毛むくじゃらの巨大猿に犯される
のを想像してハァハァしてます
しかも杉本タン犯されながらすごい!すごいわーーー!って
言って欲しいです(;´Д`)ハァハァ
- 550 :風の谷の名無しさん:02/04/18 02:16 ID:SK6GRznw
- ちょっと原作読んでみるなら、「魔性の子」がいいんじゃない?
- 551 :風の谷の名無しさん:02/04/18 02:19 ID:OeV.2WCM
- もう原作押し付けるのやめれ!ヽ(`Д´)ノ
- 552 :風の谷の名無しさん:02/04/18 02:25 ID:g/rvo8DQ
- 読みたいなら出た順が一番。
でも読まないほうが純粋にアニメを楽しめる。
自分は原作オタだがどう転ぶか分からん恐怖で毎週ドキドキしている。
心臓に悪いのは同じだ。
- 553 :風の谷の名無しさん:02/04/18 02:40 ID:OeV.2WCM
- まだアニメが海のものとも山のものとも付かない現状で
原作に手を出すつもりはないんだよ…。
アニメで話がつかめてくるまで、アニメだけで楽しむ。
原作ファンはいい加減にして欲しい。
- 554 :風の谷の名無しさん:02/04/18 05:40 ID:/G8nrS5g
- 原作読まないなら読まずともよし。読みたいなら読めばよし。
無理して勧めるなや>原作知ってる人間
オリキャラ登場してるから、原作知ってても、今後の展開が読めずに
ドキドキしてるっす。
全体的に丁寧な作りで嬉しい。地味なのは否めないが(笑)。
しかし、陽子・杉本はともかくとして、浅野のキャラ立てが弱いのが
気がかり。今のままじゃ意味ないじゃん。「お前のせいでこんなこと
に!」とかって、陽子を責めるぐらいのキレっぷり希望なんだが。
- 555 :風の谷の名無しさん:02/04/18 06:08 ID:YfQMSxls
- >554
ああ、なんかありそうだな浅野。
途中辺りまで風光明媚さにはしゃいでたのに
どんどん鬱な展開について行けず逆ギレ
逆恨みの罵詈雑言で裏切り。
小物なのに死にそで死なないウザキャラ化とかす。
いいんだか悪いんだか・・・
- 556 :風の谷の名無しさん:02/04/18 07:31 ID:JoxEmamU
- 正直馬面には萌えない
- 557 :風の谷の名無しさん:02/04/18 08:02 ID:1fNtBDkY
- 浅野は暗い話をなごませる役なんだとさ。
出ずっぱりだな。「美青年」だしな。
裏切りや早期退場を期待している方々、一緒に泣こう。
- 558 :風の谷の名無しさん:02/04/18 08:07 ID:jZDM7wqk
- 泣いたら二度と来んな、ヴォケ!!
- 559 :風の谷の名無しさん:02/04/18 08:23 ID:sGIrhqWc
- >558
なんでだよ。声優が自分でそう言ってたのにネタバレ扱いすんなやヴォケ
- 560 :風の谷の名無しさん:02/04/18 09:02 ID:Tnn7gQHI
- おねーさんの「美青年」発言には正直噴出した。初回はいぬさんで
笑かしてくれたので、来週もおねーさんに期待してます。
- 561 :風の谷の名無しさん:02/04/18 14:01 ID:IS672j0U
- >>559
( ´_ゝ`) 死んで下さい
- 562 :風の谷の名無しさん:02/04/18 14:16 ID:yCy46r1Q
- >>561
遅レスな煽りは恥ずかしい
- 563 :風の谷の名無しさん:02/04/18 14:33 ID:hR1k2.LU
- 2話みた。
ギャグのノリじゃなくシリアス展開のアニメで
連載2回目で、しかも女の子で、異世界来て初対面のおっさんに
グーで殴られるヒロイン初めてみたかも。
しかも顔面よ?
絵的にはなんかまぬけなんだけど
これはビックリしたー
ちょっとスゴイかも。ヒロインに容赦なしね
- 564 :風の谷の名無しさん:02/04/18 15:10 ID:JdltvJL6
- >>563
うん、そこに萌える。
- 565 :風の谷の名無しさん:02/04/18 15:15 ID:HFPKb5w6
- そういえばグーで殴られる主人公を見たのは
大運動会でジェシーがあかりを殴ったの以来だな。
原作読んでみたいが…アニメの新鮮さがなくなりそーなので我慢しよっと。
- 566 :風の谷の名無しさん:02/04/18 15:22 ID:CuSWSIxQ
- >>565
ジェシーは平手じゃなかった?(5話)
グーは一乃でしょ?(6話)
- 567 :風の谷の名無しさん:02/04/18 15:42 ID:HFPKb5w6
- >>566
ジェシー様を甘く見られておいでです。
いちのんにも罵詈雑言平手合戦のあとにグーぱんち喰らってますけどw
- 568 :ネタバレ?:02/04/18 18:03 ID:RMFhgyyA
- 十二国はオOソコマークです。
- 569 :風の谷の名無しさん:02/04/18 18:21 ID:J6OBhwEI
- >568
ネタバレすんなボケ!
- 570 :風の谷の名無しさん:02/04/18 18:23 ID:V8WA58Ok
- おねーさんが言うように浅野がほんとに
美青年だったらヨカタよ…(´Д`)
- 571 :風の谷の名無しさん:02/04/18 18:52 ID:HWFvaSng
- 今さら第二話視聴終了。面白かったにょー
つか、暗いトーンのアニメ見るの久々
たまにはこういうのもないとね
- 572 :風の谷の名無しさん:02/04/18 19:17 ID:YQSwHuuA
- . N
十二国図 . 4
─┼─
r----------z ___ r---------、 │
| ./ / \ \ .|
| 芳 ./ / 柳 `、 \ 載 |
| / / `l \ |
| / r--−ー>、,_,,::'^'::、,,_,)ー--、 .\ |
|/ ;´ / } ~`、 .\_|
.| 恭 | 黒海 | 雁 .}
__,人 | ___ | |
ノ~ ゙';;-─ーー'/~ ~` 、`ー--、,,_,r'^'ー-、
/ ,r'″ / .| `丶、 丶.
〈 範 (, 白海 ( 黄海 | 青海 丿 慶 〉
゙'-、_ ゙'>v、,_ \ ノ ,,、r'′ _.,/
¨^'彳  ̄| ~ー-ー~ 厂 ̄ \,v‐'~
| 才 | / 巧 |
| `、赤海 ノ ./
|\ '、,,,_ _ ノ '、 ,ノ┐ ノ /|
| \  ̄~〔 ゙'-┘ 〕 ̄ ̄ / |
| 漣 \ ( 奏 ノ ./ 舜 |
| \ \ / / |
ヽ、 .\ \_/ / |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
虚海
- 573 :風の谷の名無しさん:02/04/18 19:53 ID:5EgI0cPA
- アニメに高里くんは出てこないのか……出るならいつになるんだ?
出してくれるなら「魔性の子」のラストの場面もアニメに登場させてほしい。
広瀬の怪しい壊れっぷりが映像で見たい。ふふ。
- 574 :風の谷の名無しさん:02/04/18 20:15 ID:4/KNFs5c
- >573
アニメ板で原作か何かあんまよく分からん事
控えて頂けると有り難い。
- 575 :風の谷の名無しさん:02/04/18 20:16 ID:Z0wnp7j2
- >>573
原作厨は死ね
- 576 :風の谷の名無しさん:02/04/18 20:34 ID:zNLaN/5c
- 高里って誰。
別に知りたくないけどナー。
- 577 :風の谷の名無しさん:02/04/18 20:40 ID:4/KNFs5c
- >576
>別に知りたくないけどナー。
ワロタ
- 578 :風の谷の名無しさん:02/04/18 20:42 ID:HBNvRGBA
- >>576-577
一瞬自演かと思ったぞ、ID(w
- 579 :風の谷の名無しさん:02/04/18 20:44 ID:4/KNFs5c
- 576とはケコーンしてるのす(w
- 580 :風の谷の名無しさん:02/04/18 20:51 ID:Gug/Pe9k
- >568、573
原作厨は(・∀・)カエレ!
- 581 :風の谷の名無しさん:02/04/18 21:27 ID:tl9uA8G6
- 突然の質問で悪いんだけど、原作も読んでなくて、
アニメの1話と2話見ないで、3話から見たら
やはり話が掴めないかな?
- 582 :風の谷の名無しさん:02/04/18 21:38 ID:KPzM4m1M
- まだ始まったとこだしそんなことないと思いますよ。
- 583 :風の谷の名無しさん:02/04/18 21:45 ID:JhtbPveE
- >>581
1,2話を見てても状況が掴めないと思う。
ただ、2話を見れなかったのは惜しいな。自分の中では2話の出来が凄く良かったから。
- 584 :風の谷の名無しさん:02/04/18 21:46 ID:pZQTQ/8A
- >>581
ここにアニメあらすじありますよ。
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/junikokki/
主役の陽子の他に、同級生の杉本と浅野も
偶然巻き込まれて一緒にいます。
- 585 :風の谷の名無しさん:02/04/18 21:57 ID:tl9uA8G6
- >>582-584
ありがとう。
たぶん掴めないだろうけど、
とりあえず見てみようっと。
- 586 :風の谷の名無しさん:02/04/18 22:15 ID:Q3G9bZWw
- >>585
大丈夫。ちゃんと見てても謎が多くて掴めない話だから。
てか主人公からして自分の状況が分かってないし。
- 587 :風の谷の名無しさん:02/04/18 22:17 ID:8fBIPFI2
- 572、次回からテンプレに追加してくれないかなぁ(w
- 588 :風の谷の名無しさん:02/04/18 22:24 ID:38HW3hk2
- >587
900過ぎてから、テンプレ希望って言えば大丈夫じゃないかしら?
- 589 :風の谷の名無しさん:02/04/18 22:57 ID:JhtbPveE
- 今ビデオ4回目見終わったとこだが、まだBGM使いまわししていなんですね。音楽担当は気合入ってるのかな?
まだ2話だから分からないけど、この調子でいくとサントラは2枚組になる?
- 590 :風の谷の名無しさん:02/04/18 22:58 ID:rdxsloQw
- >>572
いいね。
- 591 :風の谷の名無しさん:02/04/18 23:08 ID:q.FCCWOc
- >589
3〜4クールぐらいの作品のBGMはバリエーション含めるとCD2枚に収まらないぐらいがふつー
- 592 :589:02/04/18 23:14 ID:JhtbPveE
- >>591
そうなんですか。ナディア以来サントラ買ってないから知らなかった。
- 593 :風の谷の名無しさん:02/04/18 23:30 ID:HBNvRGBA
- 自分もそうだけど、この作品が本当にアニメ見るの久々、
っていう人はけっこう多いみたいだね(w
- 594 :風の谷の名無しさん:02/04/19 00:02 ID:YJnArKSk
- 久々ってほどでもないんだけど
気が付いたら、これしか見るものが無くなってた(w
あ、009は見てるな。
- 595 :風の谷の名無しさん:02/04/19 00:04 ID:c.IHJEPE
- 原作は知らないので、毎回初見のストーリーを楽しみに見れています。
萌えや雰囲気、ネタ抜きで、純粋にストーリーを楽しめるアニメは久しぶりだ。
- 596 :あらすじ:02/04/19 00:05 ID:KkVq7K8Y
- 暇だったから>>268をまとめ直してみた。
アニメ見損なった人の参考にでもなれば。
中嶋陽子の前にケイキと名乗る金髪の男が現れた。
ケイキは陽子を自分の主だと言い、説明もないまま陽子を異世界へ連れ去った。
居合わせた同級生の杉本優香と浅野郁也も巻き込まれる形となった。
陽子は蝕(ショク)によって巧国(コウコク)の配浪(ハイロウ)という村につく。
蝕とは嵐のような災害のこと。虚海(キョカイ)の東の果てにある日本(倭)から蝕によって流されてきた人間は海客(カイキャク)と呼ばれ、災いを招くといわれているらしい。
陽子たちの来た蝕によって大きな被害が出た為、吊し上げられる陽子。
捕らわれた先で杉本と合流する。
それで分かった事実は、陽子が別人の姿に変わった事と、陽子だけが巧国の住民と言葉が通じる事だった。
配浪の長老に、蝕に巻き込まれてやって来ることは出来ても、戻ることは出来ないと告げられショックを受ける。
一方、ケイキは巧国の森の中で一角獣の姿になり、よく似た獣によって角に何かのまじないを施された。
その現場から逃げた浅野も捕まり、陽子たちと合流、3人は海客として処分を受けに県庁へ送られることになる。
護送途中の林でケイキらしき姿を見かける陽子だったが、その直後に野犬に似た妖魔に追われたところで次週へ…
○ケイキが陽子に与えた剣、水禺刀(スイグウトウ)は陽子にしか扱えないらしい。
○陽子が剣で戦えるようにケイキはジョウユウという化け物を陽子に憑依させた。
○ケイキは化け物を何匹も配下にもっているようだ。
○剣についた青い珠、碧双珠(ヘキソウジュ)は握ると体が暖まる。
- 597 :風の谷の名無しさん:02/04/19 00:22 ID:YJnArKSk
- >>596
使令や妖魔の名称は漢字(フリガナ付)で、いいんじゃないかな。
EDテロップでしか漢字表記されることはないと思う。
- 598 : :02/04/19 00:30 ID:5l4VTT12
- 顔変わったのわからないという人が多いけど、私ははっきりわかったよ。
タレ目じゃなくなって嬉しい。(タレ目っぽい絵はあるけど)
弟1話より絵はきれいだと思ったけどな、最近アニメ見ないから基準がわからない。
ヒョウキが妖魔に向かって跳ぶシーンとかかっこよかった。
しかし、杉本さんいいキャラだなあ〜。ルックスいいし。
浅野君も最初の印象よりは好きになれそう。
今のままじゃ可もなく不可もなくという感じだけど。
- 599 :風の谷の名無しさん:02/04/19 02:18 ID:U.8dI45A
- >>596
既出の妖魔を補足しときます。
<ケイキの配下>
驃騎(ヒョウキ):暗赤色の豹のような獣。
芥瑚(カイコ):鳥のような翼をもった女。
班渠(ハンキョ):大型犬に似た獣。
ジュウサク:狒狒というかゴリラに似た獣。
冗祐(ジョウユウ):賓満(ヒンマン)。赤い目で半透明ゼリー状の男。
<敵>
蠱雕(コチョウ):ワシのような黒い巨大鳥。
ゴウユ:猪というか牛に似た獣。
<その他>
蒼猿:夢で陽子に語りかけてくる猿。
- 600 :風の谷の名無しさん:02/04/19 04:06 ID:MdBUXn8g
- >526
遅レスだが、あんた(・∀・)スゴイイ!!
