■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ZERO−SUMについて語りましょう。
- 1 :花と名無しさん:02/03/04 21:11
- 一賽舎から3月28日に創刊される雑誌「ZERO−SUM」について
語るスレです。
公式サイトはこちら
http://www.issaisha.co.jp/
- 2 :花と名無しさん:02/03/04 21:49
- 漫画家のラインナップは悪くないけどさ。
どうみてもミネクラオンリーって感じがするんだけど。
この「いっさい社」ってどこの何者なの?
- 3 :花と名無しさん:02/03/04 23:58
- >2
エニックスの元社員が興した会社らしいので、峰倉かずやメインなのは
否めないとは思う。
でも、客層で言えば、高河ゆんと峰倉かずやは似ているようでちょっと
ずれるのかもね。
- 4 :花と名無しさん:02/03/05 00:02
- 年いってる読者だと
昔、高河ゆん
今、峰倉
って人は結構いるような気がする…。
- 5 :花と名無しさん:02/03/05 00:05
- 少女漫画誌にみえない感じですがウィングスの客層ねらってる?
アニメ絵系で。女版アフタヌーン?でもちょっと終わってる面子にみえるけど。
- 6 :花と名無しさん:02/03/05 00:06
- GFをもっと女性向けにしたって印象。
- 7 :花と名無しさん:02/03/05 00:14
- >漫画ファンの女の子を中心に、ライト&ディープの中間層を狙った
>ファンタジーコミック。女子漫画ファンの カリスマ的存在である
>峰倉かずや、かつて同じ層に絶大な支持を受けたベテランの高河ゆ
>んらを中心にした正統派なエンターテイメントコミック誌。
だそうだけど。
それにしても、これで「最遊記」はついに少女漫画の仲間入りかー。
- 8 :花と名無しさん:02/03/05 11:50
- この雑誌の編集長っていわくつきの人でしょ。
少女漫画板でけっこう話題なったあの・・・
- 9 :花と名無しさん:02/03/05 12:41
- ゴシップはいいって…
- 10 :花と名無しさん:02/03/05 13:59
- 堤抄子の新作が楽しみ
この人が打ち切られないような雑誌であることを祈るよ
- 11 :花と名無しさん:02/03/05 14:16
- >10
私も堤さんは楽しみ。高河ゆんは好きじゃないけど…。
- 12 :花と名無しさん:02/03/05 15:57
- LOVELESSおもしろかったよ>高河ゆん
でも堤さん楽しみだな。HPのイラストもカッコいいし。
- 13 :花と名無しさん:02/03/06 12:15
- >>8
その話の詳細キボンヌ。
- 14 :花と名無しさん:02/03/06 12:34
- いいよ、そんな話。
HP更新されてるね。
- 15 :花と名無しさん:02/03/06 14:59
- 水谷悠珠の女の子イラスト萌え
- 16 :花と名無しさん:02/03/06 22:07
- >15
いいよね、水谷さん。私も絵可愛いと思う。
早く漫画読みたいなー。
- 17 :花と名無しさん:02/03/06 22:18
- 電撃G'sでももう結構やってるけど、やっぱちゃんと漫画が読みたい>水谷悠珠
- 18 :花と名無しさん:02/03/07 17:43
- このスレって関係者がマイナスになる話題を必死で逸らそうとしている
のがよく分かります。
>>13
検索かけてみればすぐに出てくるよ。キーワードは教えないけど。
別に漫画には関係ないんだしいいじゃないですか。
- 19 :花と名無しさん:02/03/07 17:49
- マンセーレスしかないと確かに怪しいよね(ワラ
でもがゆんさんは好き。
- 20 :花と名無しさん:02/03/07 17:58
- >18
ここ関係者スレなの?そういう感じすごくするね。創刊する月なのに
ほとんどできていないHPな雑誌なのに。
でもキーワードはしりたいです(藁)
がゆんさんのってなんかネコミミでロリショタくさかったあれ?
きしょかったけどまだつづくんですね。
- 21 :花と名無しさん:02/03/07 18:16
- ブレイド同様、宣伝代わりにネットで盛り上げようという魂胆?
そんなに盛り上がってる気もしないけど(W
- 22 :花と名無しさん:02/03/07 20:42
- 雑誌の宣伝がさいゆーき一色のような気がしてなんかイヤ。
がゆんさんとかも派手に宣伝してあげてください。
- 23 :花と名無しさん:02/03/07 20:48
- まだ出てもいない雑誌の何を叩けと言うのか(ワラ
- 24 :花と名無しさん:02/03/07 20:55
- メンツは大体はっきりしたよね。男向けを廃したG不安。
- 25 :花と名無しさん:02/03/07 21:16
- ページ数の割に値段が高い。
- 26 :花と名無しさん:02/03/07 21:25
- さいゆーき以外はうめ草で寄せ集めって感じ。コケたら大きそう。
看板ひとつだけで類似雑誌はごろごろしてる。
- 27 :花と名無しさん:02/03/07 21:31
- がゆんはクリムゾンより気合い入ってる気がする(同人誌でラブレス宣伝したり
一賽舎HPにトーク描いたり…)
- 28 :花と名無しさん:02/03/09 00:48
- 発売前でDATオチは避けよう。
アゲ
- 29 :花と名無しさん:02/03/09 16:34
- もうネタ切れなんですか?
峰倉さんの話題がほしいなあとか言ってみたりするテスト。
- 30 :新潟県人:02/03/09 17:06
- ネタ。姉妹スレです。こちらもよろしく。
「一賽舎ってどうよ?」(少年漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1012232382/l50
- 31 :花と名無しさん:02/03/09 23:03
- 地方なんですが…ちゃんと書店に入るのか心配。
予約しようかと思って聞いてみたら、何だか店員さんが要領を得なくて…。
- 32 :花と名無しさん:02/03/10 12:13
- 版元ってどのぐらい営業力あるの?
それでどこの本屋に配本されるか決まるんでしょ?
なんかアニメショップとかオタク系書店オンリーの予感、、、
コンビニ配本はキツイかもね。
- 33 :花と名無しさん:02/03/10 12:26
- >9 >14
2chで噂話を聞きたがらないヤツって・・・ぁゃι ぃ(藁
- 34 :花と名無しさん:02/03/10 22:22
- >32
どうなんだかね。
コンビニはダメでしょう。やはりオタク系書店&アニメショップで
手に入れるしかないような気が。
>33
やたら噂話したがるヤツもどうよ?
- 35 :花と名無しさん:02/03/10 22:47
- うえださん目当てー(珍しい?)。白癬者がつまらなくなり
次なる購読雑誌みつけたいんだけどどーかなコレ。
りぼなかララできたので作家陣なじみないが。
- 36 :花と名無しさん:02/03/11 12:12
- 最近漫画雑誌の創刊がおおいね。
なんか他の雑誌と一緒の扱いになりそうな予感。
峰倉さん看板でもいい加減飽きてきたよ。
- 37 :花と名無しさん:02/03/11 22:39
- 類似雑誌として挙げられてたのがWingsだったからねー…。
- 38 :花と名無しさん:02/03/12 23:32
- 少女漫画板じゃなくて、漫画板じゃなかったですか?>うわさ
かなり粘着だった。見事に自ら袋小路にはまって論破されてたような…
- 39 :新潟県人 ◆y7V1zaws :02/03/13 00:16
- >>38
自分の知る限りじゃ少女漫画板ではなく(←だいいち全然そんなスレ見なかった)
少年漫画板で昨年夏にあったエニックス系統のスレッド。作家が抜けていった
あの頃はスレ自体本当に大変なものだった。
- 40 :花と名無しさん:02/03/13 00:32
- ぱふに載っていた三蔵の絵が雑誌の表紙になるんですよね?
あれを目印に行けばいいのか。
- 41 :花と名無しさん:02/03/13 00:33
- ゴシップを否定すると、関係者?とかいわれるんだが
ウイング大量離脱からこっち、もう噂はうんざり、という人が多いんでは。
スレが荒れて、普通の話が出来なくなるし。
- 42 :花と名無しさん:02/03/13 01:55
- 面白い漫画があったら、その分つまらない漫画があって、差し引きゼロなんだろうな
- 43 :花と名無しさん:02/03/13 11:35
- 立ち読み雑誌になりそうな予感。
コミックスはたぶん買いそうだけど。
- 44 : :02/03/15 00:40
- >42
なるほど。それで誌名がZERO-SUMなんだね。
…違うか(w
せめてあと10円くらい安いと良いのになあ。
- 45 :花と名無しさん:02/03/15 02:23
- >44
10円て…(w
ま、取り敢えず創刊号は買うよ。次はどうなるかわかんないな。
- 46 :花と名無しさん:02/03/15 23:23
- 峰倉かずやのアシスタントが、軒並みここで描くみたいだけど、
そん一斉にアシに辞められて、当の峰倉かずやは大丈夫なの?
- 47 :花と名無しさん:02/03/15 23:24
- × そん一斉に
○ そんな一斉に
スマソ
- 48 :花と名無しさん:02/03/17 22:49
- で、結局ゼロサムに遠藤海成は書くんですか?
ってか本人のコメントの「一晩だけやっちゃった」というのは
一晩だけゼロサムで書くと報じたってのはマジ?
- 49 :花と名無しさん:02/03/18 20:56
- Gファンのほうに破天荒第二部をやるって書いてあったけど、遠藤氏のコメントには
ショタマンガを描くって・・・どっちが本当なんだろ。
事情は分からないけど自分が連載しているものを責任持って終わらせてから他所に行けばいいのに。
エニの漫画家ってファンの気持ち大切にしないと思う。
とか偉そうに言う私は結賀氏のファン。
エスがそんな中途半端な形にならない事を祈るのみ
- 50 :花と名無しさん:02/03/18 21:33
- >49
憶測だけど、ショタ漫画は読みきりか短いシリーズで、
その後に破天荒を再開するとか?
- 51 :花と名無しさん:02/03/19 23:34
- どっちにしても、載るんだよね?遠藤さん。
- 52 :花と名無しさん:02/03/20 00:20
- >>48
一晩だけ、破天荒をゼロサムでやると書いて速攻デリられたらしい。
遠藤さん、破天荒の続きをGファンでやって新しいのをゼロサムでやればいいのに…
- 53 : :02/03/20 00:38
- >52
いろいろ経緯があったのかも。
いったん完全移籍を決めて(つまり破天荒はゼロサムで)
そのあとエニクスが「待ってえぇ!行かないでぇ!」
となって、別作品をエニクスでやることに。と想像してみる
- 54 :花と名無しさん:02/03/20 01:44
- 本当にふんだり蹴ったりなエニックス...。
でも、新人さんにとっては描く場所が増えて嬉しいことなのかな?
- 55 :花と名無しさん:02/03/22 00:34
- 破天荒ゼロサムで再開ケテーイ
- 56 :花と名無しさん:02/03/24 18:10 ID:W4uw/ujM
- 52さんの言うように、破天荒の続きをGファンでやって、ゼロサムで
何か新しいものをやった方が判りやすいんだけどね…。
- 57 :花と名無しさん:02/03/24 19:12 ID:R6zd6Jhw
- Gファンの方、読んでなかったから分かんないんですが
がゆんの連載はホモ漫画なの?(がゆんのHPの画像が・・・)
単行本の発売がやたら早いのはGファン掲載分も入るからだろうけど
なんでわざわざGファンで書いたんだろ?載った後に移籍が決まったのか
それともGファン読者をゼロサムに引き入れるための戦略の一環だったのか・・・
- 58 :花と名無しさん:02/03/24 21:19 ID:???
- 載った後に移籍、だと思う
Sギノ氏は不零度からも誘われてたらしいし…
いろいろ決定したのはわりと急だったのでは?
- 59 : :02/03/24 21:49 ID:6VYS8lOQ
- 上田氏のイラストが恐すぎる。ホラーなのか?
- 60 :田舎者:02/03/25 23:39 ID:???
- 明日ぐらいから早売り。。。あるのかな、なんて。
自分地方だから関係ないけど。
- 61 :花と名無しさん:02/03/26 13:53 ID:9OI.bnHU
- 昨日から売ってるみたいだよ。
私は今日はバイトなので、明日しか買いに行けないけど。
- 62 :花と名無しさん:02/03/26 21:03 ID:hICGGyzg
- >59
上田さんのサイトによると「ちょっとグロあり」らしいよ
主人公が可哀想な目に合う話のようだ・・・
- 63 :花と名無しさん:02/03/26 21:51 ID:R.armQZM
- BELOVED 高河ゆん
DEATH SCYTHE 沢田翔
DAWN〜冷たい手 上田信舟
ストレンジ・プラス 美川べるの
最遊記RELOAD 峰倉かずや
vortex 佐伯弥四郎
Magicale×Miracle 水谷悠珠
20860000 遠藤海成
ガレリオのモザイク 清野桂也
MAGiMAGi 鈴木次郎
バンパイアドール・ギルナザン 雁えりか
不思議の環〜RIDDLE〜 夜麻みゆき
アダ戦記 堤抄子
疾風可憐迅雷狐娘! 橘あゆん
以上、掲載順
- 64 :花と名無しさん:02/03/27 18:18 ID:IUvK1pdk
- 遠藤さんの…ノブナガの台詞、プロポーズとしてはすごくカッコイイ
と思った。ちょっとドキッとするな。
一賽社のサイトで日記書いてるのって編集長じゃないよね…?
どこの中学生かと思うような日記だった。
ゼロサムの編集後記にも、編集長のコメントしかなかったし。
- 65 :花と名無しさん:02/03/27 20:08 ID:???
- 実質へんしゅうちょ一人でやってんじゃないかと。
- 66 :花と名無しさん:02/03/28 15:42 ID:???
- 買った人いる?
- 67 :花と名無しさん:02/03/28 16:16 ID:???
- ビラブド:相変わらずホモ
デスサイズ:骨格異常。男と女のどっちが主役かワカラソ
ダウソ:結構期待
ストプラ:(・∀・)イイ! まぐそワロタ
最遊記:「さんぞうさま」はプチワロタ…けど、本当に「カッコいー」のか小一時間(略
ヴォテクス:「翼」じゃなくて「髪」じゃネーノ?ネームミスか写植ミスか
マジミラ:ロリっ娘もショタっ子も萌え〜ハァハァ
20(略:読む気なし
ガリレオ:Gファソで連載してたやつみたいにならんことを祈る
マギ×2:プチワロタ
ギルナザソ:作者の趣味全開にしすぎ(ゴスロリ+ホモ)
リドル:マターソ系
アダ戦記:かなり期待
キツネ耳:野郎向けちゃうんか(w
- 68 :花と名無しさん:02/03/28 18:14 ID:???
- 自分的には、
ビラブド:もっとページ少なくてもいいのに
デスサイズ:なにコレ?
ダウソ:ラストがちょっと拍子抜け?
ストプラ:他の少女誌の4コマ作品に比べるとギャグ弱め
最遊記:さすがにかっちぇー
ヴォテクス:?
マジミラ:可愛いけど可愛いだけ
20(略:この作者ますます絵が変になってきてないか?
ガリレオ:読む気なし
マギ×2:主役が可愛い
ギルナザソ:ギャグのテンポが(・∀・)イイ! 後編に期待
リドル:最近この系飽きた
アダ戦記:正統派
キツネ耳:なんじゃこりゃああぁ
>67すいません。
- 69 :花と名無しさん:02/03/28 23:26 ID:VqbQoOuw
- 高河さんと峰倉さんと堤さん以外は、あまり見るべきところがなかったような。
それにしても、どう見ても男性向けっぽい作品があったりするのが気になる…。
一応女性読者がターゲットなんでしょ?
- 70 :花と名無しさん:02/03/28 23:45 ID:HJwHLRfo
- コウガさんもミネクラさんも、前から読んでない人には何が何だかワカラナイ
一応解説らしきもの付いてるけど解り辛い。
前からの読者を引っ張りたいって思惑も当然だとは思うけど。
サワダさんの絵の変わりっぷりにはびっくりだ。前の方が良かったなー
公式サイトの絵ではあんまり好きじゃなかったけど、ツツミさん良いですね。
- 71 :花と名無しさん:02/03/29 00:01 ID:???
- どーでもいいことだが、公式サイトの日記、スタイルシート使うなや。
読めねぇよ。書いてる本人のPCなら綺麗に表示されてんだろうけどさ。
- 72 :花と名無しさん:02/03/29 00:39 ID:???
- あ、私も沢田さんの絵が変わっててビックリしたよ。
- 73 :あ:02/03/29 03:37 ID:u.kib1k.
- ビラブド、マジで面白かったよ。>コウガさんのマンガ
- 74 :花と名無しさん:02/03/29 13:30 ID:FDhZA4yY
- ビラブド:ユイコちゃん可愛い。雰囲気エロな感じがイイ
デスサイズ:絵もアレだが話もありきたりな気が。
ダウソ:よく分からんがとりあえず期待
ストプラ:一番ワロタ。おもしれー
最遊記:「今更」って感じの内容。創刊号だから仕方ないか
ヴォテクス:意味不明としか言いようが・・・
マジミラ:ロリショタ絵を愛でるためだけの漫画。
20(略:プロとは思えぬ画力をどうにかして出直してきてください。
ガリレオ:どうでもいいや
マギ×2:オモロカワユイ。好き。
ギルナザソ:パラメータワロタ。
リドル:御伽噺チック。悪くないけど、なんか浮いてる?
アダ戦記:姫さんのビジュアル含め面白かった。期待。
キツネ耳:電撃あたりにお引取り願います
一番面白かったのはビラブド。ホモだしがゆんだし、好き嫌い別れそうだけど。
全サテレカに宮城とおこがいたのが気になる。彼女も描くのか?
- 75 :花と名無しさん:02/03/29 13:31 ID:???
- http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020329CEEI056828.html
ネットでのひぼう・中傷、発信者の氏名開示要求可能に
総務省は28日、ホームページ上などでひぼうや中傷を受けた場合、
被害者がインターネット接続事業者(プロバイダー)に中傷を書き込んだ
発信者の個人情報の開示を求めることができる新しい省令案を発表した。
開示項目は氏名、住所、電子メールアドレス、ネットアドレスの4つ。
被害者は書き込みの削除や損害賠償請求がしやすくなる。
省令案は昨年成立した「プロバイダー責任法」に基づく。
同法は5月に施行される。
- 76 :花と名無しさん:02/03/29 21:59 ID:FfR8AkVQ
- 高河ゆんさんのはBLっぽいし、モロ男向けっぽい作品もあるしで
雑誌の方向性がよくわからない。
- 77 :花と名無しさん:02/03/31 00:41 ID:???
- 3軒目の本屋でやっとはっけーん。
2軒は同じチェーンなのに。
これから先が思いやられるわ。。。立ち読み派だけど。
がゆんがホモまんがかいてるから自分てっきり女性向け雑誌と思ってた。
- 78 :花と名無しさん:02/03/31 15:57 ID:XBdcqcdI
- しかしゼロサムってホントGファンにそっくりだなぁ。
値段もご丁寧に同じ580円だし・・・
- 79 :花と名無しさん:02/03/31 17:14 ID:???
- >77
実際女性向なんじゃなかったっけ?
サイユウキやがゆんのファン層に売ってるとか聞いたし
- 80 :花と名無しさん:02/03/31 17:33 ID:iM3lYVWk
- いや、だから
>漫画ファンの女の子を中心に、ライト&ディープの中間層を狙った
>ファンタジーコミック。女子漫画ファンの カリスマ的存在である
>峰倉かずや、かつて同じ層に絶大な支持を受けたベテランの高河ゆ
>んらを中心にした正統派なエンターテイメントコミック誌。
だそうなので、一応女性向けなんだろう?
- 81 :花と名無しさん:02/03/31 17:39 ID:???
- ゼロサムって女性向けだったんか…!
この板でスレタイ見付けてかなりビクーリ。
でもかつてGファソ読者だった、何より堤さん大ファンの自分としては
羅列見てこの板でも堤さんの評価が高くなりそうでかなり嬉しいvv
これからは少女漫画板でも話題に出来るんだねえ…(グスソ)頑張れ〜!
- 82 :花と名無しさん:02/03/31 20:52 ID:???
- >81
ということは、ここに最遊機or峰倉スレが出来てもおかしくはないと。
嫌過ぎる…。
でも連載が始まって何年経ってもリロードってのはどうなんだろうか。
- 83 :花と名無しさん:02/03/31 23:44 ID:???
- >82
新雑誌で新連載だから、リロードなんでしょ?
あれが少女漫画のカテゴリーに所属するとは考えにくいけど…。
- 84 :花と名無しさん:02/04/01 00:37 ID:dGfJs.DE
- >82
リロード(RELOAD)は弾丸の再装填のこと(筆者本人もその意味と言っていた)
→とすれば第2部みたいなものかも。
連載何年もやってたから「RELOAD」になったんじゃないでしょうか。
私はリプレイ(再放送)、リメイク(作り直し)、リセット(やり直し)じゃなくて
よかったと思ってます。
ただ題名としてはベッタベタで相変わらず言葉の使い方(文才?)ないなと思う。
>83
私も正統派な少女漫画のカテゴリーでは無いと思います。でもあからさまに
少女向け(ターゲット層)ですよね。オタク少女向けっていう方が正しいか。
こういう近年成長してきたような少女向け少年漫画みたいなのって何処に
カテゴライズされるんでしょう???
- 85 :花と名無しさん:02/04/01 00:40 ID:4cOIRumo
- >84
…オヤサイ板…
- 86 : :02/04/01 00:47 ID:???
- >81
堤さんの漫画、面白いね。
新規に始まった連載の中で一番続きが気になった。
>82,83
RELOADの意味は作者がBBSで解説してるよ。
最遊記が少年漫画のカテゴリーに所属してると言っても
違和感がある、と思う。
- 87 : :02/04/01 00:51 ID:ewJCVsn2
- rY''"""''''ー-ュ
ノ rー‐--ィァ-i 〉
/ / `i〈
| .j ー-、 r‐ ヽ|
i' _,,.| ' ⌒ |⌒ |L
. | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
. ヽY~ /.t====ァ ! ||
ノ | ゝー--イ |そ おちつけクズども
ミ_ /ト、 ー イ´
rーイ /. \ヽ / ト-、
r´ 厂ノ \. ゝL____j/ ヒァ`ー-、
人 、 ! ノ |
\ \ / /\
- 88 :82:02/04/01 02:33 ID:OIRULWiE
- 知ってますよ〜。
でも弾丸を再装填させるって意味でも、
物語の節目じゃないときにそのタイトルついてたらおかしくないですか?
タイトルつける時に、先のこと考えない漫画家がよくいるから、
峰倉もそれの一種で「今の気分」でつけたんじゃないかと思ったんですよ。
- 89 :花と名無しさん:02/04/01 14:26 ID:5GD.0nPc
- 本屋にブレイド・ゼロサム・Gファンが並んで平積みされているのを見ると、
どれがどれやらわからなくなるよ(w
- 90 :83:02/04/01 14:33 ID:???
- 私も知ってましたよ。>再装填
物語的にも神様編でひとつの節目だったと思ってるので
特に問題はないと思いました。
ま、一番問題なのは出版社が変わったことによって前のタイトルが
そのまま使えなくなったんだと。
つまり、苦肉の策だったんだとは思いますが。
- 91 :花と名無しさん:02/04/01 15:39 ID:???
- 節目って言っても牛魔王とのことで何か進展があった訳でもないし、
新章突入って訳でもないんだからやっぱリロードはおかしいと思うけど。
あんなタイトルで本屋に並ぶのやだなぁ…。
- 92 :花と名無しさん:02/04/01 18:55 ID:???
- ??
そんなに気にすること?
変なの。
- 93 :花と名無しさん:02/04/02 15:09 ID:PW6j7sF.
- 寂れてるねぇ・・・
- 94 :花と名無しさん:02/04/02 17:03 ID:???
- これって遺伝子の名前が載ってるけど
あそこのアンソロ作家がどんどん出てくる可能性があるって事?
好きな作家ならいいけど、
中途半端な技量の奴が流れてきたら嫌だな…
- 95 :花と名無しさん:02/04/02 18:43 ID:C51G9ahE
- 初めから中途半端な感じもするよ…
- 96 :花と名無しさん:02/04/02 18:48 ID:???
- 立ち読みしてきたYO
少女漫画雑誌の棚を探して見つからないため
帰ろうとした所、ジャプソの隣に置いてあってビクーリ
本当に中途半端な雑誌よのぉ。
- 97 :花と名無しさん:02/04/02 20:56 ID:???
- エニックス関係の雑誌はどれも中途半端だよねぇ。
- 98 :花と名無しさん:02/04/03 00:31 ID:???
- 読者が中途半端だからじゃないの。>人として
- 99 :花と名無しさん:02/04/03 12:27 ID:???
- 少女向けと公言してるのに少年誌のとこに置いてあるね。
ステと同じだ。あれも少女漫画のはずなのに少年誌と一緒にある。
これって営業がちゃんとしてないからなんだろうか?
- 100 :花と名無しさん:02/04/03 13:34 ID:Y8PFfahs
- だって少女向け少年漫画だから…
いやひょっとすると、少女漫画の棚に置くより、
少年誌のとこに置いといたほうが売れるのか?この手の雑誌。
少女達が、「普通と違うのを買ってる」意識ごと楽しんでるとしたら。
- 101 :花と名無しさん:02/04/03 17:26 ID:???
- 「女の子向け」ではあるが、「少女漫画」ではないからな。
- 102 :花と名無しさん:02/04/03 17:36 ID:???
- >92
おいおい、変はないだろうよ。
まぁこんなことムキになる必要もないが、
気になるやつは気になるんだ。
放っといてやれ。
- 103 :花と名無しさん:02/04/03 18:31 ID:???
- 少女漫画でないなら板違いじゃないの?
少年漫画板で立てるべきでは?
- 104 :花と名無しさん:02/04/03 19:14 ID:4swfEhQo
- >103
>>80を読んでくれ。
- 105 :花と名無しさん:02/04/03 19:28 ID:???
- >>99
うちのところは両方少女向けのところだ・・・
- 106 :花と名無しさん:02/04/03 23:12 ID:qB8AybQY
- 少し離れたところにある本屋では少年漫画のコーナーに置いてあった。
一瞬、わからんかった。
家の近くの本屋ではBL雑誌の近くにあった。
むっちゃ目立ってた……。
- 107 :花と名無しさん:02/04/04 22:36 ID:lCOpOmN2
- 2086のユズリハって三原ミツカズのドールみたいだ。
服も似てるし
- 108 : :02/04/05 01:00 ID:uZLIQFNY
- 少年漫画などが好きな女性向け、だと思う。
>81
堤さんの評判良くて私も嬉しい。アダ戦記、面白そうだしね。
ところでGファンでエルナサーガ2が始まるらしいけど、どーよ?
すっきり終わってるんで正直心配…スレ違いスマソ。
- 109 :>108:02/04/05 02:31 ID:???
- 作者本人も賛否両論をホムペで覚悟してたし、
ゼロサム対抗策として、Gファン編集部からの提案なのでは、と思う。>エルナ2
だからスレ違いとも言えんかも。
他の漫画家に関しても引っぱりあいしてる感じするね。
- 110 :花と名無しさん:02/04/05 02:56 ID:???
- アダ戦記の方が先に決まってたってあったしね。<HP
少年漫画板の方にもあったけど、エルナ2って正に崩壊寸前の牙城(Gファン)の
最後の拠り所って感じだ。1すぐ絶版にしたくせに…(恨)。
エルナ1が大大好きで自分にとって大切なだけに、2と付くからには
頑張ってほしい…堤さんなら面白くしてくれるだろうとは思うが。
でもアダ戦記の方が好きになりそう…でもやっぱりエルナ1が一番かな(藁)。
- 111 :花と名無しさん:02/04/05 13:40 ID:???
- お、堤ファンが自分以外にいたとは…
>>108に禿同。HPを見て目を疑ったよ。心配。
- 112 :花と名無しさん:02/04/05 19:41 ID:PO1RyTb2
- >111
え、私だって堤さん好きだよ。初めてレスしたけど。
結構ファンいるね、嬉しい。峰倉かずやと高河ゆんファンしかしない
のかと思ってた。
- 113 :花と名無しさん:02/04/05 23:05 ID:Nb.mxUJY
- 私はゲームアンソロから流れてきました。
峰倉かずやも高河ゆんもちゃんと読んだのは初めて。
高河ゆんの漫画、正直いって気持ち悪い。(大人が子供を好きになるってあたりが)
でも堤さんのが一番面白いと思ったよ。
- 114 :花と名無しさん:02/04/05 23:26 ID:???
- 私は上田さんファン・・・
- 115 :花と名無しさん:02/04/06 19:56 ID:???
- 上田さんも結構好き。古いけど魔人転生とか。
頑張ってほしい人の1人。
- 116 :花と名無しさん:02/04/08 01:17 ID:xaQBhbZI
- ZERO-SUM買った人、全プレのテレカって申し込んだ?
私は悩んだ挙げ句、やっぱり高河ゆんさんのにした。
- 117 : :02/04/09 01:10 ID:???
- >114,115
魔神転生好きだったよ〜。ペルソナよりもいいと思う。
エルナサーガ2というタイトルがちょっとやだなあ。
ゲームみたいじゃん。
これを副題にするか、副題を別につけるとかしてほしい。
- 118 :市会議員:02/04/09 22:24 ID:8jwr3rQc
- >>116
不思議の環(夜麻みゆき)を申し込みました。
- 119 :花と名無しさん:02/04/10 01:34 ID:3m3U1hcA
- ZERO−SUMのサイト、TOPに創刊号の表紙が出てるね。
こうして見ると、本当に少女誌には見えないな(w
- 120 :花と名無しさん:02/04/10 01:53 ID:/XQrargI
- ゼロサムって少女誌だったんだ!?
そのわりには猫耳漫画とかギャルゲ−に出てきそうな女とかでてて
中途半端だなーと思ったもんです。
私も上田さんが好きだー。どうも原作付き以外はぱっとしない
感じだけど……。応援したい。
- 121 :花と名無しさん:02/04/13 02:10 ID:DObMnEVQ
- 公式サイトにある編集長の日記が死ぬほど痛い…(´Д`)
なのに、つい読みに行ってしまう…。
- 122 :花と名無しさん:02/04/13 10:25 ID:???
- 死ぬほど痛い…かなぁ?
内容ではなく編集者が日記を書いてるってことがかな。
私はああいうのは好印象のほうなんだけど、
まあ好き嫌いがあるのは分かる。
ゼロサム買ったけど、堤さんの作品って初めて読んだけど面白かった。
単に話題になってた新雑誌だったんでミーハー心で買ったんだけど
次からまた買おうかな…しかし堤さん以外には特に…。
- 123 :花と名無しさん:02/04/13 23:00 ID:OE4Q5JDg
- 痛いよー(w
三十代の男が書く文章じゃない。
- 124 :花と名無しさん:02/04/14 00:49 ID:???
- 別に書いてる人間の年齢なんて気にしないし
今までそんなに痛いとは思わなかったなぁ。
それまでに痛すぎる人を何人も見てるからか?
- 125 :花と名無しさん:02/04/14 01:31 ID:???
- 「三十代の男」なんて日記には一言もないんだが。
中高生向けの漫画雑誌なのであのくらい砕けた日記でいいんじゃないかと。
「みんなのおハガキ読んでウッキウキワックワク★」なんてのが
雑誌のおハガキコーナーにもよくあることだし(いや昔知人の編集者が…)
日記=痛いとこ探し。的私怨の目で読んだらどうだか知らないけど。
- 126 :花と名無しさん:02/04/14 03:24 ID:KklfcXvE
- だってS野さん、実際三十代だし(w
何か文句書くとすぐ私怨にされるんだね、ここって。
- 127 :花と名無しさん:02/04/14 14:43 ID:???
- 言葉が足りなかったけど、言いたかったのは
日記に「三十代の男」とは一言もないんだから、読んでる人間には
分からないことでしょう。ということ。実際も何も。
それなのに「三十代の男の書く文章じゃない」と言う理由で叩くなら
それは私怨と言うのでは。
あの程度の日記で「*死ぬほど*痛い」というのも理解出来ない。
別に雑誌内容については擁護する気はない出来だったけど、
無意味な編集叩きが嫌いなもんで、つっかかってごめんなさい。
- 128 :花と名無しさん:02/04/14 15:16 ID:2dmMju/A
- 「痛い」のに読みたくなっちゃうのはどうしてなんだろね?
- 129 :花と名無しさん:02/04/14 15:52 ID:uAKsaPCc
- >127
そこまでムキになって擁護するのは本人または身内?
と、「私怨扱い」には一応お約束なので突っ込んどく。
そういや、がゆんさんも不気味がってたな、変臭長日記。
それより、少女誌らしくない装丁やロゴは何とかした方がいいと
本気で思った。
ターゲットがわかりにくいのは損だと思うよ。少年誌だと思って
目に入ってなかった友達もいる。
目玉になってる作家以外をどうやってプッシュして行くのかも
気になる。
- 130 :花と名無しさん:02/04/14 16:10 ID:2dmMju/A
- >129
あれは「自分が何書かれるかわかんないからこわい」という意味だと思った
よ、がゆん。
- 131 :花と名無しさん:02/04/14 18:36 ID:???
- ええっ?違うだろ…本気で怖がってるんじゃなくて、面白がって
はしゃいでたんだと私は思ってた。
いや、ま、どうでもいいけど。
- 132 :花と名無しさん:02/04/15 00:56 ID:mfJRx33Y
- そりゃそーでしょ。だから、不気味がってるんじゃないよってこと。
自分のこと書く気かー? って意味では?
- 133 :花と名無しさん:02/04/15 03:11 ID:Ego5iAzg
- なんか私怨だかしったかだかが多そうなスレだなぁココ(笑)
まあいいけど>121はなにかしら私怨だと思うといってみるテスト
がゆんの漫画もキショイけど(好きな人スマソ)それ以外にも
猫耳率が高すぎませんかなんか好きな作家が多いのに寒い本に感じるのは気のせい…?
- 134 :花と名無しさん:02/04/15 03:16 ID:???
- このスレはいっさい社・エニックス・マッグガーデンの関係者が
読者を装って互いを罵り合う醜いスレですよね?
- 135 :花と名無しさん:02/04/15 13:58 ID:B92mkp/2
- >135
名付けて月刊ゲロ寒
ぱらっと読んでみた感想
まん中らへんのマンガ2、3本が同じに見える…(近未来SF系の)
来月号は最後のネコミミのとたつねこのが被るだろうし
もちょっとバランス考えたほうがいいんでないの?この雑誌…
- 136 :花と名無しさん:02/04/15 15:26 ID:4rVpm3v2
- >135
ゲロ寒!死ぬほどワラタ
確かに個性は薄いね…。
最遊記は、あの中である意味相当個性的だけど(w
- 137 :花と名無しさん:02/04/15 16:38 ID:???
- >>135・136
は、エニですか、マグですか?
そんな今さらネタを出す時点で怪しいですよ。
やっぱりこのスレは関係者が読者を装って
互いを罵り合う醜いスレらしいですね。
- 138 :花と名無しさん:02/04/15 18:36 ID:t8TT3YII
- 136だけど。
何でそんなこと言われなきゃいけないのかわからない。
普通に感想書いただけなのに。
最遊記の悪口言う人間は全部悪者扱いですか?
- 139 :花と名無しさん:02/04/15 18:48 ID:Npmlic2o
- >137
何行目を縦読みすればいいか教えてくだちぃ。
- 140 :136:02/04/15 19:21 ID:???
- ちょっと、勝手に人のレスを取らないでくださいよ。>138さん
なんかエニックス系のスレって変な人が多いですよね。
もっとセンスのある煽りじゃないとつまんない。
- 141 :花と名無しさん:02/04/15 19:45 ID:t8TT3YII
- 136は本当に私です。
140は一体どういうつもりで人のレス番号を騙るのですか?
