■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
-:- BLAME!映画化!! -:-
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:03 ID:QxDg8dCY
- 今月号のアフターヌーン参照!!
BLAME!-|- 弐瓶勉総合スレッド -||||- 四
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006788542/
- 2 :珪素好き:02/02/25 13:14 ID:0ALWjfnd
- やったぁぁ。
広末と管野は,珪素役でお願い。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:20 ID:???
- ネタ?ソースは?
- 4 :珪素好き:02/02/25 13:22 ID:0ALWjfnd
- ナタで頭ザックりの広末 顔面撃ちぬかれる管野
に激しく萌えぇぇぇぇ。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:31 ID:KoLbxwA0
- うすたぁはアフタ四月号の五月号予告にて。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 16:10 ID:v/dqSYc3
- ほんまかいなage
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 16:14 ID:sJiulCkn
- だったらいいなage
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:07 ID:MpB4DodU
- ほんとだけど映画化ということしか情報がないage
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:34 ID:???
- ウワァ……
ナンダカスッゲエヤナ予感ガスルヨー
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:50 ID:BOXxktt5
- まじかあぁぁ?音とかどうする気なんだろ。ない方がいいけど。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:00 ID:pxA/d6Bp
- ちょっと楽しみage
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:13 ID:3aAzYjR1
- あのスピード感をどうやって表現してくれるのか・・楽しみ・・不安
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:02 ID:jvfyYM9M
- あったらイヤな映画版BLAME!
要らん恋愛要素の挿入…。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:06 ID:AXMWB7WY
- ガンヘッドみたいな脱力作になったら萎え。アニメなら期待できるが。
とりあえず巨大建造物萌えなのでそこんとこヨロシク。
人物描写なんて無くても可。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 02:47 ID:jvfyYM9M
- あったらイヤなBLAME!
監督が西澤晋。試写会で「原作全部読んでません」発言。
原作者とファンの反感買いまくり(ワラ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 03:35 ID:3R69dIMl
- あったらイヤなBLAME!
デコの広さまでリアルに再現!(ややハゲ気味)
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 07:20 ID:???
- 原作まだ終わってないから脚本が心配だ・・・。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:02 ID:Pr6x6AtN
- 映画化?マジデ?
ソースきぼんぬ
というか、実写?アニメ?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:02 ID:???
- 霧亥やシボがべらべら説明的な台詞をしゃべるのだけは正直勘弁願う
いっそ無声映画とかでやって欲しい(音楽・効果音はアリアリで)
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:04 ID:Pr6x6AtN
- ネタじゃなければすごく楽しみなんだけど
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:06 ID:f5mIQFbX
- 今月のアフタヌーンに思いっきり載ってます。
俺も半信半疑だったけど、これマジっスよ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 20:36 ID:887Ry6+O
- >>19
知らない言葉を喋ってるんならいいんじゃないか?
ハンガリー語とか? 字幕は無し。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:13 ID:Pr6x6AtN
- >>22
アヴァロンみたいな印象を作るってことか?
あれはポーランド語だってね
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:36 ID:???
- age
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:02 ID:UzxQ03n7
- 映画化を知った時、期待が大きく出たが不安も同じくある。
期待したい。期待したいけど不安だ。不安過ぎる・・・!!(((;´д`)))ブルブルガタガタ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:18 ID:8ODbNsAN
- 邦画だったらカナーリ期待薄。
日本の映画スタッフは俳優も含めてSFが作れないし(w
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:27 ID:z40jkzlQ
- カナダ映画「キューブ」の監督が作ってくれたらいいのに
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:36 ID:7Yql9ea2
- いっそのこと雨宮慶太+竹谷隆之で世界感を出しつつも全く別物とかはどうか。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:58 ID:mpZbJvVC
- いや、塚本晋也で…
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 03:05 ID:hy3o4F7U
- >>14
同感
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:26 ID:1sX5RWvz
- 実写では期待できない感じが…
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:23 ID:???
- あの全員病人みたいな雰囲気をどうやって再現するんだろう
珪素生物の人以上の反応速度を表現できるのはアニメですら無理があると思うんだが
MATRIXみたいにスローばっかだったら萎える
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 14:02 ID:YznXMmnj
- 映画化するとしたらどのあたりだろう?それともオリジナル?