特に黒い獣に目が逝ってしまうあたりが。
人の生る木だけでもすごいと思ったが、
いいよみしてると思う。
私は獣が走ってるのにも気づいてなかった。
黒い獣についてだが
アニメが陽子の話のみで終わってしまうのならあまり意味ないけど
十二国記という作品には重要だよ。
あ、でも『黄昏の岸 暁の天』までやると関係してくるな。
ネタバレには気をつけたつもりだが
気にさわったら、スマソ
- 601 :風の谷の名無しさん:02/04/19 07:59 ID:kfmrI1pk
- >>596
ケイキが変身の前に大量の血を浴びたことは明記せねば。
- 602 :風の谷の名無しさん:02/04/19 09:31 ID:9f4kkKf6
- なんで異世界の人間の髪が黒いんだYOヽ(`Д´)ノ
原作と全然違うじゃん!。・゚・(ノД`)・゚・。
- 603 :風の谷の名無しさん:02/04/19 13:44 ID:U1L6WvIs
- >>602
原作厨ウザイ。逝って良し。
- 604 :風の谷の名無しさん:02/04/19 13:52 ID:.Co8kSS.
- >603
原作厨ウザイ言う奴がウザい。
それくら言わしたってもいいだろ。
- 605 :風の谷の名無しさん:02/04/19 13:55 ID:MbpLdSWk
- むしろ顔文字がウザイ
- 606 :風の谷の名無しさん:02/04/19 14:15 ID:.Co8kSS.
- >605
それは同意かもな。
- 607 :(´ー`) :02/04/19 15:08 ID:3C1/aGzA
- さあさあ、みなさんご一緒に、
Itteyosi(Omaemona-!)
Itteyosi(Omaemona-!)
- 608 :風の谷の名無しさん:02/04/19 15:25 ID:O6n/qGuQ
- >601
それは粗筋には必要ないんじゃない?
原作にもまだないし。
- 609 :風の谷の名無しさん:02/04/19 15:45 ID:/i8sVsao
- >>602
ラノベ板いけ痴呆
- 610 :風の谷の名無しさん:02/04/19 16:23 ID:1jubom7A
- 衛星アニメ劇場のOPとED、途中で変わったりするんでしょうか?
- 611 :風の谷の名無しさん:02/04/19 16:45 ID:tkuoTpys
- >>610
39話以上続けば変わると思われ。
- 612 :風の谷の名無しさん:02/04/19 20:16 ID:RJV0Hq.A
- あと4日かー
- 613 :風の谷の名無しさん:02/04/19 21:13 ID:3Dx.fO1g
- 久川綾は、十二国よりアベノ橋に力を入れているようだ。
- 614 :風の谷の名無しさん:02/04/19 22:56 ID:YJnArKSk
- >>612
まだ半分以上も先だぞ(w
- 615 :風の谷の名無しさん:02/04/20 00:17 ID:TYlhQG3E
- キャラがイマイチ掴めないので脳内補完(w
杉「何もたもたしてんのよ馬鹿陽子!さっさと剣を抜きなさいよ!」
陽「で、でも私…剣なんて…」
杉「もぉ〜イライラする〜、何でケイキは私じゃなくってこんな馬鹿!選んだのよー」
陽「ご、ごめんなさい…」
浅「なんやおまえらまた喧嘩しとんか?ゴチャゴチャ言わんとはよ逃げなアカンちゅーねん」
やっぱこんな感じか?
- 616 :風の谷の名無しさん:02/04/20 00:52 ID:SF3e4fts
- ナゼに浅野が関西弁なんだ?
- 617 :風の谷の名無しさん:02/04/20 00:59 ID:0Du9F5fA
- 陽子 「私は魔物を狩る者だから・・・」
- 618 :風の谷の名無しさん:02/04/20 01:13 ID:vyoWQQjs
- >617
何かを激しく勘違い
- 619 :風の谷の名無しさん:02/04/20 01:14 ID:9QohNBlg
- 妖子だし(w
- 620 :風の谷の名無しさん:02/04/20 01:20 ID:uWT9BcBU
- 妖狐かもよ。
- 621 :風の谷の名無しさん:02/04/20 01:51 ID:bdM7cPrE
- (´-`).。oO(こんなんかも…)
杉本「きゃ〜、魔物よ〜、あたしコワ〜イ!!」
浅野「心配すんな杉本、俺が命に代えてもお前を守ってやるゼ!」
杉本「浅野くん…(ポッ」
陽子「おっと、水禺刀がスベっちゃった!」
(サクッ)
浅野「お、おい、あぶねーじゃねーか陽子!」
- 622 :風の谷の名無しさん:02/04/20 02:22 ID:L6.JCfxQ
- でも新作の中では一番見ごたえあるかも
- 623 :風の谷の名無しさん:02/04/20 02:28 ID:VMmgLZYc
- 杉本「中嶋さん、早く!やられる前に殺すのよ!」
陽子「だめ…出来ない。私、人を斬るなんて…」
杉本「魔物だって怖がってばかりじゃないの!」
浅野「おい、優香…」
杉本(私はこんな所で死ぬような人間じゃないのよ。そうよ、私が
ここに来たのも偶然なんかじゃない。ケイキの主も私なのよ)
杉本「フフフフフ…」
浅野「お、おい。何笑ってんだ優香…?」
- 624 :風の谷の名無しさん:02/04/20 02:56 ID:PX7JxoMM
- (´-`).。。ooO(多分>623な展開なんだろうなぁ)
- 625 :花と名無しさん :02/04/20 09:46 ID:UGVc7QrI
- ケイキは馬鹿の花嫁なのです。水禺刀も「世界を革命する力を!」って言いながら
奴の胸から出てきたのです。
で、世界の中央・五山の決闘場で、陽子と杉本がデュエルして、勝者がケイキの
あるじになるのです。
今は陽子をあるじとしているケイキですが、いつ「ごきげんよう、中島さん」
とか言い出しかねません。
- 626 :風の谷の名無しさん:02/04/20 10:24 ID:IXjwViLA
- >625
そこまで無茶してくれるんなら、逆に見てみたいかも
- 627 :スギモト:02/04/20 11:38 ID:noXPGlc2
- ケイキも水禺刀も浅野くんのハートも、
中島さんには渡さないわ!
- 628 :風の谷の名無しさん:02/04/20 12:16 ID:Ruk.faCI
- 景麒 「この世界は腐っている!!」
陽子 「ういっす〜!」
- 629 :風の谷の名無しさん:02/04/20 12:31 ID:fLyPW/pM
- ウテナももう一度見るか(;´Д`)
- 630 :風の谷の名無しさん:02/04/20 16:08 ID:9udNLWnQ
- 陽子ファンなのにアニメの陽子の顔が好きになれん。
どうにかしてくれ・・・。
っていうか肌黒すぎないか?
- 631 :風の谷の名無しさん:02/04/20 16:12 ID:I2i1uAJY
- スギモト「私は選ばれた人間なのよ〜〜!」
- 632 : :02/04/20 16:17 ID:ZzhgOkjs
- おもしろ気だから見てるが・・・
- 633 :風の谷の名無しさん:02/04/20 16:37 ID:fgbSexyk
- >630
今後凛々しくなればピッタリになると思われ。
- 634 :風の谷の名無しさん:02/04/20 16:45 ID:Ruk.faCI
- 俺ん中のイメージだとあんな感じなんだけどね < 陽子
延麒はアニメの話がなかった頃に、なんか勝平っぽい
キャラだなぁと思ってたらほんとにそうなった・・・(w
- 635 :風の谷の名無しさん:02/04/20 16:55 ID:OdS6KMYg
- なんか作画が崩れたらつまらなくなりそうで不安だな。
- 636 :風の谷の名無しさん:02/04/20 17:01 ID:AeGs0R16
- CD『東の海神 西の滄海』と同じ延麒・六太役で山口勝平が出たんだって?
他のキャストもCDと同じなのかな?
- 637 :風の谷の名無しさん:02/04/20 17:06 ID:Dyli75KU
- >635
やっぱりNHKのも作画が酷くなってったりする訳?
- 638 :風の谷の名無しさん:02/04/20 17:27 ID:jzlkIWMk
- >>636
アニメでケイキ役の子安武人氏が別の役で出ていたりするから
同じではないと思う。
- 639 :風の谷の名無しさん:02/04/20 17:29 ID:vailyE8c
- >>637
NHK専用アニメ制作会社って訳でもないからな。
- 640 :風の谷の名無しさん:02/04/20 17:35 ID:C0I3yOUQ
- >>637
前番組のだぁ!×3も最後近くの何話かは悲惨な出来でした。
- 641 :風の谷の名無しさん:02/04/20 18:18 ID:Kt5oVZZ6
- >>636
そのCDの登場人物で、アニメに登場するのは六太と六太の相棒
くらいだと思われ。
相棒は梁田さんがやっとりました。アニメは別な人らしい(ショック)
- 642 :風の谷の名無しさん:02/04/20 18:35 ID:pXy2guKQ
- >>628
激ワラタ。
本気で悶絶してしまった
- 643 :風の谷の名無しさん:02/04/20 18:43 ID:tsLBoTl2
- 陽子はこの先、夢の中で見た様に
徐々に妖魔化してゆきます
- 644 :風の谷の名無しさん:02/04/20 19:15 ID:9AhRoAWA
- >>635
別にキャラの魅力に頼った萌えアニメじゃないんだし・・・
つか、作画の善し悪しって面白さには関係ないと思うが
- 645 :風の谷の名無しさん:02/04/20 19:46 ID:vailyE8c
- しかし作画がヒドければ萎えるのも事実。
本来の評価が得られないことすらあるので
いいに越したことはない、と。
- 646 :風の谷の名無しさん:02/04/20 20:05 ID:QJ0jjnYs
- 美しい作画はそれだけで見る価値がある。
- 647 :風の谷の名無しさん:02/04/20 20:06 ID:oVd98oNA
- >643
思わず目に入ってしまったけど
できればネタバレしないで欲しい。
先の楽しみが・・・
- 648 :風の谷の名無しさん:02/04/20 20:12 ID:KnnKOvno
- >647
あのー、、、、、
- 649 :風の谷の名無しさん:02/04/20 20:24 ID:NqkZvBf6
- >>647
嘘だ
といっといてやる
- 650 :風の谷の名無しさん:02/04/20 20:55 ID:hEXgwduE
- 浅野が暗い話を和ませる役だとすると
浅野「ケイキが○○○?うそつけ〜。だって首長くないじゃん」
ってなボケもあるかと・・・
- 651 :風の谷の名無しさん:02/04/20 21:07 ID:LggAeTpE
- >>650
かなりつまらん
どう考えてもつまらん
致命的なつまらなさだ
- 652 :風の谷の名無しさん:02/04/20 21:14 ID:DK13ptkY
- ケイキよりこっちの方がずっとカコイイ
http://www.kirin.co.jp/about/museum/history/kirinlab/label/lab6_i.gif
- 653 :風の谷の名無しさん:02/04/20 21:25 ID:QB5/h3yE
- >>652
かなりつまらん
どう考えてもつまらん
致命的なつまらなさだ
- 654 :風の谷の名無しさん:02/04/20 22:24 ID:f45qwKs2
- ラノベ板で話題になっているんだけど
こっちで浅野が「美青年」だと思う人ってどのくらいいますかね?
