■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
21世紀に萌え尽きる!角川漫画誌総合スレッド第4章
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:08
- 月刊少年エース、エースネクスト、エース桃組、ガンダムエース
月刊コミック電撃大王、電撃コミックガオ! 月刊コミックドラゴン、コミックドラゴンjr、
等角川系雑誌に関する話題なら何でもオッケーということでお願いします。
前スレ
21世紀も萌えで逝く!角川漫画誌総合スレッド第3章
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=994265747
過去ログ
21世紀に羽ばたけるか?角川系漫画誌総合スレッド。
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975343851.html
21世紀に迷走?角川系漫画誌総合スレッド第2章
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987348639.html
以下関連スレッドは
>>2−9
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/01 00:10
- 角川系漫画誌作品関係スレッド
少年エース
丸川トモヒロ 成恵の世界&魔砲少女四号ちゃんL70
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999438336
▼エヴァのふぃぎゅあつきコミック、予約した?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999250803
コミックドラゴンとドラゴンJr
ドラゴンジュニアってどうよ?(少年漫画板)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=1000901020
伊藤勢について語ろう 第六部
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999940208
クロノクルセイド&森山大輔スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999354412
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/01 00:17
- 大王
あずまきよひこ あずまんが大王21 やる気注入!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001183382
宵闇眩燈草紙(抜き読み含む)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=992067068
☆☆ゲノム☆☆古賀亮一スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000564538
せっかくだから罪と罰を読もうぜ!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990369677
山下いくと「Dark Whisper(ダークウィスパー)」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=998670291
その他
★ファイブスター物語21★永野護
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000020598
田島昭宇×大塚英志「魍魎戦記MADARA」弐
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=994771491
安彦良和総合 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN2号機
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995313079
木崎ひろすけを語ろう。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000792461
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/01 00:20
- 間違っているところ、足りない所あったら
申し訳ありませんが加筆修正をお願いします。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:22
- >1
おつかれー
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:23
- もういいのかな?
1さんお疲れ様でした。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 01:22
- もう新スレ立ちましたか。
とりあえずお疲れ様です。>>1
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 01:28
- ラグナロク好きなDQNですが、漫画のラグナロクは嫌いなのは変っすか?
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 01:31
- >>8
ことぶきつかさ=おっぱい漫画家という認識しかないDQNですが、
あの作品って小説の方もあんまし女の子とか出てこないんですか?
一応漫画の方は少しだけ立ち読みしたことありますけど。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 01:35
- >9
いやそこそこに女は出てきます。
ただバトル漫画のであんまり萌えないっす。
主人公のセクース描写もあります。
ただ漫画のはどうしてもイメージが違うような気がするっす。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 01:41
- >>8
ゴメン、小説は文章も内容も好きになれなかった。
あと決定的に挿絵が好みでないっていうか地味っていうか。
ことぶきつかさは好きなんで絵を見る為だけにコミクス1巻は買いました。
さっさと終わって、ことぶきつかさには別の漫画描いて欲しい。
- 12 :8:01/10/01 01:43
- >11
いや、俺も同意っす。
11たんとは逆だけど小説好きで、漫画のほうは嫌いだから
早いところ打切ってお互いのためになってほしい。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 01:47
- エニックス最高!
オタ向けの角川ヤバイ(藁)
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 02:41
- >13
エニクススレにもその逆貼ってるバカがいる。(藁
そろそろいい加減にしとけク○ノ信者!!テメエらだけだぞいちいち引き合いに出してるヤツは!
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 03:13
- なんでクロノ信者はアンケ出しまくってドラゴン内で解決しようとしないで
そうやって景気良さそうな他社に他力本願?
しかも「荒してやる!」はないだろ(エニクススレ過去ログ)
あまえらのやってることオームと同じだぜ。
オレも角川スレ住人だからといってもさすがにカチンときたぞ!
アンケート出して角川雑誌を毎月20冊買え!
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 03:29
- >>15
あまえら×→おまえら
言いたいことはわかる。まあ、おちつけよ。
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 04:06
- 関連スレに巣田祐里子がないよ・・・って指摘しようとしたらdat落ちしてやがる(藁)。
相変わらずどーゆー基準なのかサパーリわからん。
あぁ、悲しいなり。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 06:35
- あの〜。EAT-MANスレってないんですか?
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 06:39
- あまり細分化してスレ立てすぎると
少年漫画板逝けって叱られるぞ。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 06:58
- フルメタルパニックはアニメも中止になったし面倒なことにならないうちに漫画も小説も打ち切りにしたほうがいいのかも。
大人気作というわけでもないしこの程度の作品の後続を創れないようではね。
打ち切りにならなくてもフルメタルのアニメ化を推した判断能力の欠けた人達を排除するだけでも角川書店は随分よくなると思うけど。
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 07:21
- 月刊少女帝国が廃刊ってマジ情報?
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 13:56
- しかし漫画じゃないけど、ビバップは力一杯テロ物の映画だったなあ。
このご時世になかなかやるなあ。と思ってたけど単にやってる劇場が少なくて
世間的に目立って無いだけか…。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 16:45
- 早く終わった劇場があったのはそのせいかと思ってた。
これから暫くテロリストが敵のアクションは
作れなくなるね。ハリウッドも受難〜。
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 17:41
- なぜ、テロが起きる前は何も言われてなかったのに、テロが起きたら急に
フルメタを推してきた角川バッシングが出てくるんでしょ?
リアルバウトのアニメ失敗が発覚した時は、フルメタをみんな応援してたし
テロのかなり前からアニメ化は決まってて発表されてたのに判断力が
欠けてると言われては、かなわないと思うけど・・。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 21:03
- >24
なぜだろうね。
でも、フルメタのアニメ化が企画段階で駄目だということに気づかない人は判断力が欠けてると言われてもしょうがないのでは?
長々とそれを証明しなくてもフルメタだけが放送延期になってる事実だけで証明できるし。
- 26 : :01/10/01 21:20
- 強殖装甲ガイバー 18巻発売 単行本累計 360万部
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 21:35
- 恋愛サスペンス「アンネフリークス」
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 22:10
- ことぶきつかさは、もう漫画かけないかと思っていたよ
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 22:16
- >28
ことぶきってコスプレ女に貢いでいた人だっけ?
つーか名前だけは知っているので詳細キボーン(w
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/01 22:36
- >>25
でもフルメタがアニメ化が難しい作品だとはテロ前でも考えた人はいたし
自分も思っていたけど、明かな判断ミスであると考えた人って、ここでも
他でもいないかったんじゃないの?
いるのが普通だと言うなら、このスレでもアニメ化決定後に角川は判断ミスを
したとすぐに取り沙汰されるのが自然だと思う。
結果だけなら確かに放送延期だけど、テロ前まではその主の発言はスレ内でも
無かったし、決定当初は、ここのスレの人間でさえ誰も予想してなかったのに
自分を棚上げして他人に結果だけ重視した正しき判断を求めるのはおかしいし、
ある程度は容認する部分もあった筈では?
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 23:39
- >>30
電波がフルメタ関係のスレに張りまくってるコピペだよ。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:29
- あげるね
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 01:10
- >>26
4で割ってください
公証でかすぎ、それだとエヴァの実数も超える
角川でエヴァとサイコ超えた本ないよ
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 04:44
- フルメタ>
とりあえず富士見のホームページがどう更新されるか楽しみでしょうがない。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 07:39
- しかし、角川内でフルメタ延期の責任は追及してほしいと思うが。
決して運が悪かっただけじゃないし、とるべき時とらせなければならない時
に責任とらせないと、組織としていいことないでしょう?
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 08:25
- >>33
旧版も含めてだったらどうよ?
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 08:50
- >>36
超えてない
まずキャプテンが潰れてないよ
角川版の復刻版が1.5万程度
サイコとエヴァはフェアやるけどガイバーやらないでしょ?
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 09:02
- >>37
確かに。
キャプテンの場合雑誌が売れてなかったから(N氏は冤罪)潰れたらしいけど、
もし本が大量に出ていたら雑誌が不振でも消えることはなかっただろうからね。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 09:09
- N死って誰?
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 09:20
- >>38
キャプテン終わりのころは実売1万台だしなー
でもそこまで売れてないキャプテンを復活させるドラゴンHGってすげえ
トライガン、安永、ガイバーないのに
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 09:36
- N死しりたいあげ。
エヴァやサイコと比べるほどではないけどガイバーは売れてたかもね。
実質1万部って大手のコミケの同人誌売るくらい?ほんと末期は販売少なかったんだね。
ドラゴンHGはキャプテン以外の作家も読みたいね
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 10:23
- こっちの鯖の前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=994265747
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:29
- コミドラ廃刊はデマだったのかな?
私はリアルバウトのアニメの不出来とこのデマとほぼ同時のフルメタルのアニメ化
中止で真実ではと思ったのですけど。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 03:04
- N氏は西川魯介氏です。
何があったのかの詳細はログでもあさって。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 10:22
- ゲノムスレがdat逝きに…
わーっ!! 今のなし!! オナラで飛んでっただけなのーっ!!
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 13:02
- >>43
直接廃刊つーよりなんか大幅な動きがあるとしか聞いてないんよ
機密扱いなのかな?
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 13:05
- j;いう、ちゅx4、じおうんtxてきつぁ。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 13:08
- ひにゃあ!天津冴のがぁ〜でぃあんHeartsぜよ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002076757/l50
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 14:36
- >>45
デビュ―――ッ!!!!
たった一日でヘ(´Д`)ノ
- 50 :1:01/10/03 21:29
- 鯖が移転したので貼りなおし
前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=994265747
関連スレ
少年エース
丸川トモヒロ 成恵の世界&魔砲少女四号ちゃんL70
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999438336
コミックドラゴン
伊藤勢について語ろう 第六部
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999940208
クロノクルセイド&森山大輔スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999354412
大王
電撃大王について語ろう
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1002106269
あずまきよひこ あずまんが大王22 うみにいこうよ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001876948
宵闇眩燈草紙(抜き読み含む)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=992067068
ココロ図書館10月スタート!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=1000862252
せっかくだから罪と罰を読もうぜ!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990369677
その他
★ファイブスター物語21★永野護
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000020598
木崎ひろすけを語ろう。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000792461
安彦良和総合 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN2号機
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=995313079
<魍魎戦記MADARA>参 田島昭宇×大塚英志
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1002103553
以上。間違ってたら訂正を頼む。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 23:29
- キャプテンやるなら永野のりことか唐沢なおきとかも欲しいね。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 00:22
- 角川の手にかかると、ガンダムすら萌えになる…(w
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 04:59
- http://sea.iruka.ne.jp/cgi-bin/a1/iruka.cgi?leroy
毎月これしかカキコがないってのも凄いな。
如何に注目されてないかが分かる。
というかアンチが多いんだろうな(わ
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 11:49
- アンチしかレスが稼げんて…ナンダカナー。(´Д`;)
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 17:13
- んな事よりシャーマンキングってマンキンて略すの?
マンキン好きの女の子…きゃー。やらしい。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/04 17:24
- ドラゴンジュニアってどうよ?(少年漫画板)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=1000901020
そういえばこれを忘れてた。失礼。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 20:38
- …なんかみんなが角川誌なんか潰れようがどーでもいい。好きな作家の未来だけを見ているスレのようだ。(w
オレガナー
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 21:46
- 美樹本ガンダムって誰が喜ぶんだ?0080のネックはあのキャラデザなのに。
脚本はいいのに。奴の絵って時がたつにつれきついなあ。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 21:48
- >57
そんなものじゃねーの(w
角川が潰れても作家が生き延びれば良いだけだし。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 21:50
- >55 あれはクソ。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 21:57
- 俺は大和田漫画が読めれば角川じゃなくたって良い。
一部のクロノ信者と同じようなものだけど、このまま廃れるのなら
将来性があるうちに移籍しても良いと思うけどな。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 22:04
- 俺はゴツボの連載じゃない、もしかしたら漫画でもないコーナーが見れればそれで良い。
(つーか青春の…以外はあんまり面白くないからなー)
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 22:07
- 前スレで荒らしがあったとき、移籍マンセーのクロノ信者が叩かれたが
結局はどれが移籍しても良いってことか(w
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 22:48
- クロノ信者が叩かれたのって移籍マンセーだからではなく
ついでに他の作品を叩くからではないかと思われ。
少し前の伊藤勢信者も移籍マンセーだった気がするが。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:29
- 警死庁一巻を買って『真首都高速』直線死、右折死、左折も死ワラタ。
こういうネタは大好きだ。でも本誌は買わない。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:41
- ☆ケロロ軍曹 第一回ポコペン侵略会議☆(少年漫画板)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1001841060/l50
マターリとつづいております。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 02:16
- あ、そうかエースは少年誌だったんだな、そーいや。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 05:16
- >>65
私もアレはかなりワラタ。で、やっぱり本誌は買ってない。(藁
たまに立ち読みする程度。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 18:07
- age
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:33
- 別天荒人を語ろう!
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:51
- 誰?
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 21:35
- >70
たしかあかほり漫画書いていた人だよな?
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 21:47
- 上手いけど、漫画として魅力ある作品描けないし
仕事が遅いとも聞いたことがある。
イラストレーターとしては淡白すぎる絵柄だし。
器用貧乏の極みだね。
玄人向けの原作付きなら当り障り無いかも。
以上おしまい。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 00:39
- じゃあ、小手川ゆあを語ろう!
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 01:38
- >>70
友人がその人のことえらい気に入ってて勧められたので一度だけ
本屋で立ち読みしたことある。コミックガムだったかな。
顔の輪郭とか、絵柄に独特の個性があると思った。
特別うまいとは思わなかったけど、線がきれいで丁寧な作画だなという印象は受けた。
でもそれだけかな。その時読んだ話の内容はまったく覚えてない。ほとんど飛ばし読み。
俺からはこの程度しか語れません。
単に趣味が合わなかっただけで叩いてるわけじゃないよ。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 11:16
- べってん>
源平伝の手抜きな感じ、つうか仕事な感じはよかったなあ。
あかほり嫌いなのかな?オレは嫌いだけど。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 19:10
- >>74
グロいだけ。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 19:12
- >77 正直、同感。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 19:41
- 小手川ゆあはネーチャンはハァハァできるので原作付けてあんまりグロくないの
書いてほしい。
あかほり原作だったら嫌だが(w
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 19:55
- 角川の体制の問題だから仕方がないけど、どうしてコミドラ発売日が
9日なんだYO!
普通は早売りで今日のはずなのに…
フルメタが読むのに1日遅れるじゃねーかよ!
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:49
- アンネってグロい?あのマンガって全然迫力が無いように感じるっす。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:54
- 気分はもう戦争2が最近載ってないのが悲しいよう。
テロの所為か?
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 02:38
- にるちゃなを過多ろう…。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 05:12
- 富士見のHPにあった「ドラゴンHG」のあおり文句・・・
キャラ萌えだけじゃつまらない。ヌルいドラマは読みたくない!
そんなこだわり世代のマンガ読みたちへ新雑誌登場!!
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 05:18
- こだわってる人はドラゴンなんて読みません・・・
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 05:33
- ドラゴンHGは隔月なの?季刊なの?
いずれにしても予価1000円は高いっす…
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 05:38
- >84
自虐的な煽り文句だねえ。(w
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 05:54
- ゴッホ・リュウジって本当に
現役女子高正漫画家(17)なの?
凄く興味津々なんだけど
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 06:31
- >>88
もりやねこというエロ漫画家が大昔に似たような事ほざいてたよ。
自称現役女子高生って。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 16:27
- 売れれば嘘もあり?
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 16:39
- 嘘も方便
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 17:53
- >>91
いいこと言った(藁
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 21:37
- 少年漫画板にケロロのスレが立ってるな。
作者の自作自演か角川の編集が立てたのかね。
こっちだとケロロのスレは、けなされて、すぐに沈んでったからなあ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1001841060/l50
- 94 :名無しンぼ@お腹いっぱい:01/10/08 11:35
- 月刊誌は総合でいいよね。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 14:45
- >93
流石に作者の自作自演はないっしょ。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 15:24
- ディアスって平田並の打撃だと思ってました。
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 15:35
- http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1002463134/l50
増援求ム!
発行部数で攻めているようだが良い漫画ならエースも負けていないはず!
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 16:01
- >97
やめとけって
角川誌全部足してもガソガソ一冊に勝てるか勝てないかなんだから。
エロマンガとしてなら勝てるが少年誌では勝てん。
つーかおまえ自分の年令考えろ。読まないだろガンガンなんて。
そもそも相手が違うと思われ。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 16:02
- >97
マジレスすると、同ジャンルで競う限り、はじめに売上ありきだろう。
少年エースは、まだ名実ともに少年誌だし。
ちなみにドラゴンと電撃はマニア誌(?)
ドラゴンジュニアはコロコロを目指し・・・・あれ? エースネクストはどれに該当
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 16:04
- 今だ!100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 16:14
- >97
負け犬の遠吠えのように見える。恥ずかしいからやめろ。
お互い色は違うし、方針も読者の年令層も違うんだから、無駄に少年漫画板に恥を晒すなアホウ。
小学生がエース買うか?
フリーターがガンガン買うか?
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/08 16:18
- これ追加していい?
DARK EDGE 相川有
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/1000909070/l50
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:16
- 田島昭宇のブラザーズの後ろの広告に
角川初本格少年漫画”少年エース”って書いてたよ!
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:17
- >103
そんな小ネタがあったんだ(w
復刻のにも載っているの?
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 23:58
- 気分はもう戦争2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002180694/l50
雑誌批判になってるが、今の状態じゃどこに移籍しようと変わらんと思う。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 11:22
- >>98
そこまでひどくない
エースと大王足すとガンガンと同じくらい
ガンダムAも9万刷りだす
ほかが足手まといなのだな
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 12:13
- >106
切るならドラゴン,と
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 13:14
- >>106
他が少なすぎて足しても足さなくても一緒。(w
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 15:46
- >99 名実ともに少年誌。そうか?
それは兎も角、今月は戦争2載ってるかな?
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 18:20
- みんな作品の介護はしても雑誌に関しては逝ってよしだな。
作者は生きろ。出版社は死んでくれ。って感じだ。
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 19:25
- コミドラ発売日なのに話題が出ないね(w
今月の感想用に使ってください。
モンコレ〜忘泉の探求者〜
フルメタ
リアルバウト
クロノ
やえかのカルテ
オルフィ
モンコレ〜魔獣使い〜
あかほりのやつ
クロッシング25
るろうにみたいなやつ
テスタロト
ハル(略
みかんとさくら
ヴェドゴニアみたいなやつ
角井の読みきり
◎○△×塵の5段階評価でお願いします。
フルメタ一応続行みたいだね〜
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 20:49
- >>111
ヴェドゴニアみたいなやつは笑ったYO!
モンコレ〜忘泉の探求者〜△
フルメタ△
リアルバウト×
クロノ◎
やえかのカルテ△
オルフィ○
モンコレ〜魔獣使い〜◎
あかほりのやつ×
クロッシング25△
るろうにみたいなやつ×
テスタロト○
ハル(略△
みかんとさくら×
ヴェドゴニアみたいなやつ×××
角井の読みきり△
忘泉は少し線が細すぎるから△
クロッシングはとりあえずスタートはまぁまぁだったので△
ハルは予想どうり(w
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 21:27
- >>112
俺はまだ11月号入手できてないんだけど
新連載以外は妥当な評価と言うか・・・普段通りの評価と変わらないみたいだね。
そうか、クロッシングは「まあまあ」か・・・。いちおう一番期待してた作品ではあったのだが
なんか残念。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:07
- クロッシングはスタートしたばっかりなのでとりあえず△にしといた。
おさげちゃんの「先輩」のコマで萎えたが、まだ展開次第では○に
なりそうな気配はあった。
忘泉は、線が細いってより薄くて絵が見難い。
魔獣使いのほうが好きだから△にしておいた。
ハルは略しておく(w
12月号の新3連載は△以下になりそうなコスプレ漫画と
×になりそうな四コマと、△か良ければ○になりそうな異世界ファンタジー。
他の連載陣は変わりないので、こんなかんじかな
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:08
- >>112
「似非ヴェドゴニア」と「るろうにモドキ」は塵でいいよ
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:21
- 「あたまにきたぞ!!
てめえーら一緒にまとめて
あの世におくってやる!!」
サブイ(TT
極寒ブリザードを感じたのは僕だけでふか(w
いつの時代の人間ですか?時代の生き証人ですか?
なんつーか角井陽一への感想はこれだけです…
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:26
- >115
塵があったの忘れてたYO!
まぁ見てのとうりクロノとモンコレ(伊藤勢)の信者なので
あんまり叩きすぎると注意されそうだったので(^^;
アレはヴェドゴニアに在らず!
つーかそろそろ打ち切りなので万歳!
るろうにモドキ重版されたようだから売れているのか…
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 23:07
-
クロッシングを読んだら、ストレートの髪の女は制服に日本刀で化物と戦ってたし
「BLOOD〜THE LAST VAMPIRE〜」の雰囲気を思い出したかな。
ただ、コミドラらしく女が増えて主人公が冴えない男という学園恋愛ゲーム的要素は
忘れていないのがミソかもしれないが…
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:08
- 主人公が男だっただけでもだいぶマシに思える。
主人公が女、パートナーも女、敵のボスが女、次々と送り込まれてくる雑魚敵キャラも女、
とどめに悪の手から救う相手も当然美少女。
大袈裟でも何でもなく本当にこういうの平気でやりそうだもん、今のコミドラって。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:21
- >119
マジでやりかねねぇ…
そこまで逝かないまでもエロゲー漫画化して主戦力にしかねねぇ…
- 121 :どのスレッドの住人かバレバレ。:01/10/10 00:29
- 〜〜コミドラ11月号〜〜
モンコレ〜忘泉の探求者〜 :△(絵が薄い。様子見)
フルメタ :△(フルメタとしてはドラ息子の奴のほうが好きだ)
リアルバウト :×(ビデオってなんか変態臭いな)
クロノ :〇(普通に読める)
やえかのカルテ :−
オルフィ :〇(普通に読める)
モンコレ〜魔獣使い〜 :◎(一応これの為に買っているし)
あかほりのやつ :△(何がしたいのやら)
クロッシング25 :−
桜の1番 :〇(すまん、結構好きなんだ)
テスタロト :〇(普通に読める)
ハル(略 :−
みかんとさくら :〇(普通に好き)
ヴェドゴニアみたいなやつ :−
角井の読みきり :−
読んでいないのは−でも良いのだろうか?
しかし15作中5作読んでいないってコストパフォーマンス悪いね。
- 122 :121:01/10/10 00:30
- インデントががたがた。スマソ。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:33
- 天王寺きつねを語ろうか?
- 124 :123:01/10/10 00:37
- ごめんなさい、嘘です。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:40
- >>119
いや、主人公は女じゃなく男の漫画もコミドラで実は結構あるよ。
でもレズレズ大作戦か、らぶひなもどきなエロゲ漫画になってしまうぐらいに
彼等男性主人公、及び男性脇役がヘタレてるのが問題なんだと思う。
今コミドラに必要なのは強力な個性を持つ雄キャラ。
無個性な雄キャラはオカマみたいなもので漢に非らず。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:41
- >121
さりげなく「桜の1番」に訂正しているね(w
オレも叩くほど嫌いではないが、単行本で買うほど好きでも無い。
そういう俺はクロノとモンコレスレの住人ですが。
でも掲載作品が全部普通に読める漫画雑誌って少なくないか?
俺は半分〜3分の1くらい読めれば上等と思っているが。
- 127 :121:01/10/10 00:48
- >126
桜が駄目扱いされていたので擁護のために書き込んだようなものだし(w
たまに買う雑誌ならともかく定期購読の雑誌だったら
もう少し読む作品が多くてもいいと思うんだが…贅沢なのか?
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:55
- >127
でもベルセル○目的で買ってるアニマ○は半分くらいしか読めないし、
週刊サ○デーも読めるのは4分の3くらいだから3分の2は結構多いと思うYO!