1.いまだ信者の多い1巻廃墟ウロウロ編
2.世界設定が定まってきた生電社体がイパーイ編
3.電基漁師カコイイ東亜重工サナカンハァハァ編
4.最新版廃棄階層イコタンハァハァ編(望み薄)
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:38 ID:z40jkzlQ
- 5.裾野結が主人公
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:40 ID:???
- セーフガード役はモー娘。のみなさんで
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 18:19 ID:???
- 6.世界設定だけ同じで映画版オリジナルストーリー
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:06 ID:Apvii1IS
- 音楽はマンソンだな
だってあいつら珪素そのまんまw
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:12 ID:???
- 7.伝言ゲームの末吸血鬼物に
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:20 ID:Jf9B8jKC
- 8.音楽が芸能山城組
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:28 ID:twRirAOb
- >34
イイ!!
裾野結が主人公でサナカンと戦うオリジナルストーリーキボンヌ、
も、萌え死ぬw
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:37 ID:koROEEdP
- あの世界設定なら主人公が誰であろうといいです。
あそこでの日常を描いてくれればそれで。
人間ドラマ<珪素・セーフガード<巨大建築物
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:12 ID:???
- >>33
3。まとまり易そうだし。
例えばナウシカの場合、腐敗した世界を何とかするのが彼女の目的だったけど
(映画での)話じゃ2国間の紛争で飛んできた火の粉から谷の住人守って終わったろ。
遺伝子探しの旅→問題発生→首突っ込む→解決→旅続行→終劇 かと。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:37 ID:???
- 何にも解決しなくていい
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:56 ID:jPSiSquN
- 1話をクライマックスにして、ネット端末遺伝子を見つけるまでを
オリジナルにすれば映画化はしやすいと言ってみるテスト
- 45 ::]4t:02/03/01 02:26 ID:9Z8sPRWQ
- ■■ 出会いサイト独立開業レンタル ■■
月収100万円オーバー
出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします
HP作成できない初心者でも安心して運営
無料で宣伝ソフトもお付けいたします
http://ime.nu/f1.aaacafe.ne.jp/~kgykgy/open.html
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:07 ID:OJUctmU1
- >40
「ガミラスに下品な男は不要だ・・・」
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 14:48 ID:???
- 音楽がマッドカプセルマーケッツだったら萎え。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:13 ID:ierS5UUu
- あ、マジだ。期待していいのかなぁ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:41 ID:shVgifYL
- 保守
- 50 : :02/03/08 11:49 ID:PZo6xFKO
- hosy
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:44 ID:PTzhmzuC
- 駆除系がどんな動きするんだろう。正直霧思慕よりそっちの方が気になる
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:38 ID:2irDIM3n
- 白黒のほうがよさげ
実写だと装備が・・・・・
しかし、アニメだとなんだか・・・・
実写だったら漂流教室化しそうで嫌だ・・・
- 53 : :02/03/11 22:40 ID:???
- 白黒だとアヴァロン化しそうだ
- 54 :52:02/03/11 22:43 ID:???
- >>53
糞なんですか?アヴァロン
ちょいと調べたら面白そうなんですか?
見てみようかな・・・・
- 55 : :02/03/12 00:30 ID:4oOMzqq0
- 白黒はいいね。取りあえず余計な色はいらない。血の色も赤だと萎えそう。
あの巨大建造物群はデジタル映像やCGで表現すると映えそうだ。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:01 ID:???
- CGで駆除系とか統治局が生成されるとこ造って欲しいよね。
アニメだろうと実写だろうと。
それから画面をクソ明るくしないで欲しい。日本人てすぐ明るくすんだもん。
あと、ホント言うとキャラ萌えもどうかな〜。
人がすぐ死ぬのがBLAME!だから。
ていうか自分で作りて-ー。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 14:30 ID:w5rWLh16
- 個人的に駆除系にはダイナメーションぽくカクカクカサカサ動いて欲しかったり。
フィル・ティペットのおっさん参加でスターシップトゥルーパーズのバグみたく
ウゾワワワワアァ〜と大行進…きっと夢で終わるだろうけど(苦笑)
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:05 ID:0XTF2ZF+
- >スターシップトゥルーパーズのバグみたく
あーそうそうそんな感じ。(・∀・)イイ!
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:23 ID:QdCsc3Cw
- 重力子放射線射出装置!
- 60 : 名無し@お腹いっぱい。:02/03/13 19:24 ID:jw57vsvA
- 今頃、ブラム!「映画化」の話か?