- 655 :風の谷の名無しさん:02/04/20 23:02 ID:792fG3bI
- ビジュアル上の浅野は2枚目半くらい、喋らせると3枚目。
自分の中では今のところそんな感じ。
…オープニングテーマが気に入ったのでwaveデコードして聴き狂っちょります…サントラが楽しみ。
- 656 :風の谷の名無しさん:02/04/20 23:09 ID:e3LaWTIY
- あんなタレ目の情けない顔で「美青年」とは笑止千万。
- 657 :風の谷の名無しさん:02/04/20 23:14 ID:R0WIxaiY
- >>654
浅野は3枚目脇役キャラだとしか思ってません。
美のつかない、ただの「青年」。
- 658 :風の谷の名無しさん:02/04/20 23:16 ID:Ruk.faCI
- これから逞しくなるんだよ、きっと
ああいうキャラが実は剣道やってたという
落ちがついてきたりする
- 659 :スギモト:02/04/20 23:26 ID:8uqrqzZ.
- きゃー、浅野くんステキ!!
- 660 :風の谷の名無しさん:02/04/20 23:33 ID:oROlMWvQ
- 浅野の口元と蒼猿の口元がなにげに、似てるように思うのは気のせい?(w
- 661 :風の谷の名無しさん:02/04/21 00:05 ID:lDvBAu4.
- \____ノ
\_/ /
- 662 :風の谷の名無しさん:02/04/21 00:26 ID:HX98XZd2
- 世界展で見た浅野は蒼猿そっくりだったけど、
美青年じゃなかったからアニメスタッフが描きなおしたとか…?
>>661蒼猿の口元?
- 663 :風の谷の名無しさん:02/04/21 02:34 ID:cQyes2U.
- このスレ住人、女の方が多そうだな・・・
- 664 :風の谷の名無しさん:02/04/21 02:46 ID:gIGdEMDU
- 色々想像してみたけど
>>661
は何にも見えません
- 665 :風の谷の名無しさん:02/04/21 02:57 ID:Kp.bKjVw
- >>664
口元に見えたけど。
- 666 :風の谷の名無しさん:02/04/21 02:59 ID:AIYuSaZg
- >>644
話がいいだけなら只の紙芝居、アニメにする必然性なし。
だいたい話自体もまだ面白くなるかどうか判らんし(原作知らんので
- 667 :風の谷の名無しさん:02/04/21 04:10 ID:WPdnonBo
- 芳ほう
柳りゅう
載たい
恭きょう
雁?
範?
慶けい
才さい
奏そう
巧こう
漣れん
舜しゅん
合ってる?
- 668 : :02/04/21 04:22 ID:UQ9ZnS4s
- CCさくらのケロちゃんって久川綾だったのかよ。正直驚き
- 669 :風の谷の名無しさん:02/04/21 04:24 ID:nvmqOFj2
- >>667
合ってます。
あと雁(えん)と範(はん)です。
- 670 :風の谷の名無しさん:02/04/21 05:12 ID:4UBQGEh2
- あと2日かー
段々近づいてくるな
- 671 :風の谷の名無しさん:02/04/21 05:40 ID:SMc3jFMY
- ttp://members.tripod.co.jp/fusianasanAA/12op.mp3
残り2日、コレでも聴いて過ごしてみては如何。ブラクラでも何でもないですのでご安心を。
- 672 :風の谷の名無しさん:02/04/21 07:10 ID:UMVAVBIU
- 通報すますた
- 673 :風の谷の名無しさん:02/04/21 15:33 ID:HwQ8gJIA
- >671
タイーホ
- 674 :風の谷の名無しさん:02/04/21 16:53 ID:M5pI/wwc
- >>671
凄いっすね〜!!
- 675 :風の谷の名無しさん:02/04/21 17:17 ID:L4su1p5Q
- >671
泰輔
- 676 :風の谷の名無しさん:02/04/21 17:23 ID:qtI5W3Kk
- >
うまい!(藁
- 677 :風の谷の名無しさん:02/04/21 18:11 ID:NY.Kw1Ew
- >>671-676
かなりつまらん
どう考えてもつまらん
致命的なつまらなさだ
- 678 :風の谷の名無しさん:02/04/21 19:43 ID:MsrDPapA
- >>677
もはやお約束って感じだ(藁
- 679 :風の谷の名無しさん:02/04/21 21:16 ID:zcBjlJZE
- (パチパチパチ)
浅野「どもー浅野でーす。」
ケイキ「ケイキでーす。」
浅野&ケイキ「二人合わせて美青年コンビで〜〜す。」
(わー)
浅野「ケイキさんどうっでっか最近?」
ケイキ「いやー悪いんですよ。」
浅野「どないしたん、具合でも悪いん?」
ケイキ「不況だけにケイキが悪い」
(ドッ!)
浅野&ケイキ「ほなお粗末さまでした〜〜」
(パチパチパチ)
- 680 :汕子:02/04/21 21:21 ID:L4su1p5Q
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ l
/ ;―――――‐|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄l_______|
/ ∠, 8 _ _
/ /三7 8 / / ///
l /*゚∀゚ノ 8 / /  ̄ l二二""7
∨ 巾∧ 8 / 二二7 //
}‐--{ l 8 / / /. <
ミニニニニl ̄l ̄ ̄ ̄ / 8  ̄ ∠/\\
ヾニニニニl_l____ノ \ Ω  ̄
/ l l ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ |__ト, ヽ | |
l__/ \__l_ |___________|
∠..ノ L_i ⊂(-_-⊂__つ >679
- 681 :風の谷の名無しさん:02/04/21 21:31 ID:Eh8Vv7Nw
- 四行目でつかみが取れてないのが致命的
- 682 :風の谷の名無しさん:02/04/21 21:42 ID:68R2QpcI
- そ〜ら〜み〜み〜ケイキ〜
- 683 :風の谷の名無しさん:02/04/21 22:18 ID:lDvBAu4.
- (´-`).。oO(オチは不況より不景気の方がよかったなぁ…)
- 684 :風の谷の名無しさん:02/04/21 22:42 ID:K4a3AIFA
- あg
- 685 :風の谷の名無しさん:02/04/22 00:44 ID:CRjIGzwc
- いよいよ明日だな!
- 686 :風の谷の名無しさん:02/04/22 01:07 ID:NGeMoEnE
- イヤー マターリ マターリー
- 687 :風の谷の名無しさん:02/04/22 01:11 ID:YthS.OKc
- やっと1,2話+アニメ館通して見た。
・新お姉さん寒過ぎ。作品との落差が大き過ぎる。
かつての児玉多恵子さんみたいな雰囲気の人の方が会っている気がする。
・話は暗い上になんだかよくわからない。
でも、最近のぷに萌えロリマンセーにはちょっと食傷気味だから、新鮮でいいかも。
・友達が一目でわからないほど異世界で陽子の姿が変わってしまったのなら、
元の学校の姿はぷに萌えロリ入りの方が判り易くて良かったかも。
・陽子以外に「言葉がわからない」のなら、杉本や浅野の視点から見た描写が欲しい。
重要なことかどうかわからないけど、セリフで説明する事じゃないと思う。
・とりあえず金曜アニメ館の司会二人は回線切って首吊って…(以下略)
・サントラ、マジで欲しいです。
- 688 :風の谷の名無しさん:02/04/22 01:34 ID:l3wSYqwI
- >>687
>元の学校の姿はぷに萌えロリ入りの方が判り易くて良かったかも。
なぜ君はぷに萌えロリ入りにそこまでこだわるんだ?(;´Д`)
- 689 :687:02/04/22 01:39 ID:YthS.OKc
- >>688
たとえば、って事で。
そのくらい落差がないと「顔変わった」ってセリフ聞いてもちょっと...
- 690 :風の谷の名無しさん:02/04/22 02:10 ID:aDf4hnJQ
- >>687
十二国ある世界の中のほんの一部で起こってる出来事だからね>話がよくわからない
世界の一端、断片しか見えてない状態。
巻き込まれた主役が何もわからない様に、見てる側も全体像が
掴めるようになるには、まだまだかかると思う。
それまで見続ける人がどれ程いるかは分からないけど。
- 691 :風の谷の名無しさん:02/04/22 02:19 ID:mYG/Z/yI
- >>687
ハヘシュツ
- 692 :風の谷の名無しさん:02/04/22 03:00 ID:mp59pTlc
- >691
ハヘシュツって何じゃらホイ?(゚Д゚)
- 693 :風の谷の名無しさん:02/04/22 03:18 ID:waHC3TT2
- EDテーマ聞くたび思うけど。
歌手違ってた方が、もっと心に響く切ない曲になってたんじゃないかな…。
多少下手でも高音の綺麗な声質の人に歌って欲しかったよ。
- 694 :風の谷の名無しさん :02/04/22 03:55 ID:jqWf.OKc
- EDの歌に男声のコーラスが入ってますよね。
彼がどなたなのか分かる方、いらっしゃいますか?
- 695 :風の谷の名無しさん:02/04/22 04:03 ID:NuN9yupE
- ちょっと個人的な危惧が…。(ネタバレかも)
陽子の恩人となり後の親友となる彼はTV出演なしなのかな?
そんなこと無いと思いたいのだけど杉本、浅野のオプションつきだと
彼の家、けっして裕福とはいい難いし3人も拾って世話させるのは
かなーり無理がある気がしますが…。
#どうやってからませるんだろう?
原作厨なのは自覚しつつも贔屓キャラには活躍を望んじゃいます。
- 696 :風の谷の名無しさん:02/04/22 04:21 ID:NS/FUpxM
- >>687
>陽子以外に「言葉がわからない」のなら、杉本や浅野の視点から見た描写が欲しい。
>重要なことかどうかわからないけど、セリフで説明する事じゃないと思う。
陽子が主役だから。杉本たちの驚きより、当り前に日本語喋ってるのに
「違う言葉」だと指摘される感じが大事だったんだよ。
言うならあそこはもっと陽子視点で描くべきだったって事だね。
あのアングルや演出じゃ杉本視点で見てしまうのは仕方ないよなあ・・
あの場合、陽子側から杉本にこちらを向かせる構図で
指摘させれば良かったんだろうに。
- 697 :風の谷の名無しさん:02/04/22 04:31 ID:ZgL7/.MM
- >695
ライノベ板に逝け
- 698 :風の谷の名無しさん:02/04/22 05:26 ID:bzzIaKoY
- >695
私は、近いうちにふたりとははぐれると思ってるよ。
言葉のわからない海客がどういう苦労をしたかとか、
そうゆうエピソードの部分に、浅野なんかがはめ込まれるんではないかと。
杉本は・・・なんか別の使い方されそうな気がするけど。
- 699 :風の谷の名無しさん:02/04/22 05:34 ID:5im8mJYA
- 妖魔の動きにドラゴンボール(古いが…)の様な
スピード感が欲しいぜ
- 700 :風の谷の名無しさん:02/04/22 07:12 ID:YKPqQDE6
- >694
曲作った吉良さんだと思うんだけど。
- 701 :風の谷の名無しさん:02/04/22 07:13 ID:KNDefdfo
- >>695
第5話で杉本は別行動をとる、ってアニメージュに書いてあったよ
浅野のことは触れていなかったから、もしかして早々にあぼーん?
- 702 :風の谷の名無しさん:02/04/22 07:35 ID:CBDkIpYU
- >>693
>多少下手でも高音の綺麗な声質の人に歌って欲しかったよ。
例えば上野洋子とか・・・と言ってみるテスト。
- 703 : :02/04/22 08:18 ID:VXVz29KE
- 陽子を孕ませることが、最優先される。
- 704 :風の谷の名無しさん:02/04/22 08:56 ID:wx0lmd1o
- >>702
それがかなえば嬉しいけど、今なら小峰公子なんだろか。
- 705 :風の谷の名無しさん:02/04/22 09:19 ID:m9XQbfFY
- >702
上野洋子いいねー。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/ueno_yoko/puzzle/index.html
(視聴ページ)
- 706 :風の谷の名無しさん:02/04/22 09:25 ID:gSKsJj0U
- アニメ劇場の彩おねぇさん、居なくなったと思ったらこんな所で仕事してたのか…。
つか、声優だったのか…。
- 707 :風の谷の名無しさん:02/04/22 11:20 ID:4Fsyor7Q
- >703
何度もこの手のカキコがあるけど、それになんの意味が‥‥?
