■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ざこ検マルチョウ
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 16:13
- さいきん丹羽ちゃんはどうしているのだろうか・・・
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 17:52
- 丹羽ちゃんて、マルチョウの同期の女性検事だっけ?
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 17:53
- おおっ、マルチョウスレがっ!
レスつくんかなー。演歌の達好きだったよ。
塩浜電工バレーボール部もこの人だよね?
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 17:55
- >2
そうそう。潮に告って玉砕しました。
潮が新潟に異動になったときに、いっしょにどっかに移ったよね。それきり?
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 18:06
- >3
演歌の達はおもしろかったね。
塩浜電工・・・は知りませんでした。どこに連載されていたのでしょうか。
「工業哀歌バレーボーイズ」のバカバカしさも好きですが、ぜんぜん違うんでしょうね。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 18:32
- >5
塩浜〜はスペですよ。タツの前に連載されてたと思います。
1年くらいは続いてたようだけど、単行本化されてません。
検索するとOHPしか引っかからない・・・
歴史から抹殺されたのだろうか。
当然ながらヤンマガのアレとは全然違います。
高田氏っぽい、エエ話だったように記憶してますが・・・
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 21:20
- 秘書官の女の子のトラウマって、そんなたいしたことでも
ないのに…なんであんなに深刻ぶってたんだ…?
丹羽ちゃん可愛かったな。ああいう娘がずっと物語に
絡んでくれた方が楽しいのに
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 21:34
- 新潟編になってからなんだかテンション下がってきてない?
つまんないわけじゃないんだけど、熱さが足りない感じ。
それともそういうの狙ってるのかなあ。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 22:43
- このひとの作品全部好きだけど、「ユニゾン」ってあったよね。
これからってときに終わったと思うけど、単行本化されてない(よね?)。
すごく面白くなりそうで期待してたのに…
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 11:23
- 単行本、コンビニとかには置いてなくて、コミックコーナーが充実した書店まで行かないと買えないんですよね・・・
この作品、もっと評価されてもよいのではないかと思いますが。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 11:44
- バレーマンガ良かったのにな。単行本化されてないのか。この人の漫画の中で一番好き。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 11:54
- ユニゾンはしらないなあ。どんな話なんだろ。
単行本、ブックオフとかでもあまり見かけないねー。
たまにあってもばらばらだったり。
絵もそれなりだし話も面白いのにあまり評価されてないよね、このひと。
やっぱスペってのがマイナーなのかなー。スピあたりで描いてブレイクしないかな。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 11:54
- マルチョウとタツしか知りませんが、脇役の人格がしっかりしているところがよいですね。
完全な善玉とか完全な悪役にしないあたり。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 12:32
- ユニゾンって、演歌の達の前にやってた
DJものだっけ?大工を目指す女の子が出てたやつ。
たしかに、おもしろくなりそうなところで終わってたような・・・。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 21:18
- >14
あー、なんかそんなのがあったような気がする。
短期集中連載とかじゃなかった?気のせいかな。
- 16 :他スレより:01/10/26 10:50
- >115 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/04 16:59
>お〜い○潮ドラマ化だって。
>ざこ検(潮)」 高田靖彦 小学館
TBSにてドラマ化予定(放送日未定)
>117 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/04 17:07
>>115
>ソースは?
>118 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/04 17:11
>ここだよ。
>ttp://www4.plala.or.jp/maruchi/sin.html
>121 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/04 22:17
> >118
>おおお。マジネタかっ
>でもドラマになっちゃうとさ、おもいっきり「アレ」のパクリになっちゃわないかなあ。
>ちょっぴり心配。
このサイトみてみたんだけど、ホントなんだろうか・・・
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 19:17
- >>16
マルチョウ役は誰なんだろう?
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 19:40
- 「このブタッ鼻さえなければ…云々」
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 19:58
- 「ユニゾン」の主人公は、「演歌の達」に福ちゃんの仕事仲間として少し出てきたね。
自分も人に指摘されるまで気がつかなかったけど。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 21:13
- 「ユニゾン」は今までの作品と雰囲気違ってて、
作者の思い入れもたっぷりありそうで、期待してたんですよね…
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 08:51
- >16
アレのパクリって?
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 12:12
- >21
キムタクのやってた検事ドラマがあったでしょ。
タイトルわすれたけど。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 22:18
- >22
heroですね。
マルチョウのほうが先だと思いますが、メジャーには勝てないということでしょうか・・・
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 22:46
- 絶対みる!!
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 23:45
- ざこ検(潮)ドラマ化
↓
高田靖彦メジャー化
↓
塩電バレー部単行本化
だといいな。
漫画のドラマ化はいつもアレなんで、ドラマ自体は期待してないが。
- 26 :22:01/10/28 01:33
- そうそう、それ。
ドラマとしては後発になっちゃうし、
やっぱ同じ検事モノだと比べられちゃうだろうから
よほどいい役者つかっていいものじゃないと
評判はあがらないだろうなー。
でも塩電が単行本化されるとうれしいかも。
・・・小学館にそんな甲斐性あるとは思えないけどね。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 21:08
- >25
大賛成
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 00:42
- 俺的には
塩浜電工バレーボール部>演歌の達>○潮>ユニゾン
だな。
○潮は連載中だから、今後も評価に変動ありだが。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 10:11
- >28
そんなにいいんですか(>塩浜)。
読んでみたい・・・
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 00:03
- 面白かった記憶はあるんだけど、内容ほとんど覚えてないなー>塩浜
マルチョウは・・・面白いんだけど、なんだか無理してテンション抑えてる感じしない?
