■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
武田騎馬軍団VSカメコ
- 1 :原虎胤:01/09/11 21:14
- 三国志・戦国板から、武田騎馬軍団が、敵を求めて出張!
おなごレイヤーの人気はカメコの比ではないわ!
- 2 :C.N.:名無したん:01/09/11 23:19
- 美形>>>似合う女装>>>似合わない女装=デブヲタカメコ
- 3 :ひろこす ◆F5Jh5C6M :01/09/12 16:42
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 駄スレに 。 Λ_Λ.|| いいですね。
|| レスをつけない\ (゚ー゚*).||
||________⊂⊂ |. ||
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
(・,, ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ |. |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
@_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_ ( ,,)〜(_ (,, ・o・)〜(_ ( ,,)
〜(__ノ @___ノ 〜(___ノ
- 4 :そこをのけ!!:01/09/13 01:26
- 冥土の土産に 風林火山の旗印 とくと目に焼き付けよ
┏━━┓
┃掠疾┃
┃如如┃
┃火風┃
┃不徐┃
┃動如┃
┃如林┃
┃山侵┃
┣━━┛
┃
┃
- 5 :C.N.:名無したん:01/09/14 00:03
- 武田騎馬軍団VS混み毛スタッフ
つーか武田騎馬軍団のコスプレきぼーん
- 6 :C.N.:名無したん:01/09/14 01:34
- 日本武士のコスプレと言ったら献身くらいか?
- 7 :高坂昌信:01/09/14 15:44
- >>6
毎年、必ずどこかでその土地の有力者や縁故のある芸能人が
徳川時代の名君や戦国時代の名将をコスプレしているでござる。
- 8 :C.N.:名無したん:01/09/15 01:19
- それは火葬と言う奴では?
どっかの勘違い商店街みたいだが・・・
- 9 :C.N.:名無したん:01/09/16 08:29
- このスレは以後日本武士のコスプレについて
またーりかたるスレになりました。
- 10 :C.N.:名無したん:01/09/16 21:32
- 鍛え抜かれた肉体を持つ武田騎馬軍団>>>>>>>童貞デブヲタカメコ
- 11 :山県昌景:01/09/17 07:23
- >>6-7
某宿場町では普通のおっさんもコスプレ致す。
が、加藤清正でさえ、髭をたくわえておらぬ安易なもの故、
全く貫禄なし。
武将コスに髭は必須でござるよ。
しかし、コミケでは帯刀が許されておらぬとか……。
これは由々しき仕儀でござるな。
- 12 :C.N.:名無したん:01/09/19 02:50
- 武田騎馬軍団もコミケに来てるとは・・・
- 13 :C.N.:名無したん:01/09/19 03:09
- >12
想像してワラタ
- 14 :C.N.:名無したん:01/09/19 23:05
- 売り子とかしてたら嫌だ
- 15 :C.N.:名無したん:01/09/19 23:10
- 会場と同時にサークル突撃してそうでもっとイヤだ。
- 16 :C.N.:名無したん:01/10/04 22:11
- 馬は持ち込めるんですか?
- 17 :山県昌景 ◆83rdtfYI :01/10/14 20:12
- >>16
会場に馬を持ち込むことは叶わぬでござろうな。
故に、馬もコスプレで何とか致さねばなるまい。
拙者、テレビでござったが昔、北斗の拳・ラオウ&黒王号を
見たことがござる。
そのときの黒王たん、まさに名馬といった風情でござった(はぁと
- 18 :C.N.:名無したん:01/10/14 22:51
- >17
HNにワラタ
- 19 :C.N.:名無したん:01/10/14 23:04
- 関係無いがゲームショーにすごい本格的な武士がいたね。
帝国軍人や騎士と一緒の写真撮らせてもらったよ
- 20 :山県昌景 ◆83rdtfYI :01/10/18 03:05
- >>18
失敬な! 笑うところではござらぬ。
2ちゃんねるにおける武田騎馬軍団、ご存知ではござらぬか?