原作から考えると(メール欄)
- 708 :風の谷の名無しさん:02/04/22 12:20 ID:V.seS1Bc
- OPかEDの着メロの楽譜載ってるサイトってないのかな?
音感まるでないから作れない…。
十二国記で検索してみたけど、待ち受け画面とかもないし、
ぴ区民とか的外れなものばかりに当たっちゃって鬱だ氏ぬYO…。
- 709 :風の谷の名無しさん:02/04/22 13:12 ID:P2oD/RF6
- ED、自分は遊佐未森あたりが良かったな。
- 710 :風の谷の名無しさん:02/04/22 14:04 ID:m.0zRtsI
- あと28時間age
- 711 :風の谷の名無しさん:02/04/22 14:47 ID:IcmTfonI
- >>701
ネタバラシすんな
痴呆
死ねや
- 712 :風の谷の名無しさん:02/04/22 14:47 ID:8cJpzH5o
- >702
上野洋子を多少下手の対象にしないでくれw
漏れはZABADAK時代から好きなんだYO!
豊穣の雨、遠い音楽、す薔薇しいじゃんかぁー!ヽ(`Д´)ノ
- 713 :705:02/04/22 15:44 ID:OyNein4M
- >>712
702は多少下手の対象にはしてないはずさー
高音で綺麗な声&十二国EDを歌ってもらいたい人。
693も下手より上手がいいだろうし、万事OK!
- 714 :風の谷の名無しさん:02/04/22 16:05 ID:VU2DH17s
- こんなとこに書き込まずにNHKにでも言えよ。
意味がねーんだよ。
- 715 :風の谷の名無しさん:02/04/22 16:07 ID:QGvTcGwM
- でも今、ED歌ってる人(名前失念)
出そうと思えば高音出せるはずだけどなー。
- 716 :風の谷の名無しさん:02/04/22 16:10 ID:ep.0eMwE
- >>695
心配すんな。アニメのポスターにいたから。
- 717 :702:02/04/22 17:40 ID:CBDkIpYU
- >>712
ごめん、「高音の綺麗な声質の人」って事だったんです。
>>713(フォローありがと)の言う通り多少下手の対象にはしてないですー。
上野洋子に歌わせるのは無理って解ってるんだけど、ZABADAKは1枚目からのれんわけまで
ずっと聴いてたから、ED初めて聴いた時「もし上野が歌ったらどんな感じだろう・・?」って
つい考えちゃって、そしたらすぐ上野バージョンが頭の中に浮かんできちゃって。
- 718 :風の谷の名無しさん:02/04/22 18:13 ID:wx0lmd1o
- >>717
いいよいいよ、その気持ちよ〜く分かる。
上野さんヴォーカルなら凄い曲になりそうだよね。
- 719 :風の谷の名無しさん:02/04/22 19:26 ID:uOSRJ8c6
- >>714
NHKに言っても全39話中EDは変わらんはずだから
意味がねーんだよ。
- 720 :風の谷の名無しさん:02/04/22 20:34 ID:gSKsJj0U
- なぁ、メール欄に書いても丸見えなんだけど(藁
>>719はまだIEとかでアクセスしてる初心者?
- 721 :風の谷の名無しさん:02/04/22 20:46 ID:PdlRHzn6
- >720
そういうレスはむちゃくちゃかっこ悪いからやめなされ。
- 722 :風の谷の名無しさん:02/04/22 21:05 ID:cxXFXH/M
- >>720
mutyakutya カコイイヨ
- 723 :712:02/04/22 21:57 ID:FQcGAnmU
- >717
いや、こちらこそごめん。
冗談のつもりで語尾に「w」付けたんだけど、
なんか揚げ足取ったみたいになってしまった…。
しかしホント、上野ヴァージョン聴きたいですねー。
- 724 :風の谷の名無しさん:02/04/23 00:14 ID:OnNxKnks
- 新居昭乃キボンヌ
- 725 :花と名無しさん:02/04/23 00:24 ID:Y1WXQLxg
- >724
この人かなり好き。
声むちゃくちゃ綺麗だ。
しかしもう言っても遅い。
- 726 :風の谷の名無しさん:02/04/23 00:27 ID:RrGpoSG6
- 「可哀想な中嶋さん。あたしと間違えられたばっかりにこんな目にあって…」
とか、そのうち杉本が考えるようになるんじゃないかとふと思った。
- 727 :風の谷の名無しさん:02/04/23 00:30 ID:rG5nVqfw
- >>726
それはそれでメリハリつくしいいんじゃないか?
- 728 :風の谷の名無しさん:02/04/23 00:30 ID:53bqAEHk
- 今日、ちらっと原作を見てみたけど
なんで普通に1〜みたいになってないんだろう。
「○○○○○」上下 ばっかりでやっぱアニメ全部見てからにしようかね。
- 729 :風の谷の名無しさん:02/04/23 00:43 ID:e2IdSa8Y
- >>728
話がそれぞれ独立していて、主役も変わったりしているからね。
時期が違っていたり。
- 730 :風の谷の名無しさん:02/04/23 01:11 ID:rt4HfkNo
- >>719 = >>722
とりあえずsageの使い方を知らないのは初心者、とね。
- 731 : :02/04/23 01:54 ID:LL99/slE
- ED歌ってる人ってリヴァイアスのOPDE歌ってた人だっけ。
違ったかな。
歌唱力はある人だね。
- 732 :風の谷の名無しさん:02/04/23 03:37 ID:GrTrQNn6
- 十二国記 実況スレッド 第2章
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1018945251&ls=50
- 733 :風の谷の名無しさん:02/04/23 03:40 ID:JXmeF/g6
- 粘着にスレの雰囲気壊そうとする>>714=>>720=>>730(w
- 734 :風の谷の名無しさん:02/04/23 07:52 ID:FDh.gOEM
- >>733
オマエモナー
- 735 :風の谷の名無しさん:02/04/23 11:32 ID:u3UhoEmE
- 後半の陽子の凛々しさを意識して
ああいう歌い方なのかも…>ED
といいつつ私も上野さんだったら、と思うよ。
- 736 :風の谷の名無しさん:02/04/23 14:42 ID:nSNo4jbU
- ちょっと思ったんだが、杉本って魔性の子の実習生の先生とコンパチ?
・・・って既出だったらスマソ
- 737 :風の谷の名無しさん:02/04/23 15:56 ID:gbyA/GPs
- キョウハアイツガデルヨ・・・・・
- 738 :風の谷の名無しさん:02/04/23 16:23 ID:UdzxEgzs
- アニメの前後に出てくるお姉さんは実はかなりいたいコメントを言っている
- 739 :風の谷の名無しさん:02/04/23 16:39 ID:p4URd92s
- 今日はちゃんと
ちっちゃなお友達の絵が紹介されるに10妖魔
- 740 :風の谷の名無しさん:02/04/23 17:36 ID:TmYoM2BY
- 前後のお姉さんのコーナーのせいで予約せずに手動で録画だよ
見事なヲタだよくそう
- 741 :風の谷の名無しさん:02/04/23 17:39 ID:yVqzJO7s
- >>740
時として本編以上に大事な部分だぞ?
それをカットするというの?
- 742 :風の谷の名無しさん:02/04/23 17:45 ID:TmYoM2BY
- >>741
負けました
- 743 :風の谷の名無しさん:02/04/23 17:53 ID:2HxtvNco
- 今日の実況はこちらです☆
十二国記 実況スレッド 第2章
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1018945251
- 744 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:15 ID:rkMw5gNo
- 杉本さんは痛いラノベオタ代表ですな
いたたたたた・・・
- 745 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:20 ID:YCHoBhro
- なんつーか、設定はそのままで、もしこっちに来たのが
陽子だけじゃなくて3人だったらっていうIF的なストーリー展開って感じだな。
- 746 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:37 ID:nOYjg2l6
- 今週、色々出てきたお陰で話が大体読めてきた……
(当たってるかどうかはさておいて。)
とりあえず本当に黒幕イタヨー(藁
でもケイキ似の女は殺る気なさげ?そこんとこどうなの?
- 747 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:39 ID:aXhqqwok
- 命令ならしょーがないって感じだったなあのおねーちゃん。
殺す度胸なさそー
- 748 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:40 ID:1Okfu14I
- >746
それに答えると,ねたばれの嵐になると思うよ。
ところで,この展開と暗さでは,もう小学生以下からのイラストなんて絶対こないね。
だぁ!の視聴者は,置いてけぼりだ。
- 749 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:40 ID:Z1adOM6s
- 決して引きが強い終わり方じゃないんだけど、
何が何やら解らないので来週も見たくなってしまう。
相変わらず杉本は電波ゆんゆんですなぁ。
- 750 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:41 ID:aXhqqwok
- 杉本、陽子に体流させてたね・・・(w
- 751 : :02/04/23 18:44 ID:xa0RykdQ
- 一気に見せろ。
はまりきってないだけに強気になれるな。
みんなどうなのよ?
- 752 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:45 ID:aXhqqwok
- 12話分くらい一気に見たい、正直
- 753 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:45 ID:55N25D3w
- >>740
再放送やビデオDVD化の可能性は100%無い部分。
時々声優や歌手招いての特番もあり。痛い似顔絵もまた風流な眺めなり。
お姉さんはアイタタだが、テープに余裕があるなら丸ごと録画が吉かと。
後でデジタル編集で削る方法もあるし。
- 754 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:46 ID:lh.Z4wbk
- >750
そうそう。何かすでに仲間内での序列が・・・(w
すごいよ杉本さん!って、怪我してたからかな。
- 755 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:51 ID:3DrGctk6
- BSチューナーの光出力を使用し今日の放送をMDに録音してみた。
結果:音だけで20分弱は耐えられなかった。
- 756 :風の谷の名無しさん:02/04/23 18:54 ID:v7cWXIYw
- ヒロイン願望ある奴が窃盗や人殺しを勧めちゃいかんだろ、杉本。リアリティが……
- 757 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:00 ID:zeV9.mW6
- 杉本があっちの世界であっちの世界に逝っちゃってます
- 758 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:07 ID:XUR1D3oA
- >756
ともあれ、今回で一つヒロインの条件を満たしたな(w
- 759 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:10 ID:e2rtSQU6
- 陽子が楽々振り回してる剣の材質はなに?
もしかして陽子以外の人間には持てないとかいうシロモノなの?
- 760 :スギモト:02/04/23 19:13 ID:DAb8Ztw.
- >756
選ばれた人間である私が生き残るためには
何したって許されるのよ!
ケーキが間違えたのが悪いのよ・・・
- 761 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:16 ID:ExjFz/FE
- >>759
剣の材質とは難しい質問を(w
あまり考えたくないな。生臭そう。
- 762 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:17 ID:aXhqqwok
- >>759
杉本には抜けもしなかったからなー。
陽子以外には使えないヨカーン。ケイキも俺はつかえねーみたいなこと言ってたし
- 763 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:17 ID:YCHoBhro
- そういや来週の展開どうするの?
よく考えたら小学生に見せていいネタじゃねーだろ。
さすがにお姉さんもコメントできないって。
もしそのままやったら神。
- 764 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:17 ID:QaV3BXJI
- ちっちゃいお友達に「やってはいけないコト」を体現してみせるのが
杉本さんの役割なのでわ?
- 765 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:19 ID:vfpyZCb2
- >>759
水
- 766 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:22 ID:A69Su/9E
- 原作未読なんだが、
カイキャクとかハイロウとか
どんな漢字書くのかよく分からない言葉が多いので
大河ドラマでよくやっているように
スーパー出して欲しい。
上の方であらすじ書いてくれている人がいるから
かろうじて理解しているが。
( >>268 >>596 >>599 感謝!)
- 767 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:22 ID:OOnhNo92
- 杉本さいこー
キャラ立ちすぎ
このまま主役やってください
名オリキャラ
- 768 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:24 ID:yVqzJO7s
- 蒼猿を以後「テツヲ」と呼んでも良いですか?
- 769 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:26 ID:mprMzgXk
- 「さすが杉本さん、俺たちではできない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!」
な気分になっちゃったよ。
- 770 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:28 ID:sh72bAeg
- おねーさんも浅野が杉本とつきあってると明言しているな。
杉本みたいな女とつきあっていると人格を疑われねーか?
