■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラーゼフォン第43楽章
- 1 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:07 ID:RLjhcIaz
- そろそろ東京以外の地域でも最終回放映ですな。
★950を取った人が次スレを立てる。
★スレを立てられない場合、950はその旨素早く申告すること。
★その申告の際、950は次のスレ立て人の番号を指定すること。
■前スレ ラーゼフォン 第42楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032025337/
関連サイト・過去スレ・FAQ・登場人物紹介は、>>2-10あたりに
- 2 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:07 ID:RLjhcIaz
- ■公式サイト
http://www.rahxephon.com/
■フジテレビ公式
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/rahxe/
■フジテレビ番組表
http://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/
■アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
■ビクターエンタテインメントの「ラーゼフォン」ページ
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/rahxephon/
■プラモデル
http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000001853
- 3 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:08 ID:RLjhcIaz
- ※倉庫逝き・未html化のスレを見るには以下のサイトを利用してください。
2ちゃんねるマルチビューア http://www.chikara.biz/multi/
第41楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031744010/(dat落ちhtml化待ち)
第40楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031680142/(dat落ちhtml化待ち)
第39楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031678823/(dat落ちhtml化待ち)
第38楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031239501/(dat落ちhtml化待ち)
第37楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030527230/(dat落ちhtml化待ち)
第36楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030469376/(dat落ちhtml化待ち)
第35楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029868463/(dat落ちhtml化待ち)
第34楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029330592/(dat落ちhtml化待ち)
第33楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028899875/(dat落ちhtml化待ち)
第32楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028376738/(dat落ちhtml化待ち)
第31楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1027526235/(dat落ちhtml化待ち)
第30楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026207562/(dat落ちhtml化待ち)
第29楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025635337/(dat落ちhtml化待ち)
第28楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025123285/(dat落ちhtml化待ち)
第27楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024776868/(dat落ちhtml化待ち)
第26楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024139285/(dat落ちhtml化待ち)
第25楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023278336/(dat落ちhtml化待ち)
第24楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1022/10226/1022608533.html
第23楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1021/10219/1021988418.html
第22楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10209/1020935836.html
- 4 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:08 ID:RLjhcIaz
- 第21楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10207/1020756023.html
第20楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10201/1020188476.html
第19楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10196/1019668422.html
第18楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10194/1019406911.html
第17楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1018/10188/1018847477.html
第16楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10179/1017933360.html
第15楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10170/1017063140.html
第14楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10164/1016483724.html
第13楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10163/1016343036.html
第12楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10158/1015871660.html
第11楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10155/1015516003.html
第10楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10152/1015234318.html
第9楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10148/1014873528.html
第8楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10146/1014625486.html
第7楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10140/1014055094.html
第6楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10134/1013486851.html
第5楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10129/1012926966.html
第4楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10122/1012206810.html
第3楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606477.html
第2楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606462.html
第1楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1008/10088/1008873899.html
- 5 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:08 ID:RLjhcIaz
- Q. エヴァ / ライディーン / メガゾーンのパクリじゃないのか、これ?