- 142 :花と名無しさん:02/04/15 20:09 ID:???
- もっともっと荒れるかと思ってたよ、このスレ。
意外とおとなしいね。
>互いを罵り合う
割にはさ。(藁
- 143 :花と名無しさん:02/04/15 20:36 ID:???
- 135だけど普通の読者だよん。
好きな作家目当てで買ったけどチョピーリ期待外れだったから思う所を書いてみただけ。
ゲロ寒ってのは133に便乗してみただけ…ゴメン
- 144 :133:02/04/15 21:20 ID:VC85XmJk
- 私の発言にかかってたのか!(笑)<ゲロ寒
一読者の私から見ると137とかのがよっぽど
昔スギノに酷い目にあった女性作家かとか想像が膨らむってもんよね。
- 145 :花と名無しさん:02/04/15 22:33 ID:???
- 編集長ってそんなに評判悪い人物なの?
でもだったらミネクラや堤さんがついていくとは思えないんだけどな〜
あ、こういう事書くと「関係者の擁護!」とか思われる? 違うけど・・・
- 146 :144:02/04/15 22:47 ID:kG7LmNjw
- >145
あ、いや、私は他のスレの受け売りだから、真実は知らないですよ〜。
<編集長の噂
- 147 :花と名無しさん:02/04/15 22:59 ID:???
- たつねこのマンガはちょとなー
どら○もんのパクリだろ、あれは?
いいのか? がゆん、それで?
- 148 :花と名無しさん:02/04/15 23:31 ID:16k/1gBg
- ど、ドラ○もんのパクリ???
それはまた豪快な……というか、思い切った……というか。
怖いもん知らず……というか。
- 149 :花と名無しさん:02/04/15 23:41 ID:???
- >147
マジっすか?!
何てチャレンジャーな…どれ程のモノか見てみなきゃ。
- 150 :花と名無しさん:02/04/15 23:52 ID:IwrX2VZw
- 編集長、作家には評判悪くないと思う。
同業には恨まれてるだろうけど。
作家ともめてばっかの人はほかにいるよ。。。
- 151 :花と名無しさん:02/04/16 00:22 ID:???
- 女神さまっとか月天とかあのへんはみなドラ○もんのパクリなわけだけど、
こんどはまんま猫だもんなぁ。>たつねこ氏
- 152 :花と名無しさん:02/04/16 02:15 ID:???
- しかし書店でまったく見ない…沢田さんの絵が変わったというのが気になっているのに、
一体トータルで何部刷ったんだろう?
- 153 :花と名無しさん:02/04/16 14:45 ID:qPVZydEg
- ええっ?見ないですか?
うちの近所の割と小さめの書店でもあった。電車に乗って行くターミナル駅近くの
書店なら3つとも置いてた。
結構刷ってると思ったんだけどな。
- 154 :花と名無しさん:02/04/16 14:56 ID:???
- 近所の本屋は今でも山積みです。
売れてないのか?かなり刷ったんだなあと思ったけど。
- 155 :花と名無しさん:02/04/16 15:34 ID:???
- >152
沢田さんの絵、めちゃくちゃ変わったというより、
カドがとれた感じでよくなったと思う。
なんだか上田さんの漫画と続けて載ってるんで
印象カブってしまってたのがお互いに損か。
部数の配分は、こういうマニア系はかなり都市部重視かも。
152さんのお住いはどこかわかりませんが。
- 156 :花と名無しさん:02/04/16 16:10 ID:xEJePHro
- >147
パロディじゃないのか?
読んでないのでわからんが。
- 157 :花と名無しさん:02/04/16 16:30 ID:???
- つーか、まだ予告しか。
猫型メイドロボ。うーん。パロ なのか。
- 158 :花と名無しさん:02/04/16 16:44 ID:???
- 時々誘導レスのように編集長さんの話題が出るけどそんなに怪しい人なの?
怪しかったら雑誌の編集長なんかやってられないと思うんですけど。
峰倉さんのような大物作家が付いていったぐらいだから人望はあるんじゃないでしょうか。
別に誰が雑誌を作っても面白ければ問題ないと思います。
- 159 :花と名無しさん:02/04/16 17:04 ID:???
- 商業誌は利害があるから、会社間では
裏切り者ー!とかあるんじゃないですか?
漫画家さんには関係ないよ。
面白いもの描ける環境ならそれで。
- 160 :花と名無しさん:02/04/16 18:59 ID:qXtfYCqU
- 収まってるのに、わざわざ蒸し返さなくてもいいような気がするけど?
- 161 :花と名無しさん:02/04/16 20:16 ID:7R0XBcig
- 158が一番誘導してるんじゃない?
2ちゃんねるでマジレスカコワルーイ(・∀・)
- 162 :花と名無しさん:02/04/16 20:17 ID:???
- ほかにさほどいじりようがない。
ヲタク誌といってしまえばそれまでだし。
無礼度のほうが話題性あったか。
- 163 :花と名無しさん:02/04/16 22:01 ID:???
- 編集長さんネタは漫画板かどっかにあったからそっちへどうぞ。
このスレにゴシップを持ち込まないように。
>無礼度のほうが話題性あったか。
話題はブレイドの方があったみたいだけど、
売れてるのはサムの方だと思うよ。
- 164 :花と名無しさん:02/04/16 22:33 ID:???
- 関係者のウザレスが消えませんね。
- 165 :花と名無しさん:02/04/17 04:35 ID:???
- 自信、というか、信頼の持ち方が、むしろ最遊信者かなと思ってみたり。
まあ月刊誌擦れの発売前ってこんなもん?
こっちのゼロサムスレは続きそうで、まあ良かった。
- 166 :花と名無しさん:02/04/18 00:19 ID:.o5NkgMY
- まぁ、でも、最遊記人気で持ってるのも事実か…。
- 167 :花と名無しさん:02/04/18 03:38 ID:???
- 同意。>166
にしても最遊ファンって売れてるだけに、ファンであることに自信あるよねえ。
ひとつまちがえれば信者ウザイ、になるわけだけど、ここの人たちは押さえてるほうだと思う。
上田ファンや堤ファンはカミングアウトってかんじで、ほほえましい、つーか、泣けるっつーか。
- 168 :花と名無しさん:02/04/18 21:42 ID:zStQ.3Fg
- たつねこまで来るんじゃ、ますます女性向け雑誌に見えなくなるなぁ。
- 169 :花と名無しさん:02/04/19 11:46 ID:goiBMIoU
- >167
そーそー。最遊関係でもっと荒れるかと思ったんだけど。
- 170 :花と名無しさん:02/04/19 14:14 ID:???
- サイユウも一時期の勢いはあきらかに無くなったと思う。というか、
少女漫画でも少年漫画でもない、オタク少女向けだったんだな、と思った。
そういう私は堤さんファン。
- 171 :花と名無しさん :02/04/19 15:07 ID:???
- またアニメ化すれば盛り返すんじゃないの?
- 172 :花と名無しさん:02/04/19 21:37 ID:1p0ZKPBw
- >169
何で「最遊記」関係で荒れるんですか…?
峰倉ファンっていったい何だと思われてるんだろう。
…あ、厨房というレスは不要です(w
- 173 :花と名無しさん:02/04/20 01:15 ID:???
- >峰倉ファンっていったい何だと思われてるんだろう。
あたしも一応峰倉ファンだけど、やっぱり過剰にファンをアピールすると
やっぱり友達からも引かれるよ。
まあ同人だとかオタクだとかっていう言い方にはもう慣れたけどね。
他の人達を刺激しないように静かに応援しましょう。
- 174 :花と名無しさん:02/04/20 02:47 ID:???
- 単純に、有名な作品だから注目度も高く
賛否両論で意見が割れて荒れるのでは。
好き嫌い分かれる作品でもあるし、もう仕方ないですよね。
- 175 :花と名無しさん:02/04/21 00:48 ID:???
- 何号持つと思う?
友人が投稿してみようかな、と逝っていたので。
- 176 :>175:02/04/21 02:07 ID:???
- 無礼度よりは新人枠ありそう。
つーか、かなり作家が不足ぎみなんでいいかも。
でも投稿系擦れみるとゼロサムより無礼度よりエニより、
まずは大手四社から挑戦したほうがいいらしいよ。
スレ違いさげ。
- 177 :花と名無しさん:02/04/21 22:49 ID:???
- 傍目に見ても落ち目な雑誌って実は狙い目でもなんでもないって、
持ち込みのお約束だよ。
176さんの言う通り、よっぽど変なこだわりが無い限り
大手から持っていった方がいいですよ。
ゼロサムは最遊記があるから当分は安泰だろうけど大手じゃないしね。
- 178 :花と名無しさん:02/04/22 13:39 ID:???
- 大手がいいって、どうして?
- 179 :花と名無しさん:02/04/22 15:07 ID:???
- 1)百万ヒットをねらえる。
2)親兄弟に格好がつく。
3)連載何作か後、干された時に、下位の出版社に持ち込みしやすい。
新人のころは実力、意味合いともに、そんなに違わないと思う。
大手でデビューしたけど連載もらえない人が小手に持ち込んで
「大手から来ました」つっても、たぶんソコでも駄目でしょう。
- 180 :花と名無しさん:02/04/22 18:56 ID:???
- あのう、スレ違いな気がするんですが…。
- 181 :179:02/04/22 20:10 ID:???
- ああ、すみません。
178さんが聞いてくるんで、誰かが真剣に将来を決めようとしてんのかと。
まあ、受け売りのはなしだけど。
もうすぐ発売日だから、また作品について語れるね。
- 182 :花と名無しさん:02/04/22 21:55 ID:???
- 179さんが言ってるのは、少年週刊誌のことだと思うんだよね。しかも、
大手「3」大出版社の。秋田書店にパプワやグルグルより売れたタイト
ルってないよね。月刊誌同士でそんなに差があるようには思えないなあ。
…大手4社って秋田じゃなくて白泉社だったりする? だったら週刊誌
ってないよね。
- 183 :花と名無しさん:02/04/22 22:44 ID:???
- 大手じゃ相手にされないからランクを下げた所に持っていく
のって先が見えるからお薦めできないってそれ系のスレで聞くよ。
でもサムは最遊記があるからまだ大手の売れてない雑誌で仕事するよりは
10000000倍は安泰(マシ)だと思います。
スレ違いなのでもうサゲ。
- 184 :花と名無しさん:02/04/22 23:52 ID:???
- そうか。「大手じゃ相手にされないから」って理由ならダメだろうね。
最初から「あそこでデビューしたい」ってんならいいんじゃない? ゼロ
サムは悪くないと思うけどな。新人多いし枠ありそうだし(w
ブレイドみたいにどこかの子会社じゃないし…
- 185 :花と名無しさん:02/04/23 01:05 ID:???
- >183
でも、って事は最と一蓮托生だよなあ。
そういう意味では、雑誌としての地盤は安泰かどうか分からん気が。
- 186 :花と名無しさん:02/04/23 04:30 ID:???
- >>185
零サムみたいに柱がある雑誌はまだ売れる要素があるからって意味じゃないの?
大手でも柱も何もなくてヤバイ雑誌はいっぱいあるよ。
あんまり大手とか弱小とかって関係ないと思うけどな。
- 187 :花と名無しさん:02/04/26 16:31 ID:rlAPFwV.
- 明日発売あげ
- 188 :花と名無しさん:02/04/27 12:18 ID:Wtf6z2Ug
- 逸速く新刊を見た方、最遊記の内容教えて下さい。地方人だから来週にならないと見れない…(ナキ
- 189 :花と名無しさん:02/04/27 14:49 ID:ZmtrCTDE
- 7月号から凛野ミキの新連載か・・・意外なトコから持ってきたなあ
「冥界落語」好きなんで楽しみ。
とりあえずラブレス目当てなんで今月号の購入はスルーだけど。
- 190 :花と名無しさん:02/04/27 15:53 ID:HYlFqGkQ
- ますます少女誌のカテゴリから遠ざかっているよーな…
- 191 :花と名無しさん:02/04/27 15:54 ID:bD9B5Kmk
- >188
ウサギハカセが玉面のビーチクいじってました。カラーで。
- 192 :花と名無しさん:02/04/27 16:46 ID:???
- 乳首いじりって…サイユウファンの方にはそういう粘っこい描写がたまらないんでしょうなぁ。
私にはついていけない…。
- 193 :188です:02/04/27 17:19 ID:KO.pgW0k
- ビーチクいぢりって…(アセ 最遊記好きだけど私はそーゆーの別に好きじゃないよ?カラーって巻頭カラーですか?教えてチャンでスマソ…
- 194 :花と名無しさん:02/04/27 17:36 ID:bD9B5Kmk
- >193
センターカラー。
公式のBBS、ああいう状態になるって目に見えてるのに
なんであえて付けるかなあ・・・?
- 195 :花と名無しさん:02/04/27 18:15 ID:4xWphMe.
- 結賀さとるさんのが、結構面白そうだと思ったのは私だけ…?
今後が気になる。
でも、それも含めてだけど、眼鏡少年ネタ、やたら多かったような…。
- 196 :花と名無しさん:02/04/27 18:16 ID:???
- 犬:正直、この人の描く話を面白いと思うとは思わなかった…けど、相変わらずネーム多すぎ(オレモナー
208(略:読む気なし
ダウソ:似た設定の話を昔読んだ事があるので、チョト萎え(今後の展開次第だけど
そにょ:表紙入れて9ページかよ!(表紙はフルカラーだが
七転八倒:服装センスがなぁ…
キツネ耳:だから男性向けちゃうんかと(略
W・MARCH:後半プチワロタけど、アメリカに「ねるとん」あるのかよ(藁
カフェ:読む気なし
最遊記:乳頭デカすぎ。来月原稿落とす予感
お引っ越し:プチワロタ。今回はネームミスなかったな(藁
K-9:犬耳ショタ…ハァハァ
デスサイズ:こいつも9ページかよ!(表紙は白黒
ストプラ:相変わらず(゚∀゚)イイ! 探偵スーツ姿萌え(藁
マジミラ:先が読めたな
アダ戦記:激しく(・∀・)イイ!!!
ガリレオ:パンダが可愛くない
ギルナザソ:ティーダ登場。でも名前の由来がもにょ
マギ×2:先月と比べると、イマイチ
ドキュメソ:読む気なし
オマケは最遊記とビラブドの両面ポスター。
てかビラブドが「新連載」ってなにごとー?(藁
- 197 :花と名無しさん:02/04/27 18:40 ID:ueYY3CB.
- >ビラブドが「新連載」ってなにごとー?(藁
一応、新連載のタイトルは「ラブレス」。先月のビラブドはラブレスの0話らしい。
番外編的扱い・・・なのか?
ラブレスのネコミミ少年ポスターにうっかり萌えた。
そして全プレの破天荒遊戯テレカ・・・やっぱザロサムに来るんか・・・
- 198 :197:02/04/27 18:44 ID:???
- ザロサムってなんだ。
ゼロサムの間違いです・・・
- 199 :花と名無しさん:02/04/27 18:45 ID:???
- 犬:これ、続かんの?
208:話には期待してないが、せめて絵ぐらいどうにかならんか・・・
ダウソ:まだ読んでない。
そにょ:ドラえもん!それにしても短か!
七転八倒:まだ読んでない。
キツネ耳:男性向け・・・だよなあ・・・
W・MARCH:まだ読んでない。
カフェ:まだ(以下略)
最遊記:前をあんまり知らないからか冒頭がわからん・・誰なんだ・・・
お引っ越し:なかなか・・。
K-9:耳ネタ多いな。
デスサイズ:短かっ!続き気になってるのに!
ストプラ:前回よりおもろかった。兄キャラいいなー。
マジミラ:主人公の性格が好きじゃない。
アダ戦記:続きが気になる。
ガリレオ:まだ読んでない。
ギルナザソ:これもバカ兄気に入り。続編ありそうな引き。密かにきぼん。
マギ×2:このままのテンポだとちと辛いかな。絵は好きなのに。
ドキュメソ:まだ読んでない。
みんなテレカには応募する?
- 200 :花の名無しさん:02/04/27 21:16 ID:NwjxN.2I
- 194>センターカラーですか。教えてくれてありがとう。ペコリ
- 201 :花の名無しさん:02/04/27 21:16 ID:NwjxN.2I
- 194>センターカラーですか。教えてくれてありがとう。ペコリ
- 202 :花の名無しさん:02/04/27 21:17 ID:Wtf6z2Ug
- 194>センターカラーですか。教えてくれてありがとう。ペコリ
- 203 :花の名無しさん:02/04/27 21:17 ID:Vyj47hjA
- 194>センターカラーですか。教えてくれてありがとう。ペコリ
- 204 :花の名無しさん:02/04/27 21:46 ID:Vyj47hjA
- 重複カキコスマソ…(ナキ
- 205 :花と名無しさん:02/04/28 03:08 ID:WvkL835I
- 犬:まぁまぁ面白かったかな。
208(略:自分の趣味じゃないけど、つまらなくはない。
ダウソ:もう少し話が進まないと何とも言えん。
そにょ:扉絵がカラーなのに9ページって…、しかも、これってドラ(略
七転八倒:線がごちゃごちゃしてて見づらい。
キツネ耳:男性向けに逝ってください
W・MARCH:発想は面白いけど、ページ数の割には内容が薄い。
カフェ:設定は悪くないけど、キャラの描き分けができてない。
最:せっかくのカラーなのにババァの乳首でどうするよ(怒
お引っ越し:画力はあると思う。
K-9:ショタは興味なし。
デスサイズ:話が進んでないので批評のしようがない。
ストプラ:イラストレーター向き。
マジミラ:話はどうでもいいんだが、ユエのビジュアルは好み。
アダ戦記:やっぱり(・∀・)イイ!!!
ガリレオ:設定は好きなので、もう少し読んでみる。
ギルナザソ:絵柄が…どうにもついて行けない。
マギ×2:イラストレーター向き・その2
ドキュメソ:話は面白かった。
>199
一応…最遊記で…
>200−204
荒らしかと思ってびっくりしたよ(w
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい:02/04/28 03:51 ID:61qZWStQ
- 客層、どんななんだろう?
がゆん全盛期を知らない峰クラもえ〜の若い人中心なの?
そういう私は27の最近峰クラ最遊記イイじゃん
と思ったおばさんだけど。
今回の最遊記の白さはかわいそうになったな。
- 207 :花と名無しさん:02/04/28 05:29 ID:RqTGSgSQ
- ゼロサム公式サイトのBBSすごいなあ。かってのGファンの掲示板の再現だ…。
最遊、破天荒系の、テンション高いのばかり。見てぐったり。
ここのスレの方が好き。雑誌全体を語ってるし。
みなさん、マターリここを存続させてくだされ。
- 208 :花と名無しさん:02/04/28 08:05 ID:nFpFkKk2
- ストプラ終わり…じゃないよねえ。
7月号に続くって書いてあるじゃん。
BBSで勘違いしてる人いるけどどーすんの?
- 209 :花と名無しさん:02/04/29 02:23 ID:k8MQtCgc
- 先月は買ったけど今月から立ち読みに切り替えたよ。
読みたいと思う漫画が少なすぎる。
- 210 :花と名無しさん:02/04/29 02:32 ID:skObRY0Q
- ゼロサム、28日にいくら何でも出とるだろうと思い買いに行ったら、
「29日に入ります」と言われた・・・。
なんなんだ、この遅さはー!ああ、田舎ってイヤだ(泣
- 211 :花と名無しさん:02/04/29 02:44 ID:???
- ポスター、男キャラばかりでつまらないなー。
アダ戦記、面白い!カラーとは意外にも編集部は重要視しているのか?
主人公がどっちの方向に成長していくかをハラハラしながら見守ることにします。
というわけで、堤スレ立ててしまいました。少年板だけど。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1020013942/l50
- 212 :花と名無しさん:02/04/29 11:51 ID:???
- 208(略で、はんだを溶かして電極にくっつけて・・・というのがあるけど、
あれは「科学反応」じゃなくて「状態変化」なんじゃあ・・・。
- 213 :花の名無しさん:02/04/29 15:00 ID:x8.2c1oQ
- まだ店頭に出ない…田舎は嫌だ…鬱
- 214 :花と名無しさん:02/04/29 15:44 ID:???
- 208は結構好きなんだけど、要するに「錬金術」?
丁度「鋼の錬金術師」の単行本を読んだ後だったので
主人公がなんとなくかぶった。似たようなセリフとかあるし。
- 215 :花と名無しさん:02/04/30 05:20 ID:VSR8Luwo
- 公式BBSには書く気がしない。場の特性を理解しない厨房ちゃんばかり…。
一時間に一度のカキコでも我慢しかねるとは。
全読者から見ると一部の人間が占有しちゃってることに気付け。
ほかの作品ファンは書き込みにくいことこのうえなし。
どっかの最遊サイトへ誘導するか、あそこをツリー式にするか、最遊掲示板独立するか…
一日一回以上のカキコはハネちゃえばいいのに。
- 216 :花と名無しさん:02/04/30 12:00 ID:???
- >214
似たようなセリフってどんなん?
今日見てきたけど208略読むの忘れてた…。
- 217 :花と名無しさん:02/04/30 12:19 ID:???
- すげぇな。立ち読みでしかも該当作品読まずに、それでも類似点だけは
知りたいのか(笑)
- 218 :216:02/04/30 18:36 ID:???
- >217
違う。>214のレスを見る前に本屋に行って立ち読みしたけど
208略の存在を忘れてたので読まずに帰ってきて>214を読み
質問したんだよ
- 219 :花と名無しさん:02/05/01 00:16 ID:tvq./3Ok
- 美川べるの面白すぎ。もう4コマは描かないのかなぁ…?
本誌の中で一番好きだ。早く単行本出て欲しい。
- 220 :花と名無しさん:02/05/01 12:39 ID:???
- 違わないじゃん(笑)>218
- 221 :花と名無しさん:02/05/01 14:14 ID:???
- >220
>217は>218が>214を見た後で立ち読みに行って、読まずに帰ってきて
質問、て意味じゃなかったのか?
- 222 :花の名無しさん:02/05/01 16:50 ID:VVPi5hls
- 最遊記の原稿の白さが鬱だ…。あれは手抜いてるの?時間がないの?人が足りないの?んなこと言ってもしゃーないが…
- 223 :花と名無しさん:02/05/01 17:09 ID:???
- >222
メインのアシスタントさんが同じゼロサムで、みんな連載を
持ってしまったのって影響してないのかな?
一気に人手が減ってしまうのでは・・・と気になったのだけど。
- 224 :花と名無しさん:02/05/01 18:30 ID:???
- >220
どこがどう違わないんだ…?
あー立ち読みしてきたけど、似たようなセリフってどれだったのか
わかんなかった。
- 225 :花と名無しさん:02/05/01 19:28 ID:???
- 220は間違ってないと思うけど
(笑)がうざいね。携帯のごとく
- 226 :花と名無しさん:02/05/01 19:46 ID:???
- どんな風が吹こうとも、最遊記厨の痛さは
変わらないのね。<BBS
なまぬるーくヲチ中・・・
- 227 :花と名無しさん:02/05/01 20:42 ID:nprm/YGk
- >217は>221の言うように
「>218が>214を見た後で立ち読みに行って、読まずに帰ってきて質問したので」
>217を書いたんじゃないの??
傍から見ててそう思ったんだけど間違ってたらスマン
つーか自分も鋼のに似たセリフってのがどれかわからなかった。
誰か教えて…
- 228 :214:02/05/01 21:15 ID:???
- いつの間にか軽もめに・・・?!私が余計なことを言ったからかも、ごめん。
鋼と似たセリフっていうのは、最新号じゃなくて創刊号で
「おや?」って感じのがあったなと思って・・・。
ありがちと言えばありがちな言葉なので、普通なら気にしないんだけど、
主人公(男の子)のキャラの印象が似ていたので、なんとなくイメージが
つながっちゃったんだ。
(チビで錬金術っぽい技と元の身体に戻るために旅をしているとか)
今回のでいうと玩具(鋼ではラジオ)を魔法のように直しちゃうとか・・?
かなぁ。ホントになんとなく。もちろんお話は全然ちがうですよ。
- 229 :227:02/05/01 21:24 ID:nprm/YGk
- >228
ありがd
創刊号読んでなかった…もうどこにも置いてないんだよね。
コミックス買おうとは思わないんだけど…
- 230 :花と名無しさん:02/05/05 06:21 ID:Wp6ENF2U
- もういっぽうのゼロサムスレは落ちちゃったか。
こっちは保守あげ
- 231 :花と名無しさん:02/05/05 06:40 ID:n97gwaC.
- 1000getして。今930くらいだったと思う。まだいけるっしょ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1005567720/l50
- 232 :花と名無しさん:02/05/06 02:08 ID:???
- なんだyo それ…
- 233 :花と名無しさん:02/05/07 15:44 ID:???
- 放っときましょう。
- 234 :花と名無しさん:02/05/08 00:46 ID:Lj/hMxog
- キツネ耳漫画の作者のサイトの掲示板に行ってみたら、
「(;゚Д゚)ガクガクブルブル」と2ch用語を使っている人がいた。
…と思ったら作者も「きぼんぬ」と2ch用語を使っていた。
…正直、少し引いてしまった。
ついでにageます。
- 235 :花と名無しさん:02/05/08 09:42 ID:FfL6JrQE
- >234
そういうのはやめた方がイイよなあ…
ところでようやく読んだ。
最遊記、手がはいらなすぎ…メイン以外の人物の目が描いてないのはどうかと。
アシスタントが描いてるのかもしれんが、読みづらい。
展開ももう少し早くして欲しいなあ。またGファン時代みたいにだらけるのは嫌だ。
前号は、作品とキャラ紹介っぽかったけど、さくッとキリが良くて良かったよ。
たつねこ氏のは、ありがちというより、完全にパロディのようなので安心した。
このままあの系統全体のパロディ、おちょくりに突き進んで欲しい。
- 236 :花と名無しさん:02/05/08 10:11 ID:???
- サイユウキのことはこの雑誌になってはじめて読んだけれどすっごい手抜きですね。
メインのキャラクターの頭にトーンはって無かったり。編集もファンも
こういうのを人気があるからよしとして見過ごしているのでしょうか。話もいまのところ
惹かれるものは無いし。人気と作品の質って必ずしも比例しませんね。
私は堤先生のが読めればそれでいいとは思っていますが、サイユウキってやはり中学生くらいの
子がキャラクター萌えして人気なんでしょうか。なんだか気持ち悪い絵だし。
- 237 :花と名無しさん:02/05/08 11:51 ID:???
- >236
サイユウキは線が丁寧だから別に気にならないなー。
トーンばりばり漫画が苦手なので今くらいで良い。話はわからんけど。
というか堤さんはCG苦手なのでしょうか?
背景が浮いてる…アナログの方が良かったんじゃないかな。
- 238 :花と名無しさん:02/05/08 23:16 ID:???
- サイユウキ、正常な仕上がりなら、絵、いいんです。
好き嫌いのある絵だとは思う。
お話もまあまあ。キャラの性格付けと、かっこいい演出で読む漫画。
(これも好き嫌いあると思われ。)
でも、コマの中に吹き出しだけあってトーンをベタ貼りとか、
メインキャラの固定のトーンが貼ってないのはつらい。
一度やニ度ならいいけど、ほんとよくあるんで。
ページ数やや減らしても、スケジュール管理ちゃんとやって欲しい。
- 239 :花と名無しさん:02/05/08 23:59 ID:???
- 「○○先生のが読めればそれでいい」とかは言わんが吉。
「●●しか読んでません」とかモナー
批評は自由にしてもいいと思うが、
いろんな作品のファンも見てるという前提で。
マターリ行こう。 仕切ってスマソ。
- 240 :花と名無しさん:02/05/09 06:43 ID:LXh/ycNs
- そいつは公式BBSより御行儀が良いことになりそう…
あそこは最遊ファン以外は書き込みにくいねえ。
この擦れとずいぶん雰囲気違うが、どっちが正確な読者像なの?
ファン比率ってあんなもん?
- 241 :花と名無しさん:02/05/09 08:35 ID:???
- わざわざ公式に書き込みしようって気になるのは子供だけだろ。
正確とかそういう次元じゃない。
- 242 :花と名無しさん:02/05/10 23:48 ID:yCr6ynxI
- うすいんだから、もうちょっと安くならんかのー。
カラーページは多いようだが。
- 243 :花と名無しさん:02/05/11 20:34 ID:???
- 昔のガンガンファンタジー(当時)みたいに「540円から500円に値下げしました!」とかやってくれんかのー。
でもその後「このままではやっていけません」って580円になったんだっけか。
ZERO-SUMいくらなんでもあれで580円はないだろう…昔の薄かった頃のGファンよりも薄い
- 244 :花と名無しさん:02/05/12 00:49 ID:HaSWoQks
- 途中で安くなるの、いいねえ。
単行本出るまではたいへんかもしれないから許すとして、
そのあと値下げきぼん。
買う気がないわけじゃないけどGファンと両方買うのはお金が…
ってひとは結構多いと思う。
- 245 :花と名無しさん:02/05/12 18:24 ID:???
- Gファンまだ買うの?
- 246 :花と名無しさん:02/05/12 19:22 ID:???
- >245
そんな言い方ないだろうがよ。
人の自由じゃん…。
ま、私はもう買ってないけど。
- 247 :花と名無しさん:02/05/12 21:14 ID:???
- Gファンのほうがそれなりに中身がある分ゼロサムよりはオトク感があるんでこれからも買いますが何か。
- 248 :花と名無しさん:02/05/12 21:15 ID:tf4B/mrk
- >>245
別に買わなくてもいいんだが、読みたいのあるからまだ買う。
羊の皮をかぶった悪魔が、ウサギを引き連れなかったのは
良かったのか悪かったのか量りかねてる・・・
- 249 :花と名無しさん:02/05/13 00:36 ID:5uM41vM6
- ウサギ…はにぽに?
- 250 :花と名無しさん:02/05/13 01:19 ID:???
- 羊の皮をかぶった悪魔=萩原さんだっけ?萩森さんだっけ?
ウサギ=結賀さん
もし連れていかれてたら今ごろE'Sは打ち切られてブレイドで新連載してるんだよね結賀さん。
- 251 :花と名無しさん:02/05/13 01:39 ID:???
- ブレイドはGファンには手を付けなかったんだよね。
まあ、クレセントノイズの再開はないだろうけど。
- 252 :花と名無しさん:02/05/13 01:54 ID:???
- タクティクスが逝ったよ>ブレイド
ゼロサムって元Gファン編集長の杉野氏の名前しか出てこなかったけど
同時期に編集後記でそれっぽいことかいてた丸山氏とか数人Gファンから抜けてたんだね<編集
どうりでGファン関連作家があんなに移動するわけだ…。
- 253 :花と名無しさん:02/05/13 02:27 ID:???
- ゼロサムの作家、一人二人抜かして全部杉野の担当作家だってさ。
Gファンって杉野のウェイト高すぎたんじゃないの? 結賀さとる
もHOUNDS描いたしな。
- 254 :花と名無しさん:02/05/13 03:03 ID:???
- 編集チョの日記、あれってブレイドの編集部に行ったってことかな?
エニックスはちょっと考えられないし。
なんかスゴイ。
- 255 :花と名無しさん:02/05/13 09:37 ID:???
- クレセントノイズか…。
正直あまり好きじゃなかったけど、惜しいな…。
- 256 :花と名無しさん:02/05/13 11:05 ID:???
- タイトルがゼロサムというだけで内容はほとんどもとのGファンと
変わらないんだね。もともとGファンが好きな人はゼロサム見るだろうけど、
今のGファンの方も見続けていくのかなあ?
- 257 :花と名無しさん:02/05/13 18:05 ID:???
- Gファン買ってても読みもしなかった&好きじゃなかった作品(最遊記とか破天荒とか)が
ゼロサムに逝ったんだよなぁ…やっぱりゼロサムが女性向け雑誌である理由がわかったよ。
自分からすればやっぱりゼロサム=Gファンには思えない、系統がすこし違う。
- 258 :花と名無しさん:02/05/14 20:34 ID:KVMekcSo
- 私は、むしろもっとはっきり女性向けにして欲しい。
どう見ても男性向けな話が目につく。たつねことかキモイ。
- 259 :花と名無しさん:02/05/14 21:13 ID:???
- 女性寄りなオタク向けって感じですかね。
- 260 :花と名無しさん:02/05/15 13:01 ID:???
- Gファンとゼロサムと別路線を歩いていくってことでいいんじゃないの?
Gファンは男性向け&ゲームコミックで、ゼロサムは女性オタク向けとい
うことで。
- 261 :花と名無しさん:02/05/15 14:01 ID:???
- BBSが面白いことになってるね。
最遊記の書きこみがたくさんあって
しばらく見に行ってなかったら
未成年タバコ問題が勃発してる模様
- 262 :花と名無しさん:02/05/16 02:04 ID:???
- サイユウキ、画面真っ白(雪山だからじゃなくて)
生理的に受け付けなかったので来なくて万歳だった破天荒ユウギが連載
堤センセイの漫画しかまともに読めないとは雑誌として辛い展開だな。
今月は立ち読みで済まそう…。
- 263 :花と名無しさん:02/05/16 18:03 ID:???
- 最遊記と破天荒がゼロサムに逝ったので
Gファンのキャラコンとベストシーンの結果が固定制から変動性になった。
始まりは最遊記のOVA化、ほんとに長い暗黒期だったな…。
- 264 :花と名無しさん:02/05/16 20:38 ID:???
- もしかして、最遊記と破天荒ってファン層かぶってるの?
両方とも好きな人は熱狂的だけど、嫌いな人は身体が受け付けないほどイヤ
って感じで分かれてるよね。
- 265 :花の名無しさん:02/05/16 21:23 ID:CE.GhCyk
- 私は最遊記好きだけど、破天荒は嫌です。絵が受け付けない。
- 266 :花と名無しさん:02/05/17 00:28 ID:???
- これはサイユウキファンを装った荒らしですね。
- 267 :花と名無しさん:02/05/17 01:58 ID:???
- 最遊記が好きで破天荒が嫌いな人は荒らし扱いですか?
とマジレスしてみるテスト
- 268 :花と名無しさん:02/05/17 02:57 ID:???
- >267
それともうっかり上げちゃってるから荒らしだと思われたとか?
- 269 :花と名無しさん:02/05/17 10:47 ID:???
- >267
どうせなら>265にマジレスしなよ(w
- 270 :267:02/05/17 18:18 ID:???
- ごめんね最遊記ならまだ絵がきれいだから見れるものの
破天荒は体の狂い目の異形さが生理的に受け付けないの(w
だから266にマヂレスしちまいました。
破天荒はGファンで昔読みきりで載ってたころのファンタジー漫画のほうがよかったな、
なんでキャラとタイトルを使いまわして別物を連載する必要があったんだろう。
- 271 :265ですが:02/05/17 20:54 ID:QhqDNpFI
- 素直に自分の意見を書いただけで荒らし扱いですか…/鬱
- 272 :花と名無しさん:02/05/17 21:41 ID:???
- >271
それでいいと思うよ?>自分の素直な意見を言う
もしかしたら266さんは破天荒のファンなのかもしれないね。
- 273 :花と名無しさん:02/05/17 23:57 ID:???
- >271
私は荒らしだとは思わないけど。
でも、「サイユウキファンは痛い」って言われたくはないでしょ?
もうちょっと言葉を選んで欲しいとは思った。
- 274 :花と名無しさん:02/05/18 00:10 ID:???
- そうだね、批評、批判はいいけど、その漫画のファンも見てるってことを頭において欲し。
嫌いなら嫌いって書いてもいと思うけど、書き方が多少違ってくるかと。
でも否定の意見って、2ちゃんならでは、ってことで私は好きなんですよ。
なんでこれがいいねん!って思ってる作品ってやっぱりあって、
2ちゃんで同じ意見を見ると、ああ、自分だけじゃないんだ、そう思って良いんだ、ってね。
あとは、書き方ですね。
- 275 :花と名無しさん:02/05/18 01:09 ID:???