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?keyword=%95%90%93c%8BR%94n%8CR%92c&option=
>>19
その写真、禿しく見たい(笑
某ブラウザの広告、ひろゆき殿の和服&帯刀姿にハァハァ
- 21 :C.N.:名無したん:01/10/23 13:11
- 高坂→女装?
- 22 :C.N.:名無したん:01/10/23 13:31
- こちらの世界には困った輩がおりまする。
なにとぞ武田様のお力で討ち取ってはいただけませんでしょうか?
- 23 :C.N.:名無したん:01/10/23 13:58
- 飯富兵部ですが何か?
- 24 :C.N.:名無したん:01/10/24 23:26
- 真田幸村ですが、何か?
- 25 :夜桜わっちょい:01/10/24 23:27
- 高倉ケンですが、ナリか?
- 26 :茶屋四郎次郎:01/10/25 00:10
- 武田の騎馬軍団が軍服達を掃討してくれることに期待。
三方ヶ原で家康にウンコちびらせた時ぐらいめちゃめちゃにしてね!
- 27 :可児:01/10/25 00:34
- 俺と一騎打ちしろ!まさかげ!
俺はお前と違って文武両道じゃなく、脳も筋肉みたいな奴だけどな
- 28 :C.N.:名無したん:01/10/25 00:40
- カメコは火縄銃三段撃ちどころかバズーカの一斉射撃(藁)ですが勝てますか?
- 29 :C.N.:名無したん:01/10/25 23:21
- 晴信はもちろん両刀
- 30 :C.N.:名無したん:01/10/26 09:28
- 毘沙門天の教えじゃ!
信玄を討つのだ!
- 31 :C.N.:名無したん:01/10/26 09:37
- いざ、川中島へ!
- 32 :C.N.:名無したん:01/10/27 00:27
- ドーン、ドーン
敵襲!敵襲!
- 33 :C.N.:名無したん:01/10/27 00:41
- >>32
横山光輝の見過ぎ!
「頼んだぞ、甘寧」
- 34 :C.N.:名無したん:01/10/27 01:07
- 信玄「ムカデ隊!第一陣と第三陣に右に回り込むように伝えよ!」
- 35 :C.N.:名無したん:01/10/28 00:12
- 謙信「何?押し返すのだ!!先陣を突破させるな!」
- 36 :C.N.:名無したん:01/10/28 04:09
- 「殿!殿!鳥巣の食料庫が焼かれました〜」
- 37 :C.N.:名無したん:01/10/28 04:10
- >36
クニと時が違い申す
- 38 :C.N.:名無したん:01/10/28 05:44
- >>36
ワラタヨ
- 39 :C.N.:名無したん:01/10/28 15:35
- 武将コスしてください・・・ここまで面白くなってきてるんだから、ぜひ。
私某戦国ゲームと称してやりました(藁
- 40 :C.N.:名無したん:01/10/28 18:40
- >>39
花の慶二の「骨」とか?(武将じゃないやん!)
- 41 :C.N.:名無したん:01/10/29 00:52
- 足軽「ただ今、男を拾って来ました。ご自由にお使いください謙信様!」
- 42 :C.N.:名無したん:01/10/29 01:59
- 謙信「これも毘沙門天の教えじゃな!」
- 43 :C.N.:名無したん:01/10/29 03:37
- 1の家臣でござる。
この度は殿がかように愚かしき板を立ててしまい、家臣一同お詫びの
言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘を
かどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大
名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一
大事に
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござ
る。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する
算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのか
み)様を
殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しば
らくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいま
せ。
- 44 :C.N.:名無したん:01/10/29 04:19
- 全然許すよ!コス板で一番まともなスレだしね〜
- 45 :C.N.:名無したん:01/10/29 17:30
- ん?誰だ?そこに居るのは
- 46 :39:01/10/29 20:35
- >>40
N長の野望のパッケージのコスです(藁
大河ドラマですか?とか言われて困った・・・。
- 47 :C.N.:名無したん:01/10/30 00:33
- >>46
い〜ね〜
アニメなんかに負けず、武将達が集まりまくって会場威圧きぼーん!