それに今のところ杉本に振り回されているとしか思えないなのに
明るい浅野君のおかげで云々ってどうよ。
視聴者とここまで感覚ズレまくってていいのか、プロデューサー。
今回、原作読んでない視聴者置いてきぼりの回だったなあ。
先週の人のよい未読者さんの分析が楽しみだ。
- 771 :風の谷の名無しさん:02/04/23 19:43 ID:Q8GI2jfA
- 今回の話で,少なくとも本編は全部アニメでやってくれるんじゃないかと,
淡い期待を抱いてしまったよ……というか,あんな伏線入れた以上はやってくれ。
- 772 :妄想見習:02/04/23 19:54 ID:0mUtZEco
- 今日初めて観てみたんだが、あまりにもつまらないので
オコジョとザッピングしながら観た。
異世界に飛ばされる話は腐るほどあるが、これのウリは
なにかね?暗いのがウリ?
同じような話で犬とかと比べても激しく格落する感じ。
卑弥呼伝とかストドンより落ちるかな。
次も観たいという気にはなれなかったな。
お姉さんは美香お姉さんのほうが良かったな。降板?
- 773 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:02 ID:hfsH/3QU
- 浅野のどこをどう見れば
さわやかな美青年なんだぁヽ(`Д´)ノ!!
- 774 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:03 ID:LOjkHj/2
- >>772
わざわざ報告ありがとうw
- 775 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:06 ID:i5A6s5Pk
- 「ファンタジーに執着する杉本さん」って・・・・。
あの演出でそんなこと考える奴いるのかい?
どうせ現実じゃないから強盗殺人でもなんでもやってやれ、というのは
「ファンタジー?何それ」って感じの暴走にしか見えんのだが。
脚本・演出で失敗した部分をお姉さんのトークで修正しようとしても
大きいお友達はごまかせんぞぅ!
景麒は1話目よりも2話目のほうが若々しかったな。
初め見たときは苦みばしったおじさんにしか見えんかったもん。
作画の不出来までもトークで補わなきゃいけないのはかわいそうだな。
- 776 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:06 ID:pV.KvhR.
- お姉さんの人物紹介とかエンディングテロップでの名前とか
ネタバレバレなことないですか
- 777 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:18 ID:ExjFz/FE
- >>775
ファンタジー→RPG→ドラクエ→他人の家のタンスの中を勝手に漁る勇者
の図式と思われ。って、それでも殺人はしないか…
- 778 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:27 ID:TqH2kBw6
- >>772
この物語のウリは、ライトノベル読者に多い「私はこの世界の住人じゃないの! 私は異世界の勇者なのよ! 異国から素敵な王子様が迎えにくるの」という甘い妄想を完膚なきまで打ち砕く事です。
本気で異世界に流されたらタダじゃすまないって事を妄想腐女子に教え込む事が目的です。
いや、まじで、俺が十二国記世界に流されたら3日で死ぬ自信に満ち溢れている。
- 779 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:35 ID:DKgfWxnU
- >>778
ネタか?
ラノベもアニメもゲームも「実は異世界の住人」願望は同程度に存在してるやろ。
- 780 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:36 ID:UNUSA0j.
- >779
ワラタ。
そこに突っかかるのカー(w
- 781 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:45 ID:H7BgqViU
- >>740
18:02〜18:27にセットすれば?
- 782 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:58 ID:U2fH/QlE
- 本日の見所は「京麒」です。
- 783 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:59 ID:/K1Hj1Vo
- 杉本と浅野がこっちの世界のことばがわからないということを忘れてしまいそうな
今回の脚本であった。
陽子が翻訳してやるシーンをときどき入れてやらないと不自然だろ。
- 784 :風の谷の名無しさん:02/04/23 20:59 ID:uTA2/2Rw
- 今日も絵はおっきなお友達からきてました
- 785 :風の谷の名無しさん:02/04/23 21:00 ID:1Okfu14I
- http://www.nhk.or.jp/goshogi/spe0205.html
5月14日にまず1回目のお休み。
- 786 :風の谷の名無しさん:02/04/23 21:12 ID:yVqzJO7s
- >>775
おっきなお友達は対象外です>お姉さんトーク
涙と鼻水でぐちゃぐちゃになり失禁を辛うじて耐えたよゐこに
「大丈夫だよ、次はビストロレシピだからね。よく頑張ったね、えらいえらい」
と慰めつつ、ストーリーの大筋だけは叩き込んでおこうと、さりげなく今日のハイライトに振れるのです。
>>778
原作では確かにこっちが先なんだけど、アニメでは既に今僕が木っ端微塵にうち砕いてると思われ。
- 787 :風の谷の名無しさん:02/04/23 21:18 ID:yVqzJO7s
- キャプ神様は居らぬか?今日は見せ場おおかったっと思うのだが…
粘液、動物虐待、陽子に奉仕させる素っ裸のDQNたん(;´Д`)ハァハァ
- 788 :風の谷の名無しさん:02/04/23 21:19 ID:TqH2kBw6
- >>779
訂正。
ライトノベル読者に「も」多い「私はこの世界の住人じゃない〜〜
掃除機すまん。うん掃除機。
- 789 :風の谷の名無しさん:02/04/23 21:37 ID:qYV7peNw
- >>787
NHKはまずいんだよ。
- 790 :風の谷の名無しさん:02/04/23 21:49 ID:.xTRm4Uw
- >>786
ワラタ
今回の電波一番は杉本ではなく、「景麒に萌え萌えv」とか言っていたおねいさんだと思う。
- 791 :風の谷の名無しさん:02/04/23 21:57 ID:o8.16cnk
- 世間一般じゃあ本読んでる奴よりアニヲタのほうが
現実逃避してると思われてるからな。
アニメ制作者が杉本みたいのを出しちゃ
自分らのこと棚に上げて何言ってんのやという感じで苦笑しか出ない。
杉本の現実逃避をリアルに描くなら
日本にいるときにもっと奇癖の描写がないとなあ。
ルックスいい上にカレシがいるってのは全然ヲタっぽくない。
- 792 :風の谷の名無しさん:02/04/23 21:58 ID:o8.16cnk
- >>790
萌え萌えちゃうねん。メロメロやねん。
- 793 :風の谷の名無しさん:02/04/23 22:05 ID:pDy05KBI
-
杉本のほうが、あのバイタリティーといい、行動力といい、主役キャラの気がする。
陽子がヘタレすぎるだけかもしなないけど・・・
- 794 :風の谷の名無しさん:02/04/23 22:11 ID:E2snZ6SE
- >>793
陽子はあのヘタレさ加減が良いのです。
- 795 :風の谷の名無しさん:02/04/23 22:11 ID:/.V5wZcw
- いや〜、杉本おもれーな−。
- 796 :風の谷の名無しさん:02/04/23 22:12 ID:aXhqqwok
- 俺は陽子のヘタレ具合にハァハァしてますが?
- 797 :風の谷の名無しさん:02/04/23 22:13 ID:/.V5wZcw
- >796
じゃ、もうすぐハァハァできなくなっちゃうよ!今のうちだ!
- 798 :風の谷の名無しさん:02/04/23 22:18 ID:aXhqqwok
- ずっとあのヘタレ具合じゃないんですか?女版シンジかとオモテタ
- 799 :風の谷の名無しさん:02/04/23 22:42 ID:W29K2q/.
- 今んとこ、主人公の娘より杉本の方がキャラ立ってるね。
妄想激しくて自分勝手な彼女の方が逞しいぞ。
原作読んでる腐女子とかは、杉本見てると「痛い」と感じるんじゃねーの?
なんつーか、自分を反射してる生々しさがあって。
- 800 :風の谷の名無しさん:02/04/23 22:43 ID:fjJq2YxE
- 原作をみてみたら三話目にしてかな〜り進んでるのね。
- 801 :花と名無しさん:02/04/23 22:55 ID:aZlqdt2c
- 陽子は漢になります。
- 802 :風の谷の名無しさん:02/04/23 22:57 ID:aXhqqwok
- ちんこ生えてくるんですか?
- 803 :玉葉:02/04/23 23:06 ID:GtpdR6rI
- >801-802
あなたたち、氏にたいようですえ
- 804 :風の谷の名無しさん:02/04/23 23:08 ID:aXhqqwok
- >>803
それよりあんた誰?
- 805 :風の谷の名無しさん:02/04/23 23:08 ID:rkMw5gNo
- なりきりやられても誰のことやら・・・
- 806 :風の谷の名無しさん:02/04/23 23:11 ID:UNUSA0j.
- アニメ板でそのなりきりやってもな…
せめてラノベ板でなら通用したのに…
- 807 :風の谷の名無しさん:02/04/23 23:15 ID:NGe.EIro
- スギモトを野放しにしては危険です。
- 808 :風の谷の名無しさん:02/04/23 23:37 ID:svobGND.
- ところで、、、
陽子と杉本はともかく、浅野も宿屋で働かされるのれすか?
- 809 :風の谷の名無しさん:02/04/23 23:37 ID:yVqzJO7s
- 宿屋は力仕事多いから
- 810 :風の谷の名無しさん:02/04/23 23:38 ID:c//Odkps
- 作画はへぼいな
チョソのほうがマシだ。
- 811 :風の谷の名無しさん:02/04/23 23:41 ID:gypfqors
- 陽子「負けるわけには い か へ ん の や 〜」
- 812 :風の谷の名無しさん:02/04/23 23:44 ID:3VQRGGbQ
- >>799
杉本はアニヲタなら納得できるイタさだ。
ファンタジーファンであの痛さとなるとキャラが現実的でない。
アニメファン>ラノベ読者と位置付けたい目糞鼻糞ヤロウはメンヘル板にでも逝け。
- 813 :風の谷の名無しさん:02/04/23 23:56 ID:Q80FwLHI
- 冒頭の作画がひどかったよな。
ひっくり返った馬車のそばにうずくまってるところなんて
みんな無表情じゃん。
すぐそこで人が獣に食われているのによ。
- 814 :風の谷の名無しさん:02/04/24 00:01 ID:9RhwP7wA
- >>775
いや、単に杉本がカオティックなヒロインであるということではないかと思われ。
要は冒険者(w
- 815 :風の谷の名無しさん:02/04/24 00:05 ID:PQwQ/G86
- 812=114?
- 816 :812:02/04/24 00:09 ID:HuZM3vBY
- >>815
あんなデンパと一緒にせんでくれ。
- 817 :風の谷の名無しさん:02/04/24 00:12 ID:O.n1P7b.
- 陽子たんメソメソしすぎ!
もっと主役らしく、いま置かれている状況に対して果敢に立ち向かってほしいですなー
- 818 :風の谷の名無しさん:02/04/24 00:12 ID:O.n1P7b.
- 陽子たんメソメソしすぎ!
もっと主役らしく、いま置かれている状況に対して果敢に立ち向かってほしいですなー
- 819 :風の谷の名無しさん:02/04/24 01:02 ID:afg.YeQY
- >813
同感!馬車の上で「ケイキさん、助けて!」とか言ってる
陽子の顔も、見れたもんじゃなかった
なんで、あんなに差があるの??
- 820 :風の谷の名無しさん:02/04/24 01:31 ID:O.n1P7b.
- ラブコメになるのは何話からですか?
- 821 :風の谷の名無しさん:02/04/24 01:36 ID:/dwkEyzg
- >>820
500話くらいかな?
- 822 : :02/04/24 01:52 ID:qfzLGJWQ
- 慶国モデルの劇ってのが意外で面白かったな。
あれのどこで笑えるんだかわからんが…。
ED、私は今のが好き。力強い歌い方がいい。
リヴァイアスのEDみたいな歌い方の方がいいという人が多いのかな?
新居昭乃も捨てがたいけど。
- 823 :風の谷の名無しさん:02/04/24 03:06 ID:KyU9.fsY
- つうか作画が酷いって言ってるヤシがいるけど、それはラノベ板からの人?
このアニメ、作画は頑張ってるほうだと思うんだけど。
動かすのが難しい動物系(妖魔含む)の画とか、あと、背景も。
漏れ原作好きだから、NHKでやるって聞いたときはちょっと不安だったけど
(いわゆる「不適切な描写」が削られそうだなと思ったので)
今は、「この枠だったら安定した作画で見れるよな」っていう風に思ってて、
ていうか、ぴえろのくせにやるじゃねえかって感じなんだけど(w
こう思ってるのはオレだけなのか
- 824 :風の谷の名無しさん:02/04/24 03:11 ID:2K0hUey.
