■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラーゼフォン 第9楽章
- 1 :美嶋玲香のペットとして飼われたい:02/02/28 14:18 ID:JYaDUWMx
- 毎週月曜夕方 16:25より、フジテレビにて放送中。
★900を取った人が次スレを立てる。
★スレを立てられない場合、900はその旨素早く申告すること。
★その申告の際、900は次のスレ立て人の番号を指定すること。
■「ラーゼフォン 第8楽章」前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014625486/
■「ラーゼフォンハァハァスレ」 萌えネタはこちらで
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013980104/
■ラーゼフォン実況スレッド 第5楽章
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1014611972
☆公式サイト
http://www.rahxephon.com/
フジテレビ公式
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/rahxe/
アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
よくある質問と回答に関しては>>2を参照すること
関東以外での放送時間、及び過去・関連スレ等については>>3-10辺り
- 2 :美嶋玲香のペットとして飼われたい:02/02/28 14:19 ID:JYaDUWMx
- ●ラーゼフォンよくあるQ&A
Q. エヴァ / ライディーン / メガゾーンのパクリじゃないのか、これ?
A. 見ての通りです。わざわざ声に出して言う必要ありません。素直にパロディを楽しみましょう。
ちなみに、ガンダム、アルジュナ、ブルークリスマス辺りも死ぬほど既出。
死ぬほど既出。会話がループするだけのでパクリ云々な発言は各自自粛するように。
Q. 主人公母子の声優、演技が下手な気がするんですが……。
A. 二人ともアニメ声優初挑戦です。
特に母親役は作曲家の方で、本職の声優ではありません。
Q. 話が謎すぎて、誰が敵で、誰が味方なのかすらよくわかりません。
A. そういう演出です。
耐えられないようなら、公式サイトでネタばらしを読みましょう。
Q. 出渕監督って誰? 第1話の脚本ヘボいんですけど、有名な人なの?
A. 10年くらい昔、イラストレーター、キャラクター/メカデザイナーとして一世を風靡した人です。
でも、監督や脚本に関しては素人さんなので、生暖かく見守りましょう。
Q. 主人公ロボ、頭の翼がRPG「ゼノギアス」のクレスケンスに似てない?
A. ロボのデザインとしては珍しいかも知れませんが、
昔から天使画などにあるデザインです。
Q. なんか英語の綴りがあちこち間違ってるんですけど……。
A. エスペラント語です。英語ではありません。
外の世界ではエスペラント語が共通言語になっている、という設定らしいです。
Q. ED曲、歌詞は一体何語?
A. エスペラント語バージョンと日本語バージョンが現在確認されています。
Q. 東京内外の時間差を考えると、主人公と遥は同じ年生まれ。これはひょっとして大発見?!
A. 双子の兄妹/姉弟説、幼馴染説、恋人説などは激しく既出。
Q. 血が青いのなら顔色や唇の色も違ってくると思うんだけど、誰も突っ込まないの?
A. もちろん死ぬほど既出です。
Q. リーリャ・リトヴァクって旧ソ連の女性パイロットの名前に由来してるの?
A. そうです。
- 3 :美嶋玲香のペットとして飼われたい:02/02/28 14:20 ID:JYaDUWMx
- ●過去スレ
#1スレ「出渕裕初監督作品『ラーゼフォン』」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1008873899/ (HTML化待ち)
#2スレ「ラーゼフォン 第二楽章」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1011606462/ (HTML化待ち)
#3スレ「ラーゼフォン 第2楽章」(実質3本目)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1011606477/ (HTML化待ち)
#4スレ「ラーゼフォン 第3楽章」(実質4本目)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012206810/ (HTML化待ち)
#5スレ「ラーゼフォン 第5楽章」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012926966/
#6スレ「ラーゼフォン 第6楽章」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013486851/
#7スレ「ラーゼフォン 第7楽章」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014055094/
# 第4楽章スレは起動実験中のS2機関の暴走により
# TERRA米国支部と共にディラックの海に飲み込まれて消滅し欠番。
●関連スレ
アニメ板「【ママン】ラーゼフォンハァハァスレ【ママン】」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013980104/l50
EVA板「EVA板の住人から見て「ラーゼフォン」ってどうよ?」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1011901767/l50
声優板「坂本真綾Vol.21」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1013440538/l50
●駄スレ、重複スレ
アニメ板「玄田哲章がラーゼフォン見逃した」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012828524/l50
モナー板「MONAH-XEPHON」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1013681695/l50
●その他関連サイト
「ラーゼフォン」 出渕裕監督に聞く
http://www.asahi.com/culture/animagedon/rahxephon.html
日本エスペラント学会
http://www2s.biglobe.ne.jp/~jei/esperanto.html
- 4 :美嶋玲香のペットとして飼われたい:02/02/28 14:20 ID:JYaDUWMx
- ●関東以外の地域は以下の通り(括弧内は東京との時差)。
月曜日 25:25〜(07日+09時間00分遅れ)京都放送
火曜日 24:40〜(08日+08時間15分遅れ)サンテレビジョン
木曜日 16:25〜(10日+00時間00分遅れ)テレビ西日本
木曜日 26:05〜(10日+09時間40分遅れ)北海道文化放送
金曜日 18:30〜(11日+02時間05分遅れ)テレビ和歌山
金曜日 25:15〜(11日+08時間50分遅れ)びわ湖放送
金曜日 25:50〜(11日+09時間25分遅れ)東海テレビ
日曜日 18:30〜(13日+02時間05分遅れ)奈良テレビ
木曜日 15:35〜(24日−00時間50分遅れ)石川テレビ
- 5 :・:02/02/28 14:27 ID:qAV005xX
- >>1
乙カレー
- 6 : :02/02/28 14:28 ID:CqJqTgnR
- 変態兄は三輪ガウン愛好家
書かないのか?
- 7 :ああ:02/02/28 14:28 ID:RucQJ/U2
- なんで4時なの?
- 8 : :02/02/28 14:30 ID:JYaDUWMx
- 我ながら実にスムーズな移転だと自画自賛してみるテスト。
数字を全角にするの忘れてたのが一寸アレだけど。
- 9 :1:02/02/28 14:33 ID:JYaDUWMx
- >>7
えっ、もしかして間違えてるか?
- 10 : :02/02/28 14:34 ID:CqJqTgnR
- >>9
間違えてはいないと思われ
- 11 : :02/02/28 14:35 ID:pX9sARlM
- 綾人っていろんな女に(;´Д`)ハァハァしてるけど誰とくっつくの?
遥の綾人に対する熱い視線を考えると恋人説萌え〜です
- 12 :・:02/02/28 14:41 ID:qAV005xX
- >>11
恵たんだと思いまふ(;´Д`)ハァハァ
- 13 :1:02/02/28 14:41 ID:JYaDUWMx
- >>6
サブタイつけないのがここのローカルルールですから。
前スレの誘導は軽いジョークのつもりだったんだけど
あんまり面白くなかったようだね。まさか死ねまで言われるとは・・・
>>7 >>10
フジの公式サイト見て確かめました。
月曜の16:25からで間違いありません。
確認も終わったところで、そろそろ名無しに戻ります。
- 14 : :02/02/28 14:45 ID:CqJqTgnR
- じゃぁおねティ−はどうなる?
今のサブタイは性教育だぞ!
エロネタは、原則禁止。年齢制限の必要なネタは、厳禁。
↑
これに違反してるぞ
って人の事は関係無いか。
- 15 : :02/02/28 14:46 ID:GQJmBpwL
- そんなことより、>1の名前欄について小一時間(以下略
- 16 : :02/02/28 14:48 ID:GQJmBpwL
- >14
1が言ってるのは板のローカルルールではなく
ラーゼフォンスレッドのローカルルールのことだと思われ。
- 17 :久遠燃え:02/02/28 14:49 ID:O2xo7QiF
- やはり、スレにサブタイは必要ないようですね。
この方がほんとにすっきりしてますし。
ともかく、私は、綾人が特定の個人と恋愛をするような状況には、ならないと思います。
彼の周りでは、そういった事が展開されると思いますが。
- 18 : :02/02/28 14:51 ID:sdwUeuJv
- 各キャラの年齢教えて。
- 19 : :02/02/28 15:01 ID:plgOlDil
- 公式サイト逝きなさい。
- 20 :・:02/02/28 15:02 ID:ayDisSKd
- >>18
綾人 17
美嶋 17
久遠 年齢不詳
遙 29
これなら書いてあったから分かるが
- 21 : :02/02/28 15:04 ID:sdwUeuJv
- >>20
ありがとう。
12歳差か…
- 22 : :02/02/28 15:10 ID:HbHmkGoc
- すみやかに、しなやかにスレ立て侵攻オツカレです
前スレの902氏は恥ずかしくて自ら氏んでしまったのかの?
- 23 : :02/02/28 15:14 ID:tLQG6BG7
- いまさらだが…
>>1 乙カレー
- 24 :ああ(7):02/02/28 15:21 ID:NeQqGg0m
- 俺が言ったのは「何で4時25分からなの?」って聞きたかったの。
なんか理由があるんですか?
- 25 :_:02/02/28 15:23 ID:EvGZ6pEt
- >>24
( ゚д゚)ポカーン
- 26 : :02/02/28 15:30 ID:plgOlDil
- >>24
つまり、なんできっかり四時半からじゃなくて
そんな五分ずれた中途半端な時間から始めるのかってこと?
・・・正直、フジテレビの都合としか言いようがない。
- 27 : :02/02/28 15:32 ID:TqCR3ABE
- 山田章博(キャラクターデザイン)の画集ってどうよ?
- 28 :(((((((゚д゚))))))):02/02/28 15:34 ID:sitob820
- 1(スレ建てた人)の名前が妙竹林なのは、
このスレの裏ルールでしゅか?
- 29 : :02/02/28 15:37 ID:tL7AAo94
- (;´-`).。o(ふうふうごはん)
- 30 : :02/02/28 15:42 ID:pX9sARlM
- >>26
同意
最近多いよね、20:56〜とか変な時間から始めるの
あれってチャンネル替えさせない為とかチャンネルパチパチやる人向けとか、
よーするに視聴率合戦の成れの果てらしいよ。迷惑な話だよ。
ラーゼの場合、前のアニメからすぐの放送だから前者だろ、多分
- 31 :・:02/02/28 15:50 ID:hYK9xfd5
- >>30
禿同!
しかも、ラーゼは夕方だから更に忘れそうだヽ(`Д´)ノ
その上特番で一回流れた時、漏れは疑って結局その特番の時間にずっとフジを見てたよ。
そう言えばターンエーも夕方でよく忘れてたし
- 32 :_:02/02/28 16:11 ID:Nb/AS6rb
- 三月も一、ニ回ぐらい流れそうな気がしない?
ドラマの最終回特集とかさ。
やな時間帯だよなぁ。
- 33 : :02/02/28 16:13 ID:sdwUeuJv
- ホントだよ。フジのニュース番組は6時から始めろよ。
どうせ見ないし。
- 34 :masaki:02/02/28 16:31 ID:0UoUfQ81
- 現在福岡では4話が放送中
東京に比べて2話くらい遅い・・・鬱だな
- 35 : :02/02/28 16:38 ID:hBTpRyfr
- 実況見てもサパーリだな>福岡・・・
- 36 :_:02/02/28 16:39 ID:QLp4c1l1
- ラーの眼が時計に見える。
ところで、5楽章で如月が「功刀はあれでとても人間らしい」
って言ってたけど何かの伏し線なのかな。
考えすぎか。
- 37 : :02/02/28 16:41 ID:RyYjdIQa
- 福岡は時間の流れが遅いのか
- 38 :久遠燃え:02/02/28 16:47 ID:UGbo81NK
- 単に功刀のフォローと考えていいのでは?
ただ、博士に功刀のフォローする必要があるとは、思えないですけど。
- 39 : :02/02/28 16:49 ID:sdwUeuJv
- >>36
人間らしいなら功刀が悪い奴でも嘘言ったわけじゃなくなるからじゃない。
普通実はいい人なんだよとかいうと思うし。
- 40 :・:02/02/28 16:55 ID:qAV005xX
- >>38
博士は研究材料としてラーゼと綾人を調べるためにあまり綾人が功刀と仲が悪くても仕方が無いからフォローをしたとかもありそう
それとも、博士と功刀が旧知の仲とかもありえそうな気がする
- 41 : :02/02/28 17:08 ID:VHb0vk0D
- 社交辞令だろ、「ああ見えて〜はいい奴だから」とか使うべ。
- 42 :レオパルト:02/02/28 17:13 ID:OisFsew1
- 「ヘミソフィア」は「エクゾディア」に似ている・・・,いや,それだけ。
- 43 : :02/02/28 17:14 ID:FX/m41SG
- すずきさんはあれでとてもにんげんらしい
ちはる
- 44 : :02/02/28 17:26 ID:tLQG6BG7
- ママンのこと忘れないで!
ついでに幼なじみの女の子も。
- 45 :@:02/02/28 17:38 ID:0ZkAV3z9
- じゃあこの辺で整理しとくYO!!(加筆訂正も4649)
ラゼポン=初号機
ゴーレム=使徒
綾人=シンジ
玲香=レイ
ママン=ユイ
遥=ミサト
如月=リツコ
エルフィ=アスカ
功刀=ゲンドウ
八雲=冬月
一色=加持
朝比奈=ヒカリ
鳥飼=ケンスケ
キム=マヤ
ブチ=ペンペン
- 46 :・:02/02/28 17:40 ID:qAV005xX
- >>45
恵たんが入ってないYO!(゚д゚)ゴルァ!!
- 47 : :02/02/28 17:51 ID:OnXplxff
- 恵どころか久遠たんが無視されてんのは納得いかん。
- 48 :ラゼPON@玲香タン萌え:02/02/28 17:59 ID:EfwP7OtJ
- >>45
エルフィ=アスカは、かなり無理があると思われ
- 49 : :02/02/28 18:14 ID:kwLVgZ1U
- >>45
ゴーレムってアンタ・・(w
- 50 :。:02/02/28 18:27 ID:AaoN2BaC
- もーいいよ・・・。
エヴァってよく聞くけど見たことない。
何年ぐらい前のなの?
- 51 :久遠燃え:02/02/28 18:32 ID:UpFOGWPS
- >>40
旧知の仲というのもあるかもしれませんね。
どのみち、私の中では、博士は裏切りそうなキャラNo.1です。
意外に司令についていた方が、綾人の為になったり。
47の言うとおり、久遠の存在を無視するとは、神をも恐れぬ行為。
でも、その中に入れて欲しいわけでは、ないですけど・・・
とりあえず、その流れで行くと、鳥飼=トウジの方が当たってるカモ
- 52 : :02/02/28 18:37 ID:kwLVgZ1U
- 功刀と如月との関係より、綾人を如月が連れて行くとき
一色と妙な目線を交わしていたのが気になる。敵同士か味方同士か。
如月は裏切るというより、全ての事実を知っている人物と思われ>お帰りオリン
ちなみにフジサイトでは、功刀と旧知の仲なのはMUに味方する九鬼。
- 53 : :02/02/28 18:46 ID:MvSr7OxC
- TERRAちゅう組織は世界共通語のエスペラント語を使うなど
国際色豊かな匂いをただよわせようとしているが、
今のところエルフィとキム以外は全部日本人。
主なキャストを見ても、あとヘレナという人物のみがカタカナ名。
なんで西洋人が全くいないんだ?
エスペラントを使う意味が(イカ略)
- 54 : :02/02/28 18:51 ID:dur5G9F3
- そりゃ、東京を取り戻そうとしてるんだから日本人が多いのは当たり前だと思うが。
- 55 : :02/02/28 18:54 ID:8K7Twojj
- >50
もう七年前になるんだよなあ。
なんかショックだ・・・
- 56 :>>53:02/02/28 18:59 ID:/zbcHLts
- 漏れもちょっと気になっていた。
テラという地球名をつけた組織に、言葉の壁を乗り越えるための共通語。
いくら日本が舞台とはいえ、もうちっと日本人以外の専門家がいてもいいと思うが。
あと地球連合とテラの関係がまだわからん。
一色は「表向きテラの協力者だが、実は地球連合監察官」とかあるし。
地球連合とテラのどっちに、他国が参加してるのか。
今のところテラが東洋人だらけだから、なんか孤立してる感じ。
- 57 :_:02/02/28 19:05 ID:s2pKOF8J
- 良スレでいいねぇ。
今は。
- 58 :_:02/02/28 19:06 ID:8xGtfWDY
- みんな日本語しゃべってるよね(綾人含み)
- 59 : :02/02/28 19:09 ID:4MvgjCg+
- 4話でラーを受け取りに来た軍人に
「お気遣いは無用です。TERRAは地球連合傘下の組織です」
と功刀が言っていたが、地球連合側の軍人が綾人の重要性を全く知らないことや
あの態度の悪さから、お互い相手の腹をさぐりつつ反目しあっている感じだな。
TERRAの組織の規模や位置の情報がまだ全然無い。
しかし日本人中心の組織だったら、組織名やエスペラントがチトかっこ悪(w
- 60 : :02/02/28 19:11 ID:K7EhJ3iQ
- それこそTERRA=NERVじゃないのかね。
- 61 : :02/02/28 19:14 ID:qcREoNH0
- 似たような機能の組織があれば仲も悪くなるだろうさ。
皇宮警察と一般の警察が仲悪いのと同じで。
- 62 : :02/02/28 19:17 ID:TMVVPnrL
- 旧スレが上がってるのでage
しかし、902は叩かれまくりだな。
次の放映までのつなぎに祭るか?
- 63 : :02/02/28 19:20 ID:O/kRBlbt
- まあ日本人だらけなんで、日常会話が日本語だとしても、
操作画面とかは全部エスペラント語のはず・・。
14歳の恵はオペレーター見習いだから、まずエスペラント語を覚えなきゃならんから
エスペラントのテキストで勉強しているシーンとかこれから出てくるのかも。
無論これから寺に所属する綾人も同じ。
綾人と一緒に楽しいエスペラント講座の図・・・とか。
- 64 : :02/02/28 19:23 ID:yTEWUNYn
- >>63
次回予告のときに3頭身キャラがエスペラント語をレクチャー...
3頭身の綾人きゅん...ハァハァ
- 65 :63:02/02/28 19:25 ID:O/kRBlbt
- あれ?
でも確かイカが攻めてきたとき、LOSTとか警告とか
英語と日本語表記だった・・・。
どこにエスペラント語を使ってるんじゃあゴルァ!!
もしかしてものすごく無理のある設定なんじゃ・・
- 66 : :02/02/28 19:29 ID:qow3P/nD
- >>63
というか私生活ではみんなちゃらさん喋りですが何か?
- 67 : :02/02/28 19:30 ID:qow3P/nD
- 「ちゃらさん」になっていた…
鬱打漫画版でも見よう…
- 68 :名無しの@:02/02/28 19:39 ID:ysaZMzEu
- 初登場22位
ヘミソフィア/坂本真綾
ミューステ出るかな?
- 69 : :02/02/28 19:40 ID:K7EhJ3iQ
- でえへんでえへん
- 70 : :02/02/28 19:44 ID:XSox/T7m
- じんせえの〜
はんぶんも〜
ぼくはまだすんでな〜い
この歌詞に鬱になる26歳の冬。
半分行ってるような行ってないような。微妙なお年頃。
- 71 :_:02/02/28 19:44 ID:EvGZ6pEt
- >>68
でないだろ(w
- 72 : :02/02/28 19:45 ID:zyjB5Pe8
- ちゃんとエスペラントを使ったり喋ったりするなら、EDスタッフロールに
エスペラント語監修してる人の名前とか出ないかな。
今のところ英語の綴りの間違い=あれはエスペラント語なんですよ。
という言い訳にしか使われていないような(w
この先もこうなのだろうか。
- 73 :・:02/02/28 19:54 ID:qAV005xX
- >>68
CDTVなら出ると思われ
ちなみにオリコン?何で22位なんだろうか…
- 74 :名無しの@ :02/02/28 19:58 ID:ysaZMzEu
- >>73
シングル
今日のトップランナーは富野監督だって(関係無いけど
総合PM11:00〜
- 75 : :02/02/28 20:00 ID:MpmgHbbi
- >>74
・・・確かに関係ねーな。なんで禿をここで宣伝するよ。
- 76 :s:02/02/28 20:02 ID:dTenVrne
- 日常生活でエスペラントなんてつかってるやつ見たことない・・
- 77 : :02/02/28 20:08 ID:pwVNYgQX
- 言葉の壁を無くすために作られた世界共通語のエスペラント語だが、
なんとなくカコイイ雰囲気でテラの言語に設定したため、
ラーゼフォンの世界観の中では思いっきり言葉の壁になっているのでは(w
制作スタッフもそんなワケワカメな言語に困っているだろうに。
- 78 :七資産:02/02/28 20:09 ID:BkXP4C+C
- とっぷランナーに出渕裕は出んのか?
押井と藤原カムイは出たのに
- 79 :名無しの@ :02/02/28 20:11 ID:ysaZMzEu
- でえへんでえへん
- 80 :v:02/02/28 20:13 ID:dTenVrne
- マイナー言語もってくるな・・・この間大学のレポートでいやいや調べさせられたからな
- 81 :ラゼPON@玲香タン萌え:02/02/28 20:16 ID:EfwP7OtJ
- >>59
そういえばその軍人、ラゼPONを
琉球の「ムーリアン・テクノロジー基礎研究所」へ運ぶとか何とか言っていた気がするのだが、
どうやら東京が隔離されたドサクサに紛れて、沖縄が日本から独立したみたい。
現代日本では、地名としての「琉球」は殆ど使わないと思うのだがどうよ。
- 82 : :02/02/28 20:17 ID:reiH61WR
- >>76
ネットをうろついてると、たまにあるけどね。>エスペラントサイト
たいがい、寂れてる。(w
- 83 : :02/02/28 20:19 ID:owqb18s5
- エスペラント語は「こんなややこしい言語覚えるより
英語覚えたほうがずっと簡単でしょ?」っていう、
英語の世界共通語化へのスケープゴートとして作られたって
言語板に書いてた気がする。もろ失敗作らしい。
- 84 :_:02/02/28 20:20 ID:YOZbb+91
- いいねー琉球!!
でもさ、マジメな話、沖縄って異文化だよね。
- 85 :_:02/02/28 20:22 ID:EvGZ6pEt
- >>84
沖縄は完全に外国というのが漏れの持論。
どう考えても本州とは違いすぎるよ、文化が。
どっちかっていうと、中国っぽいような気がするなぁ。
首里城とかね。
- 86 : :02/02/28 20:24 ID:mgkLNnKa
- 今後、功刀や遙とかエルフィとかが
日本支部以外のテラ組織(あるのか?)の外人と
エスペラント語で会議や言い合いをし、それが字幕で出る。
というなら、エスペの存在意義はあるが。
今んところマジに英語の綴り間違いがエスペだって程度。
- 87 :名無し@お腹痛い:02/02/28 20:25 ID:ysaZMzEu
- 沖縄はいい加減な奴が多い。
- 88 : :02/02/28 20:26 ID:I8W+IRko
- >>86
>日本支部以外のテラ組織(あるのか?)の外人と
>エスペラント語で会議や言い合いをし、それが字幕で出る。
おおカコイイ!
それキボーン!!
- 89 :s:02/02/28 20:28 ID:dTenVrne
- うちの母は沖縄出身
- 90 :琉球エルフィたん:02/02/28 20:29 ID:qow3P/nD
- 「生追加さぁー」
「朝までドッグファイトするさぁー」
- 91 :_:02/02/28 20:31 ID:EvGZ6pEt
- >>90
やめろ・・・やめてくれ・・・個人的に沖縄の方言はいまいち好きになれん・・
エルフィたんのイメージを壊さないでおくれ(w
- 92 : :02/02/28 20:33 ID:GHvh5mpy
- あの人日本人じゃなかったんだ。
- 93 : :02/02/28 20:35 ID:BGeHXy+e
- >>87
,一-、
/ ̄ l| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < ㌵㌝㌰㌼㌑㌝イ
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 94 : :02/02/28 20:38 ID:mbGArU7d
- (;´Д`)ハァハァ
- 95 : :02/02/28 20:43 ID:/ydrycMo
- >>84
沖縄弁は大和・平安時代(万葉集の時代)、都で使われていた言葉が変化して残ったものらしい。
発音・語尾の変化が激しかったから標準語とはかなり違う言葉に思えるだけらしい。
標準語と一番離れている方言は沖縄の言葉ではなくて八丈島の言葉らしい。
万葉集の時代、東国で使われていた言葉が残ったらしい。
「日本語を反省してみませんか」(角川ワンテーマ、金田一 春彦著)
に載ってた。
スレ違いスマソ。
- 96 : :02/02/28 20:50 ID:s9oB/Kim
- 沖縄人っと日本人ではないと思われ
在日チョンよりマシだが寄生虫だ。
沖縄>>>>>>>>>>>>>>>>>チョン>在日チョン
だな
- 97 : :02/02/28 20:51 ID:GHvh5mpy
- 標準語って軍隊から始まったって聞いたんだけど。
- 98 : :02/02/28 20:52 ID:GHvh5mpy
- >>96
でもあなたキムだね。
- 99 :ずれ修正:02/02/28 20:54 ID:BGeHXy+e
- >>96
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < ㌵㌝㌰㌼㌑㌝イ
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 100 :100:02/02/28 21:04 ID:CQbpCp7S
- 100げと〜
- 101 : :02/02/28 21:10 ID:SAX9Y1ZK
- . .
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
; Vレリ、" (フ/ ; ラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ですぅ
: l´ヾF'Fl :
;. 〉、_,ノ,ノ : (ブルブルガタガタ…)
. /ゝ/´, ヽヽ .
: く/l |_ノト‐'⌒),) :
 ̄  ̄ ̄
- 102 : :02/02/28 21:13 ID:euAI3hW+
- どんでん返しが最終回に待っております。
みなさん、お楽しみに。
実は「最終回」だけが描きたかったことなのです。
- 103 : :02/02/28 21:14 ID:qow3P/nD
- 誰かラーゼキャラで100ゲトズサァーを
作ってくれる方はいませんか?
- 104 : :02/02/28 21:21 ID:tlJCteHI
- 直接関係ないが今からトプランナーでの富野監督の苦言が楽しみだ
- 105 : :02/02/28 21:28 ID:mbGArU7d
- >>102
あんただれよ(w
- 106 :一色真:02/02/28 21:28 ID:BGeHXy+e
- >>103これでいい?
_,. -ー-ー-―-、_
. ,.‐'" . ' ....ヽ
ノ il;!:. i ....::::::::::::ヽ
l /⌒ヽ、;_.;:: ''"⌒`ヽ;::::::::::i
l:l :::l::::::::::l
}|__-、 __;;;;;;ミ;::::::l
『 tー。、`ー''´,.-。ーt :il;}=i‐ァ
. l、 `ー' .へ::. `ー‐'’./:j/f'/
l  ̄ ̄ j:::.  ̄ ̄ ̄::::::rイ
. ヽ. 、__`___,::::/:::!
ヽ. `ー__--‐'′/レ'′
|ヽ. /:::;Λ ̄ (´´
ノl\`:ー:''"::::/ ハ、 (´⌒(´
-‐'' フ:::::::| `jiiiii‐ " /::::::li`'''ー-≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
:::::/;:;:;:;:;:| .ィilllllト、 /;:;:;:;:;:li:::::::: (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 107 :・:02/02/28 21:33 ID:ayDisSKd
- >>106
/ _;.- _______ ヽ.
