■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ふくしま政美はどうなってしまったのか?
- 1 :愛蔵版名無しさん:02/02/06 11:48
- 「聖マッスル」「女犯坊」でカルト人気を持つふくしま。
復帰第一作として楽しみにしていた「玉男」は連続オチのあげくに消滅
ホームページも消滅して、いったい最近どうしてしまったのか?
誰か消息希望!
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 12:11
- ホントどこ逝ったんですかアノ人?
「玉男」はライバルキャラが登場してこれからどんどん面白くなるぞという
所で中断してしまった…、「消えたマンガ家」の著者辺りは消息知らないのでしょうか?
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 12:19
- 「聖マッスル」も素晴らしい、確かに北斗の拳の原型的作品だと思う。
- 4 :愛蔵版名無しさん:02/02/07 22:15
- 2年くらい前に出た「格闘士ローマの星」のサイン本全巻持ってるが
少なくともあの頃は、ロフトプラスワンでゲストに来たりしてピンピンだった。
俺も消息キボンヌ
- 5 :愛蔵版名無しさん:02/02/07 22:16
- おだてられ調子に乗って結局見放されたのかもな
- 6 :honmariu:02/02/07 22:38
- でもでも女犯坊
- 7 :マロン名無しさん:02/02/08 00:04
- 「玉男」が隔週連載だったから絵が書けなくなったのかな?
- 8 :愛蔵版名無しさん:02/02/08 00:35
- 手足切られて目もつぶされた婆さん強烈
- 9 :マロン名無しさん:02/02/08 13:22
- >8
でも最後にブーリバの喉に喰らいつくのだ!
- 10 :愛蔵版名無しさん:02/02/08 20:00
- な〜ンか怪しそうなベンチャー? がバックに付いてたよね〜。
漫画板アシスレからコピペ。だめだったそうですよ↓
120 :名無し :02/02/01 12:32
いろいろな先生の所でアシやったけど
やっぱ一番のインパクトは、あの『ふくしま政美』のアシやった時。
もう、ホント変わってたよ。執筆中オナラばっかブヒブヒかまして
しまいには「ああっ俺やっぱりだめだあ。」とか言い出して
ホントもう大変だった。オレも「そんなことないっすよ」とか言いながら
何とか締め切りには間に合ったけど
その後、アシスタントの代金は結局1円も振り込まれなかったっす
- 11 :愛蔵版名無しさん:02/02/08 21:46
- アシスタントといえば川島のりかずがそうだったね。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 00:30
- 「チギラ」読んでみたいっす、単行本化希望
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 19:31
- 弟分の司敬は働き者なんだが…
- 14 :愛蔵版名無しさん:02/02/12 19:43
- ニジャッ・・・ニジャッ
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 19:45
- >14
あの独特の擬音も面白かった、ジョジョに影響与えたのかな?
- 16 :愛蔵版名無しさん:02/02/12 20:12
- 学級王ヤマザキの作者はふくしま政美の元アシスタントだって本当?
太田出版の『マンガゾンビ』に書かれてた。
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 12:23
- この人とよく組んでた原作者の滝沢解の作品も面白かったな、川崎なんたらという女性と組んだ
「姫」なんか現在の方が人気出そうな過激なマンガだったな。
- 18 :愛蔵版名無しさん:02/02/18 00:13
- (群集)ウオオオオ!オオオオオ!聖なる筋肉、セント・マッスル!!
さすが巨人王の国の民。普通じゃないよ、こいつら・・・と思った。
- 19 :愛蔵版名無しさん:02/02/18 00:21
- 「ローマの星」子供の頃読んで感動したよ。
考えてみると、最後は初期のキリスト教に帰依して万事解決みたいに
なっちゃってたけど。
- 20 :野望100:02/02/22 05:22
- 鬱病らしいよ
- 21 :愛蔵版名無しさん:02/02/27 11:55
- >20
詳細キボーン
- 22 :♀:02/03/01 15:28
- マガジンのバックナンバー読んで吐きました。
- 23 :愛蔵版名無しさん:02/03/01 21:24
- スカーフ首に巻く前に覆うべき場所があるだろマッスル
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★