- 1話に比べれば落ちてるけど、おれは全然許容範囲。
ここのカットはちょっと萌えた
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5598/yoko.jpg
- 825 :風の谷の名無しさん:02/04/24 03:13 ID:5/VFev1M
- 杉本たんの行水をもっと克明に描くべきだったよ。
- 826 :風の谷の名無しさん:02/04/24 03:15 ID:/97AmyIc
- 普段アニメはほとんど見ないのだが、絵はまあまあ綺麗だと思う。
最後の方の陽子の笑顔はかわいかったし。
とりあえず背景が丁寧なのはすごくいい。
ただ原作ファンでも今日のラストは分かりづらかった。
あんなところで終られても困る。
- 827 :風の谷の名無しさん:02/04/24 03:21 ID:1C89X0NA
- ここにきて杉本信者が多いことにビク−リ
確かにオモロイけどね彼女。
陽子たんのほうが普通に良いが(w
褐色碧眼いいね〜
- 828 :823:02/04/24 03:32 ID:KyU9.fsY
- 今回は、冒頭の暴走馬車の場面とか、後半の劇の場面とかはよかったと思う。
動きじゃないけど、陽子が着替えてからの衣装も良かったし。
劇の場面は、そのあとのあちらの父母の描写にもつながってて、ああ、
うまいことやるなあ、って思った。蒼猿の見せる幻の作画枚数も減らせるし。
まあ、あんま細かいこと言ってもしょうがないんだけどな。全39話を見て、
これはそこらのファンタジーものとは違うっていう風になってればいいなあ。
- 829 :823:02/04/24 03:46 ID:KyU9.fsY
- >>824
グッジョブ!
- 830 :風の谷の名無しさん:02/04/24 05:16 ID:Jf.eTG0s
- 正直陽子のビジュアルに普通に萌えてる自分がいた
- 831 :風の谷の名無しさん:02/04/24 07:07 ID:5AiS.g/o
- >>817そこから成長してゆくんではないかい?
- 832 :風の谷の名無しさん:02/04/24 07:47 ID:EaaVF5TU
- 人を信じない杉本タン萌え
おばさんを本気で殺そうとする杉本タン萌え
現実と空想の区別がつかない杉本タン萌え
陽子に体を洗わせる杉本タン萌え
- 833 :風の谷の名無しさん:02/04/24 08:16 ID:63UP4xdk
- >>823
作画がひどいというのは同じ回の中でもろに手抜き・ヘタレな部分と
気合い入っている部分が差がありすぎるからだよ。
止め絵なのに線がきたねぇとか、シーンやセリフに合わない表情・ポーズだとか。
馬車のあたりの作画は明らかに他のシーンに比べてレベル低い。
てゆーかこのアニメは流れ悪くて脚本・絵コンテの段階で失敗しているな。
シーンがブツ切れで、塙麟が初めてアップになったところも
あれが後ろ姿で塙王の隣に立ってた奴だなんて、考えなきゃわからん。
考えて見るようなところじゃないのに、見る側に解釈を頼りすぎ。
昨日のラストの蒼猿だって
あの天幕の中に入って見たのか、路上で幻覚見ているのか、どっちだよ。
いろんな必要場面をはしょっているくせに
妖魔の人食いを見る3人の場面や風呂シーンでは無駄にカットが長いしな。
- 834 :風の谷の名無しさん:02/04/24 08:31 ID:WrEmvvR2
- >>801-802
すでにタマタマがぶら下がってます。
- 835 :風の谷の名無しさん:02/04/24 08:54 ID:gFrrTvnQ
- どうでもいい事かもしれんが行水シーンの時に陽子は、
杉本のどこをこすっているのかを考えただけで夜も眠れない。
角度から見て背中ではないことは確かだ。
- 836 :風の谷の名無しさん:02/04/24 09:01 ID:X3zaNUvE
- ハァハァハァハァハァハァハァハァ
- 837 :風の谷の名無しさん:02/04/24 09:01 ID:RhqzcabI
- 背中を流していたんだろ?
- 838 :風の谷の名無しさん:02/04/24 10:39 ID:zGTTxuXQ
- 最近十二国記のキャラ絵に慣れてきてこれでもいいかなとおもってきた。
のせられてるのかな・・・・
どっちかというとラーゼフォンのキャラ絵で十二国記してほしかった。
- 839 :風の谷の名無しさん:02/04/24 11:06 ID:KlYEqaMw
- 杉本と浅野のキャラが立ってるだけに陽子が目立たないね・・・
- 840 :風の谷の名無しさん:02/04/24 11:08 ID:iJXdtiPU
- >>839
浅野は立ってるか?
- 841 :風の谷の名無しさん:02/04/24 11:17 ID:4uXoaUgo
- いや立ってない凹んでる。
- 842 :風の谷の名無しさん:02/04/24 11:31 ID:gXBv0vY2
- >833
その辺のわけわからなさは次への伏線と好意的に受け取ってるけど、
それにしても、前回のあらすじぐらいは入れて欲しい。
解説があのイタイお姉さんのトーク頼みではこの先ちょっと…
いい加減ふっきれてくれNHK、どう考えても子供向けじゃねえって(w
- 843 :風の谷の名無しさん:02/04/24 12:12 ID:vx1EAgYU
- 彩おねいさん…
- 844 :風の谷の名無しさん:02/04/24 12:44 ID:X3zaNUvE
- >>835
ナニゲに人差し指と中指でティクビを挟んでいました
- 845 :風の谷の名無しさん:02/04/24 12:48 ID:WwTBbPR.
- >>942
DVDやビデオ化の事を考えているんじゃないかな。
連続ものは、後から通して見るとあらすじがうざいです。
BSアニメ劇場は「おにいさまへ…」や「白鯨伝説」に「緑山高校」など、
お姉さんが笑いながら紹介していた前例があります。まだまだ(w
- 846 :風の谷の名無しさん:02/04/24 13:39 ID:Pxx5SQ5E
- >843
彩おねいさんは、とおーいデムパの国へ旅立ってしまったようです。
- 847 :風の谷の名無しさん:02/04/24 14:13 ID:Ah6pLYNw
- 彩さんがいるから見てる。
普通のかわいい萌キャラだったら視聴停止してたかもしれん。
緑山ってあの枠だったのか?!>>845
- 848 :風の谷の名無しさん:02/04/24 17:25 ID:YJcqQ8lk
- どうでもいい事かもしれんが、
杉本の背中っていうか、体の線、変じゃなかったですかぁ?
やけになで肩っていうか、ずん胴っていうか・・
イヤ、やけにナイスバディでも、嫌かもしれんけど(w
- 849 :風の谷の名無しさん:02/04/24 17:32 ID:GotoZLx.
- 漏れは十二国記の杉本タンかラーゼフォンのママンにしか萌えませ
んがなにか?
- 850 :風の谷の名無しさん:02/04/24 17:57 ID:T9m.o6iI
- 今週も置いてけぼり……。でも予想はしてみる……。
さいごのお面の人(蒼猿?)は陽子に精神攻撃でもしてんの?
自殺させるのが狙い?
正直、このアニメに萌えは期待していない。
- 851 :風の谷の名無しさん:02/04/24 17:58 ID:dB5z9Hy.
- >>848
普通の高校生なんてあんなもん。
興味はあるが金無いし、食欲に負ける時期だし、成長期だし。
- 852 :845:02/04/24 18:43 ID:KfGw4tSo
- >>847
もちろん最初はOVAですけど、あの枠で全巻やりました。
意外に子供からの似顔絵が多かったですよ。
- 853 :風の谷の名無しさん:02/04/24 19:04 ID:b2EaHeHU
- >>848
なで肩だねぇ。でも、くびれはあったっしょ?
- 854 :風の谷の名無しさん:02/04/24 19:06 ID:.w0szFT2
- >850
ょぅι゛ょタンがいたではないか!
あの飴を激しく舐めたいぞ!
- 855 :風の谷の名無しさん:02/04/24 19:35 ID:YIKT1yx2
- 俺だんだん陽子に萌えてきた。正直杉本さんより良い。
今のところ話がよくわからないまま、終わってしまうので
次が見たくなる。そんな感じ。
- 856 :風の谷の名無しさん:02/04/24 19:44 ID:dB5z9Hy.
- 854は飴ではなく、ょぅι゛ょを激しく舐めたいに違いない。
- 857 :風の谷の名無しさん:02/04/24 20:53 ID:Pul9kIbc
- ゆりちゃん系の日記ページではおおむね良好っぽい
萌え萌え日記では杉本が五つ星だった
- 858 :風の谷の名無しさん:02/04/24 22:46 ID:O.n1P7b.
- なんちゅーかさー、何でも切っちゃう剣と、それを自在に操ってくれる憑依霊?というチョー便利な
“道具”をもらったら、のび太だってもうちょっとましに活用してくれるよ
- 859 :風の谷の名無しさん:02/04/24 22:47 ID:7SppA99E
- もうすぐ最萌に陽子タンが出るぞ。相手は結構昔のキャラだから勝てるかもしれない。
- 860 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:00 ID:k8It3K/2
- >>859
アンシーにマロンか・・・
最萌でも前途多難だな>陽子
- 861 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:02 ID:FbkXIWEc
- 大丈夫、私は襲われないわッ!
ここは私の世界なのよッ!
- 862 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:04 ID:Tc8byUsM
- 杉本にとって陽子は
「外敵から私を守る為にいるのね(゚∀゚)アヒャ」
って思ってるのかな。
- 863 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:11 ID:k8It3K/2
- >862
そういう信じ込み方ではないような気がする。
「陽子じゃなくて、私だったら良かったのに、いや私がそうなってみせる」
と思い込んでるという感じじゃないんだろうか。
言葉や剣の能力を、陽子が持ってるのは分かってるだろうから。
- 864 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:14 ID:FbkXIWEc
- 「中嶋さん?フン、あんな人。
私のケイキが間違って連れて来た私のニセモノよ!
ハッキリ言って邪魔なのよね。
・・・もしかして、中嶋さんがいなくなればあの剣も
私が使えるようになるかしら・・・」
とか。
- 865 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:15 ID:Tc8byUsM
- >863
うーん。でもなんだか麒麟に助けられた=ホントはワタシ!(゚∀゚)アヒャ
ってかんじが3話でしたなぁ。
まだ疑惑の段階かもしれんけど。
- 866 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:21 ID:FbkXIWEc
- 疑惑どころか完全に思い込んでるよアレは。
- 867 :呼びかけ誘導:02/04/24 23:26 ID:7SppA99E
- 12時からの最萌に中嶋陽子が出ます。
さああなたも<<中嶋陽子>>に1票
↓投票はこちらから
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1019354382/l50
- 868 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:31 ID:k8It3K/2
- >865
そうだね。
疑惑があったら、陽子に嫉妬の感情出したりするだろうから、
確かに自分がそうだと思い込んでるのかもしれない。
- 869 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:33 ID:Tc8byUsM
- 剣に関して言えば、
「陽子は私を守る為にいるのよ。
そうよ、剣は陽子が私を守る為に使えばいいんだわ!(゚∀゚)アヒャ 」
ってかんじかなっと。
- 870 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:40 ID:k8It3K/2
- >869
彼女の脳内世界はそこまで思ってますか・・・。
ただ一話で、中島さんじゃなく私を、とケーキに直訴してたから、
「中島さんより私の方がうまくやれる、私の方がこの世界にふさわしい」と
思ってんのかなーと。
すでに彼女の脳内では、いつの間にか自分がケーキに助けられたことに
なってるってことかもしれませんが。
- 871 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:45 ID:Tc8byUsM
- >870
いや。杉本は2話で自分の側にいた妖魔が
金髪の人物の元に行くのを見ているよ。
それが=私を助けたのはケイキ! っておもってるんじゃないかなぁっと。
- 872 :風の谷の名無しさん:02/04/24 23:49 ID:k8It3K/2
- >871
ああ、なるほど。
- 873 :呼びかけ誘導:02/04/25 00:02 ID:6j1Kgg9s
- さっそく投票してきた
- 874 :風の谷の名無しさん:02/04/25 00:04 ID:k3ExdgTM
- だれだ景王っていれた奴。
対象外ジャネーノ?
- 875 :風の谷の名無しさん:02/04/25 00:05 ID:VTneDkzw
- >>873
あの投票は、ネタバレだぞ・・・。
- 876 :呼びかけ誘導:02/04/25 00:07 ID:6j1Kgg9s
- ごめん、でも私よりネタバレが…
678 :風の谷の名無しさん :02/04/25 00:03 ID:k3ExdgTM
H-11
<<中嶋陽子>>に一票。
萌えと言うより燃え。
彼女の言動全てがかっこいいッス。
凛とした若く新しい王に1票。
- 877 :呼びかけ誘導:02/04/25 00:08 ID:6j1Kgg9s
- >>874
ああ、あなたでしたかごめんね
- 878 :呼びかけ誘導:02/04/25 00:13 ID:6j1Kgg9s
- アンシー強い…ライトノベル板に呼びかけるか…
- 879 :風の谷の名無しさん:02/04/25 00:13 ID:VTneDkzw
- >>876
一応バレなんだから、わざわざ全文コピペせんでも・・・。
- 880 :風の谷の名無しさん:02/04/25 00:13 ID:pNhmQM66
- おいおい、わざわざ他スレからコピペするなんて、
アホですか?バカですか?愚か者ですか?