ただ、コミドラの値段が他の月刊誌より高めだから全作品が読めるくらいでも
良いのだが…
ヤンキンアワー○と月マガジ○はほとんど読めるけどな〜
例の雑誌は挙げていないが、他誌比較スマソ
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 01:08
- エースも予定外の読み切りや新人が多いが、ファミ通ブロスよりは
まだマシかもと思ったよ。
とりあえず太和田、丸川のエース出の新人作品は読めるし、ケロロも
マニアうけしているようだし。ただその他の漫画がどうも現実社会に
負けてる気がするんだよなあ。サイコとかアンナね。戦争2はどうで
もいいや。
天王寺はとっと消えてエロ同人で喰ってってください。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:13
- >>123-124
あなた、あきらめるのが早過ぎです・・・。堂々とネタをふりましょう。
かなり危険な気もしますが。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:37
- モンコレ〜忘泉の探求者〜は漫画としては見づらいけど
絵的には好きだな。
見づらいのは人物と背景のタッチがほとんど変わらないからだと思うんだけど。
クロッシング25は今後期待。
カラーはちょっとな…モノクロはいい雰囲気なのに。
新作感想いじょ。
話は1話だけではなんとも判断できないけど、ストーリー面で面白くなって欲しい。
キャラ物はお腹一杯だからさ…。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:43
- >新作感想いじょ。
あの・・・ハルとマホーの国は・・・?(´Д`;)
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 03:19
- 早くも酷評されるハル。
むしろ興味をそそられた。早く読んでみてえ。
- 134 :131:01/10/10 03:22
- >>132
評価しがたかった…。
ギャグにしては物足りなく、絵的には微妙に萌えず、って感じだったな…。
今後面白くなるようなら応援したいけど、ちょっと望み薄め?
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 12:47
- クロノ終わりに向かってるっぽいな〜
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 14:10
- >>135
クロノスレじゃ10巻まで続きそうだなんて声もあったぞ
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 17:39
- age
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 18:42
- >135
単行本で現時点で全体の半分くらいってコメントがあった。
だから残り半分くらいはあると思うYO!
そういう俺はクロノ信者(藁)
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 19:17
- どれも三流雑誌であることがカナシイ
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 21:08
- 三流雑誌でもそれなりに読める作品が一つか二つはあるものさ・・・・・・・・なんか書いてて虚しい
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:16
- >140
でもきっかけがあればどうとでも変わるものだYO!
ベルセルクがアニメ化する前は本屋でも置いてなかったところがあった
ヤングアニマルも、ベルセルク大ヒットしてからはアニマルもコンビニで
見かけるくらいになったからね〜
読める漫画も一つ二つはあるんだし、まだ落ち目ってわけでは無いYO!
かくいう私は伊藤勢と森山たん信者(w
フルメタの次は、この2つが地上波でアニメ化されないかな〜
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 22:30
- モンコレアニメ化キボーン!(ただし伊藤勢)
ブーム作ってカードバブルで売上狙えば少しは潤うと思うが。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:32
- コミドラ廃刊は免れないのか?
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:17
- >>143
また数日前の話題に戻ってしまうではないか
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:34
- >>144
語ってやれる程のマソガが角川内に存在してないからだよ。
>>97のように他雑誌を叩けばレスも付くからバ○チでも叩くか?
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:36
- >145
語れる漫画は単独スレになってしまうからな…
モンコレとクロノと警死庁24時のこと語りたいのにぃ(w
でも警死庁24時はスレ無いか(藁)
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:40
- >145
ベルセルクやトライガンを叩けば山のようにレスがとれんじゃネーノ
ヤンアニとヤンキンvs角川スレ誕生?
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:43
- http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002728539/l50
大和田スレ作ったYO!
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:43
- >147
いっちょ死んで来い。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:48
- >>145
>>147
罵倒合戦泥仕合のみでスレを活性化させようなんて悲しすぎる。
堪忍してくれよ…。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 01:42
- >>150
しかし、これもどうだろう?
エース単独スレ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1002401948/l50
ガソを叩くスレでやっと150のレス…ああ、無情。
やはりなんかここでも叩くか?
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 01:49
- ベルセルクはテスタロトのパクリ。
ベルセルクはクソ。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 02:09
- >>152
あからさまに三部敬ファンの評判を悪くしようとしてるな。
つーか作品がマイナーすぎて誰も食いついてきません。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 02:16
- 本格的に萌え尽きそうですな。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 03:52
- よ〜し、じゃあガンプラのはなしでもするか。
とりあえず僕はねMGズゴックが欲しいんだよね。
あとアッガイとジオングも。サイコガンダムも渋いかもね。
コアブースターとかボールとセットでMG化希望!!
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 05:50
- >>155
__
/ : 》:、
( ===○=) ←アッガイ
(づ ⇔)づ
| | |
 ̄  ̄
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 12:54
- ドラゴン初めて全部頑張って見た。
絵が上手い人が多いけど漫画はあんまし面白いと思うのなかったです。
大王のほうが読む漫画が多かったので、一瞬「俺って萌えヲタ?」と
思ってしまいました。伊藤さんって方の漫画は信者の方が多いみたいですが
お話が好きなんでしょうか?絵は骨太で上手くて個人的に好きな部類なんですが
それだけって感じだったなあ。全体の印象は、ここで言われてるように
萌えまみれというより編集方針が技術至上主義なのかなーと思ったりしました。
普段はアワーズとモーニング読んでる人間の感想を参考までに。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 15:38
- >>157
伊藤さんの漫画はエンディング間近だから、今回だけ見ても
ちょっと分かんないかも。
ドラゴンは表紙にスーパービジュアルマガジンってある通り
ビジュアル面(技術?)の高い人を集めてる気がする。
…まぁ、作画技術と漫画の面白さは別ではあるけどね。
- 159 :ドラゴン:01/10/11 18:15
- クロノ終わったら見ないかも。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 18:45
- >>159
それは言っちゃイカーン!
- 161 :ドうゴン:01/10/11 19:02
- >>160
クロノはまだ当分終わりませんがモンコレはもう来月でお亡くなりです。
そしたらもう買わなくなるかも・・・と言っちゃ「イカーン」ですか?
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 19:03
- クロノは読んでやってください。
- 163 :木島:01/10/11 20:45
- 美蘭萌え〜。正直、萌えってのがわからんがこういうふうに言うの?
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 21:04
- 正直萌えってなんだ?
正直どーでも良くなって来た。
そもそも我々が生まれて来たということはこの世の中に存在する
万物の心理。この大宇宙に唯一の(略)
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 21:06
- 実際伊藤勢氏のモンコレが終了したら売上が落ちそうな気がする…
クロノが終了して、今と連載陣がほとんど変わらなかったらコミドラ買わない
だろうな…
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 21:32
- コミドラが正統派少年漫画誌になることは無いのだろうか?
萌え尽きるのではなく、燃え尽きるようなことは…
ごめんスゴイ無茶なこと逝ってるな…
逝こう逝こう逝こう…どこへ逝くのだコミドラよ〜
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 22:23
- >コミドラ
新連載6作のラインナップ見る限りじゃ今までとやり方変える気は毛頭無さそうだね
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 22:29
- >コミドラ
せめてマダラのような異風ファンタジーものがあれば…
なんか閉塞的なんだよな〜
コミドラ基金で購読するようになったが、
新連載を見る限り路線の大幅な変更は無さそうだな。
どうせなら大幅なリニューアルしてみる度胸…
無理でしたね。
逝こう逝こう逝こう…どこへ逝くのだコミドラよ〜
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 22:51
- >>168
現在の部数や固定しまくりの読者層など、やばすぎる状況考えりゃ今の編集部に
普通の少年漫画増やして勝負仕掛ける度胸なんか無いってば。危険すぎる賭けだよ。
今までに獲得してきた萌えスキーな読者にすらそっぽを向かれかねない。
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 22:59
- >コミドラ
ゆっくりではあるが確実に滅びの道を歩みつつあるという印象。
今の路線を続けるか、大幅リニューアルで雑誌のカラーを一気に変えるか。
このまま→100%間違いなく死ぬがある程度の延命は計れる。
賭けに出る→成功すればずっと生きられるが失敗すれば「即死」。
編集部が選択したのは前者の方だ。
劇薬を注入する気にはなれないでしょう。
でも一定の利益は保証され……………なんか書いてて切なくなってきました。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 23:01
- 新雑誌創刊ならこの賭けはできるかもしれないが、コミドラのリニューアルは
難しいだろうな。
今の状況で精一杯だろうから勝負しかける度胸は無いか…
ただどうにかしてこの閉塞状況を打破しないとヤヴァイのも事実。
モンコレ終了しそうだから、
クロノとテスタロトを援助するためにコミドラ買っているが、
やっぱり厳しいよな…
単行本1冊分の金出して、2,3作読むためにコミドラ買うより
立ち読みして単行本買ったほうが利口なんだよな。
ただ、それだとコミドラ自体が廃刊の恐れもあるしな〜
逝くから活くになってくれ!
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 23:17
- >>171
>新雑誌創刊
読者の目線を変えさせるには思い切った策だと言えるかもね。
要するに、いちからスタートランに立つしかない、と。
そこでも同じ事繰り返しゃ元の木阿弥だろうけどさ。
ところでドラゴンHGってどう思う?
あそこの編集長、2ch的にもデンジャーな噂が絶えない○山氏らしいし。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 23:26
- >172
もしコミドラの路線を急に変えたら、
>今までに獲得してきた萌えスキーな読者にすらそっぽを向かれかねない。
になるだろうし、いきなり新規の客層獲得は無理だろうから
やっぱり賭けるなら新雑誌創刊だと思った。
けど、同じこと繰り返したら意味は無いからね〜
残すべきを残して、路線変更の新しいものも必要だろうな。
ドラゴンHGってあの無意味に高いやつだよね?
やっぱり路線は変わって無さそうだから失敗しそう…
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/12 00:02
- コミドラ的に残すべき物って何だろうかちょっと考えてみる。
………
……
…
あら?ダメな部分を潰したら雑誌としての形だけで中身が何も残らないような気が…
なにかコミドラならでわの良い部分てありましたっけ?
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 00:07
- 例えウザイ信者と呼ばれても…クロノだけは残してください(号泣)
コミドラ廃刊でクロノが打ち切りエンドにならないようにコミドラ購読しています。
まぁ他にも読んでる漫画はあるけどちと高いかもな…
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 00:54
- コミドラの関連スレで生き残ってるスレ少ないな…
モンコレ〜魔獣〜終了すると、忘泉のスレは不安だな〜
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 01:08
- みんなが完全に冗談なしで真剣に悩むサマを見て
ちょっと萎えた。
〜が終わればいいヨ!〜はマンセー!ここがヨイ!
…なんてとても逝ってられんマジな状態は確かだが・・・
まあ雑誌なんて部数4ケタでも生きるっていうしなんとか生き延び続けんじゃない?
ドラゴンジュニアあんのにドラゴン本誌は無くせないでしょたとえ売れなくても。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 01:12
- 薄情だが今のコミドラは潰れても仕方が無いと思う。
ただ好きな漫画が無事に移転さえすれば良い。
現在の路線で盛り返すのは難しいだろう…
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 01:20
- >>177
萎えてはないけど・・・
なんか最近まじめな人が角川スレに多くなっててさ、今アホっぽいネタ書くと
とがめられそうな雰囲気なのよね。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 01:21
- >179
場を和ませる清涼剤には良いのでは(w
ネタよカモーーーーーーーーン!
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 01:40
- どうでもいいが今月号のコミドラ、裏表紙のリアルバウトどうにかしろや。
おもいっきりパンツ見せびらかし。
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 02:31
- あれしか描けないのでわ>ぱんつ絵
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 02:51
- アニメ見る限りじゃ「ごめんなさい、パンチラで売る以外に手段がありません」
て認めてるようなもんだな。
それなのに漫画の方は頑なにパンツ見せ拒否?わけがわからんよ。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 03:30
- 今月号の感想
モンコレ〜忘泉の探求者〜 ○
フルメタ △
リアルバウト ×
クロノ ◎
やえかのカルテ 塵
オルフィ △
モンコレ〜魔獣使い〜 ◎
あかほりのやつ ×
クロッシング25 △
るろうにみたいなやつ ×
テスタロト ◎
ハル(略 塵
みかんとさくら ○
ヴェドゴニアみたいなやつ 塵
角井の読みきり ×
ハルは想像してた以上に酷すぎる。
忘泉とクロッシングは第一話の掴みとしてはあんなもんでOKでしょう。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 13:29
- 作家さんと編集の相性もあるだろうし、現存する良い作家が
今の編集で合ってるっていうんだったら、ドラゴンは生き続けて欲しいと思うよ。
作品に介入しすぎる編集に当たって、作品がつまんなくなるのイヤだし。
移転したとして、移転先で同じように描けるとは限らないしさ。
というわけで、クロノ続く限り基金は続けますわー。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 16:12
- コミドラは語られてていいね…………………
愛されてるなあ
それに比べて……
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 16:18
- いや10日発売で一番話題あるからだと・・・。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 16:22
- コミドラは9日発売。
エースネクストは10日発売…
というわけで、ネクストはどうよ?
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 18:56
- >>188
ネクストで何かこれだ!っていうお勧め漫画あるかね?
キカイダーはネクスト掲載だったっけ?
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 19:41
- >186
「それに比べて……」って(w
何のことを言っているのだい?
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 19:54
- そう、ネクストのことでした……………
みなさん鋭い
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 20:08
- >>186
ほとんどは罵倒カキコですが愛の鞭みたいなもんです。
いくらビシバシしばいても目を覚まさないようですが。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 22:37
- モンコレ忘泉は第二話以降で魅力的な男性キャラを出せるかどうかが大事。
雰囲気はバリバリの正統派っぽいが女だけで話を進めると危険信号だ。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 23:38
- 比較厨房でスマソ。
敵状視察でガンガン買って読んでみたが、なんか面白いよ…
糞みたいな駄目漫画もあるが、読める漫画は結構面白かった。
コミドラも少しは改革してくれないとヤヴァイ。
こっちも新連載3作(アノ3作は消去しておく)頑張ってくれYO!
クロノとテスタロトだけじゃ戦力的に不足気味かもしれないと思った。
関係無さすぎるのでsage
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 23:49
- >194
俺も読んで見た。
女性用月刊同人誌と馬鹿にしていたがドームチルドレン読んで
馬鹿にできなくなった。
コミドラもあんな漫画書いてくれないかな(w
コミドラは今でも読んでる俺みたいな濃いヲタ読者がターゲットだろうけど
もう少し改革してほしい。
そうじゃないと今より大変になりそう。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:09
- >>194-195
あ〜、ガソガソと比較するって話はとりあえず置いといて・・・・・・
確かにコミドラの編集部は女性読者を甘く見過ぎてるよな。
財布の紐は彼女たちの方が緩いのにな。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:13
- エースネクストには日記漫画が二つ。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:15
- 深刻だなあ・・・
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:18
- >NEXT
地球美沙樹(漢字あってる?)しか読んでない。
しかし、介錯ダメだな。
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:19
- >>197
木島日記とあとひとつ何だっけ?
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:23
- >201
田丸ピロシを忘れちゃダメ〜。(スタンガン片手に)
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:28
- >196
んースマソ。
比較は置いておきますが、男女関係無く面白く読める漫画を増やしたほうが良いと
思う。
男性用の萌えオンリーでないと現状さえ維持できないってのも分かるが、
漫画の質は維持するのさえ難しくなりそうな気もする。
ガソガソの連載も女性用萌えもあるが、男女関係無く面白く読める漫画が
あったからコミドラもそんなふうにしてほしい。
置いとくと言ってまた比較スマソ。
でも良いところを取り入れないと生き残れないよ…
- 203 :黒アズっち:01/10/13 00:42
- コミドラはヲタ路線でも悪くは無いと思う。
ヲタ漫画でも、もう少し全体的に質を上げればヲタ専門誌でも
悪くないと思うけどな。
とりあえずヴェドゴニアもどきだけは好きにはなれません(藁)
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:43
- >203
げっ、名前そのままだった…
鬱氏のう(藁)
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:47
- >>201
でもピロシ読者は他の漫画は読んでない気がするYO!
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 00:55
- >>203
あの漫画はエロゲー板のニトロプラススレ住人の間では無かった事にされてます(死
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 01:04
- 元キャプテン読者としては、「ガイバー」復活は
嬉しかった。ストーリー進まないけど・・。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 01:09
- 自分も元キャプテン愛読者。
キャプテンで復活したのはガイバーとカールビンソンとトライガン、、、それと
他に何かあったっけ?
伊藤勢スレッドじゃ斬魔剣伝復活秒読み段階か?みたいな雰囲気になりかけてたけど。
神崎さんのKAZEはもう本気で諦めた方がいいのかな。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 01:10
- >208
やっぱり「未完の帝王」の称号があるからな〜
鋼終わったら、覇王街の続編のほう描きそうな気がするし。
他誌なのでsage
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 10:29
- 仮面ライダーアギト。初めて聞いた時、「巻島!?」と思ったのは私一人だけではないはず。
関係ないがアギトがクウガよりちやほやされるのがはがゆいのも私一人だけではないはず。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 12:32
- >181
言っては悪いが”汚いパンチラだな・・・・”と思った。
コミドラ期待の2大アニメの片割れがこれで、もう片割れのフルメタルは放送中止。
フルメタルの放送実現にこだわってるみたいだけど、放送してもテロが起きたら、あぼーんの作品より、
すぐさま次作を持ってくるぐらいの転進の速さと層の厚さを期待していたのだが・・・・
俺にはとてもそう思えんのだが、一般的には上記2作がコミドラのツートップなのか?
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 12:40
- コミドラというよりは、ドラゴンマガジン(小説)の方のツートップだね。
リアルバウトがトップなのかと聞かれたら激しく抗議したいが。
角川は漫画よりも小説のほうを優先しているだけじゃないかと。
(コミドラの連載も小説のMM化という形だし)
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 13:28
- 角川アニメは富士見とのタイアップが多いからな〜
フルメタが悪いとまでは言わないが今年度は放送無理なのに…
2クールくらい置いたとしても春からだろうしな。
まぁ嫌ならコミドラ見切れば良いだけなのに見限れない自分が痛い(藁)
どうせ半年かかるなら1から新しいのを作っても一緒なのになー
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 17:26
- >213
ニュータイプを読んだ。
カラー2P使ってフルメタの広告。
キャッチコピーは「俺は戦う! 必ず勝つ!!」
んで、大ゴマで描かれた主人公(?)の男の手には火のついたダイナマイト・・・・
この調子でいくならフルメタはTVで永久に放送許可は降りないかも。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:15
- >214
そうなるとテロを連想させる過激なシーンは抑えて製作されるかもなー
原作無視の中途半端な作品になると思うのは俺だけか?
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:21
- 基本的にあの日から世界情勢は一変してるから。
日本でテロ=すっとんきょう、という前提が
オシャカになった以上
学園コメディは
なりたたなくなるんじゃないのかなあ?
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:25
- 人間どうしでドンパチやりあうのは厳しくなるかのなー
モンコレやクロノみたいに人間以外にも魔物が出てくるのなら規制は
緩そうだけど、それでもフルメタで逝こう逝こうとする編集部萎え(藁)
216たんの言うとうり銃や爆弾が出てくるコメディは厳しいかも
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:33
- スレ違いだけど、
なにか事件事故が起こる度に規制が増えるのは
残念。
あの作品がいいというわけではないが
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 18:51
- まったくだ。
ヲレもあの作品が好きでは無いが今回の延期はかわいそうだな。
代役でクロノをアニメ化してくれんかのぅ(w
ところで来月号のCD通販やラジオドラマとかクロノも扱いが良くなって
きているな♪
アンケとかもう一押しで何とかなると思うがどうでしょう?
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:12
- フルメタルパニックの印象。
小説はけっこう面白いのに、なんでコミドラに載ってるマンガはあんなにつまらないんだろう?
こんなもんかな。
ああいう事情で延期は正直むごいと思う。
余波食らって続行が困難になった作品はあれだけじゃないし。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:18
- 真面目にコミドラでアニメ化しても文句を言わないのはどれだ?
連載期間とか細かいことは考えないで今月号で
モンコレ〜忘泉の探求者〜 ?新連載なので
フルメタ ヤヴァイ
リアルバウト 汚いパンツ
クロノ ◎本命1
やえかのカルテ ×
オルフィ △可でもなく不可でもなく
モンコレ〜魔獣使い〜 ◎本命2
あかほりのやつ 塵 早よ終んなさい♪
クロッシング25 ? 新連載なので
櫻の一番 △
テスタロト ○ 嫌いでは無いので
ハル(略 塵 さよーなら
みかんとさくら ○ 可でもなく不可でもなく
ヴェドゴニアみたいなやつ 塵 ある意味18禁アニメ化可能
角井の読みきり どうやってアニメ化しろと(w
俺はクロノと伊藤勢モンコレってところか(w
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 19:49
- 好きな作品を挙げたいのはわかるけどもっと今の市場を
シビアに見て需要を考えないとダメなんじゃないか?(笑
批評を始めたときからなんかイヤな感じがしたんだけど
「あかほりのやつ」とか「ヴェドゴニアみたいなやつ」とか
好きじゃないとはいえ最初から侮辱するような列記をしてる
批評を批評とは呼びたくはないぞ。中立性のない批評は
結局好きな作品を持ち上げてるだけにしか見えない。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 20:00
- >222
「ヴェドゴニアみたいなやつ」は当たってる気が(藁)
まぁ中立性は必要だがどうしようもない作品はそれでも良くないか?
好きなのは「櫻の一番」のように自分で訂正すれば良いだけだしさ。
好きなのは好き、普通に読めるのは普通、嫌いなのは嫌いで
俺は良いとおもう。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 20:06
- んーどうだろうね?
萌えオタク市場もあるだろうが、それだけに終わりそうな気がするけどね。
プリティサミーのように濃いヲタ向けアニメはつまらなかったしな。
萌えは確実だがその分廃れるときは早いからな(藁)
俺が萌え漫画好きじゃないからかもしれないけど。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 20:40
- >>220
漫画家の持ち味が原作とケンカしてるとか?
現実性がマニアックな魅力を
カラっとした風味が陰影を
殺しているかも
後、メカは好きじゃ無さそう
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 20:56
- 小説の漫画化や別メディアが角川の十八番なのだろうが、
漫画家との適正を考えないと活かし切れないからね〜
本人が漫画描くなら問題は無いだろうが、「漫画用の原作家」と「小説原作」
では元々違うからな。
最初から漫画用に作られた原作と、小説として書かれたものを漫画にするのでは
明らかに前者のほうが良くなるのに。
でもコミドラから入ってフルメタやリアルバウトの小説読もうと
思う人はいるのか?
俺は漫画を見ていると読む気はしないが、それなりに面白いのか?
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 21:07
- フルメタはコミドラよりもドラJrで連載されている奴のほうが
原作小説のテイストが残っているような気がする。
原作通りにやっているコミドラ版と原作無視して好き勝手しているドラJr版で
この評価というのもおかしいけどね。
フルメタは原作の1巻読んでもそれほどバチはあたらないと思うよ。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 21:25
- リアルバウトに関しては漫画も小説も両方ともダメだった・・・。我慢できないレベルだった。
フルメタは蓬莱学園やってた頃の賀東氏がかなり好きだったからその勢いで
読んで、小説の方ならけっこう気に入ってたりする。漫画は辛い。
じゃ四季童子氏にやらせればうまくいったのかとも言い切れないしな。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 21:37
- でもイラスト描きは漫画家では限らんからね
とりあえず期待しないでフルメタとリアルバウトの小説を読んで見る
漫画バージョンよりはマシだろうけどなんだかな…
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 21:44
- 適性っていうのはある
フルメタルは男の妄想系だと思うので
女性が描くと純度が下がる
決して女性作家がどうとかいう話では無いよ
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:08
- >>210
こんな所にクウガ信者がいるとはな。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:17
- 俺もアギトよりクウガの方が好きよ。で、なんで>>210は角川スレでその話題を?
どっかの角川系雑誌で漫画やってたっけ?
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:24
- ライダーものはマガジソ乙でやってた気が・・・
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:36
- マガジン乙は講談社だYO!