A. 見ての通りです。わざわざ声に出して言う必要ありません。素直にパロディを楽しみましょう。
ちなみにガンダム、アルジュナ、ブルークリスマス、ゼノギアス辺りも死ぬほど既出。
会話がループするだけのでパクリ云々な発言は各自自粛するように。
Q. 主人公母子の声優、演技が下手な気がするんですが……。
A. 二人ともアニメ声優初挑戦です。特に母親役は作曲家の方で、本職の声優ではありません。
また独特の素人臭さが『ママン萌え』という絶大な支持層を生み出してもいます。
Q. なんか英語の綴りがあちこち間違ってるんですけど……。
A. エスペラント語です。英語ではありません。
外の世界ではエスペラント語が共通言語になっている、という設定らしいです。
Q. ED曲、歌詞は一体何語?
A. 英語バージョンと日本語バージョンが現在確認されています。
Q. 血が青いのなら顔色や唇の色も違ってくると思うんだけど、誰も突っ込まないの?
A. もちろん死ぬほど既出です。
Q. 久遠が歌っている歌はなんという曲ですか。
A. 『韃靼人の踊り』という曲です。ボロディンの歌劇『イーゴリ公』から。
ttp://nocturne.vis.ne.jp/midi/data/other/polovezkischer.mid
- 6 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:08 ID:RLjhcIaz
- 人物紹介については基本的に第25楽章時点です(最終話での展開は各自ご覧になってください)。
神名綾人・・・・・主人公、オリソ、鳥頭、プチハーレム、成長度E(超ニガテ)、ラゼPONになって人間をやめた
美嶋玲香・・・・・謎の電波ヒロイソその一、イツュトリ、喘ぎ声、悶え顔、エロボディ、綾人と一つになる、ら〜♪
如月久遠・・・・・謎の電波ヒロイソその二、黒オリソ、綾人・樹の遺伝子提供者、PON化する、クオン・アル・バディス、らら♪
紫東遙・・・・・・・特務大尉、バソダナ、綾人の中学時代の彼女、純愛乙女ストーカー、祝綾人きゅんゲット
紫東恵・・・・・・リアル厨房オペレータ、遥の妹、勝負下着、被レイープ疑惑、体育座り、綾人争奪で姉に敗れる
キム・ホタル・・・・・・ハングルオペレーター、八雲のラ・マン、おめでた御懐妊、しかし未婚の母確定か
四方田洋平・・・・ジャマイカンオペレーター
五味勝・・・・・・アゴヒゲ無表情オペレーター
功刀仁・・・・・・元TERRA司令、ドズル中将と後藤隊長のハーフ、ブチ監禁疑惑、本部ごと殉職あぼーん
八雲総一・・・・・TERRA新司令、少佐、女たらし、生命を操る八つの玉、童顔童声の鬼畜策士、25話であぼーん
如月樹・・・・・・TERRA所属の科学者、変態ナイトガウン 綾人の弟
七森小夜子・・・・如月樹の元助手、胸がエロい、B97、綾人にブチ切れ大爆走、遙にもブチ切れ
- 7 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:08 ID:PYrNMeP7
- うんこ
- 8 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:08 ID:PYrNMeP7
- Live Like Rocket!
- 9 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:09 ID:PYrNMeP7
- Live Like Rocket!
- 10 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:09 ID:yioHfTMz
- 、 , 、
、\ /ヘ,.', ,. -- 、 _, --、 __
ヽ,ヽ //. ',.', n‐--、,_,-' _ ` " _ ヽ, -‐''"/!
ヾ;、、__,. -‐-v',' l l lヽ ~ツ~ ` ‐v'" ゙ヾ / ./ _,,,,_
. / ̄ ヾ、-、 ,.ベヽ. l.! ヽヽ / ヽ / / ,、ヘ `>、
/ ` " ヾ;、. !! ∧ ヽ/ l.} f (,ゝ-'一''''~^ ̄`ヽ、
/ / / ∧', ',. ヾ、 l| l ヽ/ l l. / ,!. ,! | i h. ト | | l. / /
./ l /|./ l.',、. l. ゙l. l!. ! l l. ,|/!/| /|.,1| ,!| l |/|,! | ゙ハ. / / / ,
l. l / |l ',.lヽ l. | l | |/キト-!/ノ'/'l/-lムL_廾! | | l / .,イ ,ィ' ,i
| |/!l,.-|'! '|ニ土- | }i | |=弋!;;T 'ヒl;;T~'|~ |. l, レ' |./_|__/_! / l /
. | -|,|孑,、l| '1カ'T".| ='-| l. l. l. |!.  ̄ .  ̄ /| ハ`Lゝ ,.lーヵ_!' | / l、,/l /
.r=|.ヨlr代゙;ノ_ ゙ニ |! l レj '^、l |ヽ、 _,,,.... ノ~| 〈)ノlノ / / :L';ノ゙ ',| | ムト、/| /
.ヾ、l | ''゙~ ,..゙、 ノ| / ./ ヾ! iヽ 、_ _,_ィ' l/ ',. / 〈. . 7ィ';;〉|. l./
,ゝl. |、 └‐'/ .|∧ ! `ヾ ニぐ" l l/' ', r‐.、 `'‐'ツ'"l'
ヾ、!゙ミ=-_ ,ィj. l. | i _ {_} __.f _L_ l/ノ,.-、 `" / /
f^ヽ , j ノフ⌒ト十'~7 `ヽ,. / l `Yj"゙ヽ ヽ / ヽ ...............7 レ ノ
ヽノ 〈ヲ=ニr\ 〈 -、 _. ) .l | / ノ 、 ム_/ l i ゙>-、-ー| ,.、ノ\
, -‐i'〈 , (! `LL∠_f. l / /,/`ヾ~'" ', l. 〉 {. ノ '"
/ -‐ i" ̄~`Y }.V>'"〈. | |', 〉 .i l / ヽ. ', l /ーr-、.`"
- 11 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:09 ID:PYrNMeP7
- Live Like Rocket!