- 881 :風の谷の名無しさん:02/04/25 00:15 ID:6j1Kgg9s
- >>880
馬鹿でアホで愚か者なのでこてはんやめました
- 882 :風の谷の名無しさん:02/04/25 00:16 ID:VTneDkzw
- >881
まあ一生懸命な気持ちは分かる。がんがれ。
- 883 :風の谷の名無しさん:02/04/25 01:15 ID:3//xvU8k
- 上のほうにあった陽子たんが男になるって嘘だよな?
なんかありえないとも言い切れない気がしてきて・・・
臭いラブ米も嫌だがこれはこれで激しく萎え〜
- 884 :風の谷の名無しさん:02/04/25 01:21 ID:TONu6yhI
- >>883
「男」にはならない
「男前」になるだけ(w
- 885 :花と名無しさん:02/04/25 01:39 ID:Ojse.9tM
- 漢です。漢。
- 886 :風の谷の名無しさん:02/04/25 02:13 ID:Xm3BVfvE
- いや、実は…
- 887 :風の谷の名無しさん:02/04/25 02:27 ID:6nmubcfM
- 8話で陽子の体に新たな変化が生じます。
そう、うっすらと無精髭が…
- 888 :風の谷の名無しさん:02/04/25 02:40 ID:MIm.bpWE
- 陽子の元世界での顔を思い出せば
わかると思うが
実は牛だったんだ
正確には牛みたいな妖魔
その外見に陽子は苦悩して・・・
ネタバレ スマソ
- 889 :風の谷の名無しさん:02/04/25 03:13 ID:JpWe1KHc
- ていうか最萌ネタバレしてないひとがいないという…
ていうか結構陽子いけそう?ライトノベル板から人が来てるのかな?
補欠に杉本指名しようかと思ったけど杉本じゃライトノベル板の応援はつかないか。
- 890 :883:02/04/25 04:05 ID:3//xvU8k
- >>884
オレ・・・オマエ・・・シンジル
- 891 :風の谷の名無しさん:02/04/25 04:17 ID:Bc0aCCgc
- なに杉本でないの?
陽子よりいいのに
- 892 :風の谷の名無しさん:02/04/25 06:17 ID:E7lUmYwE
- あと1票で補欠リストに加わるんじゃない?
こちら参照のこと
アニメ板最萌トーナメント感想etcスレ・Scene2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1019495686/
- 893 :風の谷の名無しさん:02/04/25 06:22 ID:E7lUmYwE
- 最萌、ラ板に応援頼もうと思ったら誰かがすでに要請してたみたい
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1019364340/358
- 894 :ちょと長い…:02/04/25 07:04 ID:8NFoOzGk
- >>869
凄い…そこまで考えつかなかったYO!
因みに私原作派で、オリキャラウザーって思いながら見てたけど…3話まで来て
なんかいいかもっと思ってきた。杉本のキャラが何かいい感じ。このままどっか
であぼーんになったりしたら勿体なく思えた。
作画に関しては私は全然OK。むしろNHKで良かった。基本的にレベルは
高いと思う。確かに所々「おや?」て思う所あるけど。他のアニメ見てると
もっと酷いのあるし…;あと陽子の容姿…最初違いわかんなかったけど、
1〜2通して見るとよく分かった…
- 895 :風の谷の名無しさん:02/04/25 08:49 ID:9TixhUAQ
- 杉本は偽王説が高かったけど
アニメじゃ偽王に立ったのは前の王の妹だと言ってるし
それじゃ杉本はどうなるんだろ。
偽王や塙王の手下で我慢できるキャラじゃないよな。
ただの対立キャラじゃなく陽子の強敵になってほしいよ。
弱ったケイキに対してもデンパの限りを尽くしてくれ。
- 896 :風の谷の名無しさん:02/04/25 09:26 ID:GkBA6JgI
- 1〜3話通してみたら、たしかに陽子の顔
かなり変わってるかもって思ったわ。てか結構ネタばれしてんのに
ネタばれネタばれって怒る人がいなくなたってことは
アニメから入った人はもうこのスレにはいないってこと?
それはそれでかなしいな・・・。
- 897 :風の谷の名無しさん:02/04/25 09:29 ID:0.tsd1I6
- >>895
原作未読者が圧倒的多数だってコト忘れるなよ
- 898 :風の谷の名無しさん:02/04/25 09:31 ID:hBRafGAM
- >>896
相手にしないだけです
- 899 :風の谷の名無しさん:02/04/25 10:11 ID:yxiAj5.M
- >>897
>>895くらいのことアニメとアニメ雑誌見ればわかることじゃん。
- 900 :風の谷の名無しさん:02/04/25 10:24 ID:i/SqVLu2
- >>899
誰もがアニメ雑誌を買っていると思い込まないように。
- 901 :風の谷の名無しさん:02/04/25 10:34 ID:8NFoOzGk
- >896
肌の色が1番分かりやすいけど、何よりも眉が細くなった(笑)
ちょっとくどいような(濃い?)顔からすっきりさっぱり顔に…
- 902 :風の谷の名無しさん:02/04/25 10:39 ID:6nmubcfM
- 放送終了分以上の先バレはやめれ。
あんたが得た情報の全てを他人も得てるわけではないんだから。
- 903 :風の谷の名無しさん:02/04/25 11:11 ID:dZRsCbws
- ネタばれって書いてる側は
こんなことも知ってるんだよー的な
幼稚な優越感と楽しさがあるんだけど
読む側は、はぁ、さいですかと思うだけで
1ミリグラムも感心しないし読んでも全然楽しくないんだよねぇ
- 904 :風の谷の名無しさん:02/04/25 11:19 ID:2/G/FulU
- 私は小説を読んだ時の驚きとカタルシスを
原作未読の人にもアニメで味わってもらいたいと
思ってるから、ネタバレして喜ぶ人が理解できんよ。
- 905 :風の谷の名無しさん:02/04/25 11:23 ID:Pj9x/Y2U
- 別に推理小説の犯人が誰かとか言ってるわけでもないし
この先とんでもない仕掛けがあるわけでもなさそうだから
ネタバレがあっても別にかまわない。
プロットを説明してくれるのならありがたい。
(゚Д゚)ハァ?って状態を補足してくれるならむしろ推奨。
ちなみに本はオチを知ってから読むタイプ。
- 906 :風の谷の名無しさん:02/04/25 14:33 ID:i/SqVLu2
- 最萌、意外に健闘してますなぁ。
- 907 :風の谷の名無しさん:02/04/25 14:45 ID:GrIHdWzI
- 原作未見組です、いやもう杉本たんが(以下略)
んで気になったのは偉そうなおっさんが
「(陽子達は)女の腹から・・・」とか言っていたが
え?じゃあこの世界の人達って・・・?OPの絵とか
鳥がいきなり2羽になったりしたのが関係あるとか?
やはり固有名詞が増えてきて大変です(^^;
- 908 :風の谷の名無しさん:02/04/25 14:47 ID:/ZVHb2S.
- 油断は出来ないけど、このまま票を伸ばしていったら
アンシーに勝てる………かも。
- 909 :風の谷の名無しさん:02/04/25 15:04 ID:ghsn1YQE
- えーとあっちの世界ではクローン人間推奨ですか。
- 910 :風の谷の名無しさん:02/04/25 15:13 ID:0.tsd1I6
- まぁ神様も仙人も実在する世界ですので
- 911 :風の谷の名無しさん:02/04/25 15:19 ID:EdEKsxvA
- 原作派だけど、とりあえず現状にはしょうがないかなぁと思ってるよ。
むしろ、月の影影の海で杉本、浅野ペアはいなくなるかなと。
これはまぁ、原作的な部分もあるけど、この十二国記って世界を表現するのにちょうど良い人材だと思うし。
現実だろうと、非現実だろうとそこに必要とされている人間なんていない。むしろ、必要とされるのではなく、
必要とならなければ生きることは許されないのだ。
多分、それに気が付かずに豪快な死を迎える杉本に萌えww
- 912 :風の谷の名無しさん:02/04/25 15:24 ID:Lmb3/7Dg
- おそらく細胞分裂でしょう
- 913 :風の谷の名無しさん:02/04/25 15:31 ID:ghsn1YQE
- なるほど。
じゃあ杉本さんが役立たずの浅野君をこっ酷く振って、
あっちの世界の視力を失ったESP能力者辺りと結婚して
「見るがいいわ!この娘は私がお腹を痛めて産んだ私達の子よ!」
「オォデカルチャ!!」
とかやって争いを止めたら會川昇はヲタ。
- 914 :風の谷の名無しさん:02/04/25 15:32 ID:6nmubcfM
- だからぁ、こっちの世界ではキ○○マが膨らんで…
- 915 :風の谷の名無しさん:02/04/25 15:42 ID:ghsn1YQE
- >>914((;゚Д゚)ガクガクブルブル
て言うか原作未読だけど、まさか913みたいな事
陽子がやってるなんてわけは無いよね(汗
いや別に答えてくれなくていいけど。
- 916 :風の谷の名無しさん:02/04/25 16:07 ID:PjlKt/GU
- >>907
そうそうそれは気になった。ネタバレじゃなかったら、
この世界ではどうやって子ども作るのか
教えてクレイ>原作読んでる人。
- 917 :風の谷の名無しさん:02/04/25 16:33 ID:uiXnRWrg
- 12国の生き物は天の神様に夫婦でお願いすると
特別な木に実でなるからもいでくるんだyo(;´Д`)
…どうせアニメ内でも説明あるだろうし
どうしても色々気になるならラ板の小野スレで聞くか
原作読むとよろし
- 918 :風の谷の名無しさん:02/04/25 16:36 ID:kildhUiM
- ネタバレスマソ
原作ではオトコの頭蓋骨がパカッと割れて女がでてきます
オトコはオトコで完全な自分のコピーを作ります(あのオウムみたく)
つまりオトコは永遠に生き、かつ理想の女を作り出せるということです
- 919 :風の谷の名無しさん:02/04/25 16:40 ID:PjlKt/GU
- >>917
>>918
ありがとう。なかなかすごい設定の世界のようだね・・・
いろんな面で価値観も違ってくるだろうし、その辺の
世界観の作り込み具合も楽しみになってきたよ。
- 920 :風の谷の名無しさん:02/04/25 17:05 ID:udB2/hac
- 正解は917(w
- 921 :風の谷の名無しさん:02/04/25 17:32 ID:0.tsd1I6
- セックスは普通にするけど子供は出来ない。
夫婦で社で神様にお祈りして聞き届けられると特別な木(その周りに街や村が出来る)に
実がなって、子供が出来るのだ。
ちなみに人間だけでなくて家畜も同様だよ(含む虫)
- 922 :風の谷の名無しさん:02/04/25 17:35 ID:xMklOyg2
- 子供のなる木を里木(りぼく)と言う。
OPに出てくる木だね。
- 923 :風の谷の名無しさん:02/04/25 19:10 ID:UGAH1EeU
- おねーさんの人物紹介で浅野が陽子の幼馴染みだって言ってたね。
そんな設定だったとは、本編よかビクーリしたよ。
- 924 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:05 ID:4JE0reGE
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて! |
|_________|
∧_∧ ||
( ・∀・)||
/ ,づ
- 925 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:23 ID:GkBA6JgI
- ふ・・ふとんが・・・・ふっとぶわけねーだろ( ゜Д゜)ゴルァ!!
- 926 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:23 ID:yFywYvpw
- ちなみに陽子は今後この世界の女王アリとして男達に犯されまくります。
陽子が孕むことですべてが解決するのです。
- 927 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:25 ID:GkBA6JgI
- >926
もしかしてボケた?
- 928 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:28 ID:ZPhgUFGk
- そ…それで、最萌にランキングされてたのか…
ショック…
- 929 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:29 ID:LiJ3BmLA
- >>923
アニメの中で浅野が自分で「幼なじみ」だと言ってたじゃん。
すでに放映済みのネタを書いてもネタバレだと言うアフォもいるしなぁ。
もう少し頭使って観れって思うことあるよ・・・・。
- 930 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:34 ID:6nmubcfM
- >929
>すでに放映済みのネタを書いてもネタバレだと言うアフォもいるしなぁ。
どこのこと??
ついでに、わざわざ他人見下した物言いすること無いと思うんだけど…
- 931 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:42 ID:z68U4ZEU
- >>930
前に陽子が王になるってのを書いたらネタバレするなと言われた。
もうCMなんかでガイシュツなのに。
今朝は前の王の妹が偽王に立ったことを書いたら
ネタバレと言われた。
一昨日のアニメで出ていたことなのに。
- 932 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:48 ID:izeVzJ62
- >>931
それじゃもうひとつ言ってやろう。
くだらん愚痴を書くな。
- 933 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:48 ID:lqGRLTFE
- 萌え話しかしたらいかんのとちゃう???