/ / _,-':::::::::::::i. l
. / / /~ヘ,-''^~ヽi.,: |
i / / i:::: |
. i / ./ l::: |
i / / .|::: |
. i / / |:: |
i / /-―===-;. ;.'==ー-l::::: |
. i ./ メ=;テ'=ニ.' ;=;テ'=;'.l|:::: |
i /l / ~. ̄ i  ̄ ~ .l|:::: |
. i l ./ l l|::::: |
i y'i | ,'|::::: i
. i / .l;;l l ,'ヽ'、/
i/ .ll:l.| '^ ' ,.':::::::l.|
. |', |\ ./ |::l.|. -;=ニ=ニ;'. ,'::::::::/l.|
. | \| ./ i |:::|.|ヽ, ~"='~ /:::::/ l.| (´´
iヽ., ~ l l|::l.|:::::::ヽ., /::::/ .// (´⌒(´
| / ノ|l:l.|::::::::::::::::' ‐、,__,.イ;;;;:ニー;;'/: ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ヽ, / .// ~'  ̄"'ー‐‐--、;.::/ | . (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 108 : :02/02/28 21:52 ID:BGeHXy+e
- >>107
,... --、,.-'^~~^ - __
/ ヽ
/ __,..- 、 -、 ヽ
/ ' , ヽ ,-、 ヽ ヽ
| , ii-`v'-=). | | ヽ
| ./. || / .| .ヽ ヽ
.| / .ノ / , 人 ヽ. )
|. / ,,',,___. | γ' | ヽ/
/.|,.' , '-=、、~` ヽ , ヽ_ヽ ヽ
/ .|.| ./ヽ;::゜ノヽ` )'_,/--_、`ヾ、 | ノ
/ ii ヽ |. `^` ('(' '^~。,ゝ )ノ ∨
| || |ヽ ヽ )) `^-'/ |
| || || ヽ ) ヽ /
ヽヽ| || / ヽ/. 丶. / | )_- '
ヾ、、./\||、 ー _ ' ,/
y、ヽ、、,`.、. `' _. -'/,-τ ' (´´
/ `→`)...`_-_'_./ヽi' ヽ (´⌒(´
/ ( / / `丶、.|__ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
/ ` (-_--、..._ |-、 `ヽ (´⌒(´⌒;;
ララーーーーーッ
- 109 : :02/02/28 22:41 ID:qow3P/nD
- ドッグファイトAAキボンヌage
- 110 : :02/02/28 23:44 ID:MORfPyVb
- vi bild far
- 111 :QUON:02/02/28 23:51 ID:JPLjs47i
- 久遠たん、年齢不詳ですが、実は9歳ぐらいでは?
変な遺伝子操作で1年で2年分大きくなるとか。
- 112 : :02/02/28 23:53 ID:9xYbI2dV
- 逆もあるぞ。
ムー大陸が在った頃に生まれて、そのまま冷凍ホゾーン>久遠
- 113 : :02/03/01 00:01 ID:MIHW7ure
-
>>65 >>72 >>76-77 >>80 >>82-83 >>86 >>88
みずほ先生の船のインフォメーションコンソールは何故か英語だ。従って概ね問題無し。
そ・れ・は・と・も・か・く
そもそもエスペラント語は積極的に日常会話等にまで使っていこう...等という方向の言語ではなく、
非英語圏の人々ばかり( 後天的習得という )ハンデを負うのは『 不公平 』的な発想から生まれているのだろうと思われるが...
- 114 :QUON:02/03/01 00:04 ID:5+j97rxO
- >112
なるほど。それだと、ビバップのフェイみたいっすね。
久遠たんは何となく言動が幼いので、生まれてからあんまり時間が
経ってないのかなと感じた次第。
- 115 :( ゚д゚):02/03/01 00:09 ID:W93a+JAu
- >>113
えっ
だからなに??
- 116 :_:02/03/01 00:17 ID:4EgIjwuo
- >>111
どれみのハナちゃんパターンだったりして。
- 117 :QUON :02/03/01 00:17 ID:5+j97rxO
- >113
横槍でスマンですが・・・
エスペラントの文法は英語に近いです。
非英語圏の人には逆にハンデではないかと・・・
- 118 : :02/03/01 00:18 ID:j0tLTgl5
- >>113
ラーゼフォンの中で、どこでどうエスペラント語が使われているのか、
エスペラントという設定はどう必要なのか、と話してるんだが。
>英語だから問題無し
>不公平な発想から生まれているのだろう
・・・( ゚д゚)ポカーン
- 119 : :02/03/01 00:28 ID:IkYi9ELK
- 正直、「東京とかはムーにあげちゃったままでいいから、お互いに平和にいこうよ」
って思ってる関西人ってオレだけ?
何もせんでも、もっと攻めてくるなら戦わんとしゃーないけど。
- 120 :フジサイトより答え:02/03/01 00:30 ID:qjw+peDG
- 対MU戦略研究機関テラ
MUにダメージを受けた各国が国家間の垣根を越えて造り上げた地球連合傘下の組織。
MU襲来の原因究明と対策が主任務である。MUに対抗し得る新兵器の開発も受け持っており、
地球連合軍主導で行われた東京侵攻の<オーバーロード作戦>において使用した絶対障壁を突破するための
TDDUシステムも、その成果である。構成員は当事国である日本人が大半を占めているが、
地球連合では公用語としてエスペラント語を使用しており、TERRA略称にも反映されている。
物語当初、TERRA自体に軍事力はなく、空母リーリャ・リトヴァクを有し、
連合軍の侵攻作戦を支援する立場を取っている。
…そうだったんか。
って、これ読まなきゃ5話の時点でさっぱりわかんねーぞ本編!!
エスペラント語は地球連合の方だったんだ。
てことは、今後地球連合の他国間会議においてエスペラント語が飛び交い……を期待したい。
- 121 :風の谷の名無しさん:02/03/01 00:40 ID:usHuko1X
- >>119
おそらく天皇もジュピター内にいたままだろうし、世論が許さんと思われ。
…ヤバイ?
- 122 : :02/03/01 00:42 ID:ZS8mxbiP
- 寺のロゴマーク(予告の時も出るが)って
天使だよな。あれの元ネタってなに?
- 123 : :02/03/01 00:47 ID:STr3cb0T
- 誰か、エスペラント語知ってて、どれがそれだと指摘できる奴いないのか?
漏れ、エスペラント語なんて、イーハトヴ位しか知らねえよ。
- 124 : :02/03/01 00:52 ID:o2ZuJxip
- >>123
うむ。
タモリのウソフランス語やウソ中国語みたく、なんかごにょごにょ言われて
エスペラントだ、と言われてもわからない(w
- 125 :馬鹿にしたいか?さぁだうぞ:02/03/01 00:56 ID:iaFHHXtF
- >>123
1つでも知ってりゃ大したモンだ。と、思ってる。
そんな俺は厨房決定・・・。
で、意味は?
- 126 : :02/03/01 00:58 ID:GFskh1N2
- 皇室一族は京都御所に帰りました。ということで
- 127 :_:02/03/01 01:02 ID:FyULzFr6
- >>120
あと「オーバーロード」ってマジで第一話の東京侵攻作戦名
だったのか、軍事ネタ多いなあ
- 128 :エスペ:02/03/01 01:04 ID:o2ZuJxip
- 単語 homo libro pano bela havas
発音 ホーモ リーブロ パーノ ベーラ ハーヴァス
意味 人間 本 パン 美しい 持つ
俺はホーモだ。
- 129 :名無しさん@玲香タン萌え:02/03/01 01:10 ID:5PuzPe/g
- >>121
何かの本で読んだんだが、
日本の国家予算や法律は、最終的に天皇の御名御璽があって初めて有効になるらしい。
そのため、天皇を含めて国家の中枢部が消滅(ラゼPONの場合は絶対障壁による隔離)
された場合、新規に法律を制定するのはもちろんの事、
国家予算で運営される全ての機関が活動できなくなり、最終的には
憲法を無視した超法規的措置を取らざるをえない事になる。
なので、ラゼPON世界で首都が大阪になっていた場合、その政府は
事実はともかく法律上はクーデター政権と同じ扱いになる・・・とマジレスするテスト。
- 130 : :02/03/01 01:13 ID:kIFcu4qj
- 東京ジュピター内が2015年ということは、
愛子様は14歳…ハァハァ
- 131 : :02/03/01 01:17 ID:Fkc8Aqrd
- >130
君オモロイ!
- 132 : :02/03/01 01:18 ID:qJlzi3OG
- >>129
摂政をたてたりすればどうにかなるのでは?
と言ってみるテスト。
- 133 :まあアニメじゃんなことないが:02/03/01 01:22 ID:ztywKlhO
- MUに天皇家を人質にとられているわけか。
天皇一家と引き替えに、ラーゼフォンと綾人を引き渡せと言われたら
実際交換するのかいな。
- 134 : :02/03/01 01:23 ID:frqFevhx
- 皇族が全滅している場合はわからない。
憲法改正かな。
そうすりゃ、正当性は一応確保される。
- 135 : :02/03/01 01:32 ID:L3F24pSR
- ラゼポン神殿の場所は皇居の地下だったりして。
>>129
京都あたりに住んでる五摂家の誰かに、とりあえず皇位を継承させるしか
ないのかもしれない。(南北朝時代みたいになってしまうけど。)
日本国憲法って、形式的には立憲君主制なんだよね・・・
- 136 :名無しさん@玲香タン萌え:02/03/01 01:35 ID:5PuzPe/g
- >>134
憲法改正するにしても、最終的に天皇の御名御璽により承認され、
天皇の名によって公布される必要がある。
何より国会その物がいきなり消し飛んだ場合、憲法改正を行う事すら
出来なくなる。(立法府は国会のみだからね)
よって、今の憲法を完全に無視して新憲法を制定するしか方法がない。
因みにこの問題、ラゼPONの世界だけでなく、現実世界においても、
某中国から核攻撃され、東京があぼーんされた場合、
まったく同じ事が言える・・・と更にマジレスするテスト。
- 137 : :02/03/01 01:42 ID:z0pqNNgx
- 福岡ではようやく第4話。福岡サターンは時間が遅いらしいです。
正直、最初にあらすじやってくれてとても助かった。
演出を無視したら2分でまとまっちゃいました、みたいな感じもしたけど。
全編まとめた時も10分ぐらいで終わったりして。
本編の感想は、世界が広がったようでもあり、まだ閉鎖された場所のようでもあり。
いまだに主人公が導かれっぱなしで、見える場所が狭すぎるためかもしれない。
筋を要約すると「主人公が危険人物扱いされたけど、その程度の危険じゃなかった」。
後は女二人のお話はあまり上手いと思わなかったとか、橘あすかみたいな奴がいるとか。
- 138 : :02/03/01 01:44 ID:DUq5BFEM
- なんか無性にラーゼポン楽しみになってきた。
歌も好きになってっきた。
近くに漫画売ってない。
- 139 : :02/03/01 01:45 ID:WLMdV9NW
- 綾人とシンジはどっちが強いですか?
ラーゼフォンとエヴァ初号機はどっちがDQNですか?
- 140 : :02/03/01 01:48 ID:su9TWrkW
- どっちも君のDQNぶりにはかなわないと思う
- 141 : :02/03/01 01:50 ID:FANqCoNF
- >>138
大手の書店ならあるよ。
- 142 :119:02/03/01 01:51 ID:IkYi9ELK
- オレの書きこみがこんな方向に行くとは予測しとらんかった・・・
天皇は外交面でプラスだから積極的になくそうとは思わんが、ないならないで
構わないからそのために戦おうってほどじゃないな・・・愛ちゃんが可愛いなら別
親戚も近いのはいない・・・静岡はあの中じゃなさそうだから
- 143 : :02/03/01 01:51 ID:frqFevhx
- 物語の設定も興味深いモノがあるし、キャラもなかなかいい。
なのに、なぜ、メインのロボットがヘタレなんだ。
脚本はこれから良くなる可能性があるが、ラゼPONだけは、
もうどうしようもないからなぁ。
- 144 : :02/03/01 01:54 ID:4BzAJJn7
- ヘミソフィアがどこのも売ってないYO〜
- 145 : :02/03/01 02:00 ID:302bgSrm
- >>136
まんま「首都消失」ですがな。
- 146 : :02/03/01 02:07 ID:zkSCjvbO
- 陛下は俺が助けてるよ。安心しろ。
- 147 : :02/03/01 02:11 ID:ztywKlhO
- 陛下ひとりだけかよ
- 148 :_:02/03/01 02:19 ID:d4NBcFFy
- んじゃ、漏れは愛子たんを守る。
- 149 : :02/03/01 02:19 ID:XTKlRIz3
- 実は綾人君が天皇
- 150 : :02/03/01 02:26 ID:IkYi9ELK
- 綾人は性転換した愛k
- 151 : :02/03/01 02:28 ID:9/cCaFKW
- それにしても、いろんな話題が出てくるスレだよな。
ここ数日、俺が覚えているだけでも「天皇家」「ノルマンディー作戦」
「梶井基次郎」「ガルディーン」「エスペラント語」・・・作品に関係あるのもあり、
ないのもあるが、「互いにほとんど(全く)関係がない」ことだけは共通しているような・・・。
- 152 :綾仁殿下:02/03/01 02:40 ID:IkYi9ELK
- 「天皇家」「ノルマンディー作戦」(第二次世界大戦)
「天皇家」「梶井基次郎」(梶井はほんの一時右翼っぽい言説をした)
「天皇家」「エスペラント語」(一族の誰だったかが協会に参与したはず…)
「ガルディーン」はともかく「天皇家」って幅広いから強引には関連つけられる。
- 153 : :02/03/01 02:46 ID:reSRaEsF
- つか、ガルディーンてなに? という話題が出ないのがオドロキ。
なぜ通じる(w
意外に平均年齢高いのか?
- 154 : :02/03/01 02:47 ID:ztywKlhO
- ガルディーンてなに?
- 155 : :02/03/01 02:51 ID:9pg6gfzn
- >>154
歌って踊ってベタもぬれる最新鋭オーガニックエンフォーサーT-178ガルディーン
ガルちゃんと呼んで下さい。
- 156 : :02/03/01 02:51 ID:IkYi9ELK
- ●未来放浪ガルディーンキャスト(ランダムに一部抜粋)
T-178ガルディーン 塩沢兼人
ヤマト・マーベリック一尉 富山敬
帝国兵士/ますこみ族 出渕祐
- 157 : :02/03/01 02:53 ID:9/cCaFKW
- このアニメを作っている人たちが必要以上にペダンチックなのは
言わずもがなだが、このスレの住人たちはそれ以上だ
・・・というのが感想。
もちろんオレモナー
- 158 :155:02/03/01 02:57 ID:9pg6gfzn
- 家のガルちゃんは銀河万丈ダナー
- 159 :超夢銀河王:02/03/01 03:05 ID:cgNhP72/
- >153
ルーンマスカーの名前にまるでツッコミが入らないところからも
年齢層の高さは言えそうな……
- 160 : :02/03/01 03:07 ID:M0tBpG99
- >45
----------------
☆みんな納得ライン
ラゼPON=初号機
ドーレム=使徒
TERRA=NERV
地球連合軍=国連軍
東京ジュピター=ジオフロント
絶対障壁=ATフィールド
綾人=シンジ
ママン=ユイ
遥=ミサト
如月=リツコ
功刀=ゲンドウ
八雲=冬月
一色=加持
朝比奈=ヒカリ
ブチ=ペンペン
-----------------
☆要議論ライン
鳥飼=トウジorケンスケ(絵的にケンスケ?)
恵orキム=マヤ(性格的に恵?)
玲香or久遠=レイ(微妙)
エルフィ=アスカ
(遥と旧知なのはアスカとミサトが旧知だったのと類似、
後からTERRAに配属されるのもドイツから日本に来たのと類似)
- 161 :_:02/03/01 03:08 ID:5Sdv//6W
- いままでうちの地域でも見られるのを知らなくて
来週から見ようと思うのですが、今から見てもついていけますか?
放送局はサンTVです。
- 162 :超夢銀河王:02/03/01 03:09 ID:cgNhP72/
- >161
正直、毎回萌えキャラが違うので来週からでも新たな萌えが発見できそう
- 163 : :02/03/01 03:10 ID:su9TWrkW
- むしろ次こそ見てください
- 164 : :02/03/01 03:11 ID:599o60uR
- ずばり来週の萌えドコロは?
- 165 :_:02/03/01 03:12 ID:5Sdv//6W
- >>162
萌えキャラ続出ですか・・・
ストーリー的にはついていけますか?
予備知識はまったく無いです
- 166 : :02/03/01 03:12 ID:IkYi9ELK
- >>161
もう一度くらい、”亜美ちゃんチェッ〜ック”のコーナー(これまでのおさらい)
があると思うからなんとかなるかも。サンテレビが今、何話なんか知らんが
- 167 : :02/03/01 03:13 ID:mi1T9orQ
- 綾人、北海道に出張。
キムの暗い生い立ち。
- 168 :・:02/03/01 03:13 ID:VLTUh/oa
- >>164
エルフィたんロックオン(;´Д`)ハァハァ
- 169 : :02/03/01 03:17 ID:IkYi9ELK
- >>167
ごめん。キムってどの人だっけ? どれだったかわからん・・・公式にも顔出てないし
>>161 公式のあらすじは見た方がイイ・・・でも実際の視聴者の意識と理解にズレがあるかも
- 170 :_:02/03/01 03:17 ID:5Sdv//6W
- >>166
すばやい回答ありがとうございます
とりあえず次回までになんとかMXや神秘で集めて見てみます
- 171 : :02/03/01 03:19 ID:mi1T9orQ
- >>169
キムは短髪の目のつり上がった中国系の女の子。
<第六楽章>
北海道・函館市で謎のオーロラ現象により、地面の一部が沈下し消滅する怪現象が発生した。
その跡はMUの紋章を描いている。それはキムの両親を殺したのと同じドーレムの仕業だった。
父母が残した想い出のオルゴールに聞き入っていたキムは、ドーレムが声紋と同じパターンを
描きながら移動していることを突き止める。
TERRAとラーゼフォンの待ち伏せ作戦が始まった。
だがラーゼフォンは地面に埋没させられ、苦戦を強いられる。
次回はラー生き埋めが見所です。
- 172 : :02/03/01 03:24 ID:XD3VS5fM
- いままで綾人の意思で乗ったことなんて一度もないのにちゃんと作戦行動取れるのか?
- 173 : :02/03/01 03:24 ID:599o60uR
- つーか謎のオーロラ現象ってのも、伏線になってて
後々解明されんのかな?
それとも垂れ流しなのか・・・
- 174 : :02/03/01 03:26 ID:mi1T9orQ
- >TERRAとラーゼフォンの待ち伏せ作戦
待ち伏せ作戦・・・(゚Д゚)
- 175 : :02/03/01 03:27 ID:RmlztwYG
- >>160
エルフィは遥タンと同年代だからむしろリツコ的要素が強いと思われ。
- 176 :169:02/03/01 03:29 ID:IkYi9ELK
- >>171
ありがとー。名前通り多分朝鮮系なわけですね。(中国だとjinなんで)
手元に5話しかないから確認できないけど、これまで出てきたっけ?
Aパートで恵に話しかけてたオペレーター仲間?じゃないよね・・・
まあ、来週見ればわかるんだけど(w
- 177 :・:02/03/01 03:30 ID:hTdFRnmE
- >>160
恵たんはアスカでもいいかと思うが?
キムがマヤだと思う
- 178 : :02/03/01 03:32 ID:mi1T9orQ
- >>176
そうだよ。一緒にポテチ食ってたのがキム。
綾人のことを「ちょっとかわいい子じゃん」と言ってた子。
あとラー公式サイトより、フジサイトの方が情報が豊富。
キムも他のキャラも絵つきであるよ。
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/index.html
- 179 : :02/03/01 03:36 ID:IrKVno01
- エルフィはむしろFLCLのハルコかと思
- 180 : :02/03/01 03:38 ID:ve97Mp2h
- >>177
激しく同意。
鳥飼はあぼーんされそうだからトウジかな?
- 181 :176:02/03/01 03:40 ID:IkYi9ELK
- >>178
また、ありがと。そっちもいったのに何故か見落としてたよ・・・。
・・・アレだったのか。メインとは思えんスポットの当て方だったな。
萌えがありながらもホントは記号的にキャラを使ってきそうだし、”エヴァ”
だとかって煽り、かなりに的外れな感じ。
べつに面白ければパクリでもなんでもいいんだけど。
- 182 : :02/03/01 03:45 ID:6IilHKJG
- ガルディーン、皆さん知ってるのね。
結構年寄り。
俺もだけどね。
- 183 : :02/03/01 04:11 ID:XD3VS5fM
- >>173
それはキムの両親を殺したのと同じドーレムの仕業だった。
と書いてあるが。
>>180
シチュエーション的に、鳥飼は将来
. .イ| .ィ.イノ`ー'"ー'"ーヘj 、
l | | /{ '、 ト、 i、 レ1
l|| 「刀 ヽ` 、 ` 、 i、 、 i、 l
. l l. i l l/l `、-yへiヘiへ.ヽi、l `i. {
l ', `、 l l| /ー〈⌒Lハ、厂} ,.- l
. i ヽ.::`、 l、l/二〉、__>イ〇)┬ノ'ブノ´`レヘ!
ヽ::ヽ:::`i/ 7:..:..:.0_ハ、`ーソヘ/ /イ・フ レヘ,
`ー、:///:..:..:..:]:/./l .:..:|ト、li  ̄ ./ .-く
. {/ l:..:..:..:..:..l:.`l:..| .:..l|:.:.|ニヲ./ ///ソ ̄ヽ
l./彡-‐ブ^ヽl:.| .:..:ll..:ト、_.∠_/‐、_√ヽ ヽ
/´:..::./::::、:::l:.{ .:...:ll:.|::::::::::/-‐--/ } }
ム-ィ'´::::::::::、`il.|: .:...:.l.:|:::::::/_,.-‐-/ .r┘ ノ
. { :::::::::::::::「{: .:...:..:レ1:::/_ ノ l__..イ
ヽ. ::::::::::ノ `i、..:..:/ V´ `´{--、 __..イ
/`::::/´/.:..`ri'´.:..:..:'v'⌒`´ヽ } }::.. 〉
`ヽ.:.l{ /.:.:.:.:.:〉〉..:..:..:..:ト、:::.: _.. ‐ "´` (
こんな感じに。
- 184 :さだまさし:02/03/01 04:29 ID:F2lacgle
- キム・ホタル…
北海道…ホタル…
ら〜〜ら〜〜〜〜ららららら〜〜♪
- 185 :久遠:02/03/01 04:31 ID:q3LHBDNN
- らら?
- 186 : :02/03/01 04:39 ID:mRnTwM3p
- >>184
「あ」じゃ……
- 187 : :02/03/01 04:56 ID:IkYi9ELK
- >>184
フィギュア17(オフィシャルもとネタ・北の国から)が間違ったカタチで
混じってる・・・・・・和み音楽は「る」、「ら」なのは戦闘音楽。
いや、”あえて”なのはわかってるぞ。>>186はマジツッコミかもしれんが。
- 188 : :02/03/01 06:02 ID:dIcAN9MG
- . .
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
; Vレリ、" (フ/ ; ラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ですぅ
: l´ヾF'Fl :
;. 〉、_,ノ,ノ : (ブルブルガタガタ…)
. /ゝ/´, ヽヽ .
: く/l |_ノト‐'⌒),) :
 ̄  ̄ ̄
- 189 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/03/01 07:18 ID:TBam5bNc
- 玲香たん見たくママンが劇中で歌うってことはないのかな。
本業だし。
- 190 : :02/03/01 08:35 ID:IkYi9ELK
- 良くしらんのだがママンは作曲家じゃないの? 歌手、あるいは歌手でもあるの?
烈しく勘違いしてたらスマソ
- 191 : :02/03/01 08:44 ID:rMRsvjQg
- ラーはバソダイあたりから、プラモ化の話はあるのか?
まさかアオシマあたりからTERRA秘密基地セットとか。。。
- 192 :フジ公式より:02/03/01 08:59 ID:67zdrZQ/
- おもしろい。とても、おもしろい。でも、1から4話までみのがしてしまった!再放送をよろしくお願いします。
(そのときは番組の途中にでも、お知らせを入れてくれるとうれしいな。) (ラーゼフォン最高!・男・中学生・10's)
いきなり萌え祭5楽章を見た○学生の彼はこのアニメを
どんなアニメだと思ったのだろう・・・
- 193 : :02/03/01 09:02 ID:Ey/4G/IM
- >>192
Kanonみたいなアニメだと思ってるんじゃないの。(w
- 194 : :02/03/01 09:07 ID:IkYi9ELK
- >>192の中学生
>番組の途中にでも、お知らせを入れてくれるとうれしいな
そんなことしたら録画してる奴が切れてスレがひどいことに・・・今でもか
- 195 :本製品には神名綾人は入っておりません:02/03/01 09:18 ID:LHM3EgmW
- >>191
ちゃんと、バンダイから出るよん
4月辺りだったかな?
- 196 :_:02/03/01 09:33 ID:Yq5mBRsS
- やはりロボは動きまくってほしいなあとは思うが
あまり身軽そうではないしなあ
- 197 :test:02/03/01 09:34 ID:Ozx77WKQ
- test
- 198 : :02/03/01 09:59 ID:ykIyRU9W
- >>190
EDの歌手名をよく見直してごらん。
- 199 : :02/03/01 10:14 ID:v4keuL2W
- エヴァに限定するならシンジだろうけど、
綾人はカミーユのイメージのほうが強いなぁ…
- 200 : :02/03/01 10:24 ID:jcE56KZ5
- >>199
漏れもそう思う
顔も喋りもそっくり
そのうち大人は汚いとかいいだしそうw
- 201 :久遠燃え:02/03/01 10:37 ID:8Q5pQxYl
- ママンは、物語進行上、多かれ少なかれ歌う機会がありそうです。
そんなことより、久遠が歌ってくれた方が世界のためです。
- 202 : :02/03/01 10:38 ID:lsfIGK3u
- >そのうち大人は汚いとかいいだしそう
その前に綾人きゅんが汚れてしまうと思っているのは、漏れだけですか?
- 203 :マイルス:02/03/01 10:45 ID:VLEW3cj4
- >190
俺は10数年来の橋本一子ファンなのだが、
彼女の知名度ってこんなものなのか?と、ちょっと悲しい。
気が向いたらCD聴いてみてね。
- 204 : :02/03/01 10:52 ID:IrKVno01
- では遥はミサト(時間のズレが無ければファ・ユイリィ)でよろしいか?
- 205 : :02/03/01 10:56 ID:ZZlsTXxU
- カミーユにはなって欲しくないなぁ。
シンジはもっと嫌だけど。
- 206 :パクリだけで成り立ったアニメ・ラーゼフォン:02/03/01 10:57 ID:RAPAGVf5
- ラ〜♪ とか
唄われるとワンピースのビビの執事思い出して笑える
あっちは マ〜♪マー♪ とか唄ってたけど・・・
どっちにしろ寒いことには変わりない
- 207 :mj:02/03/01 10:58 ID:xq7r7Y6c
- It's calling me あげ
It's calling me あげ
- 208 :_:02/03/01 11:07 ID:d4NBcFFy
- >>207
おしい、あと一歩(w
- 209 : :02/03/01 11:29 ID:H0KhSHuH
- いつ 氷 土産
- 210 : :02/03/01 13:01 ID:SCV87fP0
- ♪僕はそろそろ人生の半分を生きてる〜
- 211 :便所コオロギ:02/03/01 13:40 ID:+809M+Ow
- >>206
そんな事言うなッ!! 最近のアニメにしてはよくできてるやんけッ!!
貴様、ヤマトからアニメヲタやり直し来いッ!!
- 212 : :02/03/01 13:43 ID:N636mWmQ
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 213 : :02/03/01 14:09 ID:drQiHJrc
-
>>117
英語( ラテン語派生言語 )から離れ過ぎると、
結局使って貰えずに終わるのが目に見えているから...
という政策的理由で英語に近づけたのでは?
( 非英語圏の人にとっては、それでも溜飲を下げられる )
それでも埋没したが...
- 214 : :02/03/01 14:29 ID:xAz5dtKv
- >>212
Vi estas mov fan, c^u?
- 215 : :02/03/01 15:44 ID:z1/tn77A
- . .
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
; Vレリ、" (フ/ ; 遠い昔にどこから来たのですぅ
: l´ヾF'Fl :
;. 〉、_,ノ,ノ : (ブルブルガタガタ…)
. /ゝ/´, ヽヽ .
: く/l |_ノト‐'⌒),) :
 ̄  ̄ ̄
- 216 : :02/03/01 16:10 ID:oK4DSvS0
- ロストグラウンドは神奈川か。
- 217 :_:02/03/01 17:09 ID:aeutqkaE
- いつの間にかに先にフルメタスレよりログが伸びてるね。
最初の頃はフルメタの方が面白いと言ってた人が多かったが、今はどうなんだろ?
- 218 :既出ならスマソ:02/03/01 17:21 ID:1nK4Ant3
- 「ラーカイラム」や「ラーチャター」って
エスペラント語なん?