- 12 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:10 ID:RLjhcIaz
- 六道翔吾・・・・・・・遙と恵の叔父、麻弥の養父、綾人の下宿先の大家、元・考古学博士
一色真・・・・・・・・元TERRA司令(解任)、無常もどき寅さん風味、Ver3.20、白蛇、褐色炉にアイナブリッジあぼーんされる
エルフィ・ハディヤット・・・・・TERRA配属のアルファ小隊長、ドッグファイト、ヴァーミリオソのパイロット、綾PONによりあぼーん
キャシー・マクマホン・・・・・・アルファ小隊員、白人金髪巨乳娘(推定100オーバー)、24話であぼーん
ドニー・ウォン・・・・・・・アルファ小隊員、風水師、黄色いリビング、上官にロックオソ、20話にてあぼーん
ジャン・パトラッタ・シャプラン・・アルファ小隊員、黒人、魂を重んずる20世紀生まれ、エルフィの教官、24話であぼーん
エルンスト・バーベム・・・・・バーベム財団総帥、TERRAのスポンサー、ペドフィリア疑惑、1576年から生存(?)、一色によりあぼーん(?)
ヘレナ・バーベム・・・・・・エルンストの姪、金髪非巨乳、ょぅι゛ょタイプのクローソがいる(?)、バベ爺に乗っ取られる(?)
鳥飼守・・・・・・・・綾人の監視要員、鼻血癖あり、レイープ疑惑ムーリアソ、コスプレ2号、シノン・ベル・バラム、綾PONによりあぼーん
朝比奈浩子・・・・・・綾人の東京ジュピターでの女友達、綾人に惨殺されある意味で不動の地位を築いた
神名麻弥・・・・・・・綾人の電波ママン、東京総督府の重鎮、六道のょぅι゛ょ、真のヒロイソ、久遠の妹、コスプレ1号、コンダクター
九鬼正義・・・・・・・東京総督府防衛司令、一佐、メガネ、MU大戦時の功刀の上官で23話で一緒にあぼーん
三輪忍・・・・・・・・東京総督府防衛副司令、一尉、スッポンポンであぼーん(24話)
亘理士朗・・・・・・・TERRA長官、センベエさん、いかす土産物配達人、実は綾人の父の神名教授
弐神譲二・・・・・・・天戸通信の記者はカムフラージュ、実は地球連合統括部6課(戦略諜報課)の十文字さん
ブチ ・・・・・・・・・目のでかいバター猫、ブラジャー大好き、六道家に再引越
- 13 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:20 ID:j9Ky/MjB
- >>1おつかれ
- 14 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:28 ID:HmTKQ+yU
- >>1乙
あと、重複で立てられたものの再利用されて1000まで逝ったスレがあります。
第39楽章(重複) http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031678855/(dat落ちhtml化待ち)
- 15 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:29 ID:sQBKUf+E
- もういいよ新スレなんて・・・
- 16 :風の谷の名無しさん:02/09/20 02:33 ID:LHy1e0pc
- 北海道じゃ今最終回やっております
- 17 :¥:02/09/20 02:35 ID:QfsnuLZs
- メカニックデザイナーの佐藤道明って
サテライトの社長さん?