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 04:11
- >>30 マルチョウに関しては同意。
塩電は、YAHOOで検索すると引っかかるOHPにもかいてあったように
さわやかさで数段エンタツより上、熱さは同じくらい、だったと思う。
ちなみに内容は元セッターが塩浜電工女子バレー部のコーチをやる話。
舘野香弥とか南田亜紀とか登場人物の名前やちょっとしたエピソードは
覚えてるけど、主要なストーリーラインは俺も忘却の彼方だ・・・。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 17:36
- >16
放映日未定ということは、連続ではなく単発モノですかね。
湯けむり旅情的なつくりだったらやだな。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 17:41
- 湯けむり旅情・・・w
でも作品的には火曜サスペンスとかみたいな枠の方が案外あうかも。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 00:43
- >7
いえる。
あと、入らないならラブホの前まで連れて行くかなあ。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 10:35
- 他スレをみると、作者がボロクソにけなされているのもありますね。
このスレがそうなっていないのはうれしいのですが、やはりマイナーさの現れなのでしょうか・・・
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 11:08
- >35
でしょうねえ。アンチも人気のうちだし。
絵、話、構成などどこをとってもそこそこいい作家だし
もっと評価されてもいいよなーとはおもうんですけどね。
ただ、突出したものはないようにも思えますね。
特に今のマルチョウは、前作からのファン以外には
あまり評価されてないんじゃないかという気がする。。。
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 20:20
- >>31
うーわーそれ、うっすらと思い出した。
でもよく思い出そうとすると「健太やります」と「ヨリが跳ぶ」と
何か今サンデーでやってるバレー漫画に邪魔されてだめ。
ちゃんと終わってたっけ?
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 20:36
- >37
なんかかなり強引な終わり方だった気がする。。。
ハッピーエンドではなかったように思うが、すげえウロ覚え。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 21:30
- なかなか単行本化されないようですし、
どなたか、こっそり塩浜バレーの内容を詳しく教えて下さい。
お願いします。
- 40 :コソーリその1:01/11/01 00:58
- 主人公は元天才セッター。
昔主人公にあこがれていた超高校級のセッター(なんちゃら七瀬だったけか?)が
主人公がコーチになってくれることを条件に実業団入り。
逆説的に主人公はそのセッターのおかげでコーチ職にありつく。
というようなイントロだったっけ?
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 15:25
- 高田靖彦総合スレッドのようになってきたね・・・
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 16:13
- >41
つーか、そもそもマルチョウの話はあまりしてないし・・・w
総合スレでいいじゃん?問題ないでしょ。
- 43 :41:01/11/02 11:34
- >42
ぜんぜん問題ないです。
さて、スペ買いに行くか。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 20:26
- 次号、潮にブチ切れてもらいたいところだが、最近オトナだからなー。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 00:22
- スペ発売日なのに話題がないマルチョウ。
不憫じゃノウ...
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 11:12
- >>44
ブチ切れてもらいたいか?
お前の好みに合わせてたらストーリーの説得力が全然なくなるよ
少年ジャンプでも読んでろ
- 47 :1:01/11/04 00:42
- 丹羽ちゃんはどこへ行った・・・?
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 16:57
- うーん、マルチョウはなあ・・・
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 17:00
- ブチ切れ→少年ジャンプってのも極端な発想だね。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 22:55
- 「ユニゾン」の筋書きを紹介してくれる人はいないかなあ・・・
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 02:22
- ユニゾン、なんかラジオのDJものだった気がする。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 00:25
- しかし高田靖彦は法律ものは今イチかなあ。
もうちょっと内面の心理描写が主体となるようなテーマの方がいい気がする。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 15:54
- 今週のマルチョウ、あまり話が進まなかったので、感想が書きにくいっす。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 21:16
- ちょっと展開遅いよね。
隔週なんだから、もうちょっとくらい早い展開が嬉しい。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 01:03
- 丁寧かつ誠実な描写こそ高田靖彦の真骨頂(の様な気がする)なのだから、
多分展開を速くしたら高田靖彦の魅力が薄れる気はする。
ストーリーの面白さで押してくタイプじゃないような・・・。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 09:14
- >55
単行本でまとめて読むと納得なんだけどね。
連載追ってるとどうもダレ気味に感じちゃう。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 15:23
- >55
なるほど。納得。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 10:47
- 高田靖彦の連載はいまはマルチョウだけですか?
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 13:03
- >58
だと思う。他誌ではやってないよね。
というかこの人、スペ以外に描いたことってあるのかな?
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 12:15
- マルチョウと上司を心配そうに見守るアンザイさんが動くと見た。
(>次号)
ちがうかなあ・・・
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 11:31
- 安斎さんって聞くと、どうしても空耳アワーのあの人を想像してしまう。。。
- 62 :55:01/11/11 00:16
- だから今回の検事ものみたいな動きが少ないテーマだとかえって
読者がだれちゃうのかなって気がする。
- 63 : :01/11/12 09:46
- age
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 15:23
- で、けっきょく、マルチョウ役は誰なの?(>ドラマ化)
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 15:45
- ttp://www.nifty.ne.jp/set/data/oa.htm
八木橋修(SET) → 田沼洋介役
・・・田沼って、ダレだっけ?
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 13:27
- >65
マンガにはそんなキャラはいなかったと思われ。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 22:17
- 今週号、抑えたいい展開やね
- 68 : :01/11/16 04:36
- 今週の展開は結構好き
- 69 :60:01/11/16 11:58
- ちょっとだけ予想が当たりましたな。はっはっは。
(アンザイさん)
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 23:46
- ウソコしながら電話でるなよ>潮
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 21:26
- 「ユニゾン」の感想とか書いてるサイトないかなあ。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 10:46
- あげてみるか
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 08:51
- ネタないね
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 11:13
- >70
マルチョウしか知らないんだけど、ほかの作品でもウンコシーン多いの?
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 11:32
- >74
「演歌の達」では、トイレでおしっこしながら話するシーンが多かった。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 04:55
- ああ、そういや多かったな。エンタツ。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 10:05
-
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 21:23
- ああ、dat落ちシチャウヨー
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 15:51
- こ、これは・・・
http://elichama.hoops.livedoor.com/
- 80 :79:01/11/28 19:42
- あれ、反応がないっすね。
ブラクラではありませんのでご安心下さい。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 20:00
- >79
あー、livedoorだったのでなんか踏むのやだなーと思って放っておいたよ。
でもある意味精神的なブラクラだたよ。・・・・・・主演長嶋一茂って(;´Д`)
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 12:21
- 野球つながりということなのかな?