マヅネタ?
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:06
- ライダー>今延びている存在。
エ○ァ>もはや(以下略)
マガジン乙とエース,目玉が似てるが
名瀬にこうも未来がない。
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:17
- う〜ん…サイコもエヴァも面白いが連載ペースがちょっとな。
エースの目玉は大和田たんの警死庁24時でも良いと思うが駄目?
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:40
- 警死庁はいいよ。この人のマンガはバカが他より多くていい。
いちいち裸になるのはいかがかと思うけど。
クウガの登場人物はいい人ばかりだったのに
アギトは裏がある人ばかりで鬱なんだよな・・・
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 00:54
- ガオの話題とか全然出てこないね。
>>237
クウガは雄介のキャラクターが秀逸。奴の生き様を見てるだけで明るい気分になれた。
アギトは暗くてどんよりしてんのがイヤ。
・・・って、こんな話は特撮板でやった方がいいのかな?
- 239 :210:01/10/14 01:13
- ただ単に巻島顎人とかけただけなのですが、皆クウガ好きなのね。なんかうれしい。
いや、なんつーかこういう時代にこそああ言う作品て必要だと思うのさ。
でも密かに子供番組で3万人以上の人を殺すとこも好き。
殺人の直接的な描写が無いだけでバッシングされないのもすごい現状ですね。
しかし全然関係ない事言ってますね私。とりあえず誰かの笑顔のためにage。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:47
- ガオもあったね。
新連載ディアーズとかはどう?
表紙しか見てないんだけど、絵は可愛いかも?と思ったから
面白そうなら読みたいよ…
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:50
- スマソ。
メディアワークスって今はどうなってるのだ?
かれこれ7年近くは読んでないので…
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:37
- >>239
ageとか言いつつsageておるではないか。
そんなことでは青空にならないよ。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:03
- 個人的にフルメタは小説の方もダメだったからなぁ・・・
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 04:45
- >>240
あからさまな萌えオタ狙い漫画な気が・・・。
冴えない主人公の元にいきなり転がりこんでくる謎の美少女、
って感じな内容。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 05:01
- >>244
ズコーッ
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 05:21
- いい加減飽きないのか?その手のマンガに。
それとも萌える→もっと見たい→新連載→萌えるの繰り返し?
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 05:48
- 腹立たしいがその黄金ネタは一向に飽きられず売れるのだ。鬱。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 05:51
- 気になっているのだが
何ゆえにみなサゲ続けているのだ?(w
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 10:24
- >248たんのいうとうりageで良くないか(w
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 10:46
- >>214
ニュータイプの広告。。。。。何にケンカ売ってんのか知んがテロで発売中止になった作品でダイナマイトはないだろう。
周りが見えてないのか、マジギレか、皮肉かどっちだ?
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 10:48
- >250
周りが見えてないに10000ペリカ!
だってヲタ編集が趣味の延長線で企画したアニメが中止になって
周りが見えてないんじゃねーか(w
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 11:59
- だからアニメを作るかどうか決めるのは編集じゃないってば(藁
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:03
- >252
編集じゃないっていうソースを希望。
- 254 :252じゃないが:01/10/14 12:08
- 編集個人はお金出せないと思うけど?
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:22
- 金は出せなくとも意見は出せる。
上層部は編集の意見(=売上)しか聞かないみたいだから
アニメの選定は編集の趣味と聞いたが?
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 13:44
- ううん、何の権利もないよ、編集は…………………
上が決めるもんです「あ、あれアニメ化ね」って知らせが来る
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 13:46
- マジっすか!
やっぱり上層部は売上だけみて
「あ、これ売れてるからアニメ化(はぁと)」
みたいなかんじっすか…
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 14:29
- 売り上げ順でもないところがみそ
企画書というのが来るんです、アニメ化したいと希望しているところから。
「アニメ化したいんで権利ほしい」ってやつですね
スポンサーなりアニメ会社なりの好みですな
それが複数同じ漫画に来るとプレゼンで争う、大きな代理店をつけるとか
編集に決定権はまったくないです。
(うちの雑誌じゃこれが一押し!て意見はあっても)
社員(契約社員)だからアニメ化なんて進められないでしょう、普通に考えて……
出版社はまず金出さない、権利ダスだけ
これ、このスレに関係ないから…………しゅーりょー
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 15:14
- >>258
グッズなんかと同じなんですね、アニメも。
オファーがくれば実現。みたいな。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 15:19
- それじゃアニメ関係者たんへ
このスレ見ていたらクロノかモンコレか警死庁24時をアニメ化してください♪
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 16:15
- adw
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 16:40
- >258
最近のいい例(悪い例?)はスニーカーのラグナロク。
あれは角川自身がアニメ化を目指してエースで漫画連載始めたのに
一向に食いついてくる会社が無い為に難焦に乗り上げている。
いくら上層部(社長)や編集部で押しても
アニメにならない物はならない。
例えなったとしてもゴリ押しの作品に
出来のいい作品は無いです。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 17:08
- つーことは、最近のアニメ化がらみの編集批判は的外れだったという結論だな。
終了?
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 17:29
- うーん…
こうしてみると徐々にではあるが閉塞されていくな…
まだ読む漫画が残っているからコミドラ廃刊しないでくれよ
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 17:31
- 連載の面白いのだけ集めればってのは素人
考えなんだろうなぁ。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 18:39
- >265
雑誌をフルコースに例えるとオードブルなりメインデッシュなりデザートなり
各々の役割があるって言いたいのは分かるが
やっぱりメインデッシュ以外は不味い飯を食わされている気分だ…
- 267 :266:01/10/14 18:39
- コミドラのことね↑
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 18:49
- >>265
クロノスレでも見かけたけど関係者か?
だったらもう少しコミドラを面白くしてくれYO!
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 19:11
- 自称・関係者、事情通のソース無しの書込みが事実と仮定して・・・・
リアルバウトのアニメ化を推進したのは、権利持ってるキッズステーションとKファイト実行委員会
フルメタルはミスリル。
言ってはなんだがアニメ化すれば書籍が売れる角川はおいといて、テロ前からヤバヤバのフルメタルをアニメ化してどうやって利益を確保する気だったのだろう?
例のニュータイプのフルメタルの広告もみたが、これもスポンサーからの指示なのか?
なかなか冒険主義なスポンサーだな。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 19:36
- >269
じゃあ、269は角川関係者で、他は騙りってことにしとくか。
アニメ化を推進した編集は氏ねってことでいいよ。
編集批判は関係者の私怨ってことで、終了。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 19:56
- >270
どうした?突然まとめだして。動揺したか?
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 21:43
- 関係者の私怨ならスレ違い。こっちでやって。
漫画家アシ編集者達のゴシップスレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/985904440/
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 22:16
- フルメタのアニメ化関連で編集を叩いている書きこみは
各板のいろんなフルメタスレッドで見かけるので正直おなかイパーイ。
コピペかと思うほど毎回言っている内容が同じだよ…
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 00:21
- 言えてる。
つーかフルメタのアニメ化を推進した角川の人間が腐ってる腐っていないなんて
こっちは、どうでもイイって感じなんだけどな。
俺はアニメのフルメタを見たいと思うし、テロが起きようがなんだろうが
放送してくれりゃスゲー嬉しい期待してた、ただのファンだもん。
好みに応えてくれる人間は良い人間ってのが自分本意だが正直な所(笑)
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 00:32
- 269が本当に角川関係者なら、>>272に逝ってくれ。
関係者じゃないのなら、ただの妄想ってことで聴く価値無し。
どっちにしても、このスレには必要無し。以降放置。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 01:07
- どれが角川関係者の書込なのかな???
269? その前の書込み? 270? それ以降の書込み?
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 01:10
- >276
>>272で訊いてみれ。どっちにしても、このスレには必要無し。以降放置。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 01:13
- オイラもよくわからーん。
269は「関係者と仮定して〜」といっていることから、違うのでは?
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 01:18
- はた! と思ったが、角川みたいに小説から漫画にするというパターンは他の会社の
漫画誌でもよくあるパターンなのか?
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 06:22
- 実のところフルメタとか言うのアニメ化しても
さほど話題にならんかったりして…。
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 07:01
- 518 :ぎょーかいつー :01/10/15 00:21 ID:v4oC02M9
>>497
フルメタ作業再開マンセー
ぢゃっ!
アニメ板からの転載。角川関係者殿、真実は如何に?
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 10:03
- >269
実行委員会の中に角川が入っているのでした
古めタやリアルばうとは角川がアニメ会社にもちかけたもの。
そのあとスポンサー集める手順となっとります
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 00:24
- >282
それじゃ上層部は売上のみ見て判断して持ちかけるか
編集の趣味で企画を持ちかけるってことですかい(w
小説で面白い作品とアニメ・漫画化してイメージ壊して
つまらなくなる(以下自粛)
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 00:48
- 今月のコミドラ新連載予告見た時、一瞬だけたべぱの続きが始まるのかと思ってしまったよ。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 11:49
- あり得ないことではないが…可能性はあまり
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:41
- >>284
「こすぷれ〜」のことね。絵柄もノリも大差が無いような・・・。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:51
- つーかコスプレって何で…
話は変わるがアンケに「今月一番の何ページの何コマ?」
ってあるがどうしてそのワンシーンなんだよ(w
なんか閉塞的だな…
いや、コミドラ定期「購読」しているが一言だけね(藁)
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/16 23:32
- 「今月の名シーン」「キャラクターランキング」「愛の告白(はぁと)コーナー」
などなど、まさしくキャラ萌え雑誌コミドラらしいコーナーが多いが、これらに紛れて
「〜にもの申す!」というコミドラの漫画に意見を言うコーナーも形だけではあるが
存在していたらしい事に俺は最近気がついたよ。
しかし、このコーナーの説明の分析するもよし絶賛するもよしって批判はダメなのかね?
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:43
- >>287
俺もあのコーナーはちょっとどうだろう?みたいに思ってたよ。
たいがい上位に来るのが「顔のアップ」てのはいかがなものか。
コマからコマ、ページからページへの流れなど全体を通した上での演出で
感動させたい側にとっちゃ不利だわな。
まあ、あれにいっぱい選んでもらえるのが面白い作品のバロメータとは限らんけどさ。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:52
- >>287
話は変わるが今月号のアンケートハガキって、新連載3作についての
質問でスペース使いすぎて
「コミックドラゴンに関する要望、感想など自由にお書き下さい」の欄がむっちゃ狭かったよな。
あのスペースに何を書けと?
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:04
- >>288
批判的な文章書いてる読者を見た記憶が無いのはわたしだけでしょうか?
マンセーマンセーは吐いて捨てるほどいますけど。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:12
- こすぷれ〜の公式サイト発見。
http://www.wonderfarm.co.jp/cosplex/index.html
ワンダーファームかよ…
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:13
- りとぷらの公式サイトはさすがに無いよな・・・
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:16
- >>292
ヒロインらしきピンクの髪の女が天地無用の某キャラに見えてしまった。
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:18
- 少年板にガソガソとのアンケ比較あったがまだ向こうのほうが
要点を抑えていたような気がする。
実際ガソガソと比較してみたが、向こうは「読んでいない漫画」の項目が
無かったので、コミドラは閉塞的(以下自粛)
大体>289たんの言うとうり、イラスト書きじゃないんだから
何ページの何コマは意味ないんじゃねーか?
とりあえず買ってる理由は「クロノ存続基金」と書いたがなー(マジ)
あと表紙は「裏の広告のパンツが恥ずかしくてコミドラ買いにくかった」
とも書いた(コレもマジ)
どうも惰性を感じたアンケートだった(w
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:26
- >>295
俺は来月でモンコレが終わるから買わない予定ですと書いた(藁)
パンツ広告恥ずかしいから止めてくれって書けば良かった。
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:32
- 今月の名シーンは作品によってばらつきがあるからなー
どうせなら今月一番面白かった漫画とつまらなかった漫画コーナーと
読み飛ばした漫画ベスト3のコーナー作ったほうがまだ改革されるよな。
コミドラにそんな度胸は無いとは思うけど(藁)
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:39
- テスタロトは悪くは無いと思うけど人気は無いのか?
名シーンのbUにはあったが掲載順は下のほうだからそれ程でもないのか?
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:12
- >>290
皮肉を込めて「狭くて書けません」か、「このスペースを広くしてください」と書くのが吉かと。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:26
- >>298
あの作品の恐ろしい所は女性キャラよりも男性キャラの方が見せ場が多いということだ。
新章に突入してからは女増やします発言してたが、それ以前がすごい。
男臭いという点に限ればモンコレ魔獣やクロノすら太刀打ちできない硬派ぶり。
そのせいでメイン読者層からは煙たがられてると言うか、無謀な試みと言うか…。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 02:18
- >>295
いや、「読んでいない漫画」の項目は必要だと思う。
「つまらなかった作品を一つ書いて下さい」という項目もあったよね。
矛盾が生じる場合があるんだよ。
むちゃくちゃダメで個人的にも大嫌いな作品があったとする。それを毎月アンケートに書いて
送れば編集部はどう思うか。毎月文句たれながらその実、毎月読んでるという事にもなる。
単なる私怨と受け止められるだけじゃないだろうか?
普通、個人的に落第点を付けた作品なら読み飛ばすぞ。
掲載作品が固定されてくれば、いちいちつまらない作品を一つ挙げるまでもなくなる。
新連載などに判定を下す時ならあの項目も必要だろうけど。
まあ、自分が読んだ中で特につまらないのが無ければ空欄にして応募すればいいわけで…。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 18:06
- テスタロトに関しては
世界観も絵もしっかりしてるし
キャラクターもいい。好きだ。
でも感情移入できるキャラガないんだよ。
あと救いのない話の時期が長過ぎる。
閉塞感と言うか。
ルチッチの今の所明るくするまでには至ってない。
まだ期待してるので、あえて苦言。
- 303 :302:01/10/17 18:10
- ルチッチの→ルチッチも
です
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 18:23
- >>302
自分は閉塞感も好きな要素ではあるけど。>テスタロト
コミドラは半分くらいお気楽に読める漫画だから
自分の中ではいいバランス。
でも感情移入できるキャラ、って言われると
確かに思いつかないかも。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 19:22
- テスタロトはキャラの視点がよく変わるからね。
序盤はカプリアの一人称で話を進めるのかと思ってたら、やっぱり主人公はレオだったりして。
感情移入できるキャラ?うん、確かに難しいかもね。
ああいうハードな世界観をさも「当たり前」であるかのように振る舞うキャラばっかしだから、
読者の代わりに驚いたり怖がったりしてくれるカプリアが貴重な存在ではあるのだが…。
その肝心のカプリアがおっそろしく存在感無いの(苦笑)。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 19:40
- そんなしっかりした内容が描けてたらドラゴンなんて雑誌に描かない。
結局、三部の力不足。哀しいことに。
気付かせない、気が付かない編集部も問題。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 19:46
- まじめにはなしてんのに
いやなこというなあ
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 19:51
- 三部も手塚賞作家じゃないか
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 20:26
- >305
キツイが正論だね。
最近テスタロト読んで見たが悪くは無いがいまいちってところなんだよね〜
今度単行本買って1から読んでみようとは思いますが、表紙の絵より
中身の絵が少し落ちているような気がするな(w
なまじ表紙の絵が良いから普通に描いていてもどうしても見劣ってしまう。
でも長期で読めば面白くなりそうな気はするのでage
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 21:21
- >>306
>そんなしっかりした内容が描けてたらドラゴンなんて雑誌に描かない
禿しく同意。
哀しいことに。
- 311 :309:01/10/17 21:25
- あっ、ヲレも306への意見ね。
でも悪いとまではいかない。
コミドラの中でも普通に読めるってだけで価値はあるが
長期で読んでいけば面白くなりそうな気はするけどねー
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:01
- 現在のコミドラを見てるとテスタみたいなダーク系の話は
絶対必要だと思うんだけどな。バランス取るためにも。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:12
- >>312
必要ってのは同意!
長期で育てれば面白くはなると思う。
ただオルフィーナみたいに中ダレしないでほしい。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:20
- オルフィーナは中ダレなんてもんじゃないな。
まずあの激しい作画の劣化をどうにかしてくれ。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:21
- しかし正味な話、テスタロトより面白いと言い切れる漫画が何本あるやら。
週刊少年誌の方が(量さえ描ければ)いいんじゃないだろうか。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:23
- >314
初期は見ていないけどやっぱ連載掛け持ちが劣化の原因か?
でもコミドラは全体的に作画レベルは良いか普通以下の
どっちかに分かれてるな。
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:24
- たしかにテスタロトは良いと思う。
ただいきなり少年誌あたりで連載しても即打ち切りになると思う。
とりあえず現状維持で良いと思うけどねー
あのRAVEでさえアニメ化するご時世だし(藁)
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:27
- >>315
三部氏は月に3本連載抱えてるけど、テスタロト連載開始から1年でまだ1回しか
休んでないんだよね。その気になれば量はこなせるでしょ。
大昔は某週刊誌にも投稿してたらしいし。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:27
- 荒木つながりでジャンプ連載希望
(単行本に推薦文寄せてたし)
黒猫は目の毒だ
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:31
- 三部たんの他の連載ってどこで連載しているのだ?
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:31
- >>316
今月号のオルフィーナ読んだ?
ひどいよ、あの顔の描き方。
140ページの7コマ目とか141ページの2コマ目なんてもう
初期の頃の顔と比べると血涙が・・・。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:33
- >320
ホットミルクで別ペンネーム。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:35
- >>320
メガキューブと激漫。どちらもエロ本だから立ち読みすんのはつらいが
彼の作品そのものはあんましエロくないね。
激漫の方は現在も描いてるのかどうか忘れちまった、スマソ。
でも月3本抱えてた時期があったのは間違いない。
- 324 :.:01/10/18 01:35
- もう何年も疑問に思ってる事があるのだが....
昔コンプティークに載ってた漫画(リスティスとか)
がごっそり電撃王に移った事があったけど、あれは
一体どういう事だったんだろうか?
webも色々検索してみたけど「あの事件」ってだけ
書いてあって事の詳細が見えてこない。
誰かこの積年の疑問に回答してくだされ〜
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:36
- >>322
ホットミルクはもうお亡くなりになってますね
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:36
- ソウイエバ おるふぃーな のファンページにあった
裸のヒュレイカたんが「まさに芸術的!!!」
今月はじめてオルフィーナ読んだからどんなキャラか知らんけど
とりあえず激しく藁っといた。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:37
- >325 ホットミルクがメガキューブになったんです
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:37
- >324
たんにメディアワークスって会社を立ち上げて離脱しただけじゃねーか?
今のエニックスとマッグガーデンみたいなかんじでさ。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:38
- 三部氏=ヒラコーみたいなポジションか?
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:41
- >>326
あれは切り絵だからたいしたもんだと思うよ。
普段はあのコーナーのイラストレベルでもっと激しく笑えるんだぜ。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:42
- >>324
まさか今頃になってまたその話題になるとは。
過去ログで何度か詳しく書いてる人がいたからそこに目を通しておくのが吉かと。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:47
- >330
でもなんつーか任意的に裸(;´Д`)ハァハァ
がセレクトされているような気がしてそこの藁た。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:47
- オルフィーナは目の描き方をホントにどうにかしてほしい・・・。
小さいハイライトと投げやりな描き方の斜線でとてつもなく気持ち悪い目になってる。
髪の描き方はあれでも我慢するからさ。
昔はもっと生命力の感じられる表情描けてたのに。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:49
- 天王寺氏がここ数ヶ月、ピンナップやら扉絵やらで全裸ばかり描いてるのは
何かのテコ入れと解釈してよろしいか?
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:50
- エデボも中途半端だし、このままだと本当に半端ものになりそうだな。
天王寺たんエロゲーは良いから漫画描けよ…
で、天王寺エロゲー買う人はいますか(w
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:53
- >>335
天王寺がエロゲーの仕事してるって初耳だな。
どこからいつ発売されんの?
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:55
- エデボもいいかげん永いよな・・・。アニメはとっくに終了してるのに。
どちらか早いとこ終わらせて一本に集中してほしいよ。
- 338 :324:01/10/18 01:56
- 失礼しやした
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:56
- エース桃組に書いてあったが、
タイトルは「in white」
メーカーはLiFox
発売時期は冬くらいだったような気がする。
検索すれば何かには当たるから(w
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:57
- >336 桃組に情報がある
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 01:59
- >>339
産休!
あとは自分で調べとく。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:00
- 三部のエロゲーの方がやりてーな。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:02
- >>342
クリトリスを紐で縛って天井の扇風機に・・・とかいうあれか?
恐ろしいな。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:03
- >>342
死姦連打っぽくなりそうだからヤダ
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:03
- それは相棒の方じゃなかったか?
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:03
- >342
いかつい拳銃振り回すエロゲーか?
「エルディオス」と言いながら股間のマグナムを唸らせるぅぅ!!!!!
スマソ脳味噌腐ってきたので寝る。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:06
- >>346
おやすみ。
良い夢見ろよ。
エルディオス! ハァハァ…
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:08
- >>342
あの人の描く女体って胴のくびれ方と骨盤の表現が独特でこわいのよ
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:09
- >348
だって岸辺先生…げふぅん!
荒木たんの弟子だもの(w
それじゃ良い夢見るのでエルディオス!
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:10
- さすがは荒木の後継者だ
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:12
- >>344
死姦だけは堪忍してくれ・・・
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:14
- >>350
鬼窪たんはエロしか描かなくなってしまいましたね。
角川と関係ないんでsageとく。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:15
- >352 変人偏屈列伝描いてたじゃない
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:17
- つーか変人偏屈列伝早く単行本化されないかな〜
角川と関係無いのでsage
今度こそ寝るのでエルディオス!!!(早く寝ろ自分)
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 02:19
- 一番望ましいのは荒木が角川で描く事だろう
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 05:30
- エースって感じだけどな>荒木
なにがあってもドラゴソじゃあない。
でもバンチだろうな。5割
集英系列。3割
ガソガソとかその他。0.5割
エース。1.5割
しかし三条陸がドラジュニはわからん。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 05:36
- >>352
ラーメンの漫画はエロじゃないぞ。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 15:16
- 黒蘭はなんか好きだな。がんばれエースネクスト。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 06:19
- エースネクストねえ・・・。
りぜるまいんの評判はどうなんでしょうか?
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 06:33
- 木島日記が好き。ネクスト自体は読んで無いけど、3巻が出るのはまだずっと先なのかな?
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 11:46
- 地球美沙樹しか詠んで出ない
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 20:00
- 俺はキカイダー02しか詠んでませんが何か?
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 20:27
- めいむって絵下手だよね。せんせいしてるくせに。読んで無いけど。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 22:08
- 今日マダラ青ブクオフで立ち読みしてきたがやっぱマダラワールド良いな〜
で、全部読んで気に入ったので新刊で買い揃えちまったよ(w
サイコ早いうち終わらせてマダラもう一回やってくれないかな〜
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 06:16
-
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 09:29
- ワダイ ガ ナイデスネ(棒読み)
とりあえずage
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 13:37
- >久しぶりにマダラ1を読んで今更ながら麒麟たんのナイスバディっぷりに驚く
>167cmB85W53H90体重48キロ(;´Д`)ハァハァ
>4巻でハァハァしたくなってきた(w
マダラスレより引用
俺はリアル消房時代に4巻の表紙をオカズにしたが何か?
黄金期(メディアワークス独立前)の角川漫画でどれをオカズにした(w
- 368 :>362:01/10/20 18:32
- 「コンピュータプログラムは0と1の羅列にすぎん!」というゼロワン
命名(?)理由はちょっとかっこよかったな。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 18:35
- >>367
>俺はリアル消房時代にカオスが表紙のをオカズにしたが何か?
と読み間違えました。ごめんなさい。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 00:20
- >>369
いや、大きいほうのコミックスと書かなかった俺が悪かった(藁)
最近またマダラ熱が発生したので単行本買い揃えようかな(w
話題変えるがテスタロト1〜2巻読んでみたが何気に面白くなりそうな
気配はあるな。
ただ現時点ではキャラに感情移入するのが難しいかもね。
コミドラではそれなりに続いて欲しいな〜
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 00:30
- そういや麻宮騎亜は逝きてるのか?逝ったのか?