- >274
だよね・・・。
2ちゃんまで批判はダメ、決まり事でガチガチだったら
まるで某公式サイトのようだよ。
そもそも、ここはそんな酷いことを書く人は今のところいないみたいけど。
- 276 :花と名無しさん:02/05/19 02:26 ID:???
- >263
固定性と変動性?どういう意味?
ゼロサムはもっと女性向け(でもホモを堂々とやるのはちょっと…)、
Gファンはもうちょい一般向けにすればいいのに。
- 277 :花と名無しさん:02/05/19 03:01 ID:???
- 固定制:キャラコンとベストシーンが長期に渡って最遊記(もしくは破天荒の2作品)で占められていた事。
変動性:キャラコンとベストシーンにいろんな作品が選ばれるようになった事。
- 278 :花と名無しさん:02/05/20 00:19 ID:???
- しょうがないよ、それだけ人気あったんだから…。>固定制
- 279 :花と名無しさん:02/05/20 00:30 ID:???
- 組織票、と言ってた人がいたけど、どっかのサイトで、
このシーンだよねえ?とかやってたの?
明らかに狙ったシーンじゃなけりゃ、最遊記の中でも、
票がばらけそうな気がするんだが。。。
- 280 :花と名無しさん:02/05/20 01:18 ID:???
- キャラコンはたまーに入れ替わっていたけど、
ベストシーンは一時期ほとんど毎回と言っていいほど最遊記だったもんね。
すごいぞ。
今回の最遊記結構いいなーと思ったけど、先が読めたような気が。
きっとあの妖怪のおじさん(お兄さん?)が狂った妖怪の子供達を
仕方なく殺しているんだろうな・・・。
- 281 :花と名無しさん:02/05/20 01:25 ID:???
- >280同意>先読み
いっそ殺すシーンまでやっちゃっても良かったのでは?と思う。
さくさくっと進んで欲しい。
ゼロサムに移ってからの方が、最遊ファンは他の漫画も読んでる感じがする。
峰倉さんが選んだ雑誌、って感じからか、あと連載開始の漫画も多いせいかもしれないが。
Gファンのベストシーンも正常に戻ったことだし、まあ、これでよかったんですかね?
- 282 :花と名無しさん:02/05/20 15:34 ID:???
- >280
気付かなかった…
- 283 :花と名無しさん:02/05/20 17:15 ID:af6gFfqs
- お話のひねりかたが、だいぶわかってくるのねん。
そのひねりが人気の一端を担ってるんだろうが、
読めるようになってくると、違うバターンも見たいという、
読者のわがまま。
- 284 :花と名無しさん:02/05/22 03:00 ID:???
- 早ければ今週末にも読めてしまうな…ゼロサム。
- 285 :花と名無しさん:02/05/24 10:45 ID:???
- 早売りってそんなに早いのか…
- 286 :花と名無しさん:02/05/24 14:03 ID:rX9btlLg
- だから早売りというんだね…
- 287 :花と名無しさん:02/05/24 15:21 ID:???
- いっこ予想(?)
2086のノブナガ、実は名探偵コナンみたいに中身は外見より大人
(メイリィと同じくらい)だったりして?
「もとの身体に戻る」というのは科法のことだけじゃなくて、
そういう意味も含まれているのでは?と考えてしまった。
ノブナガってかなりしっかりしてるので。
そして最後はもとの身体(大人)に戻りメイリィと結婚。どうだろ??
- 288 :花と名無しさん:02/05/24 19:21 ID:???
- まあそうだろうね。
- 289 :花と名無しさん:02/05/25 03:42 ID:HmD9TaPY
- ああっそうか…!
でも大人に戻って、たぶん超かっこよくなっても、
私には萌えられない予感がひしひしと…
この人ほんとに、もっと基本的に絵がうまくなってくれたらなあ。
つか表現力というか…。
気にならない人がはまってんだろうけどなあ。
- 290 :花と名無しさん:02/05/25 11:25 ID:???
- コミクス限定版って
値段むちゃくちゃたかかったりするのだろうか
- 291 :早売りげっと!:02/05/25 16:20 ID:58eifCsI
- 最遊で900円のようだ。>限定版
ちなみに最遊にかぎっては、判型変わらないようだね。
- 292 :花と名無しさん:02/05/25 19:55 ID:???
- 破天荒はラゼルと周りのチヤホヤしてる奴らがむかつく。(と思う)
最遊記は絵と台詞がむかつく。(と思う)
どっちも主人公は常に注目されている。
作者の自己顕示欲が強いとそういう作品が出来る。
- 293 :花と名無しさん:02/05/25 20:03 ID:???
- その辺が思春期の感受性とマッチするのでせう。
ゼロサムってイタイ、きつい系の話が多いね。
Gファンとこれで差別化されるかもしれないが、
早売り読んだら、林ふみのまでが、暗い系描いてて。う〜ん。
- 294 :花と名無しさん:02/05/25 21:50 ID:???
- >292
ああ、なるほど納得!>自己顕示欲
俺様至上主義という感じでもあるね。それなのに妙に人助けしまくって偽善者臭いという。
- 295 :花の名無しさん:02/05/26 09:47 ID:E5dhATbE
- 290>コミックス限定版って何ですか?教えてチャンでスマソ
- 296 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/05/26 09:53 ID:aDU.0Lp.
- >>295
一賽舎のサイトに出てるよ。そこからは自分で見て。
- 297 :花と名無しさん:02/05/26 12:57 ID:mx.O8Gtw
- >292
その見方で行くとフルバとかも入るよね。(主人公至上主義)
- 298 :y2kbest@k9.dion.ne.jp:02/05/26 13:06 ID:???
-
「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7700 円に設定して
おります。
購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、y2kbest@k9.dion.ne.jp 迄、
メールを下さい。
不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
- 299 :花と名無しさん:02/05/26 17:05 ID:???
- 主人公至上主義はもう自分の好みに合うか合わないかだけ。
ちなみに最遊記は合わなかった私…かっこよさが何故か恥ずかしくて。
かといってコテコテなスーパーヒーローキャラが苦手とかではなく。(むしろ弱い)
不思議なもんだ。うまく描く人ももちろんいるだろうがね。
- 300 :花と名無しさん:02/05/27 23:52 ID:mPeoa3hw
- 発売日あげ
- 301 :花と名無しさん:02/05/28 01:56 ID:???
- 高河ゆんも描くやん?
それってどうなん?
いやいや、クリムゾンで昔の話の続き描いてたし。
どうなんやろ?って。
がゆんスレでは、今んとこ、話題になってないけどさ。
- 302 :花と名無しさん:02/05/28 02:29 ID:???
- 今の高河ゆん氏のは結構好き。
しかもアーシアンの時確かリアルタイムで読めたと思うんだけど、
その時は興味わかなかった。なんでだろ?
- 303 :花と名無しさん:02/05/28 04:22 ID:cdSZG3no
- 私も実は、今の方が好き。
昔が好きな人と、今が好きな人と、バックリ別れるんだろうか。
がゆんスレは古い人が多いね。
- 304 :花と名無しさん:02/05/28 15:31 ID:???
- 最遊記(1:とりあえず、今回はトーンがちゃんと貼ってあるし背景もそこそこ描かれてる(藁(続く)
2086(略:これもいらんが破天荒はもっといらん
マギX2:マターリギャグ
ストプラ:弟バリアホス(゚∀゚)ィィ! 君の瞳に(略
リドノレ:デムパを感じるのは気のせいか…
ラブレス:相変わらずのホモっぷりだけど、ユイコに萌えそうな予感<今までは萌えんかった
ガレリオ:今までガ*リレ*オと間違えてたことにやっと気づいたyo(藁
キツネ耳:ブレイドに逝っちゃってくだちい(´ー`)
そにょ:上に同じ
マジミラ:まぁがんがれよ(´ー`)
クラクラ:ディルレ(略のおかげで読み切りケテイと見ますた(藁
飯田:絵がチト好みじゃないけど、そこそこワロタ
天地:拳銃がただの箱に見える
アダ戦記:姫キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! 減ページは悲しいがエルナIIも燃えなので複雑
ダウソ:やっぱり昔読んだ某漫画と話が似て(略
デスサイズ:先月よりはページ数増えた(計12P)けど、やっぱり絵が嫌だ
最遊記(2:(続き)で、「外伝」が単行本化されないってのは古巣との絡みですか?(藁
ぬきうち:アネさん(・∀・)イイ!
- 305 :花と名無しさん:02/05/28 21:47 ID:???
- 新連載。
学校内で制裁という名で人殺し…
あれはあまりにあまりすぎませんか?
作家をはじめ編集部スタッフの道徳心・人間性を疑いました。
- 306 :花と名無しさん:02/05/28 22:00 ID:???
- >>305 禿同
高河ゆんスレから転載
908 名前:花と名無しさん 投稿日:02/05/28 21:22 ID:???
今回のラブレス、この御時世にあの最終ページかよ。
犬飼ってたことあるでしょう?ゆんさん。
- 307 :花と名無しさん:02/05/28 22:10 ID:???
- 293に禿堂。
イタイキツイ暗い系が流行りなの? (作家の中で?)
必然性があるならいいけど、今のゼロサムは偏りすぎてない・・・?
痛いキツイ要素がなくても面白い漫画が読みたいよ。
- 308 :花と名無しさん:02/05/28 22:13 ID:???
- 人とか動物カンタンに殺すキャラが多すぎ、この雑誌。
- 309 :花と名無しさん:02/05/28 22:58 ID:???
- >>306
高河ゆん作品は雰囲気を楽しめといわんばかりの作風<作家の趣味に走りすぎ
元々好きではなかったけど今回の犬殺しできっぱり読めなくなりました。
- 310 :花と名無しさん:02/05/28 23:45 ID:???
- ううん。そうなのか。
殺戮はいかんよ。
・・・ラブレス読もうかと思ったけど、辞めとくことにするわー。
また悲しみが深まりそーや。
レスくれた皆様、おーきに。めっちゃ感謝。
- 311 :花と名無しさん:02/05/29 01:56 ID:???
- まだゼロサム最新号買えてない者ですが
305さん以下の話題は全て高河ゆんさんの漫画のお話って事でいいの?
新連載ってたしか2つあったから、どっちの話かなー?って思ってたんだけど。
流れ的にはゆんさんみたいだよね。
明日買って読んでみよう。
- 312 :花と名無しさん:02/05/29 02:55 ID:???
- 305さんが書いたのはクラブクライムだと思うよ
学校の中で人殺しをする部活動があるって話のことだろうから。
ほかのレスもゆん作品だけでなくゼロサム本体についての意見じゃないかな?
どの作品も簡単に殺したり争ったりする内容が多い…<ゼロサム
- 313 :花と名無しさん:02/05/29 03:10 ID:???
- 正に「厨房受け」する漫画雑誌だな…ある意味スゴイと思う…
- 314 :花と名無しさん:02/05/29 04:16 ID:ByeFoWzk
- 1、2本ならいいけど、たしかにキツイ系の漫画が多すぎる。
- 315 :花と名無しさん:02/05/29 08:36 ID:???
- がゆんはともかくクラブの方は・・・ミスデラで連載してる「冥界落語」といい
作風なんだろうな(ヤな作風だが)、命の価値が限りなく低い・・・
彼女のドジソや「冥界」のわかめ話見る限り普通のギャグでも笑わせられると思うんだが
いかんせん好きなんだろう、残酷描写。今回の新連載もバトロワの影響らしいし。
そして雰囲気漫画と言われようと自分はラブレス面白かったんだが・・・
がゆんスレでも叩かれ(つか「ア」祭りのおかげで話題にすら出ない)
このスレでも嫌われチト鬱。
犬殺しで鬱になった人の気持ちも分かるから仕方ないけど。
- 316 : :02/05/29 10:12 ID:???
- 表紙のラブレス、足長すぎ違いますか。
ゆんさん、もうちょい丁寧にかいて欲しい・・
- 317 :花と名無しさん:02/05/29 11:36 ID:???
- クラブね…本人ああいうの描きたかったらしいからね…
冥界の前にやってたのは切られたっぽいから
ゼロサムでかわりに描いたんでしょ。
ゼロサムに合ってて良いんじゃないですか?作風が。
- 318 :花と名無しさん:02/05/29 12:04 ID:???
- バトロワ並に問題提起なりできればすごいんだろうが
あれはただの殺人軽視作品にしかならなそう
ゆんさん作品、特別嫌いではないけど説明不足っつーか…
作家の頭の中だけで辻褄があってるようなストーリー展開についていけない
読者を置いてけぼりにするタイプの作家だよね。
ゼロサム…作家のレベルも編集スタッフのレベルも低そうだと痛感
- 319 :花と名無しさん:02/05/29 12:34 ID:???
- な、なんか…みんな道徳的なんだね…。
- 320 :花と名無しさん:02/05/29 12:46 ID:An3Qa8lc
- レベル、か。刻の大地シリーズ以外のものに初めて挑んでいる夜麻みゆき、
オリジナルにきちんと挑んでいる上田信舟、そして何より堤抄子…これら
作家のレベルが低いとは思わないけどな。編集スタッフは知らんけど。
- 321 :花と名無しさん:02/05/29 12:48 ID:???
- 作家の趣味に走りすぎの作品が多すぎ。
>>319
道徳的というより常識的?
- 322 :花と名無しさん:02/05/29 13:04 ID:mJda8eck
- 偶然ってこともあるだろうけど、残虐ネタがカブりすぎたんでめだっちゃってる。
それぞれ単体でみたらそんなに気にならなかったかも。
上田さんは(これも残虐つーたらそうだけど)
この作品で、オリジナルもいい、って証明できそうだね。
- 323 :花と名無しさん:02/05/29 13:13 ID:V6SeW5GM
- かっこつけようとして滑ってる印象が否めないな。
新人の漫画の多くが最遊記の劣化コピーに
見えるのは私だけか。格好つけるところだけ
似せてて、キャラの弱さが余計際立つ。
- 324 :花と名無しさん:02/05/29 13:24 ID:???
- 残酷な描写があるからけしからん! というのは読み手的な「常識」じゃ
なくて、規制したい側というかPTA的な常識ではないか? そういう意味
では今回の最遊記の子供大量虐殺が最大の批判対象だろうけど。
- 325 :花と名無しさん:02/05/29 13:39 ID:???
- 残酷な描写があってもその残酷さが内容に必要であるなら問題なく受け取れる。<最遊記
道徳的と言い切るとすべての残酷描写をさしてしまいそうなので少し違うと思える。
クラブに関しては残酷描写を描きたいだめだけの作家の欲求作品に見えた。
殺人を笑えというテーマなのか? アレは?
そんな作品を掲載してしまう編集にも問題アリ。
最遊記を擁護するつもりはないけど
らぶれすとクラブの意味のない殺しと同列ではないよね?
- 326 :花と名無しさん:02/05/29 16:43 ID:ByeFoWzk
- 殺人描写があること事態はいい。
それに対しての解釈が作品の格を決めると思う。
意味の軽い、過激さを出すためだけのを殺人や傷害が多いね。
破天荒の、Gファンでの、あの手首を切り落としたのもどうかと思った。
- 327 :花と名無しさん:02/05/29 17:04 ID:???
- あるよねー
ただ読み手にショックを与えたいだけっぽい薄い残虐描写
そこに何の意味も見えてこないのは
読み手(自分)がちゃんと理解出来てないだけなのかな
私的にはラブレスは敵が来たのか?って事でまだ許せたけど
クラブのはなんだかなー。あれで笑えと?って感じだったよ…
- 328 :花と名無しさん:02/05/29 18:19 ID:PyEoY.6g
- ちゃんとブラックジョークになってるんならいいと思うけどなあ。
- 329 :花と名無しさん:02/05/29 20:54 ID:???
- ガイシュツですが
クラブだけを論ってもしょうがないのでは。
そういう作品を平気で載せるあの雑誌の編集の方に問題アリかと。
新雑誌で作家不足の為、作品も選んでられないって感じでも
無さそうだし。
- 330 :花と名無しさん:02/05/29 21:12 ID:???
- 一切社のBBSを見てみたら、やはり残虐描写について話題が。
「血がスキです。カコイイ!」とかいう厨のカキコを見てしまい討つ駄……。
作品も編集も問題だが、読者がこんなのだからしょーがねーのか、
という気になったよ。
- 331 :花と名無しさん:02/05/29 21:29 ID:???
- 見た。
「血」について語ってる書き込みと「必要のない残虐シーン」に対しての書き込み、
それぞれ違うことを語っているのにわかってないでいっしょにして
「血や死体はステキ」とか言ってる厨多すぎ。
「血」賛成派はゆんとか最遊記のファンで擁護したいだけっぽい。
ラブレスや最遊記のことを批判しているのではないとわかったら態度変わるかも?
掲示板の書き込みが理解できないような厨に
漫画の内容を理解しろというのも無理な話だね。
- 332 :花と名無しさん:02/05/30 01:55 ID:VSR8Luwo
- しかし、最遊には殺人に対する「許し」が安易にあるのも確か。
過去に罪を犯したり、やむをえずヤっちまったことの影をひきずってるのを、かっこいい、とするとこがある。
昔、はまりかけてたのに、悟浄の話でヒキました。
ネタ自体より…もっと悩み苦しんで欲しかったのに、軽過ぎた。
- 333 :花と名無しさん:02/05/30 10:02 ID:???
- クラクラは、殺人が普通に行われている世界に放り込まれた主人公の
不条理物語なんだから、殺人描写がないと成り立たない。
最遊は、刺客を倒しながら旅をする主人公達の物語なのだから
殺人描写がないと成り立たない。(子供殺しは個人的には不愉快だが)
らぶれすは、新キャラの異常性を表現するのに、犬殺しを使ったと思われる。
好きずきはあっても、作者が必要であるとしてその表現を使ったモノと
推測される。
適切であるかどうかは、今後の展開次第である。
以上、どの作品でも残虐描写は作品に必要だとして、描かれたものと
私は理解しています。
(猫耳少年は生理的に気持ち悪いので、擁護するのは大変嫌だったが…。)
- 334 :花と名無しさん:02/05/30 10:30 ID:???
- ここでも評価の高い「アダ戦記」だって、殺しまくってるからね。
ストーリーに必要であれば問題ないと思う。
ところで血=格好イイ、はともかく、死体=格好イイが理解できない(藁
- 335 :花と名無しさん:02/05/30 11:43 ID:???
- >>333
クラクラ以外のことについては同意。
クラクラは作品の中での殺人の必要性云々の前に
学校内で学生同士があんなしょぼい理由で殺人を犯す、
その設定が、殺人を軽視する内容が、作品そのものが必要か疑問。
ブラックユーモアを狙っているのならあきらかに笑えない。
「異常」な世界に放りこまれた主人公を描くホラー漫画ならわかるけど、
あれは殺人が「日常」としてあることを描きたいんでしょ?
あの作品こそ「死体がかっこいい」「殺人がかっこいい」「血がかっこいい」
と言いいたがってるように見えてしかたない。
- 336 :花と名無しさん:02/05/30 12:01 ID:???
- >「死体がかっこいい」「殺人がかっこいい」「血がかっこいい」
どっちかつーと、最遊記の方がその傾向強いんじゃない?
- 337 :花と名無しさん:02/05/30 12:18 ID:gZ7fYdnI
- クラクラの世界自体は有りだと思う。
問題はブラックジョークとして成り立っていない点。
虚飾や偽善をあばいてたり、なるほどとおもえるからああいうのは面白いんであって…
- 338 :花と名無しさん:02/05/30 12:30 ID:???
- ようはクラクラつまんなかったって事?
面白くないから(意味がないから)ダメって感じなのかな。
私もあんまり意味がわからない漫画だな、とは思ったけど
まだ始まったばかりだから次回に期待しとく。
- 339 :333:02/05/30 12:51 ID:???
- 好きじゃない作品なら、好きじゃないでいいのだが(つか、はっきりそういえば良い)
残虐描写だけに特化させていえば
好きな作品の残虐描写=可
好きじゃない(興味ない)作品の残虐描写=不可というのは
ダブルスタンダード以外の何者でもないとオモワレ…。
- 340 :花と名無しさん:02/05/30 13:01 ID:???
- >336
最遊記は、
殺伐とした過去とか罪を背負ってるキャラってカコイイ!……という感じがするが。
その重みがかっこいい、というか。
- 341 :花と名無しさん:02/05/30 13:51 ID:j3MHtIlI
- それがかっこよさのためだけに存在するあたりが同人漫画といわれてしまうゆえん。
- 342 :花と名無しさん:02/05/30 15:39 ID:???
- 最遊記もラブレスも敵と味方で戦ってるんだよね?
クラブは戦ってるというよりただの殺しに見える。
「あ〜バトロワに憧れちゃってるのね〜」的な匂いがキツくて…。
- 343 :花と名無しさん:02/05/30 17:03 ID:???
- いっそのこと、ホラーマンガ雑誌にしようぜ。>ゼロサム
悪いやつ(キャラ)をいっぱい出してさ、極悪非道の限りを尽くしてもらうとか。
エンターテイメントなんだから、表現は自由じゃなきゃいけないよな。
毒にも薬にもならないのなら、何の魅力もないしね。
- 344 :花と名無しさん:02/05/30 19:00 ID:???
- 私クラクラ面白かったんですが…。「冥界」も好きだし…
私は残酷好きな変な人なんですかね?
ここ観てるとラブレスや、最遊記をかばいたくて必要以上にクラクラを
攻撃してる人が居る気がするんですが…。
好きな人もいるんだから、そういう人の事ちょっとは考えて欲しいです。
- 345 :花と名無しさん:02/05/30 19:08 ID:???
- >344
面白い面白くないは人それぞれなんだから
ラブレスや最遊記を好きでクラクラ好きな人も居るでしょうし
勝手な思いこみで被害者ぶるのも良くないよ。
クラクラ好きなら胸張ってこういう所が好きだ!って主張すれば良いよ。
- 346 :花と名無しさん:02/05/30 19:27 ID:???
- >>344
大丈夫だよ、自分で「私って変わってるんです」と言う人にかぎってフツウだから。
- 347 :花と名無しさん:02/05/30 19:30 ID:???
- >>343
ホラーマンガ雑誌ではなかったのか…妖怪や猫耳や学園内公認殺人が出てくるから
てっきり新創刊されたホラーマンガ雑誌だと…(w
- 348 :花と名無しさん:02/05/30 20:50 ID:???
- >344
残酷描写についてのレスは、嫌いだからけなしてる、ってわけじゃないと思うけど。
その作品を好きかどうかは別として、
商業誌に載る作品としてどうか?っつーことを語ってた人が大部分だと思うよ。
わたしも凛野さんの作風わりと好きなほうだけど、
今までのレスの内容は、言われても仕方ないことだと思う、今の段階では。
次回以降に期待。
- 349 :花と名無しさん:02/05/30 22:03 ID:???
- つか、何でこんなにもめてるのか理解不能。
校内殺人も、犬殺しも全然気にしなかったぞ。
どっちかというと、猫耳少年のホモホモのほうが「うげっ」とオモタ。
- 350 :花と名無しさん:02/05/30 22:20 ID:gZ7fYdnI
- 「好きって言われた、キスしちゃった、どうしよう。」
って、ドキドキ感を描くのに、ホモでしかも小学生じゃないと、もはや心情がでないのかと、
この現代という時代にガクゼンとする。
- 351 :花と名無しさん:02/05/30 22:56 ID:???
- まあ世の中は、
「誉め手千人 悪口万人」っていう位だからさ。
ヒマだから、愚痴でも言いたいだけだろう。
ネットで書かれている事を、本気にするのもどうかな?と思うよ。
- 352 :花と名無しさん:02/05/31 00:07 ID:???
- それにしてもさ、
現実と空想との区別が付かない人ってけっこう居るんだねー。
まぁ、だからといって責められないのですが。
- 353 :花と名無しさん:02/05/31 00:23 ID:???
- >352
まあ…そう言う人が事件を起こしたりするわけだしね…
現実との区別は誰でも出来るだろうって断言出来ないところがアレだね。
- 354 :花と名無しさん:02/05/31 00:32 ID:???
- 確かに無意味な殺戮シーンはどうかと思うけど、
殺戮シーンなんて他誌も含め今に始まったことじゃないと思うが・・。
ただゼロサム作品をけなしたいだけなのか??と思ったり。
- 355 :花と名無しさん:02/05/31 00:47 ID:???
- 殺戮シーンそのものよりインパクトだけを狙った「無意味」さが問題視される所以ではないでしょうかと思ったり。
- 356 :花と名無しさん:02/05/31 00:48 ID:???
- スルーしときゃいいのに、
いけないと思います!!そんなことないと思います!!
延々とあきもせず、学級会かと小一時間・・・
- 357 :花と名無しさん:02/05/31 00:49 ID:???
- ある意味スレタイトル通りでしょ?<学級会
- 358 :356:02/05/31 01:05 ID:???
- >>357
公式BBSのことね<学級会。
- 359 :352:02/05/31 01:09 ID:???
- そう言われれば確かにそうですね。(^^;
現実と想像のハザマがマンガなんだと思います。
- 360 :花と名無しさん:02/05/31 01:12 ID:???
- 堂々巡りの無限ループとか(w
- 361 :花と名無しさん:02/05/31 01:20 ID:???
- 公式BBS・・・お友達感覚のレス攻撃がどーにも。
マナー違反の代表・日記書き込みも乱発してるし、
批判的なカキコには「作家さま、編集さまはがんばってるのに」発言とか…
むず痒い
- 362 :花と名無しさん:02/05/31 01:23 ID:???
- ゼロサムの読者ページもあの雰囲気をかもし出している罠…
あれじゃ投稿しようと思っても投稿しにくい、鬱。
- 363 :花と名無しさん:02/05/31 02:20 ID:???
- 思うに、
ネットってさドライな感覚が必要なんだよ。
そうじゃないと冷静になれなくてつい無意味に感情的になっちゃって、
イタイ人間になってしまうというところがあると思うな・・・。
他人なんだからどうでもいいじゃないか、っていうような冷め切った感覚がないと、
やたらと熱弁を奮うようなイタイ人間にいつのまにかなっちゃうところがあるね。
よけいなお世話です・・・ってカンジの書き込みってよく見かけるからね〜。
責任がなくて、且つ、匿名での発言だからな、無視しているのが一番いいと思うけどな。
- 364 :花と名無しさん:02/05/31 10:17 ID:???
- 犬殺しでディル事件を思い出してしまって猫飼ってる私は更に鬱・・・
- 365 :花と名無しさん:02/05/31 11:00 ID:???
- 最遊記(1:ベタな話だけど上手く捌いている
2086(略:悪くないんじゃないの? 破天荒再開する必要あるのか?
マギX2:ま、かわいーかな。
ストプラ:笑える
リドノレ:がんばってる感は強い
ラブレス:立夏とユイコがそーとーいいと思うな
ガレリオ:まだよくわからん…
キツネ耳:萌えられん
そにょ:8Pなんであってもいいか…
マジミラ:かわいいんじゃないかな
クラクラ:会話ギャグ結構好きだけどな
アダ戦記:上手いっ
ダウソ:オリジナル初めて読んだけどいいじゃん
デスサイズ:絵は上手いと思うんだけどね…P数が
最遊記(2:こういう話描かせるとさすが
こんな感じかなー。殺しは別に気にならないよ。さいゆーの幼児殺しも
DAWNのゾンビ殺しもアダの盗賊殺し(あ、これは先月か)もね。
- 366 :花と名無しさん:02/05/31 11:03 ID:jwjtaP8M
- みょうに最近の事件とマッチしちゃったからなあ。
だからといって、来月のクラクラが急にマルくなってても、それはそれで萎えなんだが。
- 367 :花と名無しさん:02/05/31 11:06 ID:???
- 公式のほうにゼロサムのギャグレベル高いってあったけど、高いの?
- 368 :花と名無しさん:02/05/31 12:55 ID:???
- >367
高くはないだろう・・・
ストプラくらいじゃない?他人にオススメだと言えるレベルなのは。
- 369 :花と名無しさん:02/05/31 13:35 ID:2GkIe.Lw
- 遅ればせながら感想
最遊記(1:創刊号に引き続き、いかにもありそうなエピソードシリーズその2、と
いう感じ。先が読めすぎてつまらない。
2086(略:どうもよくわからない…。
マギX2:上手いとは思うが、面白くはない…。
ストプラ:まぁまぁいいと思う。絵は好みが分かれるだろうな。
リドノレ:絵がごちゃごちゃしてて見づらい。
ラブレス:これだけ何でボーイズなのか…という気がする。
ガレリオ:こういう設定は好きです。キャラより背景の方が上手いのは何故?
キツネ耳:これのせいで少女誌だと言えなくなるんだと思う。
そにょ:同上
マジミラ:好みではないです。
クラクラ:何か絵が怖い…。
飯田:絵柄は嫌いじゃないですが…。
天地:迫力はありました。
アダ戦記:やっぱ面白いです。もっと先まで読みたい。
ダウソ:最初は面白かったんだけど、だんだん辛くなって来た。
デスサイズ:印象に残らない。
最遊記(2:こっちの方がまだ面白かった。
ネコの死体は、タイミング的にやっぱり「うっ」と思っちゃったよ…。
で、毎月の全サ…ホントにGファンと変わらないんだね。
- 370 :花と名無しさん:02/05/31 19:28 ID:???
- 引用(つか転載)ご免。
>中間終わったからzero-samu買おっかなーて思ってたら、
>親戚が亡くなったから、お通夜とか、葬式行かなあかんようになってもうたから
>zero-samu買えんようなった〜。(T_T)最悪。(まぁ、家の裏やねんけどな。葬式やる家は。
>でもなぁ。死ぬんやったら、せめてzero-samu買った後にしてよ。
>最遊記読もおと思ってたのにぃ。
冗談のつもりか本気かわからんけども、この手の場合は本気なことが多い。
一番の楽しみを奪われたら誰もがそう思うのかもしれん、自分もそう思うかもしれん、
だがしかし人前で平気でそんなことが言えるとは…
…怖いよ、イマドキのガキんちょ様…(;´Д`)
- 371 :花と名無しさん:02/05/31 19:47 ID:???
- そう思っても自分の心の中で思うだけにしといて、わざわざ書かなきゃいいのにね。
つか、何でそんな事をいちいち書くんだろ。葬式終わったら買えばいいだけの事じゃん。
- 372 :花と名無しさん:02/05/31 21:59 ID:???
- >370
死んだのが自分の親や恋人だったとしても同じことが言えるのかって思うね。
- 373 :花と名無しさん:02/05/31 22:30 ID:???
- 話題にすんのはいいけど、転載すんのはやめとけよ…(;´Д`)
- 374 :花と名無しさん:02/05/31 23:59 ID:WK3lf5oo
- オフィシャルのBBS見てきたけどほとんど最遊記の話題やね。
そういやGファン読者ページの「今月のベストシーン」はほぼ毎月最遊記が1位だったな。
あれは見てて引いた・・・
- 375 :花と名無しさん:02/06/01 00:53 ID:???
- やはり峰倉の現在の仕事状況はやばかったんだな。
日記に如実に現れている・・・ちと哀れ。働きすぎだよな、さすがに。
- 376 :花と名無しさん:02/06/01 02:29 ID:???
- いろいろと思ったこと。
ガレリオ。
この作者、Gファンから好きなんだけど、今のは何か期待と違うなあ。
主人公(M−1)が中高生少女向けになってるのがこの人には合わないような。
作者、男だよね?
でもストーリー的には核心に迫ると面白くなりそう。
アダ戦記、短くて悲しい…。
日下彦ってそういう奴だったのか〜、それはなかなか。
次回に期待!
クラクラって略称なんかかわいいなあ。
個性派学園ってのはいいけど、殺人描写に関しては私も否定派。
殺すんじゃなくて瀕死状態にするんだったら随分違ったのに。
「飯田」は話が見え見えだったけど、クラクラのすぐ後に読んだので
同じ学園ものでもずっと気持ちよく読めました。
- 377 :花と名無しさん:02/06/01 03:47 ID:???
- 公式びびえす覗いてきた…。
歌詞がネットでうんぬん言う前に『公式』の名前がついてるびびえすで
さいゆきイメソンアンケート集計してんじゃないと
突っ込んでみたいんですが。
子供は何考えてるのか和漢ない。
ちがう分からない。
- 378 :花と名無しさん:02/06/01 04:28 ID:???
- 最遊記のイメージソングを挙げましょうーなんて最初の頃話題に出て、
なんで最遊記だけなんですか、とか突っ込み入ったりもしてたんだけど
全作品対象じゃ最遊記以外読んでない人がわからないしー、とか言ってたような。
結局最遊記オンリーになったのか。わかりきってる事だが。
- 379 :花と名無しさん:02/06/01 09:44 ID:EyUMux6k
- 全然違うジャンル(音楽系)だが、似たようなことになってる公式を見たことある。
ある種のひとたちに占拠されてって、違う種類の人を実は排除してるんだが、
公式で活躍?してることで、自分たちが正当だと勘違いしちゃうんだな。
- 380 :花と名無しさん:02/06/01 10:27 ID:???
- ネタバレの日付くらい、管理人がちゃんと謳えばいいのにな。
歌詞掲載書き込みはダメだって管理人が言わないと
わからないような子供読者ばっかりなのかな?
>337 突っ込んでも言いと思うよー
- 381 :380:02/06/01 10:51 ID:???
- >337→377
- 382 :花と名無しさん:02/06/01 12:13 ID:???
- >379
私も違うジャンルだけど、1作品のファンで埋め尽くされた雑誌の公式BBSを
見たことがあった。そのときは、結局その作者のサイトが別にできて、そっちの
BBSに誘導って事になったんだけど、峰倉かずやのサイトにはBBSはないし
なー。本当に困ったね。
- 383 :花と名無しさん:02/06/01 13:14 ID:c6bPl.ms
- その作者さん、偉い。
自分とこで引受けたんだねえ。
作家サイトで掲示板てのもたいへんだとおもう。
ミネクラ氏に強制はできない。
- 384 :花と名無しさん:02/06/01 14:16 ID:???
- ニトロは作者自身が運営してるサイトじゃないよ、
管理人ががんばってくれれば出来ない事もないと思う。
あとは編集長のがんばりと最遊記ファンの受け入れ次第でどうにでもなるはず。
- 385 :花と名無しさん:02/06/01 16:31 ID:???
- 382>383
ところが、その作者のサイトの管理人をその雑誌の編集がやっていたという
オチがつくんだな…実は。
- 386 :花と名無しさん:02/06/01 16:31 ID:???
- ああ、しまった、スレ違い話でageていた。スマソ
- 387 :花と名無しさん:02/06/01 21:41 ID:???
- どっかの雑誌(ウルジャンだったっけ?)のBBSでは、書き込みが集中する作品の
BBSを隔離してた。あれやったらいいのでは?
- 388 :花と名無しさん:02/06/01 21:49 ID:???
- Gファン時代からBBS分ける気がなかったみたいし、
ゼロサムも同じ人がサイト運営してるわけだから、同じなんじゃないかなぁ・・・?
- 389 :380:02/06/02 00:41 ID:???
- お。
BBSにアンケートに関してのつっこみが・・・(笑)
しかも名前が「峰倉信者」!
- 390 :花と名無しさん:02/06/02 01:00 ID:???
- >387
それいいねー。
最遊記専用BBSと、今あるゼロサムBBSに分けたら
いいかもしれない。
- 391 :花と名無しさん:02/06/02 01:22 ID:???