検索してもサッパリワカラン・・・。
- 219 :・:02/03/01 17:21 ID:hTdFRnmE
- >>217
ラーゼは今回、色々と満載だったからだと思う。個人的にも色々と楽しませてもらったし。
フルメタは次回にテッサが出てくるからその辺りに一気に伸びそう。
ただ漏れはラーゼの次回はキムとラーゼ生き埋め辺りが見所のラーゼも伸びる気がするが。
- 220 :次回予告:02/03/01 18:13 ID:vCShczWb
- rahxe020311_7.rm、週末恒例の更新。
- 221 : :02/03/01 18:19 ID:vEowC7sp
- >>214
「あなたはこのムービー(映画・アニメ)のファンですか?」で合ってる?
- 222 :前スレのシッポでコソーリの話題移動:02/03/01 19:50 ID:/N6v6K5D
- 911 :__ :02/03/01 00:10 ID:4EgIjwuo
>>875
MU人が地球の先史民族で赤い血の人間の方がやっぱり侵略者だった。
とかいうオチだったら泣くぞ。
912 :名無しさん@玲香タン萌え :02/03/01 00:43 ID:5PuzPe/g
>>875 >>911
ファイナルヤマトのディンキル星人やデビルマンのデーモン族みたいな設定は
御免だが、非常に有り得そうなのが鬱だ。
でも学研の「ムー」を読んでいたりすると、日本人の大半が神名綾人みたいに
「MUフェーズ」の反応が出そうなのは気のせい?
913 : :02/03/01 00:47 ID:ZS8mxbiP
新しいスレに書けばよいのに・・・といいつつ、
MUはジュピターに侵入した地球側を「インベーダー」などとレトロな表現をしている。
やっぱMUにとって地球人はインベーダーなんじゃない?
ウルトラセブンみたくノンマルトなんだよ。
・・だったらゲッソリ。
914 : :02/03/01 11:17 ID:HkdS9LKL
>>913
新スレに書けよw
・・・ハルカたんが叫ぶわけだな。
「地球は我々人間のものよ!」
919 :_ :02/03/01 17:41 ID:NdSNGszw
綾人は実は遺伝子操作かなんかで生み出された改造人間で、
その結果MUの血が多少混ざってるのでラーゼホンの運転がてきるのよ
ということかしら
- 223 : :02/03/01 19:52 ID:qCwSL1KB
- >>222
ムーリアンは、地底人(byいしいひさいち)なんですか?
- 224 : :02/03/01 19:57 ID:c3z9GN2D
- >>222
ノンマルト!!!!
この話題が出るとは同世代の人がいるんだなぁ(感涙
- 225 : :02/03/01 20:17 ID:xdXICkdq
- ノンマルトってなんですか?
- 226 : :02/03/01 20:19 ID:ypJaJemR
- 地球の原住民
- 227 :_:02/03/01 20:36 ID:d4NBcFFy
- 綾人きゅんの声を当てているやつの方が、綾人よりも厨房っぽいのは何かの罠ですか?
アニメTVで見たときも、てっきり17,8歳かと思ってました。
- 228 :下野紘:02/03/01 20:47 ID:QnjmL1Gk
- 公式サイト「かっぱのとおり道」
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/office-cc/frame.htm
まず最初のページの「かっぱ日記」で脳髄やられ
写真館やプロフィールを見ると殺意が芽生え(以下略)
それにしても「綾人役が声優の仕事として初めて」だったハズでは?
目指せアイドル声優バリバリの臭い。
PS2
「リリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術士3〜」テオ・モーンマイヤー役でデビュー
インターネットラジオ
「リリーのアトリエ☆うにぷにネット」(放送終了)パーソナリティー
ドリームキャスト版
「マリー&エリーのアトリエ」イメージソング「ダッシュ!」ボーカル
イベント「声優Wave」レギュラー出演
インターネットラジオ声優Wave「元気&紘の半熟革命」パーソナリティー(毎週月曜日更新
- 229 :_:02/03/01 20:49 ID:d4NBcFFy
- >>228
狂おしく、全身から出血するほど、命賭けで同意。
あの写真館ってのはヤヴァイだろ(w
- 230 : :02/03/01 20:49 ID:nnAYMx8V
- 過去のスレで誰かがその綾人の声やってる人のホームページ逝った
って言ってたけど
何処なの?
- 231 : :02/03/01 20:50 ID:IQ+MDedY
- >>228
絶対みねぇ。
見たら綾人きゅんに萌えられなくなるから。多分
- 232 : :02/03/01 20:54 ID:UHpIZYGu
- に、日記が・・・4月で22才の男かこれが・・。
なんか文章力や精神年齢が
みどり○わひかるクリソツ・・。男のアイドル声優ってみんなこんな感じなんか?
緑川ファンスマソ
- 233 : :02/03/01 20:57 ID:4EBEYmyV
- >>228
> それにしても「綾人役が声優の仕事として初めて」だったハズでは?
「綾人役が『アニメ声優』の仕事として初めて」だよ。
仕事一覧を良く見てみな。ゲームキャラとラジオの仕事しかないだろ。
- 234 : :02/03/01 21:02 ID:oK4DSvS0
- 声優ネタは声優板で。真綾たんネタは許す。
- 235 : :02/03/01 21:04 ID:4EBEYmyV
- >>232
俺が工房時代に通っていた高校、グリーンリバー氏の卒業校で、
漫画部に置いてあったグリーンリバー氏の描いた漫画(門外不出の品)と、
氏の関わった自主制作アニメを見たことがある。
……人は誰でもイタい時期があるのさ。
スレ違いsage
- 236 :ヽ(`Д´)ノウワァァァン!:02/03/01 21:05 ID:7xuAta5J
- 見た。
顔はまあ男性声優としてはマシな方。
が。
>>232に禿銅。
ものすごい幼稚な精神構造とアイタタな自己PR。
事務所は売り方間違ってるよ。
黙ってれば普通の人間に見えるんだから、本人のコメントを表に出さなきゃいいのに。
ガクーーーーーーーーーーーーっ>綾人
- 237 :Profileより:02/03/01 21:12 ID:ziDGAKqf
- 『嫌いなタイプ ブっている人。』
・・・・出渕監督のこと?
- 238 :風の谷の名無しさん:02/03/01 21:25 ID:usHuko1X
- だからー声優板行けって。
俺は自分から声優にガッカリして作品までつまらない目で見たくないね。
- 239 : :02/03/01 21:26 ID:nnAYMx8V
- 出演者名
神名 綾人(かみな あやと)☆下野 紘 ← チェック!
痛いっていうかここまで来ると恐い
- 240 : :02/03/01 21:29 ID:tlgzdzDy
- 炉萌え娘、あどけない
http://www.lotta-lovelove.issweet.net/
- 241 : :02/03/01 21:33 ID:nnAYMx8V
- チェッカーで調べたら
Not Found だって
>>240
- 242 :Noir:02/03/01 21:33 ID:vYrnURqG
- 処女当ては下品ですか。因みにわしは遥がくさいと(別にどっかがくさいわけでわない)。
- 243 : :02/03/01 21:45 ID:oK4DSvS0
- この手のアニメの場合非処女あてのほうがむずいと思う。
ママンは多分非処女
- 244 :下野紘かっぱ日記:02/03/01 21:45 ID:lwKTw5GX
- 12月19日
ついに…ついに…下野 絋、念願のアニメデビュー決定!!!&初収録!!
…と、天にも昇る気持ちで喜んでいたが…しかし、実際は…そんなことない。
も〜う、緊張しまくり!!すごい数の取材陣と眩しくなるほどのフラッシュ!!
本番中は、もちろん心臓鳴りまくり!!おまけに、NGを出しまくって、
たくさんの出演者の方々、スタッフの皆様に迷惑かけまくり(ToT)
本っっっ当に、ゴメンなさい!!
…でも皆さん、本っっっ…当に優しい方々ばかりで、こんな僕のことを温かく見守ってくださって、
申し訳なさ倍増です…(T-T;)
でも…だからこそ、頑張らなきゃ!!
たくさんの人の思いのため、そして、自分のために…
よーし、やるぞぉー\(>_<)/でっかく…なれたら…いいなぁ\(ToT)/
1月19日
ついに…ついに、『ラーゼフォン』放送開始☆
いや〜、なんか緊張するねぇ…
何しろ自分の声が、テレビから聞こえてくるんだもんなぁ〜。
それに、ちゃんとやれてるかどうか、
期待している方々の期待に答えられりだろうか、
そんな事で頭がいっぱいだよ…(~Д ̄;)
まぁ何考えてても、始まるものは始まる!
とりあえず、見てから考えたり、悩んだりしよう!!
…ドジったり、してないよな?(まだ言ってるよ…)
- 245 : :02/03/01 21:47 ID:Zx447Td/
- 公式のヲチ報告なんて、きょうび声優板でも嫌われるぞ。
- 246 :*:02/03/01 21:51 ID:RLLtxzMi
- やっと4話を放送してくれるよ
今日の見どころはやはりフロントホックなのか・・・(;´Д`)ハァハァ
- 247 : :02/03/01 21:53 ID:J8t5YH0/
- >>244
うーん、顔マークをこれほど使わなければまだいいのに。
あと声優板逝けって言われても、ラーゼフォンはママンの人とか綾人とか
声優の仕事が初めての人がいて、それがまたインパクトが強いからネタになって当然だろ。
それもまたラーゼフォンの話題なんだから。
あとキャストの中にヘレナ(兵藤まこ)ってあるが、これってタレントの兵藤まこ?
同姓同名の声優?
- 248 :・:02/03/01 21:53 ID:fp6e8GQw
- 声優板に逝け。
とにかく、今は次回のキムがどれ位目立つのかが気になる。ラーゼ生き埋めも気になるが、キムがどれだけ次回でキャラ立ちするのかを見てみたい。
- 249 :風の谷の名無しさん:02/03/01 21:56 ID:usHuko1X
- なんだ、言われてるほど痛くないじゃん。
狭い業界で10代の頃からひとつのことだけやってた人間なんて
みんな世間知らずでこんなもんだよ。世間知らずのかわりに
21歳で主役だぜ? 大したもんじゃないか。
何の取り得もない人間が他人の欠点見つけて攻撃して悦に
入ってるだけにしか見えないから、ヲチ報告なんてやめときな。
- 250 : :02/03/01 21:58 ID:mrurWWvv
- アニメ板って、このスレでもそうだけど
坂本真綾とか橋本一子みたいに女性声優の話題には寛容だけど
男の声優の話題になると、声優板逝け逝け逝けと粘着厨房が来て荒れちゃうよ。
- 251 : :02/03/01 22:01 ID:tchP7HiH
- >>247
タレントのほうは兵藤ゆきだと思われ・・・
兵藤まこは結構昔から声優やってる。声優ネタスマソ。sage
- 252 : :02/03/01 22:01 ID:oK4DSvS0
- >>247
>あと声優板逝けって言われても、ラーゼフォンはママンの人とか綾人とか
>声優の仕事が初めての人がいて、それがまたインパクトが強いからネタになって当然だろ。
なんだこれ?エスペラント語か?意味がさっぱり分からん。
>それもまたラーゼフォンの話題なんだから。
違う。声優板へ行け。
- 253 : :02/03/01 22:03 ID:NbQSN4/W
- >>252
君ももうやめなよー。
そんなレスするからどんどん荒れていっちゃうんだろ。
ラーの話題に戻す気ないなら、嵐と同じだよーヽ(;´Д`)ノ
- 254 : :02/03/01 22:06 ID:IQ+MDedY
- 漫画の恵たん可愛くないな
- 255 :_:02/03/01 22:07 ID:d4NBcFFy
- >>253
秀同。
- 256 : :02/03/01 22:08 ID:tWoz0QNX
- 声優話題も、それにレスつける奴もみんなまとめて逝って(イカ略)
次回、第六楽章で函館で待ち伏せ作戦、とあるが
初めて綾人が自分から乗るようだ。
これまでよーわからんフェードインしか無かったが、どうやって乗り込んで
どうやってあの「奏者の間(だっけ?)」に座るのか見てみたい。
- 257 :・:02/03/01 22:08 ID:hTdFRnmE
- そう言えば漫画版読んでないや…。今度も読んでみないと…。
ストーリーとしては、アニメ版と同じなのだろうか…。
- 258 :風の谷の名無しさん:02/03/01 22:09 ID:usHuko1X
- 7話の予告、戦闘機と編隊飛行するラゼポンがシュールでカコイイな。
- 259 : :02/03/01 22:09 ID:nnAYMx8V
- ちくしょう!
ちくしょう!ちくしょう!
- 260 : :02/03/01 22:17 ID:aam2/1kp
- 3/25の放送はキツいな……フジテレビ。
誰がそんな時間に見るというのだ。
- 261 : :02/03/01 22:18 ID:5VNfRGeu
- >>256
乗り損なって、下の水たまりにポッチャンとか(w
てか、操縦席のあの水一体なんなんだ?
ちゃんと綾人が下を見て「この水なに?」とやってほしい。
- 262 :ラーゼPONの:02/03/01 22:23 ID:Kye0SHvE
- た、体液?
- 263 : :02/03/01 22:28 ID:S5xf2zgX
- やっと今日放送か…
- 264 : :02/03/01 22:34 ID:Zx447Td/
- ラー液
- 265 : :02/03/01 22:37 ID:rMXxnbML
- ラー汁
- 266 : :02/03/01 22:45 ID:B5EbSNrm
- ラー油
- 267 :風の谷の名無しさん:02/03/01 22:48 ID:usHuko1X
- 「神託の泉」というらしい。>あの水
ラー汁(笑)
- 268 : :02/03/01 23:15 ID:KhyDEQ6M
- ほんで奏者の座で賢者の椅子に真理の眼・・・
ちょっとネーミングにセンスがないと思った。
- 269 : :02/03/01 23:18 ID:X3o3vftZ
- 次回、綾人はラーの前で
「乗せてちょ」
とでも言うのだろうか(w
しかし今までの話の流れから、自分から乗るとは思えないなあ。
どういう演出を見せてくれるんだろう。
- 270 :・:02/03/01 23:21 ID:hTdFRnmE
- うーん、やっぱり遙たんや恵たん辺りが乗ってくれと言うか、玲香たんが現れて半強制的になるんだろうか…。
後、生き埋めになった後にどんな行動を各自が取るのか気になる。
- 271 :久遠燃え:02/03/01 23:21 ID:5Qy1oGLG
- 一日、一回、久遠燃え!
正直、メカのディティールとかは、どうでもいいです(細かいにこしたことはないですけど)。
あの作画レヴェルが続いて、シナリオさえ、満足のいくものであれば・・・
- 272 : :02/03/01 23:23 ID:JZwYJRsj
- >260
3月25日は何時からの放映なんだ?
スマン、できたら教えてくれ。
- 273 : :02/03/01 23:24 ID:pJJFV5I+
- 早く桜の木の下掘ってくれ。
- 274 : :02/03/01 23:25 ID:Z8bpuWTg
- 一番安直な方法としては、
・いくら周りが頼んでも、ラーには乗らないとダダこね綾人
・両親のトラウマで、無謀な行動から飛び出し、命の危機におちいるキム・ホタル
・ラーが行く以外に助ける方法は無い!思わず飛び出す綾人
とか・・・・
こう安直になりませんようにナムナム
- 275 :^^:02/03/01 23:26 ID:Y6TSX7zB
- ママンの声をやってる橋本一子さん、1〜2話が放映されていた頃はボロクソ
言われていたが、反対派はいつの間にか沈黙したね(w
今となっては、ママンの声は彼女以外には考えられない。
- 276 : :02/03/01 23:29 ID:KhyDEQ6M
- >269
搭乗する代償に、衣食住の世話と戸籍も作ってあげるってとこジャネーノ?
>270
生き埋めになった後、ラーの目ン玉がピカー。
チョップ&ゴッドボイスで窮地脱出。無常君ニヤソ。
- 277 : :02/03/01 23:32 ID:ey++5dfi
- キムか遙か恵か誰かがケガ→例の「ちっきしょおおおおおおお」→らぜぽん発動
とかヽ(´ー`)ノ
- 278 :ママンは:02/03/01 23:32 ID:ziDGAKqf
- 棒読みによって醸し出される不気味さを考慮に入れてのキャスティングとしか思えません。
- 279 :・:02/03/01 23:33 ID:hTdFRnmE
- >>275
橋本一子さんの声は今までに無く独特な感じでいいと思う。それにインパクトも個人的に結構あった。
>>270
その前にTERRAのメンバーが慌てる姿が見てみたい。ただ、久遠たんや功刀、博士はちょっとの事じゃ慌てないと思うが。
- 280 : :02/03/01 23:37 ID:cZoCHiOp
- 来週のあるだろうシーン
・五稜郭公園
・外人墓地
・路面電車
ラストは綾人きゅんとホタルたんが函館山から夜景を眺めるに
200ラーゼPON。
- 281 : :02/03/01 23:41 ID:ey++5dfi
- で
次回こそ、ママン復活するのだろうかヽ(;´Д`)ノ
- 282 : :02/03/01 23:44 ID:KhyDEQ6M
- >280
しかも何故か主題化が第六楽章限定で差し替え。
カニ、ホタテ、ホッケ、イクラなど北海道の海産物を
大々的にフィーチュアした主題歌になってしまう。
- 283 : :02/03/01 23:46 ID:cZoCHiOp
- >>282
ゲストは安岡力也で。
- 284 : :02/03/01 23:53 ID:aam2/1kp
- >>272
15:00〜
- 285 : :02/03/01 23:54 ID:RkmfiehJ
- 函館にはイカにぶっ壊されたリーリャで行くんだろうか。
今のところテラはリーしか持っていないという設定だし。
- 286 : :02/03/01 23:56 ID:JZwYJRsj
- >>284
おお〜かたじけない!
・・・って15:00〜!?
そりゃまたビミョーな時間だなぁ。
- 287 :^^:02/03/01 23:57 ID:nMSQyJFz
- >>279
橋本一子さんの声質や喋り方がママンのキャラクターに合っている、という
判断で彼女を起用したとするなら、それは凄い英断だったと思う。
まぁ、やってみたら、たまたま上手くいっただけかもしれないけど(w
・・・下野紘は確かにまだ若くてキャリアもないけど、こういう意欲作の
主役をやることによって、大きく化けるかもしれない。
最初から巧い人なんていないよね・・・。
- 288 : :02/03/02 00:20 ID:jbThdG/G
- 六道家の夕食、てっきりゴーヤとか沖縄料理が出てくると思ったけど、
焼き魚だったね。
やっぱりあのおじさんが食事の支度をしているのだろうか。
遙は酔って帰って来たし、恵が全部作るとは考えにくいし。
- 289 :ななし:02/03/02 00:23 ID:cqwz5Hq6
- >>285
まさか、大損傷後に大改造で合体変形する戦艦になってたりして。
- 290 : :02/03/02 00:28 ID:G7GSZl3H
- >>282
それぞまさに「ガルディーン」版。
- 291 : :02/03/02 00:28 ID:09WDXLAw
- ママンは早めに綾人の前で氏ぬでしょ。で「ティターソズ許さん!」って。
声に素人使ったのはそうゆうことだと思ったんだけど。
- 292 :・:02/03/02 00:29 ID:uBA2GvS9
- >>284
確かに、びみょ〜な時間帯。いつもなら再放送枠なのに、何故なんだろうか。と言うよりも一番放送時間が変わるのが困る。ただ、4時25分のような中途半端な時間じゃないけどw
>>288
恵たんがやっぱり一人で作ってるような気もする。遙たんとおじさんは料理しそうにないし。エルフィたんにも「ヤンママ」って呼ばれてたし。
- 293 : :02/03/02 00:32 ID:HwlCFsG6
- >>289
ブチ的に可変は許容しても合体はなさそうな気が。
- 294 : :02/03/02 00:34 ID:jQ0+VSFt
- 3/25 の 15:30〜16:55 には「春の高校バレーボール・男女準決勝」が入ってました。
- 295 : :02/03/02 00:43 ID:/qtbOnAj
- >>292
チーママだゴルァ!
ヤンママじゃガキもちの阿婆擦れじゃねぇか!!
- 296 :・:02/03/02 00:59 ID:uBA2GvS9
- >>295
確かに、チーママだった。スマソ(;>_<;)
- 297 : :02/03/02 01:05 ID:r46mQJMS
- これは既出でしょうか?
一色、地球連合監察官
弐神、
三輪、MUの副司令
四方田、
五味、
六道、遥の実家の家主
七森、
八雲、TERRA副司令
九鬼、MUの司令官
これら以外では、玲(0)香、綾人(10)、久(9)遠、遥(∞)、如月(2月)、神名(10月)、
- 298 :_:02/03/02 01:05 ID:y0MmbxIE
- >287
演技のお手本が回りにいることだし(宮本氏、中田氏
大塚氏・・・)頑張ってほしいねえ、まあ「鍛えれば
どうにかなる」だけの素質があると思いたい
- 299 : :02/03/02 01:11 ID:xAjxMOB1
- >>288
場所が近いし、言葉遊び的にニライカナイって名前つけてるけど、別に沖縄
じゃないからアレでいいんでない?姓も沖縄系のキャラ今のところいないし。
個人的にはトカラか奄美の離島のどこかだと思ってるです。小島だし。
文化的には一層チャンポンだけど。
だた、酒はイモ焼酎か黒糖焼酎飲んで欲しいな、とくにオヤジには。
- 300 : :02/03/02 01:14 ID:DoZlcGpa
- ヘミソフィア売れてるな〜
今日秋葉でシングル探したけど
ヤマギワ、石丸等軒並み売りきれテターヨ…
- 301 : :02/03/02 01:22 ID:By6C4uxt
- ヘソそんなに売れてるのか…
カウントダウンTVが楽しみナリ。
- 302 : :02/03/02 01:38 ID:94QF/1n3
- >>297
既出。
- 303 :・:02/03/02 01:45 ID:uBA2GvS9
- >>300
それだけ売れてるとなると、なかなか見つけるの大変かな…。まだゲトしてないから漏れもゲトしたい。
それからマルチメディアカウントダウンではどれだけトップを維持できるのか…。他にこれと言って強敵もいなそうだし、楽しみだ。
- 304 : :02/03/02 01:50 ID:LmpiL/BW
- 漏れも「ヘソフィミア」買ってこよ〜かな?
- 305 :綾もへ〜:02/03/02 01:54 ID:coUdTvEY
- あ、今日の分始まった。あぁOPはナレーションなんだ
- 306 : :02/03/02 01:54 ID:xAjxMOB1
- 逸見ソフィア、OPverも欲しかったな・・・サントラ待ちか・・・
- 307 : :02/03/02 01:57 ID:jbThdG/G
- ビデオ見返して気がついたんだけど、ラゼポン、ゴッドボイス出す時は
バイザーみたいなのが降りてきて自分の目隠してる。
自分の目にも影響あるゴッドボイスなんか(w
- 308 :綾もへ〜:02/03/02 02:00 ID:coUdTvEY
- 相変わらず桑島ドロレスさんは冷めてるね。
- 309 :teilfiar:02/03/02 02:02 ID:TKFgjCU4
- ときにラーゼフォンの歌は口から出るものなんかのう。
ボデー全体が振動している描写があちこちに見受けられんだけどさ。
…空気穴?
- 310 :・:02/03/02 02:10 ID:2p3NodPE
- >>309
全身から波紋を放って周囲の敵を殲滅したり、歌を高周波として放射して攻撃できるらしい。多分それだと思うが。
- 311 : :02/03/02 02:13 ID:WvsSUzKD
- >>310
で、自分の目も危ないってこと?
- 312 : :02/03/02 02:14 ID:AgHBJDO5
- このメカニックデザインのヘボさはどうにかならんか?
- 313 : :02/03/02 02:16 ID:OjLw0Cip
- デザインよりも動かないのが・・ヽ(;´Д`)ノ
今までで一番動いたのはイカ君。
- 314 :綾:02/03/02 02:17 ID:coUdTvEY
- あ、終わった。相変わらずこのED聞くとブルーな気分になる
- 315 :・:02/03/02 02:18 ID:2p3NodPE
- >>311
羽根がバイザーらしいから、それで守るのかと思う。
それにしても、確かに動かない。ただ、無理に動かそうとして画が崩れるのも嫌だと感じた。とりあえず、次回がどうなのか期待したい。
- 316 :愛知県民:02/03/02 02:21 ID:l6NDIr9V
- ラーゼフォンいまいち動きが魅せられない、、、
- 317 :綾もへ〜:02/03/02 02:21 ID:coUdTvEY
- ところで、関東は今何話?オレんとこ今日やったの4話なんだけど
- 318 : :02/03/02 02:22 ID:OjLw0Cip
- >>311
目を守るのは羽根のバイザーじゃない方だよ。
額(?)からちっちゃいバイザーが降りてくる。
- 319 :愛知県民2:02/03/02 02:24 ID:M5DDijnm
- 今日のOPって関東の方でもああだったのかな?
- 320 :東京民:02/03/02 02:26 ID:HX3Q4c9X
- >319
うん(たぶんそ〜だよ)
- 321 :関東人:02/03/02 02:28 ID:uBA2GvS9
- >>317
今週は第5話で来週、第6話。
>>319
同じように遙たんのナレが入ってた。(それで、OK?)
- 322 : :02/03/02 02:29 ID:rN2yAwCM
- さっき第4話から初めて見たんだけど、面白そうな雰囲気漂ってるねえ。
最初から見てれば良かったよ。
- 323 :愛知県民2 :02/03/02 02:30 ID:M5DDijnm
- >>320
そうだったのか。二週間空いてたから特別にあらすじ入ったのかと思った。
レスthanks
- 324 :愛知県民2 :02/03/02 02:31 ID:M5DDijnm
- >>321
OK
- 325 :綾もへ〜:02/03/02 02:33 ID:coUdTvEY
- アニメから入った人がマンガ版読むとどう思うんだろう?オレはマンガから入ったんだけど、特に違和感は無かったが「まぁ、アニメとマンガの違いはこんなもんか」ってカンジだった。
- 326 :ウソんこ自省:02/03/02 02:33 ID:xAjxMOB1
- ここにいる人ってロボットが好きな人がやっぱ多いのかな・・・一応ロボットアニメだし。
オイラは動かんならそれはそれで全然構わないな、作品が総合的に面白ければ。
上手く動いてるのを見るのはそれはそれで爽快感があるってのもわかるけど。
楽しいことに貪欲だという自覚はあるが、きっと節操はないんだろうな・・・。
- 327 : :02/03/02 02:35 ID:0NUSOtcn
- ブッチーは主役メカをリファインしる!
名称はリーゼフォン(リファインラーゼフォン)
つーかむしろラウゼフォン。
- 328 : :02/03/02 02:38 ID:pZHIAYCR
- >>326
んにゃ、イズブッチが公式サイトで
この作品では、ロボットアニメの新しい「スタンダード」を目指します。それは、「普通」という意味ではありません。
今までのミリタリー的な「リアルロボット」とも少し違います。
かつて『機動戦士ガンダム』という作品では、「兵器」という理屈づけや、周囲の状況でリアリティを出していました。
『ラーゼフォン』では、「神秘的な世界観」をつくり出すことで、ロボットの存在を成立させるよう仕組みました。
戦い方のビジュアルも、違うものになります
と語っているので、その「普通ではない新しいスタンダード」とは?
と思って見てるだけです漏れは。
- 329 : :02/03/02 02:39 ID:M5DDijnm
- 炉母よりも脇役メカがカッコイイよね。今日の無人戦闘機の発進
シーンとか痺れた。
つーかキャラが異様に漏れの萌えツボ突いてる。
- 330 :はじめてみたが:02/03/02 02:41 ID:KP9Vimk2
- なんかきわめてふつーに見れてしまった。
たいした盛り上がりも何もないけど、変わった空気だねってかんじで。。
「変わった空気」好き(〜不思議少年少女?)にはウケるかも。
エヴァとかのモチーフのあしらいかたとかが「新しい標準」ってわけなのかな?
「エヴァ物」という流れをマジでつくろーとしたんじゃないかって
ちょーきてき展望を妄想。
- 331 : :02/03/02 02:45 ID:CPKbO4kE
- >>328
>『ラーゼフォン』では、「神秘的な世界観」をつくり出すことで、ロボットの存在を成立させるよう仕組みました。
>戦い方のビジュアルも、違うものになります
そ、それは「殆どロボットが動かない」ということなのか!?