2ちゃんにしては情報遅せーな
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 19:25 ID:QdCsc3Cw
- 重力子放射線射出装置がダイソーで売ってたぞ!
- 62 : 名無し@お腹いっぱい。:02/03/13 19:32 ID:jw57vsvA
- 第1殊臨界不測兵器重力子放射線射出装置
- 63 :名無し@お腹いっぱい。 :02/03/13 19:33 ID:jw57vsvA
- 多分3巻から6巻の終わりまで
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 13:31 ID:Yo+q5HPv
- エイリアン4以上に暗いえいがになると思われ。
そんで日本語ベラベラしゃべりまくり。
クサーイクサーイクサーーーーーーーーーーイ映画になると思われ。
- 65 : 名無し@お腹いっぱい。:02/03/14 16:11 ID:ftOwh4i2
- >64
ブラムは基本的にあまり喋らない
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:25 ID:4Kjs4UwQ
- 映画は別ストーリーにして欲しいな。
連載はモノクロの静止画を前提に描いてるじゃん。
そのまま映画にしても萎えるよきっと。
実写にするとか絵のタッチ変えたりしないと...
何なら霧亥出てこなくてもいいんじゃないかとか思う。
とにかく連載の方のイメージを壊すようなのは見たくない。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:54 ID:wlLo7KrC
- >>65
だねぇ。1、2巻のひどいこと・・・。
駆除系なんかは↑で言ってたスターシップトゥルーパーズって
感じが似合いそう。
白黒、外国語でアヴァロン風味に作るのが一番しっくりきそう。
日本語だと声優萌えな人が出てきたりしそうで、なんかイヤだ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 00:11 ID:Ui4Ehkeo
- aniwotaがいっさい干渉しないかっこいい映画にしてほしいドウオッホッホッ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 02:20 ID:ATI9Pfw4
- そう!
はっきり逝ってそこがいちばム重要。
伽羅燃えオ-タ師ね
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 04:44 ID:???
- DVDで発売したらな・・・
音声カット可
モノクロ可
実写&アニメ
あったらすげーな・・・
と。
- 71 : 名無し@お腹いっぱい。 :02/03/15 21:03 ID:kzN9HAUU
- >68
ドウオッホッホ(笑
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 01:26 ID:mOO8FLCY
- ばっさりとした無味無臭な感じにして欲しい。
人間くささは無しで
- 73 : :02/03/21 15:03 ID:ndzjwWhs
- age
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:07 ID:ZH9gxTNc
- じゃ、押井で
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:36 ID:???
- ブラム好きは、
アレがオタ臭プンプンしてることが分からないのか…。
アニオタもキャラオタと、どっちもどっちなのに。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:55 ID:???
- え? BLAME映画化すんの?(激遅
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:05 ID:eRlgIQ4k
- ブレイム?ブラム?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:15 ID:???
- >>75
だね。フランスでも人気あるそうだが、あっちのファンは凄いオタばっかだよ。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:44 ID:???
- >>78
向こうのオタは日本人とはちょっと性質違うけどね。
だいぶ陽性だし。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:10 ID:???
- 少なくともフランスだけは日本に勝るとも劣らぬと聞く。
悪い意味でな。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:20 ID:???
- BDとかあるから近い感性もってんのかな。
俺はエンキビラルの漫画とか読んでもさっぱり面白くないんだが。
絵そのものははたしかにかっこよくて、日本人にゃ無理な絵かくけど。
根本的に日本のものとは違う感じ。
ブラムの作者はメビウスと対談してたな。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:21 ID:???
- BDとかあるから近い感性もってんのかな。
俺はエンキビラルの漫画とか読んでもさっぱり面白くないんだが。
絵そのものははたしかにかっこよくて、日本人にゃ無理な絵かくけど。
根本的に日本のものとは違う感じ。
ブラムの作者はメビウスと対談してたな。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:26 ID:???
- うわあ。やっちまった。
書き込みましたってでねえんだもんな…。
二重すまん。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 19:05 ID:???
- >>83
ドゥオッホッホッホッ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい:02/03/22 08:39 ID:KxgYHXqE
- >81
もしあなたがアフタヌーンに載った対談のことを言ってるんだったら間違ってます。
ブラムの作者が対談したのはメビウスじゃなくてビラルだよ。別人だよ!!