- 18 :札幌組:02/09/20 02:58 ID:gsf0wW78
- たった今終わりますた。
……いやーーー、、、、堪能しました。。。。
(゚Д゚)ハァ?
- 19 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:04 ID:9NBxLFnH
- 結局いままでのは無かったことにっていう最終回だったのでしょうか?
ぼくの低レベルな頭では理解できませんでした。
- 20 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:04 ID:bzjAgQMk
- 10年後位には
このアニメはどういう扱いを受けているのかなぁ?
- 21 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:04 ID:NdoQtrhN
- で、早速冬あたりから関東で再放送が始まるのですか?
1日2話放送で。
- 22 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:05 ID:sQBKUf+E
- >>18
お疲れ様。と語りかけつつ肩にポン。
- 23 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:06 ID:kOY6Pw1H
- >>20
「らぁぜふぉん?…あーあったなぁ」程度だろ。
- 24 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:06 ID:vdyFFLvo
- 本編終了後の提供ときに映ってたシーンって何話のだっけ。
- 25 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:07 ID:UJnIEsxy
- 北海道組ですが・・・
取り敢えず小夜子ターン!!と叫んでおく
漏れの見所、そこだけって一体・・・
- 26 :札幌人:02/09/20 03:08 ID:SVQgKLut
- ラストのあれは、前スレ見て判っていたのに笑っちまった。
理解できる人には、面白かったのかな、このアニメ。
漏れにはサパーリです。
- 27 :漏れも札幌組:02/09/20 03:09 ID:FHd59nJS
- ぶっちゃけ、今日はDVDの1巻買おうとヨドバシまで行ったんだけど、
なぜか買う気がしなかった・・・勘は鈍い方なんだが、今回はホントに勘に
救われたよ・・・
・遙のヤヴァイ笑顔神風
・キショイ久遠
・キャラの言動とかみ合わない結末
・PON同士のソングバトル
上記の4点が非常に気になって、夜中に笑いをこらえる事ができませんでした。
とか言いつつ、映画版見に行くんだろうなァ・・・
- 28 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:10 ID:gB0+C8CR
- 途中から見始めたけど
最初から観てもよくわからない自信がある
- 29 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:11 ID:NdoQtrhN
- ガイナックスが絡んでいるとは・・・
- 30 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:13 ID:bzjAgQMk
- やはり祭りに参加するには
首都圏に住んでないと駄目だね。
- 31 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:16 ID:sQBKUf+E
- 冷静に考えて祭る価値なし
- 32 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:18 ID:k0dOl/cM
- 今日は静かだね
あれだけ盛大に祭った後だしこんなものか
東京組は既にこれの存在を忘れてるんだろうな・・・
- 33 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:20 ID:qpBgVyUj
- 見ますた。最後まで見ちゃった自分に・・・・
( ´,_ゝ`) プッ
- 34 :札幌組:02/09/20 03:23 ID:gsf0wW78
-
ラ━━━━━━(゚Д゚)━━━━── - … … ・ ・
- 35 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:23 ID:k0dOl/cM
- 東京組の書き込みを見て慌ててDVDを売り払ったんだけど・・・
正解ですた
どんどん値を下げてくんだろうな
- 36 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:25 ID:vp6NBGVO
- たまたま最終回だけ見たのですが、何かやたらエヴァに似てるなくらいしか感じませんでした。
当然内容はよくわかりませんでしたが、どちらにしてもわからなかったみたいなのでどうでもいいです。
しかし、まさかロボットアニメだったとは。
- 37 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:27 ID:k0dOl/cM
- >>36
仰るとおりです
私は全話見ました
しかし内容はよくわかりませんでした
ロボットは出てきません
・・・アレはロボットじゃないと思う、PONもヴァーミリオンも
- 38 : :02/09/20 03:27 ID:QfsnuLZs
- ガイナックス公認エヴァアニメ>
ブチ監督版エヴァです>既出ですが・・・
- 39 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:29 ID:8ZmAjdjo
- ロボット全然出てこねぇし、ラーゼフォンの戦闘全然迫力ねぇし。
これがロボットアニメのスタンダードとは(゚∀゚)アヒャヒャヒャ!!!