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 12:56
- >82
だろうねえ。
でもカズシゲなんて、役者じゃねえだろうに…
月曜ドラマランドでももうちょっとマシな配役にするぞ。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 22:23
- でも、一茂ってNHK朝の連ドラで彼が野球選手だったことを
知らない連中に受けが良かったんだよね。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 23:07
- >84
そうなの?でもなんか納得いかない…
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 10:20
- >>85
先入観なしで見れば、あの連ドラの役は確かによかった。
先入観があっても、ど素人の一茂がこの演技とは、なかなかやるな、と
思う人も多いだろ。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 10:57
- 今回の話はかなりおもしろい。
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:33
- うー、なんか3回くらい前までの展開忘れちゃったよ。
単行本でまとめて読まないと、やっぱりきついなー
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 22:52
- 部屋掃除してたら、スペの増刊が出てきた。
高田靖彦がセックスレス夫婦の漫画描いてるやつ。
なんか都合よすぎていまいちだったよ。
- 90 :60=69:01/12/03 13:11
- 祝・アンザイさん活躍!
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 10:42
- 話題ないねえ。
マルチョウって、もしかするとオリジナルとか無印とかの方があってるかもね。
じっくり読ませる漫画って、スペ向きじゃないんじゃないかとか思います。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 20:48
- んでドラマはいつOA?
- 93 :保守:01/12/08 14:32
-
- 94 :保守:01/12/09 23:39
- それともこのくらいにしとく?
でも100くらいまでは続けておきたいなあ。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 00:32
- >92
「今冬OA」ということしか明らかになっていない。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 00:20
- 二時間ドラマの枠とかなんだよね、きっと・・・
シリーズで何度か放映されて欲しいような反面、
カズシゲはやっぱりいやだなあという気もしちゃうなあ。
フクザツ
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 13:04
- カズシゲ賛否両論ですね。
それにしてもアンザイさんはドラマに出るんだろうか・・・
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 23:57
- あー、エンタツで申し訳ないけど、
親をほったらかしにしている妹が許せんとのたまっていた
兄貴の話、あれどう落ち着けたんだろう?
ふと思い出した。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 00:16
- あれはそもそもフクちゃんに帰ってきて欲しくて言ってたわけじゃなくて、
アニキがフクちゃんを心配して言ってただけなのでは?
だから、タツをけしかけたところでアニキの目的は果たせたんでないの?
- 100 :98:01/12/12 00:22
- >>99
いや、多分、あなたが書いたシーンは未読なんだわ。
許せんといってたその話だけ単独で読んだの。
ふ〜ん、タツをけしかけてたのか・・・・
ps 100get!
- 101 :99:01/12/12 00:26
- >100
そですか。
じゃあその後の結末は書かない方がいいのかな。
ちなみに6巻収録ですよん。
- 102 :保守:01/12/12 21:38
-
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 22:57
- こんな人も出演するらしい。役名不明。
http://plaza24.mbn.or.jp/~pororoca/page011.html
とりあえずageてみた。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 00:04
- 安斎さん?(w
ガオレンジャーに出てる(た)らしいけど、何の役だ?
シュテンの中の人とかだったりして。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 12:33
- 長嶋一茂の公式サイトに行ってみたが、何かをダウンロードしなければならないらしく、表紙以下に行けなかった(涙)。
http://www.nagashima-k.com/
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 23:35
- なんか200KBもあるFlushだったよ。
途中で落とすのやめた。
ソースみたらメニューらしきものがあたよ。
ttp://www.nagashima-k.com/works/caster.htm
ttp://www.nagashima-k.com/sports/karate.htm
ttp://www.nagashima-k.com/works/cinema.htm
ttp://www.nagashima-k.com/brain/wash/wypalette.htm
ttp://www.nagashima-k.com/index/constraction.htm
ttp://www.nagashima-k.com/info/what/gura.htm
ttp://www.nagashima-k.com/works/gura.htm
ttp://www.nagashima-k.com/works/writer.htm
- 107 :105:01/12/14 13:37
- ざこ検の告知はなさそうですね。
それはともかく、URLの最初のhは消すのがお作法なのでしょうか?
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 15:07
- >107
お作法・・・まあそんなとこです。
詳しく知りたければヲチ板とかいってみてください。
そんなこと聞くと多分怒られるか厨扱いされますけど。
ところで今号、これで特捜の件は一段落ってことなんだろうか。
- 109 :アンザイさんファン:01/12/15 01:48
- >108
特捜シリーズは終了みたいですね。
アンザイさんともお別れです・・・
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 12:05
- 最近、堀部クンがあまり活躍してくれないねえ
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 23:53
- ねえ
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 09:08
- age
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 01:58
- age
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 10:49
- こんな俳優も出演するらしい。
http://www1.odn.ne.jp/e-u-n/what.html
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 12:20
- ageてみるか
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 14:07
- >114
阿知波 悟美って女優さん、江戸むらさき特急便なんてのにも出てると
プロフに書いてあるね。それって、ほりのぶゆきのマンガだよね?
ドラマになってたんだ・・・。それはそれで見てみたい気が。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 09:14
- sage
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 13:25
- >114
小林綾子といえば「おしん」?
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 15:29
- おしんなのかなあ?
同じ名前の役者さんいなかったっけ?しらんけど。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 22:52
- そろそろ落としちゃってもいいんじゃないかとか思い始めた15の夜
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/23 23:13
- とりあえずドラマ放映まではがんばってもらいたい・・・
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 00:48
- 塩電単行本化のムーブメントをこのスレで起こそうか、と思ってたけど
つらいねえ。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 21:12
- 一茂がでてたNHKの連ドラって、
今日から総集編やってたあれ?
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 23:55
- >122
ちとこの人数じゃねえ。書き込んでるのってせいぜい3〜4人だよね?
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 22:38
- こんなのを見つけた。
ttp://k.excite.co.jp/hp/u/toshinaga2/?pid=000201&showtree=true
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 02:15
- >>125
>月曜ミステリー劇場にて来春 放送予定です。
いつのまにやら「来春」に・・・(泣)
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 14:19
- 「来春」
Springなのか、NewYearなのか、悩ましいところ。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 14:51
- 来春といえば next spring だろう。
new year なら新春じゃない?