- 48 :C.N.:名無したん:01/10/30 00:37
- (・∀・)イイ!
蒼天航路とかすげぇ見てェ
- 49 :46:01/10/30 00:50
- どもです、ネタになるかなと思ってたらそう言ってもらって嬉しいです。
ありがとう。>>47さん。
パッケージ数人と姫も揃えてました(赤っぽいうちかけ着て、髪大変でした。でも鎧の人はもっと大変だったんだろうな・・・)
コスプレっていうより何かの祭りの仮装みたいだったような気も・・・(汗
スレの主旨とズレてしまうカキコですみませんでした。
- 50 :C.N.:名無したん:01/10/30 16:35
- 先週の黄蓋の背中の傷がキモイぐらいすごかった。
- 51 :C.N.:名無したん:01/10/30 19:20
- 最近の孔明かっこいいよNE!
- 52 :C.N.:名無したん:01/10/30 20:08
- 友達が夏侯惇やりたがってる。
俺もやろうかな、曹操の15巻あたりの甲冑で
- 53 :C.N.:名無したん:01/10/31 00:01
- 夏侯惇イカス!!
でも、それ以外の武将だと誰だかわかんなくない?
日本みたいに甲冑が決まってればわかるんだけどね〜
- 54 :C.N.:名無したん:01/10/31 01:10
- 蒲生氏郷は秀吉の暗殺だよね?
- 55 :C.N.:名無したん:01/10/31 05:15
- 張遼なら髪型でわかる。(藁
あとは・・・髭具合
- 56 :C.N.:名無したん:01/11/01 00:03
- 三国志の方は甲冑じゃわかりにくいけど、
使ってる武器でわかるYO!
- 57 :C.N.:名無したん:01/11/01 17:15
- 曹操はわかりません。
決まったもんないので
- 58 :C.N.:名無したん:01/11/01 17:23
- 三国無双ならコスしてます(藁
でも人気あるゲームのわりにあんまり見ない。
難しいですもんね・・・。
ましてや武器なんて・・・。
- 59 :C.N.:名無したん:01/11/01 18:50
- 馬超ならできそうだな!!
甲冑がすごいから
- 60 :C.N.:名無したん:01/11/01 21:28
- 我は、錦・馬超なり
- 61 :C.N.:名無したん:01/11/02 15:59
- 前「たけしのWA風が来た!」で
ドイツの武田信玄コスサークルを取り上げてたYO!
- 62 :C.N.:名無したん:01/11/03 00:55
- 俺も見た!
ちょい違和感あったけど、なんかうれしかった。
- 63 :C.N.:名無したん:01/11/03 03:07
- でも、中井貴一の信玄は勘弁。
- 64 :C.N.:名無したん:01/11/03 04:18
- 武田機馬軍団ならやりたい……
誰も知らんか……
- 65 :C.N.:名無したん:01/11/03 10:10
- 未来忍者の足軽とか萌え
- 66 :C.N.:名無したん:01/11/03 14:25
- 柴田恭兵の謙信も勘弁
- 67 :C.N.:名無したん:01/11/03 16:03
- 渡哲也の信長は世界最強
- 68 :C.N.:名無したん:01/11/04 01:25
- 三匹が斬る!!
金曜見忘れた
- 69 :朕:01/11/04 03:22
- 余が成すことが真実なのじゃ〜
- 70 :C.N.:名無したん:01/11/04 14:13
- >>69
劉禅ですか?
- 71 :C.N.:名無したん:01/11/05 00:41
- 10年程前、晴海時代のコミケで夏に武田騎馬軍団の甲冑を完全装備していたサークル
を知ってる奴はいるか?
なんでも浅草橋の人形屋に特注した鉄製で20万するものだったらしい。
- 72 :C.N.:名無したん:01/11/05 01:35
- >>71
甲冑が着たい!信玄の白い毛が付いてる兜いい!!