- >389
それ、編集部に自分の書き込み削除された子だわ。
なんか、言い分が逆ギレっぽい…
また削除されるんじゃないかなあ、この書き込み。
- 392 :花と名無しさん:02/06/02 04:04 ID:O7gTPVsQ
- うわあ本当に最遊記専用BBSになっとるな。>公式
いったんそうなると、他の作品のファンは書き込みしにくくなるし、
最遊ファンは、そうしてることに気付かない。
え?書き込めばイイじゃン?人気があるんだから仕方ないじゃン?って感じか。
しかもマナー悪…。
自己紹介やレス返しはやめろや。
編集部はサービスとして遊び場を提供してるつもりなんで、
介入しないんじゃ無いかな?
願わくば、アレが読者の全てだと思って欲しく無いね。
最遊記だけプッシュだったら、雑誌が滅ぶ。
ツーか、アレ読んだほかの作家さんはヤル気無くすよな。
- 393 :花と名無しさん:02/06/02 06:13 ID:???
- まあその他の作品のファンはGファン時代から
掲示板はあってないものとして見てたから耐性はあるんじゃない?
Gファン掲示板の時にも「最遊記ファンだけの掲示板じゃない」とか書いてた人がいたけど
人気があるんだから仕方ないじゃン?ってほんとにそう返した人がいたよ。
だからこそ一般に広く「最遊記ファン=マナー最悪」という定義が成り立ってしまった、
掲示板に書きこんでいた一部のファンの行いによって。
それにしてもゼロサムを「少年誌でしょ?」っていう人がいるとは…、
あからさまに1つ「女性向け」なのが入ってるのに。
- 394 :花と名無しさん:02/06/02 07:24 ID:ojYez./I
- そうだね、一部のファンが最勇気の値打ちを下げてる。
実はファンじゃない者にとっても、普通に読める漫画なのにな。
超オタっぽくてわかりにくいわけでもない。
絵が苦手とかはあるかもしれんが、こういう画風かと思うだけで…
- 395 :花と名無しさん:02/06/02 13:39 ID:GUNuE21Q
- 公式、もう完璧、最遊ファンじゃないと書き込めないな!
最初はここまでひどくはなかったのに。。。
- 396 :花と名無しさん:02/06/02 13:54 ID:???
- LOVELESS気合い入ってておもしろいんじゃないか? 少なくともクリムゾン
でやってる秘密の花園より出来がいい気がする。
- 397 :花と名無しさん:02/06/02 14:42 ID:???
- 本人がやる気まんまんで頑張ってるんで、面白いんじゃないかな<LOVELESS
作者がやる気なくてだらだら描いた漫画なんてつまんないし、
作者がノリノリで描いた漫画のほうが生き生きしてるしねぇ。
- 398 :花と名無しさん:02/06/02 14:47 ID:4todJaug
- 今、がゆんはネコミミ少年に夢中とみた!
そのうち飽きちゃうんだろうけどねぇ。
…ハァ…
- 399 :花と名無しさん:02/06/02 15:41 ID:???
- 高河ゆんは特に、やる気のあるなしが作品の出来に現れちゃうもんねー。
今は好感。
- 400 :花と名無しさん:02/06/02 19:32 ID:???
- LOVELESSの立夏、可愛くて大好き
- 401 :花と名無しさん:02/06/02 20:34 ID:???
- ラブレスは立夏も可愛いけどユイコと東雲先生も可愛い。
特にユイコ、当て馬で終わって欲しくないなあ・・・
- 402 :花と名無しさん:02/06/03 01:20 ID:???
- ゼロサム掲示板でいろいろ書いてくれている人が数人ほどいるが…
果たしてお子様相手にどれほどの効果があるのか。
前に血の話題とか出た時も「楽しい場にしたいから否定するカキコは要らない」とかいって
掲載内容への指摘カキコをみんなでどかどか排除してたしなぁ…。
編集部側はレスの出来る掲示板を導入するつもりらしいけど、
そんなんじゃなくて、最遊記とそれ以外で分けるだけで充分に改善されると思う。
ここで言っても編集部の人が見てるわけじゃないんだけどさ…。
- 403 :花と名無しさん:02/06/03 01:38 ID:???
- 公式BBSじゃなくて「お友達募集」掲示板に成り下がってるね。
いっそのこと「お友達募集」掲示板作ってあげりゃーいいのに<編集部
- 404 :花と名無しさん:02/06/03 05:43 ID:p.Oq89PI
- 似た状況に陥ってた、あるBBSは、ツリー式だったが、
常連達の定期的アンケートや日記と、それへのレス、レスのレスが、ずらーっとつらなった状態。
そいつらの小さいホームページがたくさんできてるような状態にまでなってた。
小部屋化、私物化がかえって促進されるおそれがある。
- 405 :花と名無しさん:02/06/03 06:24 ID:p.Oq89PI
- 最遊を別部屋、んでそっちはツリー式でいいんじゃない?
そっちで厨共がどういう世界を作ろうが知らん。
りっぱに自治してくれや。
- 406 :花と名無しさん:02/06/04 00:10 ID:???
- なんかまたてきとーな事いって流しちゃってるよ、
そんな話題はもうやめましょうって、ヲイヲイ誰の所為だよ…って感じ。
あの掲示板ってゼロサム編集部の人が作ったやつなのかね?著作権表示からして。
もっと出来のいい配布サイトの物とか利用するって考えはないのかな。
いまのは機能も見た目もよろしくない。
- 407 :花と名無しさん:02/06/04 02:52 ID:???
- 編集部からの
「参加者同士のコミュニケーションのみを目的とした書き込みは趣旨にそぐわないと
考えます」
を無視して「レスします〜」と日常会話のレス、レス、レス=コミュニケーションのみ
編集部もなめられたもんだな。
- 408 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/06/04 13:12 ID:4FuyybVU
- ああいう性質の人間がどのようにしてできるのか考えたくなるよな。
少年漫画板に「何故同人女は生まれたのか?」なんてスレを立てたく
なった。でも同人女スレは重複するから控えておく。
漫画にどっぷりつかるとああなるのかな。
- 409 :花と名無しさん:02/06/04 16:59 ID:???
- あの掲示板は、単なる子供のたまり場(肉体的には知らないが、精神年齢において)
作品に対して、盲目的に崇拝している感じは
どちらかというと、同人女というよりアイドルの追っかけに近い印象。
- 410 :花と名無しさん:02/06/04 17:06 ID:w8aj8vRQ
- >どちらかというと、同人女というよりアイドルの追っかけに近い
それだ!
- 411 :花と名無しさん:02/06/04 21:32 ID:???
- >408
公式びびえすに常駐してる厨を「同人女」として一括りにせんで欲スィ…
同じ同人女としてヤシらにモニョってる人達はイパーイいるんだよ…
- 412 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/06/04 23:09 ID:???
- >>411
あー、これはずっと前にエニのどこかのスレで言ったし、同人女スレでも
あるんだけど、ただ同人活動をしてて同人女と言ってるわけではないのよ。
あなたみたいな痛くない人を一緒にするつもりはさらさら無いっす。
さて、同人女のここ2ちゃんでの定義は、、、。
- 413 :花と名無しさん:02/06/05 00:11 ID:???
- 公式掲示板であんな風にぎゃーぎゃー盛り上がっているのを見ると、
他に楽しみないんだろうか・・・とある意味可愛そうになるよ。
- 414 :花と名無しさん:02/06/05 00:20 ID:???
- >413
そう思いながら、なんだか公式BBSヲチが愉快なんですが・・・
注意レスに注意しているのかわからない書き込みが。
住人同士でお喋りだけのカキコすんなや!に対して
マナー=常識であり、管理人の言うところの常識は
解答を要求したり、個人同士のレスをすることだと、注意するヤシが。
ハァ?
日本語不自由なのかな?
- 415 :花と名無しさん:02/06/05 00:23 ID:???
- 頭が不自由なのかも。。
- 416 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/06/05 00:43 ID:???
- もうね、常識が通じないのよ。周りに人がいるのに
「○○君と○○さんがぁ〜。」なんて漫画の話題をうるさい位に
する奴らなんだから。しかし、すごいな。
JR信越本線安田駅でそんな女子高生を見た事あるよ。見た目が
そろって陰気で、コロコロのミニ四駆の漫画でだった。
- 417 :花と名無しさん:02/06/05 00:52 ID:???
- 確かにレス返しとか、日記カキコは見苦しい。
>>416
なんか、人物像が見えて気ました。
そういう子いるいる。
聞いてるこっちが恥ずかしい人達なんだね。
- 418 :花と名無しさん:02/06/05 01:25 ID:???
- 注意スレの後、マジでレスのみレスが・・・
本当に人の話聞いてないよ!
すごいスルーだ!
- 419 :花と名無しさん:02/06/05 01:52 ID:???
- ある意味2chを超越したゼロサム掲示板。
マナーだとか常識だとか、こんな話題ばかりでは楽しくないですよね!
この場を楽しい場にしたいんです!
だから自分が楽しいと思う事だけを書きます!
(そしてレス合戦…)
お 前 ら 人 の 話 を 聞 い て る の か と 小 一 時 間 (略)
と言うつっこみを入れたくて仕方ないです。
- 420 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/06/05 02:52 ID:???
- こうなったら誰か、同人女に特に人気のある(←ここポイント)
作家が「テメェらうぜえんだよ!ガタガタぬかすとケツの穴に
ボルト突っ込むぞ!!!」なんて言ってくれたら自分はその人を
神と呼ぶ。
でも同人女が「えぇ〜それは○○君(←ここポイント)だけで充分ですぅ〜。」
なんて言ったらどうしようもない罠。
- 421 :花と名無しさん:02/06/05 03:05 ID:???
- 中学生が管理してるサイトの掲示板ってああなんだよ。
意味もないひとりごとを書き込んでみんなで「大変だね〜」「そうなんだ〜」
とレスでチャット状態になるのがフツー。
中学生の奴が何人かいるけど、きっとそれがマナー違反だとも思ってないんでないの?
誰一人、マナー講座とか読んだことないくらいの低レベルな集団。
そもそもがマナーを知らないからどれだけ「マナーを守れ」と注意されても
まさか自分がマナー違反をしているとは夢にも思ってないからのれんに腕押し・・・
奴らのマナー違反は「盛り上がってるのに注意する」「レスを返さない」とか
そんなとこ。
ゼロサム、掲示板なんかいらねーって、マジ。
- 422 :花と名無しさん:02/06/05 03:41 ID:???
- >>420
たぶん峰倉本人が書き込んだとしても、一時的収拾しか出来ないとオモワレ
- 423 :花と名無しさん:02/06/05 17:39 ID:???
- 峰倉さんが書き込んだら逆効果だよ、
さらに書き込みが増えてキャーキャー騒ぐだけだと思う。
やっぱり掲示板をなくすのが一番かと…Gファンの時から言われてたが。
- 424 :花と名無しさん:02/06/05 20:09 ID:???
- ネタバレ解禁で、もう目も当てられマセーン
昨日からかなり注意レスがつくようになっても逆効果
峰倉さん本人が来て注意したら
「峰倉先生がこう言ってたのに!」と注意しまくる厨が増えるだろう
痛い編集日記に、痛い読者、飽き無いなぁw
- 425 :花と名無しさん:02/06/05 20:31 ID:???
- 掲示板の追加注意事項を、激しく流れるログの中で利用者に
知らせるとはアホじゃなかろうか。(レス・ネタバレ禁止等)
次ページに行くのに1度そのページの上にスクロールさせないと
行けない使用にしてるのは、書き込みする前に注意事項を読ませる
為なんだろうけど、だったら、注意事項を追加した分は
ちゃんとそこに書いとけ!
徹夜麻雀してる時間があるなら、あれだけ荒れてる掲示板を
ちゃんとしてやれよ。
- 426 :花と名無しさん:02/06/05 22:41 ID:???
- カキコんでるのは、ほんとリア厨ばっかりなんだね。
子供だからしょうがない…
と生暖かい目で見るのにも、ちと無理があるわな。
あそこの編集日記もかなり痛い…なので厨が厨の管理できるわけ無い。
- 427 :花と名無しさん:02/06/05 23:12 ID:NWg4gSqE
- 編集日記の悪口書くと関係者の私怨を疑われますよ。
気をつけて。
- 428 :花と名無しさん:02/06/05 23:13 ID:???
- ああ、上げてしまった…スマソ
- 429 :花と名無しさん:02/06/05 23:30 ID:???
- 編集日記にツッコミいれるくらいなら別に構わないのでは?
編集長が実はあーなんだこーなんだとか変な事を言ってるわけじゃなし。
>425のツッコミは誰もが思う事だろうし、
まあこの場所を見る人によるってことなんだろうけど。
- 430 :花と名無しさん:02/06/05 23:55 ID:???
- 編集が自分のプライベートなことをも綴った日記を
垂れ流しておられるのだから、
BBSが読者様に私的に使われようが、強く文句は言えないってこった。
- 431 :花と名無しさん:02/06/06 06:02 ID:???
- どうしても日記をhpで綴りたいのなら
編集長のプライベートなんかどーでもいいので(誰も興味ねーだろ)
作家のことや、作家とのやりとりを日記を書いてほしいわ。
- 432 :花と名無しさん:02/06/06 10:29 ID:???
- >>431
編集はあくまでも裏方なんだから作家を立てないとね。
日記かいてる暇あるなら、アシスタントでも探して来てやれ(w
- 433 :花と名無しさん:02/06/06 10:52 ID:???
- 破天荒遊戯の話題ってここでいいの?
h ttp://www4.kiwi-us.com/~requiem/
- 434 :花と名無しさん:02/06/06 13:47 ID:???
- >431
それそれ!そういうのが読みたいです。
作品に関する裏話とかも大歓迎です。
- 435 :花と名無しさん:02/06/06 18:24 ID:???
- 掲示板で「ここは公共の場です」とかいろいろ丁寧な言葉でツッコミ入れてた人に向かって
「あなたの書き込みこそこの場にふさわしくないのでは」と切り替えした大物がいらっしゃる…
なんでああ受け取るのか、本当に信じられん。
- 436 :花と名無しさん:02/06/06 18:36 ID:Gyr1ecYA
- >>435
早速見にいったyo!
会社でお茶吹き出すとこだったyo!
- 437 :花と名無しさん:02/06/06 18:39 ID:???
- 「生意気かもしれませんが」
生意気とか言う問題じゃねぇよ
これだからガキは…
- 438 :花と名無しさん:02/06/06 18:43 ID:???
- あれって2002/6/5 21:8:56にカキコした人に向かって言ってるんだよね?
「そういう言い方はやめた方がいい」ってどこを指して言ってるのかわからん(w
- 439 :花と名無しさん:02/06/06 23:19 ID:???
- BBS変わりました。
最厨記。。。いや最遊記ファンだけ隔離。。。いやいや。
- 440 :花と名無しさん:02/06/06 23:27 ID:???
- よかったね、BBS。
やっぱ編集さんここ見てるのかな?
今時2ちゃんチェックしていない編集さんの方が少ないのかもしれないけど。
- 441 :花と名無しさん:02/06/06 23:49 ID:???
- とりあえずひと安心ってとこでしょうかね、
今までは見てるこっちがハラハラさせられてたし、よかったよかった。
…でも最遊記専用の掲示板に書く人はレス機能がうまく使えないと見た
いや、わからないだけかな、ああいう人たちはツリー形式に慣れてないだろうから。
ってことで編集の人がここを見てることを想定して次なる要望。
「レスってなによ?」とか「レス機能の使い方」とか説明を置いて下さい。
旧BBSにいた人の中にはレスという言葉そのものすら知らない人もいたくらいです。
レス=返事をする事、とかレスをするには記事を選んでから「返事を書く」をクリック、とか
そんな簡単な説明でもいいんで、お子様にもわかるようにしてあげてくださいな。
- 442 :花と名無しさん:02/06/06 23:53 ID:???
- ってか矢崎さんも元Gファン編集だった人か…
長の杉野さんと丸山さんと…他に誰がGファンから抜けたんだろ?
ブレイドの時はいろんな名前が出てたけど
ZERO−SUMの時って杉野さん以外の名前って出てこなかったね。
- 443 :花と名無しさん:02/06/06 23:53 ID:???
- >413 :花と名無しさん :02/06/05 00:11 ID:???
公式掲示板であんな風にぎゃーぎゃー盛り上がっているのを見ると、
他に楽しみないんだろうか・・・とある意味可愛そうになるよ。
いや、このスレッドにいる人たちも、今はハタから見ると同じにみえる。
みんなずっとゼロサムの掲示板にかじりつきなのか?
- 444 :花と名無しさん:02/06/06 23:59 ID:???
- ツリーが乱立してどんどん流れるワナ。
削除キーをいれてないから、管理人さん削除してーのワナ
最遊記BBSからノーマルBBSに行くのにサイトトップまで戻らないとならないワナ
新規ツリーでネタバレで大騒ぎのワナ
みんながみんな新規ツリー立てまくりのワナ
- 445 :花と名無しさん:02/06/07 00:21 ID:???
- >443
だって気になって気になってついつい見にいっちゃうのよ
面白いからってのもあるし、少しはマトモになるかなってのもあるし、
そりゃもういろんな意味で気になって。
まあかじりついてるわけじゃないんだけどね、
ふと気がつけば掲示板を見にいってるという…病気か?(w
- 446 :花と名無しさん:02/06/07 01:35 ID:???
- ここを読んでWAKUWAKUでBBS見に行ってしまいましたよ。
一歩遅かった・・・まだ新BBSはおだやかだわ。
- 447 :花と名無しさん:02/06/07 01:54 ID:???
- そんなに面白いのかと思って最遊鬼の掲示板を見にいってみたけど
何故か目がちかちかするのですぐに止めた。
緑と水色の組み合わせが悪いのかなあ・・・。
- 448 :花と名無しさん:02/06/07 11:21 ID:???
- ここを見てBBSを変えたのかと思ったが、結構メールを送った人もいたんだね。
- 449 :花と名無しさん:02/06/07 13:03 ID:???
- 編集長…自分の事を名前で呼ぶのはどうよ(w
厨向けにわざとそうしてるなら良いのですが。
- 450 :花と名無しさん:02/06/07 13:54 ID:???
- サイユウBBS新設のタイミングって編集がここをヲチしてるとしか思えない…
編集日記も三根倉サンの近況書いてあるし。
(ここのガイシュツで「作家の近況でも書いてくれ」とあったから)
ゼロ寒への要望はここにカキコんだ方が早いのか?(w
- 451 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/06/07 14:21 ID:???
- 2ちゃんのここのスレってそんなに影響あるのか?(ワラ
編集は案外怖い厨や読者ページでアホハイテンション
ぶちまけてる読者なんか読者の範囲外なのかもね。
- 452 :花と名無しさん:02/06/07 14:49 ID:???
- BBSへの意見メールを3回送ったけど返事はきませんでした。
通じてるのならいいけどさ。
- 453 :花と名無しさん:02/06/07 17:38 ID:???
- なんていうか、こういう場所なら
「ここがダメだ」「こうしたほうがいい」って役に立つ意見も出てくるしね。
ハイテンションを超えたファンの言い分なんて
「〜してくださーいvv」「〜してくれるとうれしーのになーv」とか
周りなんてどうでもいい自分が中心の考えでしかないから。
- 454 :花と名無しさん:02/06/07 17:47 ID:???
- 最遊記専用BBSで書き込んでる人間の年齢層がわかる
って、ヲイヲイ30代直前とかOLとか仕事中とか…
あれだけ厨発言してた人たち、もしかして本業は大人だったんですか(;´Д`)
- 455 :花と名無しさん:02/06/07 23:20 ID:???
- >30代直前とかOLとか仕事中とか…
BBS真面目にヲチしてた訳じゃないから
あの内容からして、ほとんどリア厨かと勘違いしてたよ…(゚Д゚)ハヒャー…
まあ、ようやくBBS分離(というか隔離)されて良かったなと。
最尤ファソと他作品ファソ互いの為にね。
- 456 :花と名無しさん:02/06/08 04:20 ID:???
- もう私信レスはじまってるのね〜あらー。
「はい!これからはここで語りましょう!」
これは何の決意なんでしょう・・・・
- 457 :花と名無しさん:02/06/08 11:38 ID:???
- もう私信レスでもかまわないさ、ひどいのは最遊記BBS内だけだから。
案の定、2つのBBSで差が付いてるよね、最遊記側は異常に新規投稿が多い。
タイトルに叫び声かいちゃって、何のためのツリー形式だよ…
「見たくない記事は読み飛ばせるし」って言われた時にゃムカついちゃいました(w
- 458 :花と名無しさん:02/06/08 13:03 ID:???
- 「見たくない記事は読み飛ばせるし」って
かなり別に書く必要ないだろそんなことっておもふ。
実際見る記事は選んでるんだけどさw
- 459 :花と名無しさん:02/06/08 16:13 ID:WV4toY2o
- 変わったというBBS見てきたけど
最遊BBSは相変わらずだが、BBSも内容どうよ?
って思うのは、私だけですか?
- 460 :花と名無しさん:02/06/08 19:23 ID:???
- 書く人はあんまり変わっていないんだろうから
内容についていったらダメなのでしょう。きっと。
- 461 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/06/08 23:23 ID:???
- >>460
それだ!(と思う。)
ここの住人でゼロサムのBBSに書き込んだ事のあるのは
ごく少数にとどまりそう。
- 462 :花と名無しさん:02/06/08 23:23 ID:???
- ノーマルBBSの方はツリーじゃなくて一覧表示に
直リンクすれば雰囲気も違ってくるだろうに
- 463 :花と名無しさん:02/06/08 23:39 ID:???
- >461
ごめん、注意カキコしますた。
>>435-438のあれ。
- 464 :C.N.:名無したん:02/06/09 00:25 ID:???
- BBSには雑誌やHPについての意見がほとんどなくて、
2ちゃんの書き込みをHPに反映させてる雑誌…
なんかむなしいな…。
しかもBBSを設置したらどうなるかは予測ついてたろうに。
- 465 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/06/09 00:39 ID:???
- >>463
あー、あれがそうなのか。いや別に謝る必要はまったく無いって。(ワラ
ゼロサムをジャンプに置きかえるとして幹線国道のドライブインか田舎の
食堂に置いてあるジャンプをメシをもそもそ食いながら読む、そんな普通の
読者はゼロサムにはいないのか、、、。
- 466 :花と名無しさん:02/06/09 01:38 ID:???
- 最遊記BBSのNo.311、小学4年だと。
しかも他の「オトナ」より礼儀正しい、泣けてくる。
周りのイッちゃってる人に影響されて堕ちていかないよう祈るばかり。
- 467 :花と名無しさん:02/06/09 02:47 ID:???
- 何があってもどんなことでもレスするのが礼儀、それがマナー、
という教育を受けちゃうのかなー小学4年ちゃん。
- 468 :花と名無しさん:02/06/09 11:37 ID:???
- 実はここの住人だったら怖いなー小学4年ちゃん。
- 469 :花と名無しさん:02/06/09 15:37 ID:???
- >468
確かにそれは怖いな(ワラ
- 470 :花と名無しさん:02/06/09 17:08 ID:???
- >465
というか、人前で普通に読みづらい雑誌ゼロ寒(w
せめて買いやすいようにセンス(・∀・)イイ!表紙にして下さい。
ドキュソBBS改築も結構ですが、他にすることイパーイあるでしょう編集さん…
と、あえてここで言ってみるテスト。
ホントに2チャソヲチしてるのかな(;´Д`)
- 471 :花と名無しさん:02/06/09 17:09 ID:???
- はじけてる中年(男女問わず)は時々見かける。
学術系にもいたり。
ネットて自分から言わない限り年齢わからんから、
かえってその人の精神年齢を正確に判断できるな。
小学生のほうが上ってのもあり。
スレ違いすまん。
- 472 :花と名無しさん:02/06/09 17:12 ID:???
- >471
スレ違いかもしれんが言ってることはあっている!
とオモタよ。
はじけてる中年て偏見かもしれないが怖い。
- 473 :花と名無しさん:02/06/09 17:44 ID:???
- >472
はじけてる中年より
冷静で何事にも動じず心の中で他人を嘲笑うような子供のほうが怖い。
実際に知人にそういうの(当時13・4)がいたなあ(;´Д`)
- 474 :花と名無しさん:02/06/10 00:37 ID:???
- 成長過程で一時期そういうふうな時ってない?
世間を斜めに見ると言うか。
まあなんだか、BBSの問題のおかげで話題がもったよな。。
- 475 :花と名無しさん:02/06/10 17:57 ID:???
- 確かにここはZERO−SUMのBBSについて
めっちゃ意見出てますもんね。
世間を斜めに見る・・ですか。
私の場合は斜めに見ていた自分を思い出すと笑いたくなるよ
- 476 :花と名無しさん:02/06/10 18:36 ID:???
- ☆☆☆CLAMPの素顔です。☆☆☆
1 海馬瀬戸 2001/11/04(Sun) 02:50
http://www.ifrance.com/clamp/studio/clamp.html
これがCLAMPの素顔です。
全てが酷いです。
こんな顔した奴らの漫画を見て、ハァハァしているなんて俺には信じられない!!
まぁ、ヲタ共もこんな感じに酷いのだろうけど(ワラ
--------------------------------------------------------------------------------
2 名無しさん 2001/11/04(Sun) 03:02
>>1
確かにこれは酷いな。
とてもではないが、若くても美人だったとは言えないと思う。
それが4人ともだし。
- 477 :花と名無しさん:02/06/10 20:19 ID:???
- >475
わかる…
で、その頃はもう子供じゃないんだからとか思ってても
当時の言動や行動を思い出すとやっぱり子供(w
でも今18だからたぶん数年後は同じ思いをするんだろうと思う。
- 478 :スレ違いスマソ:02/06/11 00:37 ID:???
- >467
初めて行ったBBSでそういう教育を受けてしまい、
そのまま一年間、余所のBBSでもそういう感じでした、ワタクシ。
当時18。
今でも砂を掘って埋めたい青春のグラフティー(ニガワラ
- 479 :花と名無しさん:02/06/11 12:56 ID:???
- 激しくどうでもいい話題なんだが
DNAから出てるBLゲー雑誌「微熱王子」、よく見たら
「月刊ZERO-SOME7月号増刊」と書いてあった。
・・・そうか、増刊だったのか。
- 480 :花と名無しさん:02/06/11 12:57 ID:???
- SOMEじゃなくてSUMだ。逝ってくる。
- 481 :花と名無しさん:02/06/11 13:41 ID:hGPBCLRo
- >480
逝ってらっしゃ〜い
- 482 :花と名無しさん:02/06/11 15:14 ID:???
- 逝って来ちゃダメダメw
逝きたいならどうぞどうぞって感じだがね(ワラ
>479
っつーか増刊?増刊ですか?ZERO−SUMは
BL推奨漫画雑誌じゃないですよね・・・?
LOVELESS位でしょう?BLな感じなの。
私それは大好きだけれども。
それとも手っ取り早く読者作りたかったんでしょうか
ZERO−SUMの。増刊って書くことで雑誌の存在を知ってもらおうかなと
- 483 :花と名無しさん:02/06/11 16:30 ID:???
- 知らない間に増刊ができてるってのも珍しい。
- 484 :花と名無しさん:02/06/11 17:52 ID:???
- BL推奨じゃないとは言い切れんな、ゼロサムに載ってる広告やら見た限りじゃ。
それにゼロサムの対象読者はあくまで「女性」であり、
その系統を推奨しない手はないと思う、新たなる読者を獲得できるわけだし。
- 485 :花と名無しさん:02/06/11 21:39 ID:???
- もう今更言ってもしょうがないのだろうけど
少女向け漫画(しかもBL推奨?)で狐耳娘や猫耳ロボ娘マンガ載せてるってのは
一体どういうつもりなんだろう…少女が喜ぶと思ってんだろうか(w
何をターゲットにしてるのか判らない、寄せ集めのようなこの雑誌の造りが
本当に討つ駄。新創刊雑誌ってのは皆こんなモノなのかなぁ…
- 486 :花と名無しさん:02/06/11 22:38 ID:???
- BBSツリー式になってから見てなかったんだけど
相変わらず、お友達レスのみとか歌詞書きとか
いるのね。
管理できないんじゃなくて、する気なしなのか管理人。
- 487 :花と名無しさん:02/06/11 23:29 ID:???
- >486
その書き込みから約30分後の23時11分に歌詞が含まれていたと思われる書き込みが削除され、
掲示板入口の注意書きに歌詞の書き込み禁止が追加されますた。
編集部の動きを左右するほどのチカラのあるこのスレ、なんか貴重だ。
- 488 :花と名無しさん:02/06/11 23:35 ID:???
- あのBBSもう撤去すりゃいいのに。ああなるのは分かりきってた事だろう。
編集としては形だけでも読者交流の場を作っておきたいんだろうが…
いいかげんこのネタでスレ回してるのもウトゥだ。
…いや、実際ネタが無いから提供してくれてありがdなのかな(ワラ
- 489 :花と名無しさん:02/06/11 23:46 ID:???
- 礼儀正しくマナー良く!・・嫌われたくない・・・友達欲しい。
なんだろう、サムビビエスのこの悲しくなる感じ。
- 490 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/06/12 00:46 ID:???
- >>489
書きこんでいる浮きまくり厨の今に至る原因はそこに何かあるんじゃ
ないかな。友達欲しいかぁ、通常はあんな人間誰も友達にしたいとは思わん。
以前鉄道板で鉄道ヲタクとアニメ・漫画ヲタクの心理を分析していったら
すごく面白い事になるんじゃないかってレスがついて同意する人が多かったな。
この2グループって特にイメージ悪くない?
- 491 :花と名無しさん:02/06/12 01:12 ID:???
- >487
>編集部の動きを左右するほどのチカラのあるこのスレ、なんか貴重だ。
アフォ発見
- 492 :花と名無しさん:02/06/12 02:58 ID:???
- >鉄道ヲタクとアニメ・漫画ヲタクの心理を分析
面白いと思うなぁ、個人的には。
アニメ・漫画ヲタのおしかけ厨の話を聞くと、どぉなってんだぁ??って
興味がわくよ。鉄道ヲタのイメージは良くわからないです。
ごめんスレ違いですな。
- 493 :花と名無しさん:02/06/12 13:48 ID:???
- 鉄道ヲタはホームの先頭で鬼気迫る勢いで列車の写真撮ってる姿が何となくイメージ
アニメ・漫画ヲタは「○○タン(;´Д`)ハァハァ」と悶えてる姿が何となくイメージ(ジブンモナー)
結論。「ま、似たようなもんか」…
同じくスレ違いスマソ。
- 494 :花と名無しさん:02/06/12 14:32 ID:???
- 似たようなもんだが、どちらにもあまり
属していたくないっていう感じがする(藁
>486と487
歌詞?そして歌詞は書いてはいけませんて言う注意書き?
なんつーか自分でHP作りなよっていう気がする。
歌詞書いちゃダメなんていう注意書きしなきゃならないなんて
管理人大変だ。
- 495 :花と名無しさん:02/06/12 14:41 ID:???
- >>494
でも歌詞のネット規制が決定的になったのはここ最近の事だから、
JASRAC知らない子供がBBSに来てるわけだし、それを考慮して
注意書きくらいすべきだと思う。
- 496 :494:02/06/12 14:47 ID:???
- ごめんなさい。自作だと思ってた。削除されてるなら見れないし。
ホントーに誰かの書いたやつだったわけ?
それならほんとに「子供」と銘打たれてる方の行動は怖いな。
と言ってみる。弱気にw
でも雑誌のBBSに歌詞を書き込むって言うのを想像できる
もんなのか?それとも最近の人は書く傾向あり?
ごめ。あんまり書き込みしたことないからわからない・・。
- 497 :花と名無しさん:02/06/12 14:52 ID:???
- >>496
私も見てないけど
自作なら歌詞じゃなくて、ポエ夢では?
- 498 :花と名無しさん:02/06/12 14:57 ID:???
- なるほど!
てっきり「私歌作ったの」とか逝ってるのかとオモタ。
ポエ夢だねぇ。自作なら。
- 499 :花と名無しさん:02/06/12 19:00 ID:???
- 歌詞掲載されてたね。
ポルノかグレイかビーズかそこらの歌詞を
引用してこのあたりが三造たちにピッタリ!とかなんとかって。
- 500 :花と名無しさん:02/06/13 00:14 ID:???
- いつからここはサムBBSヲチスレになったんでしょうか…。
- 501 :花と名無しさん:02/06/13 00:37 ID:6PPpv.PU
- まるでウォッチ板のようだ
- 502 :花と名無しさん:02/06/13 01:19 ID:???
- だって話題がないんですもの…月刊誌でございますし。
発売日まであと半月もおありになりやがります。
- 503 :花と名無しさん:02/06/13 01:53 ID:???
- >502
同意だぜ!ヲチでもして暇つぶしてねーと話題がない旨申し上げます。
- 504 :花と名無しさん:02/06/13 14:11 ID:???
- なんだよ・・レス増えてると思ったら
BBSに対するレスに対する意見並びだよ・・。
でもそれにしてもビースやポルノやグレイで
あてはまるよーな歌詞が0あるの?
- 505 :花と名無しさん:02/06/13 18:07 ID:???
- 話題がないのに無理に書き込む必要はない。
- 506 :花と名無しさん:02/06/13 19:02 ID:???
- BBSのことも話題のうちってことで。
面白いから私は好きよ〜。
- 507 :花と名無しさん:02/06/13 19:28 ID:???
- サムBBSができてから。
- 508 :花と名無しさん:02/06/13 22:32 ID:???
- >504
ドジソ女の手に掛かれば何でも萌えソングと化すんだよ、きっと。
ただそんな物はBBSに書き込まず脳内でやって欲スィ。
- 509 :花と名無しさん:02/06/13 23:05 ID:???
- それを脳内だけじゃ押さえきれなくなってきているのが
ドジソ女なのですか・・・?まぁ、ドジソ女もオタクと同じで
ピンから霧までいるから、一部なんだろーケド。
ところで下げってE−Mailの半角ゼロのあとに半角でさげって
いれればさげになるのですか?
- 510 :花と名無しさん:02/06/14 00:14 ID:???
- >509
ただ、半角で「sage」って入れるだけでいいんです。ゼロはいりません。
初心者タンでつか?
取りあえずこちらをどうぞ。
2ちゃんねる総合案内
http://www.2ch.net/guide/
- 511 :花と名無しさん:02/06/14 02:02 ID:???
- 厨房板とかでやってみればわかる。
- 512 :花と名無しさん:02/06/14 16:51 ID:???
- 509デス・・。もろ初心者だったり。
しかも2ch用語好きだったり(藁)。
教えてくれて有難うございます。
- 513 :花と名無しさん:02/06/14 20:41 ID:???
- ゼロ寒掲示板もう飽きた。
次なる話題ってないですかねえ?
- 514 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/06/14 21:28 ID:???
- >>513
2ちゃんねるは何で盛り上がるか分からないからね。
ゼロサムスレのあの雑談ぷりは素晴らしいくらいだ。
あれは何がきっかけだったんだろうと思う。
- 515 :花と名無しさん:02/06/14 22:39 ID:2bbPGjL2
- ウォッチ板にゼロザム掲示板ウォッチスレでもたてるか?
と思ったが、
それをやるとこっちで話す話題が一気に少なくなると言う罠。
- 516 :花と名無しさん:02/06/14 22:41 ID:???
- http://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/up/img20020613174214.jpg
- 517 :花と名無しさん:02/06/14 22:46 ID:???
- これは、何の絵なんですか?
jpgって書いてあるから、絵なんですよね?
>515
禿同。ウォッチレスたてたらこっちで話題が一気に少なくなる。
だからといってゼロサムのまんが自体の批評とかが
少なくなってきている罠。発売日近くじゃないと語らないモンなのか?
- 518 :花と名無しさん:02/06/15 14:58 ID:???
- >517
>516は女の子アイドルの写真だったよ。
マルチポストなんじゃない?