- 40 : :02/09/20 03:30 ID:QfsnuLZs
- 1話目は確かにひきつける物は有った・・・・・・・
- 41 :札幌組:02/09/20 03:30 ID:gsf0wW78
-
今日初めて見た(ことにしたい)んですけど、
これって 何 の 朴 李 でしたか?
- 42 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:32 ID:8ZmAjdjo
- まぁその、つまりラーゼPONはアニメ本体を楽しむんじゃなくて
アニメは適当に見つつ、2chの祭りに参加するのが正しい見方
だと思うわけですよ( ´,_ゝ`)プッ
- 43 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:33 ID:NdoQtrhN
- 見たことがあるのは1話、総集編、最終話くらいですが何か?
単行本買っちまった。明日早速売ってこようと思います。
- 44 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:36 ID:k0dOl/cM
- >>40
話は弱かったけど美麗な作画と豪華声優陣、どっかで聞いた名前のスタッフたち・・・
惹き付けられるよな、普通は(;´д⊂
- 45 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:46 ID:aLD/s3ql
- 来年の春が待ちきれません
- 46 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:47 ID:txRg2KeK
- >44
今にして思うと、1話の戦車吹っ飛ぶシーンが最高のシーンでした(w
- 47 :風の谷の名無しさん:02/09/20 03:47 ID:2ziS+Be1
- 「監督」とか「主役声優」とか肝心なスタッフがゴミでした。
- 48 : :02/09/20 03:50 ID:QfsnuLZs
- メカニックデザイナーの佐藤道明って
サテライトの社長さん?
- 49 :風の谷の名無しさん:02/09/20 04:00 ID:dIuUsv0O
- 4月に1話を東京で観た直後北海道に引っ越したのだが、
札幌でもやってることに今日気がついて最終話観ますた。
全話観た人と理解度が同じなら得したのか、俺?
- 50 :風の谷の名無しさん:02/09/20 04:02 ID:0sAJAPy2
- 美嶋タソの最後の笑顔がサイコーですた
それだけですた
- 51 :風の谷の名無しさん:02/09/20 04:44 ID:GycyaogT
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< たねたねたねたね!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚ )< たねたねたねたね!
SEED〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
- 52 :道民:02/09/20 05:08 ID:zeNNQgZZ
- 最終回見たけど・・・
壮絶なまでに作画だけはいいのな。
もったいねー。
で、北海道での後番は何?
- 53 :風の谷の名無しさん:02/09/20 05:28 ID:aLD/s3ql
- ガサラ紀の最終回よりはマシという所で一つ手を打とうじゃないか
- 54 :風の谷の名無しさん:02/09/20 05:35 ID:sQBKUf+E
- >>49
見ただけでコメントはなしでつか。さもありなん。
- 55 :風の谷の名無しさん:02/09/20 06:14 ID:eKwTqIaz
- 全話見ないと訳が分からない構成には唸らされた。うーんうーん。
- 56 :風の谷の名無しさん:02/09/20 06:16 ID:V58STnCg
- ぼくはおとなになったらとらいぜふぉんというあにめをつくりたいです
- 57 :鳥:02/09/20 06:44 ID:y9jPidUV
- 異種鳥が折れを呼んでいる。折れの歌を聴け!!