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 15:23
- 新シリーズ開始?
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 00:38
- 殴る女・・・
相原コージのやつにそんなのが出てくるねw
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 00:34
- 法律ネタから離れるのかな?
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 17:06
- 春
こころがゆれるわ。
VTR紛失とかになりませんように。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 01:50
- その前にスレッドがDAT落ちしそうだ。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 11:42
- 放映までは細々と保守しよう
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 19:45
- 個人的に、最近そういうスレばっか・・・
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 22:08
- >133
sageててもdat落ちしなくてすむのかな?
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 01:33
- たぶん書き込み順にDAT落ちするから、sageでも大丈夫だと思う。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 22:35
- はぁ
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 14:21
- >135
あ、おれもおれも。月刊誌連載とか。
そうこうしてるうちに落としちゃったの1つあるし。
ちなみに足切りは最終書き込み時刻の古い順で、
そのさい書き込みのage/sageは関係ないよ。
なので、sageで書き込んでおけば保守になる。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 01:57
- スペ本スレの方ではあんまり評判良くないね、マルチョウ。
- 141 : :02/01/09 00:21
-
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 19:14
- >140
そう?
というか、話題にあまりあがらない。。。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 11:16
- 前号も「次号に期待」という作りだったので、感想が書きにくかった。
- 144 :ラウンジャー葱/ft6865e56:02/01/10 20:19
- 〇 〇 o
。 o
。
o 。
〇
。
o
〇
〇
。
〇 〇 o
- 145 :ラウンジャー葱:02/01/10 21:46
- 。 〇
o
〇 。
〇
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 22:50
- >143
なんかここ数回、ずっとそんな雰囲気な気がする。
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 19:43
- >>122 >>124
このスレ今見つけた。
塩電単行本化の署名やろうと思うんだが。参加する人いる?
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 20:25
- >147
単行本化は是非シテホスィ。。。
署名ってどゆ形式でやるのん?
- 149 :147:02/01/12 00:54
- >>148
専用掲示板を作って、参加する人にはHN、メールアドレス、メッセージを
書いてもらう。数が集まったらまとめてへ小学館へ送る。
個人識別情報はメールアドレスだけでいいかな?
ここである程度手が挙がらなきゃやめるけど。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 01:01
- いる。
- 151 :148:02/01/12 01:28
- どれだけ集まるかわかんないけどやってみようよ。>149
- 152 :147:02/01/12 01:33
- そうですか?5〜6人いればやろうかと思ってたのですが。
ではちょっと準備します。
- 153 :148:02/01/12 01:36
- 5〜6人もこのスレにいるのか?(汗)
- 154 :150:02/01/12 01:37
- 今3人ね。
122でもあったです。
- 155 :147:02/01/12 01:51
- 5〜6人というのはわたしを含めないでなのだが・・・
148,150の他にどなたかいらっしゃる?
で、作品の紹介文なんかも考えたいのでちょっと時間かかると思います。
すいませんが今日のところは寝ます。おやすみなさい。
- 156 :148:02/01/12 02:22
- >5〜6人というのはわたしを含めないでなのだが・・・
難しい注文だなあ。多分いないぞ。
これまでこのスレに書き込んだ人間の総数で
ようやくそんなもんじゃないかな?w
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 00:24
- 実は書き込んだ人の総数が3人だったりして
- 158 :148:02/01/13 09:45
- >157
シーッ!それを言ったら寂しくなるからダメッ!(;; ´Д`)
- 159 :150:02/01/14 01:24
- 期待込めて保守しとこ
- 160 :147:02/01/14 01:26
- 手が挙がりませんねえー・・・
スレの始めの方読むと、結構いそうな気がするんですけどね。
ちなみに、31ででてくる感想文書いたのは私です。
でちょっと質問。手元に塩電掲載のスペが2冊しかないもので。
塩電は高田氏初の連載作品でいいのかな?その前にデビュー作で
読みきりが載ったらしいけど。
あと、柿本耕路のライバル岡崎栄吾は陽立電機の監督やってたのか?
もし知っている人がいたら。(いないかな?)
- 161 :150(=122=31):02/01/14 01:32
- 良かったと思う。連載ね。
ああ、主人公の名前忘れてたよ。
岡崎栄吾なんてキャラも忘れてる・・・。
- 162 :147:02/01/14 01:39
- ありがとうございます。
- 163 :150(=122=31) :02/01/15 01:03
- >>147
もしも時間があったらでいいんで、
塩電のあらすじ教えてくれませんか?