- 519 :花と名無しさん:02/06/15 20:59 ID:???
- アイドルかと思ったらおち付きかよ・・。
モー娘。かなりナチュラルに下が・・。
あーでもあーいうの初めて見ました。
ごめん、ゼロサムにぜんぜんカンケー内ね
- 520 :花と名無しさん:02/06/15 21:18 ID:5GKukrZc
- モー娘。のコラだね。
ってホントに関係ないな。
- 521 :花と名無しさん:02/06/15 21:56 ID:???
- >517
作品については好きな時にカキコしる。
ていうか、ここはそういうスレじゃ無かったのか?
いつの間にヲチスレになったんだよ(w
- 522 :花と名無しさん:02/06/16 22:50 ID:???
- ヲチスレの意味がどーしてもわからない。
ウォッチスレのこと?
どっちにしても私はLOVELESSが好きだ!!
なんて521が好きなときにカキコしるって言うので
書いてみたw
- 523 :花と名無しさん:02/06/17 01:30 ID:k3eVSjDA
- 俺もラブレスが好きじゃ!
- 524 :花と名無しさん:02/06/17 01:35 ID:???
- ラブレス…ネコ耳じゃ無ければ何とか…位…。
すごい事言われてたから、一体どんな凄惨な犬殺しシーンがあったんだっけ?!
と思っても一度見てみたけど、別に吊るされてたりする訳では無いじゃん。
だから残酷で無いとは思いませんが、表現としては許容範囲?
まあそれも今後の展開次第ですが…
- 525 :花と名無しさん:02/06/17 02:22 ID:Ding1Abo
- 犬殺しねぇ・・・
所詮は畜生だと思うけどな、
↑ヒドスぎる発言だな。
かわいいんだけどね。
今は人間の方が狂ってるからな、
異常な人間を表現したかったんじゃないかな?
何かの警鐘として。
- 526 :525:02/06/17 02:24 ID:Ding1Abo
- まぁ、私はよくわからないんで
私の書きこみであまり気をわるくせんでください。
- 527 :花と名無しさん:02/06/17 02:56 ID:???
- 実社会のあちこちで動物虐待事件が起こってる時にもかかわらず、
血や死体がカッコイイ!と仰る読者さんや畜生だからと言う読者さんの
いる雑誌だからいいんじゃないか思われ。
- 528 :花と名無しさん:02/06/17 05:06 ID:???
- ラブレス、犬の絵はなく血のみで表現している、というのは
それなりの配慮があると思ったけど・・・。
先にここで残酷描写があることを知って、見る時どんなすごい残酷描写があるの
かとびくびくしていたよ;
ていうか、既にこの世は人間の方が畜生以下。
- 529 :花と名無しさん:02/06/17 09:49 ID:???
- >>516がおもろいことになっている。
- 530 :花と名無しさん:02/06/17 10:19 ID:6BeYRKEo
- 残酷だ、どうこういってたのは、
他の漫画もちょうど残酷シーンが多くてかぶっちゃったから。
ラブレスも「敵の残虐さを表す効果的なシーン」じゃなく、
おいおい、またかよ、これって必要か?になってしまった。
- 531 :花と名無しさん:02/06/17 13:32 ID:???
- 私はもう一個の新連載の描写のほうが好きでない。
クラブクライムだっけ?題名も忘れた。
- 532 :花と名無しさん:02/06/17 15:00 ID:???
- >482
雑誌コードを取るには実績がないと難しいので、
最初は適当な雑誌の増刊コードで出版して、
それで実績(ある程度の売上予測)が出来れば、
晴れて雑誌コードを取得できるのです。
だから多分ZEROSUMと微熱王子はほぼ無関係じゃないかなぁ?
けど、購買層はほぼ同じだと私は思うけどね(w
(例外で、大手出版社ならそれだけで実績とみなされる場合もあり)
- 533 :花と名無しさん:02/06/17 21:29 ID:A1v0CTEk
- なんかまたBBSが荒れてんなぁ。
- 534 :花と名無しさん:02/06/17 22:02 ID:???
- >532
そうか、無関係なのか。情報有難う!
>531
マジですか?どーゆー荒れ方してるのか
詳細キボン
- 535 :花と名無しさん:02/06/17 22:18 ID:???
- …早く発売日来て欲スィ
いいかげんこのネタ、ループしてんのも討つ駄
ネタ振れないジブンモナー…
- 536 :花と名無しさん:02/06/17 23:26 ID:3xfrO46.
- 叩くしかできないからな。
- 537 :花と名無しさん:02/06/18 02:04 ID:???
- ゼロサムの最遊記BBS
昨日、一人の粘着ぽいヤシによって荒れまくりますた。
いまは落ち着いてます。
- 538 :花と名無しさん:02/06/18 23:24 ID:???
- 何か話題が欲しい。
とりあえず、ミルクキャラメルカフェ好きだった。
古い話してスマソ。わかってくれる人・・・ってか
ゼロサムの存在を知っている人が回りにいないという事実判明。
- 539 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/06/18 23:36 ID:???
- ん〜、じゃあちょっとふってみよう。ミルクなんとかか。
創刊号の5月号と6月号にわたって掲載された雁えりかって人の
読み切りを一番面白いと感じますた。絵はとてつもなくヲタクっぽい
んだけどね。で、こんな自分はダメ路線を突っ走ってると激しく思う。
ここであんまり話題に上らなかった人なんで言ってみた。
- 540 :花と名無しさん:02/06/18 23:48 ID:???
- 結賀さんの、「HOUNDS」が面白かったと思う。
続きが気になるけど、連載の予定があるのかが謎。
- 541 :花と名無しさん:02/06/19 01:18 ID:77DdU/GU
- うーん、そうだなぁ・・・。
叩くのは、誰にでもできることですからね。
作品のテーマとか、どんな問題提起をしているのかとか、
どこをどうすれば、もっと面白くなるとか・・・
精神論じゃなくて、技術的なこととかも語ってみたいなァ・・・。
ラブレスのテーマの一つに、家庭内暴力とかいじめとかがあると思うんですが。
別にキャラ萌え〜、とか会話がギャグっぽいってのはエンターティメント(娯楽)
の部分にしか過ぎなくって、テーマとしては家庭内暴力、子供間のいじめ、そして、
異常な人間( 例えば、ささいなことですぐにキレてナイフとかで人を刺すような人 )、
同性愛、恋愛、人格障害、精神病、愛、漠然とした恐怖・・・・、
わっ、たくさんありますな。(w
そういった事柄に対して、高河先生の考えなどを描いていると思います。
おそらく人間讃歌だと思うのですが。
辛い現実を前にして、人はどこまで勇敢に立ち向かうことができるのか?
とか、そうゆうのだと思うのですが。
エンターティメントというよりも、ブンガク的な傾向が強いマンガなのかもしれない(w
上手に説明が出来ないんだけど・・・、
お客様あっての雑誌だから、客の要望にはもちろん答えなくちゃいけないのだけれども、
やっぱり客は素人だから、いろんなことを理解していないんだよね。
だから、客の意見を全部信用するというのは間違っていると思うにゃぁ・・・。
つまり・・・・何が言いたいんだろう俺?
眠いから書くのをやめて、フロ入って寝ます。
おやすみなさい〜
- 542 :花と名無しさん:02/06/19 02:09 ID:bCxVw2Es
- 担当さんですか?>541
- 543 :541:02/06/19 18:27 ID:ral1up/2
- おっと、ヴァレたか・・・(w(
^^;
- 544 :花と名無しさん:02/06/19 18:39 ID:???
- えっ?ホントに担当三男ですか?
違った。。担当さんなんですか?だった・・・。
- 545 :花と名無しさん:02/06/19 20:35 ID:???
- ゴメソ。どーしても聞きたい。
BBSで友達になってもいいっていうかた
友達になってくださいってカキコはいいのか?
メールフレンドになってくださいじゃないからいいのか??
それとも注意書き読まないのか?
っていうかそれゼロサムのBBSじゃなくてもいいじゃないか
さびしい。。こんなことしか書くことない自分が(藁)
- 546 :花と名無しさん:02/06/19 21:29 ID:???
- 釣り師かもしれんし本物でもどこの雑誌の何の担当かはしらんけども
ゼロサムだったらいつか投稿ハガキ送りこむんで載せてくだちい(大藁
- 547 :541:02/06/19 22:17 ID:PhNVoId6
- 本物じゃ
- 548 :花と名無しさん:02/06/19 22:52 ID:???
- 本物の担当=高河さんの担当ってことでいいのでつか?
- 549 :541:02/06/19 23:12 ID:???
- 崇めなさい
- 550 :花と名無しさん:02/06/19 23:15 ID:???
- >549
質問に答えてよ(w
- 551 :花と名無しさん:02/06/19 23:30 ID:???
- エニックスの編集さんってけっこう2chに光臨するよね。
541はニセだろうけど。
- 552 :花と名無しさん:02/06/19 23:33 ID:???
- >崇めなさい
…(゚Д゚)ハァ?
ネタに決まってるだろ…
DQNはスルーしてくれ。
話題が無くて構いたい気持ちはわかるが(ニガワラ
- 553 :花と名無しさん:02/06/19 23:36 ID:???
- まあ>>541とそれ以降541と名乗ってるのが同じ人物とは限らんしな。
- 554 :花と名無しさん:02/06/19 23:53 ID:???
- そして541をヲチするスレに…(w
- 555 :花と名無しさん:02/06/20 09:18 ID:???
- つか担当さんって編集長なんじゃ。
- 556 :花と名無しさん:02/06/20 13:53 ID:???
- どこから「編集長」が…(ワラ
- 557 :花と名無しさん:02/06/20 13:54 ID:???
- いや〜、ブレイド以来、あまりにいろいろあったし、
さすがに関係者が、正体さらして書き込みはせんJARO。
- 558 :花と名無しさん:02/06/20 19:39 ID:???
- >556
がゆんの担当ってS野さんじゃなかったっけ?
- 559 :花と名無しさん:02/06/20 23:03 ID:???
- 541…
本物でもネタでもどうでもいいけど
レスの内容については全くスルーされとるな(ワラ
せっかくだし、ラブレスのことでも。(正直ファソでは無いが)
家庭内暴力、いじめ等のテーマって作者自身にもお子さんがいるから
とても身近な事として力入れて描いてるなっていうのは凄く伝わる。
ユイコって良いキャラだなーと思う。この子が居る事で作品がとても
引き締まってるカンジ。主人公の添え物で終わって欲しくないなあ。
ただ、あの猫耳尻尾が私には辛い…表現方法として面白いとは
思うんだけど、完全コメディ物ならともかくシリアスシーンであれはちょっと引く。
でもそれに萌えてる人もいるんだなぁ(ワラ
そういや>541(もう居ないだろうがな)
>客は素人だから、いろんなことを理解していないんだよね
は少々カンジワルーだ。
読解力のある読者は、萌え萌え言ってても作品や作者の力量は
ちゃんと把握してる。萌えマンガ=高度な構成力なんて求めてない
=そんなものは他の作品に求める、って読み分け出来てるよ(多分…)
…何か禿げしくスレ違いスマソ。
て有価、ネタにマジレスしてる自分に討つ駄
- 560 :花と名無しさん:02/06/20 23:11 ID:???
- 素人でもわかるようなもの描けよと言ってみるテスト
伝えるもの(漫画ね)できちんと伝えたいこと伝えられなくて
それがみんなが素人だからわからんのだってそれって・・・
読むのは大体が素人では?と言いたひ。
まぁ、伝えたいことがある漫画ならの話だけど。
単に趣味でこれ描きたかった〜とかなら別だけど。
なーんて特に書くこともないからネタに私もマジレス(藁。
ユイコは好き。可愛い。ジャムをあげようとして母親と話してるシーンは
すごいリアリティ。特に母親のしゃべり方(藁
- 561 :花と名無しさん:02/06/21 08:26 ID:???
- コウガさんは、テーマとしては毎回、とても抽象度の高いものをひとつ設定して
描くし、それを担当氏も理解してるはず。だから、541はネタでしょう。
あとは、その時本人が感じてるものがでるね。
ゲシュタルトでも、泣叫ぶ呪いの赤ん坊が登場した。すごくリアルだったけど、
ちょうど、コウガさんの子供がそういう時期だった。
- 562 :花と名無しさん:02/06/21 13:40 ID:???
- きちんと最終回まで話をもっていってくれる事を願うよ
見切り発車でキレイに完結出来てない作品多すぎるから>がゆん
- 563 :541:02/06/21 17:59 ID:???
- こんにちわ、人気者の541です。
>>559
レスをどうもありがとうございます。
ところで、どうも私の不注意なカキコで
ご気分を害してしまったようで申し訳ございません。m(_ _)m
>ユイコって良いキャラだなーと思う。この子が居る事で作品がとても
>引き締まってるカンジ。主人公の添え物で終わって欲しくないなあ。
禿同です。
私もユイコちゃんはいいキャラだと思います、
ユイコちゃんと立夏にはカップルになって欲しいっス。(^−^)
それと、ごめんなさい。
私は大事なことを間違ていました、
そのせいで、語弊を招いてしまいました。
実は、主語を書き忘れてしまして(^^;
>お客様あっての雑誌だから、客の要望にはもちろん答えなくちゃいけないのだけれども、
>やっぱり客は素人だから、いろんなことを理解していないんだよね。
>だから、客の意見を全部信用するというのは間違っていると思うにゃぁ・・・。
私の書き忘れだったのですが、
雑誌やマンガのことを語ったわけでなくてネットのことを語ったんです。(主に2ch)
ネットというものは、簡単に誹謗中傷をすることが可能なシステムになっています。
個人で全体に向けて、簡単に中傷の内容の情報を送ることができます。
そして基本的に匿名です、そのために無責任な書き込みが多いです。
各々、立場が違うと認識も違ってくるので、
軽い気持ちから、無責任な書き込みをするファンの言うことは、
そんなに信用する必要はないんじゃないかな、ということを言いたかっただけです。
と優香、
2chは悪口ばっかりだから、こうゆう書き込みを信用するのもどんなもんかな〜?
と。(笑)
マジレスを頂いて嬉しかったですよ。(^o^)
- 564 :花と名無しさん:02/06/21 18:26 ID:???
- そうだったのか・・。
2chだといつもは言いにくい「漫画に対する感想」とか
言いやすいのだが。なんていうか、周りにはやたらほめられてるけど
どうしてもここが変だと思ってしまってホメルキになれない漫画とか、
そーいうのに気軽に感想をカキコできる。
- 565 :花と名無しさん:02/06/21 20:30 ID:???
- 一般のサイト上では作品の悪い所を挙げることは作品への批判ととられてしまう。
ここでは「こういうところが好きではない」とか作品に対しての否定的な意見を言うことができる。
自分の中ではそんな認識。
- 566 :花と名無しさん:02/06/21 20:54 ID:???
- >564
禿同。
つーか馴れ合いたいなら2チャソに来ないだろ…
ここだから忌憚の無い意見が聞ける。
誹謗中傷の類も漏れなく付いてくるけど
そんなのはスルーすればいい事だし(脊髄反射は痛し)
私は自分の好きな作品の誉めレスよりも
好きでない人の批判をヲチするのが好きだったりする。
ああ、こんな意見もあるのかと。それは叩きとは違うし。
そして541の文体は微妙に痛いと言っておく(ワラ
- 567 :541:02/06/21 22:05 ID:???
- 確かに、そういわれればそうですね。
(-_-)/~~~~ピシー!ピシー!
- 568 :花と名無しさん:02/06/21 22:26 ID:???
- …
- 569 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/06/21 22:31 ID:???
- そういう状況で顔文字に頼るところがイター。
- 570 :花と名無しさん:02/06/21 22:40 ID:???
- っていうか541は人気者?!!
541のカキコをいまさら読み返してビクーリ(藁)
- 571 :花と名無しさん:02/06/21 22:52 ID:???
- しかし何気にスレが活気づいてるな。
まあ一人くらいいてもいいと思う、叩き厨よりはマシだ(w
- 572 :花と名無しさん:02/06/21 23:47 ID:???
- 結局何しに来たんだ541…
荒しでも、スレ的にはネタになってくれて
ありがdだがな(ニガワラ
- 573 :花と名無しさん:02/06/22 15:25 ID:???
- 活気付いたし、スレ的にネタになったけど、
ゼロサムについて語りましょうにはあってないと思われ。
つーか発売日まだだよ・・。マジでネタがない・・。
- 574 :花と名無しさん:02/06/22 21:19 ID:???
- 一応ゼロ寒の作品について語ってんだから
いいのでは?
それにネタが無いのに無理に書き込む必要は無いかと…
なんて言っててdat落ちしたら大藁いだが(w
- 575 :花と名無しさん:02/06/22 22:35 ID:???
- ネタはないけどスレは好き。
という落ちだという罠。
- 576 :花と名無しさん:02/06/23 02:39 ID:???
- 夜麻は頼むからリドル描く暇があったら刻大を毎月描いてくれ・・(´Д`)
- 577 :花と名無しさん:02/06/23 12:08 ID:???
- 私はエルナの再開でアダ減ページが悲スィ(つд`)姫スキー(*゚Д゚*)
雑誌掛け持ちだから仕方ないのは分かってんだけど
作品1本にしぼって力入れて欲しいってのはファソのわがまま
なんだろうな…同時に複数作品が楽しめて嬉スィ人もいるんだし。
- 578 :花と名無しさん:02/06/23 12:16 ID:???
- うむ…しかも両方面白いのがまたツラー。
一ヶ月は長いのう。
- 579 :花と名無しさん:02/06/23 19:53 ID:???
- あと数日(場所によって差が…)で発売日だぞ。楽しみだ。
自分は「アダ戦記」が一番好きなんだが、前号は本当にページ少なくて
寂しかった。
ところで「最遊記」は今月から新展開だそうだけど、新展開って…?
紅孩児様方向の話は、一体いつになったら描いてくれるのか。
- 580 :花と名無しさん:02/06/23 21:30 ID:50rr9tHI
- 王子萌え
- 581 :花と名無しさん:02/06/24 00:27 ID:bzbAypk.
- >576
激しく同意。
- 582 :花と名無しさん:02/06/24 14:48 ID:???
- >579
自分も新展開とやらを期待してるよ。
出てこないといつまでも話が進まないかと>紅外字
矢麻さん、刻大は好きなんだけどリドルはどーもな…
雰囲気は矢麻さんらしくて良いんだけど、毎月連載だと
チョトダルイ。これこそ隔月くらいをキボンヌなんだが。
- 583 :花と名無しさん:02/06/25 22:54 ID:5LV1DzOc
- いや、リドルは隔月ダロ…。
- 584 :花と名無しさん:02/06/25 23:13 ID:???
- 582です…隔月だった
何をキボンヌだよ自分(;´Д`)
零サムの角に頭ぶつけて逝ってくる…
- 585 :花と名無しさん:02/06/26 15:57 ID:/Es6fYCc
- 私は年四回くらいでいいよ。
刻大ーーーーーー!!。
- 586 :花と名無しさん:02/06/26 16:20 ID:???
- 8月号読みました。
何でもいいんですが新連載?の破天荒遊戯、しょっぱな
から連載第27回目って。
今まで見たことも聞いたこともない人がみたら引くんじゃ
なかろうか…。現に、私今まで破天荒遊戯見たことも読んだ
こともなかったんでチョト引きました…。
これって例によってエニックスから持ってきた連載なんですか?
- 587 :花と名無しさん:02/06/26 16:46 ID:1rgqcd8M
- へえ?題名いじってないんだ?>破天荒
- 588 :花と名無しさん:02/06/26 16:57 ID:???
- >587
多分いじってなかったと思います。
昨日買って目当てのものだけ読んで即友達に
貸してしまったのでうろ覚えですが…。
- 589 :花と名無しさん:02/06/26 23:01 ID:???
- エニから持ってくるんなら2086なんて描かなきゃいいのに>破天荒
いきなり27話目で、しかも2086中断して
読者は黙ってついて来いってことでつか(゚Д゚)ハァ?
作家が移籍する事で、どこの雑誌でもこうなるのは
わかるんだけど、なんかモニョ…
おそらく秋からの最尤外伝も新規読者から見たら
アゴはずれるくらいワケワカラソな所から始まるんだよなぁ
- 590 :花と名無しさん:02/06/26 23:35 ID:???
- 最遊記の作者はまあなんとなくはわかるよ、高河さんもね、杉野さんとの付き合い長いし。
遠藤嬢は「何様?」って思うようなカチンと来るコメントやらが多くて作者自体がちょっと…
自分のデビューした雑誌を簡単に蹴って移動して公式サイトでもあの痛い発言。(ていうか24歳だったんですか)
ゼロサムの作家陣のなかではかなり電波ゆんゆん指数が高いのではないかと思う。
普通の人を100yy(ゆんゆん)としたら1624yyくらいか
- 591 :花と名無しさん:02/06/27 00:30 ID:???
- 私も読みました、8月号。
普通に「破天荒遊戯」だったね。タイトル。
版権問題が原因じゃないなら、何故「最遊記」は「最遊記RELOAD」に
なったんだろう。
それはいいとして、目次ページの高河ゆん2連発は笑えないミスだな。
- 592 :花と名無しさん:02/06/27 13:20 ID:???
- 版権問題が生じる作品と別に出ていっても良い作品(版権問題が起きない)が
あるんじゃないのかなあ?
エニックスから見た重要度的に。
- 593 :花と名無しさん:02/06/27 13:48 ID:???
- 商売的に最勇持っていかれるのと破天荒とでは
重みが全然違うと思われ。
だからって最勇外伝の単行本3年以上イッサイから出せないってのは
ちょっとエゲツナーと思ったが>エニ
- 594 :花と名無しさん:02/06/27 14:45 ID:???
- >最勇外伝の単行本3年以上イッサイから出せない
そういう出版契約があるんだよ。ふつうに単行本出す時には。
大体どこも『最低3年は著作権』云々いってるよ。
しかし、破天荒…タイトルまんまなんだー…へええええ。
大丈夫なのかな。
- 595 :花と名無しさん:02/06/27 16:07 ID:???
- 知ってる作品では、トライ銃が移籍したけど
あれは雑誌が潰れたんでしたっけ…
それでもタイトル変わってたなー。
- 596 :花と名無しさん:02/06/27 22:41 ID:???
- 零寒も無礼度のようにエニの息がかかっていれば
最低3年云々は無かったのか、と思ってみても
ムナスィ限り…
- 597 :花と名無しさん:02/06/28 06:31 ID:???
- 3年もたったらブームも終了。
中1が高2にもなれば、他の事に興味が写ってる罠。
- 598 :花と名無しさん:02/06/28 07:13 ID:???
- なんか読者プレゼントがせこいよー。泣けてきそう。
まあ、3年後にはまた新しい読者が誕生してるんじゃない?
- 599 :花と名無しさん:02/06/28 13:27 ID:???
- 新創雑誌でしかもあんまり売れてなさそうだから
多少貧乏くさいのは我慢ですなぁ(ワラ >読者プレゼント
来月の単行本発売に力入れてるみたいだし
それで多少は出版社も潤うのでは(…売れれば、だけど)
- 600 :花と名無しさん:02/06/28 19:16 ID:YwtoDPTM
- 最遊記で、Gファンは、売り上げが三倍になったそうだが、
ゼロサムに移ってきても、ゼロサム、売れてないの?
やっぱGファンの方が売れてるの?
- 601 :花と名無しさん:02/06/28 20:27 ID:SOYHhoiU
- 破天荒遊戯とやらのテレカの絵は幼女がレイプされているので萌え
- 602 :花と名無しさん:02/06/28 21:10 ID:???
- 今日本屋に行ったら女子高生数人が「最遊記なんで終わったのかな」
とか話してた・・・
ゼロサムって知られてないのでは。
- 603 :花と名無しさん:02/06/28 22:58 ID:???
- ブレイドと同じくぜんぜん宣伝活動してなかったから知らない人のほうが多いと思う。
それにゼロサムの場合は名目上でも「少女誌」扱いとなるそうなので、
Gファンとは置かれる場所が違うのも認知度の低さに拍車をかけている。
- 604 :花と名無しさん:02/06/28 23:31 ID:7EGpNz5A
- やっぱり雑誌移るのはリスクがあるか。
まだ、みんながみんな、ネット環境じゃないだろうしねえ。
- 605 :花と名無しさん:02/06/29 00:14 ID:UMZZaBHQ
- 今月号はすごかった・・・!!
- 606 :花と名無しさん:02/06/29 01:02 ID:???
- 目次によると、高河ゆんは原稿落としたっぽ。
- 607 :花と名無しさん:02/06/29 01:51 ID:???
- >605
何がだよ(w
- 608 :花と名無しさん:02/06/29 12:05 ID:???
- >>607
読めばわかるぜ。
- 609 :花と名無しさん:02/06/29 12:47 ID:???
- >606
センターカラーでちゃんと載ってましたが。
来月号の話?
- 610 :花と名無しさん:02/06/29 13:39 ID:???
- 高河ゆん、カラー?マジ?
- 611 :花と名無しさん:02/06/29 16:26 ID:???
- 目次のミスって、がゆんがダブってて他のマンガの紹介が
抜けてるんだよね。何か藁えんミスだ…
テンプレ作って羅列しようと思ってたが
今月は好きな2作品が減ページで気力が無くなった…
悲しカターヨ(つд`)
- 612 :花と名無しさん:02/06/29 16:39 ID:???
- 題名の件、最遊記は商標登録されてるからかな…と思ったけど
調べてみたら破天荒もされてた。
うーん、ほかはダメっぽいのになんで破天荒はいいんだろう…。
とりあえず、破天荒遊戯の名前で一賽社はグッズだせないって
ことぐらいしか。
しかし、商標の「印刷物」ってどこまで入るのかな。
- 613 :花と名無しさん:02/06/29 16:45 ID:???
- 黄河ゆん、目次がミスじゃなくて
2作描くつもりで落としたんじゃ…
- 614 :花と名無しさん:02/06/29 18:08 ID:???
- そういう予定だったなら、あらかじめ予告に載ってるはずなので
偏執のミスだと思うー
- 615 :花と名無しさん:02/06/29 19:43 ID:???
- >>613
たぶんそうだねぇ。目次の修正が出来ないぎりぎりまで待って
落とされたんだろう。
まぁ、作家の限界を観れなかったのは、偏執のミスっちゃミスなんだろうけど。
- 616 :花と名無しさん:02/06/29 20:29 ID:???
- 今月号まだ見てないからわかんないんだけど
>目次のミスって、がゆんがダブってて他のマンガの紹介が
>抜けてるんだよね。
なら編集のミスなんじゃない?そう簡単に代原が用意されてるとは思えないし。
2本やるなんてがゆんのサイトにも書いてなかったから落としたワケじゃないでしょ。
限定単行本の書き下ろしだってあるのに今の時期に2本立てなんて無謀なコトしないと思う。
- 617 :花と名無しさん:02/06/29 21:36 ID:???
- いやあ、コウガ先生のあとに載ってるのは代原っぽいっす。
何ページか落としたのは確かかも。
目次のコメントは内容違うし(ニ種類あるってことね)、
なんであんなふうになったんだろう…
- 618 :花と名無しさん:02/06/29 21:38 ID:???
- >616
でも、大文字のラブレスと小文字のラブレスだったし、
コメントも二つ分のってるから、落としたんでしょう。
小文字のラブレスは、限定版のおまけに入ってるやつだったんじゃない?
- 619 :616:02/06/29 21:46 ID:???
- >617-618
ああ、そうなんだ。
だったら落としたのは確実だねえ・・・
- 620 :花と名無しさん:02/06/29 23:04 ID:???
- 2番目のがゆんコメントは実は新堂あらしのコメントだったってこともありうる?
- 621 :花と名無しさん:02/06/29 23:07 ID:???
- 碧門たかねを忘れてた…やっぱり代原だねあそこに入ってる2つ。
- 622 :花と名無しさん:02/06/29 23:55 ID:???
- いつのまに2作描くなんてややこしい事になってたんだ?>がゆん
もし代原だったとしても他の雑誌ではよくあることなのに
このツッコミの激しさが何ともこのスレらしいよ…
まあミスにしろ代原にしろ雑誌に訂正入れる事が出来なかったんなら
公式サイトにコメントでも入れといて欲しいよ>編集
- 623 :花と名無しさん:02/06/30 00:54 ID:???
- Gファンでも代原はよくあることだったけど(碧門たかねは代原でデビュー)、
今回は目次に高河ゆん・高河ゆんと書いてあったからツッコミの対象になったと思われ。
目次でこんなことになってるのはどこの雑誌でもまずないことだし。
- 624 :花と名無しさん:02/06/30 01:34 ID:???
- >>623
そういうこと。凡ミスだよ。
表紙なら、カラーだから〆切が早い。
原稿が落ちても名前を修正することは不可能。
でも、目次は本文と同じ1色刷り。
落ちたとしても差し替える時間は充分にあると思われ。
- 625 :花と名無しさん:02/06/30 07:22 ID:???
- Gファンの時も、がゆんはよく代原があったよね。
途中まで載ってて、描ききれなかった分が代原だったりとかも。
今回のように2作描くつもりで、丸っと落ちてしまったのは
編集の読み違いでしょうな。描けると思ってページを用意した
編集側の甘さを感じました。
目次がなおってなかったって事はぎりぎりまで待った証しなんだろうけど。
- 626 :花と名無しさん:02/06/30 07:54 ID:???
- >>616
>そう簡単に代原が用意されてるとは思えないし。
自分、編集してますが(いっさいしゃさんではありませんが)
代原は普通どこの編集部でも用意しているものです。
特にただでさえ原稿が遅くて何度も落ちてる前科のある作家を
担当しているのなら、なおさらです。必然です。
- 627 :花と名無しさん:02/06/30 11:30 ID:???
- 正直またかyo…って感じ。
ここまで騒ぐほどの事でもないと思われ。>がゆん
- 628 :花と名無しさん:02/06/30 13:06 ID:???
- まぁまぁ・・・・・、
落ち尻。
(落ち着け、とおちけつ。とかけて)
- 629 :花と名無しさん:02/06/30 14:41 ID:???
- それは「けつ」とは読まないよぅ
- 630 :花と名無しさん:02/06/30 19:56 ID:???
- 正しい。君は正しい。
が、つっこんじゃいけない(藁。>629
投稿者に対する編集者の言葉遣い決め付け多いね。
- 631 :花と名無しさん:02/06/30 20:43 ID:???
- つ っ こ ん じ ゃ い け な か っ た の か ー (逝)
投稿者って読者ページじゃなくて作品の投稿のほうかな
わりとそういうページとか見るの好きなんだけど
ゼロサムはめっさ印象悪い口調で書かれてて読む気が失せた(ワラ
「だ・である調」と「です・ます調」がごっちゃになってるし
日本語だいじょうぶか?編集部
- 632 :花と名無しさん:02/06/30 21:07 ID:???
- 投稿の賞金安くない?トップで20万って。
マイナー誌ってこんなもんなのかな…?
ま、賞金はともかく(・∀・)イイ!新人さんが育って
活躍してくれる事を祈るよ。
- 633 :花と名無しさん:02/07/01 21:05 ID:???
- キツネムスメはテコ入れですか?
いきなり801路線(と言うほどのものではないが)になっててビビったよw
- 634 :花と名無しさん:02/07/01 21:47 ID:???
- >631
そう、作品の投稿。なんか編集部、自分の作った作品のが
面白いって過信してんじゃないのか?
と、言ってやりたい。くらいの印象の悪さだったw
きっと、ゼロサムの編集さんは文を読み直してないと思われ。
だから口調が混ざるんだよ。中学生だってあんましないミスだよ。
って、私厨房じゃないけど(藁
- 635 :花と名無しさん:02/07/01 22:04 ID:???
- テコ入れだとしたら、あざとくて余計ムカつくけど。>狐娘
ふと思ったけど作品感想の羅列も無い雑誌スレって珍しいね…
特定の作品以外は読まない人が多いんだろうか。
自分は一応全部読んでるけど、感想羅列すると半分以上の作品は
逝ってよし!になってしまう(;´Д`)
- 636 :花と名無しさん:02/07/01 22:51 ID:???
- 逝ってよしって思わないために
読んでないんだよ(藁
つーか読みたくてたまらんっていうパワーが
沸いてこない雑誌。
がゆんとsクラス受賞の人のしか読んでない。
- 637 :花と名無しさん:02/07/02 02:12 ID:lc.nLWY6
- 作品投稿の感想、全てけなしてる感じがして嫌だ。
今月号あんまり面白くなかったなぁ〜( ´д`)最遊しか読んでないや。
結賀さとるのハウンズはいつになったら続きが始まるのか?
- 638 :花と名無しさん:02/07/02 03:42 ID:???
- て言うか少女漫画スレにあるのね。
少年漫画必死こいて探しちまったよ。
- 639 :花と名無しさん:02/07/02 04:13 ID:???
- >>632
確かに激安ですね。20万が最高賞金の所って初めて見ましたよー。
でも、賞金100万とか掲げてても実際に出ることって
まずないじゃない?(w
佳作の20万円でデビューってのをよく見かけるな。
そう思うと現実的な値段なのかも。
- 640 :花と名無しさん:02/07/02 06:30 ID:???
- あれは新人賞じゃなくて漫画スクールだから賞金はあんなものでは?
- 641 :花と名無しさん:02/07/02 17:32 ID:???
- うんうん、しかも実際漫画スクールでトップだと
だいたい10万円じゃない?
それで今回二十万くれたなら、いいほうだと思う。
ゼロサム大丈夫なのかな。
資金的に。売れてるとあんま思えないんだけど。>ゼロサム
- 642 :花と名無しさん:02/07/02 19:47 ID:???
- >>638
気持ちは分からないでもないが…。
>>80を見てね。
- 643 :639:02/07/03 02:42 ID:???
- そっか、新人賞じゃなくて漫画スクールだったね。
>>641
ゼロサムにかぎらず無礼度もGファンもあんまし売れてなさそう。
発売から1週間たっても山積みーー。
一賽社は弱小なのに、投稿作品を返却封筒に切手貼って同封しなくても
出版社送料負担で返却してるので頑張ってるんじゃないかな。
そこそこ中堅クラスの出版社でも、切手添付の封筒同封でないと
返却しないって所ありますもんね。それを思うとまだ単行本も出てなくて
資金的にも苦しいだろうに頑張ってる方じゃないでしょうか。
しかも他の雑誌の漫画スクールのことよく知らないけど、全ての投稿作品に
批評付きで返却するってあるのはすごいと思いました。
- 644 :花と名無しさん:02/07/03 22:51 ID:???
- スクールの批評、そんなに感じ悪かった?
むしろ事細かに丁寧に批評してると思ったけど。
>作品投稿の感想、全てけなしてる感じがして嫌だ。
それって、褒めちぎってばかりじゃ批評にならないかと(w
投稿作の良い箇所はちゃんと評価してると読み取れたよ。
- 645 :花と名無しさん:02/07/03 23:33 ID:???
- いや、文章をよく読んで見てください、日本語が変です。
それと読んだ時に「印象悪い」と感じませんでしたか?
あのページは言葉それぞれは普通に見えるが全体を通して見ると何かおかしい。
- 646 :花と名無しさん:02/07/03 23:59 ID:???
- >645
そう思うんだったら公式サイトにメールでもして教えてあげれば?
改善してくれるかもね。
どんな事でもそうだけど、アラ探しって始めるとキリが無いよ。
- 647 :花と名無しさん:02/07/04 01:12 ID:???
- しかしそれでは話題がなくなる罠…
- 648 :花と名無しさん:02/07/04 10:05 ID:???
- >645
投稿者さんですか?
- 649 :花と名無しさん:02/07/04 13:36 ID:???