ら〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 58 :風の谷の名無しさん:02/09/20 07:51 ID:1VH8Br8Z
- んちゃ砲だよな、歌ってよりも
- 59 :道産子:02/09/20 08:09 ID:GmaDQbbo
- >>53ガサラキの方がマシだったよ。鬱
- 60 :ゲームセンタ−名無し:02/09/20 08:16 ID:bnhwK1LG
- 歌は歌でもジャイアンリサイタル
- 61 :風の谷の名無しさん:02/09/20 08:24 ID:R/nM0iyZ
- PONはママンに萌えさせるためだけに興された一大プロジェクトです
炉利だらけのアニメ界に年増萌えという新たなスタンダードを生みました
「この世界は私だけのためにあったの・・・」
- 62 :風の谷の名無しさん:02/09/20 08:57 ID:h1Fng+oi
- >61
ママンハァハァしてぴくみんが襲撃してきてギコPONが活躍していた
あの頃が一番楽しかったなぁ・・・
- 63 :62 :風の谷の名無しさん :02/09/20 10:13 ID:3cJr3Q+M
- 新性器エランゼリフォン 来春後悔!!
- 64 :風の谷の名無しさん:02/09/20 10:21 ID:1HzCaXA8
- 作画レベルは結構高かったんだけど、お話のほうがここまでお粗末じゃ、
アニメーターの才能の無駄使いで終わってしまっただけだよ。
- 65 :サポーロ人:02/09/20 10:33 ID:Up2ZTGPH
- 最終話取り損ねたよ!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ もうワケワカメ!
- 66 :風の谷の名無しさん:02/09/20 10:37 ID:lEJP1xLk
- せめて、調律後が久遠と綾人が消えた世界なら
不満もほんの少しは薄れたかもしれん
これだと、結末はまんまガウルやん それ以下か
- 67 :風の谷の名無しさん:02/09/20 11:09 ID:LNdTmIu/
- ガウルは難しいこと一切排除してわかりやすいヒーローものにしてたから
そういった点で見れば悪くなかったよ。
キャラの意図も話の筋もいたってシンプル。
SFとしてみるとダメダメだけどね。
PONは謎解きなしには話の輪郭がはっきり見えないようなつくりであのオチ。
キャラの意図不明、行動電波、科学考証(おそらく)放り投げ。
エヴァみたく1話1話が惹き込まれるくらい面白ければまだよかったんだろうけど
見所は美麗な作画とエロくらいだったからなぁ。
- 68 :風の谷の名無しさん:02/09/20 11:16 ID:6N9Mt7re
- ガウルは終盤の市街戦でお腹一杯になりますた。
盛り上がり、カタルシスがあった。
- 69 :風の谷の名無しさん:02/09/20 12:08 ID:yuXNbe6C
- ゲイナー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>らーぜフォン
- 70 :風の谷の名無しさん:02/09/20 12:37 ID:56NHoDb4
- 最終回を標準でとる価値は・・・・・?
- 71 :風の谷の名無しさん:02/09/20 13:07 ID:V+w7tRFf
- 大有り
- 72 :風の谷の名無しさん :02/09/20 13:31 ID:ch98sg7s
- ついに‘‘あの‘‘最終回が福岡でも放送されます
はたして夕方にあのすばらしいとされる最終回は耐えられるのでしうか着目して拝見察せ手頂ナス
- 73 :風の谷の名無しさん:02/09/20 14:05 ID:j10yMDiS
- 作家性を出したいのか難解なストーリーにする作品がよくあるけど、
これは最後にうまくまとまり、大団円という感じでよかった。