もうすっかり忘れてしまって・・・
- 164 :147:02/01/15 01:18
- 作品紹介用になるべくネタバレしないような初期のストーリー
書いといたんで載っけときますね。
あとキャラクター紹介も書いたんだけど読みたければ載せますよ。
初期のストーリー
塩浜電工は不況のあおりを受けてバレーボール部を縮小、
男子部を廃止して女子部のみ存続させることとなった。
天才セッターと呼ばれた主将柿本耕路は、他企業へ自らを売り込む
などして現役続行の道を探していたが、以前痛めていた膝をさらに
痛めて引退せざるを得なくなる。
一方、超高校級全日本クラスの天才セッター岸川七瀬は柿本の
熱烈なファンであり、塩浜電工でプレーすることを熱望していた。
Vリーグ入りを目指し七瀬を獲得すべく会社上層部は柿本に女子部
コーチ就任を要請、始めは渋っていた柿本も結局は開き直って受けることになる。
女子部員達にはからかわれ、冷徹な采配をする沢宮監督と対立・和解
しながらも、情の男柿本耕路の体当たり指導が始まる・・・
- 165 :150(=122=31) :02/01/15 01:21
- 有り難うございます。
できたらキャラクター紹介もお願いします。
- 166 :147:02/01/15 01:24
- ほいさ。
柿本耕路 塩浜電工女子バレー部コーチ。退路を断たれた形で女子部
コーチを引き受けることになる。熱血漢で思い込みが激しく、短気で直情径行型。
バレー部内外で起こる色々な問題については、根っからの性質上部員の
立場に立って行動するが、考えが隅々まで及ばないことも多い。過去に全日本入りを袖にしている。
岸川七瀬 柿本に憧れ、塩電女子バレー部に鳴り物入りでやって来た天才セッター。
天然系で周りを気にしない言動や行動をするため、しばしば誤解されることも。
プレッシャー知らずで常に高いパフォーマンスを発揮する。しかし彼女からバレーを
取ったらタダの脳天気なアホーのような気がするのだが・・・。
館野香弥 たてのかや。塩浜電工女子バレーボール部エースアタッカーでキャプテン。
一見トっぽい姉ちゃんで言葉使いも乱暴だが、頼りになるいい奴。
一匹狼のようでありながら、年長者としてチーム全体のことをきちっと考えてくれている。
佐伯涼子(お涼) センタープレーヤー。塩電一番の根性娘で、体育会系度100%。
開放的で乗せられやすいが、プレッシャーには弱いみたい。ある意味塩電ファミリーを
代表する中心的存在と言える。彼女が辛酸をなめ、また主役を張る対陽立電機戦が
本編全体のハイライトといえましょう。
三浦紀代子 香弥と同期でチーム最年長。七瀬に正セッターの座を奪われたことで
寿退社を決意する。垂れ目で世話好きで癒し系。柿本より年下のはずだが母親のような存在である。
神田千穂 塩電の裏エース(多分)。柿本と口論の末に突き飛ばしたときに右肩を痛めてしまい、
試合に出られなくなる。ヒステリー気味の言動などあり、選手のなかでは唯一のきついタイプ。
地味人間ばかりのバレー部の中では一応華がある。
南田亜紀 七瀬の一つ年上。千穂のケガで出番が回ってきたが、初スタメンの試合でピンチに陥る。
バレー部では一番女の子女の子しているタイプで、ちょっとしたことが原因で不安に陥ることも。
性格はややおとなしい。
沢宮守 塩浜電工女子バレー部監督。鉄面皮。
岡崎栄吾 柿本の高校時代の同級生で、ライバル。
高倉虹子(湖?) 柿本の高校時代の同級生で、新聞記者。
- 167 :150(=122=31) :02/01/15 01:34
- おお、ありがとう。
だんだんはっきり思い出してきたよ。
いくらお礼いっても、いい足りないくらいだ。
- 168 :150(=122=31):02/01/15 01:37
- まあ、七瀬みたいな天真爛漫なキャラは高田氏の漫画の特徴ですな。
マルチョウにはいないが。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 07:28
- 達だと江夏あたりかな?<天然系
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:07
- こうしてみるとマルチョウはキャラの構成からして異質だねえ。
主人公の性格付けもこれまでの高田氏と違うし。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:13
- >170
あえてそうしてるって気もするけどねえ。
寺岡キャップあたりはいかにもって感じのキャラだったけど
今はそういう立場のキャラもいないしねえ。
- 172 :147:02/01/16 00:03
- しかしほんとに参加者いないなあ・・・
新たにスレ立てて呼びかけてみようかなあ。
良くないことだが。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 00:18
- >172
>新たにスレ立てて呼びかけてみようかなあ。
いや、それはやめよう。このスレが荒れる原因にもなりかねないし。
それよりはとりあえずビッグ総合スレあたりで振ってみては?
ビッグコミックスペリオールオリジナルゴールド無印
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/999608096/
あるいは新設のなつかし漫画板(http://comic.2ch.net/rcomic/)
でやってもイイ話題かもしれない。
住人が割れるのはあまりオススメできないけど。
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 00:56
- 署名っつーか、「たのみ・こむ」で立てるのもひとつの手かもね。
あそこでやっても実現可能性は低いとは思うけど、
少なくとも関係者の目に止まる可能性は高くなる。かも。
- 175 :147:02/01/16 01:21
- ビッグコミックスペリオールオリジナルゴールド無印
に書いてきました。
あと懐かしマンガ板にスレ立てても単なる告知だけで
とても話題が続くとは考えられないので、懐かしマンガ板
雑談スレに書いてきました。
しかし両方とも住民が多いとは思えないな・・・
たのみ・こむはたぶんほとんど無駄でしょう。
あれだけ数が多いと人の注目をひくのも無理かと。
まだ直接やったほうが可能性があるのでは。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 03:03
- >>171
そうだろうね、たぶん。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 00:40
- 今週は割に良かったな。
高田氏としては、マルチョウは無理に感情表現抑えてた気がしてたけど
今週はマルチョウに人間味感じられたよ。
高田氏の真骨頂って感じ。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 01:26
- 保守
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 01:35
- >164&166
単行本化もしてないのに、よくぞここまで書けましたね。
これを読んで改めて感じたのが、高田氏は当時まだ新人だったにも関わらず、
本当に各キャラを掘り下げて描いてたんだな〜と。
敢えて苦言を言えば、あまりに各キャラを丁寧に描きすぎて、
当初の副主人公的な役割だった七瀬が、後半目立たなくなってしまった
感もありますが、全体的な出来映えから言えば、それは些細なこと。
特に監督との対立の話は、本当に良かった。あれを読んで、この作者は
いずれきっとスペリオールの看板作家になるんだろうと思いました。
ところで、高田氏ってデビュー前は、誰かのアシとかやってたのでしょうか?
作風的には、若干石森氏のHOTELっぽい印象を演達の頃までは、感じてましたが。
- 180 : :02/01/19 02:22
- で、主人公はどっちとやっちゃうの?
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 04:15
- >180
どっちって、堀部も候補なわけ?
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 00:00
- 今回、それっぽい描写がされていたし。
気分癲癇という名目で山奥へ渓流釣りに出かけ、そこでエチーな雰囲気に
で、青姦。これ、最強。
- 183 :147:02/01/20 01:55
- >>179
誉めていただきありがとうございます。
これでもあんまりネタバレしてないと思うんですよね。
塩電の選手って、作者によって役割を与えられて配置されている
という感じがしなくて、本当の一人一人の人間が集まった
集団だなと思わせるところはすごいと思います。
七瀬については、キャラクターの掘下げをしなくて正解だった
のではないでしょうか。精神年齢小学生ですから。
高田氏本人についての情報はまったくありません。
実は単行本も買ってない(汗)
>>180-182
そういや、塩電で柿本が女を襲おうとするシーンが
あるんですが、これがまたいいんですよね。
襲う方も襲われる方もかっこいい。
キャラクターが本音で生きていて初めて出せるかっこよさ
ではないかという気がします。他では見たことがない。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 12:31
- マルチョウは原作者がいるみたいだけど、塩電はどうだったの?