どこに逝ったのやら…
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 00:35
- ファミ痛ブロスでダークエンジェル描いてる。
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 00:41
- >372THX
蒸気探偵団あたりの絵柄になってから嫌になかったので知らんかった(w
つーかサイレントメビウスも読んでもなかったけど(藁)
一時期はあれだけ盛り上がったのにこうなるとアニメーターあがりは
やっぱキツイね〜
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 00:41
- >ファミ痛ブロス
そのうち他の作家もに移ったりな。
アスキー大移動(藁
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 00:44
- アスキー金あんだから角川のいい作家掻き集めてまとめてくれねえかなあ。
そうすればドラゴンやネクストでハラハラせずにすむんだが・・・
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 00:46
- でもコミドラやネクストは底辺だからこそ掘り出し物もある!(…はず)
色々な人が流れてくるからね〜
でも木島日記はアスキーでは読めないっす(w
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 00:48
- 岩原はファミ通でイラスト描いてるよ。
最初はソレで知った。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 14:21
- 今角川で一番勢いがある雑誌って何?
エース?ドラマガ?コンプ?ネクスト?
コミドラは却下としてもどれだろう?
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 14:28
- >378
マジレスすると「勢い」のあるのは一つもない。。。。。。。。。と思う。
しいてあげればガンダムエース。
通常の漫画雑誌で一番「まし」なのは少年エースかな?
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 17:02
- 前から思ってたんだが、角川の小説を漫画化するのはOKとして、いまみたいに
表紙にしたりカラーページで特集したりするメリットはあるのでしょうか?
いまは小説を読む人自体が少ないし、失礼ながら漫画化する小説も数万部のオタ
ク向け作品としか思えない。
小説で数万部だった作品を漫画化しても(もともと漫画用原作でもない作品を原
作のイラストレーターと違う人が)ブレイクするとは思えないのです。
せいぜい縮小再生産の小遣い稼ぎ。
特集やプッシュするならよりブレイクする可能性の高い漫画雑誌生え抜きの作品では?
と思ったりします。
どうなんでしょうか。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 17:39
- エースは他とは歴然なくらいいっぱいなの。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 18:43
- 実力の無い同人上がりのヘタレ漫画家には、
作品のストーリーを構成する力が著しく欠けているですよ。
(全ての同人上がりがこれに当てはまる訳ではない)
モトから存在する作品をアレンジする力はそこそこあるので、
原作者の手綱をつけて、何とか読める作品にしているのです。
漫画生え抜き作品は漫画家の実力のみならず、
編集者の能力にも左右されるのですが、
残念ながら新人を化けさせる力を持った編集者が角川にいない。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 18:46
- 編集を補給しなくては駄目ってことですかい(w
エニから流れてくる同人向け編集を雇いそうな気配がする現在では難しそう…
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 19:05
- 編集者と漫画家に求められるのは、高い感受性です。
斬新な企画を出せる漫画家の発想と、
それにGOサインを出せる編集者の決断、実行力です。
たまたま売れ線の絵が描けるだけのヘタレ絵描きと、
既存のストーリーの焼き直しにしかGOサインを出せないダメ編集の
組み合わせが最悪です。
- 385 :380:01/10/21 20:00
- >381-384
そうですか。私は特集や表紙は編集の趣味か!と考えていたので実情は違ったようですね。
角川の漫画誌には上手い絵を画ける人は多いので、しっかりした編集が付いて育ていけばいつかはブレイクする。。。。。。作品が出てくるかもですね。
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 22:05
- いくつか前のこのスレッドで角川は元々小説に力を入れていたから漫画関連の
編集がおらず、外から引っ張ってきたために漫画編集が全て外様で内部での力を
あまり持っていないというような話を聞いたような…
まぁソース元が2chなので話半分に聞くべし。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 22:55
- で漫画家がコリャダメだと他へ逃げる。
エニックスに逃げる。
↓
講談社に逃げる。
↓
小学館に逃げる。
↓
集英社に逃げる。
↓
アスキーに逃げる。
↓
エロに戻る。
↓
( ゚д゚)クソマンガバッカマズー
今残ってるエースの作家だけが最後と思ってイイかモナ。
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 23:10
- >>387
秋田書店という選択肢が無いのが涙をさそいますな。
- 389 :原稿無くしは角川の十八番!:01/10/21 23:16
- そういえば岡田芽武っていたな。
原稿無くされて講談に逃げたんだっけか。
どこだそのくされ編集?コミドラか?まだそんなヤツのさばってるのか?
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 23:59
- 朧だっけ?最初はコミドラで描いてたんだよな?
岡田からも岡田ファンからもコミドラは恨まれてるのかね。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:01
- でも岡田は元ヤン(今も変わり無し)だからいなくなって
すっきりした。
読むと指がインクで汚れるし。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:03
- ほんとは原稿はなくなってないらしいが真偽のほどはわからん。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:08
- 原稿紛失といえばガ○編集部の方が凄まじい噂をよく聞くのだが
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:10
- すさまじい【噂】ではなくて、真鍋の日記だろ。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:15
- またループ厨が出たか・・・
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:24
- 油断してるとどこのスレでも無限ループに陥ります
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:39
- >395
じゃあこの話題性の乏しい雑誌共にネタくれよ
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:44
- 真性だな。放置決定。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:55
- 荒してやる!(w
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 01:56
- 真鍋の日記って何だ?
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 02:04
- http://www.katsudon.com/raiWork.htm
- 402 :400:01/10/22 02:13
- >401
sanX
…正直引いた。sy亜著鵜の話は
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 09:11
- 関係無いがモンコレが来月で終了すると、キャラランキングで
男性陣筆頭として活躍し続けてきたコルボも消えるのか、寂しいな…
昔からコミドラ読んでるわけじゃないんで知らないけど最高どれくらいまで
コルボ(だけに限らないが)はランキングで奮闘したか覚えてる人いる?
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 13:04
- それは伊藤勢スレで訊いた方がふさわしい質問だと思うがどうしてここで?
まあ実質的にはどっちで訊いても同じだけど(笑
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 15:47
- >>403
正確な数字は覚えてないけど5位か6位なんてのがあったような気がする。
他の男性キャラでは宗介やクロノあたりを10位以内でよく見るが、レオニダスや乱人などの
主人公が一度もランク入りしてるのを見たことが無いのが情けない・・・。
柾木天地あたりはどうだったんだろう?
コルボはおそらくランク入りした回数だけなら男性キャラでダントツだと思われる。
今月は名前無かったけどな。
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 22:50
- カッシュの話が長くてコルボは暫く出番が無かったしな<モンコレ
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 03:06
- ドラゴンHGってもう発売されてんの?どこの本屋でも見かけない。
広告には10月中旬とか書いてたけど。
- 408 :>407:01/10/23 20:58
- 神保町にて早売りゲットしたよ。
悪くはないけど、250ページで千円じゃあ展あまり積極的に
買おうって気にはならんなあ。
とりあえずイチオシは倉田英之×あんくるさむの漫画かな。
ダサ眼鏡のヒロイン萌え〜(>▽<)/。
しかし「萌えばかりの最近の漫画」を否定するって言ってる
割には、読者参加企画が「ギャル番長」って展(藁
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:22
- >408
まるで関係者のような毒のない進め方だな・・・。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:25
- >408 その漫画R.O.Dとどう違うんだ?
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:26
- このスレ、ことあるごとに「関係者」って言葉連発しすぎ
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:28
- >>411
オマエモナー
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:30
- 250ページで1000円・・・(;´Д`)
しかも言行不一致の萌え路線。
回避決定だなこりゃ。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:31
- >>412
すごい速さで反応するんだな。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:33
- >>408
「展」の意味がよくわからないのですが。
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:33
- なんだかいつもどろどろしてるなあ
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:37
- 10日くらい前まではヤフー掲示板のごとく生真面目なカキコが増えてたもんだが…。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:38
- >414
オマエモナー
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:39
- 粘着スイッチが入った模様
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:39
- >>414
オマエモナー(w
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:39
- >>408
ヴェルバーサーガはちゃんと載ってましたか?
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:40
- >>414
オマエモナー(藁
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:41
- なんだ?ネタ合戦開始か?
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:42
- 祭りか??
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:43
- もはやドラゴンHGの話題どころではない雰囲気になってきた。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:44
- 煽り祭りですな
やられたらやり返せ!!(藁
超無責任だぜ
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:44
- おいおまえら責任取ってHG買って来い。(w
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:46
- 俺はHGを支持するぜ(笑)。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:47
- 議論より罵倒の方が楽ってことでしょうか
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:48
- >428
そこ、笑わない(w
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:48
- そう言えば399で荒らし予告してた奴がいたよな。今頃になって大爆発か?
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:49
- >>430
あなたも笑っておるではないか。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:49
- 俺はHGを支持するぜ(嘘)
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 02:02
- 祭りが終わったようです
飽きれば放置は2ちゃんのお約束ですな
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 02:18
- ドラゴンHG…なんと創刊号からつぶらひでとも落としてました…とほほ
園ケンのプラレス34郎は8pだったけど次は、アニメの設定が載るようで
漫画は載らないみたい
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 02:20
- HGで思い出したけどつい最近4コマのヤツ出したよな?
あれって誰か見たヤツいる?
漏れの近所にはそんなのなかった。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 02:26
- >>436
「ちびどら」の事かな?
8月頃に発売されてたと思うが、うちの近所の本屋ではけっこうよく見かけたよ。
急に本屋で見かけなくなったのはガムかな。角川と関係無いけど。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 02:48
- >>435
つぶら氏、創刊号からいきなり落とすとはいい度胸ですね。
すなわちナイス度胸!
この勢いで都築たんのごとく徐々にフェードアウトして良し。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 22:18
- そういえば結局HGとは、どんな意味なんだろうか?
それとコミドラについてるHGのキャッチコピー
「すべてのマンガ読みにおくる!マニアスタンダートコミック誌!!」
とあるけどマニアって…
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 23:10
- >>439
HGとはズバリ「エッチなギャル」の略と思って良し
萌え路線は何も変わってないんだから
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 00:24
- HG
「ハイグレード」の略かと思っていたけど・・・・
それなら次は MG 「マスターグレード」だな(w
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 00:27
- MG「萌えろ!ギャルまんが」の略ですか?
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 00:30
- HG?「ヒクソン・グレイシー」の略かな?
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 00:41
- 否!
HGとは「発情ガイダンス」の略が正解なり。
完全なギャル推し雑誌だ。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 02:23
- HG=禿しくガイシュツ。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 03:06
- >445
ワラタ
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 03:35
- HGUCよりHGガンダムのがツラがいいよ。かときづらはいまいちね!
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 04:40
- HG=HAゲっぱじめのオタクGジイ本
こんな少年キャプテンみたいな本30以上じゃないと買わないだろ……
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 06:04
- HG=肺炭疽合併症
- 450 :るるる:01/10/25 16:10
- エンターブレイン系だと黒蘭のことを全く無視するので釈然としない。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 16:20
- HG>
見かけたけどなんであんな薄いの?幼児雑誌小学〜年生より薄いじゃん。
1000円?バカ抜かすな。10円じゃ!
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 16:51
- PALLETAはPARTNERそっくりだけどT2出版じゃなくなってます。で黒蘭は
載らないと。黒蘭は角川だから。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 17:22
- HGのなかみはどうだったんですか
売ってない……
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 18:51
- HGアニメと同じとこにおいてあった。
ムック本扱いだね。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 00:48
- HGはコミドラ増刊ではなく角川ムックだYO!
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 02:45
- エース、終了する高田慎一郎のラインは西川魯介のようだが、
都築の後釜がまだ決まっていないみたいだな。
長期考えていたのにあんな逃げ方された以上
引継がすんなり行かないのは当然だからこればっかりは編集をあまり責められないが。
編集はゴツボ推しみたいだが、どうなる事やら。
そういや、ガイナの新企画はどうなった?
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 02:54
- ドラゴンHG、売りの「土曜ワイド」だけどほとんど、作画とりみきでゆうき書いて
ないやん!
マジで買い損だった
2号の売りが風忍の「地上最強の男リュウ2」…アホですか?
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 02:55
- 「電撃ゲームイラストコンテスト」というのを発見したのですが、
イラストだけの仕事って、この系列であるのですか?
漫画の方ならわかるのですが、
イラストの受賞者たちはどう使われてるんだろう、
と気になりまして・・・。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 02:56
- >>「地上最強の男リュウ2」
確かに笑った。何故そうクル?
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 02:56
- >458
アスキーのほうが需要性高そうだしな。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 03:00
- >460
ですね。雑誌や何かにもいろいろと流用できますし・・・。
角川なら、小説挿し絵にまわされるのかな?
- 462 :漫画と関係無いからsage:01/10/26 03:05
- >ゲームイラスト
電撃はポリタンだけで売ってるからなあ。
アスペクトはるるるにドキばく、おとなのしくみ。
おまけにハード別に各誌おのおのとついでにブロス、ビームときたもんだ。
…電撃の枠だけじゃ飼い殺しに等しいな。(w
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 03:06
- >>458
やはり、萌え絵がもてはやされるのだろうか
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 03:08
- 岩原たんもアスキー・・・。
角川なのに(w
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 03:22
- ユージたんは元々ゲームの仕事をしてたからそのつながりじゃ
ないのかな。<アスキー
イラスト受賞者はもっぱら電撃文庫の挿絵では?
柱クラスの挿絵描きは電撃と富士見と角川で取り合いしてるから
電撃的にはビッグな新星が欲しいんだよね。
ゲーム誌のほうには独自に作家漁ってるからあんまり使わないと思う。
カリスマがあればGsのギャル企画に起用ってのはあるかも。
漫画が描ければタイアップ漫画要員として大王へ(笑
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 03:22
- >イラスト大賞
「電撃文庫」の挿し絵とからしい・・・
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 03:26
- >>465-466
ケコーン
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 03:29
- >>462
おいおいブロスとビームの部数しってていってるの?
電撃G’Sの部数だけで両方たした部数の4倍以上って知ってた?
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 03:37
- ドラゴンHG…AICコミックLOVEのときには
あずまきよひことCDROMがあって1000円だったけど
これではページは減るわオマケはないしスゲー損な気がする
中川亜紀子のグラビア、撮影ひどすぎ
いくらなんでもこんなにブスにとるなよ!
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 03:47
- >>468
おいおい部数なんかの話しなんかしてねえぜ。
需要性があるかの話しだ。リストラだらけの中企業より
仕事の振り分けの多い小企業の話しだよ。
そんなこと逝ったらドラゴソはジャンプの100(以下略)
- 471 :458:01/10/26 03:50
- 漫画と関係ないのに、話にのって下さって
ありがとうございます!
>>460
言われてみれば、確かにそうですね。
アスキーの方の募集にも応募してみます
>>462
ポリタン?アスペクト?
わー。ごめんなさい。るるるしか理解できてないです
これを足がかりに、いろいろ調べてみます。
>>463
萌え絵・・・やはり、萌え要素が好まれますか?
- 472 :458:01/10/26 03:55
- >>465-464
岩原タン も知らない・・・
応募しようという割に、勉強不足なのですねぇ<自分
>>466-467
電撃文庫!なるほど・・・
文庫を想定して描けば良さそうですね
方向性が固まって、助かりました
ギャル企画とは、美少女モノかなにか・・・?
うーん、やはり、無知すぎですね
応募に関係ある所だけでなく
HP等などきっちり見直してきます!
本当にありがとうございます。
また、関係ない話で スレ汚し失礼いたしました。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 04:08
- 関係あるっちゃーあるか
?
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 05:20
- >>458
ギャル企画てのは雑誌主導でメディア展開してる美少女企画物。
シスタープリンセスとか。Gs見てみれば解るよ。
イラスト大賞応募するの?がんばれ〜。
挿絵狙いならギャル路線に絞らないほうがいいと思う。
電撃挿絵はカナーリ安いって評判だけどね(笑
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 05:59
- ジャンプとドラゴンくらべる人って…。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 10:14
- >電撃のイラスト大賞
ライトノベル板のデフォルト名無しが
「イラストに騙された名無しさん」であるところから推して知れ(藁
ライトノベルはイラストによって売上が極端に変わる業界なのよ…(藁藁
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 10:24
- >>469
今更まんが誌(?)で声優グラビアなんて感覚古すぎ。
キャプテン滅亡時から変わらぬセンスに郷愁すら感じる今日この頃・・・・・・。
時代遅れの企画をやるくらいなら、その分定価を安くしろよ。
電撃の挿絵は使い捨てなので気をつけた方がいいYO!
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 10:27
- 声優グラビア!?
キモッ!キモイヨー
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 10:34
- >458
あぁ、イラスト対象に応募しようとしている人だったのか。
頑張って燃えや萌えなイラストを描いてください。
ライトノベル読みとして応援しています。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 11:13
- エース発売日だけどラグナロクどう?
小説版読んだ限りマンガのほうが向いてると思ってたんだけど。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 18:31
- 今月号のエースには、矢作俊彦によるテロに関しての文章が寄稿されていました。
それはもう、とてもとても頭の悪そうな文章です。
金かえせ。馬鹿野郎。
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 19:19
- >>481
記事自体もポストの使い回しだから、二重の意味で金返せ。
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 20:59
- サイコ、主役交代ですか?
- 484 :458:01/10/27 02:48
- 重ね重ね、ありがとうございます!
>>474
はい、明日文庫や雑誌をチェックしてきます。
出版方面は全く初めてで疎いので、助かります。
カナーリ、ですか・・・。心しておきます。
>>476
ライトノベル板も見てきました。デフォルト、良いですね!
お小遣いで耽美なさし絵を買い求めていたりなど
小学生の頃の感覚を思い出しました。
>>477
使い捨て・・・ということは、仕事の口として
一つに期待しすぎない方が良さそうなのですね。
いろいろに挑戦します。
>>478
頑張りますー。あと半年で、傾向をつかんでみます。
萌え燃えして頂けるべく。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 03:09
- >484
お、まだ居たのか。
ライトノベル板で少し話題を振ってみたので良ければ参考にして見てくれ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=1003932185&st=131&to=139
- 486 :484:01/10/27 03:41
- >485
ありがとうございます!まさにどんぴしゃです。
ここまでしていただいて、申し訳ないくらいです・・・。
親切な方ばかりで、ほんとうに助かりました。
無駄にしないよう頑張りますねー!
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 05:49
- 数日前までは変な煽りがワッショイワッショイやってたのに今日は真面目な人が多いね。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 07:31
- ソンナノモ(・∀・)イイ!
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 08:26
- age
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 16:16
- ナルエの柱によると、次は桃組らしいよ。楽しみだなあ。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 16:50
- >>474
でも電撃は売れるとイラストレーターにも印税でるよ
エンターブレインはスポンサーがあの調子でスゲーやばそう
- 492 :474:01/10/27 17:48
- 電撃って印税出るの?実際もらってるって話知らないんでわからん。
富士見も売れてる人だけだろうけど印税契約あるそうな。
スレ違い話なのでsage。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 19:07
- >>492
Oぐあた氏が印税でたとなんかに書いてたよ
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 23:06
- >>491
スポンサーがあの調子、って なになに?
なにかあり?
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 15:28
- メディアミックスはハイリスクハイリターン。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 23:43
- >>494
アスキー一族の業績がダメなことを差しているのでは?
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 23:52
- >496
アスキーってそんなにヤバイのか・・・。
角川とエニと どれが一番やバインダー?
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 00:24
- >497
会社の経営状態のことを言ってるならアスキーは危険信号点滅中。エニは貯金一杯で安泰。
角川はどちらかと言えば悪いというか。。。。打つ手打つ手が実を結んでない。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 00:29
- >498
納得〜!的確かも
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 00:36
- 内部事情てきには今エニが一番痛々しそうだけどな w
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 00:53
- >>500
そうでもないだろう。
WINGはもうダメだろうが、他は良いからな。
DQもあるし。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 01:11
- >501
DQがあるのはおいしいよなぁ
会社四季報でも「ドラクエに依存」って書かれてたし
角川がガツンと当てるにはどんな手があるだろー?
- 503 :「ささめき」とは「ひそひそ話すこと」だそうです:01/10/29 04:30
- シリウスの痕の最終回を読んで
「千と千尋の神隠し」を連想してしまいましたとさ
そういえばエースで連載している漫画って
「最後までタイトルの意味がわからなかった漫画」に該当しそうなのがいっぱい
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 07:23
- アスキーの理念はすばらかしいと思うのですが…上手くいかんにゃー。
エニックスはドラ喰えあってこそなのに、離脱する人はくるくるパーですか?所詮ゲームの宣伝部でしかないんじゃ?漫画部。
角川は…こんなもんかなあ…。
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 07:39
- >角川がガツンと当てるにはどんな手があるだろー?
集英社講談社小学館秋田書店少年画報新書館白泉社アスキーエニックスビブロスKKベストセラーズワニマガジンコアマガジンその他コミック系出版社諸々全て同時期に倒産。
他に可能性?全くねえよ(涙
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 07:51
- >505
ワロタ
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 17:27
- >502
エヴァがあるじゃないかYO!
これからもエヴァでがんばるんだYO!
廃刊になるまで表紙で押しまくれ!
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 17:31
- エース=エヴァ
ドラゴソ=スレイヤーズ
電撃=……黄色いヤツ???(返って得に縋るものがなくて安泰か?)
ドラゴンって………
キモイとしか言えないよーウワアァァン!
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 18:01
- >>508
1さんッッ!?
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 19:25
- >502
1:じっくり腰を据えて漫画家を育てよう。
ブレイクする作品が簡単にできるわけがない。絵が上手いだけの人を起用したり、所詮オタク向けの角川小説を漫画化するぐらいなら、熱意のある新人&一から新作を育てよう。
2:リアルバウトやフルメタルのようなオタク向けの作品でも旨みのない作品はアニメ化しない(してもいいけど自社の作品をもっと大切に。。。なんだよアルバウトの出来は)
同じオタク向けの作品をアニメ化するなら、商売と割り切ってオタク向けの事業展開が期待できる作品をアニメ化する。
※アニメ化の決定権がどこにあるのかこのスレでもいろいろ語られて結局不明ですけど、リアルバウトやフルメタルの漫画化や掲載誌などで特集していて編集部にアニメ化への色気がないとは思えないです。
素人ですけど。。。。どないでしょうか?
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 19:29
- >>510
そんなこと、角川に要求するのが間違いじゃよ。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 19:54
- 目先きの金しか興味ナインだろうな角川編集共って
作品も作家もパチンコの景品ぐらいその場で換金できりゃどーでもいいんだろうな。クズ共。
ああ、頼むオレの好きな作品だけでもどっかもっといいとこに画報でもエンターでもいいからっ!(泣)
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 19:58
- >>512
エニックスは?マッグガーデンは?(マテ
まぁ、画報あたりなら待遇良さそうだからね〜
将来性も有りそうだし、アワーズあたりなら理想的なのだが(w
- 514 :角川編集者代表:01/10/29 19:58
- コツコツ働くのキライ。
引き抜いてドカッと稼いで業績アップ!
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 20:00
- >>514
引き抜きって小学館かYO!(藁)
つーか角川に引き抜かれるのって落ち目ばっかりのような…
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 20:04
- >>510
>1:じっくり腰を据えて漫画家を育てよう。
おれ一個人としては賛同したいのだが、哀しきかな実現は不可能でごじゃいます(泣
- 517 :510:01/10/29 20:08
- >516
それは角川の現状ですか? それとも漫画業界全体にいえる現状ですか?
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 20:08
- クロノの森山たんとかはじっくり腰を据えて育てられたような気もする。
来月で終了だが伊藤勢なんかも落ち目とは言えないと思うけどね。
だけどコミドラはヤヴァイ(泣
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 20:08
- >516
エースがたまに・・・。
でも逃げられる(w
なによりエースしかいないじゃん角川新人って
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 20:14
- >>514
ラブひなの作者引き抜くってのはどうよ?
ベルセルクを引き抜くってのはどうよ?
井上雄彦を引き抜くってのはどうよ?