- 332 : :02/03/02 02:45 ID:HESt8qqQ
- ラゼPONの奏者になっているものの、実は音痴かもしれない綾人。
- 333 :(゚∀゚) :02/03/02 02:46 ID:ct12G1Kx
- ロボ(広い意味でメカ、そして人物も)はやたら動きゃ良いってモンじゃない
その存在・攻撃方法等の見せ方によって、コイツは敏捷性があるんだなとか
愚鈍だけど、その破壊力は強烈!等と連想させれば勝ち
機動性が命の戦闘機などは良い動きしてたでしょ
- 334 : :02/03/02 02:50 ID:CPKbO4kE
- でもイカ裂きだけじゃあヽ(;´Д`)ノ
- 335 : :02/03/02 02:52 ID:XEZtTzOF
- 次回は函館が舞台だから・・・・。
作戦終了後、綾人はちょびっと心が通ったキムとラーメン食いに行ったりなんかして・・・・
そんなところに久遠がやってきて「らら?わたしはニンニクラーメンチャーシュー抜きで・・らら」
・・・・スイマセンスイマセン、このネタはまずいんでしたっけ、逝きまーす。
- 336 :偽国語教師:02/03/02 02:53 ID:xAjxMOB1
- >>333
ほとんど同意だけど”愚鈍”って言葉は意味違うよな・・・勝手に意図を汲んで
もし使うなら”鈍重”とかのほうがいいんじゃない?
中に浮いてたりするわけだからからオイラはそこまでは思わんけど。
- 337 : :02/03/02 02:56 ID:LkljMLpw
- でも今の放送分では、新しいスタンダードを感じないよね。
これからかしらーん。
とりあえず函館生き埋めを期待、と。
- 338 :絶対買う:02/03/02 03:11 ID:qYMzLsRQ
- 山田章博ラーゼフォンキャラ設定イラスト集は出ないのだろーか。
綾人はどーでもえーが、久遠や女性キャラが気になるハアハア。
山田氏の描くキャラは肉厚があって魅力的で大好きだー。
- 339 :@:02/03/02 03:11 ID:l6NDIr9V
- これまでのあらすじ
主人公は外の世界はハーレムだと知ったので心を開いた。
- 340 :どっかのCM調カキコ:02/03/02 03:26 ID:ct12G1Kx
- >>338
そんなアナタに絶対オススメなのが、アニメージュ3月号!
今ならラーゼフォンシークレットファイルが付いて取ってもオトク
内容は、338氏待望の山田氏が描く久遠タン達のデザイン画を多数収録
特筆すべきは久遠タンの詳細下着設定に加え、恵&キムの水着設定に
功刀仁のダンデイなコート姿もアリ
オマケで出渕監督のインタビューや各種メカ設定もあります
そんなアニメージュ3月号も次号まで発売間近!
今日にでも買う事をオススメいたします
- 341 : :02/03/02 03:58 ID:wZDFWY7i
- >>340
うむ、アニメージュ三月号の付録はヨカタ。
メカ設定、イメージボード、OP、EDの歌詞もついていて内容充実。
そーいや、ラーゼフォンの脚、つま先が畳んで閉じられると
↑の付録に設定画が載ってたけど、ゴッドバードにでも変形するのかね?
- 342 : :02/03/02 04:02 ID:2p3NodPE
- >>340
漏れもヘソと共に買って来ようかな…。NT3月号の方を買ってた…。
- 343 :風の谷の名無しさん:02/03/02 04:14 ID:h5M86+pJ
- そういやメージュの付録に「そしてこの形態も彼の真の姿なのだろうか?」とか
思わせ振りに書いてあるね。
OPで頭の羽根がやたら大きく描かれてるシーンがあったり、きっと
おおっと思える変形が用意されてる…といいなぁ。
- 344 : :02/03/02 04:32 ID:caDoyE3w
- 同人誌とかコミケとか無縁なんで分からないんだけど
ラーゼフォンは同人誌やコミケ的には騒がれる作品なの?
- 345 : :02/03/02 04:35 ID:/TGkkRTl
- >>344
久遠たんのフロントホックに振動機能が〜
- 346 : :02/03/02 04:36 ID:Rl/jXBLL
- 漏れは兄と綾人に犯されまくる久遠の同人を書こうかと。
- 347 : :02/03/02 04:41 ID:1a1bXAGC
- 男どもは綾人の女性に囲まれハーレムハアハア状態を>今のところ久遠や遙や恵やエルフィやキム
女どもも綾人の男性に囲まれハーレムハアハア状態を>今のところ如月博士や八雲や功刀や六道や一色
- 348 :ゴルァ!!ママンとレイカを忘れるな!!:02/03/02 04:50 ID:b5RcloDh
- 男どもは綾人の女性に囲まれハーレムハアハア状態を>今のところママンや玲香や久遠や遙や恵やエルフィやキム
女どもも綾人の男性に囲まれハーレムハアハア状態を>今のところ如月博士や八雲や功刀や六道や一色
無論綾人抜きバージョンも在ります>夏コミ
- 349 : :02/03/02 04:50 ID:FOWCmAId
- 山田さんの絵が動くところが見たい人はマーメノイドでも見るといいです(笑)
- 350 : :02/03/02 05:00 ID:b42yiAPF
- >>347-348
uzeee
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013980104/
- 351 : :02/03/02 05:04 ID:zSspZrcv
- >>350
君は学級委員長先生にいいつけるぞ頭激硬タイプか?(w
>>348
ラーゼフォンはそのタイプの同人誌がはびこるアニメ?
漏れは見てて、キャラはいいが同人誌人気はどうかと思ったのだが。
- 352 : :02/03/02 05:13 ID:2p3NodPE
- 同人誌的にはおねてーやフルメタの方が出回りそうな気もする。ただこれから次第では2つを抜く可能性もあるが。ラーゼで多く出回りそうなのは綾人×エルフィたん×遙たんな気もする。
- 353 : :02/03/02 05:50 ID:vFqOsy6J
- 美嶋のエロネタ化は無理だと思ふ。
- 354 : :02/03/02 06:11 ID:aLjIdPeP
- >>349 "マーメノイド" 久々に聞いたことば.これの本編1週前の
特番の顔ぼかしスタッフ座談会で「エ○ァなんて俺らだってできる」
「たいしたことない」とか豪語してた事だけ記憶にある.本編の話は全然覚えてないガ
- 355 : :02/03/02 06:39 ID:ThteY9kH
- >>354
あ〜、覚えてるよそれ。
でも面白そうに思えなかったので、本編は見なかった。
これのスタッフの作品だったんだ。
- 356 : :02/03/02 06:46 ID:pjVOAixM
- 綾人×ママンの禁断の愛でしょう。
「何するの?駄目よ、綾人!あん・・・」
- 357 : :02/03/02 07:07 ID:2PhO4P8z
- >355
キャラデザが山田章博ってだけで
スタッフが同じってわけじゃないと思う
調べてないけど
- 358 :354 :02/03/02 07:50 ID:aLjIdPeP
- >>355 それ誤解.ワシも調べちゃいないがスタッフ違うだろう
- 359 : :02/03/02 09:01 ID:JgkzGQP9
- ラーゼフォンのコクピットと、ギャラクシーエンジェルの紋章機のコクピット、
頭上の天使の輪が似てるなーと思ってたら、
よく考えれば出渕と水野とでロードス繋がりじゃねーか。
ロードスでライトファンタジー小説にハマった漏れとしては、
彼らが今、2chで騒がれている二大アニメを率いているのだと思うと、
妙に感慨深いものがある。
- 360 : :02/03/02 09:10 ID:uK4kD3Zg
- >359
GAってSF物じゃなかったっけ?CSでちらっと見ただけだが・・・
- 361 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/03/02 10:30 ID:+RTUR9Vv
- キャラデザが死ぬほど好みです。
しかもエロい。
つーか特にエロくないシーンでも妙な色気がある気がする。
- 362 : :02/03/02 10:57 ID:UtnMTBs5
- そこいらのロリ画と違って肉感むっちりボデイ、ゆー感じですな
- 363 :久遠燃え:02/03/02 11:02 ID:eyGhw3Vy
- 予言します。
今年のビックサイト3日目は、久遠本であふれかえるでしょう。
- 364 : :02/03/02 11:20 ID:atPVVNUH
- >203
遅レスだが、俺は'89年頃に一度橋本一子のアルバムを買って、
そのエキセントリックさに挫折した過去が。
今はジャズファンな俺だが、最近のマイルス・デイヴィスのカバー作品も
FMで聴いた際にはかなりとんがってる印象があったな。
この人、ポピュラーとジャズの間を自由に動き回っている感じで、
ファン以外にはなかなか目にとまりにくいよね。
比較的聴きやすくてお勧めなアルバムってあるかな?
とりあえず、サントラは楽しみにしてるけど。
- 365 : :02/03/02 11:48 ID:xAjxMOB1
- >>364
彼女は良くしらんのだがやっぱ菅野とかと仲いいのかね? スタンスも近そうだし。
- 366 : :02/03/02 12:28 ID:CXM2AkIp
- やっぱOPいいなー。
崖っぷちに〜からのサビの部分とその前後良すぎ。
バックの絵もいいし。
- 367 : :02/03/02 12:56 ID:8kRO9O1Z
- 今日アマゾンで買ったヘソ届いたYO!
カラオケ難しい…
- 368 : :02/03/02 15:43 ID:CDsceFUQ
- ロボットがバリバリドッカンドッカンやってくれた方が気分いいんだが・・・。
初めて動いたときはイライラしたよ,時計見ながら「早くしろ,終わっちゃうじゃん!」
- 369 : :02/03/02 15:50 ID:ugDkETNU
- >>360
アニメ版のGAは、見た目はギャルゲー風味SFアニメだけど、
中身はシュールでぶっ飛んだ不条理ギャグアニメ。
- 370 : :02/03/02 17:41 ID:l+gHbA6m
- クラーベの設定画はどっかにおいてないのか?
- 371 :珍:02/03/02 17:56 ID:qWpb47ZE
- ラーゼフォンがマンボウ視聴率ランキング7位だな
- 372 : :02/03/02 17:59 ID:NtY0SLHw
- >>363
兄妹プレイに小夜子たん乱入キボンヌ
- 373 : :02/03/02 18:00 ID:7QhvSqha
- なんか色々言われつつも今のところかなり見てて面白い。
そろそろきそうな作画崩れの回が怖ィケド。
- 374 : :02/03/02 18:08 ID:7dYGKmKp
- 綾人の血が青くなるのはいつですか?
- 375 :_:02/03/02 18:25 ID:e3/ITSaF
- ハルカタン
- 376 : :02/03/02 18:37 ID:Aoo+TsIk
- 生理的に嫌な日記だったので
http://www.memorize.ne.jp/diary/95/14012/
今更なにいってるんじゃ、ヴォケェ、という気持ちになったので。
別にラーゼフォンは同人女を狙っているとは思えないのだが。
- 377 :376:02/03/02 18:38 ID:Aoo+TsIk
- 直リンク、スマソ
逝ってきます……
- 378 : :02/03/02 18:44 ID:94BJWk30
- >>376
自意識過剰な上、知能指数の低そうな文章ですな。
ま、頭の不自由なヴァカ女は放置でしょう。
いちいち腹を立てていたら、身が保たないよ。
- 379 :@:02/03/02 18:51 ID:l6NDIr9V
- よするにえばとマクロスたしたよなものかしら。
オタク臭いわりに内容なさそなところはたーんえーがんだむみたい。
らーぜふぉんが大河原っぽいんだよなあ、新しさを歌ってる割には・・・
出淵さん〜〜??
キャラクターのプロフィール見るとほんとえばだよ。
で、ちゃんと見てないのに悪いんだけど。
本日初見、導入の解説を聞いた氷月さんの第一声:
「家族や友人と戦わなければいけない」て。
・・・別に敵側についてもいいんじゃない??
「人間」であるというだけでムリに人間側につかなくてもさあ。
いごごちいい方にいればー?てカンジ(笑)
そして働かない職場の花(男)始め、ソレもん男多数。
安く見られてるわね同人女。
- 380 : :02/03/02 18:54 ID:7QhvSqha
- まあ、ええじゃないか、誰がどう思おうと。
叩きスレになるのは嫌だからラザポンの話だけしようぜ。
- 381 : :02/03/02 19:01 ID:uBA2GvS9
- 既出だけど、日テレのマンボウの主題歌ランキングでヘソが7位と言う事はこの後のCDTVとマルチメディアカウントダウンがどうなのか楽しみだ。
しかし、今日CD店にヘソを買いに行ったら「マメシバ」しか置いてなかった…。明日あたり、少し遠出するか・・。
- 382 : :02/03/02 19:02 ID:+/TlFmo9
- 富野は泣くね・・・・
- 383 : :02/03/02 19:45 ID:l9Apoxb5
- >>381
当人なんとか大学卒業を決めたらしいので、お祝いに一枚買ってやってくれ(w
- 384 :Noir:02/03/02 20:44 ID:+UtnUbi/
- スタッフが冗談でラーゼフォンが頭髪(?)を掴んで「鏡獅子」をやる一瞬が来るに1000バーツ。
- 385 :_:02/03/02 21:23 ID:P2dlrCWX
- 関西ジュピター在住の漏れは先週、時差付きで第四話だけ見たのだが、
オープニングはこれからずっとあらすじなのか、それとも四話だけなのか。
オープニングが見たいがために録画したっちゅーのにそこまでのあらすじですげぇ萎えました。
5話以降のオープニングがどうなるのか外の世界で先に見てる人から情報きぼんぬ。
- 386 : :02/03/02 22:02 ID:64UYf/12
- >>385
とりあえず5話は普通にオープニングあったよ。
- 387 : :02/03/02 22:16 ID:pQ2pqMEq
- TERRAの赤い戦闘機「星辰(チェンシン)2型」のチェンシンって
星や天体・星座だけでなく「時」の意味もあるってのはガイシュツ?
ちゃんと狙ってつけたんだなぁって感心したんだけど。
- 388 : :02/03/02 22:38 ID:zFAahjWb
- おそらく既出にあらず
>>387氏、エライ!
- 389 : :02/03/02 23:38 ID:jHDvBCYx
- >>368
ちうか、未だに印象に残るラーゼフォンの戦闘シーンが見当たらないのは
漏れだけですかぁ?
- 390 : :02/03/02 23:46 ID:uBA2GvS9
- >>389
未だに、と言うかまだラーゼフォン自体が戦闘したのはTERRA&MUの戦闘機とドーレムフォルテシモとイカとしか無いからこれからだと思う。(と言うかこれから次第な気がする。)
とりあえずラーゼ生き埋めに期待。
- 391 : :02/03/02 23:54 ID:44XzTgXT
- ハイスピード格闘戦をやって( ゚д゚)ホスィ…
でもあまりにもアクロバティックにすると○○o色が強くなる、諸刃の剣。
- 392 : :02/03/03 00:06 ID:nZJLc0n+
- 板野サーカスきぼんぬ
- 393 :ななしさんです:02/03/03 00:10 ID:m82vBHCj
- >>391
かといって、何とか苦労して開発した試作ビーム砲で敵を一撃必殺
なんてネタをやるとこれまた某アニメに似てしまう。
- 394 : :02/03/03 00:13 ID:hi0aqi+F
- 「やつらら つらつらら ららあ〜」
- 395 : :02/03/03 00:36 ID:fiS836WL
- > ●ラーゼフォン。
>
> ナレーションによるストーリー説明がなぜ入ったのか、某所から情報が届いた。
> 局からの強い要請なんだって。
> 「3話まで待ったが、物語も設定もぜんぜんわからない。視聴率も急速に下降した。
> これでは困るので、とにかく説明を入れるべし」と厳しく申し渡されたらしい。
> ぶっちゃんには確認していないけど、ありそうな話だ。
> わたしが局のプロデューサーでも、同様の指示をだすと思う。
> 週1回放送のテレビシリーズの場合、謎を謎のままにしておいていいのは、
> 3、4話あたりが限度だね。
- 396 : :02/03/03 00:38 ID:7nF8qpg8
- じゃあ、ラゼホンは大活躍する8話から始めてr
興味を持たせて、1話を放映すれば良いんですね
- 397 : :02/03/03 00:40 ID:cY13XC6C
- 某御大のHPからのコピペ。
ナレーションによるストーリー説明がなぜ入ったのか、某所から
情報が届いた。局からの強い要請なんだって。「3話まで待ったが、
物語も設定もぜんぜんわからない。視聴率も急速に下降した。
これでは困るので、とにかく説明を入れるべし」と厳しく申し渡された
らしい。ぶっちゃんには確認していないけど、ありそうな話だ。
わたしが局のプ ロデューサーでも、同様の指示をだすと思う。
週1回放送のテレビシリーズの場合、謎を謎のままにしておいて
いいのは、3、4話あたりが限度だね。
ワラタ。
- 398 : :02/03/03 00:41 ID:RuYL9d3X
- > ぶっちゃんには確認していないけど
どこの情報なん?
- 399 : :02/03/03 00:45 ID:k8yzOFux
- >視聴率が急激に下がった
あうう・・・
- 400 : :02/03/03 00:46 ID:1Gvf10N5
- >>396
そんなVガンダムみたいなことしなくても…。
いや、そっちのが確かによかったかもしれないけどさ〜。
- 401 :22222222222:02/03/03 00:52 ID:BMxgJaQH
- 放映時間からいってラーゼフォンの視聴率を支えてるのは、
学校がえりの小、厨房だろうからね。あれじゃキツイだろ。
- 402 : :02/03/03 00:52 ID:G8ajRyU2
- >視聴率が急激に下がった
ぱんつとかぱんつとかぱんとか
ちちとかちちとか
ようじょとかようじょとかぱんつとか
イパーイ出せばすーぐあがるよん♪
- 403 :---:02/03/03 00:57 ID:DpKtIVZp
- このアニメ、なんかスカしててイヤ。
- 404 : :02/03/03 00:59 ID:nZJLc0n+
- つうかあの時間帯で急落するほどの視聴率なんてもともとあったのかw
- 405 : :02/03/03 00:59 ID:hi0aqi+F
- 社会人のみんな〜 月曜は半休取ってお茶の間へすわろう。
- 406 : :02/03/03 00:59 ID:iUnzDZKw
- >>402
大きなお友達はまだ帰宅していないんじゃ・・・
- 407 : :02/03/03 01:02 ID:RuYL9d3X
- あの中途半端な時間に放送すること自体、局は視聴率に期待してないと
思ってたんだが。そこまで敏感な指示が来るのか・・・。
4回目にしてあのOP。
打ち切りの可能性あり?ヽ(;´Д`)ノ
- 408 : :02/03/03 01:03 ID:k8yzOFux
- ビデオは視聴率に入らないらしいしなぁ。
ところで予定では何話まで? やっぱ26?
- 409 : :02/03/03 01:04 ID:5Hq/mCBL
- そこまで言うということは時間帯変更はありそうな予感が…。今度は深夜枠のどこかで放送とか…。
それにしてもビデオ録画の人も多数なはずなのだが…。
- 410 : :02/03/03 01:05 ID:wn7L5Ten
- >>401
最近はビデオ録画も視聴率の対象になってない?
それとも録画率という別枠で集計している?
- 411 : :02/03/03 01:05 ID:5V5/5VIm
- 低いのか、視聴率
まぁ自分も録画組だけどさ
視聴率集計用のアレ
持っている人いるの?
本物見てみたい・・・
- 412 :名無しさん@玲香タン萌え:02/03/03 01:05 ID:2XSuEKeW
- >>392
板野サーカスではないが、4話の無人戦闘機(エイドロンとか言うヤツ)の
戦闘シーンは結構良かったと思うけど。
過去スレで問題にしていたマズルカバーを吹き飛ばすシーンも、
個人的には違和感感じなかったし。
むしろ、水中射出型なので有って当然と思ったほど。
それよりも、ほぼ垂直に上昇した機体があんな綺麗な角度で降下した方が
違和感を感じた。
VLSから発射したミサイルだって、軌道変更した際の航跡が多少なりとも
弧を描くんだから。
- 413 : :02/03/03 01:07 ID:nUQlQoHz
- でも、確か周囲に視聴率集計の機械を持ってると言う事実がばれると取り上げとか言う話聞いたなぁ…。
- 414 : :02/03/03 01:11 ID:wn7L5Ten
- 地方の視聴率はアンケート調査でしょう?
- 415 : :02/03/03 01:18 ID:hv+2odq2
- 模型雑誌のモデルグラフィックスで今月号から
「MILITARY POWER of RAHXEPHON」というイラスト&薀蓄の連載が始まりました。
第1回で取り上げられたのは晨星U型です。
この連載の中でメカデザイナーの佐藤さんが晨星U型を作ろうとしてたけど、
元となるキットの実機とサイズが6mも違って(むしろB-29と同じサイズ!)
しょっぱなから冷や汗をかいてて思わず笑いました。
- 416 :名無しさん@玲香タン萌え:02/03/03 01:24 ID:2XSuEKeW
- >>409
漏れもビデオ録画組。しかもD-VHS STDモード。
と言うか、S-VHSテープを使ってD-VHS録画出来る裏技知ったら、
S-VHSモードでは録画しなくなる。
でもラゼPONに関しては風邪で寝こんだお陰で、1話目と4話目は
リアルタイムで視聴したんだが(w
- 417 :CDTV:02/03/03 01:29 ID:sLgcx/Jm
- CDTVで、24位だったぞ!!
- 418 : :02/03/03 01:29 ID:jm3z1Hg4
- >>413
迂闊にバレると、各局から、
「謝礼払いますから、うちの局の番組つけっぱなしにしておいて下さいよ〜」
と言い寄って来られたりしそう。
- 419 : :02/03/03 01:41 ID:k8yzOFux
- >418
シャレになってねーよ、ソレ。
視聴率を記録した機械を毎月各家庭にチェックに行く調査員を
テレビ局のプロデューサーが尾行しようとしたという都市があるくらいだ。
は
- 420 : :02/03/03 01:50 ID:RuYL9d3X
- >>419
書いてる途中でプロデューサーに暗殺されたのか?
- 421 : :02/03/03 01:52 ID:RZazOXZG
- 永瀬正敏「・・ったく、読めねぇつうんだよ・・・」
晨星U型
浅野忠信「・・・またコレだ」
- 422 : :02/03/03 02:02 ID:8yb8uO25
- >>420
ワラタ
- 423 :419:02/03/03 02:24 ID:k8yzOFux
- む?都市「伝説」と書いて送信したつもりなのだが。
どこかのプロデューサーの陰謀だろうか?
- 424 :_:02/03/03 02:25 ID:i44dNnFG
- >>423
後ろに気をつけろ。
誰か背後にいるかもしれない(w
- 425 : :02/03/03 02:27 ID:R2M0eJx0
- DVD買ってくれるおっきなお友達は録画でみること多いしねえ。
- 426 : :02/03/03 02:27 ID:0XEhFPK1
- 1'30"のナレーション入れたからって そこからスッキリハッキリ観れる
ほどの威力はなかった気がするがノォ.キー局フジの時間からして視聴率
うんぬん言える時間帯じゃないし
- 427 :_:02/03/03 02:30 ID:wQ4gg+ld
- ニュータイプの視聴率表で確かめてみるとするか
>無人戦闘機
Attackドローン→エイドローン、でいいのかなあ?
- 428 : :02/03/03 03:07 ID:R2PPFwig
- 低視聴率で打ち切られる可能性はありまーすかねぇ
- 429 : :02/03/03 03:14 ID:tMuYev/v
- フジは放送時間をよく変える(飛ばす)と思う。
土曜早朝とかに飛ばされたりして。
- 430 : :02/03/03 03:23 ID:joKbQ+bZ
- 深夜で一向に構わないんちゃう?
そっちの方が逆に良い。
- 431 : :02/03/03 03:28 ID:nZJLc0n+
- 深夜だと、野球で時間がずれるから嫌。
- 432 : :02/03/03 03:45 ID:JN5Y1zPu
- いっそ夜7時ごーるでんたーいむ。
東京ジュピター内でも無理だな。
- 433 : :02/03/03 03:45 ID:5Hq/mCBL
- でも、月曜深夜なら大丈夫だね。野球は基本的には月曜はやらないし、やっても延長枠無しで放送がほとんどだから。それ以前にほとんど月曜のパリーグは放送しないからね。ただ、それ以外の曜日は辛い。いちいち野球が終わるまで起きてて調節しないといけないから。
- 434 : :02/03/03 03:58 ID:0XEhFPK1
- >物語も設定もぜんぜんわからない。視聴率も急速に下降した。
とか言うてもナァ."BSマンガ夜話"でよく夏目氏「読者リテラシー」の事いうが
今のここまで来た 日本視聴者リテラシーレベル限界のところを地上波で勝負する
企画みたいなもんだし 一見さんでパッ と離れちゃうのはもぅ仕方ない気が......
- 435 : :02/03/03 04:06 ID:k8yzOFux
- まだお日様もある時間にこの内容でやるから
面白いんだと思うのだが。
- 436 :@:02/03/03 04:18 ID:xjNq+G68
- 正直、このアニメ色々と描写不足すぎる。
- 437 :名無しさん:02/03/03 04:27 ID:xjNq+G68
- 世界のこと聞きたいかと聞かれたとき、
主人公は「いや、今聞いても理解できない」と断るのが理解不能。
普通の奴なら何が起こっているかの説明を一番最初に求めそうなもんですが。
- 438 : :02/03/03 04:30 ID:tMuYev/v
- >>437
激しく尿意!!
- 439 :視聴率アップの秘策:02/03/03 04:35 ID:Hsm6oJTA
- 4:00〜学校の怪談(再)
4:25〜ラーゼフォン
4:55〜学校の怪談(再)
- 440 : :02/03/03 04:50 ID:xqrcclqc
- で、具体的にラーの視聴率って今どんくらいなん?
- 441 :@:02/03/03 04:56 ID:xjNq+G68
- つうか、あの時間に実況してる奴らはなんなの?
- 442 : :02/03/03 05:48 ID:oKHEDnYT
- こちらの地方は深夜放映ナリ。実に深夜向けの
アニメなり(藁
- 443 : :02/03/03 06:44 ID:3gh0xcxP
- >>441
学生さん
- 444 : :02/03/03 06:53 ID:+M9i6RqY
- そのかわり放映が遅れるワナ。
さらにサンテレビ組はこれから阪神戦の中継に怯えなければならないというワナ。
- 445 : :02/03/03 09:21 ID:dMXxNoq1
- 明日は主役なのに
完全無視状態のホタルたん…(*´Д`)ハァハァ
- 446 : :02/03/03 09:28 ID:wI4zoQHV
- >>441
無職。
- 447 :サンテレビ組:02/03/03 09:28 ID:Mb4XOTWA
- >>444
しまった。完全に忘れとった。
試合終了まで中継するんだよな・・・。>阪神戦の中継
- 448 :久遠燃え:02/03/03 09:34 ID:1uKeJWbg
- アニメの視聴率は、5%いけば良い方なのかな・・・?
サザエさんとかは、別にして。
とりあえず、1話まるまる久遠だしておけば、22%は固いのに。
何やってるんだろう>制作者側
- 449 :オバ萌え:02/03/03 09:40 ID:gHJmxNw5
- http://stream.momo-club.com/~obangerion/top.html
- 450 : :02/03/03 09:45 ID:W+5+NANW
- >>447
・・・・・・・・ガーーーーΣ(−−;ーーーーーーーーーン
- 451 : :02/03/03 10:32 ID:WEoRv4Wn
- >>433
フジテレビにそれを期待するのはどうかと
現に、月曜深夜にやっているスタートレックは野球があってもなくても
なぜかレギュラー番組なのに特番でとばされることが多々ありますので
このおかげで関東のトレッキーは泣きが入ってるんで(苦笑
- 452 :わっち:02/03/03 13:04 ID:6vzRMV6L
- ここみてる視聴率調査対象の人はラゼPONは生で観て または8チャンつけっぱで出かけるとみんなしあわせ
ってことかな
- 453 :Primal Scream:02/03/03 13:09 ID:7+vJ9gIH
- フフッ、フジの我慢も3話までだったのね。
これからあの局の要求は無尽蔵になるぜ
・デムパやめろよ!