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 00:01
- >184
原作者ってほどじゃないと思うのだが・・・
肩書きは「原案協力」だから、ツッコミ具合は原案よりも小さいんじゃない?
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 01:14
- 以前、SPA!だったかダヴィンチだったかで
ざこ検が結構評価されてたの読んで、
『やっぱ見てる人は見てるな〜』と思ったんだけど、ドラマ化か〜
演達のほうドラマになってくれたらどっちかっつーと嬉しかったんだけど。
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 01:34
- >>184
塩電はいません。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 03:05
- 話のつながりがわかりにくいんだよな〜
- 189 :184:02/01/21 16:54
- >185
なるほど。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 22:40
- >188
確かに。
単行本でまとめて読んだときに
「ああ、なるほど」って思うこと多いよ。
あの、放火のおばちゃんの話とか。
- 191 :147:02/01/22 01:21
- 懐かし漫画板に告知スレ立ててきちゃったよ。
これで集まらなければやめるね。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 01:29
- やめないでくれ
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 02:27
- 丹羽ちゃんとくっついてくれ!! 今ならまだ間に合う…
今の女二人は好きじゃない。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 15:01
- >193
そうだそうだ!
丹羽ちゃん復活!
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 13:23
- 人物描写がていねいなので、キャラを増やしすぎるとたいへんだろうなあ。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 00:32
- >195
「達」はいろいろキャラ出てきたけど、
みんなちゃんとキャラが立ってたよね。
歌い手さんも制作側も、個性があってよかった。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 12:54
- 4巻は来月発売か・・・
隔週誌連載は単行本ペースも遅くてつらいノウ
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 23:47
- 「演達」は、遠藤さんだっけ?あの部長絡みのエピソードがもう一つぐらい
欲しかった。曲者で好キャラだっただけに、ちょっともったいない。
そのうち、番外編で描いてくれないかな。
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 00:42
- >198
ああ、いいキャラだよねえ、遠藤さん。
でも美春と親戚っていう都合のよさにちょっと萎えた。
>そのうち、番外編で描いてくれないかな。
それはさすがに無理ではw
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 11:25
- >197
同感・・・
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 17:51
- 今回もdatオチは免れたようだ。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 09:32
- スペリオール出たというのに・・・
まあ俺もまだ読んでないけどね。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 19:59
- 理解者・堀部とヤレ。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 23:13
- これで堀部の言うとおりだったら、それはそれで萎えだなあ。
かといって潮が独自に別の正解を見付けるってのも
都合よすぎな感じがする。
どっちに転んでも、今回のエピソードは後味悪そう。。。
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 10:44
- >204
同感。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 12:24
- >>160
多分デビュ−作は「もっかいやっかい」というタイトルだったと思う。
アウトローっぽい若手人気落語家と彼に振り回される弟子のお話だと記憶している。
続編もあって師匠の嫁さんが喫茶店やってたっけかな。それぐらいしか覚えてない。
塩電以降もいい作家だなと気には留めていたが何分単行本化されてないのが痛いね。
当然エンタツとマルチョウは買ってるよ。実は今日始めて漫画板で書き込んだので
俺がこのスレ4人目?(w
署名板作ったら是非立ち寄らせてもらうよ。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 16:19
- >206
「もっかいやっかい」は記憶にないなあ。
そんなのがあったのか。読んでみたい。
やっぱりスペリオールに載ってたんだよね?
- 208 :147:02/02/08 01:09
- >>206
おお!参加者増えましたね。告知スレがdat落ちしたらやめようと
思ってましたがこれでやる気が出てきた。
デビュー作タイトルまで分かるとはありがたいこってす。
- 209 :147:02/02/10 02:32
- 署名はじめましたよー。ここですね。
ttp://8510.teacup.com/mubayagaki/bbs
どうせやるならということで実名と住所もお聞きしまして
小学館へ送るということにしました。
作品紹介と私のコメントも書いてあります。
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 10:19
- 保守
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/13 20:26
- なんだか大がかりだね。。。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/13 20:59
- >>211
署名掲示板のことっすか?気軽に書き込みにくいとか・・・
では、タイトルを変えてみました。
書き込んでくださいーお願いします。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 23:07
- 相変わらず、面白いんだけど語れないなあ。
堀部がやたら潮を理解しちゃってるのが、ちょっと違和感ある。
- 214 :G:02/02/16 18:00
- >>197
4巻は何日発売なのでしょうか?
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 21:43
- >214
2月28日発売だよ。
ビッグコミックス(BC、オリ、スペ、スピ)は毎月30日頃発売。
- 216 :G:02/02/16 21:58
- >>215
ありがとうございます。感謝!感謝!
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 23:16
- >213
やや同感。
ただ、新キャラ・胃腸の弱い弁護士に期待。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 16:53
- >>213
>面白いんだけど語れない
↑
言い得て妙
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 01:32
- これより上位にあるスレがdat逝きになってたので
age
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 03:10
- なんか語りたい!・・・って気はするんだけどね。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 22:28
- 保守。
あ、今週は単行本発売か。
4巻収録って、どの辺だろ?この間の潮の旧友の話とか、全部はいるかなあ。
マルチョウの単行本って、変なところで切ってない?
エピソードが完結したところで切ってほしいなーとかオモテマス。
- 222 :プロ:02/02/27 22:06
- いい漫画だけどね。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 00:29
- 4巻発売age
でもまだ買ってナイヨ...
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 01:54
- 今回のは潮らしかったなー。
やえちゃんはまた登場する機会あるんだろうか。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 10:39
- 単行本出たばかりだというのに。。。
とかいいつつおれはまだ読んでないんだけどね。
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 21:30
- なんで押し倒さないかなーと思ったのは俺だけ?