鳥山明を引き抜くってのはどうよ?
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 20:20
- くだらないネタ振りですけど、コミドラには「パンツ見せ」に何やら変な掟でもあるんですかね?
今月号の角井の漫画なんて本当に凄かったよ。
尻のアップでもろにパンツ見せてるもんだから全然OKなのかと思いきや、その他のカットでは
不自然なまでに隠しまくり。まるでスカートがパンツにベッタリと貼り付いてるかのようだ。
ヒロインが屋上から落ちて男が足掴むシーンなんか、スカートが信じられない位置で折れ曲がって
見事にパンツだけ隠してる。もう苦笑いするしかありません。
これはリアルバウトにも同じ事が言えますが、この雑誌の「見せて良し」or「見せちゃ駄目」の
基準は一体何なのでしょうか?とにかく一貫性が無いと言うか………。
- 522 :某スレ225:01/10/29 20:28
- 今の成恵スレ、書き込みにくい。
嫌な意味で馴れ合い、マンセースレ化してきてる。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 20:41
- >>522
そんな時こそあなたが釘をさして軌道修正を計るべきなのれす
さあ勇気を出して
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 20:42
- >>523
まあ糠ですが何か?
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/29 21:09
- >>521
つーかさ、リアルバウトやトワイライトエンジェルにパンチラがうんぬんと言うよりも
他の漫画が無節操で自分の漫画に対してやる気無しなだけって気もするんだけどな。
はっきり言うとパンチラしない方が健全な少年誌としては自然で、あっても
面白くなるわけじゃないんだから本来は別にいらん筈でしょ。
リアルバウトなんて特に編集長のお気に入りで、内容にいろいろ口を出されてたらしいし
いのうえ空はこれ以上自分の漫画を汚されない為に、漫画家としての最低限のプライドを
守る為に必死で編集長と戦って中身の方で勝負しようとしているようにも見えた(笑)
ま実際、話はツマランけど真面目に漫画を描こうとしてる姿勢なら、他のダメコミドラ
漫画家(伊藤、三部、森山、は除く)みたいに言われるまま機械的に漫画描くのは楽だし
その事をふまえれば真面目に頑張ってると評価してもいいと思うがどうか?
角井のパンチラにしてもコミドラでは本人の意思とは、限らんし…
- 526 :事情通:01/10/29 23:44
- コミドラの上層部はセンスが古いね。萌え路線(同人系)が嫌いなのは
分かるけど、売れないものを作るのは感心しないですわ。「同人出身作家」
を徹底して嫌うのは、ドラマガ編集部とは対照的ですらある。
同人作家にはプロ意識がないヘタレも多いが、全てを切り捨てるのは如何
かな? 古き良き漫画誌も良いが、もっと勉強しようぜ。コミケやレヴォに
行くぐらいは当然だろ。
売れないモノを作るのは、半ば「背任」であること理解しようぜ。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 23:51
- 編集部のリストラや入れ替えは無いのですか?
コミドラは廃刊するまで今のままですか…
伊藤勢、森山たん、三部氏しか今は読んでいないです。
- 528 :事情通:01/10/30 00:20
- >527
富士見はあまり異動が無いらしいが。細かいのは有るが、編集長の異動は
無いと思われる(異動先が無い……)。秋田だか竹から移籍して来た外様な
ので、社長の一声でバッサリと云う可能性もあるかもな。ま、早退してスキ
ーに行くのも良いが、仕事をもっとしなさいな編集長さん! 部下(社員&
バイト)は結構不満に思っているよ。
あと、コミドラより、本当にヤバいのはJrかと。カードでドーピングと
云う手も限界に来ている。Jrの編集長は結構しぶといから、まだ頑張ると
は思うけどね。でも、いい加減「本誌」と「Jr」と分かれている必然性は
無くなったよな、マジで。
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 00:26
- >528
つーか編集長を資料管理室(ようは窓際閑職)に追い込めば少しは
良くなるじゃん(w
まぁ、上層部じゃないからそんなこと出来ないのだろうけど
現場の人は頑張ってくれよぅ(w
そういやコミドラの副編集長ってどんな人間?
やっぱ噂どうりの嫌な人なの?
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 01:28
- また森山&伊藤信者の編集部叩きか‥‥。
せめて自己矛盾しない叩き方してくれ。
- 531 :事情通:01/10/30 02:09
- >529
良くも悪くも役所的な人が編集部には多いので、とばっちりを恐れて
責任追及などは無いかと(制作や営業の方が野心的な人が多い)。
自分担当作家の返本率を知らない、サラリーマソ編集者も多い……。
中には、自分の担当する作家(作品)を「大嫌い」と公言する厨房もい
るとかも聞いたし(怒)。そんな作家との相性や適正も無視して、担当
を決めているから出来た作品も当然面白くない。あーあ。
あと、副編は良く知らない人なので、何とも。また、何か情報が入っ
たら書くよ。
>530
編集部の方ですか? このカキコが嘘ではないのは、貴方のご存じの
通りでしょう。構造改革にせいぜい励んで下さいよ。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/30 02:32
- 確かに富士見の担当はろくでなしが多そうだ。
桜の一番の後書きに
表紙はパソコンにしろ。
出来なきゃ線画だけ書いてグラフィっカーに色塗らすから。
など他にも恐ろしい事が書いてあったり、
ファントムウィザード雑誌最終回の担当の萌え萌えキチガイ後書き
なんかがあるからな。
プロの仕事じゃないだろ。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 02:36
- >>531
事情を知っているのはよくわかったから、落ち着けって。
ヒケラカシはウザいだけだYO!
- 534 :事情通:01/10/30 02:50
- >532
ま、酷いのは一部です……。本当に酷いのは「A宮騎亜」や
「M鍋穣治」でしょ。自分のミスは棚に上げて、気に入らない
(締め切りや内容にウルサい)編集者の実名を自分のHPに晒
したり、自分の単行本の後書きに「自分の作品が転んだのは角
川のせいだ!」と延々書いて、見本誌をたまたま見た社長に激
怒されたとか……(真偽不詳)。
>533
「私は冷静ですよ(藁)。「ヒケラカシ」とは失敬ですね。ま、私
は心が広い善人なので許してあげますよ…」
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 03:13
- >>534
冷静なら(藁)とか「私は心が広い善人うんぬん」とか見苦しい挑発カキコはやめとこうや
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 04:31
- ここは富士見の話になると急に盛り上がるな(w
関係者の愚痴漏らしも結構だが
内容が偏りすぎていてつまらない。
富士見に興味の無い自分としては
他にスレ作って欲しいのだが
- 537 :530:01/10/30 05:23
- >526,>531
残念ながら俺は編集部の人間じゃない。多分貴方と似たような距離の
人間だと思う。このスレはずっと見てるし本当の裏事情も出てたけど
俺が自分のルートで調べた限りでは、叩かれてる材料の中には事実と
違う事が多かったよ。編集長のスキーについてはしらん(笑
俺もドラゴン編集部には思う所がイロイロあるけど、曖昧な材料を
増幅させてひたすら口汚くののしるばかりの叩きはどうかと思うんだよ。
ここでも人気のある作品が世に出るのに編集部が全く寄与しなかった
わけでもないだろ?
それと萌え路線が嫌いなのはここのスレの人間であって編集部じゃ
ないんでは?逆に同人萌え作家を登用してそれが叩かれてるように
見えるんだが。
まあもっと頑張ってくれってのには同意だよ。煽ってスマソ。
- 538 :老人:01/10/30 06:41
- エース売られたと言うのに話題はないのう。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 07:57
- エヴァ載ってないし、警死庁は単独スレが有るし
戦車読み切り・・・う〜む。
それから「ガオ」も売られているぞ、こちらも話
題ないのう。
だから今こそルナル・サーガを・・・しつこいな
あ私も。
- 540 :525:01/10/30 09:21
- >>537
コミドラ編集部は確かにはたから見て萌え好きだよな。
ただ、俺としては編集部が良い悪い責任があるないじゃなく漫画家の方が
俺はコミドラで萌えやパンツを描く為に漫画家やってるわけじゃねえ!!
と自己主張できる程度の気概とプライドは最低限持って欲しいっつー感じ。
モチロン実力もあってくれれば理想だが、こればっかりはすぐには
求められんからファンとしては辛抱強く待ってんだがなぁ…
- 541 :事情通:01/10/30 09:21
- >537
いえいえ、こちらこそいろいろと失礼を申し上げました。富士見の話題
になると愛するが故についムキになってしまうのですよ、申し訳ないです。
私も、編集部の人間ではないので情報の全てが真実ではないと思います。
お互いのニュース・ソース(人物)の主観も多分に入っていますし……。
「萌え路線」に関しては一般社員は理解しているのですが、Jrではなく
ドラ本誌編集長がお嫌い&理解できないの様なのは間違いない筈です(Jr
編集長は売れる限りは何でもする潔い人!)。「成絵の世界」がドラゴン
に載る可能性も有ったのに、「ウチのカラーでは無い。○○の二番煎じは
いらない」とやった話とか。センスや趣味の問題ですかな……?
古き良き漫画を心から愛する方ゆえに、周囲(読者・身内)から厳しい
評価を下されてますね。エンピツ漫画は絶対誌面に載せないとか、良い部
分も有るだけに辛い。でも、彼には編集長として、どうして同人系作家が
支持されるのか(一定層だが)、もっと勉強をしてもらいたいです。あと
は、部下の失敗は自分の失敗と云う位の度量も必要かもしれません。長文
・駄文失礼致しました。
>539
ルナルですか? うち切られた漫画の? それとも小説やリプレイ?
- 542 :事情通:01/10/30 09:27
- >540
本当の「萌え」が理解できていないのに、それらしい「真似事」
でお茶を濁すから読者から見てイタイのでは? >パンツ出し(見せ)
単なるH路線が「萌え」じゃないのに…。
- 543 :Theガッツ2:01/10/30 10:03
- ギリギリプリンをアニメ化だ。
- 544 :537:01/10/30 16:21
- >541レスThanks。
あー、編集長が‥‥っていうのなら確かにそうだね(笑
編集長は燃え好きであるがゆえに萌えには拒否反応あるみたい。
編集長の理解不足も気になるけど、平編集の萌え偏向も
気になるなあ。どっちもバランス悪い様な気がするよ。
今は担当編集が作家を連れてきてるみたいだから、枠を
取るために担当が売れ線を狙うのかもしれないね。
Jrは編集長の強権体制だけど売る事に対して割り切りが
いいから結果として成功してるのかもしれない。
実際に丸川氏の連載を蹴ったのかAとの取り合いに負けた
のかは知らないけど、ここで具体的な名前が出るだけで
言葉尻だけを取ってまた「あの作家を切った無能」って
悪評が一人歩きするからなあ‥‥(^^;
ここではまず叩きたい心理があってそのために材料を
探してるような所があるからどうしても偏った叩き方に
なるんだろうね。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 17:34
- サイコは自粛とかは無しでうまくやれたんだろうか・・・
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 17:38
- >>538
マジですか?
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 17:43
- >>543
む、あなたはもしかしてエロゲー板の有名コテハンの人か?
これからも角川スレで遊んで良し
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 19:38
- >>541
なんか編集長のそういう姿勢は個人的にかなり好感持てるけど
雑誌は売ってなんぼだからな〜
萌え拒絶しても結果が出なくては…
ところで副編集長や色々と有名な編集の内輪話もよろしければ(w
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 01:21
- 萌えを拒絶するのはいいけど、だったらあの変なお色気路線?はやめて欲しいんだが
コミドラに載っている漫画の女キャラって妙に気色悪い時がある。
それが編集部の好みなのだったら仕方がないが。
- 550 :すこしふしだら:01/10/31 02:44
- 祝!伊東岳彦、コミックドラゴン新連載決定アゲ
- 551 :Theガッツ2:01/10/31 09:37
- 決定なのか。
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 12:08
- 祝!なのか?
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 14:01
- コミドラで本人は、いいのか?
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 16:43
- 本当だろうか?アウトロースター?英雄物語?
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 18:54
- リュ−ナイト2とか?
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 18:55
- エニックスにずっと持ち込んでたけど
断られて諦めたんだって。>伊東
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 19:01
- >伊東
最後にコミドラで描いてた漫画は「Vダァーン」だったっけ?
もうタイトルもうろ覚え。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 19:11
- コミドラは本人で、いいのか?
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 19:26
- 伊東たんコミドラなの?
エニックススレでは
「伊東が来るぞ!マンセー!」
と2,3日前に書いてあった(w
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 21:31
- エース桃組の次のやつには四号ちゃん載るそうで、
もうそれだけで十分です。はい。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 21:37
- >>560
俺は大魔法峠と進め(略
だけあれば満足です。はい。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 23:05
- >>561
俺は更にギャルゲー部(略
そういえば、サムシング名古屋でサイン会やるそうで。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 02:33
- 伊東の新企画はSF(すこしふしだら)という企画で同人誌でだして
ガンガンに売りこみしていたけど、結局古巣のコミドラで連載決定
ガムは連載たのんだけど断られたそうな
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 02:37
- エニは今激ヤバだからナァ
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 03:42
- >563
…ガムにまで見切られてる伊東岳彦に萎えて良いのか燃えて良いのか。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 03:58
- >559
おい全然そんなこと書いてなかったぞ。
「来るな。」って書いてあったぞ。(w
ダメだな伊東。まあドラゴンでもイラン!(・∀・)カエレ!
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 05:22
- うーん、例によって始まっても持続できずに
自然消滅になるんでは(笑
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 06:19
- 伊東はガオっぽいね。
ガオ読者はどう?
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 06:30
- >>566
でもなあ、今のドラゴンは伊東以下の連中がわんさかいるわけで・・・
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/01 10:22
- まあ、確かにそーだけど伊藤勢がいなくなって伊東岳彦が代わりに来ても
イトウの穴は埋められんし…
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 10:31
- 役不足だね。
伊藤森山三部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>伊東>ドラゴンその他、編集
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 21:36
- そーゆー厨叩きはやめなって。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 22:13
- >>571
俺も伊藤森山三部マンセーだけど他の作品叩くと批判されるぞ。
他の作品にも良いところあるのだから、叩くならせめて
ヴェドゴニアもどきだけにしておきなさいって(w
新連載も当たりがいくつかあるのだから。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 23:19
- >>571
コミドラの仕事が「役不足」なのか、作家の実力に対して「役者不足」と言いたいのか
この場合いまいち判断しかねるな。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 02:55
- 緊急浮上!
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 09:37
- 悪魔男爵あげ
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 13:56
- アウトロースターじゃなくてもいいから
宇宙英雄系の続編を望みたい
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 14:34
- ま、良い悪いは別にしてコミドラで伊東がどんな漫画を描くのか興味あるな。
- 579 :おおぅ:01/11/02 16:21
- 黒竜先生カムバックな話だといいなぁ。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 16:23
- というかホントに描くのか?アシ募集はドラゴンとウルジャン編集宛ってHPに書いてあったけど。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 20:38
- 角川の2002年3月期決算の予想は。。。。。。
17億9900万円の黒字から一転して、23億1200万円の赤字
雑誌・書籍の販売不振&広告収入が目標数字に達せず。。。。だそうだ。
ソースはラジオたんぱ
。。。。。。。決して良くはない結果だね。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:03
- 角川漫画で一番勢いがあるのってなんだろうか?
EVAやケロロやサイコが載っているエースか?
あずまんが大王が絶好調の大王か?
ここじゃ散々けなされているけど、やっぱりCOMICドラゴン?
超大穴でドラゴンジュニアとか!?
ちなみに、雑誌発行部数ではこうなっている↓
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/
COMICドラゴンが一番発行部数が多いらしいが・・・
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:08
- >>582
コミドラ定期購読してるけど嘘臭いな(笑)
クロノ+α基金でコミドラ買ってるけどエースのほうが
面白さ・読める漫画の数で上だと思うけどコミドラのほうが部数が多いのは
俺を含むヲタのせいなのか?
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:12
- >>582
公称部数と実刷部数は違うからな。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:24
- >582
家借りる時の収入の記入ぐらいいいかげん(藁
一応、大王が一番売れてる。でも10万部も売れない。
次にエース、ガンダム、ドラゴソジュニア。
そして桃、ドラゴソ、ガオ、ネクスト。
ここでもう万のケタは切ってる。4ケタ。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:24
- >>582
エースと大王がほぼ同部数で9万〜7万をいったりきたり
ガンダムA創刊号が重版をかさね9万
コミドラjrが2万8000ぐらい
コミドラとガオが2万4000刷り
エースネクストは恐ろしくて口にだせんレベル
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:29
- >586
かぶった(藁
細かいねキミ!
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:35
- 俺、コミドラだけは定期購入してるんだけど桃組よりも売れてないのか・・・恐ろしいな。
しかしガオとネクストがその更に下だとは驚いた。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:41
- マガジンもジャンプも400万切っているのか。
- 590 :ホンモノはここにあり:01/11/02 22:14
- HGって…。
お詫び
「ドラゴンHG 第1号」に掲載されました「レスロイド・ベイビイ PROLOGUE」の最終ページにおきまし
て、この作品の漫画連載が次号から開始されるような誤解をまねく文章が、編集部の手違いにより掲載されて
しまいました。この作品はAICのアニメ企画プレゼン用として単発で描かれたものであり、そのような文章を
掲載したことで園田健一氏ならびに読者のみなさまにご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げま
す。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 23:59
- >>590
田山氏またやったか…
ガンダムAのときも、漫画家連中に「あずガンダム大王」が載るって
あずま氏に了解もとらずに言ってたしなあ
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 00:27
- これ以上新雑誌を作るより今の雑誌に力を入れるor良い環境を作ると
リニューアルするという考えは無いだろうか?
無いからこの現状なんだろうけどね(藁)
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 08:38
- >592
上のほうで雑誌、書籍が売れない。恐らく売れないから広告収入も不振で赤字になってるから何らかの動きはあるのでは?
一応東証2部上場企業だし、株主さんがいまの角川の漫画誌の現状を是とは思わないでしょう。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 10:13
- 角川は雑誌で食ってないから……………
いろんな会社をドンドン買ってるもんね、実は大きくなってる
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 10:20
- 買って大きくなってるけど、利益上げてないのは問題では?
角川が買ってる会社を全部把握してるわけじゃないけど、買ってる会社は
どれもその業界でいま一つの会社のような気がするのですけど。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 10:40
- スレ違いの質問スマソ。
実際今の出版業界で角川ってどれくらいの位置なのだ?
集英社、講談社、小学館、秋田書店、竹書房、白泉社、画報社、エニ、エンブレ
角川の10社だとビリから1,2番目くらいか(泣)
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 10:42
- 新潮社も入れたげてー(泣)
- 598 :596:01/11/03 10:44
- マジでスマソ(泣)
バンチ忘れてたよ…
最初は購読してたけど今は立ち読みと単行本だけで済ませてるからな<バンチ
じゃバンチ(新潮社)も入れて11社ということでお願いします。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 10:45
- 出版業界って・・・エニって漫画しかないけどいいのか?
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 10:46
- >>599
あっ、それじゃ出版業界とかじゃなく漫画雑誌とか出してるところでの
位置でお願いします。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 11:12
- えーと…
徳間書店は…
もういいですね。はい。
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 15:28
- ガンダムって売れるんだね
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 16:34
- >>596
マジレス
角川はグループ化したため
小学館の1つ2つ上に位置するようになった
出版ではなんと講談・集英社の次
秋田書店、竹書房、白泉社、画報社は
他企業やらグループの傍系なので、小さいです
エンブレはセガの支援がなくなってタイヘンです
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 16:38
- >>603
マジレスサンキュー!
なんか…角川誌を見てると試合に勝って勝負で負けたような気がする
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 16:39
- ・・のわりにエンブレはT2出版からげーむじんとか
吸収してるな。ビジュアルアンソロも乱発してるし。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 16:44
- >>605
発売中止になったゲームが多数あり圧迫している
例えば高橋留美子キャラの「萌えよ剣」なんていまだにできてない
そこらのすさまじい穴を埋めるために必死
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 16:44
- >603
例えるなら角川は、体はでかいが獲物がとれなくて(赤字で)ハラペコのライオン。
小学館は、ウサギを捕らえて(黒字で)お腹一杯のキツネ。。。ってことでOK?
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 16:46
- でも漫画業界では・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・。このスレ見てりゃあ・・なあ。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 16:48
- 会社は株価が目安ダーヨ。
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 16:48
- つか角川に入社できたら最高じゃん(w
コミドラみたいな雑誌を廃刊させず売りつづけるだけの器量があるのだから♪
リストラなんかと無縁そうだね〜
…やっぱ勝負に負けてるなぁ角川誌(苦笑)
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 16:52
- コミック部署に飛ばされたら網走か孤島に左遷みたいなもんか。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 02:39
- 角川に未来はありますか?
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 09:18
- 角川に未来はありますが漫画雑誌課はいつでも切り離しができそうで恐いです。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 09:37
- テスタロト、アワーズに移転してほしいのですが。誰か。ねえ。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 11:15
- なまじ企業として優良なぶん角川誌切り離しが怖いねぇ。
>>614
テスタロト移籍しても連載続けられるか分からないからコミドラで
良いんじゃねーの(w
掃き溜めの鶴ならまだ連載できるけど、良い環境に移ったら見劣りするかも
しれないからさ。
テスタロトは単行本でも持ってるけどアワーズあたりではキツイと思う。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/04 15:50
- テスタロトは悪くはないんだけど、異彩を放っているだけで
これだっていう武器が無い感じがすんだよな。
比べるとアワーズの漫画はそのあたりがはっきりしてる気がする。
曖昧な表現でスマンが、俺はそー思うよ。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 16:11
- >>616
いや、何となくだが言いたいこと分かるよ。
異彩を放っているけど、まだ何をしたいかさえって方向性が掴めないからね。
前にキャラに感情移入しにくい(メインが誰の視点なのか分かりにくい)
ような発言があったけど、今のところまだまだだと思う。
ベルセルクのように長期で読んでいって、いきなり急加速で
面白くなっていきそうな気配はあるんだけどねぇ。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 16:59
- 主人公というか女が裏の顔とか出し始めれば・・・
スパイだろ。分かってるんだ。見える。見える。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 17:28
- >>618
誰がスパイだっけ?
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 18:04
- だいぶ前に三部敬の個人スレがあったのだが、住人の大半が「瓦敬助」のファンであって
コミドラで連載中の一般作品など存在すら気付かなかった、なんてのばかりでショックだったな。
テスタロトは同人からの固定ファンからも敬遠されていたのか…。
しまいにはエロ漫画板へ島流しされてしまった。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 20:15
- まあ漏れ達はテスタロトの作品性を語るぐらいで十分じゃ。
瓦話しはファンにまかせよう。漏れはどちらも好きだ(藁
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 22:35
- >>614
アワーズはアワーズ本誌以外のキング、ライト、ガールがズタボロなので
整理が進みつつあるので危険
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 22:38
- >>622
他誌話でスマソ。
俺もキングはキューピー終了したらほとんど読んでいないっす。
やっぱ画報社はヤヴァイかもね〜
真面目に読んでるのはアワーズとアワーズ増刊くらいだしな。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 22:58
- ドラゴンHGの謝罪文ってよくわからないけど
結局、編集と園田の仲たがいなの?
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 23:24
- >>624
多分編集が園田氏と交渉する前(又は交渉中に)勝手に
「園田たんHGで連載してくれるだろう(はぁと)」
と予告を載せたら仕事を引きうけてくれなかったのじゃないか?
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 00:50
- エースの読みきりの戦車漫画
女子戦車兵の足がモゲたりしてエグくてナイス
しかしなんで女性を戦車にのせるんだ?
ソ連みたく小柄な男ではダメなのか?
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 00:51
- >>626
オタマンガにそういうツッコミは無粋。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 00:53
- あんねなんとかってオモロイの?
感想きぼん
- 629 :37564Dazeeeee!!:01/11/05 01:00
- アンネフリークス。
美少女の人殺しするシーンが観たけりゃどぞ。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 01:07
- コミドラ11月号のキャラクターランキングって「8月号速報」じゃなく
「9月号速報」の間違いだよね?