それかラ板の人を喜ばすバカ予想・・
制限キツー
- 934 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:52 ID:8TBUFqPQ
- >>932
オマエモナー
が、これほどふさわしいレスがあろうか(w
- 935 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:53 ID:8TBUFqPQ
- >>933
バカじゃない予想だって書いたっていいじゃねーか。
ふしぎ遊戯の話なんかさんざんガイシュツだしよ。
- 936 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:54 ID:SuAvYcyA
- >>931
王はネタばれだろう。CMでいってたとしても。
漏れは月の影上巻読んでるときに最後の広告めくってて
激しく腹が立ったよ。広告でネタばらしてどうすると。
CMに立腹するのはありだけど、それも向こうですべきでは
ないのと違うかと思うといってみるテスト。気がついてない人も
いるわけだからな。
- 937 :936:02/04/25 20:57 ID:SuAvYcyA
- ぐはぁあああああ!すまそ!マジでスマソ!ら板と間違えた!
かちゅ使ってる人は936はあぼ〜んしてくれぇー。
- 938 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:57 ID:9qBa3.Fc
- 偽王が前王の妹ってのはネタバレじゃないけどね。
陽子が○だってのは、私は逆に知ってたからドキドキした。
なんで○なのにこんな苦労してるんだろうって。
- 939 :風の谷の名無しさん:02/04/25 20:58 ID:lqGRLTFE
- >>935
その予想が少しでも原作に近かったりすると
ネタバレにされる罠
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 940 :風の谷の名無しさん:02/04/25 21:07 ID:UECXTzH.
- >>931
「予王の妹〜」のセリフあたりは、原作未読じゃ意味取れる奴ほとんどいないと思うよ。
伏線の張り方がことごとく上滑りしている印象だね。
- 941 :風の谷の名無しさん:02/04/25 21:09 ID:8NFoOzGk
- >938
私も陽子が○だっていうの原作読む前に知ったくちだけど、
逆にどの辺からそれが明らかになるのかなっとドキドキしながら読んでたよ。
でもCMは…いきなりあれはないだろうと思った;まぁアニメの現段階でも
かなり予想は出来るけど。
>933
アニメと原作じゃ内容違うから、予想する位いいんじゃない??
- 942 :風の谷の名無しさん:02/04/25 21:15 ID:yaE0tZtk
- それより皆さん投票はしましたか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1019354382/l50
あと杉本補欠入りです。
- 943 :風の谷の名無しさん:02/04/25 21:33 ID:JYcsUVsA
- >>942
悪いが陽子に感じる感情は萌えではなく燃えなので協力はいたしかねる。
すまない…。
- 944 :風の谷の名無しさん:02/04/25 21:55 ID:hBRafGAM
- つーか、偽王とか前王とか言われても何が何やらさっぱりで
一体何のネタバレなのかすらわからないのでどうでもいいな
- 945 :風の谷の名無しさん:02/04/25 21:58 ID:7WcVFwDg
- 結局ネタバレするなと騒いでいるのは
「私は未読者のために戦うわ!」という原作既読者だけか(w
- 946 :風の谷の名無しさん:02/04/25 22:15 ID:2GHBnCvM
- 固有名詞が増えてきて大変とか言っている人がいたので、まとめてみました
冗佑【じょうゆう】陽子に憑依した妖魔。賓満【ひんまん】。
巧国【こうこく】陽子達が連れてこられた国。
配浪【はいろう】陽子が連行された里【まち】。
蝕【しょく】こちらとあちらの世界をつなぐ嵐のようなもの。こちらからあちらに行くことはできるが、戻ることはできない。
海客【かいきゃく】こちらからあちらに流された人達の総称。ほとんどの海客は死んで流れ着く。
台輔【たいほ】ネタバレの恐れがあるので、伏せ
主上【しゅじょう】王や天皇をさす呼び名。
胎果【たいか】海客みたいなもの。これ以上はネタバレ
雁【えん】雁国。青海を挟んだ巧国の隣国。
慶【けい】慶国。巧国の北方にある国。雁と巧に挟まれている。先代の王・予王が崩御し、国が荒れている。
戴【たい】戴国。雁の北東に位置する島国。国土の荒廃は慶より酷いらしい。
泰麒【たいき】3話で、雁の2人が探していた人物。
- 947 :風の谷の名無しさん:02/04/25 22:27 ID:oBS4WscI
- 上佑…
- 948 :風の谷の名無しさん:02/04/25 22:37 ID:NDF/RcCU
- 上田祐司…
- 949 :風の谷の名無しさん:02/04/25 22:44 ID:h4MlucMo
- >>946
陽子らが連れてこられた世界ってバイストンウェルみたいなとこなのか?
戦車や戦闘機持ち込んで戦争はじまって、陽子は特異点とか何か特別な能力で
王専用のアーマーを操縦できるとか
- 950 :風の谷の名無しさん:02/04/25 22:48 ID:4eOLa6r2
- >バイストンウェル
かなりおしい。最大の違いはミ・フェラリオがいないとこ。
- 951 :946:02/04/25 22:56 ID:2GHBnCvM
- >>949
バイストンウェルがどんなのかは知らんが……
戦車や戦闘機を持ち込んでもどうにもならんでしょう。だって、馬車を使っているような国ですよ?
陽子は特別な能力を持っていると言えば持っているけど。顔が変わるとか(w
因みに、冗佑→× 冗祐→○ でした。
>>947
某カルト教団の彼ではありません(w
- 952 :風の谷の名無しさん:02/04/25 22:56 ID:UWwHAifw
- 浅野、陽子を幼なじみだと言ってたの何話?
長い付き合いだろ、とは言ってたけどさ。
- 953 :風の谷の名無しさん:02/04/25 23:01 ID:8NFoOzGk
- >952
うーんアニメ内で言ってたか覚えてないけど、アニメ終了後、お姉さんが
人物紹介で説明してるYO!
- 954 :923=952:02/04/25 23:07 ID:UWwHAifw
- >>953
うん、そうだよね。それは知ってる。
でも>>929が言うようにアニメでも言われてたかな?
言ってない気がするんだよねえ。
- 955 :953:02/04/25 23:11 ID:8NFoOzGk
- >954
うーん、もうアニメ何度も見たけど記憶に残ってないな。
また1話から見てみるよ。
- 956 :後藤:02/04/25 23:15 ID:6GAvHFtw
- おめぇら、ちっとぁ静かにできねぇか
- 957 :949:02/04/25 23:22 ID:f5ayWuIY
- >>950
神様とか仙人はいるんじゃなかったっけ
>>951
バイストンウェルを知らんのか・・
「聖戦士ダンバイン」かの富野アニメの異世界物の名作いや迷作を・・
海の底にあるという死後の世界に召還された主人公が現代技術とその世界の
技術を合わせた新兵器で戦って、最後にはこちらの世界にまで侵略してきて
主人公も含めて登場人物のほとんどが死ぬという壮大な玉砕物語。
バイストンウェルも馬車を使ってる世界なんだが・・
- 958 :風の谷の名無しさん:02/04/25 23:24 ID:i/SqVLu2
- おいおい、最萌トーナメント1回戦勝っちゃったよ(w
- 959 :946=951:02/04/25 23:33 ID:2GHBnCvM
- >>957
すげえ話……>バイストンウェル
主人公も含めて登場人物のほとんどが死ぬというのは、十二国記でもあり得そうで怖い。
神様も仙人もいるらしいが、どこまでが仙人で、どこから神なのか、いまいちよく分からん。
- 960 :風の谷の名無しさん:02/04/25 23:34 ID:9.Ch6r76
- 初見の人に「これは伏線である」とばれてしまうようなものは伏線とは言えない
- 961 :風の谷の名無しさん:02/04/25 23:40 ID:/Po250bc
- 天帝や王が神で諸侯が仙人(ボソ
- 962 :風の谷の名無しさん:02/04/25 23:43 ID:xz4tx5SI
- >>957
みんな忘れてるだけさ(w
- 963 :946=951:02/04/25 23:50 ID:2GHBnCvM
- >>961
いや、そのくらいは分かるんだが……定義とかね。
あんまり突っ込んだ話してるとラノベ板逝けとか言われるから、この辺でこの話題は
--------終了-------
ところで、そろそろ次のスレッド立てるべきなのでは?
- 964 :949:02/04/25 23:51 ID:f5ayWuIY
- >>962
海に吸い込まれるシーンを見てバイストンウェルのパクリとか思ったが
これからメカとか出てくるのか?それはそれで萌えるんだが・・
- 965 :風の谷の名無しさん:02/04/25 23:53 ID:9qBa3.Fc
- >964
愛くるしい生き物は出てきます。
相当殺伐した後くらいに。
- 966 :風の谷の名無しさん:02/04/26 00:06 ID:Q8mR7VF2
- >>965
殺伐としてくるかが問題だ。
- 967 :風の谷の名無しさん:02/04/26 00:17 ID:9QkdY/.w
- スレは3話で殺伐としているけどな(w
- 968 :風の谷の名無しさん:02/04/26 00:26 ID:Q8mR7VF2
- 新スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1019748161/
- 969 :風の谷の名無しさん:02/04/26 00:54 ID:8VAgYLZ2
- なんというか原作未読だけど、ネタバレうざい厨うざい。
- 970 :風の谷の名無しさん:02/04/26 01:36 ID:Yo9AV/aI
- んじゃネタバレしよ。
3話の親切婆ァは陽子一行を女郎屋に売り飛ばそうとするよん。
- 971 :風の谷の名無しさん:02/04/26 01:46 ID:eVo9Qrxk
- あのオバハン実は妖魔
でも良い妖魔
- 972 :風の谷の名無しさん:02/04/26 02:13 ID:JiLQ2R46
- >>969
わざわざネタバレと指摘して何故それがネタバレかを、ネタバレを交えて解説するのはうざいな。
ただそう言う事をおおっぴらに言っちゃうと、>>970の様な、ちょっと判断力に難のある人が出るので、
ネタバレが出たら見なかった事にするのが良いとおもうよ。
- 973 :風の谷の名無しさん:02/04/26 02:46 ID:CIHWzixg
- >>970
それマジネタ?
だったらおねいさんの解説が楽しみだなぁ。どんな風に言うんだろ
- 974 : :02/04/26 03:27 ID:3cTQXJig
- >>970
そんな気はしてた。イイ人ってゆう主張が強くて。
芝居のときは地がでたか?
- 975 :風の谷の名無しさん:02/04/26 03:44 ID:CGO1AB6w
- >>973
知らない人にはついて逝かないようにしようネ。
- 976 :風の谷の名無しさん:02/04/26 04:51 ID:vJcRX2Uo
- ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( つ つ ⊂__へ つ
く く く ) ) ) (_)/
(_(_) (__)_) 彡(_)
- 977 :風の谷の名無しさん:02/04/27 11:27 ID:nPe1i9/U
- >>974
杉本さんですか?
- 978 :風の谷の名無しさん:02/04/28 04:48 ID:gtb2GsOY
- >>959
バイストンウェルの物語を覚えている者は幸いである……
- 979 :風の谷の名無しさん:02/04/28 22:06 ID:g8hg5Owg
- sage
- 980 :風の谷の名無しさん:02/04/28 22:10 ID:g8hg5Owg
- sage
- 981 :風の谷の名無しさん:02/04/28 22:17 ID:g8hg5Owg
- sage
- 982 :風の谷の名無しさん:02/04/28 22:21 ID:g8hg5Owg
- sage
- 983 :風の谷の名無しさん:02/04/28 22:23 ID:g8hg5Owg
- sage
- 984 :風の谷の名無しさん:02/04/29 08:02 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 985 :風の谷の名無しさん:02/04/29 08:13 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 986 :風の谷の名無しさん:02/04/29 08:40 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 987 :風の谷の名無しさん:02/04/29 08:50 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 988 :風の谷の名無しさん:02/04/29 08:57 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 989 :風の谷の名無しさん:02/04/29 09:02 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 990 :風の谷の名無しさん:02/04/29 09:13 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 991 :風の谷の名無しさん:02/04/29 09:20 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 992 :風の谷の名無しさん:02/04/29 09:43 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 993 :風の谷の名無しさん:02/04/29 14:17 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 994 :風の谷の名無しさん:02/04/29 14:22 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 995 :風の谷の名無しさん:02/04/29 14:29 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 996 :風の谷の名無しさん:02/04/29 14:38 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 997 :風の谷の名無しさん:02/04/29 14:46 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 998 :風の谷の名無しさん:02/04/29 14:51 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 999 :風の谷の名無しさん:02/04/29 14:52 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 1000 :風の谷の名無しさん:02/04/29 14:52 ID:rHvW/IZ2
- sage
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
198 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)