・ストーリーに面白くねえよ!
・視聴率悪過ぎるからサービス入れろ!
・小学生にもわかる内容にしろ!
・・・・etc
製作現場も混乱してヤパーリ祭りの予感。逆に何事もなく最終回まで
逝ったらそれこそ奇跡だな。祭りを期待して見続ける手もあるって
ことだな。でもやっぱりママン萌えにはかわらないけど。明日はママン出せよ!
- 454 :ん:02/03/03 13:25 ID:HFQIxzBs
- 富野にも口やかましく要求したのかな?>フジ
しかしフジはヲタアニメには結構厳しい局
だとおもっていたが、最近はカノンといいラーゼといい
突発的に何を放送するのかようわからん。
- 455 : :02/03/03 13:50 ID:p0xoGgkB
- >>454
秋葉のT-ZONEが1Fをエロゲーコーナーにしたのと同じ理由じゃないか。
結局娯楽に一番金使うのは我々ヲタだからな。
- 456 :ん:02/03/03 14:20 ID:bAWPwj+o
- ミッドナイトアニメが復活したりしてw
- 457 :一度、潰れかけたが:02/03/03 14:22 ID:C848NAsr
- >444, >447
くくく、やはり京都テレビはエエのう。
- 458 : :02/03/03 16:01 ID:RcsAlILe
- >>440
1話・・・「首都進攻」・・・・・・3.6%
2話・・・「神人目覚める」・・・2.7%
ここから想像するに今は2%前半から1%後半と思われ・・・
(視聴率低すぎるのか最近のはわからなかった)
>>448
>アニメの視聴率は、5%いけば良い方
テレ東ならそれも納得できるがフジだからな・・・
金のかかり具合が違いすぎるから5%いかないのは打ち切りの可能性大
- 459 : :02/03/03 16:03 ID:OZYU3Qdq
- ということはこれからは視聴率狙いの
オパーイ萌え祭りに…(*´Д`)ハァハァ
- 460 : :02/03/03 16:50 ID:OZYU3Qdq
- では、明日実況に初参加するために遅番シフト組んだので
これから仕事に逝ってきます…
- 461 : :02/03/03 16:57 ID:FDPE3ISs
- 打ち切りも何も、
あの時間帯にした番組編成時点で
視聴率は狙ってないと思うのだが。
- 462 : :02/03/03 17:21 ID:uUK7nmvX
- 視聴率を狙っていない番組など存在しない。
あの時間帯にはあの時間帯なりの達成目標があるんだろう。
- 463 :::02/03/03 17:34 ID:RcsAlILe
- >>462
素人ながら推測すれば・・・
1.テレ東アニメの好調、深夜アニメの需要の高さからアニメ枠を作りたいがゴールデンではリスクが高すぎる
2.今までは再放送や番宣は16〜18時台が中心だったが
最近は17時からニュースというのが定番になって融通が利くのが16時台しかない。
3.ソフトの発達でドラマ・アニメなどの再放送をするメリットが減ってきた
4.そこで16時台のコンテンツを充実させようと実験的意味を込めてらぜPONを放送
ってところじゃないかと。
らぜPONが失敗したらアサーリ消滅する可能性はあるかもしれん。
- 464 : :02/03/03 17:47 ID:Ms2J5csl
- ガンダムは打ちきりだし
エヴァも視聴率低かったし
必ずしもロボットアニメは視聴率=人気や面白さじゃないからな。
その後我らの財布の紐を緩めるためにも
視聴率なんぞ忘れてシッカリとアニヲタにサービスしてホスィ。
今のとこは今期で一番面白いけどね。
- 465 :_:02/03/03 17:51 ID:Gdr4YsP5
- ビバップも地上波版は悲惨だったな・・・。
それでもおもろかったけど。
- 466 :地方人:02/03/03 17:55 ID:aWJo3mzK
- 13話で打切り→WOWOWで26話放送キボン。
- 467 : :02/03/03 18:17 ID:Gz25B5QD
- 4話のOPのナレーション聞いたYO! 大爆笑! 死ぬかとオモタ! わっかりやす〜い!w
1〜3話は無くてもいいなw
- 468 : :02/03/03 18:18 ID:uUK7nmvX
- >466
( ゚д゚)ナルホド!
- 469 : :02/03/03 18:21 ID:gN2F79XV
- 13(最終)話 第XX楽章 「よせあつめの凱歌」
- 470 : :02/03/03 19:07 ID:TDTGK0YI
- >>464
そして一部のガンダムXファンのように打ち切りをステイタス視したりして…
- 471 :ツルガ:02/03/03 19:15 ID:35VLw+T+
- >>463
このアニメは元々テレ東での放送(恐らく深夜)を前提に企画が進んでいた。
しかし、昨年9月のテロ事件があったためテレ東が放送に難色を示し、放送は一旦は白紙に。
その後いろいろあって結局フジで放送することにに落ち着いたが、フジ側も深夜アニメ枠を
増やすつもりはなかったらしく、現在の時間帯に落ち着く。
確かこんな感じじゃなかったっけ? 月曜16:25になった経緯は。
- 472 : :02/03/03 19:29 ID:iVNBJKjq
- TVの時間帯というのは制作サイドの希望通りの時間と曜日でとれない
深夜放送しか枠がとれないのに制作が始まっていて選べないなんていいほうで
へたすりゃ前から余裕をもって制作を始めていても
前番組降板で放送開始が1クール早まって、作画メタメタなんて奴もあったなぁ
ところでビバップが悲惨なのは赤い目薬ネタのせいじゃなかったっけ?
- 473 : :02/03/03 19:30 ID:r/CTrZ6K
- しかしテレ東じゃなくてよかった
地上波でパンツが拝める
- 474 : :02/03/03 19:34 ID:iVNBJKjq
- パンツで済ましちゃヤダ
- 475 :名無し:02/03/03 19:38 ID:rQe5Ca+w
- >>471
て、事はフジに決まってから制作されたって事?
テレ東は絶対下着NGだし。
- 476 :ツルガ:02/03/03 20:13 ID:35VLw+T+
- >475
まあ、そうでしょう。
出来るんならやっちゃえ、と。
- 477 : :02/03/03 20:33 ID:osUIBf7P
- >>471
>>その後いろいろあって
ココが何故?と思うところなのだが…
- 478 :クオン萌え:02/03/03 20:57 ID:lUOtxiHA
- エヴァ+映画「ブルークリスマス」=ラーゼフォン
正解だろ?
まあ、糞アニメが同時多発テロしてる今ではかなりクオリティーが高いアニメだけどね。
正直ビバップ以降久々にハマリそうだよ。
- 479 : :02/03/03 21:07 ID:VGNTiguI
- >>478
もう死ぬほどガイシュツヽ(;´Д`)ノ
- 480 : :02/03/03 21:09 ID:05yoDRkL
- ブルークリスマスもFAQに入れなきゃいけないなぁ。(w
- 481 : :02/03/03 21:18 ID:wASIZ3aq
- 入ってたはずでは?
- 482 : :02/03/03 21:33 ID:9Ldkhlb2
- >>478
>>2
せ め て >>1-10 く ら い 読 ん で か ら
ス レ に 書 き こ め
- 483 :_:02/03/03 21:36 ID:i44dNnFG
- >>482
禿 げ し く 同 意
- 484 : :02/03/03 21:45 ID:XK3lzpom
- 「死ぬほどガイシュツ」って台詞自体が
死ぬほどガイシュツのこの状況。
なんとかならんものか・・・。
- 485 : :02/03/03 21:47 ID:6xtdm/NM
- >>478の自信たっぷりな「正解だろ?」に笑わせていただきました。
- 486 : :02/03/03 21:54 ID:wASIZ3aq
- たぶんモニターの前で興奮しながらカキコしたんだろうなぁ(w
- 487 : :02/03/03 22:03 ID:DXmq0mNe
- 放送がある度にガイシュツカキコが出てくる。
なんとかならんのかのう。
- 488 : :02/03/03 22:11 ID:VbNial4G
- そもそもこの作品自体に既出感がただよってるので
- 489 : :02/03/03 22:11 ID:ZzkhM7Ru
- そこまで頭の回らんヤシが多いのだよ。
- 490 : :02/03/03 22:16 ID:RcsAlILe
- >>487
別にいいんじゃねーの?
新しい奴らが毎回くるんだろうからさ。
その時にその話題したい奴らがすればいいさ。
嫌な人は放置すれば済む事だろ?
- 491 : :02/03/03 22:16 ID:05yoDRkL
- 5レスか10レスごとに、FAQをコピペするか。(w
- 492 : :02/03/03 22:16 ID:8O2IrZWT
- テンプレのFAQも読んでくれないんじゃあ話にならないと思われ。
- 493 : :02/03/03 22:19 ID:8QcYCxVm
- アルジュナやカノンも枠が取れずにたらい回しにされてましたな・・・
前者は結果マシなほうだが、後者は枠どころか放送期間までかなり悲惨・・・
- 494 : :02/03/03 22:22 ID:R1GdHtRS
- >>493
確かに。カノンは時間がコロコロ変わるからラーゼがそう言う状態になると一番困る。
春高バレーの季節だったのをここで知って時間変更がころころあるのかどうかが少しだけ心配になった。
- 495 :名無し戦闘員:02/03/03 22:38 ID:9pNUdRDe
- >>328
>んにゃ、イズブッチが公式サイトで
>>この作品では、ロボットアニメの新しい「スタンダード」を目指します。それは、「普通」という意味ではありません。
>>『ラーゼフォン』では、「神秘的な世界観」をつくり出すことで、ロボットの存在を成立させるよう仕組みました。
オーディアンというヘタレた作品を忘れちゃいないかい?
やはり琉球が舞台の巨神モノ(藁)だったと記憶するが
それとも新しい「スタンダード」とはパクリ方のスタンダードか?
- 496 : :02/03/03 22:40 ID:AFkpvQEU
- オーディアソはヘタレまくってたが
サービスは良かったな
用もないのに脱ぎまくってたし(藁
- 497 : :02/03/03 22:41 ID:Bzby+Zji
- 死ぬほど激しくガイシュツ
- 498 : :02/03/03 23:06 ID:OX2Rvh9m
- 鈴木宗男+映画「パールハーバー」=ラーゼフォン
正解だろ?
- 499 : :02/03/03 23:07 ID:gamsDXYc
- このスレの人間だろうか、ヴァカが軍板に駄スレをたてやがった。
人に迷惑をかけるのはやめろ。
- 500 : :02/03/03 23:07 ID:J0dRQXRb
- 死ぬほど激しくガイシュツ
- 501 : :02/03/03 23:10 ID:AFkpvQEU
- >>499
まあ馬鹿を全部管理するわけにもいかんし。
そっちで適当に斬り捨ててくれ。
- 502 :名無し戦闘員:02/03/03 23:12 ID:9pNUdRDe
- CV:桑島法子の久遠観。
ゆうべのQR「CLUB db」より。
「ほんとに、わかる言葉をほとんど喋らないので(笑)
久遠だけが喋ってたら何がなんだかさっぱりわからないことになってしまいますね。
ほんとに、一人だけ浮いてるキャラというか何というか
ちょっとくらいこう、会話が噛み合ってほしいな(笑)と思う
今日この頃って感じなんですけど。
だからほんとにピンポイントでしか喋らないので、
あと、やっぱりほら、物語の核心に近いキャラクターとかってさ、
ほんとに最後の最後まで引っ張るじゃないですか(笑)」
- 503 : :02/03/03 23:23 ID:hIN+3bYN
- そういえば桑島法子はソーマでも白痴の役だったな…(;´Д`)
- 504 : :02/03/03 23:30 ID:NoTte6z/
- 霧香たんもな・・・
- 505 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/03/03 23:33 ID:Awha3bU8
- ドロレスたんもな・・・
- 506 : :02/03/03 23:40 ID:8QcYCxVm
- ナデシコでも・・(オイ
- 507 :名無し戦闘員:02/03/04 00:19 ID:ySbF6+T2
- 「登校拒否児童」ってことは、メ組タンは消防か?
因みに用語的には
児童=消防
生徒=厨房
学生=工房以上
が正しい
- 508 : :02/03/04 00:30 ID:hE3CNMh2
- >メ組タンは消防か?
児童ポルノ・・・・ ハァハァ(;´Д`)
- 509 : :02/03/04 00:31 ID:hE3CNMh2
- >>507
工房は生徒だろ。
学生が使えるのは、大学だけのはずだぞ。
(専門学校は不可)
- 510 : :02/03/04 00:35 ID:Y3z9zgTz
- 今テレ朝のシングルチャートで「ヘミソフィア」でた!
19位でした
- 511 : :02/03/04 00:36 ID:Smqr7lbm
- >>467
2・3話を見逃した漏れは、4話のナレーションはありがたかった。
トランクにイヅブチ穴があったのは笑えた(5話)。
- 512 : :02/03/04 00:40 ID:1GxQY1VP
- 大学で登校拒否する人なんているんだ。
- 513 : :02/03/04 00:42 ID:IZ4sSmnQ
- >>502
てえことはこの先久遠は殆ど意味不明の詩を
らら?と共に喋り続けるだけ?
今まで綾人が理解できた言葉は
前はダメ、フロントホック関係と
これあげる、ブチ入りトランクの部分だけかあ。
エスペラント語よりも久遠語を理解したい今日このごろ。
- 514 :名無しさん:02/03/04 00:42 ID:wcJrsJaq
- 出社拒否なんて言葉もあるじゃん。
- 515 : :02/03/04 00:48 ID:BzwUrJBa
- >>421
遅レスですが、今月号のメージュによると
中国製なので「チェンシン にがた」が本来の呼称ですが、
TERRAは日本人が多いので「しんせい にがた」の俗称で通ってます。
- 516 : :02/03/04 00:49 ID:hE3CNMh2
- >>512
大学生の登校拒否で昔から有名なのが、5月病。
- 517 : :02/03/04 00:49 ID:y1okrp8E
- 桑島法子は中田譲治とともに話がわからんと話し合ってるそうじゃないか。
一般人が話がわからなくて当然だろうなあ。
- 518 : :02/03/04 00:52 ID:W25X9jpu
- >>515
激しくガイシュツ
- 519 : :02/03/04 00:52 ID:yUUDACfX
- 4話から見始めたんだけど、あのナレーションだけで1〜3話まで分かった気になってていいの?
なんか伏線とか多そうで、この先適当に見てても話についていけるか不安。
- 520 : :02/03/04 01:04 ID:kfECZtHX
- ZZの矢尾と堀内のようですな>517
でも、こっちのコンビの方がそこはかとなく色気がある。
- 521 :名無しさん:02/03/04 01:05 ID:EeGtX7bI
- 低視聴率すぎて途中で終了。
放送するはずだったエピソードは4話のオープニング方式で補完。
こうなると、たしかに斬新だし、低視聴率売り切り番組の最終回の新しいスタンダードになるかもしれない
- 522 : :02/03/04 01:08 ID:XjQ9LyVd
- >>519
多分、大丈夫だと思う。1〜3話は4話のナレだけで十分適応可能だった。あえて言うなら、ママンの登場回のためとして見ても1・2話は存在してた気もする。
- 523 : :02/03/04 01:11 ID:/JVvcN2s
- 出渕は、毎回収録の時にスタジオに入ってるってよ。
で、声優が質問しまくりだって。
坂本真綾がラジオで言ってた。
- 524 :ん:02/03/04 01:12 ID:Pm0p33kv
- 某カスミンの様に
桑島キャラが冒頭に毎回登場。
1通り設定を説明した後
「・・らら?これからどうなっちゃうのかしら〜?」
というのはどうか?
- 525 : :02/03/04 01:14 ID:9eem10rD
- >>521
>低視聴率打ち切り番組の最終回の新しいスタンダード
ヤマトのパクリだ!
- 526 : :02/03/04 01:16 ID:kRNtjROP
- >519
とりあえず、あのナレーションは良く出来ているので分かった気になってOK。
ただし、4話を見ても分かると思うけど、美嶋玲香が尋常の存在ではないことは覚えておく事。
主人公と一緒にプールサイドにいた時、彼女だけ水面に影が映らない荒業も披露してくれました。
あと、主人公や他の友人が美嶋玲香登場時に見せた怪訝な反応から推測するに、
そもそも美嶋玲香なる人物など主人公のクラスには在籍しておらず、
マインドコントロールによって記憶を操り、主人公に近づいたものと思われる。
その目的は謎。MU側の巨魁であるママンですら、彼女の姿を見て驚いていたほどである。
- 527 : :02/03/04 01:19 ID:QKqsdYqV
- >524
想像するだけで萌えますが何か?
- 528 : :02/03/04 01:20 ID:IZ4sSmnQ
- レイカの姿を見て、目ん玉が飛び出そうなほど見開いていたママンの
正面の顔を見てみたい。
目だけのアップシーンだったが、ありゃギネスに載る目玉むき男ほど飛び出してたぞ。
MUのワザなのか?(w
- 529 : :02/03/04 01:35 ID:yUUDACfX
- >>522>>526
レスサンクス。
キャラの名前と顔はまだ一致しないから、
ビデオで復習しとくよ。
- 530 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/03/04 02:40 ID:9lQ+IdK4
- >>528
話ずれるがその時の玲香たんのママンを見下す目がなんとも・・・
早く玲香たんとママンの嫁姑対決を見てみたい・・・
- 531 : :02/03/04 02:48 ID:9eem10rD
- >嫁姑対決
確かにそれはパクリじゃないな。(w
- 532 : :02/03/04 02:50 ID:zU9yGrIU
- でも綾人って気が多い。
出てくるどの女にも気がある的な態度してる。
- 533 : :02/03/04 02:54 ID:IZ4sSmnQ
- はじめにラーが握りつぶしたドーレムは
破損しても全く出血をせず自己修復なんぞしていたが、イカは大出血。
イカはドーレムじゃないのか?
それともドーレムにも無血タイプと生物タイプがあるんだろーか。
- 534 : :02/03/04 03:13 ID:85hjjKNa
- 今更ながらだけど、
本屋のCDコーナーに立ち寄ったら「ヘミソフィア」が大量に売ってたので衝動ゲット!
この辺、新作アニメのCDなんて滅多に売ってないのに珍しいなあ。
(一緒にアクエリアンエイジのCDも売ってたけど)
こういう風に大量に置いてあるのを見ると、売れてるんだな〜って感じる。
既出だけど、ロングバージョンのサビの繰り返しの部分がいいね。
歌詞は繰り返しなんだけど、歌のメロディが途中から変調(って言うの?)して、
ガガーッて盛り上がるのがカコイイ。
- 535 : :02/03/04 03:17 ID:k9MDUw0j
- 第四楽章で、ラーゼフォンを受け取りに来た地球連合のオッサンが、
綾人の引き取り云々の話しで
「東京ジュピターの人間標本ならこちらにも相当数確保している」
と言っていたが、これまでにもジュピターから何人もかっさらって来てるんだろか。
「人間標本」て表現からすると、もう人間扱いされてないって感じもする。
(しかしこのネーミング・・・ほんとウルトラセブン)
もしかして久遠はかっさらわれてきたMU人で、研究のために如月に預けられてるとかね。
- 536 : :02/03/04 03:24 ID:XjQ9LyVd
- >>535
多分、「青い桜」の話からも綾人を最初は監禁状態にしたことからもMU=非人間→捕虜(実験材料)または助ける余地なしなのだと思う。
綾人と久遠たんはハーフで特別な存在なのだと思う。ただ如月にとっては両者とも興味ある実験材料としてしか見ていないのかもしれないが…。
- 537 : :02/03/04 03:25 ID:imMrMMIj
- 既出かもしれんが、血が青いってのは鉄じゃなくて銅だからかな?
イカってのを見てふと思った。(頭足類は青というより透明に近いけど)
- 538 : :02/03/04 03:26 ID:oYcpfpeD
- >>535
綾人の血を検査して、一発でムーフェイズが含まれてると判断しているから、
ムーリアンの研究→つまり捕らえて検査もしくは死体を解剖などして、
身体の構造を知り尽くしている感じだね。
しかし時間ポテンシャルを越えるのが大変みたいな感じだったが、ジュピターの
人間標本となると、これまでにも何度も潜入したんだろうな。
標本なんて言ってるから、当然そいつらは監禁もしくはホルマリン漬け…ぞ〜っ。
- 539 :538:02/03/04 03:30 ID:oYcpfpeD
- >>536
そうだね。
ただ人間標本というから、ムーリアンだけじゃなくジュピター内で生活してきた
普通の人間も含まれていると思う。
たとえ地球人でも標本にしてしまうのなら、ゾッとするなあ、と。
- 540 : :02/03/04 03:30 ID:kfECZtHX
- >537
え〜と、つまりあの青いのは酸化銅……緑青?
毒やんけ!
- 541 : :02/03/04 03:37 ID:XW5+HhxT
- >539
MU人だったら、やつらの標本とかムーリアン標本だよな。
人間標本とは言わんよなあ。
やっぱ地球人がいそうだな>標本。
- 542 : :02/03/04 03:39 ID:imMrMMIj
- >>540
いや、そうじゃなくて・・・。ヘモシアニンとかかなってこと。(イカは暗示)
なんにせよストーリーには一切からまなそうだけど・・・。
- 543 : :02/03/04 03:39 ID:MNNG1tMS
- ムーリアンは経血も青いよ。たぶん。
- 544 : :02/03/04 03:46 ID:IKmIngMG
- 人間標本て、なんとなく聞き流していたが怖い表現だな。
あと、綾人が入れられた部屋は功刀の声紋でしか開けられず、
無理に開けようとすると爆死するようになってる、と遙がわめいていたが、
そこまで用心するような特殊能力がMUにはあるんだろうか、とおもたよ。
ママンは飛んでいただけだったが。
人間(地球人)と同じような能力だったら、爆死をしかける監禁部屋じゃなくても
いいだろうに。MUはどんな超能力持ってるんだろ。
- 545 :むーりゃん:02/03/04 03:57 ID:24X8IK/w
- 綾とを野に放つと人間のおんながみんな綾ととどっぐふぁいとをはじめて危険きけん
- 546 : :02/03/04 04:04 ID:S6BqX2qQ
- >>543
んーな事は誰も聞いとらん(w
- 547 :フジサイトより:02/03/04 04:09 ID:FmWN3igN
- 西暦2012年、突如東京上空に現れた謎の侵入者。
人類の呼びかけにも応じず、その目的は一切不明だった。
人類が攻撃するやMUは反応し、ドーレムと呼ばれる超兵器群を投入して、
世界中の軍隊に壊滅的打撃を与えてしまった。
これを読む限り、MU人の乗り物が浮かんでいたら、人間が
「こいつら呼びかけに答えもしやがらねえ。敵だ。敵にちげえねえ」と先に攻撃した様子。
ガイシュツのウルトラシリーズにも確かそういう話があった。
もしかしたら戦闘する意志なんかMUには無かったのかもしれない。
ただ地球に埋まってる遺跡調査がしたかっただけとか。
- 548 : :02/03/04 04:17 ID:M/HIYsXQ
- >>544
>MUはどんな超能力持ってるんだろ。
データ不足でよく解らんから怯えているのでは?>司令
実際は能力に個人差が激しくて人間と大差ない奴もいるのかも。
- 549 : :02/03/04 04:22 ID:M/HIYsXQ
- >>547
最後はMUと和平が成立して皆で拍手して終わりとか・・・
それはないと信じたい。
- 550 : :02/03/04 04:27 ID:M/HIYsXQ
- 人間標本のイメージ資料にどうぞ。
http://www7.ocn.ne.jp/~karada/page005.html
- 551 : :02/03/04 04:28 ID:XjQ9LyVd
- >>549
それは無いとは思うが・・・。後有り得るのはTERRA側と東京ジュピター側でもそれぞれの派閥?らしきものが互いにくっ付いて新展開を見せるとか…。TERRA側も何処か分からない連中が多いし、ありえそうな気もするが…。
- 552 : :02/03/04 05:05 ID:7g6cfIgP
- >>540
あんたの血管には鉄サビが流れているのかと小一時間(後略)
↓「鉄」と「銅」のところを読むべし。
ttp://www.dojindo.co.jp/glocal/stndrd.value/ta.html
- 553 : :02/03/04 05:18 ID:ESAqtvIp
- 今日はキムの両親がドーレムに殺された話がからむので、
どういうふうに2012にMUが襲来したのか、どう地球側と闘ったのか語られるかも。
てか、いーかげんちゃんと語ってくれ。
あとOPは今日はどっちだろうか(これからOPか解説なのか毎回気になりそうじゃ)
- 554 : :02/03/04 05:28 ID:uV1x8e2u
- >人間標本
巨大水槽の中でLCL浸けになってます
「ただの容れ物なの。だから壊すの、憎いから」
- 555 : :02/03/04 05:35 ID:p2nzBdnK
- >>554
でも物語終盤で人間標本がホントに巨大水槽に入ってたら脱力(;´Д`)
- 556 : :02/03/04 05:57 ID:gKLH+d6y
- 久遠の容れ物がいっぱい浮いているのか(w
でもなんかありそうで怖い。
- 557 : :02/03/04 06:10 ID:cmQ+BWYI
- >>540
緑青に毒性はないそうです。
http://www.google.com/search?q=%97%CE%90%C2+%93%C5%90%AB&hl=ja&lr=
- 558 : :02/03/04 06:20 ID:tWNlFMLm
- >>544
>>MUはどんな超能力持ってるんだろ。
きっとウルトラセブンのどこかにまんま元ネタがあるのだろう(w
- 559 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/03/04 06:44 ID:9lQ+IdK4
- >>547
なんかアルジェントソーマもそんな感じだったな・・・
- 560 : :02/03/04 07:19 ID:imMrMMIj
- >>547
まほろもそんなだったな。最近、自省的にニンゲンを語るパターン多いね。
表面的にでも面白ければ教訓めいた部分はどうでもいいけど。
- 561 : :02/03/04 08:26 ID:avSUQghd
- >>532
男としてシゼーン
とりあえず1匹釣る(人によっては釣った後も)まで
手広く網を張ります
- 562 :久遠燃え:02/03/04 08:57 ID:l3ESdx8z
- 今日もやっぱり、久遠燃えっ!
私は、バイト休めないので、泣く泣くヴィデオでラーゼ見てるのですが、
ラーゼの為にバイトや仕事を休んでる人っていますか?
まあ、私がリアルタイムでラーゼみても視聴率に微塵も変化を与えないのですけど。
>>556
その水槽を壊すのは、エルフィ?! というか、そんな光景、見たくないです。
- 563 : :02/03/04 09:34 ID:wIPcOmdq
- なんかDVD欲しくなってきたな
でも一本いくらなんだろ
2話収録6000円とかいう凶悪な価格設定じゃ買う気失せるな
- 564 : :02/03/04 10:08 ID:cRVuToB3
- 漏れもこのままいくと買ってしまいそう…。
とりあえず2巻ぐらいまでのクォリティは
保証されてるわけだし。
- 565 : :02/03/04 10:30 ID:ckf5XusY
- 確かに二話収録で6千円は割高な気がする。3話+特典映像あたりで6千円ならわかるが。
- 566 : :02/03/04 10:45 ID:cRVuToB3
- でもまだ発売日も値段も未定でしょ。
そういやフィギュア17は1話で5800円だった…。
50分ぐらいあるけど(;´Д`)
- 567 :徹夜明け:02/03/04 10:54 ID:69218rdz
- >>562
漏れはSEだけどわざわざ夜間処理のシフトにして
今帰ってきたところ。
初めての実況参加だYO!!
徹夜明けハイ状態で(*´Д`)ハァハァ …
- 568 :久遠燃え:02/03/04 11:02 ID:e7CrkJtG
- ウラヤマスィ>>567
実況参加してみたいと思ってみたり。
DVDは、3話×8巻+2話1巻の計9巻。
無理かな。
- 569 : :02/03/04 11:06 ID:q5i4cOFo
- 1巻は値段下げて1〜2話だと思う。
- 570 :_:02/03/04 11:09 ID:AmsWBrdG
- でも、DVDでクオリティ重視でいけば2羽ずつになる可能性は高いとオモワレ
フルパニも2羽ずつだったような気がするYO
- 571 :_:02/03/04 11:24 ID:kyiZDVuu
- 作画品質落とすぐらいなら一週でも二週でも延期して良し!
テレ東WOWOWの腐れ半端仕事アニメを嘲笑うクオリティで伝説を築くべし!!