目次で同じ作者名が二つあったりページの順番間違えたり、まずはこういう
細かいミス連発とかもなんとかしてほしいのですが・・・。
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 01:12
- >>630
たしかに。
編集は細かい誤植やミスを減らさないとね〜
コミドラは他誌と比べて間違いが多いと思う
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 11:18
- >>625
そんなところだろうね
ドラゴンHG創刊号から、つまずいてるなあ
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 12:54
- そういえばコミドラっていつまで全プレテレカを続けるつもりかね?
見てると廃刊まで続けそうな気もするが、しかし…
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/05 18:18
- 岡田の朧が今更出てるが何があったのやら。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 19:27
- 俺も本屋で見たぞ。ドラゴンコミックから出てたやつ。
どういうつもりなんだろうな?今でも岡田との関係は最悪だと思うのだが。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 19:33
- >613
角川は漫画部門は駄目だが、全体では好調または未来は明るいのか?
いま一つ信じられないのだが・・・・
上のほうでも赤字決算と書かれてる。
この調子では漫画部門の切り捨てなくとも漫画雑誌のリストラないし統合は十分有り得ると思っていた。
ところで。
次の角川アニメの映画・・・・漫画誌、オリジナルのライトノベル小説を抱えておきながら一押しが外様のサクラ大戦という点が痛すぎる。
本当にサクラ大戦以上に目玉になる作品が角川になかったのか?
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 19:39
- >>636
うーん個人的にはクロノや大和田漫画あたりのほうが面白いと思うけどね〜
まぁ関連グッズやヲタ向けって意味ではサクラを主力に
したのは分からないでも無いけど激痛っすね。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 19:42
- 同時上映が痛い・・・・。
せめてさあもっと未来のあるヤツを…って目先の金にしか興味ない人たちだから何言っても無駄か。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 19:44
- サクラやるにしても同時上映、捨てプリくらいにしときゃあさあ・・・・・はあ。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 19:45
- 同時上映って何だっけ?
まぁどんなのか想像つくけど…
つーか「萌え尽きる」にしても目先の金のみに走られるとな(藁)
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 19:55
- そういや神坂一スレイヤーズ本編が終わってから全然読んでいない。
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 20:25
- スレイヤーズって終わったの?小説の方も全部終了??
漫画の方もあらいずみ本人が描いてたり他の作家が描いてたりで
よくわからないのだが。
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 20:55
- >>640
スレイヤーズとあずまんが大王(短編)だと。
あずまんがはともかく、今頃スレイヤーズというのが…
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 21:06
- なつかしい名前が出たな。リバイバルブームの流れか?
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 21:31
- >>642
小説の本編が終了してナーガとの珍道中編はまだ続いてると思った。
でもスレイヤーズは本編が終わった時点でやめておけば良かったのに…
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 00:30
- サクラ映画、出来はよさげですが映画館で見たいか
というと・・・だし、あずまんがってアニメにする
意味あるのだろうか
伊東氏の新連載はやはり気になります
>>541
遅レスですみません
リプレイ2部とかいいんじゃないかなとは思いますが、もう
時期を逃しちゃったかなあ、肝心の友野さんが当分ルナルシ
リーズは書かないと言ってるし、じゃあ妖魔夜行・・・知っ
ている人いないか
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 01:12
- >646
妖魔は一度漫画になってるんだけどねー。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 05:37
- あずまんがのアニメはWEBアニメであまりに迷惑をかけたので謝罪で制作とのこと
キャラアニは角川の出資会社だよ
でも本当は他がやはり旬が過ぎかけているので頼んで入れてもらったつーこと
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/06 08:35
- ドラ息子のリウイ、来月は休載みたいだね。育児休暇か?
でも産休で半年も休んでた間に子育ても見越して先の仕事の準備
しとらんかったのかねぇ?
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 09:26
- 子供を持った親に休むなって鬼かあんたは…
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 10:14
- >650
煽りに反応しなさんな。ほっとけ。
俺はどっちにせよドラ息子には興味はないがな。(w
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 22:40
- 角川ガンダムの映画やればいーじゃん。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 23:17
- 角川エヴァの映画やればいーじゃん(笑)
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 00:58
- かなり前のコミドラで、IMMORTAL GUANTLETって漫画が掲載されてたの
誰か覚えてる人いないかな。
カコイイ漫画だったんでもう一度読みたい。
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 01:49
- エースネクストって今見てないけど見事に話題ないね…
NieAが終わってから見てない。
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 01:52
- >>654
え〜と、作者は環望さんでしたっけ?
読み切りでしたよね。いつ頃掲載してたのかは私も覚えてませんが
わかったら何とか探してもう一回読んでみたいですね。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 04:49
- で、ゴツボはどうするんだ。放っとくと腐るぞありゃ。
青春の〜は面白いが。
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 07:37
- 角川の株価が例の赤字決算以降下がり続けてる・・・・
経済には素人なんだが、このままいくと、漫画部門の切り捨て、リストラが断行されるぐらい危険な状況なの??
詳しい人の解説キボンヌ。
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 14:53
- 漫画で儲けるのでそれはないです。
文庫も切らないから必然的に儲からない雑誌がピンチ。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 17:37
- 漫画雑誌の採算ラインってどれくらいなんですか?
ドラHGは何部程度発行?
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 00:29
- ライトノベル板のネタだけど今スニーカー文庫で読んでるのは
ラグナロクだけな俺って…
結構オススメのファンタジー小説ってありますか?
オーフェンは途中で訳分からなくなってきたので全然読んでないし
スレイヤーズは本編終了してから読んでない。
フォーチュンやデュアンも何故かつまらなくなり読んでいない。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 00:34
- >661
ライトノベル卒業という手もあるんだよ?w
気分転換に児童書ファンタジーの有名どころでも読んでみてはどうか。
・・・あ、角川スレでそういう話はマズいか。
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 00:42
- >>661
フルメタルパニックなんかどうよ?
わりと好きなんですが。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 00:49
- フォーチュンは迎のイラストが好きで6〜7年くらい前までは読んでたんだが・・・
いつまで経ってもパーティーの目的が決まらなくて、物語のゴールが見えてこないから
疲れてしまったよ。
数時間で読めるくらいお手軽な小説なんだけど、もう彼らを応援するのに疲れてしまった。
まだ続いてるんですよね?少しは進展があったのでしょうか。
- 665 :661:01/11/08 00:50
- ライトノベル板の質問ですまんだす。
そうですね漫画は叩かれているけど小説は面白いと言われているのでフルメタ
1巻だけ買ってみようかな。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 01:47
- エースはエヴァが最終回になったら消えるのかな。
- 667 :>661:01/11/08 01:49
- だがラグナロクはどう贔屓目で見ても
漫画の方がマシだぞ。(わ
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 02:00
- >>666
エヴァが最終回をむかえるのってあと何年後のことになるやら。
その前にエースが消えそうな気がする。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 02:27
- ショットガン刑事ダロ
いまは。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 03:07
- >>665
それ賛成。
好みが合わないなら仕方ないと思うし1冊だけ。
でも自分の場合は最初小説一巻だけ買って2日後には本棚に全巻揃っていた(笑
しかし、漫画は小説と基本的にストーリーは変わらないのになんで
あーも違う評価なのか自分でも不思議。やっぱ絵かねぇ?
館尾列じゃダメだけど四季童子の絵柄ならウムを言わさずコミックも買っちゃうだろう
ってヒト手ぇーあげて〜
- 671 :663:01/11/08 03:22
- >>670
は〜い。賀東センセに負けないくらい四季童子さんはいい仕事すると思われ。
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 03:32
- 無い物ねだりだな。四季は漫画向きじゃない。テクじゃなくて志向がね。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 03:34
- 哀れ館尾冽・・・。
しかし彼の絵だと女の子が全然可愛く見えないんだよなあ。宗介も美形に見えないし。
カラーやらせてみるとそこそこは上手いんだが。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 04:08
- フルメタは一巻だけ買ってすぐ挫折したなぁ・・・
イラストは結構好みだったんだが。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 09:28
- ライトノベルか、引越しのため荷物を捨てなくちゃならないときでも
絶対に捨てないのは富士見のクレギオンシリーズ(野尻抱介)だな。
スペースオペラ(ただしヒーロー不在だけど)だし。
今はどうなんだろ、二十こえてめっきり買わなくなった。
ブギーぐらいしか知らん。
- 676 :サイズがいいね:01/11/08 17:50
- オーフェンシリーズの短編の方はいけますよ。
長編と違って漫画化はまだされていなかったかと
思うけど。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 17:53
- オーフェンてマソガ出てなかった?
本屋で見ただけで読んだことないけど。
- 678 :661:01/11/08 17:55
- >>676
すんまそん。
本編終了したりドロップアウトするとどうしても短編や外伝は
駄目なんです。
本編も買ってはいたのですが魔剣か悪魔あたりから買っても
読んでいない(泣)
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 18:48
- 12国記は?角川じゃないけど>ファンタジー
しかしなんでライノベ板にいかないの?
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/08 22:37
- ま、角川マンガ誌と小説は、ほとんど一心同体だから。
ちなみに自分はフルメタなどに続く富士見からコミドラへマンガ化が
あるとするならやはり「棄てプリ」だと思うけど、どうか?
個人的には麻生俊平のミュートスノート戦記を希望したいんだけど無理だろうし…
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 02:28
- >>677
つーかもう古本屋に大量に流れてる。あれは漫画もアニメもクソ。
元々メディアミックス向けじゃないんだろうな。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 13:08
- オーフェンのファンサイトにそれなりに長く出入りしているけど
オフ会でオーフェンの漫画の話になったときに単行本を持っている人間が一人もいなかった。
アニメ版見ていた人間も同様。でもDVDのジャケットは詐欺だと言っている人はいた。
まぁ、そういう事。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 15:52
- >680
「ミュートスノート戦記」ですか。七瀬葵タン目当てで買って、中身のハードさ
に震える傑作ですね。今やっている、実写化する仮面ライダーアギトみたいなノ
リか? あ、シリアスで暗めだからクウガか??
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 18:34
- >>683
クウガは五代雄介のキャラクターのおかげで明るいと感じたのだがなあ。
むしろ暗めなのはアギトの方ではないかと・・・?
スレと関係無いんでsage
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/09 20:17
- >>680
俺もミュートスノート戦記は好きだけどコミドラで漫画化してあの重い内容が
萌え+エロ路線に変質してしまったらと考えると鬱になる・・
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 22:43
- >>685
コミドラでも重い作品を描く作家が一応いることはいる。
あそこのメイン読者層にそういうのが受け入れてもらえるかどうかの方がキツイ問題。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:03
- >686
せめてテスタロトくらいになってくれれば成功ってかんじ?
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:56
- モンコレ忘泉やっぱり絵が真っ白で薄い。
イラストとかなら良いかもしれないけど漫画には向いてない。
ストーリーとかはまぁまぁだけど、いまいち物足りない。
比較厨房だけど魔獣使いのほうがやっぱり好きだな。
最終回は突っ込みどころ満載で伊藤たんマンセーだったけどさ(w
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:02
- 大和田秀樹が新連載の準備しているらしい。(日記参照)
いったいどこで描くのやら。NEXTか?
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:09
- >>689
大魔法峠が月刊連載するの?
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:09
- 釘バットドットコムって・・・
その時点でウケてしまった。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:10
- まさかまたガ・・・
いや、まさかな・・・。おいエース編集部またなんかしたんじゃないか?
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:14
- 逃走はさすがにないだろうけど、潰れるやもしれん。
いくら何でも便利使いしすぎ。>編集
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:15
- >>688
大河原氏は読み切りの時と比べても、意図的に絵柄を変えてるよなあ。
それよりも伊藤氏みたいにMMで独自の個性を出せるかどうかが気になる。
あからさまに「我」を押し殺してるような印象を受けるんだ。
- 695 :688:01/11/10 01:22
- >>694
スマソ読みきりは読んでなかったのでどんな具合か分からないっす。
ああいうシリアスな雰囲気は好きだけど絵柄が好き嫌いって
言う前に判別しにくい。
あとラスト3ページ近くは背景が真っ白過ぎて雪の中かと思った(w
なんか霧っぽいかんじに見える。
酷評で悪いけどそんな風に思った。
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:24
- 大和田たんはもう少し大事に扱えよ編集部!
エース購読してるのは警死庁24時のためなんだからYO!
天王寺みたいに掛け持ちして絵柄が落ちたら嫌だな…
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:33
- 久しぶりにエデンズボウイ見たら、オルフィーナよりも目に生気が感じられた。
なんでオルフィの方はあんなおぞましい絵柄にしてるんだ。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:48
- つーか同時に連載するだけの技量が無いのなら1本に絞れYO!
しかもエロゲーにまで手出してるしな天王寺たんよ…
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:52
- エヴァが終わる前にエースが終わるのが現実になりそうで恐い。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:58
- 貞本も何やら別の企画に手出してるんだろ?
こりゃエヴァ終了まで5年以上は見積もらないと。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 11:20
- 来月のコミドラ売上厳しくないか?
クロノ、魔獣使いと看板漫画が載ってないしさ。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 13:36
- 案外急展開しそうな気もするんだが・・・なっぎさちゃんが
出てきたらあと数話で終わることも可能。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 14:15
- >701
そんなこといったらネクストなんてどーすりゃいいんだYO!
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 14:16
- http://us.f1.yahoofs.com/users/204aa8c1/bc/index.html?bczftK8AmGNn6fxN
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 18:05
- >703
エニのガゾガソウィング大量離脱よりはマシだYO!
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 22:03
- そろそろコミドラ12月号の寸評を出してもいい時期かと。
漏れは買ってきたばっかなんでじっくりと読んだら明日にでも書くよ。
その時にテンプレがなかったら作ってもいいかな?
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 22:07
- それじゃざっと書くよ
リアルバウトハイスクール
モンコレ〜忘泉〜
やえかのカルテ
クロノクルセイド
フルメタ
ハルとマホウの国
クロッシング
エンブレムノート
モンコレ〜魔獣使い〜
陰陽探偵少女
コスプレ
櫻の一番
テスタロト
角井陽一読みきり
りとぷら
みかんとさくら
ヴェドゴニア(のようなやつ)
評価用に使ってください。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 22:16
- エンブレムノート、こすぷれCOMPLEX、りとぷら
とりあえず新作3つのレビューを激しくきぼんぬ
- 709 :722:01/11/10 22:31
- エンブレムノート スタートはまぁまぁだと思う。
今後あの悪魔がどうなるか?
とりあえず様子見。
こすぷれCOMPLEX …(;´Д`)ハァハァ
我慢した最後まで読んだけどこれを読んでコスプレ娘に萌えろってことか??
ヴェドゴニアと同じくらい打ち切ってほしい漫画。
りとぷら あずまんがっぽいねー
なんか先行者っぽいメイドも出てるねー
絵が薄く感じた。
とりあえず様子見。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 22:41
- >709
君、伊藤勢スレッドの名前のままだぞ(藁
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 22:43
- 評価は塵、×、△、〇、◎の5段階。
塵は未読(読む気無し)、×からは読了。
点は甘めにつけて見た。
リアルバウトハイスクール :△(主人公出なかった)
モンコレ〜忘泉〜 :〇(正当派ファンタジー過ぎて周囲から浮いている)
やえかのカルテ :×(読んだけど覚えていない)
クロノクルセイド :◎(アクション燃え〜。面白かった)
フルメタ :〇(ぽん太君)
ハルとマホウの国 :塵
クロッシング :△(結構おもしろいような気がする)
エンブレムノート :△(良く分からないので様子見。いまいち)
モンコレ〜魔獣使い〜 :〇
陰陽探偵少女 :塵
コスプレ :×(馬鹿っぽいのが好きならばどうぞ。MM物)
櫻の一番 :△(実は好きなんだが、展開が散らかっていて読みにくい)
テスタロト :〇
角井陽一読みきり :△(キャラとタイトルが変わってもやること同じ)
りとぷら :×(編集としてはあずまんがみたいなのが欲しいのだろうと思われる)
みかんとさくら :△(そこそこ)
ヴェドゴニア(のようなやつ) :塵
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 22:43
- >710
うん。書き込む瞬間に「やってもうた」と後悔した(藁)
そんな私は伊藤勢マンセー!最終回は最高でした!
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 23:15
- にしてもこのスレは
富士見にしか興味の無い人間が多いな
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 23:23
- 「陰陽探偵少女」だと主人公=女のような印象を受けるな。「RANTO」で良かったのでは?
まあ、先々月号まで主人公不在で何の違和感も無かった作品だから
ある意味主人公=女と思われても仕方なし。
「ヴェドゴニアのようなやつ」という扱いは相変わらず惨いのう…。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 23:35
- >714
「のようなやつ」でそれはあんまりだろうという人間がいなかったため続いた。
擁護するやつも出てこないしね。
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 23:39
- >>713
応援してる人よりも愚痴ったり叩いてる人の方が多いというのもアレだけどな。
- 717 :かたゆで:01/11/11 00:46
- 予告@ネクスト。
/////////////
次号は12/10(月)発売 安倍吉俊 オールカラー新作『樹葬(仮)』 登場!!
表紙&巻頭カラー! 毎回オールカラー8ページで繰り広げられる安倍ワールド乞う御期待!!
/////////////
それはそれとして
何気にネクスト面白いと思うのだがどうか。
立ち読みだけど。
篤子たん……。 (;´Д`)ハァハァ
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:06
- 試しにネクストとかガオでも個別評価やってみたらどう?
俺はふたつとも読んでないんだけどね(笑
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:21
- >>718
ドラゴンジュニアでできるヤツきぼん(大藁
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:27
- >>717
個別評価面白く書けたら、その雑誌の読者が増えるかもしんないから
やってみる価値はあるんじゃない?
いや、別に面白くなくてもいいんだけどさ。ぜひぜひ。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:36
- >719
ドラ息子なら出来るけど…。でも塵評価ばっかり。
ネクストとガオは購読すらしていないから無理(藁
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:39
- かたゆでたんの書き込み久しぶり。
ハァハァ…
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:40
- >721
ドラ息子してして(藁
- 724 :721:01/11/11 01:42
- >723 では書いてみよう。しばし待て。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:50
- >723-724想像はつくがな(藁
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:55
- 面白い作品をべタ誉めしてるやつよりも、糞作品をボロクソに叩きまくり
「ここがこういう理由で駄目だ」と事細かく指摘してるレビューの方が興味をそそられ
読んでみたくなるよ。
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:57
- >726
禿げ堂
井筒監督みたいなものか(藁
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:59
- >727
それを編集部が見るに1000ペリカ!
つーかそのほうが活性化して良いと思うけどねー
- 729 :予想屋:01/11/11 02:02
- 読んでないオレはこんなもんだ。
カード>ゲット!
マンガ>塵
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:05
- でもコミドラ・息子やガオって表紙見ただけで読みたくないって思うとき無い?
萌え主張してたり、リアルバウトのパンチラ裏表紙とか
やたら(以下自粛)なの見たら興味半分で立ち読みしようとする人は萎えるぞ
- 731 :721:01/11/11 02:06
- 4コマはさすがに抜いた。
みれみら :塵(最初から読む気が無かった)
シュガー :×(好きな人は好きだろうが好みではない)
いきなりフルメタ :〇(犬です)
でじこ :塵か×か微妙
デーモン・ハート :〇(なぜか少年誌でやっているエロ漫画)
ロスユニ :△(読んでいるけど、無難なMM物)
クレイジークール :塵
あまえんぼーZ :◎(最高)
リウイ :〇
スレイヤーズ :△(読んでいるけど、無難なMM物)
月の火花流 :塵か×か微妙
ヴァンドレッド :△(読んでいるけど、無難なMM物)
ソードイーター本田 :〇
アクエリアンエイジ :△(読んでいるけど、無難なMM物)
アクエリ日記 :×
トライゼノン :塵
天地無用 :〇
いざ感想書こうとすると何も思いつかなくて困った。
>729 いいな、その感想(藁
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:09
- タイトル聞いてもわけわからんのう。
テンプレ出来て活性化する?
ガオもこの調子で誰かできん?
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:18
- スレイヤーズ、ロスユニ・・・・
なんなんだこの雑誌・・・。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:32
- >>733
やっぱ角川って無難なタイアップものばかり連載させるなー
将来有望な新人に自由に書かせるってわけにはいかないのかね(w
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:34
- 富士見のメディアミックス展開の歴史書ですか?>息子
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:36
- 歴史書>ワラタ
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:40
- このスレでエンブレの方が持ち込みによいと書いて奴がいたな
週間ダイアモンドの倒産する可能性の高い会社の14位だったぞ
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:40
- 正直、奥田さんは天地を引っ張られすぎたり
あかほりと組まされたりで不憫に思う。
>>711の「塵」評価はむごい・・・。8割以上はあかほりのせいだ。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:41
- 週間ダイアモンドを読む君に感動。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:50
- あまえんぼーZてやつ読んでみようかな。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 03:01
- ドラゴソ読んでるヤツらがjrに乗り換える日もそう遠くはないか。天地のように
あとはクロノの単行本待ちってことで。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 03:04
- コミドラとjrはあずまんが大王とあずまんがの出し直しとか、色々企画断った
ため必死になって、それ以上売れる4コマ探してる
まず無理だと思うけどね
編集として致命的にモノを見る目がない
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 03:05
- ○遊記とか?
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 03:17
- ドラゴンHGみたいな非道い本平気で出すところだし
園健への謝罪文もひでーな
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 03:54
- すっごい素朴な疑問なのだが、ドラゴンHGって次出んのかな?
なんかムック扱いだったし…
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 07:14
- ところでリアルバウトの女連中ってやっぱレイープされたのか?
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 07:50
- >>745
でるみたい
一応漫画家には発注いってる
でも全然売れてないって創刊号
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 08:23
- >>746
それは疑問ではなく、おたくの願望だろ。
そうゆう妄想をしたいって気持ちは、まぁ分かるけどな(笑)
でも、こっぴどく叩きのめされただけだろう。
それにしても新鮮組とかゆう涼子とそのとりまき連中は自分等よりも
遥かに格下のチンピラに多人数の完全武装状態で奇襲かけてたけど
あれって正義なのか?
敵に結局は反撃されたけど、敵のやり方は正面から一対一の勝負方法で
彼女等に挑んで実力で倒してるから敵の方がヒーロー側で涼子達が
悪側にどうしても見えたんだが…。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 12:31
- >>748
戦隊モノはみんなで袋叩きにしているが、何か。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 15:11
- ドラゴンがまだ来ないな・・・。明日かな。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 21:34
- エースネクスト購入……
パーフェクトジュリエットはこのまま
第二の「天使になるもんっ!」になってしまうのだろうか
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 22:50
- >751
もろその線で進行中ですな、あの雑誌、他にも似た感じの押しかけ女房マンガあって
芸風被っちゃうけどいいのかね?
「地球美沙樹」が話の展開が早くなってきて目が離せない。
- 753 :745:01/11/12 00:14
- >747
業界の人すか?
でも漫画家に発注いってても本が出ないなんて、十分ありそうだけど…
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 00:37
- >>747
ドラゴンHGはまずあの薄さであの値段という破滅的なコストパフォーマンスの悪さを
どうにかしないとこれからも絶対売れないでしょうね。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 00:53
- まずは痛いグラビアを抜いて実費下げるがいいかと>HG
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 01:04
- >754
内容以前にまず高いと感じた。
HGは、あの価格にしないといけない理由でもあるのだろうか?
試行だとすれば、意味不明な試行だよな。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 01:35
- 素人考えだけど、そんなに売れなくても採算が取れるように、ということなのかな?
それにしても売れなさすぎて、採算取れないんじゃなかろうか?
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 03:08
- そういや、桃組の正式発表がないね。
いつもなら2ヶ月前には広告がエースに載っていた気がするんだが。
執筆者がまだ決まってないのかねえ。
個人的には
七瀬葵→ささきむつみ→都築真紀→山本和枝(そういやほとんど女性だな)
と回したゲンガー表紙を次は誰が担当するか気になる。
サムシングだったら激しく藁。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 06:31
- >>756
昔、コミックガンマがこの価格帯でやって一撃で潰れた…元コミックガンマの
編集ってドラゴンに拾われたのだよね
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 06:52
- 富士見って失敗して雑誌潰したスタッフばっかりだよね
ノーラ、ガンマ、キャプテン(AICコミックlove)
さすがに、潰すだけのことはある
センスが読者とずれすぎてるよ
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 07:01
- http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1005370743&st=80&to=80&nofirst=true
これが激しく気になる俺は逝って良しですか?