- 友人が投稿者なので
今回の発表をどういう形式なのかって楽しみにしてて(スクールだし)
待ってたんですが凄くガカーリしました。
自分がガカーリした点は
・カテゴリ別のランク付けではない
・第一回投稿の作品がまだ返って来ない(うろ覚えですが採点して返してくれる・・・はず)
・コメントがイマイチ解り辛く、本当にランクが上の作品が面白いのかどうか解らない
の三点でした。実際カテゴリ違う自分からみて今回のSランク面白くなかった(汗
なので公式サイトに
・カテゴリ別で選考するべきなのではないか
・選考員が足りないのであれば読者から募集してもよいのではないか
・少なくともイラスト・コミックとシナリオ・ノベルズは分けるべきではないか
という意見をメールしたところ
・各カテゴリにはそれぞれ全てに目を通している
・マンガ部門以外が評価が低かったのは低い評価をせざるを得なかったから
・スクールという形をとっているために厳しい物言いになっている
との返事が返ってきました。
とりあえず疑問に思ったのでもう一度
・小説/シナリオの編集経験をもつ人がいるか?
とメールをだしたところ、
・勿論いる
という返事でした。
それにしてはあの文章力ってと正直疑問でした。
長文スマソ
- 650 :649:02/07/04 14:01 ID:???
- 連続スマソ
投稿者にこれを伝えたところ
やはり酷くガカーリしてました。期待してたのにな。と
今回編集からの返事は一応要点だけ抜粋しましたが
実際の文章はかなり慇懃無礼な感じが漂ってました。
はっきり言ってむかつきました。
今回のスクールで疑問に思ったこととか改善点とか
直接メールしちゃった方が良いと思います。
読者が?と思ったコトも改善してくれるかもしれないし。
もう少しだけ期待してもいいのかな・・・。
- 651 :花と名無しさん:02/07/04 18:37 ID:iGWMMqAE
- またBBSで「三蔵一行に似合う曲」について話してる・・・
注意書き読んでないのかなぁ・・
それとも、曲名だけなら大丈夫なのか?
- 652 :花と名無しさん:02/07/04 19:34 ID:???
- 小説の編集経験者のいるいないと講評の文章力は関係ないのでは?
小説の編集なら漫画の編集より文章力あるって考えるのは幻想だと思う。
大体、投稿者の代わりに問い合わせってのがなんとなく疑問。649さんが
投稿者本人じゃないの? 「カテゴリ違う自分」って…。本当に友達なら
よけいなお節介という気がするけどな。
真面目に言うけど、カテゴリーを分けるんだったら漫画とイラストだって
分けなきゃダメだよ。漫画部門で「漫画」「原作」、イラスト部門、小説
部門、という分け方が妥当ではない? しかし、応募数どの程度あるのか
知らないけど、月例で漫画雑誌の編集部にそこまで期待するのもどうかと
思う。
- 653 :花と名無しさん:02/07/04 20:08 ID:???
- >小説の編集経験者のいるいないと講評の文章力は関係ないのでは
小説部門の評価がマトモにできる人が編集部にいるのか、
って意味で聞いたんじゃないのかな
- 654 :花と名無しさん:02/07/04 20:45 ID:???
- >649=650
>やはり酷くガカーリしてました。期待してたのにな。と
何を期待していたのかサパーリわかりませんが。
厳しいもの言い云々についても、それは批評なんだから当然では?
編集部の日本語が変、については受け取る人によって多少印象変わるだろうし。
ただカテゴリ別にランク付けされてないっていうのはおかしいと思う。
カテゴリによって応募者が非常に少なくレベルがひくければ「該当者なし」
にすればいい事だし。全部のカテゴリ一括りで「ちゃんと評価してます」
と言われても確かに投稿者は納得しがたいかもね。
- 655 :649:02/07/04 21:19 ID:???
- >>652
自分も投稿する為に用意してました。
だから自分としてもその友人がどのように評価されるのかを期待してました。
友人が投稿した話は自分には面白いと思えたので。
>>653さんの言うように小説の編集員をやった事がない人が小説の評価をできるのかどうかが疑問です。
期待していた、というのはスクールとして、どのように新人を発掘するのか?という点です。
自分が納得できなかったのはとにかくカテゴリに分けて募集しているのにも関わらず一括に評価している事です。
- 656 :花と名無しさん:02/07/04 22:22 ID:???
- >649
カテゴリ別に評価していない訳じゃないと思うんだけど。
クラス別に全カテゴリを固めて載せてしまっているし
上位クラスには漫画部門しか入ってないから「一括に評価されてしまっている」
と感じたのかもしれないけど…
漫画雑誌だから小説、シナリオ、アナザー部門は漫画に比べれば数は減ると思うし
実際に上位クラスに該当するような秀作が無かったとは考えられないのかな。
>友人が投稿した話は自分には面白いと思えたので。
それはあなたの主観のみであって、プロの編集員が見るのとでは
違うと思うよ(編集員のレベルどうこうは別問題として)
- 657 :花と名無しさん:02/07/04 23:15 ID:???
- >656
何かそう言う問題でもないような気がする。
投稿者からすれば部門別になってないのは腑に落ちないんじゃないの?
漫画と小説って全然モノが違うんじゃないかと。
何でそんなに編集部を庇うのかが解らないYO(藁
関係者?
- 658 :サークラRZ:02/07/05 00:09 ID:???
- ZERO-ONE
- 659 :花と名無しさん:02/07/05 00:10 ID:???
- >657
656です。関係者じゃないし庇ってるつもりも無いけど。
私は編集がちゃんと部門別に選考はしてても雑誌に載せる時に
全てクラス別に一緒くたに載せてしまったんじゃないのかなと思っただけで。
その掲載の仕方が良いと言ったつもりは無いよ。
そもそも、その載せ方が「部門別になってない」=納得いかない
って事なんだろうけど
649さんの>友人が投稿した話は自分には面白いと思えたので
云々は、それとは少し問題が違うんじゃないかと思ったので。
…でも私は投稿者でも編集人でも無いので気持ちが分からないのかもしれない。
ゴメソです。逝ってくる。
- 660 :花と名無しさん:02/07/05 09:18 ID:???
- >659
649さんじゃないけど、友達が投稿してる作品を基準にすることはするよ。
で、どこの雑誌がレベルが高いとかどの雑誌がどういう系統の作品しか評価しないとか。
つまりはそういう基準。
そういうつもりで言ってるんじゃないかな?言葉足りてないけど。
ZERO-SUMが求めてるのはファンタジー系統だと思う。
それ以外の人は別のもっと懐の広い雑誌に投稿した方がチャンスがあると思うな。
- 661 :花と名無しさん:02/07/05 10:30 ID:???
- 実際のところ、今月号に掲載された投稿作品はどうでしたか?
- 662 :661:02/07/05 10:34 ID:???
- すんません、説明不足。掲載作品の評価を聞きたいのですが。
- 663 :花と名無しさん:02/07/05 11:08 ID:???
- 漏れは面白いとは決して思えなかったけどそれは個人の感想だからなぁ(苦藁
- 664 :花と名無しさん:02/07/05 11:58 ID:tqzNkov6
- BBS、もう閉鎖した方がいいんじゃないかなぁ。
桜空とか言う奴の書き込み見てそう思った。
- 665 :花と名無しさん:02/07/05 14:37 ID:???
- っつーか、どうして小説をあそこに投稿するんだろう。まして、小説の
編集がいないのではないかという疑問を持った時点で投稿なんかすべき
ではないのでは?
- 666 :花と名無しさん:02/07/05 15:56 ID:???
- >665
投稿する人って変な所で「打算的」だからね。
大手出版社は腰が引けても、弱小出版社になると
「ここなら狙い目! 」って自分の実力より先に
そういうこと考えるからさ。
だから結果が悪くても「ここには有能な編集がいない」って
自分を庇えるからねー。
- 667 :花と名無しさん:02/07/05 16:11 ID:???
- 小説投稿しました(藁
第一回じゃないから結果まだだけど。
勿論打算もあるけど、スクールってのに惹かれた。
採点して返してくれる出版社なんて他にないからさ。それで投稿したってのはあるな。
大手狙うとかじゃなくて。
書いてる人間じゃ解りにくい部分・・・書けてないところとかを指摘して欲しいんだよね。
「ここをこう直せば良くなる」とか。
- 668 :花と名無しさん:02/07/05 17:12 ID:???
- >667
確かにどこが悪いのかを言ってくれるっていうのはいいよね。
>660とかその他もろもろ・・
なんていうか、編集さんが評価するけど、買うのは読者であって。
その一読者でもある投稿者が読んで(いや、友達の話だけどさ。)
面白かった話の評価が低くて、掲載されていた話が面白くなかったら
そりゃあ不満も言いたくなるのでは?
あと、BBSは閉鎖されないんじゃない?っていうかメールで出した
意見には厳しく言うくせにBBSの子たちにははっきりいえないなんて
おかしいんじゃないの?ゼロサムの編集者。それともBBSのカキコは
おかしくないって思ってるのかなぁ?
- 669 :花と名無しさん:02/07/05 19:49 ID:???
- 結局BBSにはゼロサムマンセーの書き込みが多いからね〜
編集者は自分たちの遺体部分には目を向けたくないんだと思われ。
第1回目に投稿した人から聞いたんだけど持ち込みしたくて
たまたま休みが取れたから電話したら担当者が外していて、持込の旨を言ったら
「ノベルズはその場で読むことができないから郵送してください」とそのまま電話切られたらしい・・・。
本人が苦笑しながら「バイトの人かな」とは言ってたけど随分失礼な対応だと思った。
大して親しい人じゃないから詳しくは聞いてないけどね。
- 670 :花と名無しさん:02/07/05 19:53 ID:???
- BBSの桜○って人の書き込み消えてるね。
自分で消したのかな?それとも編集側で消した?
- 671 :花と名無しさん:02/07/05 20:35 ID:???
- みたかったのに・・・消されたのか。
ていうかその人って旧掲示板の最後で私にかみついてた人?(w
- 672 :花と名無しさん:02/07/05 20:42 ID:???
- 編集部のほうで削除した模様
- 673 :花と名無しさん:02/07/05 21:43 ID:???
- 編集部、評判悪いね。実際行動が後先考えてない
感じだからかな。小説は持ち込みできませんとか、
きちんと書いておかないとか。
BBS、ホントに編集部の基準がわからないよ・・。
- 674 :花と名無しさん:02/07/05 23:57 ID:XJ28I5uU
- 今月号出て一週間くらいたつのに、漫画の感想が一つも出てない…
- 675 :花と名無しさん:02/07/06 00:10 ID:???
- 個人的には、負け惜しみにしか聞こえないんだが。
- 676 :花と名無しさん:02/07/06 00:11 ID:???
- >>674
発売日から一週間以上は、ネタバレ禁止って書いてあったよ。
- 677 :花と名無しさん:02/07/06 01:06 ID:???
- >674
それは公式BBSの事を言っているのか
このスレの事をいってるのか…(ニガワラ
- 678 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/06 11:45 ID:???
- 手っ取り早く羅列でもしようと思ってたんだけど、やっちゃだめかな?
ってムードだったからやめといたよ。
・とりあえず佐伯弥四郎の漫画のタイトルが印象に残らない。
・MESでガンガンのGIに投稿してた人の名前ハケーン。
他にも言いたい事があるけどここまで。
- 679 :花と名無しさん:02/07/06 12:14 ID:???
- >678
羅列…で思い出したけど、佐伯弥四郎に限らずこの雑誌の作品って
タイトルが印象に残らないのが多いと思う。横文字多用というか。
ガイシュツの羅列見てた時、タイトル見てもどの作品だったのか
すぐには頭に浮かんでこなかった。
タイトルって作品にとって看板のような大事な物じゃないのかなあ。
他の作品出し抜く位のインパクトがあっても良いんじゃないかと、ふと思ターヨ…
- 680 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/06 13:14 ID:???
- >>679 日本語を使わな過ぎなのとタイトルセンスの無さも大きいね。
表紙◆色使いでは創刊以来一番マシ。
遠藤◆初めて読んだ人は絶対頭の中にクエスチョンマークを浮かべるよ。
佐伯◆なんか状況説明が足らないまんま見切り発車(連載開始)したみたい。
上田◆このまんまのペースで話が進んで行くのか?キツ、、、。
水谷◆魔法物に食傷気味の自分にはツライつらい。
堤◆まー覚えやすいタイトルだこって。
峰倉◆ストーリーにもう少し密度が欲しい!で、結局あれはコピーなんか?
凛野◆これシャレにならんて。危ないって。
浅田◆P数少ねぇ。もうちょっと読みたかった。
鈴木◆かつてのこの国の暮らしを再考する漫画ならさらに楽しめそう。
清野◆トウヤ都合いいくらい強すぎ。腹に千人針を巻いてるのか?
橘◆漫画だから長年の性別カンチガイが成り立つわけだよ。
高河◆世の女の子はこんなのがいいのか…。
碧門◆うっうわまた魔法だ!しかも箸にも棒にもかからない。
神堂◆姫子の健一に対する心境の変化に不自然さを感じたのは自分だけ?
たつねこ◆なんでこの漫画を楽しみにしてんだー!?
宮本◆「は?なにそれ?」が正直な感想。
林◆これも佐伯弥四郎と同じ。
美川◆妖精は幻覚症状の時しか見えません。コレ面白い。
沢田◆この沢田翔氏は結構キャリアが長かったんだね。
遊行寺◆自分は悪い奴がいい奴になるのにどうにも弱くて楽しめたが話の印象自体は弱い。
名前テンプレは若干分かり易くなったけど、馴染みの無い作家も多いから微妙だな。
- 681 :花と名無しさん:02/07/06 22:20 ID:LaYXWEXw
- >664
どんな内容だったの?
>668
クラクラの批判カキコに「そういう意見は編集部へ」ってのが付いてたよ。
過去ログの4。
- 682 :花と名無しさん:02/07/06 22:26 ID:XA7aL/Kg
- >677
このスレのことだよ。
立ち読みだから全部は読んでないけど、探偵?の話しがおもしろかった。
- 683 :花と名無しさん:02/07/06 23:34 ID:2bfNs/ho
- >>681
これ。履歴に残ってた。
No.5480 桜空 (02/07/04-19:44) [ 返信 ] [ 編・削 ] ▲ (Tree)
突然ですか、質問でっす。
皆さんは、最遊記のカードもってます??
ちなみに、私は毎日カードをかえて皆に見せびらかすのが日課となっております。
皆さんは、血になれましたか??
ちなみに、私は肺ガンの手術のビデオを、「まんえんの笑み」で見てました。
ここまで見て、帰らないでね。
皆さんは、最遊記にいくらぐらい最高でつぎ込みました??(一日で)
最高では、やっぱ一万円ぐらいかな?(中一だろうが、貴様はッッ)はっ天の声!!??だって、画集やら、コミックやら、ファンブックやら・・・・・・。
(その金は、どこから!!???)
へそくりッッ入学祝いとか、お年玉とかから。もう無いけど・・・。
ではでは、この辺三蔵を見まくって貧血ぎみの桜空でしたッッ
- 684 :花と名無しさん:02/07/06 23:53 ID:???
- すげえ。はえぬきのドギュソだ。厨だし。>683産休。
- 685 :681:02/07/07 00:17 ID:kYpmoRHI
- >683
サンクス、ものすごいですなぁ…。
- 686 :花と名無しさん:02/07/07 00:36 ID:???
- >680
テンプレ作成感謝(つд`)お借りしまつ。
表紙◆…レジに持って逝きにくかった。ロゴのセンスも悪すぎ(毎月の事だが)
遠藤◆新創雑誌おひろめとしてはこんなもんか。絵、下手になってきてるような…
佐伯◆ヤシらの過去になにがあったのか(ワラ
上田◆主人公が哀れでならん。ストーリー進行マターリだね。
水谷◆可愛いけどそれだけ。
堤◆減ページ(TДT)ゴルァ…でもこのページ数でも話進んでるのはさすが!と思う。
峰倉◆これも減ページ(TДT)ゴルァ…ニセモノ旧衣装なのは何か意味があるのか?
凛野◆藁えません…
浅田◆SFとファンタジーが変に混合してるようで違和感があるんだが。
鈴木◆異世界ファンタジーと思わせて実は素敵田舎ライフ(ワラ…絵が好き。
清野◆この人、人物もーちょい上手くならんものか…
橘◆逝ってよし。
高河◆言葉のセンスがないと描けないマンガだな…成功してるかどうかは(以下略
碧門◆もうこのテの作品はオナカイパーイ。
神堂◆内容以前にタイトルのセンスの無さに…(゚Д゚)
たつねこ◆…たかが8Pでもガマンならん。逝ってよし。
宮本◆禿げしく浮いとる…
林◆話がサパーリわからんのだが。プロローグ?
美川◆やっぱ面白い。以外に弟思いだったんだね(ワラ
沢田◆背後の設定がイマイチよくわからんかったのだが。
遊行寺◆投稿作としては無難にまとまってると思うけど絵も話も個性無いね…
テンプレ、作家名の方が私は分かりやすいです。
- 687 :花と名無しさん:02/07/07 01:17 ID:???
- >683
サンクスこ。
すげえ…(゜Д゜)
>皆さんは、血になれましたか??
>ちなみに、私は肺ガンの手術のビデオを、「まんえんの笑み」で見てました。
この2行をなんで書く必要があるのかと小一時間(略
- 688 :花と名無しさん:02/07/07 01:19 ID:???
- っーか、無断で転載しない方がいいぞ。
2chじゃないんだし・・・。
- 689 :花と名無しさん:02/07/07 01:22 ID:???
- 個人情報保護法案にひっかかったりして。
- 690 :花と名無しさん:02/07/07 02:53 ID:???
- でも元のデータはもう消されてないんだよね
この場合って何て言うんだろ?これもやっぱ普通に転載かね
- 691 :花と名無しさん:02/07/07 13:56 ID:???
- コピペの内容もドキュソだが
わざわざコピペしてまでここで晒す方も(以下略
- 692 :花と名無しさん:02/07/07 14:44 ID:???
- 681ではないが折れもドキュソカキコを見たいって言ったしな…。
- 693 :花と名無しさん:02/07/07 15:25 ID:???
- 凛野の殺人漫画ってそのうちPTAで問題になりそうなヨカーン
いや、冗談抜きにヤバイでしょこれ。
- 694 :花と名無しさん:02/07/07 20:34 ID:???
- クラクラの批判カキコの過去ログってなんですか?>681
668なんですけど。うう・・私の書いた文まずかったですか?
- 695 :花と名無しさん:02/07/07 21:45 ID:???
- 表現の自由を弾圧するほうがヤバい。
まぁどうでもいいことだが、
ソレを言っちゃうと、時代劇の殺陣のシーンも戦隊ヒーローモノの怪人倒しも、
ウルトラマンの怪獣倒しも殺人ということになる。
どっかの隣国みたいに、エンターテイメントは完全に禁止ということになり、
そんでそんで、情報規制が行われ、国民がパーになって支配層の言いなりにしか
ならないような単細胞になってしまう。
そして日本は又、軍事国家に戻りいいかげんで都合がよくてうそっぱちの
情報を信じようになり、戦争へ!戦争へ!ワーイッ(^○^)ワーイッ(^○^)!
・・・・冗談デス・・・(-_-)
- 696 :花と名無しさん:02/07/07 22:12 ID:???
- ちょっとぐらいの間違いなら、初心者にはよくあることなので
べつに心配することはないよ。
法も初心者のミスについては問わないようになっていますし。
- 697 :681:02/07/07 22:19 ID:Y6oa1uOY
- >694
あ、いえいえ。こんな場合もあるって事を教えたかっただけです。
ちなみに過去ログは、公式BBSの4の一番下の事。きつめの意見に編集部の人が
レスつけてる。
でも「編集部への意見はメールしてください」で終わりだけど。
- 698 :花と名無しさん:02/07/07 22:36 ID:???
- 受け取り方は人それぞれだからなー>クラクラ
ギャグとして面白いって人もいるし
笑えない、と不快感を覚える人もいるし。
自分は後者だが、まあPTA問題になる程の物では無いと思う。
むしろ編集部の方で問題提起して欲しいかと…
万人に受け入れられる作品なんて有り得ないけど
読者が感じてる事を少しでも受け取ってくれたらなーと思う。
ま、とりあえずアンケートハガキでも書いてくるかな。
- 699 :花と名無しさん:02/07/08 00:49 ID:Hwk3vDQo
- むしろ
これは問題作だとか、こんなの載せていいの?とか騒がれたりすることで
作者が満足してる気がする・・>クラブ
過激な描写で読者に衝撃を与えるのが好きなんじゃない?
- 700 :花と名無しさん:02/07/08 09:37 ID:DrOsUrYI
- 内容は過激だが絵がどうもギャグっぽいのでリアルさがない気がするなぁ>クラクラ
でも折れも読んでて確かに不快になる
- 701 :花と名無しさん:02/07/08 11:22 ID:???
- ギャグって根本的に・・・うまく言えないが、「暴力的なもの」だと思うんだが。
私は過激じゃないとつまらないというクチ。
- 702 :花と名無しさん:02/07/08 16:29 ID:???
- なんか描いていい事と悪いことの区別がつくならいいけど
ついてない気がする。なんていうか、普通に殺人シーンを
ギャグにするのはなぁ。深く考えずにギャグは馬鹿な頭で読めと?
単純に笑っちゃうものだってあるじゃないか。
なんであえて殺人を選ぶの?
っていうか編集部、681さんに教えてもらったので
見に行きました。694でつ。編集部、やだ・・。
何でかって言うと、意見に対してのレスではなくて、
作者の批判をしているからBBSにはふさわしくない、メールで家。
その意見は無視してやるからな・・・!!
みたいな感じがしてたまらない。
長文スマソ。
- 703 :花と名無しさん:02/07/08 17:48 ID:???
- >>702
もういい加減しつこいとしか…。
気に入らないなら観なければいいんじゃないの…(´Д`;)/
本なんだから、飛ばし読みすればいいだけの事だしな〜。
そんなに嫌なら、編集か作者にメールすれば?
こんなとこでぐだぐだ言っててもしょうがない。
- 704 :花と名無しさん:02/07/08 18:30 ID:???
- >703
702は上半分と下半分で話題が変わってるような。
掲示板で意見してる書き込みに対して、この場にふさわしくないから
メールでよこせって編集がレスつけたってことだよね?<批判カキコ
まあマイナス意見はまわりの人間に広めてほしくないって意味にも取れるっちゃあ取れるかね。
- 705 :花と名無しさん:02/07/08 19:24 ID:Hwk3vDQo
- >703
702じゃないけど
ここは作品についてぐだぐだ言うスレなんだから
いいんでないの?叩きにいちいち噛みつかなくても、無視すれば
クラクラは先月、次回以降どういうまんがになるか期待、っていう意見もあったわけだし
なんだかんだで注目されてるのね・・・
殺人カコイイ!血カコイイ!って厨房にはウケそう
- 706 :花と名無しさん:02/07/08 20:09 ID:???
- 702です。
意見のひとつとして載せておいてもいいんじゃないのかなぁ
とオモタのですがメールで言いなさいっていう態度が。>編集部
そんなものかなって。
>703
ホントに気に入らなくなったら読まんよ(藁
大体がゆんとこのスレで上がったヤツ位しか
読んでない。
- 707 :花と名無しさん:02/07/08 20:43 ID:???
- >703
チョト胴衣…
語り合いたいならともかく真剣に意見をしたい、善処して欲しい
と思うならドキュソの多い公式BBSに書き込むよりも
編集に直接メールなりアンケトハガキなり送る方がいいかと思うがなー。
- 708 :花と名無しさん:02/07/08 20:48 ID:???
- つまり公式はドキュソの集まりと?
- 709 :花と名無しさん:02/07/08 21:02 ID:???
- 私も>>703に同意。
てゆうか、残酷描写については永久ループなので、正直うんざり。
本気でなんとかしたいんなら、編集に直でメールしたほうがいいのでわ?
商業的にネガティブイメージな書き込みは、bbsで削除対象になるのは当然だしね。
- 710 :花と名無しさん:02/07/08 21:06 ID:???
- てゆうか、残酷描写うんぬんというより
ただケチをつけたいだけだったり?
批判をするのが目的で材料はなんでもいいという・・・。
- 711 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/08 21:30 ID:???
- ブクオフにもよくある太田出版や青林堂のコミックスも残酷描写や
殺人描写てんこもりだけど、不思議といかにも漫画の世界と割り切れる。
けど、ゼロサムのクラブクライムは残酷描写以外のシーンに読み手を
割り切らせるためのフォローが無い気がしてならないんだよ。これで
主人公がマトモじゃなかったらかえって不快感なんか起こらなかった
かもしれない。
>>710
いくらなんでもそんな考えもどうかと思う。
- 712 :花と名無しさん:02/07/08 21:32 ID:???
- コソーリ…
私結構クラクラ好き。もう厨房なんて遥か昔の年齢だけど(w
そんなに残酷な描写してる?たいした事ないと思うけどなぁ。
ま、こういう奴もいるということで。
- 713 :花と名無しさん:02/07/08 23:42 ID:???
- >711
それだ…!殺人描写以外の所で感じるこの違和感&不快感は
なんなんだろうと思ってたのが、かなりスキーリしました。
>残酷描写以外のシーンに読み手を割り切らせるためのフォローが無い
が為に、例えば今月号のカラオケシーンから殺人シーンへの、あの一連の流れに
違和感を感じて付いて行けず。
>主人公がマトモ
じゃなかったらどうだろう?というよりマトモである意味を感じない。
理由は日常描写にフォローが無いのと同じ。
いっそ登場人物全員がアヒャヒャヒャ(゚∀゚)!!と殺りまくってるような話なら
開き直って楽しめたのかも知れない。
自分では上手く説明できないけど711さんのおかげでこの作品に対する
モニョ…の理由が分かりました。
来月からは心置きなく読み飛ばす事が出来ます。ありがとう…スキーリヽ(´ー`)ノ
- 714 :花と名無しさん:02/07/09 01:35 ID:???
- まぁ、なにはともあれ、スキーリヽ(´ー`)ノしてよかったな。
- 715 :花と名無しさん:02/07/09 02:04 ID:???
- 編集の高笑いが聞こえてきそうでつ。
クラクラ。
扉の煽り文句に「いろんな意味で話題!」とありましたね。
作家ももちろん、編集も・・・あーあ。
- 716 :花と名無しさん:02/07/09 04:48 ID:???
- クラクラ。アンケートハガキでマジ抗議しちゃったヨ。編集はネタチェックしてんのかとか。
編集は雑誌のバランスとかちゃんと考えてるんだろうか?
零寒、ファンタジーも学園ものも殺人ネタ多すぎ。もしや殺人系漫画専門誌か?!
破天荒もクラクラと似てる。Gファン読んでて気色悪かった。来ちゃってゲンナリ。
しかも同じ雑誌の人気漫画のパクリ多くてヤバイし。サイユウだけじゃなくがゆんキャラまでパクっちゃったし。
しかも作者は勘違い系の偉そうなコメントばっかり。スゴイ電波で見てて痛すぎ。
- 717 :花と名無しさん:02/07/09 08:07 ID:???
- >712
私も好き。
ギャグ漫画として笑えたし面白かった(ヒッキーとかELTとか)
殺人カコイイ!血カコイイ!なんて思ってなくても、ここでは不快に思われてる
ギャグがツボにハマる人だっている。
- 718 :花と名無しさん:02/07/09 08:43 ID:???
- クラクラ、ギャグは笑えるし好きだけど
殺人描写は無くってもいいんじゃないかなーと思う。
あんまり血とかは好きじゃない・・・。
- 719 :花と名無しさん:02/07/09 13:12 ID:???
- 然るべきところにお知らせしておきました.
ゼロサム廃刊になったらごめん(w
- 720 :花と名無しさん:02/07/09 13:48 ID:???
- >719
然るべきところってどこさ。
- 721 :花と名無しさん:02/07/09 14:03 ID:???
- >>719
一人くらいの苦情で、廃刊に追い込めると思っているとは………ヴァカ?
- 722 :花と名無しさん:02/07/09 15:46 ID:???
- まあ、廃刊なんて何がきっかけになるか分からないからねぇ。
無茶苦茶健全、安全な雑誌でも売れなければ廃刊になるわけだし。
- 723 :花と名無しさん:02/07/09 18:34 ID:???
- ステンシルとゼロサム、どっちが先に廃刊かな
- 724 :花と名無しさん:02/07/09 18:41 ID:???
- ステンシル売れてないの?!
>717
ELTのトコは普通に笑えたよ。ヒッキーも。
不快に思ってるトコはそこじゃないと思われ。
- 725 :花と名無しさん:02/07/09 19:43 ID:???
- ステンシルよりWINGのほうが危機的状況なんでつが…
新ロゴに変更した上、怒涛の6ヶ月連続新連載。
そして失敗したら6ヶ月目の号に休刊のお知らせが載るのよ。
…あの日のギャグ王のように。
- 726 :花と名無しさん:02/07/09 22:59 ID:???
- もうだめぽ
- 727 :花と名無しさん:02/07/09 23:45 ID:???
- ゼロサムの話題が・・もうない罠・・。
つーかギャグ王の休刊には本気でビビッた。
金田一連中ろうの新連載ってケキョクどうなったん?
- 728 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/10 00:00 ID:???
- >>727
「アストロベリー」?それだったらエニックスから3月と9月の年2回
発行されるガンガンパワードという雑誌で連載されてるよ。もう連載は
5回まで行ってる。
ステンシルとゼロサム、いずれも地味に長く続くと思うよ。
ただWINGは不思議な位ヘタレ揃いで6年前の創刊時から
買ってる身としてもホントによく廃刊にならなかったと思う。
- 729 :花と名無しさん:02/07/10 00:03 ID:???
- >728
情報アソガト。アストロベリーでつ。
- 730 :花と名無しさん:02/07/10 00:09 ID:???
- ちょっと遅くなったけど感想。多少好意的評価で。
表紙◆…まあまともかと。
遠藤◆あいかわらずラゼルむかつく。バロックヒートうざい。ラゼルの等身変すぎ。
佐伯◆特に言うことはない…。
上田◆主人公気の毒だなあ。
水谷◆ベタベタな少女漫画的展開。でも主人公が前向きなのでけっこう好き。
堤 ◆むう、良いな……。道徳に挑むか?
峰倉◆アニメを思い出した。あの偽物たち好きだったんだよ。
凛野◆最後のシーンさえなければ…。
浅田◆佐伯に同じ。
鈴木◆のどかだねえ〜。主人公は痛いが話は好き。
清野◆面白くないけどM1の言い分にちょっと感情移入。
橘 ◆2話目ぐらいからけっこう面白いような気が……。
高河◆相変わらず敵役の方が好感度高いな。戦闘機って何か説明しろ。
碧門◆いらん。
神堂◆そこそこ。
たつねこ◆男性向けへ逝って下さい。
宮本◆浮いてるけど良い。
林 ◆面白くない。
美川◆正直ここの皆の言うほど面白くない、笑えない。今月はそこそこだけど。
沢田◆もう終わりかい!主人公2人は好きだった。
遊行寺◆ありきたりだけどそれでもちょっと感動。素直で良し。
- 731 :花と名無しさん:02/07/10 00:23 ID:???
- クラクラは普通のギャグはかなり面白い。
副部長や占い師、ヒッキーには笑った。
でも最後のシーンと自殺男は異常。
ギャグ漫画なんだから殺人と明言しなければ
いくら血を流して死んでるとしか見えなくても
ギャグですむのに、あれはゆがみすぎ。
投稿作は書評でもここでもさんざん個性がないと言われてるけど、
変な方向に走るぐらいなら今の方がいい。
最近の漫画には母親に虐待されるとか殺されそうになったり
(逆に母親を殺してしまったり)というのが多すぎる。
思い出す限りでもラブレスに破天荒に最遊記、ペルソナもちょっと。
あんたらそんなに母親が嫌いか?
いい年して反抗期の少女のようなこと書いてんなよ……。
そう思っていたから久しぶりにいい母親を見て気持ちよかった。
殺人だけじゃなくて全体にすさみすぎなんだよなあゼロサム。
- 732 :花と名無しさん:02/07/10 01:14 ID:???
- もはやそういうのにキャーキャー言うような読者をターゲットにしてる雑誌だからねぇ・・・
そこがGファン時代と完全に違うところ。
- 733 :花と名無しさん:02/07/10 01:18 ID:???
- エニックスから離れてやりたい放題って感じでつ、ブレイドもゼロサムも。
- 734 :花と名無しさん:02/07/10 01:35 ID:xGw2kDlg
- 出血大サービスなゼロサムとエロ大放出なブレイド、極端スギ…。
- 735 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/10 02:06 ID:???
- 神堂あらしはあのペースだとあとどれくらい持つんだろと心配だ。
なんか路線バスが高速道路走るくらいに無理してる感じがしてしまう。
>>731
あの優しい母親と悪魔はすさんだ大半の連載陣を読んできた自分の
頭をよー和ませた。漫画は全部読むタチだから来月号はもうちっと
ソフトだといいな。
- 736 :花と名無しさん:02/07/10 07:54 ID:???
- >最後のシーンと自殺男は異常
あの自殺男見て某自由人英雄の忍にーちゃん思い出したよ・・・
同じ自殺癖のキャラでも自由人の方はちゃんとギャグとして成り立ってるけど
クラクラの方は不快感しか感じないんだよなぁ・・・やっぱ作者の力量の違いか?
クラクラ、普通のギャグシーンは好きなので正直終わって欲しくないんだが
なんとか殺人シーンを入れずに話を進められないものか。
- 737 :花と名無しさん:02/07/10 12:19 ID:???
- ギャグじゃない殺人を楽しく笑って読めるようになったら人間も終りだなって感じる。
ので、ギャグとしてうまくこなれていないものを読んで不快感があるのは読者として良いことだと思われ。
- 738 :花と名無しさん:02/07/10 17:21 ID:???
- 私は毒も必要だと思うよ。>くらくら
毒にも薬にもならないような作品はつまらないよ。(-_-;)
- 739 :花と名無しさん:02/07/10 17:42 ID:ADBTRI4.
- それにしたって、ねぇ…。
>736
うん、忍にいはおもしろいよね。
- 740 :花と名無しさん:02/07/10 17:57 ID:???
- 毒も必要だとは思うが、あの毒だらけな連載陣にクラクラがあるから余計にダメな気もする。
これがガンガンとかステンシルとか周りの連載が全然違う系統のものだったら
ちょっと浮いてるギャグとしてほんの少しは評価がヨかったのかもしれない。
ただ、クラクラの場合は全体的に説明不足で
普通のギャグは成り立っているとしても殺人の部分はアウト。
前にも出てるけど主人公がまともな思考じゃなくて
まじめに部活動にいそしむイッチャッテル人だったらギャグとして読めたかもしれない。
- 741 :花と名無しさん:02/07/10 19:28 ID:???
- なんだか毒、毒って簡単にいってるが
クラクラは毒になれる程の漫画じゃないだろ。
毒になるには、それ相応の力量が必要。
クラクラの殺人表現は毒とか
そんな大層なモンじゃなくて、単なるこけおどし。
私はクラクラ否定派だが、それは殺人表現そのものよりも
あんな中途半端な作品を読まされる事が不快だからだ。
- 742 :花と名無しさん:02/07/10 23:14 ID:???
- 読者がこんなにも作品を受け止めて評価、批判をしているのにね…
(ガイシュツだけど)
クラクラ扉の煽り文句の「 い ろ ん な 意 味 で 話 題 ! 」に
もうヴァカかと…アフォかと…小一時間(略!!
来月の扉がすっごく楽しみだよ(゚∀゚)!!待ってるからな!!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 743 :花と名無しさん:02/07/10 23:26 ID:???
- お・・・怒ってるよーーーーーー!!?