- 572 : :02/03/04 11:25 ID:w4/LK77D
- DVDの値段の前にうち切りがヒジョーに心配ヽ(;´Д`)ノ
- 573 : :02/03/04 12:10 ID:XiTIOhgX
- >>571
うむ。正直ストーリーはデュアルみたいなんでもいいぞ。
適当に戦闘して適当に謎解きして、あとは雌キャラとひたすら乳繰り合え、綾人。
それを他に有無を言わせぬクオリティで描くのだ!
- 574 : :02/03/04 12:14 ID:0HU8HTW6
- それはつまりFF映画のようになるということですかな?
- 575 :無知無知不倫卵責め:02/03/04 13:15 ID:eEVCIgBx
- 本日も久遠タンの太股でハァハァ出来るのですね?
- 576 : :02/03/04 13:31 ID:W59gw3uv
- >>567
始まる頃に寝ちゃわないようにね。(w
- 577 : :02/03/04 13:33 ID:OR8pPuF0
- もうズボン脱ぎました。
パンツは寒いから10分前まで履いてます。
- 578 : :02/03/04 14:08 ID:0UOqndTS
- . -‐- .
__ 〃 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
; Vレリ、" (フ/ ; ラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ですぅ〜
: l´ヾF'Fl :
;. 〉、_,ノ,ノ : (ブルブルガタガタ…)
. /ゝ/´, ヽヽ .
: く/l |_ノト‐'⌒),) :
 ̄  ̄ ̄
- 579 : :02/03/04 14:36 ID:eo6gVjA1
- これツマンネーよ!
タブロイドの再放送のがマシ。
- 580 : :02/03/04 14:58 ID:yWoMPiXQ
- >>579
タブロイドが面白すぎなんだよ!
- 581 : :02/03/04 15:08 ID:XiTIOhgX
- ミカドロイド>タブロイド>スクライド
- 582 : :02/03/04 15:18 ID:wlVj9yg7
- ラーゼフォン実況スレッド 第6楽章
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1015209961
立ったみたい
- 583 :_:02/03/04 15:18 ID:dw8PO8B6
- >>573
漫画版がそんな話だ。
- 584 : :02/03/04 15:23 ID:XiTIOhgX
- 漫画版は絵がダメ
- 585 : :02/03/04 15:26 ID:iflhAlo0
- >>577
>>578はパンツ脱いてる?(;´Д`)ハァハァ
- 586 : :02/03/04 15:54 ID:NZjWbfQR
- 公式サイト更新
第7楽章〜第11楽章のあらすじを紹介
- 587 : :02/03/04 15:57 ID:NZjWbfQR
- About Rahxephon ・キャラクター紹介を追加
Goods・DVD&ビデオ「ラーゼフォン 1」、
「ラーゼフォン a prelude 〜前奏曲〜」を紹介も
- 588 : :02/03/04 16:05 ID:0uCL0pKM
- >>523
ガンダムWを思い出す。
- 589 : :02/03/04 16:21 ID:bUB6zuGS
- ラーゼフォンは4時26分からだよね?
- 590 : :02/03/04 16:24 ID:oYdkFeiX
- そう
- 591 : :02/03/04 16:26 ID:/6825+J5
- 第11楽章
虚邪回路
東京湾沖でドーレムの歌声を受けたラーゼフォンは、活動停止に追い込まれてしまう。
気がつくと、綾人は吉祥寺の雑踏の中にいた。東京に戻ったのか…。
だが、浩子と守に再会した綾人は、ひどい違和感を感じて街の中を逃げまどう。
いるはずのない遙とジャズ・カフェで会話をしても、神名家で母と食事をしても、
綾人は壊れた感覚から逃れられない。ドーレムの心理攻撃なのか…そのとき、
外部からの連絡が意外な方法で入ってきた。
この作品はマトリックスのパクリですか?
- 592 : :02/03/04 16:28 ID:O3wDmZkV
- >>591
最後一行だけガイシュツ。
- 593 : :02/03/04 16:30 ID:bUB6zuGS
- 五稜郭がでてきたんですがあれなんですか?
- 594 : :02/03/04 16:32 ID:W59gw3uv
- 新説を1つ。
綾人と恵の船のシーン
↑
さびしんぼうのパクリだ!
- 595 : :02/03/04 16:34 ID:XiTIOhgX
- きょじゃかいろ?読みづらいな
それとも一文字目はホロウと読むのか
- 596 :_:02/03/04 16:36 ID:o8kqMfVR
- エビフライはどうやって手に入れるのだろう?
- 597 :_:02/03/04 16:38 ID:b2MXJf6n
- 地方差別反対ー!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
- 598 :名無しさん:02/03/04 16:39 ID:H8u4qz7b
- ZZを思い浮かべた
- 599 : :02/03/04 16:42 ID:W59gw3uv
- 画がいいのが売りなんだから、肝心なところでの作画の手抜きは頂けないなぁ。
キムのシャワーシーン
- 600 : :02/03/04 16:47 ID:7kdBIQJ8
- エヴァ+マトリックス+ライディーンでしょうね。
- 601 :らー:02/03/04 16:47 ID:2wIC9Aaq
- どこかでみたような展開が…。
地面にずぶずぶ。
- 602 : :02/03/04 16:48 ID:LR0LL5rH
- 今日のはおもいっきりエヴァっぽいなー
- 603 : :02/03/04 16:49 ID:W59gw3uv
- しかし、今回は擁護派もかばいきれないだろう。>エヴァのパクリ(w
- 604 : :02/03/04 16:49 ID:twh93Zqe
- 今週はおもろなかったな
- 605 : :02/03/04 16:50 ID:DoJnHY89
- 全然面白くない
もっと派手に戦えよ
- 606 : :02/03/04 16:51 ID:Sv2aFWZf
- 今日は一段とエヴァ色が…
- 607 :ななしさん:02/03/04 16:52 ID:bgON9gK/
- 海とかょぅι゛ょとかはイイとして(w
個々のカットはいいんだけどなぁ・・・・何でこんなにブツ切り感があるんだろ>戦闘シーン
- 608 : :02/03/04 16:52 ID:8PYMwXJR
- 死に至る病
- 609 : :02/03/04 16:52 ID:7FZvOOuC
- 今日はじめて見たが全くついていけん・・・
- 610 :最悪だ:02/03/04 16:53 ID:c/5/p0X9
- 駄目だ…今週ばかりは擁護できない
エヴァのパクリ云々はギャグとしても
それ以外の部分に魅力がまったく感じられなかった。
これが続くようなら本当に視聴中止を考える。
- 611 : :02/03/04 16:53 ID:+wmQdAr6
- 主人公が何で乗って戦ったのか理由サパーリだったが
絵は相変わらず良かったな〜。
- 612 : :02/03/04 16:53 ID:L1L12arw
- あれ? 今回の話、前に見たことある気がするよ?
何かの再放送?
- 613 : :02/03/04 16:53 ID:QFwkplEO
- 仕方ないんだろうがやはり使途襲来って感じだよな。
これからはずっとこんな感じか・・・
- 614 : :02/03/04 16:53 ID:jVnjPDx7
- リメイクですか?
- 615 :_:02/03/04 16:54 ID:Ucx/cf8n
- 今回はあんまし面白くなかったな。
つうか、綾人くんの本名はしん・・・ゲフンゲフン
- 616 : :02/03/04 16:54 ID:6QKviFeC
- 明らかに狙ってやっているでしょ、今更エヴァうんぬん騒ぐ事も無いと今日で分かった(w
- 617 :超夢銀河王:02/03/04 16:54 ID:JZ0xXa44
- まあ、15話近くかけて辿り着いたところに6話で追いついたと思えば。
- 618 :_:02/03/04 16:54 ID:o8kqMfVR
- 今回の敵はポコチンですが何か?
- 619 : :02/03/04 16:54 ID:W59gw3uv
- >>607
>何でこんなにブツ切り感があるんだろ>戦闘シーン
パッチワーク・パクリアニメだから。(w
しかし、らーぜは空飛べるのか。
なんかカコワルイYO。
- 620 : :02/03/04 16:54 ID:A2mWg0e+
- くそつまらないくそつまらない
まじつまらんなにをつくりたいんだ(;´Д`A ```
- 621 : :02/03/04 16:54 ID:L1L12arw
- あっさり乗れちゃうのな。
- 622 :週間そうなんだ:02/03/04 16:54 ID:lOF71KxV
- 家弓の声を聴くと
無条件に世界不思議発見。
- 623 : :02/03/04 16:54 ID:7pjbtMXO
- いいじゃんいいじゃん、小夜子たんと久遠たんと恵たんがいれば。
- 624 :超夢銀河王:02/03/04 16:55 ID:JZ0xXa44
- >615
トウジ、トウジって言ってたけど、誰のこと?
- 625 :_:02/03/04 16:55 ID:Ucx/cf8n
- >>611
同意。綾人きゅんの心境の変化がたった一言でしか説明されていないのが悲しい。
- 626 : :02/03/04 16:55 ID:RTwwflWW
- この番組がエヴァのパクリでないという要素はすべて排除した!
- 627 :ななしさん:02/03/04 16:55 ID:bgON9gK/
- >611
個々の絵は(・∀・)イイ!んだけどさぁ・・・・
繋げ方が本当にダメダメだよなぁ。
やっぱこれって監督に行き着くものなのかなぁ。
- 628 : :02/03/04 16:55 ID:/6825+J5
- なぜつまらないかというと主人公ロボがつまらんからだな。
戦闘機の方が燃えるのは問題があるぞ。
- 629 : :02/03/04 16:55 ID:I/oFp6je
- >>617
やっぱり3倍速エ○ァ?
- 630 : :02/03/04 16:55 ID:2/V20ZWS
- >>609
1話から欠かさず観てますが
今日の話は全くついていけません・・・・
ワケワカラン
- 631 :いや〜ん:02/03/04 16:55 ID:pzhVBfz4
- でっけえコケシ
それも三点責め!
な、中で鳴くぅう〜〜んっ!
- 632 : :02/03/04 16:56 ID:+wmQdAr6
- 録画してたの見返してないからわからんけど
ラーゼフォン地面から這い出した時顔変わってた?
フェイスオープン!!とか…
- 633 : :02/03/04 16:56 ID:Sv2aFWZf
- しっかしキムの過去もありがちすぎて萎えるの〜。
- 634 :ななしさん:02/03/04 16:56 ID:bgON9gK/
- >628
いや、今週は戦車カッチョエー
- 635 : :02/03/04 16:56 ID:qdkI3YqR
- 内海賢二
中田譲治
家弓家正
堀勝之祐
キャストが濃いな……
- 636 : :02/03/04 16:56 ID:XjQ9LyVd
- 次のムーは分離タイプです
エルフィとラーゼフォンの二点同時攻撃
- 637 : :02/03/04 16:56 ID:CndUgfDm
- 親父声優陣豪華だなぁ
内海賢二、家弓家正、堀勝之祐…
絵に回せる金がないはずだ(苦笑
- 638 :_:02/03/04 16:56 ID:Ucx/cf8n
- しっかし今日の久遠たんは一段と強いデムパを発していたな(w
- 639 : :02/03/04 16:57 ID:VFTR2LYA
- とりあえず大人な小夜子たんで(*´Д`)ハァハァ しましたが何か?
- 640 : :02/03/04 16:57 ID:W59gw3uv
- >>624
もちろん、鈴原トウ(以下略)
>>609
あらかじめエヴァで予習しておきましょう。
- 641 : :02/03/04 16:57 ID:2/V20ZWS
- >>634
何もしないで沈んだだけやん
- 642 : :02/03/04 16:57 ID:c/5/p0X9
- あのチョン女はエヴァのパクリをやらせるためだけに出てきた感じだなー
主人公が乗って戦う決意をしたというか、それ以前に
なんで戦いたくないとダダをこねたのかサパーリ。
碇シンジみたいな鬱少年ってわけでもないのに…
あとぼっちゃん司令官がドキュンすぎ。
- 643 : :02/03/04 16:57 ID:+wmQdAr6
- >>637
絵にかなり金かかってると思うけど…
- 644 : :02/03/04 16:57 ID:+kPj0gb4
- 一言でいうと、昔親が事故に巻き込まれた敵が主人公倒して
チョンが吹っ切れましたという話でした
- 645 : :02/03/04 16:57 ID:dBe0UrU5
- >>632
ガイキングの再来ですか?
- 646 : :02/03/04 16:57 ID:f3JLYO8o
- テンポ悪いなあ。
まあ、このアニメの平均的な回、という印象かな。
- 647 : :02/03/04 16:58 ID:28KNnW5c
- しかしここまであからさまだと「エヴァのパクリだ」とか突っ込むのが
バカらしくなるな。
- 648 :_:02/03/04 16:58 ID:Ucx/cf8n
- >>642
そうか?漏れはあの司令官は綾人きゅんよりもずっと好きだな。
- 649 : :02/03/04 16:58 ID:DO5hG4BW
- さて・・口直しにエヴァの十六話でも観るか・・
- 650 : :02/03/04 16:58 ID:W59gw3uv
- >>642
おお、そうだったのか。
つまり、チョン女はパクリの象徴ということだね。(w
- 651 : :02/03/04 16:58 ID:L1L12arw
- コラ!
僕らの松山市で戦うなYO!
- 652 : :02/03/04 16:58 ID:GM/w9vAO
- 話の展開やキャラの掘り下げはともかく、場合によってはエヴァより
力のある絵で見せているような感じがする。
が、出てくるカットの一つ一つが尽くエヴァを連想させるところから
このアニメはエヴァを超える事は出来ないと思った。
カットを色々取り上げて検証したい。とにかく今日は酷い。
面白いんだが、エヴァ連想させまくりで普通に面白いと思う感覚で見れない。
せっかく力のあるアニメなのに・・・。魅力のあるキャラが多いのに
「二番煎じ」「パロディ」のレッテルから逃げられないのは非常に勿体無い。
- 653 :週間そうなんだ:02/03/04 16:58 ID:lOF71KxV
- タカチホたんの堪忍袋はいつまで持つか?
- 654 : :02/03/04 16:59 ID:W4s44CDD
- 何かに似てるとかは気にしないんだが
今週はつまらなかった。
- 655 : :02/03/04 16:59 ID:+wmQdAr6
- あのアオイ似の副官は基地中の
女性職員を食いまくってるのかい(;´Д`)
- 656 :ななしさん:02/03/04 16:59 ID:bgON9gK/
- >653
CX制作担当の堪忍袋を心配した方がいい・・・と今週本気で思った。
- 657 :超夢銀河王:02/03/04 16:59 ID:JZ0xXa44
- >648
なんか可愛い顔して……のパターンだけど、あそこまで小気味よく
策士してくれるといい感じ。
しかも女性陣の乗りこなしも上手いし……。
- 658 : :02/03/04 16:59 ID:jVnjPDx7
- >>653
その前に、フジテレビの堪忍袋が…
- 659 : :02/03/04 16:59 ID:4suyRoIX
- 初めてみたがこんなに恥ずかしくていたたまれないアニメは初めてだ。
正視できなかったよ。
パクりっていわれてるだろうスタッフを思うとね。
- 660 : :02/03/04 16:59 ID:twh93Zqe
- 俺はあの司令官ダメだなー。
蹴りいれたくなっちゃう
- 661 : :02/03/04 16:59 ID:NXUcxphk
- もうだめ
- 662 : :02/03/04 16:59 ID:VFTR2LYA
- 小夜子たんがいるだけで視聴続行ですが何か?
- 663 : :02/03/04 17:00 ID:oYdkFeiX
- 堀勝之祐さんが出てただけでも、見る価値があった。
- 664 : :02/03/04 17:00 ID:jVnjPDx7
- >>656
ケコーンですか?
- 665 :_:02/03/04 17:00 ID:Ucx/cf8n
- なんか、今回の話の目玉ってなんだったんだろう。
綾人きゅんが初号・・いや、らーぜぽんに乗る気になったということだけかなぁ。
キムたんの存在価値もいまいち分からないし、どれも中途半端な印象を受けた。
- 666 :a:02/03/04 17:00 ID:v8Nf1Kd2
- さっきテレビつけたらカミーユみたいなのが出てるから
Zガンダムのリメイクかと思ったら新しく始まったアニメだったのね。
ストーリーがエヴァにそっくりだし全然真新しく感じられん。
ガンダムとエヴァを知らない人が見たら面白く見えるんだろうね。
- 667 : :02/03/04 17:00 ID:iln3Cyjc
- まあ清水の舞台から飛び降りる気持ちで最高に良く評価すると、
「正統派ポスト・エヴァ」といったところですな。
- 668 :な:02/03/04 17:00 ID:fj2gxZ8r
- あの亀頭使徒、1話に出てたよね?ね?
- 669 : :02/03/04 17:01 ID:cY/OUDwF
- ブ チ に 踊 ら さ れ て ま す
- 670 : :02/03/04 17:01 ID:Sv2aFWZf
- あの副司令官は女もいけるが男もいける口だと思う。
おっさんに掘られてるのが似合うぞ。
- 671 : :02/03/04 17:01 ID:+kPj0gb4
- パクるんならオリジナルを超えないとだめだよ。スタッフさー
- 672 : :02/03/04 17:01 ID:+wmQdAr6
- パクリとか気にせんでみてれば
それなりに面白かったと思うがなあ…。
- 673 :ななしさん:02/03/04 17:01 ID:bgON9gK/
- >664
マジな話、心中では視聴者全員ケコーンでしょ(苦笑
- 674 : :02/03/04 17:01 ID:f3JLYO8o
- >>632
目(瞳を覆うまぶた状の赤いガラス)と口が開いてたと思う。
>>647
つか、エヴァのパロディを探して楽しむアニメです。
- 675 : :02/03/04 17:01 ID:VFTR2LYA
- >>665
大人な小夜子たんと
風呂上りのホタルたん
- 676 : :02/03/04 17:01 ID:hGZJiRCv
- ・・・ママンは何時見せ場が訪れますか?(泣
- 677 :_:02/03/04 17:01 ID:Ucx/cf8n
- で、玲香たんはまだですか?
- 678 : :02/03/04 17:02 ID:I/oFp6je
- >>666
そ う か ! こ れ は Zエヴァ な ん だ !!
- 679 : :02/03/04 17:02 ID:iln3Cyjc
- >>672
躊躇しながら同意
- 680 : :02/03/04 17:02 ID:niT+vR1R
- 実況は流れが早かったよ
- 681 : :02/03/04 17:02 ID:wlVj9yg7
- >>666
>>2を見れ
- 682 :;:02/03/04 17:02 ID:5Hf+IGHW
- はやくもビデオ、DVDが5月に発売…
これで打ち切りは免れたな。
- 683 :な:02/03/04 17:03 ID:fj2gxZ8r
- あの亀頭使徒スンゴイ立派だよね!?あこがれるよね〜
- 684 : :02/03/04 17:03 ID:VFTR2LYA
- >>676,677
あと何話かは主要キャラフカーツまでの
繋ぎということで…
- 685 : :02/03/04 17:03 ID:+kPj0gb4
- 最近のアニメでは面白い方だとは思うが
エヴァは超えられんだろうな
- 686 : :02/03/04 17:03 ID:wlVj9yg7
- >>683
劇同
- 687 : :02/03/04 17:03 ID:QFwkplEO
- あれでパクリと気にするなって方が無理だろ・・・
スタッフはもう開き直ってるな、
エヴァみたいなの作れって言われたんだろうから仕方ないんだよ(藁
- 688 : ◆iceEC0Ko :02/03/04 17:03 ID:zVNDgzC+
- >>652
尽く同意。
返す返すも残念だ。
- 689 : :02/03/04 17:04 ID:Sv2aFWZf
- 戦闘シーンなんかよりウハウハな居候生活をもっと見たいんだが…。
- 690 : :02/03/04 17:04 ID:XOSGH8fF
- おもしろかったですよ
というかこれしか見てないのでほかがどのくらいおもしろいかわからん
- 691 : :02/03/04 17:04 ID:wlVj9yg7
- 俺はEVAより全然好きなんだけど・・・
- 692 : :02/03/04 17:04 ID:dBe0UrU5
- ある意味伝説になりそうなんで打ち切りは勘弁して欲しい
- 693 : :02/03/04 17:04 ID:VFTR2LYA
- 再来週の小夜子たんメーン話に期待しようYO!!
- 694 : :02/03/04 17:04 ID:2/V20ZWS
- なんかさー・・・
典型的雰囲気アニメになってる気がするんだが・・・
「エビフライは醤油」→なんか(・∀・)イイ!!
「キムたん、副官にキス」→なんか(・∀・)イイ!!
・何故か電車でキムの前に座ってる久遠たん
・何故か知らないがらぜPONに乗る気になった綾人クン
・何故かディラックの海に沈むオーストラリアと函館
・何故か玲香たんが現れてなんとなくディラックの海から脱出
わたしは一体どう判断すべきなんでしょうか?
- 695 : :02/03/04 17:05 ID:+kPj0gb4
- この作品は、エヴァなんて俺らでも作れると豪語したスタッフの実演作品です。
意図的にやってるんで似るに決まってます。
- 696 :_:02/03/04 17:04 ID:Ucx/cf8n
- っていうかさ、そもそも綾人の台詞自体不自然だよ〜。
「うわぁ〜、こんなに人が死んだんだぁ〜、これってすごくない?」
・・・あなたは厨房ですか?
- 697 : :02/03/04 17:05 ID:W59gw3uv
- だいたい、ラーゼフォンのシステムというか操縦法ってわかっていたの?
なんか、いきなりプラグスーツ着てエントリープラグに乗り込むっつうのは
違和感全開なんだけど。
それとも、前回と今回の間に訓練してたのかしら。
綾人「目標をセンターに入れて、スイッチ・・・・」
- 698 : :02/03/04 17:05 ID:lOB+eQdU
- 最後のシーンで、女性が折ってたものはなんですか。
- 699 : :02/03/04 17:05 ID:ddY5eKWx
- 逆に漏れはエヴァみたいになったらかなり嫌なんだけど。
最後は手が回らなくなって適当かましてお茶を濁し
あげくに勘違いした監督が教祖面するようになったりして(藁
- 700 :な:02/03/04 17:05 ID:fj2gxZ8r
- スタッフえらいと思うよ、俺は、
大人のチンポコをこの時間に
- 701 :うおーん:02/03/04 17:06 ID:NUD9gYPq
- むにゃーーーーーヽ(;´Д`)ノ
綾人、アンタはなんではりきって「よぉぉし!!」などとはりきって
ラーに乗って闘ってるんだ????
ママンのことは微塵も考えないのか?!
僕だけ乗れるから、という理由でアッサリ戦闘員になって何も疑問はないのか?
本当にどういう育ち方をすれば(×10000)
うおーん、今までエヴァパクリも楽しんでみていたのに、今日ので
脚本家においおいおいおいおいと小一時間(略)
- 702 : :02/03/04 17:06 ID:hkfpf9bI
- 今回の放送でやっと理解した。
このアニメはエヴァの「パクリ」ではなく、「リメイク」なんだね。
しかし今回の敵、なんつーデザイン…
あからさまに三所責めバイブじゃん。
まさか、夏コミ用?
- 703 : :02/03/04 17:06 ID:+wmQdAr6
- >>696
それは意図的なものだと思うな。
前々回ぐらいに「どうやればこんな人間が育つのか」みたいなことを
司令官が言って馬鹿にしてたけど
厨房が大人になってく過程を書きたいんじゃないかと。
その割にはセリフが足りない気はしてるんだけど。
- 704 : :02/03/04 17:06 ID:wlVj9yg7
- 最初は意図的にパロっといて後半になにかしでかしてくれるのだろうと
期待してます
- 705 : :02/03/04 17:07 ID:DjW4fhRi
- なんで薄い色を多用するんだ。
あれのせいで画面全体が安っぽくみえる。
山田氏の画風に合わせたのかしらんがデジタル彩色であれはどうかと。
- 706 : :02/03/04 17:07 ID:CndUgfDm
- >>698
ドーレムの声が入ったメモリスティックでしょ?
- 707 : :02/03/04 17:07 ID:f3JLYO8o
- 先週、先々週はエヴァネタ台詞のパロディで笑えたけれど、
今回はいまいちかな。
台詞は笑えるからいいとして、戦闘シーンはパロディよりも、何か斬新なものか、
もっとマイナーネタから拾って欲しいな。
- 708 : :02/03/04 17:07 ID:XOSGH8fF
- おもしろいけど、進み方がおかしいね
- 709 :_:02/03/04 17:07 ID:PgrLSJpj
- あのデザイン好きだなー。夢の中の世界って感じで
あれデザインした人は凄いと思う。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:07 ID:whbhf3Z2
- もっさり感………120%
EVA度……………85%
バスター度………50%
スパロボ参戦期待度…1%
- 711 :ななしさん:02/03/04 17:08 ID:bgON9gK/
- >701
こーして見ると、真っ当に評価できるのって榎戸脚本の回だけだよなぁ。
後全話、榎戸脚本にできんかね?マジで
- 712 :な:02/03/04 17:08 ID:fj2gxZ8r
- アダルトティンコが「ア〜〜〜〜〜〜!!」って言うんだもん。
新鮮だ。こんなの見たことないよ。
- 713 :;:02/03/04 17:08 ID:5Hf+IGHW
- バイブを敵にするとは…
- 714 : :02/03/04 17:08 ID:GM/w9vAO
- お上が「それとなくエヴァっぽいものを考えてよ」って言った事にブチ切れて
「また俺に志の低いエヴァのパクリをつくらせるのか!じゃあやってやろう!ほら!
これがおまえらの大好きなエヴァっぽいアニメだろ!!ケケケ!」って言う
おとな気無い本音を感じられる。
・・・なんてな。そんな半端な気持ちでは造っていないだろうが。
- 715 :ドッグファイトねーちゃんのファン:02/03/04 17:09 ID:uVI9+lpa
- ドッグファイトねーちゃんをもっと出せゴルァ!!(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 716 : :02/03/04 17:09 ID:2/V20ZWS
- >>703
セリフだけじゃない。描写が圧倒的に足りない。
ぜーーーんぶふっ飛ばして視聴者が勝手に補完しないと成立しない。
出渕、あなたはデビット・リンチのつもりですか?
- 717 :_:02/03/04 17:09 ID:eIF/WuIg
- >>698
妊娠検査器です。
- 718 : :02/03/04 17:09 ID:R8p+6AYo
- >709
ラゼポンやドーレムのデザインは俺も好きだよヽ(´ー`)ノ
久遠たんのほうがもっと好きだが。
- 719 : :02/03/04 17:09 ID:7pjbtMXO
- ラーゼフォンのまたの下で三点責めバイブが歌ってたシーンは完璧にギャグにしか見えなかった。
間も完璧だった。
- 720 :_:02/03/04 17:09 ID:QXWbVHkU
- 俺はけっこう楽しかったけどな。
戦車が沈み込むシーンが良かった。
- 721 : :02/03/04 17:10 ID:A2mWg0e+
- エヴァを超えるとかどうとか
もうこれはそういうレベルじゃないだろ…
ここまで情けないアニメをあれだけのスタッフ使って
ブチなんぞに監督やらせるなよ(;´Д`A ```
- 722 : :02/03/04 17:10 ID:W59gw3uv
- そのうえ、バイブの口が南極1号だからなぁ。(w
- 723 : :02/03/04 17:10 ID:Sv2aFWZf
- 主人公の心の葛藤はCutされたみたいだね、まあええことよ。
- 724 : :02/03/04 17:10 ID:VFTR2LYA
- >>715
同意だゴルァ!!
でもそれ以上に小夜子たんを出せやゴルァ!!
大人な小夜子たん…(*´Д`)ハァハァ
- 725 : :02/03/04 17:10 ID:3tCBbSN6
- >>711
むしろ庵野に脚本書いてもらいたい
- 726 : :02/03/04 17:10 ID:i+3t6apB
- >>718
激禿道
- 727 : :02/03/04 17:11 ID:XjQ9LyVd
- 美嶋 玲香→ラーゼの意識体→シンジの母
キムの過去→アスカの過去
- 728 : :02/03/04 17:11 ID:oYdkFeiX
- >>698
「不正入手」した音紋が入った、メモリースティックでしょ。
- 729 : :02/03/04 17:11 ID:2/V20ZWS
- アトランティス=ナディアのパクリよりはまし。
これはキャラの絵は俺はそんなにいやじゃないけどアトランテイスの
絵は嫌い、つーかバタ臭いからイヤ。
- 730 : :02/03/04 17:11 ID:+kPj0gb4
- 今日でよかったのは戦車だけ
- 731 : :02/03/04 17:11 ID:jDNwsk2g
- 今日見てみたけど、つまんねーアニメ、
最近のアニメも落ちたもんだな・・・
正直、機動戦士のんちゃんの方が格段に面白いw
- 732 :な:02/03/04 17:11 ID:fj2gxZ8r
- アダルトチン号出したから今度は
アダルトマンゴ゙出して!関係者の人、おねがい!