何より主人公の所属するチームのメンバーがだれも戦死しなかったのが
良かった。ひとり女性が病死しちゃったけど。最近ストーリーにヘビーさ
を出す為かやたら登場人物を死なせたりする作品が多くて、なんかイヤ
だったので。
ソーマスレよりコピペだが何かバスバス当てはまるような気が・・・
- 74 :風の谷の名無しさん:02/09/20 14:08 ID:UG1ZkwN+
- おいおい、本当に、最終回を
標 準 で 録 画 す る
だけの価値はあるのか?マジレスおながいします
- 75 :風の谷の名無しさん:02/09/20 14:14 ID:bzvK1sr4
- >>74
人それぞれだろ
録ってみてどう思うかもね
- 76 :風の谷の名無しさん:02/09/20 14:21 ID:V+w7tRFf
- とりあえず標準でとっとけ。
べつにビデオテープの一本くらい潰したってかまわんでしょ。
- 77 :風の谷の名無しさん:02/09/20 14:31 ID:OhmV+Jkj
- らぜぽん最終回あらすじ
ヒロイソあぼーん。顔キモ!! アヒャヒャヒャヒャ---
どうせだから全員あぼーん。アヒャヒャヒャヒャ---
はいリセット。今までの話はぜんぶチャイ!! アヒャヒャヒャヒャ---
かくして世界は鳥頭の理想的な世界になりましたとさアヒャヒャヒャヒャ---
ついでに、映画でぜんぶ補完しまーーーす アヒャヒャヒャヒャ---
- 78 :ぶち:02/09/20 14:34 ID:ReOgZiMR
- 「もしもボックス」をリメイクしてみますた
- 79 :風の谷の名無しさん:02/09/20 14:34 ID:NpEzQfAs
- >74
EDβのβ1でとれ。
- 80 :風の谷の名無しさん:02/09/20 14:38 ID:+V/Mu6wy
- もしかしたら大ヒットかも?>映画
そしてブチは神に昇華する!!
- 81 :平成G世代 ◆ps1GF8us :02/09/20 14:47 ID:fiqBZx6o
- 大ヒット!!?そしたら映画館前とかに行列ができてTV局とか来るんですかぁ!?
・・・・・・・・・・・
- 82 :風の谷の名無しさん:02/09/20 14:54 ID:ZV/tVu2x
- 最終回わけわかんねーよー
なんなんだーいったいー
- 83 :ぶち:02/09/20 15:03 ID:ReOgZiMR
- 映画公開前後に、30分か1時間の特別番組を放送します
- 84 :風の谷の名無しさん:02/09/20 15:05 ID:RLjhcIaz
- >>83
それは普通にあるんじゃないか?
- 85 :風の谷の名無しさん:02/09/20 15:06 ID:0oJvdkqB
- 全ては映画のための26楽章だったのさ
- 86 : :02/09/20 15:21 ID:JZTsHqP6
- 最後の方からしか見なかったんでわけがわからないんだけど、最初からビデオ借りて
見る価値・・・ある?再放送予定とかないの?
- 87 :風の谷の名無しさん:02/09/20 15:33 ID:9kgTYmT7
- PONの長所
PON見た後に見るアニメは全て最高傑作に思えます。
- 88 :風の谷の名無しさん:02/09/20 16:12 ID:RFRjW5+/
- 次は福岡だよな?
- 89 :風の谷の名無しさん:02/09/20 16:15 ID:Amuult5L
- いや群馬だろ。
- 90 :風の谷の名無しさん:02/09/20 16:17 ID:trzeiqX+
- 全26楽章のハァハァ名場面をまとめてよ
- 91 :風の谷の名無しさん:02/09/20 16:21 ID:jZbsWpn2
- 「キャシーのオパーイが綾人の顔にムニュ」の巻って何話だっけ?
あの回ダビングしたテープを家の中で紛失した事がメチャクチャショックだわ・・・。
で 、 ゲ ー ム に は 前 売 り 券 同 封 で す か ?