- 73 :C.N.:名無したん:01/11/05 07:43
- 片倉小十郎じゃ
- 74 :C.N.:名無したん:01/11/05 16:25
- 武将コスしたいぜよ
長宗我部元親あたりがイカス
- 75 :C.N.:名無したん:01/11/05 16:26
- 自作自演スレか。
- 76 :C.N.:名無したん:01/11/05 17:16
- 武田軍の退却時に、信繁が殿をやって討ち死になったのって川中島だっけ?
あの時はけっこう胸にきた。
>>75
けっこうネタスレっぽくなってるから一行レスなだけで、
俺は自作自演じゃないと思ってるけどね〜
どうなんかな?
- 77 :C.N.:名無したん:01/11/05 22:41
- 「殿!殿!私めに是非しんがりを御命令下さい」
- 78 :C.N.:名無したん:01/11/06 01:55
- 「よし猿!ではお前が殿で本軍を守備せい。」
- 79 :C.N.:名無したん:01/11/07 19:29
- >>71
超有名な歴史系のサークルだろ?
いまだにコミケにきてるYo!
- 80 :C.N.:名無したん:01/11/09 01:15
- コミケで武将コスなんて一度も見たことない。鬱駄詩嚢
- 81 :C.N.:名無したん:01/11/09 18:11
- っていうかいないでしょ?
- 82 :C.N.:名無したん:01/11/09 21:54
- 居るぞよ
コミケで時々みるもん
- 83 :C.N.:名無したん:01/11/10 16:57
- 蜂須賀小六居るかい?
- 84 :山県昌景 ◆83rdtfYI :01/11/11 02:52
- 「ただの辛口はいらぬ!!」このCM格好(・∀・)イイ。
- 85 :偽セリス:01/11/11 03:28
- じゃあ、有料の辛口ならいいのか。
- 86 :渡信長:01/11/12 14:10
- 「ただの辛口はいらん!
酒の構造改革じゃ!
見事じゃ!」
- 87 :C.N.:名無したん:01/11/12 20:14
- 「じ〜んせ〜い〜50〜ね〜ん〜」
- 88 :大河:01/11/12 22:32
- 足軽頭「殿!殿!敵襲でございます。」
カリスマ信長「なんじゃと?して軍勢は?」
足軽頭「惟任日向守にありけり。」
カリスマ信長「なに?光秀が?やりおるわ!」
- 89 :↑:01/11/12 22:37
- ・・・・・・・・・なにこれ・・・・・・・・・?
- 90 :総理かっ!?:01/11/12 22:41
- >>82
スーツ着てたりするよな。
- 91 :偽セリス:01/11/12 22:45
- 兵糧攻めじゃあ!!敵に兵糧をぶつけまくれ!!
- 92 :C.N.:名無したん:01/11/13 06:47
- 秀吉は兵糧馬鹿!
- 93 :C.N.:名無したん:01/11/13 19:10
- 騎突じゃーおりゃー
- 94 :C.N.:名無したん:01/11/14 05:45
- 秀吉は兵糧攻めが得意だったんだYO
- 95 :C.N.:名無したん:01/11/16 09:03
- 「敵陣の右翼を突破せよ!」
- 96 :右翼:01/11/16 09:22
- 「こちらはぁ!日本の平和を守るぅ!国防挺身隊でありまぁす!」
- 97 :C.N.:名無したん:01/11/16 21:27
- 「ぬうぅ〜右翼は崩れぬかぁ〜
それでは左翼に回り切り崩せ!鶴翼の片翼を潰すのじゃ」
- 98 :C.N.:名無したん:01/11/17 16:05
- ttp://www.fsinet.or.jp/~usa/
鎧の作り方とか、型紙買えますよ、ここで。
偶然見つけたんですが。
- 99 :C.N.:名無したん:01/11/18 00:49
- >>98
マジでサンクス
- 100 :C.N.:名無したん:01/11/18 00:52
- ∧ ∧ ┌──────────
( ´ー`) <100ゲットカーヨ
\ < └───/|─────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
- 101 :C.N.:名無したん:01/11/18 00:52
- 98っす。
偶然行った鉄砲隊の祭りで展示してあったアドレスだったり・・・(w
>>99さんお役に立てば嬉しいです。
- 102 :C.N.:名無したん:01/11/18 00:53
- ゲッター・・・狙ってたのか・・・このスレももうサゲか・・・。
- 103 :C.N.:名無したん:01/11/18 01:34
- 明日は京都ね
- 104 :C.N.:名無したん:01/11/18 04:13
- >>103
京都の蛤御門ですか?