大人のだよ、スジじゃだめだからね。
- 733 :698:02/03/04 17:11 ID:lOB+eQdU
- >706
教えてくれてありがとう。
- 734 :_:02/03/04 17:12 ID:PgrLSJpj
- 主題歌が日本語オンリーなのはいいけどな。
これで欧米で放送されても恥かかねえぞ
- 735 : :02/03/04 17:12 ID:NUD9gYPq
- バイブ、自分からラーに突進してぶっこわれ。
カミカゼバイブ?
なんじゃそりゃああああああああああああヽ(`Д´)ノウワァァァン!
- 736 : :02/03/04 17:12 ID:Sv2aFWZf
- 敵の弱点とか急所ってどこなんだ?
何か適当に殴ってあとはボガーンって破壊されてたけど…よう分からん。
- 737 :超夢銀河王:02/03/04 17:12 ID:JZ0xXa44
- >714
「ラピュタを作れ」と言われてナディアを作った当時のガイナスタッフ?
- 738 : :02/03/04 17:12 ID:rXvLvVND
- バンダイさん!
バイブの模型おながいします。絶対買うから。
- 739 : :02/03/04 17:12 ID:+wmQdAr6
- 主人公の人いっぱいしんじゃってるよ〜な
厨房発言は今後の成長を見せるためにも必要だけど
戦いたくない発言はこんなあっさり片付けるなら
いらなかったんじゃないかなあ。
元々前向きな性格なんだし
メシ代分働くぐらいのセリフ最初から言わせても良かったのに。
- 740 :ななしさん:02/03/04 17:13 ID:bgON9gK/
- >733
視聴者は、そんな事すらスムーズに把握できん・・・・・問題すぎだよなぁ。
- 741 : :02/03/04 17:13 ID:+kPj0gb4
- つーか、今日の脚本だれよ?死んだほうがいいぞ。
- 742 : :02/03/04 17:13 ID:2/V20ZWS
- >>723
確かにな。
今更乗る、乗らないで葛藤する主人公なんてウザイだけだし。
これくらいアサーリ済ました方が正解なのかもしれん。
ロボット物で主人公がメカに乗る動機を描くのは普通は必須条項だと思うけどナー
ここまで適当に済ましたのは例がないんじゃないか?
普通は序盤の見せ場だし。
- 743 : :02/03/04 17:13 ID:drdv2fZ3
- 今日の話しの進み方なんか変だったな
総集編を見てる感覚だった
- 744 : :02/03/04 17:13 ID:VFTR2LYA
- 幼女ホタルたんにハァハァした人は手を挙げて!!
↓
- 745 : :02/03/04 17:13 ID:756yiZ1J
- >>725
正直、庵野の関わってる作品はもう見たくない。
- 746 : :02/03/04 17:13 ID:XOSGH8fF
- あんな時代でも記録媒体に記録させつつ再生するんだね
ネットワークからDLするとか・・
- 747 :_:02/03/04 17:14 ID:Ucx/cf8n
- >>744
正直、あれは違和感があった。
なんか幼女だけデザインと言うか絵柄が違ったような気が・・・。
- 748 :いまさらなんですが:02/03/04 17:14 ID:Sc3AyaCR
- OPで主人公のフルヌードが2回も出るのは,
やはり801号線のレディース向けですか。
あからさまに男キャラ全員その気ありそう。
これって麗しいの?
あざといの?
- 749 :オーストラリアD1出現は笑えた! :02/03/04 17:14 ID:l1hMCMM0
- 死者1000000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000000人突破!よーし次は3000000人突破しろーって)
でも結局は6000000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
オーストラリアD1出現は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが消滅してる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざシドニーまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもオーストラリアD1出現のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
- 750 : :02/03/04 17:14 ID:2/V20ZWS
- >>740
俺も言われてワカタ・・・・
- 751 : :02/03/04 17:15 ID:6QKviFeC
- >>722
鈴口じゃないのか?(w
- 752 :ななしさん:02/03/04 17:15 ID:bgON9gK/
- >746
セキュアな情報を、誰がモニターしているか解らない回線通せますか。
って点では納得いくぞ。
- 753 : :02/03/04 17:15 ID:I/oFp6je
- >ロボット物で主人公がメカに乗る動機を描くのは普通は必須条項だと思うけどナー
>ここまで適当に済ましたのは例がないんじゃないか?
それが"斬新"な演出だと思ってるのかもしれん・・・ぶっちゃんは。
- 754 : :02/03/04 17:15 ID:diXansU0
- これ、海外のアニヲタはどう思ってるんだろうな?
- 755 :ドッグファイトねーちゃんのファン:02/03/04 17:15 ID:uVI9+lpa
- ドッグファイトねーちゃんマンセー!!!
- 756 :_:02/03/04 17:15 ID:Ucx/cf8n
- ホタルたんの両親はオーストラリアに逝って地盤沈下であぼーん。
そういう理解でよろしいのですね?
で、ラーゼポンは函館に出撃したと、そういうことですか?
- 757 : :02/03/04 17:15 ID:VFTR2LYA
- >>748
もちろん夏コミ完全制覇を狙っています
- 758 : :02/03/04 17:16 ID:2/V20ZWS
- >>749
懐かしいなオイ
- 759 :____:02/03/04 17:14 ID:HEW6CYm5
- おい、エヴァというかGAINAXっぽいアニメでしたら「ほしのこえ」を御覧下さい。
絶対満足できるから。
- 760 : :02/03/04 17:16 ID:f3JLYO8o
- 主人公の半端な前向きさ加減とか、ロボにのる動機とかは、
「コミック版の碇シンジ」っぽい印象があるなあ。
- 761 : :02/03/04 17:16 ID:+kPj0gb4
- >>756
そじゃない?
- 762 : :02/03/04 17:17 ID:5y9QaajN
- >>668
出てたねぇ。
- 763 : :02/03/04 17:17 ID:+kPj0gb4
- エヴァは6話終了時点で同人で話題になってた。
ラゼポンの負け確定だな。
- 764 : :02/03/04 17:17 ID:M60f8V5S
- >703
厨房ってかDQNに近い。
- 765 : :02/03/04 17:17 ID:2/V20ZWS
- しかしこんなモンが視聴率取れるわけがないのは良くワカタ
マジで打ち切りあるんじゃねーノ?
- 766 :な:02/03/04 17:18 ID:fj2gxZ8r
- チンコ使徒しか注目してなかったから、ほかに書くことないや。
- 767 : :02/03/04 17:18 ID:+wmQdAr6
- もっと昔のロボアニメの主人公は一々乗るのに悩んだりしないぞ。
てかこのご時世、そのあたりのドキュソさらってロボに乗せたら
結構喜んで戦いそうな気がするが…。
今時うじうじ悩めばリアルって時代でもない気がする。
- 768 :_:02/03/04 17:18 ID:PgrLSJpj
- 雰囲気は良いと思うんだけどね
- 769 : :02/03/04 17:19 ID:oYdkFeiX
- >>756
松山に出撃。
- 770 : :02/03/04 17:19 ID:W59gw3uv
- >>763
あなた、エヴァの1〜6話に対抗できるアニメなんか、そうそうないよ。(w
- 771 : :02/03/04 17:19 ID:bj4+vULR
- 折笠も川澄も、お坊ちゃん司令官が好きなのか・・・
- 772 :はぁ〜:02/03/04 17:19 ID:h4g5Tpzr
- この世界設定でドンパチするよりも、
いっそのこと別の異世界にでも飛んでってくれた方がイイね・・・
- 773 : :02/03/04 17:19 ID:drdv2fZ3
- 話しがぶつ切りすぎて
「これ先週の続き?話しみながしてないよな?」
と思わされたよ・・・
なんか話しが突然なんだもん
- 774 : :02/03/04 17:19 ID:2/V20ZWS
- 久遠=綾波?
三島=綾波?
どっちなんだ?
- 775 :ななしさん:02/03/04 17:19 ID:bgON9gK/
- >767
なら、そーゆーキャラ付けをしておくべきなんだよね。
生憎綾人君はそーゆーキャラ付けされてないしさ・・・
- 776 :_:02/03/04 17:20 ID:PgrLSJpj
- つーか、俺は名古屋に住んでるんだけど
名古屋は夜中放送。
夕方か夜中かで変わってくるんじゃない?印象。
なんかReinぽいとこがいいよ
- 777 : :02/03/04 17:20 ID:+kPj0gb4
- >>770
トップを狙えの1〜6話(w
- 778 : :02/03/04 17:20 ID:65dPEpn2
- >>767
いや多分ジュピター内ではサヨ教育が行われていたと思うのです。
だから主人公は戦いたくないとかほざいてるのだと
- 779 : :02/03/04 17:20 ID:2/V20ZWS
- >>767
というか単に動機がワカラン
- 780 :@:02/03/04 17:21 ID:wiPx3kyk
- これプラモ売れるんですか?
そのうちテコいれメカでもでてくるんだろうな。
- 781 : :02/03/04 17:21 ID:i+3t6apB
- >771
いや、恵タンが片思いでキムタンはセフレ。
アヤトもそのうち順繰りに喰ってく予定。
- 782 :な:02/03/04 17:21 ID:fj2gxZ8r
- 蛆蛆悩む主人公はもう結構!イラン!
単細胞なアホを主人公にしたロボットアニメが見たいなぁ。
熱く燃えるような。
- 783 : :02/03/04 17:21 ID:NUD9gYPq
- 公式サイト、第七楽章〜第十一楽章までのストーリー本日アップしたんだけど、
読むとますますますますますますますます綾人の人格がわからん。
ちなみにママン再出演は第十一楽章の模様。
- 784 :_:02/03/04 17:21 ID:Ucx/cf8n
- すっかり綾人きゅん、寺の一員って感じだね〜。
いつのまにかカコイイスーツなんか着ちゃってさ。
- 785 : :02/03/04 17:22 ID:niT+vR1R
- >>782
マジンカイザ−。
- 786 : :02/03/04 17:22 ID:XOSGH8fF
- 犯罪者のように隔離されたのにもう大半の奴らを信用している主人公はいったい?
- 787 : :02/03/04 17:22 ID:+hy2N+8T
- >780
模型板ではラーゼフォンより戦闘機の方が人気
ラーゼフォンをキット化前に語り尽くせ!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1012184861/
- 788 :超夢銀河王:02/03/04 17:23 ID:JZ0xXa44
- >767
まあ、それは一理ある。
っていうか、綾人きゅんは最初例によって訳も分からずTERRAに利用
されるのが嫌でダダこねてたんでしょう。
でも会議で厨房丸出し発言してキムと口論してそのあと事情聞かされて
責任感じて乗ることにしたと。
要するに最初の「戦いたくない」がそれほど強い決意だったわけじゃなくて
意地はってただけだと。
前回冒頭で怒ってリーリャ・リトヴァクから飛び出したって経緯もあるし。
- 789 :::02/03/04 17:23 ID:5Hf+IGHW
- 関東でも深夜放送の方がいいかもしれんな
打ち切りされそうな
アニメだし
- 790 : :02/03/04 17:23 ID:I/oFp6je
- >>780
バンダイから出るけどなんかイマイチ・・・しかも¥2000なり
- 791 : :02/03/04 17:23 ID:VFTR2LYA
- 風呂上りのホタルたんに(*´Д`)ハァハァ した人は手を挙げて!
↓
- 792 : :02/03/04 17:24 ID:drdv2fZ3
- ゆーか話し飛びすぎ
- 793 : :02/03/04 17:24 ID:NUD9gYPq
- >>788
そんなことよりなにより、ママンやクラスメイトのことを考えないのか!とおもたのよ
- 794 : :02/03/04 17:24 ID:W59gw3uv
- >>782
キッズでGガンダムやってるよ。
- 795 : :02/03/04 17:24 ID:2/V20ZWS
- でもみんな結局DVD買うんでしょ?
買いそうな俺がなんかイヤ。
- 796 : :02/03/04 17:25 ID:M60f8V5S
- いきなり外国に連れてかれて母親や友達がいる母国と
普通戦わない。
- 797 :_:02/03/04 17:25 ID:Ucx/cf8n
- 公式にアップされた7〜11話のあらすじ読んだけど、
まったく理解できん。というか、あれは日本語ですか?
- 798 : :02/03/04 17:25 ID:c/5/p0X9
- うじうじ悩む鬱少年は見ててイライラするから嫌だけど
何も考えない熱血単細胞ドキュンにも魅力を感じない。
もっと本質的にカコイイ主人公きぼん。
ZOEのオヤジはカッコよかったなぁ…
- 799 : :02/03/04 17:26 ID:Sv2aFWZf
- もっと「にゃっ」を聞きたい!!
- 800 : :02/03/04 17:26 ID:niT+vR1R
- >>793
もう綾人の頭の中ではママンは過去の人になっています
- 801 : :02/03/04 17:26 ID:+wmQdAr6
- 綾人君普通のドキュソでほとんど何も
考えてないんじゃないかと思うこと多し。
悩んでも浅くてすぐ忘れるし
何かいっても別に強い決意じゃない。
なんとなく意地はったり
ころっと気分が変わって戦ったりもする。
…というキャラと思ってみればそうなのかもw
- 802 : :02/03/04 17:26 ID:+kPj0gb4
- 別に母親と戦っているわけちゃうし、
主人公もなんとなくでしょ。
先の展開を知ってると気になるけどさ。
- 803 :_:02/03/04 17:26 ID:o8kqMfVR
- >>787
戦闘機って佐藤道明でしょ。
要塞シリーズみたいに世界だけ借りたマンガを描いて欲しい。
- 804 :な:02/03/04 17:26 ID:fj2gxZ8r
- >794
Gは本放送で見たよ。燃えた。マスターアジアがよいのよ。
- 805 : :02/03/04 17:26 ID:Ft9wlf0N
- は〜るばる来たぜ函館〜〜〜
- 806 : :02/03/04 17:26 ID:VXz+Ue9E
- エヴァに少しも似てないね。
- 807 : :02/03/04 17:27 ID:cY/OUDwF
- >>771
折笠ぁ?
- 808 :超夢銀河王:02/03/04 17:27 ID:JZ0xXa44
- >786
主人公が暗示にかかりやすい体質なのは一話から……。
>793
ママンとかのことは心配は心配だとして、東京ジュピターにいたころから
「インベーダーが攻めてきて人類大変」って話は聞いていたわけだし、
ドーレムはどう見てもインベーダー側勢力だし、んで、そのドーレムを
ママンが操ってるって確証もないし、ドーレムは美嶋たん殺してるし、
取りあえずドーレム壊すくらいだったらあまり抵抗はないんじゃ。
- 809 : :02/03/04 17:27 ID:i+3t6apB
- >798
参考にならん例えだな(w
- 810 :ee-------:02/03/04 17:27 ID:5evxFlNy
- なんだこりゃ
と動揺するためのアニメ?
- 811 :エルフィたんのファン:02/03/04 17:27 ID:uVI9+lpa
- エルフィたん(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 812 : :02/03/04 17:27 ID:niT+vR1R
- >>797
エスペラント語です
- 813 : :02/03/04 17:28 ID:5y9QaajN
- 綾人には世の中に対するリアリティがないんだと思う今日この頃。
- 814 : :02/03/04 17:28 ID:muWyZlzT
- >791
ガウンの胸元のスカスカっぷりが・・・(;´Д`)ハァハァ
フラグ立ちまくりだ・・・
- 815 :_:02/03/04 17:28 ID:QXWbVHkU
- 俺みたいなおっさんには、こういう秩序だっていない脚本はむしろ新鮮なのだが。
まあ、思春期にエヴァを見た人が拒否反応を起こすのもわかる気がするけど。
- 816 : :02/03/04 17:29 ID:cY/OUDwF
- やべ
- 817 : :02/03/04 17:30 ID:i+3t6apB
- >816
勃ってきた?
- 818 : :02/03/04 17:31 ID:DC1XLmMc
- ラーゼフォンの動画をやってるGAINAXスタッフは、
どう思いながら仕事をしているのだろう?
- 819 : :02/03/04 17:31 ID:VFTR2LYA
- 色の薄い玲香たんが全裸だと思った人は手を挙げて!!
- 820 : :02/03/04 17:32 ID:2/V20ZWS
- 一つ分かったことは・・・・・
出渕は下野紘という人物を良く分かった上でキャスティングしたんだろう。
何を考えてんだ?と思ったが確信犯。
- 821 : :02/03/04 17:33 ID:+KrjZenw
- 通常の人間なら
東京がインベーダーに攻撃されている→ママンの血が青かった!→突然ジュピターの外にポイ!
→ラーゼフォンを自分が操縦した?何故「自分だけ」が操縦できる?
↓
↓
ママンの血が青いが、自分の血は赤い。自分は何者?!
何故ラーを操縦できる?自分だけが何故?
MU人の血は青いってことは(てことすら聞いてないのか?)ママンは敵?
ラーに乗って闘うということはいずれママンと闘う?
テラを信じていいのか?
と、いくつかの疑問を持つのが正常な脳の働きだ!!
綾人の脳は狂牛病と見た。
- 822 :_:02/03/04 17:34 ID:Ucx/cf8n
- 綾人は東京ジュピターにいたとき、毎日ほかほかご飯にニクコップンをかけて食べていました。
- 823 : :02/03/04 17:34 ID:DoJnHY89
- もっと戦車とか戦闘機を
戦わせて欲しい
むしろロボいらん
- 824 : :02/03/04 17:35 ID:twh93Zqe
- 俺の場合我が世の春がきたーって思っちゃうよ
- 825 : :02/03/04 17:35 ID:hEPcjijt
- >>821
ハルカたんの胸と
久遠たんのフロントホックで
判断力を全て喪失、
ついでに故郷を見捨てる決心をしたものと思われます
綾人「この乳があればママンなどいらねえ」
- 826 :、:02/03/04 17:35 ID:5Hf+IGHW
- 肉骨粉ふりかけか
- 827 : :02/03/04 17:36 ID:I/oFp6je
- >>821
TERRAの誇るオパーイ三連星のオパーイストリームアタックによって
それまでのアレコレは頭からリセットされてしまいました
正直ママンのことも覚えているのかどうかw
- 828 : :02/03/04 17:36 ID:LodvdpAz
- 最近キムチにうんざり。
ワールドカップ終わったら韓国絡むネタ排除してよう。
- 829 : :02/03/04 17:36 ID:muWyZlzT
- 神様、いつもご苦労様です&ありがとうございます
http://www1.odn.ne.jp/aya-nes/dust/rahxe-p_1.jpg
http://www1.odn.ne.jp/aya-nes/dust/rahxe-p_2.jpg
- 830 : :02/03/04 17:37 ID:Sv2aFWZf
- この後誰か死ぬのかな?
あの戦闘機乗りのね〜ちゃん死にそう。
- 831 :829:02/03/04 17:37 ID:muWyZlzT
- しまった、直リン・・・まぁ、いいか
- 832 : :02/03/04 17:38 ID:W59gw3uv
- >>830
えーっ、ドッグファイトが見たいのにぃ・・・・
- 833 : :02/03/04 17:38 ID:c/5/p0X9
- 毎週脚本家が違うのになんでこんなにエヴァのパクリが入るんだろう
監督に必ず入れるように注文されてるのか各々の脚本家が悪ノリでやってるのか…
いずれにせよ今日はエヴァのパクリを意識しすぎてつまんなくなった感じ
本末転倒もいいところだよ。
己の力不足を自覚して足りない部分はせめてエヴァのパクリで笑ってくださいと
開き直るエンターテイメント精神はまあ、好感を持てなくもないんだが…
- 834 : :02/03/04 17:39 ID:AStif0Ti
- DVD買う人いる?
- 835 : :02/03/04 17:39 ID:XiTIOhgX
- いまどき鳥頭な主役は珍しい。いいんじゃないの?何週間もうだうだ悩むよりは。
- 836 : :02/03/04 17:39 ID:QU31Tcd4
- 力は不足してないから困りもの
無駄にクオリティ高い部分があちこち…
- 837 : :02/03/04 17:40 ID:y1okrp8E
- 秩序だっていないはいいんだが後々はなしがうまくつながらないだろう。
多くの脚本家がかかわる予定なのだから。
エヴァをまねたって別にいいが、やるんなら破綻したあの話のかわりに
きっちり落とし前をつけるような形で提示しなくてはならないんじゃないか。
- 838 :_:02/03/04 17:40 ID:W8CSbqXI
- 今日のラゼポン、作画ひどくなかった?
小夜子タンの顔が歪んでいたYO
- 839 : :02/03/04 17:40 ID:+wmQdAr6
- >>834
買うよ。
とりあえずまだ作画へたれた回ないし
久遠たんのために購入する。
- 840 :_:02/03/04 17:41 ID:Ucx/cf8n
- >>838
確かに小夜子たんの顔はちとロリってたというか変だったが、
ひどいというほどじゃないだろ。むしろ十分。
- 841 : :02/03/04 17:41 ID:FdmYKeqL
- >>838
このレベルで酷い言われたら
他のアニメは立つ瀬がない…
- 842 : :02/03/04 17:42 ID:XOSGH8fF
- やばいフロントホックに立ってきた
- 843 : :02/03/04 17:42 ID:5y9QaajN
- 結局アレね、ラーゼフォンは動かない方がいいんだな。
- 844 : :02/03/04 17:43 ID:VFTR2LYA
- 今週の小夜子たんも
十二分にハァハァできましたが何か?
- 845 : :02/03/04 17:43 ID:niT+vR1R
- >>841
KANONのことか・・・はぁ
- 846 :エルフィたんのファン:02/03/04 17:43 ID:uVI9+lpa
- エルフィたんが死ぬなんてありえない!!
- 847 : :02/03/04 17:43 ID:AStif0Ti
- >>839
レスさんくす。
そっか。俺も買うかな。
- 848 : :02/03/04 17:44 ID:XiTIOhgX
- 綾人よりもむしろ恵のほうがシンジに近い性格設定だと思う。
- 849 : :02/03/04 17:44 ID:W59gw3uv
- 最大の弱点である脚本のヘタレっぷりが、限界に来たという感じだなぁ。
キャラやメカ、作画はいいんだから、脚本を早急にテコ入れしないと、
1クールで打ち切りじゃないのか。
- 850 :な:02/03/04 17:45 ID:fj2gxZ8r
- 今だに登場人物の名前を覚えてない俺。主人公の名もよくわからん。
正直、どうでもいいアニメなので。
- 851 : :02/03/04 17:45 ID:CndUgfDm
- たしか第11楽章は脚本が小中千昭だったような
公式のあらすじ読むと…
なーんかどんな展開になるか想像つくようなつかないような
- 852 : :02/03/04 17:46 ID:niT+vR1R
- >>849
1クールで終わりじゃないの?
- 853 : :02/03/04 17:46 ID:hBxOxHI1
- 綾人って顔だけじゃなく性格的にも
シンジよりはるかにカミーユな気が・・・
変に強気なとことか自己中なとこ、
移り気なところとか良く似ていらっしゃる
喋り方まで似てるしな(藁
- 854 : :02/03/04 17:46 ID:t5aAJnR0
- 主人公がラゼフォン乗るのはわりと納得できる、むしろ一々悩むなと言いたい、
ガンダム以来何度も同じようなの見てるのだから。
むしろ乗った後の敵の倒し方はなんですか?
パイロットががむばったり、工夫したりするわけでなく、いつのまにか倒しちゃってるのはいかがなものか。
- 855 : :02/03/04 17:48 ID:+wmQdAr6
- >>854
ラゼポン先生一人でよさげ。
勝手に飛んできた回もあったし
綾人君いらなかったりして(;´Д`)
- 856 : :02/03/04 17:48 ID:niT+vR1R
- >>853
綾人「みんな大人の都合だ!こんな大人修正してやる!」
になるのか?
- 857 : :02/03/04 17:49 ID:wccCQWIr
- ていうか、無理してこじゃれた話を書こうとすんな。
もう二度と。
- 858 : :02/03/04 17:51 ID:VFTR2LYA
- そろそろみなさんマターリハァハァ路線に戻しましょう。
- 859 : :02/03/04 17:51 ID:+KrjZenw
- >>854
グルグルネチネチ悩まんでもいいが、綾人の行動はオマエ何考えてんの?と
疑問を抱かせるので、脚本ヘタレ〜と言われるのさ。
>むしろ乗った後の敵の倒し方はなんですか?
今日の敵はカミカゼ特攻楽勝綾人君やったぜ!
ってとこですか。
- 860 : :02/03/04 17:52 ID:LodvdpAz
- 綾人キュンが廃人になるの?
萌え?
- 861 : :02/03/04 17:52 ID:i+3t6apB
- そろそろ次スレだね。
- 862 :_:02/03/04 17:52 ID:Ucx/cf8n
- >>858
正直、今日の話は萌えなかった。
- 863 : :02/03/04 17:52 ID:+wmQdAr6
- パンツなかったしな
- 864 : :02/03/04 17:53 ID:5y9QaajN
- キム萌えいないのかよ。
- 865 : :02/03/04 17:54 ID:niT+vR1R
- ,... --、,.-'^~~^ - __
/ ヽ
/ __,..- 、 -、 ヽ
/ ' , ヽ ,-、 ヽ ヽ
| , ii-`v'-=). | | ヽ
| ./. || / .| .ヽ ヽ
.| / .ノ / , 人 ヽ. )
|. / ,,',,___. | γ' | ヽ/
/.|,.' , '-=、、~` ヽ , ヽ_ヽ ヽ
/ .|.| ./ヽ;::゜ノヽ` )'_,/--_、`ヾ、 | ノ
/ ii ヽ |. `^` ('(' '^~。,ゝ )ノ ∨
| || |ヽ ヽ )) `^-'/ |
| || || ヽ ) ヽ /
ヽヽ| || / ヽ/. 丶. / | )_- '
ヾ、、./\||、 ー _ ' ,/ らら?
y、ヽ、、,`.、. `' _. -'/,-τ '
/ `→`)...`_-_'_./ヽi' ヽ
/ ( / / `丶、.|__
/ ` (-_--、..._ |-、 `ヽ
- 866 : :02/03/04 17:54 ID:+wmQdAr6
- >>864
奴の風呂あがりみて綾人が風呂から出てきたのかとオモタよ…
- 867 :ななしさん:02/03/04 17:55 ID:bgON9gK/
- >864
謝罪と賠償を要求して、機密パチくって、勝手に自己解決してる女にどう萌えろと?(w
- 868 :_:02/03/04 17:55 ID:Ucx/cf8n
- >>864
あそこまであからさまに「チョンです」っていう顔だとねぇ・・・・。
てか、どうしてわざわざ韓国人という設定にしたのか聞いてみたい。
ある意味差別っぽいよなぁ。
韓国人でも、普通にかわゆい顔にしてあげればよかったのにさ。
- 869 : :02/03/04 17:55 ID:/CzZYBye
- 超高予算、低視聴率、低人気のラーゼフォンは打ち切ったほうがいいよ。
DVDだろうと何だろうと、もはや回収できないレベルになってるのは明白。
一体この経済的不均衡は誰がドロをかぶるんだ?
フジテレビか?