クラクラしか話題に出てこない。
つか、ラブレスって敵役の方が
好感持てるんですか?私、立夏好きなんですけど。
敵役ちょっとしか出てきたばっかだから、どこらへんに
好感持ったのかなーと。
- 744 :花と名無しさん:02/07/10 23:36 ID:CwSSJBEU
- >741
激しく同意!
あんなのを毒とか言っちゃいかんだろ。
- 745 :花と名無しさん:02/07/11 02:20 ID:???
- >741
世路寒なんて、中途半端な作品だらけやん…
アンチクラクラ、いいかげんウザイyo!
- 746 :花と名無しさん:02/07/11 02:53 ID:???
- 凛野の話から離れたければ、新しい話題を振るなり何なりして
自分で流れを変えたらどうか。
文句だけいってる奴の方がよっぽどウザイよ。
中途半端な作品だらけ、という意見には同意だけどね!(w
っていうか、雑誌自体が中途半端だよねぇ。
- 747 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/11 03:08 ID:???
- >>745
そういう時は何も言わずに話題を振る。そうすりゃ誰かがのってくれるだろう。
話題が話題だったら誰にも相手されずにスルーの可能性もあるが。
ウザイの一言が元で1日荒れたスレはいくらでもある。
ゼロサムの連載に毒を含んだ物がそこそこあるならそれをエニの各雑誌に
分散させてその雑誌の良きアクセントになればいいと思ったが女性マニア
向けって事で難しいと判明。
- 748 :花と名無しさん:02/07/11 03:50 ID:???
- ふむ、私もクラクラ叩きはいいかげんウザ!…と思っていたのだが
(不快だといわれている殺人シーンに、不快感も快感も持ってないもんで)
新しい話題も思いつかない。
あ、ラブレスの超能力(?)発動シーンはなんだかな〜。とオモタ。
なんか迫力ないけど、あれが戦闘機の力なのかいな…。
傷舐めシーンはうげっとなった。(こっちの方が私にとってはなんぼか不快)
本当にホモホモでキモイな〜・・・・なんとかして…
でも、キモイと思いながらも読んでしまうのは、やっぱり凄いのか?
だって破天荒とか読む気しないもんなぁ〜。絵がヘタすぎ。
- 749 :花と名無しさん:02/07/11 11:58 ID:7HfANmk2
- クラクラだけでスレ立てたら盛り上がるかな。
- 750 :花と名無しさん:02/07/11 12:00 ID:1jZxiL3A
- 新感覚のポータルコミュニティサイトが遂に出来ました!!
今までの出会い系サイトとは一味もニ味も違うサイトです。バーチャルタウンを実際に体験できます!!!
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
- 751 :花と名無しさん:02/07/11 12:46 ID:???
- クラクラスレは盛り上がらないんじゃないか?
たまたま新連載でちょっと盛り上がっただけっぽいし。
あの作者の路線は、他誌の漫画と同様に今後もかわらなさそうだし
嫌ってる人はそのうち話題にも出さなくなりそう…
実際ゼロサムBBSでは殆ど話題にならなくなってるし。
自分はクラクラはネタがエグイのは個性?としても
せめてもう少し絵が綺麗だったらなあー…とか思ってる。
明かに手抜きすぎる。
- 752 :花と名無しさん:02/07/11 13:42 ID:???
- 破天荒なんであんな絵になっちゃったんだろうね・・・。
絵はともかく、今回の話もキャラが皆強すぎてあっさり事を片づけすぎ。
ハラハラもドキドキも全然しなかったよ。主人公以外の登場人物は
主人公に格好つけ言葉(?)を言わせるための道具だって見え見えなんですけど。カラ?は結構好きなんだけどなあ。
- 753 :752:02/07/11 13:44 ID:???
- 「カラ?」じゃなくて「カラー」だった。すまぬ。
- 754 :花と名無しさん:02/07/11 13:45 ID:???
- クラクラ描いてる人って自分がたまたま買ってる他社雑誌でも連載してる人なんだけど。
そっちは面白いと単純に思うんだよ。ネタとしてはそんなに変わらないカンジするけど。
絵も比べてみるとクラクラよりもそっちの方が若干・・・綺麗?かも、しれない・・・。
どんなスケジュールで描かせてるんだろ?と思った。
ラブレスって読んでて段々話がわからなくなってきてしまたよ。
漏れの頭が馬鹿すぎるのか?
- 755 :花と名無しさん:02/07/11 13:46 ID:???
- どうでもいいが、雑誌の作り手は女性マニア向けっていうと
血生臭い系統の作品でも並べときゃウケると思ってるんだろうか。
そして実際ウケているのかどうかが純粋に疑問なんだが。
このスレに限っては評判悪いし(ニガワラ
かといってホモ臭い作品を並べられても益々モニョる。
要は雑誌としてのバランスとセンスの問題なんだろうなあ…
作り手が「所詮はオタクが読むものだから」程度にしか思ってないのなら
この雑誌が廃刊になる日も近いかと…
- 756 :花と名無しさん:02/07/11 14:05 ID:???
- 原稿がちゃんとしてるとかちゃんとしてないとかは
どんなスケジュールであっても関係無くないか?
仕事は本人が責任を持って引き受ける物なんだから(普通はね)
それでゼロサムの原稿が汚い(手抜きっぽい)ってのは
私はちょっと納得出来ないなあー…とか思いますけど。
- 757 :花と名無しさん:02/07/11 14:51 ID:???
- >752
>主人公以外の登場人物は、主人公に格好つけ言葉(?)を言わせるための道具
最遊記にもそれが言える…
まあ、演出っていうのはそういうことではあるんだけど、
それが見え過ぎちゃうんで…
でも中学生ぐらいのコは騙されちゃうんかな?
- 758 :花と名無しさん:02/07/11 19:08 ID:???
- 最遊記はまだ話作りもちゃんとしてる部分もあるし、
好き嫌いはあるが決して絵が下手なわけではない。
しかし破天荒はS野編集長原作なマンガなためか(?)2086を切ってまで雑誌移動するわ
昔の読切版破天荒とは設定がまるっきりかわってるわ、絵は退化していくわで…
もうだめぽ
- 759 :花と名無しさん:02/07/11 19:30 ID:???
- 編集長原作ってェ話は聞いたことないが…
破天荒を移動させる方が主目的で、すぐ再開はカドがたつので
2086をはさんだのかとオモタよ。
2086も三話できれいに終わったら感心したのにな。
破天荒…世界観が貧弱すぎ。所長の権限で量刑が変わるって
あの国はどういう司法制度なの?中世社会ならありかもしれんが。
ラゼル、かしこすぎ、強すぎ、説教垂れやがって、うざいです。
最初はこんなんじゃなかった。もっとかわいかったよな?
- 760 :花と名無しさん:02/07/11 20:25 ID:1bq/309Q
- 峰倉ってGファンでエッセイみたいな連載やるみたいだね。
ぱふのインタビュー読んだけど何か発言が痛いんだけど…。
作品は好きなんだけど本人が痛い…。てか自分のキャラ溺愛しすぎ…。
と思うのは折れだけか?
- 761 :花と名無しさん:02/07/11 20:45 ID:???
- >758
S野が原作なんて初めて聞いたけど…マジデスカ?(゚Д゚)
ラゼル、確かに説教臭いセリフが多いね。
作者のテーマなり人生観なりをこの子に語らせるのは結構なんだけど
押し付けがましい感じするのが、うざいと言われる所以かと。
キャラというか作風がもう少しソフトだと、ラゼルのセリフも
抵抗無く読めるのかも知れない。
関係ないけど、ラゼルと一緒にいる男二人(名前出てこないスマソ)が
最尤のキャラとかぶる気がするのは自分だけだろうか…(;´Д`)
- 762 :花と名無しさん:02/07/11 21:01 ID:???
- >761
破天荒の男2人、最遊のキャラとかぶるって言うの自分もずーっと思ってたよ。
でも、周知の沙汰かと思ってあえて言わなかったんだけど。。
多分アロゼイドが三蔵でバロックヒートが悟浄だよね?
- 763 :花と名無しさん:02/07/11 21:40 ID:???
- >762
それを言っちゃオシマイよー(藁
- 764 :花と名無しさん:02/07/11 21:58 ID:???
- >Gファンでエッセイみたいな連載
峰倉さんてエニックスと切れてないの?
じゃ何でZERO−SUMに移ったのよ。
- 765 :花と名無しさん:02/07/11 22:39 ID:hnxaTBlc
- ぱふのインタビューにあったよ>エッセイ話
きちんと読んでないからうろ覚えだけど確かそう書いてあった。違ってたらスマソ…( ´д`)
- 766 :花と名無しさん:02/07/11 23:57 ID:???
- >762
2086では医者ががゆんの漫画からのパクリ。
先輩方のおかげでここまでやって来れましたとか言ったら笑える。
- 767 :花と名無しさん:02/07/12 00:11 ID:???
- S野氏は長年、峰倉・高河両氏の担当してきたわけだし、遠藤嬢の担当でもあるし、
「こういうキャラ出しましょう」「ここはこう言う展開にしましょう」
ってのを間に受けてそのまんま教科書通りに描いてるように見えなくもない遠藤嬢。
悪く言えばS野氏のキャラ・ストーリーの偏りやレパートリーの無さが伺えてしまう罠。
破天荒が移動したのは読者確保のためでもあるとは思うけど、
Gファンに残ってS野氏が関わらなくなったら遠藤嬢1人では続きが描けなくなる、と言うのもあるかもね。
- 768 :なんとなくてんぷら。:02/07/12 00:40 ID:???
- 一賽舎より発行されている月刊「コミックZERO-SUM」(毎月28日発売)について語るスレです。
先月号●ZERO−SUMについて語りましょう。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1015243899/
公式サイト
├●一賽舎... /http://www.issaisha.co.jp/
└●エニックス/http://www.enix.co.jp/
エニックス系スレ倉庫
├●http://www3.free-city.net/home/pangaea/
└●http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/5804/enix.html
- 769 :なんとなくてんぷらった。:02/07/12 00:43 ID:???
- ブレイドスレのと同じのを利用してみますた。
って「先月号」じゃないよな、前スレだったか。
スレタイとかブレイドスレにならって毎号変えるかエニ統一スレみたいに月号進行でいくか
…は別に今決める必要はないよな(ワラ
- 770 :花と名無しさん:02/07/12 00:45 ID:???
- >768
AAとかも付けませんか?(笑
ちなみに、あたしは職人じゃないしギコペもないからAAは作れないです。
超簡単なAAコピペの改造くらいしかできないっス。(-_-;)
- 771 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/12 02:41 ID:???
- >>769
スレタイ案ばかりが沢山出てスレ立て規制もあって1000目前ギリギリで
新スレ立てはヤだから「Part○」「○月号」「○(数字のみ)」
「その○」とかの方をオススメします。
- 772 :花と名無しさん:02/07/12 12:16 ID:uLh.DC3A
- >767
ウンにャア、短篇時代にはエルサガのキャラに似た二人組男女を
書いてたこともあって…、なんだか彼女自身の常習っぽいモノを感じます。
自分は最遊記も破天荒も、人気が出始めたころあたりまでは好きです。
それ以降がどうも。
たぶんそれまでは、不特定多数の読者を獲得するための描き方をしていたのに、
人気が出ちゃうと、ファンのために描き進めちゃうからかな、と思ってみたり。
2086は手探りな感じで、演出にも気を使おうというところが見えて、
まだよかったかな?
破天荒の方は、人気作と自覚しちゃってて、有頂天すぎ。
絵的にも全然まだまだなんだから、現状に満足せず謙虚に成長して欲しい。
イタイです。
- 773 :花と名無しさん:02/07/12 14:30 ID:jA3egMlo
- >760
うすうす感じていたけど、どうマイキャラを愛しているのか詳細きぼん。
どうイタぃのかも知りたい。ぱふとか近所の書店に売ってないんです。
- 774 :花と名無しさん:02/07/12 15:26 ID:JxBXeIrU
- う〜ん。あれは読まなきゃわからん痛さ、のような…。
自分もうろ覚えだけどキャラの性格とか自分のフェチとかついて語ってたよ。
- 775 :花と名無しさん:02/07/12 18:25 ID:???
- >770
自分もAAは作れませんー、作ってる人はすごいなーなんて関心してるだけで(w
>771
ブレイドスレよりは人すくないと思うんで、
スレタイでログが埋まったり揉めたりすることはないかなーなんて気もしなくもないですが、
んー、どうなんでしょ?(聞くな
- 776 :花と名無しさん:02/07/12 20:12 ID:???
- 一賽舎のZERO-SUM(ゼロサム)について語るスレ Part2
でいいんじゃない?>スレタイ
- 777 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/12 20:59 ID:???
- >>775
これが普段あんまりレスつかないのにそういう時に限ってバカスカ
レスがつくのよ。少年漫画板はID出るから分かるけど、同じ人が
何度も書き込む事が多い。これが少女漫画板だとどうなるか。
しかし、このスレのタイトルは短命スレっぽいタイトルだ…。
>>776
それじゃエニックスのステンシルスレの二の舞でっせ。
- 778 :花と名無しさん:02/07/12 21:05 ID:???
- 今のスレタイのpart2でいいと思うが。
正直、このスレが立った当初は次スレについて語る日が来るとは
夢にも思わんかったよ。
いろんな意味でネタを振りまいてくれた雑誌だったな…(;´Д`)
- 779 :花と名無しさん:02/07/12 22:12 ID:???
- それだけアレな内容の雑誌なんだ、ゼロサムは。
- 780 :花と名無しさん:02/07/13 00:45 ID:???
- 02●一賽舎のZERO-SUMについてノラーリクラーリ語りましょう
とか。
そういや創刊前後には 月刊「最遊記」 なんて言われてたよなぁゼロサム(w
- 781 :花と名無しさん:02/07/13 01:37 ID:???
- 【月刊】ZERO-SAMUについて語りましょう。【最遊記かよ!?】2…とか?(藁
- 782 :花と名無しさん:02/07/13 01:54 ID:???
- 【ZERO-SUM】破天荒かよ!?2086はどうした!?【Part.02】
(w
- 783 :花と名無しさん:02/07/13 01:55 ID:???
- 実はこのスレを立てた>1です。
ここまで伸びて正直嬉しいです…。
スレタイは、色々案を出しておいて、950を踏んだ人がその中から選んで
新スレを立てる、でいいと思いますが。
- 784 :花と名無しさん:02/07/13 02:04 ID:???
- >777
レスが大量についてしまうかは住人の人数によって、同じ人の連続レスによって変わるだろうけど
雑誌の中身を反映したスレタイとか付けるのって楽しいかもね。
スレタイのネタは思いついた時に1つだけ書くんじゃなくて、
ある程度脳内であたためて1回ですべてを解放するくらいで(ワラ
- 785 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/13 02:30 ID:???
- 長く続けるつもりだったらシンプルなスレ名がいい。
- 786 :花と名無しさん:02/07/13 03:00 ID:???
- ZERO-SUMについて語りましょう。2
【毎月28日発売】コミック「ZERO-SUM」02【定価580円】 ←宣伝みたい
ZERO-SUM.02■ここに文字列 ←■は他の記号に置換可
ここに文字列!ZERO-SUM Part02
シンプルできれいに見せれるスレタイってむずいねぇ
私にゃセンスがないわ…。
- 787 :花と名無しさん:02/07/13 03:03 ID:???
- よい子のげろしゃぶまんが 【ZERO-SUM】
- 788 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/13 03:07 ID:???
- 作家スレだとPNだけで充分いいけどね。あまりひねらないのが
かえって良いと感じてる。
それでエニ統一スレみたいに長続きして過去ログが沢山たまると
シンプルな分、貫禄がつく。
- 789 :花と名無しさん:02/07/13 22:19 ID:G8L8kl6w
- いろんな意味で話題!ZERO-SUM Part2
・・・・・どう?
- 790 :花と名無しさん:02/07/13 22:26 ID:E7pBx/xY
- その前にまだ900も言ってないんだから(藁
まずはスレを伸ばしたほうがいいんでは
- 791 :花と名無しさん:02/07/13 22:38 ID:???
- いろんな意味で大注目(はぁと)ZERO-SUM Part2
・・・どーよ?
- 792 :花と名無しさん:02/07/13 22:54 ID:???
- 801と血にまみれた雑誌ZERO-SUMを語りましょう Part2
- 793 :花と名無しさん:02/07/14 02:07 ID:???
- >743
遅いけどレス。
主人公二人がむかつくのは単にホモだからというか、ラブシーンがうざいから。
草灯は性格も偉そうで嫌い。
立夏の性格はけっこう好きだよ。でもネコミミはちょっと…。
敵さんは別に悪人でもなく人柄も二人の仲も普通っぽいから好感が持ちやすい。
あいかわらずと言ったのはゲシュタルトでもそうだったから。
王理、オリビエ=嫌い 王理の兄弟6人(とスズ)=好き
だったんで。
- 794 :花と名無しさん:02/07/14 03:41 ID:???
- >793 禿同
ユイコが出てこなかったら気持ち悪くて読めなかったと思う。
小学生にイタズラする大学生、しかもホモって…
絵とかはさすがに上手いと思うけど、私にはちょっと性癖が濃すぎ……。
- 795 :花と名無しさん:02/07/14 04:25 ID:3plj33tk
- 好みの別れるとこだねえ。おいらもちとつらい…
(ちなみに近親相姦はもっとつらいので、最遊の悟浄もダメ)
でもこうがさんって、設定はうまいと思う。あとネームのうまさ。
設定を説明するのは下手だなあ。
この作品での戦闘シーンは2回目かな?前の時の方がうまくいってたな。
- 796 :花と名無しさん:02/07/14 04:49 ID:???
- ちなみに、私は戦闘シーンは今回の方が好きだな〜。
っーかめちゃ好みです。
ただ、まだ改良の余地はありそうなカンジー。
- 797 :花と名無しさん:02/07/14 18:56 ID:UuBxMh3I
- >794
なんか設定だけ書かれるとすごいな・・・(藁
でも私は好きなんですよねー。ホントに好みの別れどこ。
ユイコも好きですし。何より今の絵のが好き。
昔の絵のほうが好きだって言う人多そうだけど。
- 798 :花と名無しさん:02/07/14 19:54 ID:???
- >797
私も今の絵好き。
最盛期のがゆんに思い入れないせいだろうけど。
源氏もアーシアンもあらすじ程度しか知らないし・・・
- 799 :花と名無しさん:02/07/14 20:32 ID:???
- 私は初期のも今のもどっちも好きかなー。>がゆん
ただ、旦那さんのたつねこ氏にそっくりになったときは
マジで勘弁!って思ったけど・・・。
- 800 :花と名無しさん:02/07/14 20:40 ID:???
- たつねこって2ちゃんねらー?
- 801 :花と名無しさん:02/07/14 20:52 ID:WVSYy4yA
- たつねこ関係ないじゃんって書こうとしたら
ゼロサムの連載陣の方だった・・・スマソ。
でも2ちゃんねらーでもここ見るのかな?
- 802 :花と名無しさん:02/07/15 00:20 ID:MlkRCneA
- たつねこって女だと思ってた…(馬鹿)
- 803 :花と名無しさん:02/07/15 00:32 ID:???
- 女だったのか・・・・←ボケです。
- 804 :花と名無しさん:02/07/15 01:16 ID:???
- がゆんさんはいいけど、正直旦那の方はZERO-SUMにはいらないな…。
だってもろに男性向けじゃん。
狐娘のやつもだけどね。
- 805 :花と名無しさん:02/07/15 01:31 ID:???
- 辛辣というか、自己中というか・・・
>脊髄反射レスです
- 806 :花と名無しさん:02/07/15 01:36 ID:???
- やはり、今月号の中華キャノンがインパクトが強かった・・・
絶妙なタイミングでのボケでした。
あと、グフ!・・・確かに男性向けかもしれない・・・(^^;>たつねこ先生
- 807 :花と名無しさん:02/07/15 06:41 ID:???
- >>805
ハァ?(゚д゚)何言ってんの?>脊椎反射レス
ZERO−SUMは少女誌なんだから、あからさまな男性向け作品が
あるのには私も疑問だったけど?
- 808 :花と名無しさん:02/07/15 10:51 ID:???
- 方向性の定まらん雑誌だよねー。
何でもありの少女誌っていうより、編集の縁者によるよろず同人誌っぽくてちょっと萎える。
昔少年向け児童誌テイストの少女向け児童誌に「ぴょん●ょん」って言うのがあったけど
少年漫画的パワーと少女漫画的趣味がうまいこと混ざってて面白かった。
そういう雑誌にしたいのか、ボーイズラブ系狙ってるのか、ぬるいオタク雑誌にしたいのか
なに目指してエニクス抜けたのかハッキリして欲しい。そろそろ買うのツライ。
- 809 :花と名無しさん:02/07/15 13:56 ID:???
- >807
禿しく同意
808さんの言うように雑誌の方向性が定まってないから
自分としては余計カンに障るんだと思う。
同じ理由でがゆんのホモ描写も苦手。作品としては嫌いではないけど。
私もいいかげん、ごくわずかの好きな作家の為だけに
この雑誌を買い続けるのが辛くなってた。
エニ離脱してまでこの雑誌を作った意味を、読者に納得いく形で
見せて欲しいと思う。
- 810 :花と名無しさん:02/07/15 14:20 ID:???
- >808
あのメンバーではぬるいオタク雑誌にしかならない気がするよ。
違う系にしたいならもう作家変えるしかないんじゃ。。
- 811 :花と名無しさん:02/07/15 14:22 ID:???
- ブレイドもゼロサムも、一応雑誌の理念を表明してはいるけれども、
まあアト付けなんでしょう。
エニクス経営陣との折り合いがどうにもならなくなって、とりあえず出た、
ってのがほんとのところでは?
新雑誌って、いろんな可能性を残したくて、グチャグチャだったりする。
各作家ファンは寄ってきてるけど、雑誌ファンはまだ育っていない。
大目に見ればそんなとこだが、どうも気分の悪い方に妙に片寄ってるのでね、
つらいね。
- 812 :花と名無しさん:02/07/15 14:38 ID:???
- >810
今のとこ、編集個人の人脈だけで、
新規の作家を獲得できてない感がある。
でも、作家の地位向上をうたって独立した不零度より、
ゼロサムの方が実際は作家の地位向上には成功している、
という点では評価。(作家の取り合いによる扱いの向上と、新人の連載獲得)
やっぱり、独占して作家を引っ張っていくより、自由競争が正しいな。
- 813 :花と名無しさん:02/07/15 16:35 ID:???
- しかし、実際ゼロサムが目指しているらしい「少女向けマニアック誌」とでも
いうような雑誌は今きついんだろうね。わりと老舗の「サウス」が休刊したし、
他の「アスカ」「ウィングス」「クリムゾン」といった類似雑誌もきびしい。
しかも、これらの雑誌に比べてゼロサムはまだ特徴にも乏しい。
好きな作家さんがいるのでがんばって欲しいとは思うんだけど。
- 814 :花と名無しさん:02/07/15 20:40 ID:???
- ゼロサムがなくなるとがゆんが
どこに書くのかわからなくなるのでまだ
ゼロサム廃刊にならないで欲しい。
- 815 :花と名無しさん:02/07/15 23:10 ID:???
- 途中からワケのわからなくなったクロニクルの続きは
いつかGファンorゼロサムで描いてくれるんですかね、あきらめたほうがいいんですかね
- 816 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/16 00:25 ID:???
- >>815
4年前のガンガン再月刊化の際に「新創刊記念!!」として掲載された
時もわけわからない雰囲気はあったね。しかも34P中10Pは下書き
のまんま。新創刊記念の漫画にしては笑えない状態だった。
掲載号(98,4)の表紙によると「日本一のビッグゲスト」なのに。
<巻末の作者コメント>
はじめましての高河ゆんです。よかったら感想ください!GFでも
描いてるのでよろしく(ハートマーク)
- 817 :花と名無しさん:02/07/16 00:58 ID:???
- なつかしいな・・・・。(~_~;)
私はよくわからないけど、高河ゆん先生は
創作意欲を溜めて溜めて溜めて溜めて溜めて溜めて
発狂寸前まで自分を追い込んで、そして爆発させるという手法で
マンガを描いているんじゃないかな〜?と思う。
以前、ご本人の日記にもそのようなことが書いてありました。
創作意欲が満ちるまでは、仕事をしないタイプだったりして・・・・。
- 818 :花と名無しさん:02/07/16 01:35 ID:???
- しかし高河さんは「飽きたら描かない」という人なので…
- 819 :花と名無しさん:02/07/16 01:47 ID:???
- 結局、方向性がはっきりしないのが一番問題。
雑誌のカラーみたいなものが全然見えて来ない。
- 820 :花と名無しさん:02/07/16 01:50 ID:???
- 良くも悪くも、
高河先生は感情だけで物事に取り組むようなカンジがするね・・・。
そうゆうような人生哲学をお持ちなのでしょうか。
度胸がある、ということは間違いない。
- 821 :花と名無しさん:02/07/16 01:55 ID:???
- 雑誌のカラーは試行錯誤しているんだろうけど・・・、
どうゆう雑誌をS野編集長は創造したいんだろう?
確かに、まだよく見えてこない気もするね。
- 822 :花と名無しさん:02/07/16 02:29 ID:???
- >>821
峰倉と高河で、本が作りたかっただけでしょう。
他にヒット作品が出たら、「儲けモノ」くらいで…。
他の作家なんて付け足し程度でしょ。カラーや表紙観たら一目瞭然。
- 823 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/16 02:39 ID:???
- 822を読んで思った。
とにかくゼロサムの作家はだ、作画もストーリーも誠心誠意丁寧に
取り組んで原稿落とさず、最後まで気を入れてやり、読者を楽しませよう
と考えて漫画描いて欲しいよ。
これは理想。
- 824 :花と名無しさん:02/07/16 02:42 ID:???
- まだまだ野に埋もれている才能のある漫画家っていると思うよ。
不景気だから、能はあっても職をGETできない漫画家が増えているし。
雑誌のカラーがはっきりすればね、
つまり「旗」をあげれば集ってくると思うけどな〜。
どうゆう作風の作品なら、
ゼロサムのスクールで求められるのだろう?
- 825 :花と名無しさん:02/07/16 02:46 ID:???
- 高河ゆん先生は、「LOVELESS」を最終回まで
一回も落とさないことを目標にする、と「ぱふ」のインタビューで宣言していたね・・。
さて・・・どうだろう?難しそうだが・・・(^^;
- 826 :花と名無しさん:02/07/16 02:54 ID:???
- やはり、
編集が作家さんをアメとムチでシゴいて鍛え上げる必要があると思われ。
愛のムチでボロボロになるまで鍛え上げるべし。
・・・・冗談です・・。
- 827 :花と名無しさん:02/07/16 03:09 ID:???
- >824
実はそれでZERO-SUMに投稿するのよそうか悩んでる。
雑誌としてのはっきりとした売りが無い=どんなネタでもドンと来いっぽいけど、裏には
「キャラ萌えとかでも売れりゃー漫画の質はどうでもいい」ってのが出てる気がして…。
私は「漫画」が大好きで描いてるからそういうのはちょっとナエ
- 828 :花と名無しさん:02/07/16 07:49 ID:???
- >825
正しくは<<特別な事情がない限り>>落とさない、だよ。
コミケや自分が飽きた、ってのはいつもの事情だよなー・・・
- 829 :花と名無しさん:02/07/16 09:54 ID:YKYNWzas
- >824
ところで小説部門で高評価だった場合どうなるんだろ?
本紙に活字の層が発生するのかな?
- 830 :花と名無しさん:02/07/16 11:33 ID:/Hrssulg
- 活字まで出て来たらますます訳のわからない雑誌になりそうだね、ゼロサム。
今回のラブレス、話がわけわからんと思ったのは折れだけでしょうか?あれはちゃんと一巻から読めばわかりますか?
- 831 :花と名無しさん:02/07/16 13:42 ID:???
- >828
プロとしてそんな事わざわざ宣言すること自体が(略
相変わらずだねこの人(ニガワラ
>829
確かに。小説部門でトップクラスだったらどこに載せる気だろう?
シナリオ部門なら漫画化して掲載できるけど。
小説部門ってそのうち出版社からノベライズ出すつもりで
募集かけてるんだろうと思うけど、そんな多角経営目指す前に
とりあえずこの雑誌をどうにかしてくれ…
- 832 :花と名無しさん:02/07/16 16:24 ID:0W9zJMH2
- >831
一冊だけ小説出して以下放置のエニ雑誌がありますが、そのパターン?
- 833 :花と名無しさん:02/07/16 17:22 ID:???
- いますぐどうこうしようというのじゃなく、とりあえず
使えそうなものは集めておこう、という感じなのかなぁ。>小説
- 834 :花と名無しさん:02/07/16 18:16 ID:???
- >830
一巻読めば分かる、と思う。
戦闘のルールとかも一応説明されてるから・・・
- 835 :花と名無しさん:02/07/16 20:51 ID:3M36cvgw
- 834>親切にどうもです。とりあえず一巻出たら買ってみます。
- 836 :花と名無しさん:02/07/17 23:06 ID:???
- とりあえずアゲ。
- 837 :花と名無しさん:02/07/18 00:06 ID:???
- このままいくと結局はGファンによく似た雑誌でおわりそう。
Sギノ編集長が自分が王様になってGファンみたいな雑誌作りたかっただけ?
エニクス時代よりしょぼくなった感じしかしないけど。
- 838 :花と名無しさん:02/07/18 00:46 ID:???
- ページ数が少ないのに値段が高い、というのは売れない雑誌では致命傷になりかねないよね。
まあ昔のGファンもページ少なくて高かったけどさ…
- 839 :花と名無しさん:02/07/18 00:52 ID:???
- たしかにページ数少ないよね…
- 840 :花と名無しさん:02/07/18 01:19 ID:???
- 峰倉・遠藤・高河の3強タッグでもこの出版系の不況は乗り越えられなそう
ここ数年で「コミックスは買うけど雑誌は買わない」って人がどれだけ増えたことか。
そういうことを考慮して雑誌作りやってんのかね、ゼロサム編集部は。
あ、最遊記外伝はコミックスは当分出さないから雑誌で見ろって戦略だっけ?(゜д゜)あらやだ
- 841 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/18 01:23 ID:???
- 自分はむしろお菓子の詰め合わせの如く沢山の作家の漫画が
読める雑誌というモノに魅力を感じて購読してる人間なんだけど
そんなタイプは少数派みたいだね。
- 842 :花と名無しさん:02/07/18 01:36 ID:???
- >840
遠藤って3強レベルなの?Sぎ野が担当してたからじゃなくて??むしろ私はヤシのせいで買うのやめたいが…
外伝は版権の問題とかでエニクスともめたんだって。
二巻出るとしてもGF掲載分多いし。3年後でも出るなら御の字なんじゃないかなあ。
個人的には好きな話入ってるから早くコミックス化して欲しかった。
>841 禿同
- 843 :花と名無しさん:02/07/18 01:43 ID:???
- 昔は雑誌を買って、読んで、気に入った作品はコミックスも揃えるって感じだったらしいけど
今は雑誌で読んだからコミックスは買わない、って人とか
コミックスでまとめ読みするから雑誌を買わない、あるいは立ち読みのみって人が多いらしいです。
>842
持ち上げられてるだけなのかホントに人気があるのかわからないけど破天荒はよくプッシュされてたから
とりあえず3強としてみました。表紙とかみた限りでは峰倉・高河2強って感じだけど。
で、8月に破天荒が3冊同時発売されますが、
やっぱりエニックス的にも利益のない作家だから権利を手放したんですかね?
- 844 :花と名無しさん:02/07/18 04:28 ID:???
- Gファン時代より、わりと各作家が好きなように描いてる感じがするんだが、ぜろさむ。
アダ戦記の企画がエニクスで通るとは思えない…
- 845 :花と名無しさん:02/07/18 09:48 ID:???
- >767←と公式サイトの作家のコメントから編集長の偏った趣味が見え隠れしてる気が…。
カッコイイ男キャラを出したトラウマ・マーダー漫画ならなんでもいいんかい!!ってツッコミ
でも堤さんはちゃんと「漫画」を描ける人だから見てて安心。
雑誌の柱となるべき人気作品が毎号ちゃんと仕上がってない状態ってのはどうなんだ。
メジャー誌で育った私には正直飽きれた。作家も編集も仕事に対する責任はどこへやったのだろう。
趣味に付合わされてる感じがして不愉快。新創刊するほどやる気があるんだな、と期待かけすぎたのかなあ…。
- 846 :845:02/07/18 10:50 ID:???
- >メジャー誌で育った私には正直飽きれた。
メジャー誌読んで育った私は正直飽きれた。のまちがい。
メジャーな漫画雑誌は完成していて当然。白さが手抜きに見えるほど目立つような作品は無かった。
掲載時は真っ白でもコミックスで埋め合わせすりゃ許されるの?
- 847 :花と名無しさん:02/07/18 13:31 ID:???
- >>845
少年ジャンプの富樫先生とかな・・・
- 848 :花と名無しさん:02/07/18 20:00 ID:???
- 三強というならがゆんの限定本ぐらいでようやく言えるくらいかな。
(ミネクラ、がゆん、なるしま)
そういえばミネクラさんの日記でゼロサムのパーティ−に来てた伏せ字四文字の
漫画家はやっぱりなるしまさんだったんかな。
まあゼロサムとしては関係を持っといて損することはないだろうが。
- 849 :花と名無しさん:02/07/18 21:12 ID:???
- がゆんとなるしまさん仲(・∀・)イイ!から
限定本もお友達って事で描くんだろうね。
その流れでゼロサムに描いてくれないものか、と思ったけど
連載掛け持ち多すぎてまあ無理だろうなあ…
- 850 :花と名無しさん:02/07/19 11:44 ID:???
- 話の流れ無視して悪いんだけど、ゼロサムってやっぱ少女漫画として一般に認識されてないと思う。
一般人の友達(女)から「またそんな男が読みそうな本読んでる」って云われたもの。
ちなみに、その人は最遊記も知らないから峰蔵のことも男だと思ってるようだし。
- 851 :花と名無しさん:02/07/19 12:20 ID:???
- 別に少女漫画として認識される必要なんてないんじゃない?
カテゴリーはどうでもいいと思うよ。
- 852 :花と名無しさん:02/07/19 13:21 ID:???
- 私のよく行く本屋5店舗のうち4店舗では
ゼロサム少年漫画コーナーにあるよ。
- 853 :花と名無しさん:02/07/19 13:56 ID:???
- 何のカテゴリに認識されてるか、というより
どんな雑誌を作るつもりなのかという姿勢を問われてるんだと思う。
自分としては本屋で少女だろうが少年だろうが
どこのコーナーに置かれててもあんまり気にならない。エロ以外なら(w
雑誌の中身が面白ければカテゴリなんてどうでもいい。
- 854 :花と名無しさん:02/07/19 14:20 ID:???
- でも、対象読者に勘違いされるっていうのはちと辛いんじゃないかな?
確かにカテゴリ自体はどっちでもいいのだけど、「少女漫画っぽくない」だからといって少年漫画好きに好かれる内容かというとそうでもない。
結局どっちのファンも付かなくなりそう。
- 855 :花と名無しさん:02/07/19 14:48 ID:???
- >854
そうそう、問題はそれなんですよー。
どっちつかずになって、結局どっちからも愛想を尽かされるのが一番まずい。
- 856 :花と名無しさん:02/07/19 21:18 ID:???
- それもまずいしそれより何より
ゼロサム=最優気のみ
のイメージを変えないとさいゆうきの人気なくなったら
一気に廃刊しかねないからどーに化して欲しい。
友達は「ああ、西遊記の雑誌。」としか認識してない。
少女漫画雑誌でも、少年とかのカテゴリじゃなくて、
新カテゴリ「さいゆうき」が発生しそうだ・・。
- 857 :555:02/07/19 21:27 ID:6LwWSv0s
- http://www.toki-meki.com/shop/index.asp?url=http://www.toki-meki.com/shop/category/sports_top/pro.html
- 858 :花と名無しさん:02/07/20 01:28 ID:???