ブラムの作者がフランスに行ったときメビウスに会った(目撃))らしいけど対談したとは聞いてないよ。
まあ、メビウスもビラルも日本人には区別つかないって事なんですかなあ。
ビラルも初期の頃はメビウスっぽい絵を描いてたけどね。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 08:57 ID:BFMTA3eH
- >>85
すごい勝ち誇り方だな(w
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:14 ID:???
- >>85
詳しいんですね(藁
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:48 ID:???
- メビウスとかビラルの事を調べてみたいのですが、フルネームわかりますか?
それだけでは検索に引っ掛からないと思うので。
- 89 :(´・ω・`):02/03/22 21:08 ID:Ff8C3x+J
- 無機的で寂寥感漂う空間の描写ができる監督って
やっぱ日本人なら押井守しかいないんだろうな…
攻殻みたくキャラが押井色に染められるのはカンベン願いたいが。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:20 ID:B2aOoQiK
- >88
メビウスはMOEBIUS JEAN MOEBIUS GIRAUDかも・・
エンキ・ビラルはENKI BILALです
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 22:18 ID:tQIMQg5R
- オシイはああいう構造フェチみたいなのは嫌いな気がするな。
だからってほかに誰がいるかっていうといないんだけど。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 03:07 ID:???
- >>90
ありがとう。
検索できました。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 03:09 ID:???
- テスト
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 03:09 ID:???
- test
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 07:55 ID:zbk963gM
- アニメだってさ。萎え。
しかも生電社のとこ。
くだらんアニメに映画ケテイ。後はアニヲタ同士でやってください。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:37 ID:/Jo5fDTM
- みんな思ってるだろうがあえて言わせてくれ
お れ に 作 ら せ ろ!
ま、予算無いだろうなぁっつうのは最初から予想ついてたしね…
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:40 ID:tum/5F.Q
- アニメかよ・・・ダメだこりゃ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:17 ID:???
- ageるな。
数人しか見てないだろうからsageでやれ。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:41 ID:wHsQ0oQ6
- 正直、アニメ映画化より本編の方が気になる、主人公交代なのか?
つーかあの女、サカナンに似てるっぽいぞ。
というか、霧亥は死んだのか・・・?(・д・)ナンナンダコリャー一体どうなんだてな感じ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 21:38 ID:VopbS7XE
- いや。生きてるだろ。
壁にへばりついてるの霧亥じゃない?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:08 ID:Jjfk9faM
- 監督:井之川慎太郎
脚本:関島眞頼
2002.06.01 映画公式サイト開設
2002.06.07 WEBアニメ版BLAME!第一話「megastructure」配信
劇場版は60分で原作の話をそのまま使うらしい。
あと霧亥がべらべら喋りまくることはないらしいので。
とりあえずWEBアニメとやらで様子見といったところですかね
- 102 : :02/03/26 15:25 ID:???
- >>101
ソースはWEB上ですか?
だとしたらURLいただけませんか?
詳しく知りたいです。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:39 ID:???
- >>102
BLAME!が表紙のアフタ今月号で2ページほど特集してます。
- 104 : :02/03/26 17:21 ID:???
- がっかり
- 105 : :02/03/26 19:24 ID:???
- 102>>103
サンクス。
>>104は俺じゃないよ。
コミックス派だけど今月号は買ってみます。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 00:01 ID:???
- 監督はどうでもいいから、音楽は誰がやるんだ?
もちテクノだよな。
ケンイシイなんか無難な気がするんだけど、どうよ?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:12 ID:???
- なぜに健石井だ。
ぜんぜん合わんだろ。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:08 ID:???
- coilとかどうよ?音楽。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:06 ID:???
- じゃあいふくべあきらで。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:43 ID:???
- ovalで延々とノイズなどいかが?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:56 ID:VSIdZNTc
- 芸能山城組なんてどうだろうか?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:33 ID:???
- 監督の作品歴見てかなり辛そうな予感。
…おながい、くつがえして。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:38 ID:T3WG2AgY
- あのさ、監督の履歴がどうであれね、この作品を映画化するにあたってはかなり実験的な要素も入ってくると思うし、
その意味で、あまりイメージの固定化されてない人が作るのは結構いいのかもよ。
と考えるのはあまりにポジティヴシンキンですか?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:08 ID:???
- 映画じゃなくてDVD化とかだけでよかった。
ってゆうより
あの世界は一人一人が持ってるイメージがあるから
統一すると飽和してたものが壊されそうで嫌です。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:25 ID:tg1Cbosk
- 外伝かな?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:31 ID:zVT85PAQ
- シナリオ勉くんで絵はスクウェアピクチャーズ、これ。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:23 ID:???