なんにせよ、出渕は生命保険かけてビルの上から突き落としなさいよ。
- 870 :エルフィ親衛隊隊長:02/03/04 17:55 ID:uVI9+lpa
- キムはツリ目なとこがいいね
いっしょにキムチ鍋つつきたいよ
そんでお互いにハァーってやるの
キムの口の中におもいっきり顔をつっこむんだよ
- 871 : :02/03/04 17:56 ID:VFTR2LYA
- >>864
胸元はだけたホタルたん…(*´Д`)ハァハァ
- 872 : :02/03/04 17:56 ID:+wmQdAr6
- >>869
漏れがDVD買うから最後までやってから落としてくれ。
- 873 :な:02/03/04 17:58 ID:fj2gxZ8r
- >865
この、死人みたいな女の強調されたくっきり乳がいいんだよねぇ。
- 874 : :02/03/04 17:58 ID:i+3t6apB
- 今日の話はワールドカップ絡みの
韓国ノルマを早めに消化するため
キムに花を持たせた話運びに見えたな・・
- 875 : :02/03/04 17:58 ID:5y9QaajN
- >>869
飽きないねアンタも。
- 876 : :02/03/04 17:59 ID:/CzZYBye
- >872
出渕が死んでも、低質なパクリアニメだから誰でも引き継げるよ。
- 877 :_:02/03/04 17:59 ID:QXWbVHkU
- 足は久遠より良かったぞ。
- 878 : :02/03/04 17:59 ID:lcSNIO92
- ママンがラーゼPONPONになるのはマダですか?
- 879 : :02/03/04 17:59 ID:+wmQdAr6
- >>873
久遠たんを死人言うな!ヽ(`Д´)ノ
…脳細胞はかなり死んでそうだが。
- 880 : :02/03/04 18:00 ID:muWyZlzT
- >864
貧乳ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
- 881 : :02/03/04 18:01 ID:+KrjZenw
- >>879
身体に似たアザがある者は
脳細胞が死にかけてると思われ
- 882 :エルフィ親衛隊隊長:02/03/04 18:01 ID:uVI9+lpa
- エルフィたんてヤリまんなのかな?
隊長としては気になるところである
- 883 : :02/03/04 18:01 ID:/CzZYBye
- >876
アニメ界でも類をみないこのビッグプロジェクトを沈没させた
責任をとるのは当たり前だろ!!
お遊びじゃないの?わかる?
エヴァ同人誌と勘違いしたアマチュア監督は氏ね!!
- 884 : :02/03/04 18:02 ID:niT+vR1R
- >>881
綾人もずいぶん死んでんのか
- 885 :な:02/03/04 18:02 ID:fj2gxZ8r
- >879
久遠ってどう読むの?
- 886 : :02/03/04 18:02 ID:i+3t6apB
- ★900を取った人が次スレを立てる。
★スレを立てられない場合、900はその旨素早く申告すること。
★その申告の際、900は次のスレ立て人の番号を指定すること。
- 887 :オーストラリアD1出現は笑えた! :02/03/04 18:02 ID:l1hMCMM0
- ホタルの墓キボンヌ
- 888 : :02/03/04 18:03 ID:t5aAJnR0
- こんなんだったら、ルーンマスカーをアニメ化して完結させろや、イズブチィ〜〜〜!
と思ってしまったのは俺だけですか?
メネアたん(;´Д`)ハァハァ。
- 889 :_:02/03/04 18:03 ID:Ucx/cf8n
- 映画「ソウル」に、この前やってた糞デブ妄想女深田主演のドラマ。
さらに昨日あたりやってた稲垣メムバー主演のドラマと言い、
どうして最近はこうやって韓国からみのものが多いんだ?
やめてくれよ〜、うんざりだよ〜。
- 890 : :02/03/04 18:03 ID:R8DPY59R
- >>883
そう無駄に怒らんで素直に楽しめばいいのに。
- 891 : :02/03/04 18:04 ID:+kPj0gb4
- おれこれとよく似たアニメしってるよ。
絵や部品はいいんだけど脚本が糞。
その名はノワール
- 892 :牛:02/03/04 18:04 ID:U3E8ruxe
- >>884
>>821を参照のこと
- 893 :_:02/03/04 18:04 ID:QXWbVHkU
- >>883
スポンサーにでもなったかのような口ぶりだな。
- 894 : :02/03/04 18:04 ID:+wmQdAr6
- >>885
クオン
- 895 : :02/03/04 18:04 ID:i+3t6apB
- 久遠=クオン
- 896 : :02/03/04 18:05 ID:/CzZYBye
- >890
バカか?
フジテレビがどれだけ投資したか、知らないがこの失敗で
アニメの信用は著しく地に落ちた!!!
未来へとつづく道を出渕が爆破したのだ!!!
- 897 : :02/03/04 18:05 ID:+kPj0gb4
- 久遠の絆
- 898 :週間そうなんだ:02/03/04 18:05 ID:UcA2vC00
- これから
「ああ、ラーゼホンの出渕さんね。」
と呼ばれつづけるんだぞ?いいのか?
- 899 : :02/03/04 18:05 ID:5y9QaajN
- >>890
ID:/CzZYByeは毎週来ているラゼ&ブチ叩きなんで無視するよーに。
- 900 :な(略:02/03/04 18:05 ID:JUniqJvr
- http://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020304175507.gif
- 901 : :02/03/04 18:06 ID:+wmQdAr6
- >>896
ニクコプーンでも食べた?
- 902 :エルフィ親衛隊隊長 :02/03/04 18:06 ID:uVI9+lpa
- >>889
激しく同意である
韓国韓国ウゼエのである
日本が植民地にしてたことを教えた方がいいのではないか?
トッポのCMまで韓国風。日本てバカなのではないか?
- 903 :な@ミッドナイト・ブルース:02/03/04 18:06 ID:fj2gxZ8r
- >894−895
ありがと!
くおんくおんくおんくおんくおんくおんくおんくおんくおん
覚えたぜ!
- 904 : :02/03/04 18:07 ID:+hy2N+8T
- 監督も初めからダメだってのを自分で薄々分かってたんじゃないの?
- 905 :週間そうなんだ:02/03/04 18:07 ID:UcA2vC00
- >>903
はるーかむかーし打ち切りになった
ジャンプの漫画ですか?
- 906 : :02/03/04 18:07 ID:VFTR2LYA
- >>900
なんかワラタ。
というわけで次スレよろしく〜
- 907 : :02/03/04 18:07 ID:i+3t6apB
- >900 名前:な(略 :02/03/04 18:05 ID:JUniqJvr
スレ立てヨロシク!
- 908 :@:02/03/04 18:07 ID:wiPx3kyk
- ロボ戦がヘボイ。
つうか、なんであんなもんが強いのかわからん。
- 909 : :02/03/04 18:09 ID:/CzZYBye
- こんな低質番組を放映せねばならないフジテレビさんの気苦労を
考えると夜も眠れません。
ワンピースの成功で気をよくしたフジさんがビッグな投資をしてくれたという
のに、これでフジでのアニメ投資は終了しました。
- 910 :_:02/03/04 18:09 ID:QXWbVHkU
- もしラーザフォンがバイブ野郎をクラッチしたあとに、
そのままジャーマンを決めてくれたら、どんなに感動したことだろうか・・・。
- 911 :_:02/03/04 18:09 ID:Ucx/cf8n
- なんかつまんない煽りだね(プ
- 912 : :02/03/04 18:10 ID:/CzZYBye
- 出渕のせいでアニメ界は暗黒の時代をむかえます。
- 913 : :02/03/04 18:10 ID:xo5dKspa
- アニメまでチョンを出すなよって思った日本人は43万人はいたと思われ。
いい加減Wカップのせいでチョンうぜーーーーーーーーーーーーーーーー
- 914 : :02/03/04 18:10 ID:/CzZYBye
- >911
キャハッハハ!
一匹ゲット!!
- 915 : :02/03/04 18:11 ID:9G3tL6q1
- >>909
いやお前が眠れなくても死んでても俺は全然困らん。
- 916 :_:02/03/04 18:10 ID:Ucx/cf8n
- っていうか、これからまた5話みたいに萌える回はあるのかなぁ〜?
それが心配だ。
- 917 : :02/03/04 18:11 ID:J/X5Q/gh
- まあいい加減、鬼の首とったようなパクリ非難は見飽きて来たな…。
本来、スタッフもパクリ要素を敢えて回避するべきだとは思うけどね。
しかしこういう路線でここまで来たならもう単体として評論すべきかと。
スレ中に誰でも見りゃわかる類似ネタを偉そうに書きちらかしても仕方ない。
- 918 : :02/03/04 18:11 ID:U3E8ruxe
- じゃ、次のスレタイは
ラーゼフォン第十楽章〜綾人の脳は狂牛病〜
で(w
- 919 : :02/03/04 18:11 ID:5y9QaajN
- >>910
ああ、それ俺もオモタ。
「この体制!ジャーマン?!」
とか思ったら投げてんだもん、がっくりだよ。
- 920 :エルフィ親衛隊隊長 :02/03/04 18:11 ID:uVI9+lpa
- >>909
べつにかまわんのである
アニメは12チャンでやればいいと思うのである
そういえばヘルシングもフジだったような気がするのである
- 921 : :02/03/04 18:12 ID:VFTR2LYA
- >>910
禿同。
絶対ジャーマンしてくれると思たYO
- 922 :な@ミッドナイト・ブルース:02/03/04 18:12 ID:fj2gxZ8r
- >>905
そんな漫画しらん。
いや、微かに、記憶の底に〜あ〜
- 923 : :02/03/04 18:12 ID:R63iK4mr
- >>902
違うよ。韓国を植民地になんてしてないよ。同じ日本、日本人だった。
なのに戦後裏切って軍隊でもって日本を占領しようとした。
そのとき占領されたのが竹島なんだよ。
で、その隙に韓国が北に攻め込まれて朝鮮戦争勃発。
- 924 :な(略:02/03/04 18:12 ID:JUniqJvr
- ぐぁ、ヲレが900だったんか…んじゃ立ててくる。
- 925 : :02/03/04 18:12 ID:/CzZYBye
- 出渕が、アニメーター達の優秀な仕事にドロをぬり、
ウンコパクリすることで内外の信用を失墜させ彼らから仕事を奪う。
最低ですね。最低ですね。
- 926 :超夢銀河王:02/03/04 18:13 ID:JZ0xXa44
- くおんは鷹城冴貴
- 927 :_:02/03/04 18:13 ID:Ucx/cf8n
- あ〜、ますますチョソが嫌いになっていく・・・。
おいおまえら、いくら世界杯だからって騒ぐな。
通貨、韓国人は決してぶさいくじゃないと思うんだけどなぁ。
ホタルたんのように目が釣りあがっているのは、どちらかと言うと中国人っぽい。
- 928 :_:02/03/04 18:14 ID:QXWbVHkU
- >>924
サブタイはいらんからね。
- 929 : :02/03/04 18:14 ID:MNNG1tMS
- 今日の Q は、ID:/CzZYBye です。
- 930 : :02/03/04 18:15 ID:VFTR2LYA
- >>927
というわけで中国系好きの漏れは
ホタルたん(*´Д`)ハァハァ なのれす。
- 931 : :02/03/04 18:15 ID:KGaM+Nue
- なんか最近、どこのスレにも放送日に変なの沸くんだよね・・・。
地上波だけみたいだけど。
GAとか七人のナナスレにもキチガイきてるし。
・・・春だから?
- 932 : :02/03/04 18:15 ID:DO5hG4BW
- 900にあわせて まんもすーまいるー って歌ってみた。
- 933 :エルフィ親衛隊隊長 :02/03/04 18:15 ID:uVI9+lpa
- 正直、キムに思いっきり叱られてみたい
あのツリ目で
あと眼鏡かけてたおねえさまは何て言う名前?
あいつもソソる
- 934 : :02/03/04 18:15 ID:+hy2N+8T
- ルーンマスカーの2巻っていつ出るんだろう。
ラゼポンはもうどうでもいいよ。
- 935 : :02/03/04 18:15 ID:+wmQdAr6
- >>932
パパパンダ(;´Д`)
- 936 : :02/03/04 18:16 ID:VFTR2LYA
- >>932
今グランドクロス見てる(w
- 937 :メロン名無しさん:02/03/04 18:17 ID:IHAa2+hf
- とりあえずチョンが脱げば嵐は少しは収まりますか?
- 938 :な(略:02/03/04 18:17 ID:JUniqJvr
- あぅ。
ERROR:スレッド立てすぎエラー。
誰か頼みます…。
- 939 : :02/03/04 18:17 ID:muWyZlzT
- >933
禿同
小夜子タンのこと?
- 940 :名無しさん@玲香タン萌え:02/03/04 18:18 ID:s2sPw0lx
- >624
統自=統合自衛隊。
しかし首都が侵略されているにも関わらず、まだ自衛隊なのね。
まあ、戦略自衛隊や特務自衛隊でないだけマシかも。
- 941 : :02/03/04 18:18 ID:VFTR2LYA
- >>エルフィ親衛隊隊長
お姉さまは七森小夜子たん。
小夜子たん好きでエルフィたん好きでホタルたん好きなら
ぜひハァハァスレにも行くべし!!
- 942 : :02/03/04 18:19 ID:w80aL+hc
- もっとこう
怪光線の一つでも出して欲しい。
- 943 : :02/03/04 18:19 ID:t5aAJnR0
- >>934
さすがにもう忘れてるだろう…、しかしヴェルバーサーガも復活したしなあ。
- 944 :超夢銀河王:02/03/04 18:19 ID:JZ0xXa44
- >940
やっと回答が(;´Д`)
どうもです。
- 945 :な@ミッドナイト・ブルース:02/03/04 18:19 ID:fj2gxZ8r
- >931
おれら蛆虫かい
- 946 :ponポン:02/03/04 18:19 ID:h4g5Tpzr
- クオリティー維持は最終回まで持つと思われ・・・
毎回作画監督クラスの人たちが、レイアウト切ってるので・・・
(通常テレビ単価とおんなじ位で)
予算は出ているだろう・・・
- 947 :_:02/03/04 18:19 ID:QXWbVHkU
- だれかスレを立ててくる勇者はいないか。
- 948 :テンプレ(軽量版):02/03/04 18:20 ID:H4s2rFlf
- ラーゼフォン 第10楽章
.
フジテレビ 毎週月曜夕方 4:25〜 (↓関東との時差)
京都放送 毎週月曜深夜(火曜早朝) 1:25〜 (. 7日+09:00)
サンテレビジョン. 毎週火曜深夜(水曜早朝) 0:40〜 (. 8日+08:15)
テレビ西日本 毎週木曜夕方 4:25〜 .(10日)
北海道文化放送 毎週木曜深夜(金曜早朝) 2:05〜 (10日+09:40)
テレビ和歌山 毎週金曜夕方 6:30〜 .(11日+02:05)
びわ湖放送 毎週金曜深夜(土曜早朝) 1:15〜 (11日+08:50)
東海テレビ 毎週金曜深夜(土曜早朝) 1:50〜 (11日+09:25)
奈良テレビ 毎週日曜夕方 6:30〜 .(13日+02:05)
石川テレビ 毎週木曜夕方 3:35〜 .(24日-00:50)
公式サイト
http://www.rahxephon.com/
フジテレビ内サイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/rahxe/
アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
★前スレ・ラーゼフォン 第9楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014873528/l50
これ以前のスレ、よくある質問と回答は>>2-20あたりにあるはず。
- 949 : :02/03/04 18:20 ID:U3E8ruxe
- 全く無視されとる本日初出演の記者・弐神だが
これからスパイちっくな活躍しそう。
六道とか弐神とか、オッサンのキャラをどううまく動かすか見てみたい。
- 950 : :02/03/04 18:20 ID:s6cGJRV8
- 今日のドーレムは何が原因で敗北したのですか?
- 951 : :02/03/04 18:20 ID:JhlI31nC
- このままいくとマジで打ち切られそうな気が・・・
- 952 :週間そうなんだ:02/03/04 18:20 ID:UcA2vC00
- >>947
もうエヴァ板でもいいよ。
- 953 :な(略:02/03/04 18:20 ID:JUniqJvr
- >>940 次スレ立て頼めます?
- 954 : :02/03/04 18:21 ID:+wmQdAr6
- 誰か立て終わるまで少し控えめに
- 955 :エルフィ親衛隊隊長 :02/03/04 18:21 ID:uVI9+lpa
- >>939 >>941
む、ありがとう。
で、何て読むの?こよるこ?
- 956 : :02/03/04 18:21 ID:U3E8ruxe
- >>950
体当たりして破壊しようとしたが、自分の方がカミカゼになってしまったマヌケバイブ
- 957 :超夢銀河王:02/03/04 18:22 ID:JZ0xXa44
- >955
さよこたん
- 958 : :02/03/04 18:22 ID:W4s44CDD
- 1000までいって立たなかったらこれを消費していく。
ラーゼフォン 第5楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012926966/
- 959 :テンプレ2(軽量版):02/03/04 18:22 ID:H4s2rFlf
- ●過去スレ
第8楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014625486/l50
第7楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014055094/l50
第6楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013486851/l50
第5楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012926966/l50
第4楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012206810/(倉庫逝き・未html化)
第3楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1011606477/(倉庫逝き・未html化)
第2楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1011606462/(倉庫逝き・未html化)
第1楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1008873899/(倉庫逝き・未html化)
●他板関連スレ
(ハァハァスレ)【ママン】ラーゼフォンハァハァスレ【ママン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013980104/l50
(EVA板)EVA板の住人から見て「ラーゼフォン」ってどうよ?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1011901767/l50
(声優板)坂本真綾Vol.22
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1015099362/l50
(モナー板)MONAH-XEPHON
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1013681695/l50
※倉庫逝き・未html化のスレを見るには以下のサイトを利用してください。
2ちゃんねるマルチビューア
http://www.chikara.biz/multi/
- 960 : :02/03/04 18:22 ID:U3E8ruxe
- >>955
日本語もうちょっと勉強しなさい。
さよこ。
- 961 :な@ホセ犬:02/03/04 18:23 ID:fj2gxZ8r
- 1000!
- 962 :テンプレ3(軽量版):02/03/04 18:23 ID:H4s2rFlf
- ●ラーゼフォンFAQ(よくある質問)
Q. エヴァのパクリだ!
A. 皆そう感じています。わざわざ声に出して言う必要はありません。
あと、ライディーン・ガンダム・メガゾーン・アルジュナ・ブルークリスマス辺りも
死ぬほど既出。会話がループするだけのでパクリ云々な発言は各自自粛するように。
Q. 出渕裕って誰?
A. 本業はメカデザイナーで、他にも色々と。この業界では有名な人です。
でも、監督や脚本に関しては素人さんなので生暖かく見守りましょう。
Q. なんか英語の綴りがあちこち間違ってるんですけど……。
A. エスペラント語です。英語ではありません。
外の世界ではエスペラント語が共通言語になっている、という設定らしいです。
Q. ED曲、歌詞は一体何語?
A. エスペラント語バージョンと日本語バージョンが現在確認されています。
※関連・日本エスペラント学会
http://www2s.biglobe.ne.jp/~jei/esperanto.html
- 963 :エルフィ親衛隊隊長 :02/03/04 18:24 ID:uVI9+lpa
- さよこね。
さよこさよこさよこさよく・・・左翼?
- 964 :超夢銀河王:02/03/04 18:25 ID:JZ0xXa44
- じゃあやってみましょうか、スレ立て
- 965 :テンプレ(軽量版)おわり:02/03/04 18:26 ID:H4s2rFlf
- >>948 >>959 >>962 の3項目。
記事の追加・訂正・削除は任意にどうぞ。
※新スレ立ての報告があるまで1000レスゲット合戦は控えてください。
- 966 :_:02/03/04 18:28 ID:QXWbVHkU
- >>964
勇者発見。
1のテンプレはここの>>1を変えたほうが見やすいと思う。
- 967 :名無しさん@玲香タン萌え:02/03/04 18:29 ID:s2sPw0lx
- >>953
スレ立てたことがないから、誰か他の人お願いします。
- 968 : :02/03/04 18:29 ID:wIPcOmdq
- はっきり逝って萌えキャラ多すぎるよな
玲香たん、久遠たん、恵たんで個人的には充分。
あとおまけでママン、小夜子たん、遥たん、ドッグファイトなんだろうけど
正直キムはいらん
- 969 :な@ホセ犬:02/03/04 18:33 ID:fj2gxZ8r
- ママンのスレあるじゃん!移動。
- 970 : :02/03/04 18:33 ID:+wmQdAr6
- 立ったようだ。
- 971 :_:02/03/04 18:34 ID:QXWbVHkU
- 立ててくれた人おつかれ〜
ラーゼフォン 第10楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1015234318/l50
- 972 : :02/03/04 18:35 ID:W4s44CDD
- よし1000!
- 973 : :02/03/04 18:39 ID:0uCL0pKM
- >>767
>>もっと昔のロボアニメの主人公は一々乗るのに悩んだりしないぞ。
昔のヤツってもっと最初の時点で乗る動機を提示してたしね
- 974 : :02/03/04 18:45 ID:muWyZlzT
- >>968
そ、そんなこと言わずにほたるタンも仲間にいれてあげて!
>>972
はやっ!
- 975 : :02/03/04 18:48 ID:0uCL0pKM
- >>854
>>むしろ乗った後の敵の倒し方はなんですか?
>>パイロットががむばったり、工夫したりするわけでなく、いつのまにか
>>倒しちゃってるのはいかがなものか。
案外ブッチのロボットへの思い入れは絵面の格好良さだけで、
所詮その程度なのかもしれない。
- 976 :_:02/03/04 19:01 ID:f0ZLm2jN
- >>973
20年以上経過したのにいまだに主役メカに乗らない主人公も居る
がな。
- 977 : :02/03/04 19:15 ID:VFTR2LYA
- 次章予告を見る限り
来週は戦闘機が活躍しそうだYO!
- 978 : :02/03/04 19:24 ID:W59gw3uv
- >>977
エルフィたんのドッグファイトじゃなきゃ、いやだよぉ!
- 979 : :02/03/04 19:31 ID:AStif0Ti
- >>978
エルフィたんとベッドファイトしたい!
- 980 :な@ホセ犬:02/03/04 19:31 ID:fj2gxZ8r
- 980!
来週はママン様がお顔を見せて下さいますよーに。
- 981 :リンクさせてくれ:02/03/04 19:40 ID:hpStOSGN
- >>624>>940
- 982 : :02/03/04 19:41 ID:hpStOSGN
- 自衛隊出てくんのか、一話の防衛軍は違和感ありすぎ
- 983 : :02/03/04 19:49 ID:OF39p1RZ
- 1000
- 984 : :02/03/04 19:53 ID:WEjmGM/6
- 絵や音楽はともかく、お話が見てこないのがツライ。
ズバリつまらない。
- 985 :_:02/03/04 20:09 ID:kyiZDVuu
- >>984
一話から見なかったお前が悪い。残念でした。
- 986 : :02/03/04 23:22 ID:OF39p1RZ
- |
|☆
|. ゚ヽ、
|o . \
| 。 ゚ .丶.
|。 ': : 。 ヽ、
| ..::::: _..,,,}
|--‐‐''''"~ `:、`、
| '、:::::}:::::::`:::::::::〉
|、.ヾル'ヾ`|:}..:}/
| i``i、lリ`)
| { ゚ツ }l|::} ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
| 、 ノi.|::l
| - ィ i リヽ、
|- ''´ | i iノ:::::::ゝ、
| '"~.ノ.ノ:::::/⌒}
|._,,ァ'´ィ::::;イ }
|-‐''"::::::/ ノ ノ
|Å::::::::::「/ l
|' \::::/ l
|Д`;)ノ-‐''"⌒}フ
- 987 : :02/03/04 23:23 ID:OF39p1RZ
- ☆
,'~ '`、
/ . * ヽ
/ 。 .ヽ
♪ / o ゚ . ヽ、
/ ヽ
♪ / * 〇 丶
/ . ・ 。 ゚ ヽ デンデロデンデロ
ム,..._ ._..,,,}
/:::::::::~"''''‐‐--=--‐‐''''"~ `:`.、
{:: :i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}::lヽ::: ..:、:`、}
{::l::::::{::::::::{::: }:::ノ)ノル'_.}ノ)::::}::、)
{、i;;::::i:::::::|::.. }ノ.,ィ'"l 'i!´;:}ノ)iノ
ヾ:::(⌒|::::l| / i,"゚j. {゚!l; }
^ヾ {::::} ,.,. ,., 〉.l. Å Å
` {::::l. ,.ィ{:::| / \ / \
l.i:::l /ー- ´ } ヾ:} (ヽ;´Д)ノ (ヽ;´Д)ノ
ァ⌒ヾ{::l"''i―----―r-'´ へ ) ---―r-'´ へ )
.{ ヾ | { _> { _>
l ├--‐―i‐┤ _/--‐―ー┤ _/
i.ヽ }:''":::::::::}. フ }  ̄
ノ ー-‐‐┘:::::::::::ノ----‐‐┘
|
- 988 : :02/03/04 23:23 ID:OF39p1RZ
- ☆ Å
,'~ '`、 Å / \
/ . * ヽ/ \ (ヽ;´Д)ノ
/ 。 .(ヽ;´Д)ノ ( へ )
♪ / o ゚ .( へ ) { _>
/ { _> ム,_ /
♪ / * ム,_ / 丶゙. ヽ/ デンデロデンデロ
/ . ・ ゙. ヽ/ ゚ ヽ / デンデロデロデロ
ム,..._ ./ / ._..,,,}
/:::::::::~"''''‐‐/ ./‐‐''''"~ `:`.、
{:: :i..:{..:,' .l:/ /::::}::lヽ::: ..:、:`、}
{::l::::::{::::::::{:/ "' / )ノル'_.}ノ)::::}::、)
{、i;;::::i::::::|ハ /,ィ'"l 'i!´;:}ノ)iノ
ヾ::::(:/. ヽ / i,"゚j. {゚!l; }
.'^ヾ/ i,イ. ,.,. ,., 〉.l
./ i.l. ,.ィ{:::|
. メ lノl /ー-、´ }メ:}
{ ヽ ノ;;| ヾヽ:ヾ/
.{ ./l::}ヽ.'' } l::}.}
{{ /::l::}:ヽ`イノ:::l}
i.ヽ ノ:::::リ::::::`:'::::::::l!
ノ:::::~::::::::::::::::::::::::::::::ノ
- 989 : :02/03/04 23:24 ID:OF39p1RZ
- ☆
,'~ '`、
/ . * ヽ
/ 。 .ヽ
/ o ゚ . ヽ、
/ ヽ
/ * 〇 丶. ワ.........
/ . ・ 。 ゚ ヽ
.ム,..._ ._..,,,}
/:::::::::~"''''‐‐--=--‐‐''''"~ `:、`、 .Å ヽヽ
〈:::,':::::i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}:::::::`:::::::::〉 / \
ヾ/:::::::(リルノiハ.:、.ヾル'ヾ`|:} }/ ヽ(´Д`;)ノ
(i|、:|.:::}. ,ィ'".l i``i、lリ`) ( へ)
|::l|/ i,"゚j. {'゚ツ }l|::}. く,_,,_`.}
I.:{`、 、 ノi:|::l l. ~}'
l::} ` 、. - ,.ィ´:{::lノ |. l
i::{ _`i':::ー::´i _|::} l }
,..i;|、ヾ~ "i }⌒リ''iー---‐┬イ }
ァ´:::リ::`ヾニヾ` '' ̄./ノ::::::::::} | .ノ
l⌒ヾ、::::::::::::ヾト、 ,'/..::::::::::l . ├-‐''"
{ ヽ;::::::::::::`、`ーツ::::::::::::::! / }!
{ }::::::::::::::::"''~::::::::::::::テ----‐‐┘
- 990 : :02/03/04 23:25 ID:OF39p1RZ
- |
|
| ‐┼─┼-
| /
| _/ l l /
| _/
|
|
| /
| //
| //
| /
|
|
|
|
|
|
|
|
- 991 :991:02/03/04 23:46 ID:BFtkt6eU
- 991
- 992 : :02/03/05 00:13 ID:GWUmFYNr
- 992
- 993 : :02/03/05 00:15 ID:GWUmFYNr
- 玲香です。1000ゲットです
- 994 : :02/03/05 00:16 ID:XJdwbl4l
- らーーーーー
- 995 : :02/03/05 00:16 ID:NDD08YcD
- 暇だから手伝ってあげる
- 996 : :02/03/05 00:16 ID:GWUmFYNr
- 1000!
- 997 : :02/03/05 00:17 ID:GWUmFYNr
- 玲香は火星人1000
- 998 : :02/03/05 00:18 ID:GWUmFYNr
- アニメ板住人は1000取りに興味ないのね・・・
- 999 : :02/03/05 00:18 ID:xBfTwKS/
- 1000?
- 1000 : :02/03/05 00:19 ID:GWUmFYNr
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)