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 07:02
- ドラゴンHGの千円というボッタクリ価格について掲載漫画のひとつである
ヴェルバー・サーガの板でもえらく叩かれてるな。
やはり本誌が650円、Jrが460円という事を考えると半分くらいの頁数であの
値段ってのは厳しいな。ここ読んでると無能な編集長が自身のない本を価格を
吊り上げて赤字減らしを画策したともとれなくはない。 どっちにしても短命
間違いなしかな。ロクな作家いないし…
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 07:32
- あんな値段にしたらただでさえ売れないのが余計に売れなくなって
赤字減らしどころじゃないよな。
墓穴を掘ってるとしか思えない・・・。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 11:51
- クソッまたやっちまった!
ビニールかぶってる雑誌しか置いてない本屋でオルフィーナだけ読むために
ひさしぶりにコミドラ買ったら休載・・・ 予定休載でも巻末にかいといて
くれよ。エロゲとコミックスの仕上げ作業で忙しいのかしらんが。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 13:29
- 毎月連載になったはずなのにさりげなく載ってない時あるよね。
でもあのオルフィー一点買いというのもそれはそれで漢だな(笑
HGは本誌や息子とは全く部署が別らしいよ。売れないの
最初からわかってたからあの価格設定になったんじゃないの?
看板ごっそり抜けたキャプテンだもんなあ。確かにきつい。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 17:42
- でも一番ヤバイ編集ってガ○?
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 18:49
- 今日本屋行ったらガム置いてた。数カ月ぶりに見たような気がする。
あの評判の悪さで6年も続いてるって奇跡じゃないか?
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:06
- 2002年3月期の赤字予想は74億円。来期も悲観的と、角川の業績メタメタですけど。
ほんとに漫画部門は大丈夫なのかな?
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:08
- >>768
エヴァ効果が夢か幻のように感じる…
ヤヴァイよ(TT
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 04:32
- NEXT今日買ったけど・・・
H&H減ページって何?
やっぱ、雑誌と共にサヨナラの予感?あぁデジャビュだ(笑)
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 05:54
- 富士見勢よかマシよ
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 06:02
- >>768
近い内にそのしわ寄せがガーッと来るんだろうな。
そうなると富士見は切り離し準備万全だし、HGの失敗でなんとでもケチがつけられるだろうし。
唯一、富士見で生き残りそうなのは・・・・・ドラマガくらいだろうな。
NEXTはなんだかんだ本社もんだから案外安全かも?
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 14:33
- アメリカン航空の墜落のせいで各板のフルメタ関連スレッドがざわついているな…
またアニメ延期か?
角川の株も下がっているらしいし、大丈夫か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011112-00000205-rtp-biz
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 16:44
- 随分絶望的なニュースですな。
有能作家達はともかく無能編集に再就職の予知などありますか?
- 775 :寒そうな時:01/11/13 16:50
- トイレにいきたくなるなぁ・・・。ニオってフユヒコちゃんが
世話してたのね。10年間。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 22:51
- >775
そういう事になるんですかね、中々意表を突いてるな。あのキッチーな館長が
今後の悪役キャラを引き受けるわけですね。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:53
- >770
多分、幻想水滸伝パロディアンソロ本の影響だと思われ。
この間出てたやつにちょっとだけど描いてたし、
来月もまた幻水本が出る予定になってるらしい・・・
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 13:30
- クロッシング25は割と好きだけど
読むと手が汚れるね。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 15:23
- >778
夜メインの話だから、スミが多いのはしょうがないね。
自分も割と好き。>クロッシング
- 780 :クーデルカシステム:01/11/14 17:41
- あの館長ってあの研究の信奉者なのかな・・・
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:01
- クロッシングは結構面白くなりそうな気配はあるな。
6連載の格付けでは
クロッシング>>モンコレ>エンブレム>>>>>コスプレ・ハル・りとぷら
2〜3ヶ月後に少しは変わるかもしれないけど
一番面白かったのはクロッシングかな(w
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 21:07
- でも自分はクロッシングの明日が来る来ないってエロゲの話で申し訳ないが
なんとなくアリスソフトの「夜が来る」を思い出してしまふ…
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:16
- >>782
「夜が来る」は遊んだことが無いのでネタ知らないっす(w
クロッシングは普通に面白い。
小河原モンコレだけは読みにくいな。
話とかは面白そうな分もったいない。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:30
- >>783
ほれココ↓
Alice-soft「夜が来る!」
http://www.comike.com/soft/4125.html
化物に襲われた主人公がヒロインに助けられて始まる物語冒頭とか
かぶる部分は多いかも。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:32
- >小河原氏
絵柄は読み切りの時よりも「凄み」を増したような感がある。
読みやすいかどうかは置いといてね。
俺は絵よりもむしろ話の方が心配。
あの主人公って魅力あるかねえ・・・?次号あたりでグイグイ話引っ張ってけるような
脇役が旅に加わってくれないと、彼女の視点で物語を楽しむには退屈すぎる。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:57
- 新連載6作品
クロッシング>モンコレ忘泉>>>>エンブレム>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>りとぷら>>こすぷれ>>>>>>>>ハル
「エンブレム」は期待外れ。
男性キャラの表情がしょぼいと言うか嫌悪感抱かされる。
「りとぷら」は更にダメな2作と比べりゃ読もうという気にはなれる。が、某人気作品の
二番煎じに逝った時点である意味「こすぷれ」「ハル」以下の評価かも。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 22:03
- 今回の6連載はかろうじてクロッシングが読める程度。
他はいまいちだな。
モンコレは伊藤勢たんのようなグイグイ引っ張るような強引さが
無いので辛い。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 22:21
- 6作中2作も「普通に読める」レベルのがあっただけでも儲け物だ。
全滅だったらコミドラのラインナップは本当に悲惨だぞ。
来月号で伊藤森山不在に加え万が一リアルバウトかフルメタの休載も
重なったりしたら恐ろしいことになりそうだな。
- 789 :かたゆで(717):01/11/14 23:23
- 微妙に亀レス。
>720
それ本当に俺宛て?
個別評価できるほどしっかり読んでるのは
それほど多くないんだけどなぁ。
や、普段立ち読みさせてもらってる分、
たまに買って全部読んでも構わないんだけどね。
つーかドラゴンまるっきり売ってねぇぞ (゚Д゚)ゴルァ 。
立ち読みしたくても出来ねっつーの。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 01:52
- 読んでる作品だけでもいいので、かたゆでたんの評価ぜひ聞きたい
ハァハァ
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 08:09
- >>777
うーん、なるほど。
結構あっちゃこっちゃに(チマチマと)書いてるんだね、巣田センセ。
でもお願いだからメインを忘れないでくれ。貴方にはジンクスがあるのだから(笑)。
・・・ハガキでも出すか。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 08:44
- クロッシングに一票。設定が特に斬新という訳ではないが脚本や見せ方が上質で引き込む力があると思う。
安定した力のある新人なので期待。(別のどこかで描いてたのかも)
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 09:01
- 真魔法少女リディア&がぁ〜でぃあんHearts天津冴
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005782399/l50
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 12:15
- >792
>別のどこかで描いてたのかも
司書ぼ・・・・・・いや、何でもない。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 13:12
- 俺はクロッシングに関してはもう少し話が進まないと評価できんから保留。
他のはボツ出し決定だが…
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 14:47
- >>794
彼もエロ出身だったんですか?
コミドラじゃ別に珍しくもありませんが。
- 797 :794:01/11/15 17:38
- >796
そうス。
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 17:51
- >>795
ぼ、忘泉もアウトなのか?
他の4作と一緒くたにされるのはいくらなんでも惨い気が・・・。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 19:22
- >>798
ごめん795じゃないけど忘泉は絵が好きになれない。
それと主人公が淡白すぎる。
カッシュのような濃い主人公と比べるとどうしても物足りない。
- 800 :795:01/11/15 20:41
- >>798
うーん先に言われてしまった。
やっぱり最初にどうしても伊藤勢モンコレと比較してしまうな忘泉は。
比べて話の勢いが緩やか過ぎるとゆーか読んでて退屈とゆーか。
それに加え、あの薄めの絵柄ではそれに拍車をかけているみたいで自分としては
ツライもんがある。
クロッシングも保留にしてあるけど、主人公君がどうにか獅子奮迅の頑張りを
見せてくれないと、残りの女キャラ達だけではダメそうな予想。
まぁ、ひょっとすると新キャラがまだまだ登場するかもしれないけどね。
- 801 :799:01/11/15 20:52
- つーか伊藤勢と比べて悪いが「モンコレ魔獣使い」は最近読み始まったの。
先先月〜今月くらいにかけて真面目に読んで一気に買ってハマって
全巻買い揃えた。
面白ければ細かい屁理屈言わないで楽しめると思うけど
忘泉は絵柄が薄くて読みにくい。
絵柄の薄さが無ければ間違い無く面白いと思う。
あとクロッシングとエンブレムはまだ保留。
期待はしているけど油断すると一気につまらなくなりそう。
他3作は省略する(藁)
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 21:06
- >>800
>読んでて退屈とゆーか。
同意。忘泉のやばい点はこの一言に尽きるだろう。>>801は絵が濃ければ面白いと言うけど
絵柄よりもっと、マンガとして重大なポイントが欠けてるとしか思えん。
記憶喪失で謎の多い主人公に読者が激しく興味をそそられてくれれば良いのだが
彼女自身の力で話を盛り上げられるかどうかと言うと期待薄。
「周囲の状況を激しくする」か「主人公以外に濃いキャラを用意する」かしないとダレる一方だ。
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 21:19
- 今月号読んだけど、クロッシング;25ってクロノの営業漫画なんですか?(苦藁
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 21:21
- 確かに魔獣使いのようなグイグイと引っ張られるような強引さは無いね。
何となく読んで絵が薄さやダルさしか目につかない。
まだヴェドゴニア(もどき)のほうが絵柄は見やすい。
下手したらヴェドゴニア(もどき)のほうがまだ面白い。
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 21:26
- >>803
俺はクロッシングの中でクロノの広告がいくつ出てくるかが楽しみの一つ(w
やっぱり森山たんのアシやっていたのか<竹村たん
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 22:08
- ところで今回の新連載で期待できそうな野郎キャラはいませんか?
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 22:26
- >806
本命3作ではまだいないかもな。
個人的にはクロッシングの主人公がどう変化していくか期待している。
似非熱血くんになったら嫌だけど10月号の予告はカッコイイと思った。
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 22:56
- そうだな熱血は嫌だな。
だいたいクロッシングって真面目臭い雰囲気があるから主人公だけでも
もうすこし楽天家でバカ(ここ重要)なタイプにした方が面白いんじゃないか
と思うけどなぁ。
妙に現実的でスレてるのはヒロインだけでいいんじゃなかろうか?
笑いが全く無いし、長くなると疲れそうな気も・・
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 22:59
- 忘泉叩かれている?単体だと結構好きだけど、
あの系統の漫画がコミドラに載っている時点で何かが間違っている気はするな。
既出だけど、もうちょっと勢いがあるキャラが出てこないと駄目だろうね。
とりあえず来月以降に期待ということで。
- 810 :807:01/11/15 23:02
- 今10月号の予告見なおしたけど
どうして忘泉は予告の絵柄と違うのだ?
あれくらいの濃さがあればもう少し上の評価なのだけどな。
>>808
そうだね。
真面目臭そうな雰囲気だから主人公が場を和ませるようなキャラ
だと理想的。
ただ無気力系だからね主人公。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 23:07
- >>809
忘泉は内容自体は悪くは無いと思うよ。
ただ絵柄が薄いのでそれが駄目。
絵柄が10月号の予告くらいの絵柄だと思っていたから
どうしても絵柄の薄さが目につく。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 00:33
- >>809
叩かれてるというほどの事もないでしょう。
絵が下手、話が最悪、キャラの好感度ゼロといった意見は無い。
連載前から期待してた人は、煮え切らない中途半端さにやきもきしてるようだけどね。
そもそも本当に駄目な作品は話題にすらしてもらえない。
「ハル」と「こすぷれ」なんかほとんどノーコメントだし。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 00:37
- >>812
「ハル」と「こすぷれ」って何のことですか?
今回クロッシングと忘泉とエンブレムの3作しか連載してませんよ(w
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 00:56
- >>813
「りとぷら」は?
名前すら思い出してもらえないですか?(w
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 01:17
- のようですねぇ。
「こすぷれcomplex」はova製作中で来年春に発売なんてヤバげな情報まで
すっかり忘れられているかもしれません。
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 01:31
- >>814
あれについて深く語ろうとしたら板が荒れかねない。
あずまんが大王のファンなら全員あれを支持してくれるなどと期待してたのだろうか?編集部は。
掲載してること自体が恥だ・・・。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 18:54
- 新スレの季節だね。
タイトルは・・・
「今年の赤字は74億!角川漫画誌総合スレッド第5章」
でキボン。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 18:55
- >817
クズ編集共はこのタイトルを見て励みにするように(w
後はないからな。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 19:28
- >>817
藁た。
強烈なタイトルやな。
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 20:34
- >817
スゴイタイトルだ。禿藁。
それならここを覘くアホ編集への知らしめになるので1票。
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 20:49
- >817
今後角川は厳しくなる一方だと思う。
一昔前に果敢挑んだ4大少年漫画誌には惨敗。
一昔前ならマニア、オタク系漫画誌は角川の天下だったが、いまはそうではないし、4大少年漫画誌の会社からもマニア、オタク系漫画誌が登場してる。
今の状態が続くなら衰弱死が待っているだけではないか?
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 21:12
- 特にジャンプとチャンピオンに同人が流れまくって
見事に痩せ細ってますが何か?
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 02:32
- 関連スレッド今いくつぐらい残ってる?
引っ越し作業めんどくさそうだね。
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 02:48
- 引越しさせずにそのままフェードアウトという手もあります。
角川(コミック部門)の未来のように・・・
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 03:09
- どんよりとした空気が漂ってございますな。
どうなる、2002年の角川。
- 826 :かたゆで:01/11/17 03:13
- 流れを全く無視してネクスト評いきまーす。
かなりの長文が2つぐらい続くので、ウザかったら飛ばしてな。
まず総評&立ち読みしてた分。
−−−−−−−−−−ここから−−−−−−−−−−
総評。
買ったのは多分初めて、まず650円という金額でビビる。
アワーズ本誌とアフタヌーン増刊がすっぽり収まるぞおい。
……しかし思った以上に悪くないので不満は特にない。つーか次も買うかも。
これ500円なら他人に勧められます。本気本気。
◎ 地球美紗樹
どの雑誌いっても通用する、文句なくANの軸。オールラウンダー。
複数人物の視点の使い分けとその匙加減が絶妙、
さらに概ねプニプニした14歳も良。 ヽ(´ー`)ノ
問題はパっと見地味ってことだがこれはどうにもならないからなぁ。
◎− レーナりーな
そもそも石田敦子マンセーだけどその中でも良さげ。
魔子たんにいぢめられたい (;´Д`)ハァハァ 。
話がどう転ぶか分からないけどその点は楽観してます。
ただ、絵も話も人を選ぶとは思う。
将棋で言うと「スズメ刺し」みたいな感じでしょか。
(通じるのかこの例え?「一点突破」ぐらいの意味。)
○ りぜるまいん
コアな読み手は嫌いそうだけど、杉崎絵のキャッチーさはバカに出来ない。
「押し掛け女房」フォーマットとしては上級という評価。
(事故チューとか素晴らしいっスよ!)
早い段階でのライバル登場も良。変にシリアスにしたら×。
+ 黒蘭
最初の方の話は分かってない。
……特に積極的に否定する理由はなし、普通に先が気になる。
これからの展開&決着で評価はいくらでも変わるね。
- 827 :かたゆで:01/11/17 03:15
- 続き。
今度は今回初めて読んだ分など。
+ ヒロシ
日記&エッセイ系全般がそうだけど、面白いのは作品じゃなくて本人。
あっても良いけど雑誌を買う目的にはなり難いだろーな。
○ シェリフ
すんません舐めてました。
「神坂一=スレイヤーズ=マンネリ」なイメージだったんだけどこれはアリ。
ストーリー面で無駄にSFっぽい単語を連発してるところは鼻についたけど
シリアスとコミカルの混在する作画に救われてる印象。
ストーリー面での評価は先を見ないと分からないとはいえ、
無難にまとまれば合格点ぐらいはクリアするのではないかと。
作画重要っス。(ark-performanceってこの漫画以外検索が当たらねぇ。)
△ Pジュリエット
好きか嫌いかと問われれば好きですが、 f(^_^;)
これを絶賛する人に合わせて誌面を作るとコミドラが出来よーな。
りぜるまいんと路線があまりに近くて少々苦しい。
どうせなら無駄に話のスケールを大きくしたらどうか。
(欄外のあらすじ見た感じじゃ今も小さくないはずなのに、そう感じられない。)
○ FLYNG HEARTS(新人の2度目・高橋脩)
「カドカワっぽい四季賞」って感じか。
……くりくりおめめは実は相当ツボでありますが、それを抜きにしても、
「近日再登場」は正しい判断と思う。上手くすりゃ化けるし化けてほしい。
舞台が現実世界のシリアス(≒非コメディ)描かせてみたらどうか。
○(肯定的保留)
キカイダー 木島 Mail14
世界観が分からないので即断出来ないけど、どれも技術的には上手い。
でいて「多少なりとも続きが気になる」ってことは
作品として成功してるってことでしょー。(話が進まないとダレるけど。)
× まとめて。
くるみ 固有名詞の乱発はツッコミ待ちとしか思えない。……そもそも介錯絵は嫌いだ。
あしはま ギャグとしては全く笑えない。ストーリーとしては保留。
ガイバ− 特に言うことないんだけど18巻も出てるらしいってことを
今回初めて知って吃驚。(それだけ出てるのを1回で判断すんのもどうかと思うが。)
……でこれに安倍吉俊が加わる訳で、ANの潜在戦力は低くない。
方向としては「オタ雑誌」じゃなくて「オタっ気のある一般人向け」な感じで、
問題は「そういう人はこの雑誌の存在を知らない」ってことになりそう。
高橋脩の起用なんかには「編集部の良心」を感じました。
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 18:54
- >>826-827
いいね。
地球美紗樹がぜん興味がわいてきたな。一回読んでみようかな。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 02:59
- >>826
コミドラ評は?
まだ本屋で発見できないのでしょうか。
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 10:53
- 角川系を見ていて気になるのは、編集者が漫画家、作家、イラストレーター、に仕事を依頼する理由が、実力ではなく編集者のコネではないかと思うこと。
編集者のコネ=人脈で(有名でも無名でも)実力のある人に仕事を依頼できるなら言う事はないです。
けど、そうは感じられない。仕事を依頼する理由が実力よりも編集者のコネ=お気に入り、お友達だから・・・・・という気がします。
素人ですけど、ど〜も編集者繋がりか作家繋がりといいますか、角川系(特に富士見系)のつまらない作品群を読んでいて感じます。
- 831 :富士見編集:01/11/18 11:01
- そうですけどなにか?
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/18 15:07
- コネでしか仕事を依頼するつもりがないのか、それとも依頼したくても
できないからコネに頼るしかないのか……
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 15:09
- つーかhpがない漫画家に連絡とる方法コネしかないんじゃない?
- 834 :安倍吉俊の新連載は楽しみ:01/11/18 16:15
- >>826-827
岩原は読んでるしコミクスも揃えてるがあの絵じゃなかったら多分読まない。
あとはガイバーとヒロシとるるるしか読めない。
絵さえ好みならどんな漫画でも面白く読める貴方が羨ましい。
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 22:45
- >>830
別に角川に限ったことじゃないですよ<コネ
出版業界なんて何処でもそんなもんです。
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 23:06
- >>826
残念ながらネタがいまの読者の嗜好からずれてる
根本的なところでどうにかしないと売行きは向上しない
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 23:08
- 世の中コネは基本。
うむをも言わせぬ実力のあるやつ以外はだいたいそう。
人間関係は大事っつーこと?
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 23:44
- 論理が飛躍するが、コネは出版業界の基本とするなら、角川漫画誌の現状は、
ロクなコネ・人間関係を築いてないのが原因か?
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 00:36
- コミドラ新連載6作中、メイン読者層に受けるのはやはり
コスプレ>エンブレム>>ハル>>クロッシング>モンコレ>>>>りとぷら
のような気が。「萌え」を基準にしてみました(w
でも自分的にも「ひとコマ」はエンブレの大ゴマなあたり業が深いな…
- 840 :かたゆで:01/11/19 01:15
- 蒔いた種は刈ろうとsageレス。また長くなった。
>828
読んで気に入れば何より。
(四季賞取った人だし水準以上ではあると思うよ。12/1に2巻出るんだったかな。
>834 みたいな人もいるのであとは個人差。)
>829
ε=( ̄Д ̄;)カンベンシテヨ
そんなに「俺のコミドラ評」読みたいですかね?
ちなみに立ち読みしたのはクロノ・紗夢猫漫画・やえかの3本。
正直、ここで挙がってる「コミドラ新連載6本」はどれがなにやら。
>834 マジレス2点。
1 ガイバーはどこが面白い(面白かった)のか説明きぼん。面白いものを楽しめないのは損ナリ。
2 「絵さえ好みなら〜」というより「好きな/良いところを見る」。
つまらんつまらん言っても、何かが面白くなる訳じゃないし。
(だから「読んだものについては」楽しめる。俺の場合「わざわざ読む気になるか」が問題。
この体質にする努力もしたんで、皮肉とは受け取らなかったよ。)
>836
そう言われると返しようもないんだけど、キカイダー 木島 Mail14 あと ガイバー(?)とか、
「今ANを知らないけど読んだらイケる」層って結構いそうだと思うのよね。
(既に付いてるくるみや杉崎ファンの層は、これ以上の拡大は見込めないだろうし。)
「良い漫画なら/面白い漫画なら/萌え漫画なら」売れるかっていうとそれは違うでしょ?
そもそも『どうにかするべき根本的なところ』は、読者も作者も編集も含め誰も知らないよね。
コネといえば、介錯は政治力ありそうね。
漫画の質とタイアップの付き具合が全然釣り合ってないよぅ。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 01:49
- >>839
>「ひとコマ」はエンブレの大ゴマなあたり業が深いな…
安易に美少女キャラの「顔アップ」で1ページ丸々使う演出に心底萎えた。
顔アップ=悪と言ってるわけじゃなく、明らかに使いどころが変なんだよ。
(次ページへの流れにすっげえ違和感があった)
絵が上手い下手とかは置いといて、漫画が下手だってのは確信できた。
読者コーナーのあれで選ばれることを人気のバロメーターだと思った各作家が
作中でやけくそ気味に大ゴマ連発し始めると、「作品」として破綻したものばかりになりそうだ。
もっと駄目な3作のおかげで叩きの対象からは逃れてるが、エンブレムも
はっきり言って凡作の部類に入りそうな気がする。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 12:13
- >>840
どーでもいいが、売り方がわからないから取った手段がパクリじゃあな
大王が売れてるから桃組作って
キカイダーだって仮面ライダースピリッツの企画を聞いてからだし(実は企画はライダー
の方が古い)
木島は本誌でサイコが売れてるから
どうみても他力本願ばかり
こんなことばかりしてるから、時代に遅れた本になって売れなくなる
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 00:18
- サイコより木島のがおもろいね
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 00:57
- ガイバーって今でも固定ファンがべったり付いてくれてるんでしょうか?
- 845 :話題がずれるのでsage:01/11/20 01:13
- 私の記憶では「鋼鉄天使くるみ」は確かエースネクストの前身の
エースDASHの創刊号から連載していると思いましたが……違いましたっけ?