- 105 :C.N.:名無したん:01/11/19 00:31
- >>104
懐かしい禁門の変
- 106 :山県昌景 ◆83rdtfYI :01/11/19 02:05
- >>86
あれ、やはり信長に見えますか。
CMではモビットの竹中藤吉郎も良い感じでござるな。
- 107 :C.N.:名無したん:01/11/21 22:14
- モビットのCMはネネが大河と違うから嫌だ
- 108 :C.N.:名無したん:01/11/21 22:15
- 死亡
- 109 :C.N.:名無したん:01/11/22 02:30
- >>108
誰が死んだというのだ?
ま、まさか、殿が死んだとでも言うわけではないな?
- 110 :C.N.:名無したん:01/11/22 02:47
- 陸奥に殺られた。
- 111 :C.N.:名無したん:01/11/22 03:15
- @(´Д`++++コピペ+++++++やばい衣装サークル++++++++ ++++ ´Д`)@
逝き兎(元・有巣の部屋)
http://page.freett.com/yukiusagi/index.htm
衣裳製作工房
http://isweb27.infoseek.co.jp/shopping/akane21/isyouseisakukoubou_001.htm
ATELIER★ぴぃ
http://isweb31.infoseek.co.jp/play/p-atelie/
お洋服やさん
http://homepage1.nifty.com/oyoufukuyasan/
人形師の館
http://isweb19.infoseek.co.jp/play/m-glenn/
http://web.archive.org/web/*/http://lovemaid.vis.ne.jp/
http://lovemaid.vis.ne.jp/
本家ではないですけど、オークションのほうです(^^)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10973819
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6808128
- 112 :C.N.:名無したん:01/11/23 10:18
- >>110
陸奥守政宗?
- 113 :C.N.:名無したん:01/11/24 01:36
- 伊達家15代の棟梁は誰でしょう?
- 114 :C.N.:名無したん:01/11/24 21:02
- >>113
輝宗っすか
- 115 :C.N.:名無したん:01/11/25 02:13
- 片倉小十郎知ってんか?
- 116 :C.N.:名無したん:01/11/25 02:48
- 氏家守棟しってっか?
- 117 :C.N.:名無したん:01/11/25 08:08
- >>116
知ってる!超ザコで使えない武将でしょ?
- 118 :C.N.:名無したん:01/11/27 00:33
- 鬼島津しってっか?
- 119 :C.N.:名無したん:01/11/28 01:44
- >>118
鬼島津=島津義弘
- 120 :C.N.:名無したん:01/11/29 00:26
- 朝鮮出兵だろ?島津の名声が知れ渡ったってのは。
秀吉も耳・鼻切り取れとかの命令してるし最悪な出兵だったな。
- 121 :C.N.:名無したん:01/11/30 01:52
- 太閤立志伝買った?
- 122 :C.N.:名無したん:01/12/02 15:18
- 三国志は買ったぞ
- 123 :C.N.:名無したん:01/12/02 18:13
- 田楽狭間に行くのじゃ
- 124 :C.N.:名無したん:01/12/02 21:39
- 今日の北条時宗見て泣いたYO
お前等もだろ?
- 125 :C.N.:名無したん:01/12/03 19:51
- 大河ドラマのコスする人って居ないのかな?
- 126 :C.N.:名無したん:01/12/09 22:57
- だれか武将コスきぼーん
- 127 :nanatitan:01/12/10 11:29
- 姫コスしたけど武将じゃないしなぁ・・・(汗
- 128 :C.N.:名無したん:01/12/11 22:44
- >>124
戦国武将じゃないだろ(泣
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)