- 映画より一人称視点でゲーム化して欲しかった
網膜の意味不明な表示がステージが進む毎に明らかになっていくトカで
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:04 ID:???
- そもそも何故BLAME!が映画化などという話になったのだろう
見に行く奴なんかかなり限られるしなあ
- 119 : :02/03/28 20:22 ID:???
- >>118
BLAME!の映画を「創りたくなった」からじゃないでしょうか?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:00 ID:???
- 映画化迷惑
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:16 ID:???
- 人形劇にすればいいのに。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:48 ID:f57JRu9g
- >>121
いいね。声 森本レオ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:22 ID:???
- もし変な関連グッズが発売されても買わないように気をつけるよ。
忘れないうちに書き込んどく。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:11 ID:???
- 7巻の壁紙でがっかりしたからそんなに期待してない
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:59 ID:???
- >>122 神介竜介じゃないの?
- 126 :*:02/03/30 23:01 ID:1anyWXvQ
- アニメか・・
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:00 ID:eg1IcxnU
- モンスゴ期待したのに…
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 05:19 ID:f9RQAEE2
- 音楽>鉄男2の音楽やった石川忠はどうよ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~psa/menu.html
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:45 ID:9.AbJQe6
- >128
鉄男(1)しか見てないけど音楽よかったような。2とは違う人?
2見たい・・・
スレちがいごめん
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:51 ID:???
- なんか暗い映画になりそうだな・・・
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:06 ID:BxMrqr5A
- 129>
鉄男(1)も手がけてるらしい。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~psa/member.html(ソース)
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 11:48 ID:???
- >>130
んじゃ底抜けに明るいBLAME!キボン?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 14:59 ID:q1dJtM5.
- 「くぅらぁえ〜、重力子放射線射出装置!!!」
「ぎゃああぁぁぁぁぁ!」
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:43 ID:???
- >>133
なんか熱すぎ(笑
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:54 ID:???
- >>133
ワラタ
- 136 :内容速報:02/04/05 00:27 ID:???
- おっすオラ統治局 いっちょやってみっか
ドゥオッホッホッホォッホォホォ(゚日゚)
ちりょうのあとにおまえがきせたんじゃねいかよぅ(;゚Д゚)
ドゥオッホッホッホォッホォホォ(゚月゚)
あれは重力(以下略)だ
ドキューン
<<<ザ・遠藤>>>
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 06:36 ID:A.QYZh7I
- お元気ですか
予定より早いお目覚め
またお会いできて嬉しいです
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:18 ID:2ersWr6U
- 鉄男はIもIIも音楽は石川忠ですよ。
サントラ持ってて良く聞くけど、あの怒りを含んだメタルパーカッションは
BLAME!には合わない気がするです。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 13:43 ID:V4MZjh5o
- age
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:25 ID:ogRZIfUw
- メタルパーカッションてなんですか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:19 ID:Qos8e7S.
- 金属。
ぶったたくの、何でも。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:33 ID:nzSzDjBs
- あげ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 15:22 ID:???
- 台詞があまりにも少なくて、見てる途中で寝そう。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:21 ID:SYY5eSVI
- age
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:57 ID:5nnDxge6
- ー|一
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:34 ID:lZS/JDnU
- moge
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 19:48 ID:e634us4c
- あげ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:25 ID:vE3ivs2s
- アッチとコッチ、どう使い分ければ良いのさ?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 13:48 ID:K4qAuuAg
- 今月映画情報なかったね。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:18 ID:b8B5jXfI
- 声優どうなるのか気になるなー。
- 151 :内容速報:02/04/27 17:16 ID:???
- 全てボコーダーを通した音声となります
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:32 ID:???
- 衝撃の新事実
ブロンは女だった
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:46 ID:TZ.4acj.
- あげ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:30 ID:UqgM1hs2
- サナカン主役age
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:21 ID:yXkwzUc6
- あげ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 02:59 ID:YIHRrXtg
- セリフほとんどなし
薄暗い雰囲気
顔はモスグリーンかブルーっぽい白にして欲しい
音はプレステゲーム「クーロンズゲート」の
音作ってた人に漫画読ませて作って欲しい
- 157 :お前ら本スレが生成されてませんよ!:02/05/13 03:29 ID:yra34.wA
- ネットのカオスで鳴らした俺達硅素部隊は、濡れ衣を着せられ統治局に逮捕された。
そして超構造体内部亀裂をぶち抜き、非公式階層へ。
しかし、集積蔵でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば遺伝子次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にしセーフガードどもを粉砕する、俺達、硅素野郎Aチーム!