- やはり創刊前から指摘されていた
月 刊 「 最 遊 記 」
というイメージは払拭できないのか…、
他に柱になるような連載もないしなぁ
- 859 :名無しさん:02/07/20 15:01 ID:abXKx4v6
- 次号のGファンで峰倉かずやが復活!
・・・なんで?
- 860 :花と名無しさん:02/07/20 15:55 ID:???
- どっかでエッセイを書くとか聞いたんだが、それだろうか…>峰倉Gファン復活
- 861 :花と名無しさん:02/07/20 16:55 ID:???
- 統一スレでも言われてるんだけど
自分で日記に「エニックスから卒業」とか言って連載全部切ったんだよね<最遊・外伝・ビズ
じゃあなんで戻ってくるんだYO!となれば
…エニックス側が「なんか描いてくださいおながいします」と
すがったようにしか見えない…嫌だいそんなのウワアァァン!ヽ(`Д´)丿
ホントに作家側も出ていくなら出ていくできっぱり縁を切るとかさ、
エニックス側もGファンでぜんぜん使わなかった作家がゼロサムに載ったからって
わざわざGファンに引っ張って来て描かせなくていいと思うんだけど。<碧門とか
やっぱゼロサムで描く作家はエニックスでも描かせるってやり方なのだろうか。
そんなせこせこしてないで新人を育てなさいよと言ってあげたい、
エニックスから持ってきた作家に頼りきりのゼロサムと、
ゼロサムにいった作家にこだわりすぎてるエニックスと。
- 862 :花と名無しさん:02/07/20 20:56 ID:???
- 大人はキタナいよね・・・・
- 863 :花と名無しさん:02/07/20 21:02 ID:???
- 三根倉さん、フリーの作家だからどこで何書こうがいいんだけどさ…
エニ離脱によって生じた版権問題(外伝3年以上読めない等)で
悲しんでるファソが、エッセイとはいえエニで再び仕事するって事で
どういう気持ちになるか、とか考えないんだろうか。
…きっとどうでもいいんだろうね。
- 864 :花と名無しさん:02/07/20 22:19 ID:???
- 考えてたら出来ないことじゃないのかなぁ?
- 865 :花と名無しさん:02/07/20 22:36 ID:???
- キレイごとだけじゃ生きていけない。
- 866 :花と名無しさん:02/07/20 22:41 ID:???
- そんなことを言ってはいけませんよ(藁)>865
- 867 :花と名無しさん:02/07/21 00:07 ID:???
- もしかして3年後でも外伝コミックス化できるようにするには、エニクスで
ミネクラさんなんか連載しなきゃいけなかったからとかだったりして。
だんだんスレ違いになってきたのでサゲ
- 868 :花と名無しさん:02/07/21 01:36 ID:???
- >>843
破天荒が8月に3冊同時発売???
どういう事ですか?
- 869 :花と名無しさん:02/07/21 02:30 ID:???
- 一賽舎より破天荒遊戯のコミックスが1〜3巻まで8月に発売されます、
内容はすべてGファンタジー掲載分です。
サイズはGファンコミックスより小さく、値段は580〜650円くらいかと思われ。
- 870 :花と名無しさん:02/07/21 05:30 ID:???
- 破天荒に関しては、完全に権利を買い取ったってことかな?
本当に読者のことを考えたら、作品の移動なんてしませんよ…
元のところにいたら、打ち切られるのが目に見えてる、とかじゃない限り。
世話になったSギノ氏を助けるってことで、義侠心を出したつもりだろうが、
読者にゃカンケーねえだす。
一番かっこいい答えは、
『ゼロサムに喜んで力を貸します、でも作品移動はしません。
その代わりに、もっと面白い作品をゼロサムに描きますよ。』でしょう。
- 871 :花と名無しさん :02/07/21 08:19 ID:???
- 870のような骨のある人がいれば良かったんだが…
部零度組にしろゼロサム組にしろ
読者のことなんか全く考えてないっぽい。担当と自分のことだけ。
- 872 :花と名無しさん:02/07/21 12:47 ID:???
- 破天荒も途中で出版社が移動するだけならまだしも、装丁を変えるのは
読者に対して失礼だと思うな。特に大きさが違うとかは集めていて気持悪い。
私自身は破天荒集めてないけど集めてる人は嫌だろうとは思うよ。
そういうところは考えて欲しいと思う。
- 873 :花と名無しさん:02/07/21 13:54 ID:???
- 単に月に2本描けない人はどちらにつくのかを選び、2本描ける人は両方
描き、選びきれなかった夜麻みゆきは交互に描く、とそういうことだった
のではないかと。
- 874 :花と名無しさん:02/07/21 15:36 ID:???
- >871
作品移動してない人もいるよ。
はなむけに一本描いたけど、あとはGファンに専念してる結賀さんとか…
ブレイド以降の騒ぎをみて、考えて行動してる作家さんもいるように思う。
態度を表明すると、すなわち他の作家さんへの批判になっちゃうので、
とりたてて言わないだけで…。
でもこういうことって、あんまり表向き影響しないのかもね。
今回のミネクラさんの行動を見て、ファンをやめたって人いる?
- 875 :花と名無しさん:02/07/21 17:06 ID:???
- 移動作品のファンはあっさり付いていきますよ多分、Gファンを捨てて。
エニックスで酷い目にあったから出てったんですよね、とか掲示板で言ってる人がいたくらい。
いったい何なんだよ!と思うのはおそらくファン以外です。
あと夜麻さんみたいに隔月連載になってしまった場合はファンが何とも言えない心境だったのでは、
新作が読める!と言う気持ちと先の長そうな刻大はあと何年かかるんだろうか…と言う気持ち。
すでにゼロサムのサイトにリンクのあった小杉さんは急にGファンの連載が終わって、
南澤さんもゼロサムで連載を始めると言ってるあたりGファンの連載は終わりそうだし、
今後もかなり連載の入れ替わりが多いと思う、両誌とも。
- 876 :花と名無しさん:02/07/21 17:21 ID:???
- >874
作家というより作品に愛着があったのでファソは止めなかったよ。
でも、どう間違っても「先生、どこまでも着いていきます!!」
という気持ちにだけはならなかった。ファソにとっては実害(版権問題)
あるのみだし…正直、気分悪かった。
- 877 :花と名無しさん:02/07/21 22:13 ID:???
- >871
そうだよね。ああいう感じの漫画描く時点で
読者のこと考えてないんだろうなーって、すでに分かるけど。>自己満足作品という意味で
- 878 :花と名無しさん:02/07/21 22:17 ID:???
- とりあえず一番まっとうな解答を出したのは結賀さとるか?
あの作品、新連載っぽかったけどそのまま放置なんだよね。
- 879 :花と名無しさん:02/07/21 22:31 ID:???
- 追記。堤抄子もちゃんとやってるか。
- 880 :花と名無しさん:02/07/21 22:39 ID:???
- 夜麻みゆきも交互だけどちゃんとやってるね。
上田信舟はゼロサムでの連載がいったん休止になったかと思ったら
その間にGファンで何か描くのか、
この2人は一月に2作品の連載が無理だから交互連載になったのかな。
- 881 :花と名無しさん:02/07/22 09:30 ID:WnLtGkTs
- 両誌で毎号連載しているのは堤抄子とたつねこだけかな
- 882 :花と名無しさん:02/07/22 14:33 ID:???
- たつねこ。話めちゃめちゃ進の遅いけどね・・。
- 883 :花と名無しさん:02/07/22 15:15 ID:???
- 上田信舟さんは、新連載準備で休むだけで、そのうち両誌連載になるんでないかな。
- 884 :花と名無しさん:02/07/23 00:22 ID:???
- 結論。2ちゃんで叩かれてない人はきちんとやっている。
・・・当たり前か(それはそれでいやな気もするが)。
- 885 :花と名無しさん:02/07/23 14:28 ID:???
- でも、2ちゃんで叩かれる作家ほど売れたりするんだよね
- 886 :花と名無しさん:02/07/23 14:42 ID:???
- 私は2ちゃんでたたかれてない人の漫画読んでない。
実際885さんの言う通りたたかれてるほうが売れてるの、かなぁ?
- 887 :花と名無しさん:02/07/23 17:09 ID:???
- でも、たかが2ちゃんねるとゆー気もするよ・・・。
- 888 :花と名無しさん:02/07/23 18:30 ID:???
- 売れてるってことは、それだけ色々な人の目に触れてるってことだから
批判もその分たくさん聞こえるんだと思う。
- 889 :花と名無しさん:02/07/23 22:06 ID:???
- 売れてない人は確かに目立たない。
たつねことかはGファン落としても話題にすらなってないらしいから。
やはり叩かれる人はそれなりに期待を持たれてるッていうのもあると思う。
だからこそもっと頑張って欲しいと思うんだが。
- 890 :花と名無しさん:02/07/23 22:49 ID:???
- だけど頑張ってない人も多いという罠。
- 891 :花と名無しさん:02/07/23 22:58 ID:???
- 厳しいね〜
- 892 :花と名無しさん:02/07/24 00:56 ID:Uvglly9s
- 能力のバランスのいい漫画家の方が少ない。
長所欠点があるわけで…欠点はあるけどすごい長所のある人が
突発的ブームになる。
はまってる信者は欠点が見えなくなって何でもマンセー、
欠点が気になって読めないヤシは、なんでこんなんがいいねん!信者ウザイ。
と、こういうしくみでは?
- 893 :花と名無しさん:02/07/24 01:49 ID:???
- たしかに、性格に欠点があるヤツって、
それを補うだけの長所があることが多いよね。
ただ単に、ダメ人間の場合もあるが・・・。
いい作品を書く人が、人格的に立派であるとは限らない・・・。
- 894 :花と名無しさん:02/07/24 12:35 ID:???
- 公式BBSなんかでも一度も話題になってない作品もあるもんねぇ。
2ちゃんの場合は悪口でも話題になるってのは作品が注目されてる
証拠かもね、確かに。
- 895 :花と名無しさん:02/07/24 21:01 ID:???
- 注目されてるんだから、ちっと言動に気をつければいいのにと老婆心。
- 896 :花と名無しさん:02/07/24 22:44 ID:???
- しかし、言動に気をつけるようになると、
今度は小さくなりすぎてしまうゆーことに・・・・
- 897 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/25 10:17 ID:???
- 雑誌・単行本のコメント以外、何も言わないのが一番だと思うけど。
- 898 :花と名無しさん:02/07/25 11:16 ID:???
- 叩かれてる作家ほどサイトの日記や単行本の柱コメントが痛い場合が多い。
そういう作家って作品とは関係の無い所でも叩かれる。
必要以上の自分語りは止めればいいのに…と思う。
スレ違いsage
- 899 :花と名無しさん:02/07/25 16:16 ID:???
- そして、そのうち何を書いてもいじめられるようになるとゆう・・・
- 900 :花と名無しさん:02/07/25 20:56 ID:???
- >899
そういうのあるよね。もう作家本人が嫌われちゃってて
面白いもの描こうが良い絵描こうが、けなされる対象にしかならなくなる。
大抵は自業自得っぽいけど、たまに同業者の私怨叩きもあるみたいから大変だね。
- 901 :花と名無しさん:02/07/25 21:45 ID:???
- 単行本発売記念カキコ。
ミネクラさんの限定本購入しました。
限定の割には本屋に山積みになってましたが(ワラ
- 902 :花と名無しさん:02/07/25 22:50 ID:???
- 同業者の私怨によるスレッド荒らしとかは、何度か見たことがあるよ。
あからさまだし、粘着だから。
ワザとやっているということがよくわかるので、
区別はつきやすいね・・・。
なんにせよ、見苦しいよね。
- 903 :花と名無しさん:02/07/25 22:53 ID:???
- がゆんのほうの限定版は完全に同人誌です(藁
編集との対談からだとラブレスはホモ度に加速がかかっていきそうなので今回限り買いません。
ユイコは好きなのだが……
- 904 :花と名無しさん:02/07/26 00:06 ID:???
- 立夏とユイコと草灯の三角関係なのかな?>ラブレス
あたしは、ホモでもなんでもOKって方。(~_~メ)
とにかく、仲が良ければそれでいいって方だね・・。
仲が悪くていがみ合っているってのは、
ちょっと嫌だね。
- 905 :花と名無しさん:02/07/26 00:08 ID:???
- でも、キンピカの同人誌だったので、
あたし的には、超オッケー!でした。
>ラブレスの同人誌
- 906 :花と名無しさん:02/07/26 00:11 ID:???
- っーか、表紙で立夏と草灯があやしいし!!
このポーズはヤバいだろーっ!
- 907 :花と名無しさん:02/07/27 05:07 ID:???
- >ラブレス
限定版の同人誌に掲載されている話がすごくイイ!!(・∀・)んですが、
限定版をGETしていない人は、読めていないわけで・・、
なんかもったいないです。
すごくイイお話なんですけどね〜。
いつか、ラブレスのファン全員が読めるといいですね〜。
えへへ。
- 908 :907:02/07/27 05:10 ID:???
- 正確には、限定版の付録として付いている小冊紙ですね。
同人誌じゃなくて。
- 909 :花と名無しさん:02/07/27 07:58 ID:???
- 「限定版」とか本のカバーそのものにまで文字が入ってるんですが…
ミスではないのだろうか?これが仕様なのか?最高のクオリティなのか?(話題が違う)
- 910 :花と名無しさん:02/07/27 08:40 ID:PRCV6nMM
- うーん、多分、
高河先生の「ぱふ」でのインタビューで
>「LOVELESS」に関しては、文字も絵として考えていこうというのがあって・・・
とゆうのがあるんですが・・・、
とゆーことで「文字」も「絵」の一部として
扱っているからじゃない。
- 911 :花と名無しさん:02/07/27 12:31 ID:???
- >907
いやー、同人誌って言ってもいいと思うよ、あれは。
お友達のゲスト原稿とか、手書き対談とかさー(w
- 912 :花と名無しさん:02/07/27 13:36 ID:???
- >911
同意。アレはどう見てもドジソ誌・・・
でも短編はなかなか面白かった。もっと手抜き漫画になると思ってたのに。
納豆チャーハン・・・作ってみようかなw
- 913 :花と名無しさん:02/07/27 15:38 ID:???
- ゆんさんの買わないでおこうと思っていたのになんだか欲しくなった・・・。
峰倉さんの限定版を買った方はいるのかな?
- 914 :花と名無しさん:02/07/27 16:04 ID:???
- 峰倉さんの付録本は質問コーナー(編集との対談形式)と
書き下ろしイラストのみです。
がゆんさんみたく短編描いて欲しかったけど
単行本におまけマンガが載ってたのでしょうがないか…。
- 915 :花と名無しさん:02/07/27 21:38 ID:???
- 誰か、編集長のゴシップが載ってるスレがあるって聞いたんだけど
どこの板か教えてくれませんか。
- 916 :花と名無しさん:02/07/27 21:39 ID:???
- いや…それは…ごめん…私は…他の人が教えてくれるといいね…
- 917 :花と名無しさん:02/07/27 21:55 ID:???
- >915ツーか、ガセでは?
ゼロサム創刊時に、復数人が暴露にワラワラ現れて。んなあほな。
ばくらーが誰だったのか、調べられたら面白いだろうけど(w
- 918 :花と名無しさん:02/07/27 22:10 ID:???
- 夏だね…
- 919 :花と名無しさん:02/07/27 23:44 ID:???
- 何だよ、教えてやりゃいいのに(w
自分は教えてやらないけどさ。
- 920 :花と名無しさん:02/07/27 23:48 ID:???
- 限定版、らぶれすのオマケは充実してたけど
最勇気の方はすごい手抜きとしか思えなくてがっかり。
一冊丸ごとだもんなあ。。。
ああいうのはHPでやる企画だろ。
割高な限定買って損した気分。
- 921 :花と名無しさん:02/07/28 00:30 ID:???
- むむ?まだみんな本誌は買ってないのですかな?
- 922 :花と名無しさん:02/07/28 01:08 ID:???
- あ、もう出てるんだ。
そか、28日は日曜だもんな。
- 923 :花と名無しさん:02/07/28 11:18 ID:???
- >915
確か「漫画サロン」に決定的な暴露レスがあったはず。
エニックスのスレッドだったかな。
まだ落ちてないならすぐみれると思うけど。
- 924 :花と名無しさん:02/07/28 13:56 ID:???
- ゼロサム買って来たよー
…って、何かもう買う気が失せるような内容ですた、いままでで一番ダメぽ。
破天荒やらクラクラやら10ページくらいしかないのがあるし
それを大量の代原で埋めてる感じがするし
読み切り一体いくつ載ってるんだこれは…。
- 925 :テンプレ。右を消してね。:02/07/28 14:13 ID:???
- 峰倉 ■27ページ
遠藤 ■18ページ
佐伯 ■16ページ
橘 ■26ページ
清野 ■24ページ
凛野 ■ 8ページ
高河 ■25ページ
御形屋■20ページ読切
水谷 ■24ページ
鈴木 ■14ページ
結城 ■34ページ読切
美川 ■12ページ
おがき.■33ページ読切前編(同作品は読切終了後に新連載)
碧門 ■10ページ読切
たつ . ■ 8ページ
中尾 ■41ページ読切(受賞作)
林 ■35ページ
夜麻 ■32ページ
堤 ■20ページ
次号、ついに南澤久佳さんが新連載でやってきます。小杉繭さんも読切で登場。
杉野さん曰く、他の作家もまだ連れて来るそうで、迷走ぶりがとても心配です。
- 926 :花と名無しさん:02/07/28 14:26 ID:???
- 碧門 ■10ページ読切
た つ . ■ 8ページ
中尾 ■41ページ読切(受賞作)
たつねこはこれで並ぶかな?
- 927 :花と名無しさん:02/07/28 14:47 ID:???
- 単行本発売に気を取られて本誌の発売日忘れてたyo(;´Д`)
なんだかもう好きな作家のP数見ただけで買う気が失せる…
もうだめぽ
- 928 :花と名無しさん:02/07/28 16:03 ID:???
- 超短編特集ですな・・・。
普通に仕事をこなせる作家さんいないのかなぁ。
人気のある人は甘やかされてて間に合わなければ、代原or減ページ
あたりまえなの??それでゼロサムこの先大丈夫なのか心配。
- 929 :花と名無しさん:02/07/28 16:41 ID:???
- なんかGファンからいっぱい連れてきてるみたいだけど
連れてきてもしょうがない作家が多いような。
別に大御所を、とはいわないけどもう少し華のある人を載せてほしいです。
それともそういう余裕がないのかな。ブレイドとは違って準備万端って
イメージでみてたんですけど。
- 930 :花と名無しさん:02/07/28 16:53 ID:???
- おがきさん連れてきたのが意外。
良い漫画描く人だと思うんだけど
派手な作風じゃないからこの雑誌の読者層には流されてしまいそう・・
- 931 :花と名無しさん:02/07/28 17:28 ID:???
- おがきさんは確か元Gファン編集の丸山さん繋がりだそうで、
同人で描いてた作品を新作として連載することになったそうでつ。
自分的にゼロサムは今月号で一気にイメージダウンしますた。
順位表は最下位へ移動、上位のガンガンWINGとは2ゲーム差。
- 932 :花と名無しさん:02/07/28 18:32 ID:???
- >超短編特集
皆そろって減ページなのは、夏コミ準備のせいじゃないだろうな・・
だとしたら甘やかしすぎ。同人作家の雑誌?
がゆんは他雑誌のほうも減ページしてたし。
- 933 :花と名無しさん:02/07/28 18:47 ID:???
- あー、ゼロサムは夏コミにでますよ(藁<告知あった
- 934 :花と名無しさん:02/07/28 20:21 ID:???
- >932
いや、そこまで現役サクール活動作家は多くないだろ。
だいたいドジソ誌の為に本業にしわ寄せいくような作家なんて
一人位しか思いつかな…ゲフゲフ
減ページは掛け持ちの弊害がそろそろ出てきたんじゃないかと思われ。
- 935 :花と名無しさん:02/07/28 23:01 ID:???
- >なんかGファンからいっぱい連れてきてるみたいだけど
>連れてきてもしょうがない作家が多いような。
>別に大御所を、とはいわないけどもう少し華のある人を載せてほしいです。
うーん、なんか微妙だよね。Gファンの漫画家さんってどれもこぎれいに
まとめられる漫画家さんが多いけど、でもそれだけって感じ。
インパクト薄いっていうかそれなら誰でも描けるっていうか。
読者層がヤオイ系に偏ってるのかな?
それともそっち系に読者を集めたいのでしょうか?
- 936 :花と名無しさん:02/07/28 23:32 ID:???
- ゼロサムってGファンの増刊号て感じがするよ。
作家の共有してるから、どちらも薄まった雑誌になってしまってる。
- 937 :花と名無しさん:02/07/28 23:58 ID:???
- では、感想なぞを。
峰倉 ■ブッとばしてみてぇ、に藁
清野 ■トウヤの思惑がいまいちつかめない。
凛野 ■つまり評判はどうだったんだ?
高河 ■あれ、七月号のラストの連中って金銀じゃなかったんだ。
御形屋■さらっとムゴイこと言ってるあたりがいいかも。
鈴木 ■普通だ。
結城 ■火の鳥はまずくないかい?
美川 ■文句ねえよあんた!
おがき.■女には見えなかった。
碧門 ■落ちてないと思うんだけど。
中尾 ■テンションが常にダークなあたり好感。
林 ■いい流れだ。
夜麻 ■なんか巨大な伏線を感じる。マターリ進めてほしいのに。
堤 ■物足りない。面白いのに。
- 938 :花と名無しさん:02/07/29 12:01 ID:???
- 峰倉 ■下手な脳内ポエムみたいなの垂れ流すより今回(ブッとば略)みたいな方がいい。
遠藤 ■面白くない。何がこの人をここまで駄目にしたのか。
佐伯 ■悪くない…んだけど今ひとつ本来の味が出てない気がする。
高河 ■ホモいらん。ユイコと立夏の話(限定ドウジソみたいなの)が見たい。
水谷 ■絵はキモいけど(ファンの人スマソ)今回のお姫様との話は良かった。
鈴木 ■可もなく不可もなく。主人公の女がチョトウザい。
美川 ■絵が好みじゃないけど面白いから読める。
たつ ■早くうち切られて下さいお願いします。
堤 ■巻頭+増ページ希望。この雑誌の希望の星。
来月芋虫魔法漫画の人がゼロサム載るみたいだけど
Gファンすら満足に仕事出来てないあんたが来るな!とオモタよ。
これは夜麻にも言えるけどエニクスて自分勝手な作家が多すぎ。
結賀さんと堤さんが良識ある行動を取ってくれてる(今現在)のが私的に唯一の救い。
- 939 :花と名無しさん:02/07/29 12:10 ID:???
- 漫画のレベル低い〜!似たようなのばっかりでつまんなーい!
作家と編集だけが満足の同人誌臭が強くなりすぎ!
とうとう今月号からは全部の漫画を読むのが苦痛過ぎて不可能になった
買った雑誌は隅々まで読み尽くすビンボー性のわたしにここまでさせるとは!
やるな是路寒!!
- 940 :花と名無しさん:02/07/29 13:21 ID:???
- 先行き厳しそうだよなぁ、この雑誌。
でもブレイドと違って、休刊した場合
作家の行き場があるだけまし?
- 941 :花と名無しさん:02/07/29 13:38 ID:???
- >939
同意!!
まともな作家さんがアクの強い作家さんに埋もれててもったいないよう。
- 942 :花と名無しさん:02/07/29 14:00 ID:???
- Gファソと零サムの足の引っ張り合いにしか見えないのですが。
このスレのガイシュツで、この二誌での作家の行き来について
「無礼度と違って作家の地位向上には貢献してる」という意見があって
確かにそれはそうかも…と思ったんだけど
実際のところ両誌で満足に描けてる作家は少なくて(減ページ、白い、休載等)
結果、作家への評判を貶めてるような気がする。
もっと他所から新たな作家を呼んでくる事は出来ないのかなぁ…
- 943 :花と名無しさん:02/07/29 15:36 ID:o9s5ALhQ
- 最遊記表紙だったから思わず買っちまったが金の無駄としか思えなかった
次号から本当に買うの止めよう…
頼むからポエムみたいな連載止めて下さい、峰倉さん…
- 944 :花と名無しさん:02/07/29 17:18 ID:???
- Gファンと零寒両方買ってるけど確かに薄いって印象は誰もが思ってるのね。
よくエニックス系の漫画家さんの叩かれ文句の「絵だけ必死に描いてて中身がない」
ってのが、零寒を読んでるとわかる気がする。
Gファンの頃はそれでも個性的な漫画家さんが雑誌を引っ張っていたので
そういう感じは薄かったんだけどね。
そう考えるとブレイドはかなり健闘してるかも。あと、廃刊確実といわれてたWING
の方が頑張ってる感が強い。
零寒のスタッフはもっと頑張ってください。
- 945 :花と名無しさん:02/07/29 19:41 ID:???
- なんか今月のゼロサム、いろんなスレでWINGと比較されてるのが悲しい。
- 946 :花と名無しさん:02/07/29 20:44 ID:???
- 作家が一気に10人も抜けたガンガンWINGは
そりゃもう「休刊ケテーイ」「廃刊汁!」と罵られてたもの。
それがここまで持ち直してるとこは評価できると思う
(決して今の内容がいいわけではないが)
ゼロサムは最初だけがんばってあとは自由落下のごとく落ちていくんじゃないかと
そんな気がしてしまう今月号。
私も順位つけるならゼロサムは降格かなー…
- 947 :花と名無しさん:02/07/29 21:58 ID:???
- >>936
作家の共有つーより、取り合い・奪い合いって感じするぞ。藁)
- 948 :花と名無しさん:02/07/29 23:44 ID:???
- どっかのスレに書いてあったんだけど、マッグはエニの子会社扱いだけど
いっさい社はそうじゃなくてさりげなく反旗を翻してるその立場をエニ側はよく思ってないんだって?
もしこれでGファンから作家のパイプが途絶えたら……。
人脈が太いと言われてる杉野さんはもっとメジャーどころの作家さんを連れてこないのでしょうか。
それとも峰倉さん1本で押し切るのでしょうかね。
- 949 :眠さゆえ意味不明文章:02/07/30 00:29 ID:???
- 杉野さんが連れてくる、というか…
DNA作家以外はみんな元Gファンタジー・ステンシル作家なわけですよ、
しかもほとんど杉野さんが担当してた作家たち。
今回おがきさんが別のゼロサム編集さんと知り合いだったってことで連載を持つ事になったけど。
マッグ、一賽舎、どちらもエニックス離反組にはかわりないのだけど
マッグ側は大量の打ち切り終了で雑誌存続に危機的な影響をもたらしたため
エニックスから訴えられる結果になり、そのままエニックスが権力を握ることに。
一賽舎側は杉野さんら数名のGファン編集が抜けて作られた会社で、
杉野さんが担当をしていた作家をメインに最遊記・ラブレス・破天荒遊戯が
エニックスから作品ごと離脱移動、その他の作家も掛け持ちだったり
新人ならそのままゼロサムに移動しちゃったり
何かいてんのかよくわかんないけど、まあごちゃごちゃしてるわけです。
ゼロサムは峰倉・高河・遠藤がメインになりつつある(扱いだけは)ので3本押し切り?
他に堤・夜麻など作家自身にファンが付いている人だとちょっと扱いが上にある。
Gファンタジー・ステンシルとゼロサムでの掛け持ち連載をしてる作家は
堤抄子・夜麻みゆき・上田信舟・鈴木次郎・南澤久佳・林ふみの、
かなり異常な数。
- 950 :花と名無しさん:02/07/30 00:41 ID:???
- >>945
んー。でも仕方ない気もする。
WINGも確かに褒められた雑誌でもないんだけどそれでも努力というか向上心が見られる。
それに引き換え今回のゼロサムは減ページのオンパレード。これは評価も下がるでしょ。
あとは個人的にエニと被ってる作家がねえ。
峰倉さんとか遠藤海成とかは連載切ってまでゼロサムに移ってきたのに、
なんでまたエニで仕事してんのさ、みたいな(これはエニ側にも問題があるんだが)。
- 951 :花と名無しさん:02/07/30 00:55 ID:???
- >939
全く同じ状況だよ、私も貧乏性で雑誌は隅々まで読む主義だったのに。
先月はもっと面白いと思ったんだけど。
読んだ中で良かったのはアダとマジミラ。
夜麻みゆきのやつ、前回までとノリが違って嫌だなあ。
何もかもつまらないなんていうクールなキャラは嫌い。
過去がどうしたとかいうのももうちょっと入れようがあるだろう……。
でもこういうキャラがきっとゼロサム読者のメイン層には
受けるに違いないと思うと鬱。
次号予告のページはまさしく3大ドキュソ漫画という感じだし……。
(あ、クラクラは入ってないか)
最遊記は好きじゃないけど他の2つに比べりゃかなりましだとは思うが。
- 952 :花と名無しさん:02/07/30 10:30 ID:???
- 酷評のオンパレード。なんか良かったところでもあげてあげようよ。
- 953 :花と名無しさん:02/07/30 11:16 ID:???
- >952 酷評
みんな一応の期待はあったからガックリって言うのもありなのかもね。
やはり「ワザワザGファン抜けてまで」の意義を知りたいわけで…。
じゃないと読者を完全軽視した作家と編集の都合雑誌にみえてしまうから。
いいところ、かあ。良いとは言いきれないかもしれないけど
読者アンケートの意見とか、編集部への質問なんかの対応が異様に早いよ。
漫画以外の文字モノが欲しい、という声に応えてたり
紙面でアシスタント募集しないんですかと言ったら翌々月の号にはアシ募集の広告でたり。
結果がどうあれ、ね。(峰倉さん音楽エッセイ描くくらいならサイユウきちんとしてくれ。)
- 954 :花と名無しさん:02/07/30 12:06 ID:QKY4BK9I
- クラクラのあれも読者の意見かな?
- 955 :花と名無しさん:02/07/30 12:57 ID:???
- うーん、だからといって読者の意見に振り回されるだけになったら
危険かもしれないね。雑誌の方針に沿いながら、よい提案意見は
取り入れてもっと潤っていってくれるといいなー。
- 956 :花と名無しさん:02/07/30 14:03 ID:???
- >949
それが実状なら、この先も大幅な紙面改革は望めそうもない…ウトゥ
ところで次スレ立てるのかな?
950さん、おながいします。
- 957 :花と名無しさん:02/07/30 14:50 ID:???
- 次スレ、タイトルはストレートに「ZERO-SUMについて語りましょう。その2」とか?
「迷走中の新雑誌〜ZERO-SUMについて語りましょう。その2」とかはどうでしょう(ワラ…いや、笑えないな…
- 958 :花と名無しさん:02/07/30 17:06 ID:???
- 編集さんってここ読んでるんでしょ?
だったら次号からでも作品のクオリティーアップをもっと真剣に考えて
ほしいよ。前レスの意見をまじめに受け止めて。
来月も代原&減ページの嵐だったらさすがに購読を断念するかも。
- 959 :花と名無しさん:02/07/30 21:08 ID:???
- 次スレタイ案
「増刊扱いな新雑誌〜ZERO−SUMについて語りましょう。その2」
- 960 :花と名無しさん:02/07/30 22:03 ID:???
- >957
いや、読んでるかどうかは…(;´Д`)
次スレタイは950踏んだ人が決めるって事でいいんだっけ。
レス番700台後半辺りでも案が出てたけど。
スレタイ案
「期待に応えて減ページ(゚∀゚)!!〜ZERO-SUMについて語りましょう。第2部」
…だめぽ。スレタイで愚痴ってどうする…
- 961 :960:02/07/30 22:05 ID:???
- >957じゃなくて
>958でした、スマソ
- 962 :花と名無しさん:02/07/30 22:12 ID:???
- そういえば、堤抄子・夜麻みゆきってここで褒められてるけど
面白いんですか?創刊から買ってるけどどーしても読む気が起きないんだが。
好みの問題なんだけどね。てか、褒められてるっていう表現あってるよね?
- 963 :花と名無しさん:02/07/30 23:06 ID:???
- 「初めて見た」って人だと作風や絵柄がすごく取っ付きにくいと思う<堤・夜麻
スレタイはどうなるんでしょうね、過去のどんな案があったか掘り出してこよう…
- 964 :花と名無しさん:02/07/30 23:17 ID:???
- 掘り出すまでもなかった…700以降にちょこっと出てるだけだ。
以下1用テンプレ(エニックス統一スレ用だったやつだけど
┌―┐
|□| 一賽舎発行の月刊「コミックZERO-SUM」(毎月28日発売)について語るスレです
├―┤
|過| ZERO−SUMについて語りましょう。
|去| http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1015243899/
├―┤
|公| 一賽舎 /http://www.issaisha.co.jp/
|式| エニックス. /http://www.enix.co.jp/
├―┤
|倉| http://pangaea.free-city.net/
|庫| http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/5804/enix.html
└―┘
- 965 :花と名無しさん:02/07/30 23:18 ID:???
- ごめん、見にくいかも(;´Д`)
- 966 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/31 00:30 ID:???
- でも誰が立てるんだ?950のレスを見ないし、、、。
>>964
デザインはともかく>>1のテンプレデザインはエニ統一スレみたいに
統一感の観点から長く変える必要が無いのがいいな。
スレタイトルは雑誌名or出版社名+幾つ目かを表わす数字くらいの
シンプルさを薦めたい。
(新雑誌が出ちまったら今のスレタイが合わなくなるかも。)
- 967 :花と名無しさん:02/07/31 01:01 ID:???
- 一賽舎より発行されている月刊「コミックZERO-SUM」(毎月28日発売)について語るスレです。
■前スレ
ZERO−SUMについて語りましょう。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1015243899/
■公式サイト
一賽舎... /http://www.issaisha.co.jp/
エニックス/http://www.enix.co.jp/
■過去・関連スレ倉庫
http://www3.free-city.net/home/pangaea/
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/5804/enix.html
▲やっぱこんな感じのほうがいいですかね。
過去ログは2に貼り付けて行けば1はほとんどいじる必要なし。
スレタイはー…
一賽舎/月刊「コミックZERO-SUM」02月号 とか
月刊「コミックZERO-SUM」02月号 とか…うーん。
月号表記は12を超えたら苦しくなっちゃうかな…。
(そこまでスレor雑誌が持つかと言われれば何とも言えないが…
- 968 :新潟県人 ◆y7V1zaws:02/07/31 01:16 ID:???
- >>967
幾つ目かの数を表わすので○○月号というのは普通の通し番号+雑誌のスレ
だから月号表記にしちゃおうという遊び心の一種だと思ってるけど。
でもエニ統一スレとの差別化をはかるために「Vol」「Part」
「No,」「数字のみ」とかでもいい。
- 969 :花と名無しさん:02/07/31 01:17 ID:???
- よく見たら950って俺だ。
でも、立てすぎで俺はスレ立てれないんだよね。
というわけで誰か他の人よろしく。
- 970 :花と名無しさん:02/07/31 01:49 ID:???
- 色々な話題に使えるようシンプルなの立ててみました。
ZERO-SUMについて語りましょう。第2話
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028047531/
- 971 :花と名無しさん:02/07/31 12:21 ID:???
- スレ立て乙彼ー。
2ch内は直リンでいいんだよ。
ZERO-SUMについて語りましょう。第2話
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028047531/l50
- 972 :花と名無しさん:02/08/08 21:52 ID:5F9Vk1gI
- 少女まんがなの?これ
- 973 :花と名無しさん:02/08/11 12:47 ID:???
- こわい?
- 974 :花と名無しさん:02/08/11 21:01 ID:???
- お願いします上げないでくださいとっとと次のスレに逝
233 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★