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 23:15
- やえちゃんが潮を押し倒すの?
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 11:48
- 丹羽ちゃんの立場は・・・
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 09:00
- 人生、タイミングっつーことだね
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 01:25
- そういやドラマはどーなったんだろ?
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 07:37
-
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 10:44
- 寂しいねえ
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 01:04
- あげてみる
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 16:22
- >229
同感。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 01:21
- 眠いということ
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 05:59
- 今回ラスト怒りすぎでは・・・
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 21:24
- うん、ちょっと暴言過ぎ。
つーか、最近の潮って、あんな熱いキャラじゃなかった気がするのだが…
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 22:34
- 今回の潮は、花原にこっぴどくやられるんじゃないかな。
その布石では?ということ
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 16:33
- 色々とあったので何か熱いモノが込み上げてきてるんでしょう
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 17:22
- 朝立ちするということ
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 17:22
- というか、潮はこれまで朝立ちがなかったのだろうか?ということ
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 07:41
- 堀部の下唇が妙にエロティックだということ
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 15:33
- あげてみるということ
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 17:02 ID:???
- 放置されるということ
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 00:27 ID:???
- >238
ほほう!そんな展開かもしれませんね。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 15:50 ID:0Zk7hn9.
- あげるよ。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 08:08 ID:???
- そういやこれまで潮が公判に出る、ってのなかったような気がする。
そういうシーンって、丹羽ちゃんのが1回あっただけだよな。
で、今回はそうなるのだろうか、ということ。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 21:02 ID:???
- あのな
でかい庁では公判担当検事と捜査担当検事は別々なのよ
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/29 21:04 ID:???
- ついでに検察官の業界呼び名は「P」
検察庁は「P庁」
- 250 :247:02/03/29 21:30 ID:???
- >248
ああ、そうなんですか。全然知りませんでした。
無知ですんませんでしたね。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 19:51 ID:???
- 潔癖すぎないか>マル潮
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 00:45 ID:???
- >251
そうだね。
死んだ嫁さんにいつまでも操立ててたりとかもね。
- 253 :252:02/04/02 00:45 ID:???
- まあ、そういう男の話なのだ、って納得してるけどね。
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 22:37 ID:???
- いつもはまとめて読まないと、どういう事件なのかわからないんだけど、
今回のは比較的わかりやすい。
わかりやすけりゃいいってものでもないけどさ。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 23:12 ID:dg3k7V/c
- 今回も潮の暴走止まらんね。
いつもなら諭す役回りの人間達が、なぜか登場しない。
というか花原が、結果的にはそういう役回りを演じそう?
>248
んで新潟ってのは、そういうでかい所なわけ?
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 23:25 ID:???
- 今新潟だったの?
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 00:01 ID:???
- 新潟だよー>>256
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 00:02 ID:???
- それにしても、おれも潮みたいに逆ナンされてえなあw
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 10:09 ID:YMJwQZq6
- 4巻ゲットage
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/12 22:07 ID:8V02k.K6
- 次号は実家で再婚の話をされるに1票。
で、やえタンの裸を思い出して赤面するに70ユニゾン
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 01:45 ID:XU6CAmYc
- 本エピソードのシメ方は高田氏らしくていいけど、逆ナンパ話を入れ込んだのは
ようわからん。本来単独でやるべきでは?
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 01:55 ID:p39P8.9.
- 塩電単行本化掲示板がYahooに引っかかるようになりましたねえ・・・
も一度告知上げ。
ttp://8510.teacup.com/mubayagaki/bbs
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 13:50 ID:JZc/sI/o
- 演歌のブクオフで買ってきたが(^^;)やっぱいいなー
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 13:51 ID:JZc/sI/o
- 「達」が抜けとるわ
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 00:40 ID:1YLnSkYU
- ほしゅっ
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 16:44 ID:2SjJjdxo
-
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 12:38 ID:VLvoD6HU
- うお、最近読み始めたので初めてここに来てみたら誰もいない。
やっぱ人気ないんですかね。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 12:45 ID:BBwJsdzI
- スペ自体あまり部数が出てる雑誌じゃないてのもあるけど
語れる漫画じゃないんだよなあ。
スペの中じゃ、人気はある方でしょ、きっと。4〜5番手くらいか?
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 23:14 ID:QVTjtOpk
- あげるということ
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 23:44 ID:dDHF9BJ6
- そういえば、一茂ドラマの話はどうなったの?
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 02:09 ID:dOHZzRUc
- >>270
あったねえ。
見てないし噂も聞いてないし、本誌でもナニも触れてないような。。。
このスレにある関連リンクでも、相変わらず軒並み放送日未定
関係ないけどサトラレと海猿もドラマ化かあ。
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 01:46 ID:1K6y9zoM
- やえタンに腰揉んでもらいてぇ
- 273 :たなべさん:02/05/19 03:51 ID:zVR2a.tM
- やえタン鍼灸師だったのか・・・
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 00:58 ID:n.tI4aMY
- 最近堀部クン影薄いね。
ヤパーリやえタンとネンゴロになるんだろか。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 01:35 ID:5am578Q6
- やえちゃん若いかと思ったら実は結構トシなのかな…
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 01:51 ID:n.tI4aMY
- 27〜8くらいかな。見た目もそんなもんじゃない?
潮だって、30くらいでしょ?
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 23:43 ID:uGFyVIe.
-
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 01:50 ID:???
-
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 00:25 ID:???
- うーん
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 02:30 ID:???
- ホントにさびしいなあ
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 22:49 ID:SvROunbI
- アフター0完全版の次に塩電単行本化はどうか?>小学館
ということ
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 01:30 ID:fsntQ9sc
- やえちゃんじいさんについて何か知ってるのかな・・・
余命いくばくもないとか。
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 08:45 ID:afJBTY0w
- ディルレ
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 22:30 ID:yLY9jV3g
- >>282
うむ、なんか知ってそうな雰囲気ではあるね。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 21:55 ID:yLY9jV3g
-
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 00:37 ID:DQGaQxH.