俺は、リーダーダフェネル・リンベガ。通称ダフィネル。
機械言語とハッキングの名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
俺はスチフ。通称黒硅素。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、第一種臨界不測兵器から人間の遺伝子まで、何でもそろえてみせるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそブロン。通称ドゥオッホッホ。
奇襲部隊としての腕は天下一品!
巨人?虫人?だから何。
プセル。通称一番厄介なやつ。
メカの天才だ。上位セーフガードでもブン殴ってみせらぁ。
でもドモチェフスキーだけはかんべんな。
俺達は、道理の通らぬネットスフィアにあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、硅素野郎 Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:16 ID:W7ZmvfSM
- (・∀・)イイ!!
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 07:57 ID:ztrxKFac
- むしろキャラクターは全部クレイアニメにしろ。
クエイ兄弟に作らせる。
>>157
(・∀・)イイ!!
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:02 ID:zCH6idbI
- 「ここらで色々な情報の補足」
キャラデザに関しては作者が前面的に参加してるみたいなんで期待できるかと・・・
あと監督が、外国のコミックみたいで
日本のアニメにはないような背景をアニメで再現することは
今のアニメに対する挑戦、みたいなこと言っていて
かなり力をいれるようなのでそれも期待。
シボと遭う所が好きと監督が言ってたので劇場版はその辺りのアニメ化と予想。
劇場版はキリイがほぼ喋らないらしい。
逆にウェブアニメ版は世界感からして劇場版とは異なり、
ある意味パラレルでキリイは少し喋るらしい。
サイトは6/1開設、アニメの配信は6/7からとのこと。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:09 ID:2I5oABwY
- 新刊何時出る?
- 162 :160:02/05/15 14:22 ID:zCH6idbI
- 個人的に思うのは監督がソウルテイカーの演出してることから、
外国のコミックっぽい画面
↑
↓
ソウルテイカーの画面にひとひねり加えたっぽい画面、と予想。
ウェブアニメのほうは予算なさそうで特に・・・
劇場版はもうちょいマトモに劇場版らしくなりそうだけど・・・
あとこの監督が今まで関わった作品て新房昭之の監督作品が主なんで
それ考えるとかなり期待薄。
新房アニメはつまらんかったという記憶しかない。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 15:54 ID:???
- >>159
(・∀・)イイ!!
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 16:59 ID:???
- >>163
(・∀・)イイ!!
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 20:46 ID:t/MHOOxs
- >>164
(・∀・)イイ!!
- 166 :全板めぐり ◆ALLzc9HY:02/05/18 20:48 ID:xWddgW.w
- カキコ!
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:48 ID:K3ul.loU
- エイガ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:52 ID:???
- >>159
クレイアニメ賛成
で背景のメガストラクチャーは全部石。手彫り。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:38 ID:WrUFG1Yg
- あげ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:37 ID:5VY9CAKw
- 公式サイトオープンしていました
HTTP://www.ブラムラムザネット
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 14:21 ID:jgVBHj.M
- コミックス8巻・140ページ。
キリイの頭、完全に吹っ飛んでねーか?
ダフィネ・ル・リンベガ萌
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 19:30 ID:l.hsp3IM
- うげ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:22 ID:???
- 8巻の頭のわっかがナンカ( ´・ω・)
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 10:01 ID:LGCC5fWw
- 映画が漫画の宣伝だけで終わりませんように
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 18:53 ID:sEYr0kKE
- 保守
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:50 ID:???
- ムービーが配信されても誰も書き込まないね
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 07:59 ID:lIp2ajZ2
- あげ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 08:14 ID:???
- あのアニメを見ると、この映画ってちょっとヤバくないか? と、思う。
紫とか白とか赤とかのイメージなんて誰も予想できなかったでしょ。
BLAME!が「6時のアニメ」になった印象しかない。
どこか安っぽいし、制作側にいろいろ制約あるのはわかるけど。
漫画自体の雰囲気がまるで感じられなかったというか、むしろべつのモノだったしな。
まあ、頑張れよ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 08:16 ID:???