魔属(魔族?)に呪いをかけられるところまではストーリーについていけましたが
今では何だかよくわからない展開に……
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 20:24
- エースネクスト。今月号みただけだと判らないと思うけど、
特別編だった、ハイパーハーフ&ハーフと
最終回だった、プリプリプリンも、好きです。
H&Hのコマの隅々まで動き回るキャラとか。
プリプリプリンのオタクを題材にしつつ、ギャグで真面目で
単行本でるのが待ち遠しいです。
2作品とも、男も女も楽しめるマンガだと思う。
- 847 :コミドラ購読者:01/11/20 21:03
- ある程度も萌えなら許せるが露骨な萌えは捨てられないかね…
今回の連載陣と比べると「櫻の一番!」はまだマシかもな。
単行本買うほど好きでも無いがコスプレみたいに露骨過ぎないから
普通に読める。
あと小説版フルメタ1巻のみ読んで見たけどかなり面白かった(w
収入入ったら全巻買い揃える気配濃厚!
- 848 :コミドラ購読者:01/11/20 21:14
- りとぷら真面目に読んで見たけど微妙に先行者っぽいメイドだな(w
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 21:26
- ここ数ヶ月のコミドラ読んできて一番最悪だと思ったのは10月号の
「月陽炎」とかいうエロゲー漫画かな。
いろんな奴が描いてて、その全てがげんなりさせられるレベルだった。
「ハル」と「こすぷれ」はあれに匹敵するかも。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:05
- つーかエロゲー記事&漫画は基本的にいらない。
萌えばっかりで何をしたいのか分からない。
ただヴェドゴニア(もどき)のような奇作とも怪作言えぬ
ものもあるけどねー(藁)
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 05:04
- 読んでるうちに慣れてくるってのもあるかも。
「櫻の一番」も「やえか」も今じゃ普通に読めてる自分。
(最近の展開は悪くないと思う)
まぁ、新作6本比較的新人色強いみたいなんで
これから上手く化けてくれないかなーとか思ってる。
「たべぱ」の再来っぽい「こすぷれ」だけど、作画はたべぱより良いね。
でも、このノリは食傷気味かな…。新作の中では一番の萌え系?
ハルも萌え系とか言われてるけど、自分は一向に萌えないんですが
萌え系なんですかね…、これ。
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:08
- >851
櫻の一番はまだストーリーの方重視で読める時はある。
でもやえかだけはダメだよ・・・・。
普通に男が出てくる世界描いてくれてる分、ハルの方がましとすら思えてくる。
- 853 :名無しのパクマンさん:01/11/22 00:28
- 警告!警告!コミドラにはちん〇んが足りません。至急、補充して下さい!!
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 02:35
- >>853
一人で二本所有キャラが複数存在するなど、ち○ちんの本数が作中で一番多かった
伊藤勢がいなくなった影響は大ですか?
いっそのことボーイズラブ系投入で自爆してみてはいかがでしょう。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 11:09
- 女キャラの代りに性別:受けを入れるのもどうかと思うぞ(藁
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 18:46
- >758
エース桃組VOL5の表紙はクランプ。
テレカ全プレもひとりはささきむつみ。
よくみたら「VOL5」が「2002WINTER」になってる
エース1月号はエヴァ休載
来月成恵が重大発表と予告あり。
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 19:18
- ところで昔エースにいたD’sガレージとタイアップ?していた戸田聖子?はどーなったんだろう?
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 23:03
- >857
それ、漏れも気になってた。
どーなったんだろう
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 23:35
- コミドラはフルメタの宗介がいいキャラだってのは分かるんだけど漫画が
つまんないし、クロノクルセイドは最初から読んでいなくてコミックも
買う気にはなれない。
なわけで中途半端な所から読むのは嫌だから読んでいない。
テスタロトはストーリーが真面目過ぎて読むのをやめてしまった。
って事で自分には好きな漫画も男性キャラもコミドラにはいないんだよな。
伊藤勢モンコレは単行本を買ったんだけど本誌連載は終わっちゃってるし
新連載に期待してるんだけど、そろそろ買うのも潮時かなぁ…
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 23:41
- >>859
お願いですクロノも読んでください。
旦那!旦那!伊藤勢モンコレほどの豪快な破壊力はありませんが
面白いから古本屋で立ち読みしてください(w
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 04:07
- 俺も伊藤勢モンコレに惹かれて読んでたんだけど終わってしまったしねえ。
テレカのためにコミドラ2回分+モンコレ最終回分購入して
他のマンガも読んだけど、テスタロトって結構面白そう…。
ハマるためにはまずは単行本2冊を読まないと…
面白そうなんだけどコミドラ系って単行本高いんだよなあ。
クロノは…すいません俺の絵の好みとはちょっと違いそうです。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 09:12
- 重大発表ってなんだろう。
アニメ化…だとは思えんなあ。
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 09:30
- むしろアニメ化しか思えん。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 11:07
- >>861
それは残念。
テスタロトも良いですよね。
つーか単行本2冊持ってます(w
でもコミドラの単行本高いしな(藁)
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/23 11:13
- フルメタの事でしょ。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 21:06
- コミドラとの出会い。
最初は2ちゃんの少年漫画板の恋愛漫画に関するスレで「タカハシ君優柔不断」
を知りコミドラを買い最終回だけを見て結構面白いと思うも
単行本で全巻買い揃えてから鬱になる。
それ以降コミドラは読んでいなかったがしばらくしてクロノが良いと
聞いて見事にハマりクロノ存続基金として真面目にコミドラを買いはじめる。
最終回の伊藤勢モンコレを見てクロノ以上にハマる。
テスタロトも意外に良いので単行本を揃える。
オルフィーナも買い揃えようとしたが初期の絵柄の良さと現在のギャップに
悩んでしまい買っていない。
コミドラ読んでる人はどんなきっかけで読み始めましたか?
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 21:10
- タカハシの最終回でトラウマ植え付けられた読者がここにもいたか……。
ああ、俺もそうさ。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 21:17
- >>867
おぉ同志よ!
タカハシの最終回だけは強烈なインパクトあったね〜
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 21:28
- タカハシはコミドラの読者コーナーでもあまり取り上げられてなかった。
あの衝撃の最終回も「最高のひとコマ」では選ばれず。
内容が内容だけにコミドラメイン読者層からは蛇蝎の如く嫌われてしまったのではないかと。
男に都合の良い美少女ばかり出てくる作品は好きじゃない、と、硬派を気取りたい
俺ではあるが・・・それでもあの漫画のラスト近くの見開きと最後の1ページはダーク入ったよ(;´Д`)
最初からあんな主人公に感情移入しなけりゃここまで傷つくことも無かったのにな。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 22:02
- たしかに世間一般なハーレム漫画とは違ったからね。
あらすじと最終回だけ見た時は岩井のハッピーエンドで別の視点くらいに
思ってたけど単行本読んで感情移入してかなり鬱になったYO!
コミドラの読者層には好かれないかもしれないけど
ヘタレハーレム漫画より良いと思うけどね。
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 01:51
- エース系でのアニメ化って
ケロロの後はラグナロクが動いてるらしい。
でもケロロはTVでラグナロクはOVAとか。
やはりラグナロクの内容ではTVはムリか。
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 03:01
- ケロロってアニメ大丈夫なの?
版権とかさ。サンライズうるさいし。
あの漫画からガンプラネタ外したら
ちっとも面白くないとか思うんだけど。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 03:04
- >>872
サンライズに話つければ大丈夫(w
…今の角川に(以下自粛)
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 03:30
- >>866
俺は創刊当初の作家陣の異様な豪華さに惹かれて定期購読してた。
5、6年くらい前からぐんぐん質が低下、それに反比例して価格はぐんぐん上昇
それで一気に買う気が失せたけどね。
オルフィーナの初期は良かったよな(遠い目)、今じゃ観る影もない。
- 875 :866:01/11/24 03:41
- >>874
できれば創刊当時の作家陣の名前を(w
つーか最近の天王寺は絵柄かなりおかしくなってきたね。
古本屋でオルフィーナとエデン見たけど最初の頃は本当に綺麗だった。
今はかなりラフになってるし酷過ぎる。
どっちも中途半端だからどちらか片方に全力投球しないと
ファンは離れていきそう…
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 14:30
- 創刊時は士朗正宗が連載していたので買った。
金星人とか面白かったなあ。誰だっけ作者?
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 22:23
- >>875
現在はえらい低評価に成り下がっておるが、麻宮騎亜とか伊東岳彦なんかもいた。
伊藤明弘、米村孝一郎なんかも描いてたみたい。
しかし見田竜介、奥田ひとし、MEE、天王寺きつね、田沼雄一郎、神塚ときお、
つぶらひでとも、小野敏弘あたりの名も挙げると、今じゃ叩かれることの方が多いみたい。
当時はすごい顔ぶれだと思ったんだが。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 22:53
- >877
確かにあの頃は凄かった。
4大少年誌に割ってはいるのも夢じゃないと思った。
株価も凄かった。
いまは全てうたかたの夢。萌えという狭い市場でしのぎを削る日々。
久々の映画で外様のサクラがメインってのがいまの角川を象徴してるよな。。。。。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 10:41
- >>877
その辺りの顔触れも、ダメになっていく前だったから
面白かった。あと変なマンガものっていて、新人発掘に
熱心だと思ったんだが…
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 13:15
- 上のほうあるけど「掲載基準がダチだから」で、いいコネがあるうちは羽振りよかったけど、いいコネ使い果たした後は、
ダチだからで掲載する実力なしばかりで、新人育たなかったのかな。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 14:49
- >>879
それ言えてる。確かに変なマンガというか、異色なマンガが無い。
他で探せばいくらでも似たようなのが見つかる上に品質が悪く値段も高い
では普通は買わんわなぁ。
ここでしか手に入らないって独自色が、あれば…
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 22:21
- ネクストのりぜるまいんがアニメ化らしいのだが…………誰か読んでる?
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 22:25
- >>881
決め手が無いね。
クロノやモンコレもそこそこ面白いけど独自色ってほど強くもないしな。
でもマガジソの3馬鹿漫画なんかよりは格段に良いんだけどなぁ。
アレでアニメ化OKならこの2作はとっくにアニメ化されても
おかしくないくらい良いのに…
比較厨房でスマソ。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/25 23:07
- >>882
読んだこと無い。どんな漫画?
>>826での寸評を見ると萌え漫画にしか見えんが・・・
ネクストは黒蘭を単行本で読んでるだけだからなあ。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 23:33
- >>882
マジですかい、まだ連載2回しかやってないのに。
アニメ化最初から織りこんで始めたのかもしれないけど。
>>884
体全部がナノマシンで出来た天然記念物(ロリ)が主人公に惚れて嫁入り…
今更感のある落ち物系漫画。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 23:38
- >>883
モンコレはMM作品なので、任された作家には初めから独自色の
出しようが無かったようにも思える。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/25 23:44
- >>885
感謝。それにしてもこの手の漫画は尽きんのね・・・
同じ人がこの手のを何種類も買ってんのかな?
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 23:47
- >>877 良く考えるとそのへん、いつまでたってもマイナーから抜けられなく腐って行った面子が多いな。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 23:49
- >885
なんじゃそりゃ?って感じだが、フルメタ中止の件もあって、角川アニメはこの手の萌え系オンリー路線でいくのかな。
土曜、日曜の5時台放送のトライゼノンとエンジェックレイヤーが、少年少女の間で人気が出れば違った方向もあったと思うのは
俺だけか?
両方とも惜しい作品だと思うんだけど。。。。。。
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 23:53
- >両方とも惜しい作品だと思うんだけど。。。。。。
レイヤーはまだ良かったが、
トライゼノンは失敗すべくして失敗したからなぁ。
あのスタッフ&設定で成功させることはまず無理。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 00:29
- レイヤーもトライも放送局、放送時間、非萌え路線と、上手くいけば子供に受ける可能性があった。
結局レイヤーは?(萌えか?)路線で終りトライは論外。
俺的には角川久しぶりの意欲作として放送前はかなり評価してたんだが。
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 06:08
- トライゼノンってなに?マジで知らん。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 12:18
- 知らなくてもいいのでは………たぶん
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 03:02
- 誰も触れないので今月のエース。
ゴツボ&玉山のご両人には頑張って欲しいと思った。
そういえば、ガイナックス×片倉真二の企画はどうなったんだろ、続報が全くないけど。
ボツったのか?
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 03:59
- >>894 そういやそんなのあったなあ。デクちんのHP見てもその片鱗すら見れないが。
あ、いや、そういや最近の日記ネタにガイナックス関係でからかってたところ見るとガイナの方からとか思えなくも無い。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 04:02
- 895
ごめん。HPにアシ募集出てた。そのうちやるらしい。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 07:42
- >>894が触れたけど今月のエース。
……雪成は声変わりしてないのか?
あと松田純の#1の方の内容(湖から月を釣り上げる)は以前似たようなものを見たことがあるような……
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 10:33
- 成恵の重大発表って何なんだろ。
来月の表紙は華やかそうだねえ、少年エース。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 15:48
- 2ch内だけどがぁーつがアニメ化するって噂があったな
今月読んでやっぱこんなんアニメ化しちゃあかんやろとオモタ
今のところ噂レベルなのは
ラグナロク、ケロロ、成恵、がぁーつか?
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 21:35
- ラグナロクはアニメにしないのなら
わざわざ寿司が漫画描く必要無かっただろ。
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 21:04
- ドラゴンHG次号の発売日って12月でしたっけ?
なんか出ないような予感がしてきたんですけど・・・。
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 21:05
- そろそろ新スレでシェキナベイビー!!!
ラグナロクアニメ化だとするとテレ東の深夜枠か?
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 21:58
- 角川はラグナロクをアニメ化する気は無いよ。
そんな余裕あるんなら、低俗霊よりも先に
ラジオドラマやるでしょ。
ラグナロクは今だCDすら予定に入ってない。
単純にガンダムエースに移りたがっている寿司を
引き止めるためにメディア展開を匂わせているだけ。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 22:40
- >903 何でそんな事がわかるんですか?
もしかして関係者!!?
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 22:41
- >>903
角川の人っすか?
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 22:42
- >905
私もそう思った!情報キボネ。
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 22:54
- ラグナは最初アニメ(映画?)込みで
タイアップ進めてたんじゃないのかな?
社長のお気に入りだし(笑
紆余曲折でいろいろ路線変更してるみたいだけど。
- 908 :DQN厨房:01/11/28 22:58
- スマソ俺ラグナロク気に入ってます(w
でもアニメ化やラジオドラマ化しなくて良いからこのまま
順調に連載続けていって欲しいYO!
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 02:34
- >907
そうなのかもしれないね。
だけど、確かコミック版が始まって何回目かにいきなり休載して
また一話目から仕切りなおしたりしてたでしょ。
アレって絶対アンケートとかで散々叩かれたからだと思う。
勿論叩くのは原作ファン以外いないだろうけどね。
だから当初の予定と大きくずれて、各メディアへの展開が
出来ないという現状に陥ってるんじゃないのかなぁ。
コミックでそんな状態じゃ、ラジオドラマの声優選びだけでも
揉めそうだもんね(笑
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 02:39
- >>909
仕切直しは原作と作画の対立臭いけどなあ。
休載の最に載った両者のコメントから推測するに。
- 911 :新ライダーはカコワルイと思う:01/11/29 03:19
- 角川系漫画誌作品関係スレッド(暫定版)
少年エース&NEXT
丸川トモヒロ 成恵の世界&魔砲少女四号ちゃんL70
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/999438336/
●貞本版エヴァは語る●其の参 (エヴァ板)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1005962350/
エヴァのフィギュア付きコミックス(おもちゃ板)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/1006080505/
屈折リーベ 西川魯介 なつめヴルダラーク!野蛮の園
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1004817452/
ラブやん☆田丸浩史★アルプス列伝
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1000565539/
コミックドラゴン&Jr
伊藤勢について語ろう 第七部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005927145/
クロノクルセイド&森山大輔スレII(IIは正式には機種依存文字)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005579068/
電撃ガオ&大王
電撃大王について語ろう
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002106269/
●コゲどんぼ「ぴたテン」その3●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1001875760/
あずまきよひこ あずまんが大王
(新スレ移行直前なので略)
宵闇眩燈草紙(抜き読み含む)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/992067068/
〜『ゲノム』メインに古賀亮一漫画を語れ〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1004221695/
せっかくだから罪と罰を読もうぜ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/990369677/
山下いくと「DARK WHISPER」PART2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003846517/
ガンパレードマーチ@漫画板
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002170789/
近藤和久(シャア専用板)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1004797694/
その他
ガンダムエース その3(シャア専用板)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/997685353/l50
●●角川少女誌総合スレッド●●(少女漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1004175305/
安彦良和総合・機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 3号機
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003060588/
★ファイブスター物語23★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005756731/
木崎ひろすけを語ろう。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1000792461/
平野耕太ヘルシング16†今宵我らが復讐はなるぞ†
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006684542/
- 912 :新ライダーはカコワルイと思う:01/11/29 03:40
- ☆ケロロ軍曹 第一回ポコペン侵略会議☆ (少年漫画板) エース
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1001841060/
石田敦子さんスレッド NEXT
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006253378/
復活のガイバースレ(少年漫画板) NEXT
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1000207633/
高野真之の保健室 大王
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003381802/
追加。他にあったらヨロシク。
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 04:34
- >910
そこで揉めてたんならそんな見切り発車みたいな
連載自体、最初から始めなかったでしょう(w
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 10:37
- タイトルは赤字78億?
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 17:24
- そういえば個別スレはどうするの?大王は既にあるけどコミドラは?
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 17:57
- >909
だからラグナロクよりも先に
トリブラがカドカワ・サウンドシネマに進出してるのかもね。
このままだとトリブラの方が映像化早いか?
あれはマンガという形態では展開しないと思うから
いきなりアニメの方が可能性高いと思われ。
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 18:39
- >>914
過去レスでやたらとウケが良かったからそれで決定じゃないですか?
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 19:56
- つーか78億って・・・。
シェンムー何本作れるよ?
セ○も救えただろうに・・・。
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 20:00
- >918
セタ
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 20:17
- >918
バカですか?
- 921 :新ライダーはカコワルイと思う:01/11/29 23:07
- あずまきよひこ あずまんが大王27それが問題だ... 大王
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006973239/
関連スレ集めて分かったんだけど、ここのスレへのリンク貼ってあるスレッドってほとんど無いのな。
新スレ立ったぐらいで告知に回った方が良いのかしらん。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 23:42
- >918
おそらくバカ。いや、ネタか?!
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 12:27
- ネタか?
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 20:43
- 918を問い詰めたい。こ
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:24
- シウマハ作者の風本純男容疑者(本名・31歳)は本名に戻せ。
もう角川描かない???
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 02:14
- >>924
「こ」って何よ?気になって夜も眠れないよ。
小一時間か?
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 03:14
- 未来永劫「桃組」に都築真紀の作品が載ることはないのだろうなぁ……
しかしそんなことより桃組に竹内元紀が載るのに驚きだが
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 09:32
- >925
来るな
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 09:42
- >925
こっちのスレに来るな。
お前は少年板だけ荒してろ。
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 09:57
- >>927
それどころか、今の状態じゃ何処の雑誌にも載らないような気がするよ…
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/01 12:25
- >>915
やめた方がいい。
角川お家騒動みたいになって皆共倒れだ。
それにここはコミドラ6割、エース2割、ガオ1割、その他1割の割合だから
コミドラスレは要らない。
- 932 :ねえねえ!:01/12/02 00:08
- 今、テレビにいとうたけひこが出てるよ!
今編集長やってるみたい。
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 00:15
- 編集長ってどこの?
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 07:58
- >933
サッカーマガジンかダイジェストかどっちかだったと思う。
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 19:01
- キカイダー02
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007227494/l50
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 19:40
- ガバメンツ2巻買ってきたよ。ダメダナ。
レスキュー漫画かと思いきや、いきなり2巻から陰謀漫画とは。
め組の大悟でも読んで出直してこいやッ!
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 19:56
- >>932
アシすべてに造反されて
漫画書けなくなって
プロデューサーになるといってたから
それがらみじゃない?
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 04:24
- 932
伊藤(東?)雄彦
サッカー雑誌の編集長
出てた番組スーパーサッカー。以上。
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 07:09
- >938
その人は漫画家・伊東岳彦と同一人物なのですか?
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 18:52
- 勘違い?
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 19:06
- 脚本家宮村優子と同じく同性同名じゃないのか?
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 19:41
- バスケ解説島本和彦とか
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 22:05
- それより918をと
こ
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 23:34
- 最近じゃ、田中くにひこ容疑者なんてのもいたな。
はた迷惑だ。
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 01:23
- >944
あれは本人だろ?
- 946 :924de932,934and938:01/12/04 03:00
- >943 まねしないでく
そういやTBSには吉田秋生がいたなあ。
て言うか伊東某、字が違うでしょ!気付きなさい!
世の中にはね、いっぱい色んな情報が飛び交っててどれが正しいのか
間違いなのかそれを見極めるのは大変だけど見極める目が必要なのよ!
もっと精進しなきゃいけないわよ!
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 12:59
- エニックスと角川、来年以降でアボンする雑誌が多いのはどっちですか?
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 19:55
- 大和田秀樹、ワニマガジンの雑誌で描くらしい。
最後通牒参照。
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 20:07
- 角川系漫画誌作品関係スレッド
少年エース&NEXT
丸川トモヒロ 成恵の世界&魔砲少女四号ちゃんL70
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/999438336/
●貞本版エヴァは語る●其の参 (エヴァ板)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1005962350/
エヴァのフィギュア付きコミックス(おもちゃ板)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/1006080505/
☆ケロロ軍曹 第一回ポコペン侵略会議☆ (少年漫画板)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1001841060/
ラブやん☆田丸浩史★アルプス列伝
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1000565539/
石田敦子さんスレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006253378/
復活のガイバースレ(少年漫画板)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1000207633/
キカイダー02
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007227494/
コミックドラゴン&Jr
伊藤勢について語ろう 第七部
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005927145/
クロノクルセイド&森山大輔スレII(IIは正式には機種依存文字)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005579068/
電撃ガオ&大王
電撃大王について語ろう
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002106269/
●コゲどんぼ「ぴたテン」その3●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1001875760/
あずまきよひこ あずまんが大王27それが問題だ...
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006973239/
宵闇眩燈草紙(抜き読み含む)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/992067068/
〜『ゲノム』メインに古賀亮一漫画を語れ〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1004221695/
せっかくだから罪と罰を読もうぜ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/990369677/
山下いくと「DARK WHISPER」PART2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003846517/
ガンパレードマーチ@漫画板
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002170789/
近藤和久(シャア専用板)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1004797694/
高野真之の保健室
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003381802/
その他
ガンダムエース その3(シャア専用板)
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/997685353/l50
●●角川少女誌総合スレッド●●(少女漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1004175305/
安彦良和総合・機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 3号機
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003060588/
★ファイブスター物語23★永野護
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005756731/
木崎ひろすけを語ろう。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1000792461/
平野耕太ヘルシング16†今宵我らが復讐はなるぞ†
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006684542/
- 950 :949:01/12/04 20:08
- 連続でスマンが950ゲット。
スレ立てるよ。
- 951 :名無しさん@赤字いっぱい:01/12/04 20:16
- 今年の赤字は74億!角川漫画誌総合スレッド第5章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007464471/
- 952 :2ch猫、最新Ver:01/12/04 23:04
- ∧ ∧
(・ ・) 1000ゲットもが〜
/ ゝ \
\ ー / ))))))))))
∪ ∪
ズザ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 09:09
- ダサー
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 09:30
- しっけいだな!
△ △
(・ ・)
ゝ
∪ ∪
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 09:37
- キモイ
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 09:43
- 下手にも程があるね
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 12:49
- うわブサイク
本人もそんな顔だろうな
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 13:28
- 足の裏みたい
- 959 :名無しさん:01/12/08 11:26
- あげ
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 12:57
- ホントだ下手。
- 961 :ネオ緑茶:01/12/09 06:29
- あひゃひゃひゃひゃ
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 01:48
- 1000
215 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★