- コピペ野郎が暴れてるので保守しておこう。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 01:55 ID:Tw/21.56
- ドラマはどうなったんだろう。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 01:48 ID:jmUeNYKk
- 明後日発売保守さげ
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 16:56 ID:nyh.F4NM
- やはりやえたんが。。。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 20:12 ID:WskoZuso
- ここもそろそろ限界だろうか。。。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 21:40 ID:PAqKjCTY
-
- 292 :_:02/06/27 17:58 ID:nBEs5E5E
- いつまでも続きそうな話だけど、2〜3号続けて読まなかったりしたら
サクッと終わってそうで怖いな。
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 21:22 ID:SMFHQg82
- 明日単行本発売
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 20:46 ID:kF3XrKmg
- 5巻age。
まとめて読むと、よくわからなかった事件の内容が少しわかった気がする。
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 15:09 ID:72z6.AyE
- 5巻発売されたというのに寂しいね
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 23:57 ID:nTOweKbs
- ありゃー
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 00:44 ID:gcdhIM6o
- 300までに誰も来なかったら、保守作業やめて落としちまおうかな。
- 298 :298:02/07/11 08:07 ID:d8/SPDyM
- 298
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 00:47 ID:yhqGDrSU
- 299tpt rrm tpt jop'n pit app'n5 299 ono 299 dede
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 18:25 ID:9C.PZKDE
- いきなり修羅場・・・
堀部さん大丈夫か?
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 02:59 ID:.zjpRIZA
- なんか展開が違うんじゃないかこれは…
爺さんの動機の方がメインじゃないのか。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 14:42 ID:eNBUA2YY
- 堀部たん(;´д`)ハァハァ
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 19:13 ID:ZGEy3yvA
- おもしろいよね
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 10:16 ID:HO9dBP/M
- 堀部はなんか可哀想なキャラだな。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 22:58 ID:7/VpC47c
- 次巻が待ちきれないので、手持ちのスペで復習
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 02:45 ID:ewHVhYcA
- 面白くなってきた。
というか、もしかして最終回が近かったりして?
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 16:41 ID:tJRu6Wf.
- スペは前からよんでたが、前は飛ばしてたが、(ヤエタンに惹かれて)最近目を通
し始めた。なかなか面白いです。
最初から読もうと単行本探したが、なかなか見つからない....
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 11:28 ID:8u.Dl43U
- >>307
そゆときはネット通販を。
と、オモタけど、2巻だけは増刷待ちみたいだねえ。
この漫画、通して読まないとわかりにくいところが多いから
単行本で読むのはおすすめですよ。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 22:02 ID:ypyOAx7g
- 保守
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 01:13 ID:FeDf0lwU
- うわー
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 01:19 ID:58dm5x8k
- 一応保守しておくか。。。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 01:25 ID:xi2dDOeA
- 早く金曜日になりますように。
関係ないけど検事モノ最近多いよね
モーニングのキソガワとかさ。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 16:49 ID:pHs265ac
- 次回最終回キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
てぇ事は潮が殺意を抱いた事がいわゆるひとつのクライマックスですか?
えらく地味だねオイ(;´Д`)
まあ高田氏らしくていいけどね。次回作にも期待してるYO!
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/09 17:54 ID:2o4YMd.I
- 終わっちゃうのか
なんか途端にスペリオールが物寂しく感じられるYO!!
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 02:18 ID:J3e69KIc
- 終わっちゃうのは寂しいけれどまた新しい連載も楽しみだぁ
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 04:52 ID:7CPyskWE
- なんか中途半端な感じもするけどなあ。
残念だけど、新連載に期待。
潮は検事やめちゃうのかな?やめないよね。
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 11:15 ID:1h8S/e.g
- 結局ドラマは塩漬けか。
それもまたよし?
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 23:08 ID:836pCJwm
- 見たかったね。ドラマ。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 02:16 ID:zVSJwYdo
- そして連載終了とともに落ちてゆくのか。。。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 00:42 ID:LZQsScXm
- まっさかさ〜ま〜に〜
堕ちてマルチョウ♪
炎のよ〜お〜に〜
燃えてマルチョウ♪
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 21:33 ID:KsCyTH8U
-
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 23:06 ID:T5akrhOh
-
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 18:47 ID:2WjKu+D7
- 終わっちゃったねえ。
新連載は年末か。このスレもここまでかな。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 20:43 ID:xUtz5860
- やえちゃんともっと絡んで欲しかったなぁ・・・
正直、やえちゃんが登場してから真面目に読み出しますた。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 01:38 ID:rw2AKstn
- 終わってしまった…なんか物足りないなあ。
あまり気合が入っていた作品には思えなかった。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 21:04 ID:nGaTw/RY
- 「気合いが入ってなかった」というよりは、
作中で「熱さ」みたいなものを、あえて抑えてた感じがした。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 15:34 ID:bpEmdjle
- 堀部と結婚しないの?
肩透かしですた。
- 328 :325:02/08/25 15:57 ID:QZzURTuw
- >>326
意図的にやるのはいいんだけど、その結果どうなるかが問題。
あまり成功していたようには見えなかった。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 16:09 ID:L/vXXz7M
- やえこたんともケコーンしないのか・・・。
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 00:54 ID:eSxBVGaq
- 落下防止
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 07:24 ID:uNraLnlC
- 最後尾脱出
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 11:31 ID:In0EP7Us
- コミックの最終巻が出るのはいつでしょうか?
- 333 :333:02/09/10 11:49 ID:gN/W6IyX
- >>332
来月発売にあがってないし、1巻分もページ数がなさそうな気がするので、
次に発売されるスペ増刊に掲載予定の読み切り収録で、
11月末あたり発売じゃないだろうか。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 23:04 ID:TmPYHWS0
- 新連載は、増刊の読み切りの続きってことになるのかな?
なんだかまた地味目な漫画になりそうなヨカン。。。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 20:38 ID:7ASXl4UH
- ほっしゅ
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 22:40 ID:LTngH7sH
- ほっしゅ
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 23:19 ID:SZZrpNgH
- この人の絵、嫌いなんだよね
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 01:41 ID:3AdybQ0I
- 増刊の奴を本誌連載に持ってくわけ?もっと熱くなりそうなのを期待するんだけど。
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★