- ……というか、情報、あまりにも少ないと思いません?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 20:20 ID:HlPorzZM
- 見ようとしてもGetMedia Playerとかいうのがフリーズしてまう。見れーん!
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:46 ID:lRY.DUX6
- GetMedia Playerちゃんと動きましたよ。 ひょっとしてスペックの問題?
OS Windows 98 Second Edition
Windows Me
Windows 2000 Professional + SP2以降
Windows XP HOME Edition
※Direct X8.1推奨
ブラウザ Internet Exproler 5.5 以上
って www.getmedia.jp には書いてました。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:41 ID:RFY6Ejx2
- GetMedia Playerがインストールできないぞ!!
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:46 ID:s8L1WuFg
- みれね〜ぞ喧嘩売ってんのか?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:52 ID:H1pAE6sE
- コピーされてないファイルがあるってなんだ?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:01 ID:toVyYjLU
- GetMedia Playerはインストールしない方がいいですよ
特に2年以上前の機種ではまともに機能しません
登録時にメールアドレス等の個人情報をくれてやるだけという結果に終わります
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 07:23 ID:pgci33fc
- あ、見れない人結構いるのね。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 12:29 ID:Crzju1bI
- Windows XP
Internet Exproler 6.0
見れん。
- 188 :185:02/06/19 15:29 ID:p0L7BOWE
- >>187
それだと見れるはずだよ
具体的にはどのようなエラー表示がなされるわけ?
- 189 :187:02/06/19 19:56 ID:NY8Uq/RQ
- >>188
何回やっても応答なしなんです。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 19:09 ID:EWOMifFY
- 見た人、感想キボン。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 03:12 ID:???
- 建造物をテーマにした映像のくせに立体感がまるでない。
4℃みたいな手描きの背景張り付けた3D空間を期待してたのに。
非常にがっかりしました、映画はもっと気合い入れて作るだろうけどさ・・・
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 11:14 ID:S2lS8YzU
- なんだ、しょぼいのか。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 09:17 ID:p1q211N.
- age
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 18:34 ID:9SRciEio
- 情報スクナイーヨ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 01:41 ID:k47pMhcI
- あげ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 03:17 ID:???
- いらんだろこのスレ。
sage
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:59 ID:MnAkqtiE
- >>196
あげ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:05 ID:ypL31KJs
- いらん。
漫画板行けよアフォ。
sage
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:25 ID:???
- >>198
下がってないぜ.....ベイベ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 01:20 ID:WfJeKrBw
- 200sage
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 22:35 ID:???
- 保守
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:13 ID:bMsuzxaQ
- 保守
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:20 ID:???
- なんで?
漫画板行けば?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:21 ID:7JxCoAtw
- だれか・・・
並列蓄電槽群の場所を教えてください・・・
基底現実の私はあと9ナノセカンドで死にそうです・・・
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:22 ID:???
- 漫画板にあるよ。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:24 ID:???
- sega
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:34 ID:zSR58qcE
- あげ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:37 ID:???
- sageろよ馬鹿。
お前>>1か?
自分のスレにレス付かないからって情けないんだよ。
漫画板のBLAME!スレ行けよ、カス。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:42 ID:???
- 大して話す内容も無いのにageてるよ、ヴァカが。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 19:29 ID:???
- わーい
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:56 ID:YLttmzBQ
- >>210
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027344947/
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:36 ID:LsbmCxrw
- BLAMEスレ!<復刻版>
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027602411/
- 213 : :02/07/26 17:21 ID:???
- 実写だったら、江角マキコにダウナー系の薬打ってから演技させれば、
少しはシボっぽくなるんじゃないかと思ったんだが。
でかいし。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 14:36 ID:???
- 目が吊ってるからダメ。<えすみ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 14:40 ID:OkABL/1Q
- >>214
シヴォはすごい吊り目だよ。
特に2巻。びっくりするくらい吊り目。
最近は目が離れてゴマキ化してきてるけど。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:20 ID:???
- >>215
ホントだ。2巻久々に読んだけどすごいね。
ていうかゴマキいいじゃん。頭はちょっと足りなそうだけど。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:46 ID:???
- 1巻よんでなんでこれ買ったんだろうとおもった
- 218 :変人@空腹:02/08/07 01:31 ID:ydQ49zXw
- こりゃ楽しみじゃ。じいさんも長生きするもんだな。
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)