- 92 :風の谷の名無しさん:02/09/20 16:23 ID:IxGDxxQc
- 福岡地区最終回5分前age
- 93 : ◆ShiT/Q22 :02/09/20 16:28 ID:v+sDNxKq
- 福岡最終楽章ハジマリsage。
好きは好きなんだけど「やっと終わってくれる」
と思う俺は最新型の●●●●。
- 94 :風の谷の名無しさん:02/09/20 16:28 ID:Mns9ny2E
- 福岡ハジマタ…ってOPなしかよ
- 95 :風の谷の名無しさん:02/09/20 16:41 ID:RFRjW5+/
- >>94
ラーゼフォン時間差用 第2楽章
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1026133236
- 96 :福岡:02/09/20 16:56 ID:Rw0xsbqe
- 綾PONと久遠PONを見て
弟「何コレ!!エヴァンゲリオンやん。あっ、量産型!!」
ラスト近くの夫婦を見て
弟「昭和っぽいね。なんかこの服」
ラスト綾人と三嶋の場面
弟「意味ワカラン」
そりゃ分かるかってね意味わかったら天才だよ。
今見終わったんでゲームやってますよ(w
もうイイっちゃろう?って言いまして
- 97 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:03 ID:iWGA6dGl
- 今、最終回見終りますた
・・・なんか不完全燃焼のような気が・・・
- 98 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:04 ID:QWhbAeWe
- TV版は3倍でもビデオが勿体無いよ・・・。
劇場版はビデオで出ても、借りて観る気はしないよ・・・。
- 99 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:04 ID:A3BszMMi
- 正直1話と最終回しか全部観てないんでわからん...
綾人とバンダナ姉ちゃんが中学の時の恋人で
最終回のあの絵が出会いのきっかけってのはわかったが
1話では、かなりバンダナ姉ちゃんと綾人は歳離れてたような気がしたが??
- 100 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:05 ID:GKL7rAh8
- 標準録画した
大 成 功 だ っ た よ あ り が と う
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) <もうアボガド、バナナかと!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 101 : ◆FucK/nGg :02/09/20 17:11 ID:v+sDNxKq
- S-VHS標準録画でしたが何か?
まさかここまで糞とは思って無かったので、、。ウワーン
- 102 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:14 ID:QWhbAeWe
- >>99
バンダナ姉ちゃんは年齢を詐称して、中学に通ってました。
あれ、中学の先生だったかな?
- 103 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:14 ID:uPVEgPX6
- 福岡組ですー。今見たよー。
来週松竹の株売りまくってやるぅぅぅぅヽ(´ω`)ノ
- 104 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:22 ID:bqrhjrB0
- 私も福岡組です。
さぁ、ここで皆で整理しよう。
おふざけはちょっと遠慮して下さいな。
地球が卵になった後の話。
「死んだ連中が生き返っとるやん」というのはさておき、
守と浩子はケコーンした模様。
恵と遙はちゃんと連絡を取り合ってる、しかも今度遊びに来る。
ここで質問。
遙の旦那は誰?
綾人のようだが樹も混じってる気がする。
声優は樹だね。
でも眼鏡はかけてない。
皆の意見聞かせて〜。
- 105 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:25 ID:mCS+gZSE
- 九州組ー
女体と音楽を楽しむアニメだったなぁ・・
DVD?ええ買いますとも
全話セットで4000円くらいの奴を期待して
今後香港サイトあたりをチェーック!
(だってその価格が妥当じゃん(W)
- 106 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:26 ID:sQBKUf+E
- >>105
俺は4000円でも高いと思う。いやマジで。
メディアの原価ぐらいが妥当かな。
- 107 :Gステーション ◆CoMeTapM :02/09/20 17:29 ID:RFRjW5+/
- >>104
遙の旦那は確かに綾人ではあるが、
おそらくはこれまでの綾人とは違い、
(綾人+樹)/2みたいな2人の真ん中を取った人間だと思う。
2人生まれてくるはずのところが
あの世界では1人だったと言う事でイイのかな。
- 108 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:37 ID:9b7LkgrQ
- 一番最後の美嶋と綾人のシーンって映画でやるやつなの?
- 109 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:55 ID:kiJ7k8iM
- >>104
>おふざけはちょっと遠慮して下さいな。
誰もふざけてないでしょ。素直に感想書き込んでるだけ。
- 110 :風の谷の名無しさん:02/09/20 17:59 ID:vqHOr5vu
- やけっぱちっすよ。
- 111 :風の谷の名無しさん:02/09/20 18:02 ID:Pw4B0VYZ
- 鳥頭じゃない綾人きゅんは綾人きゅんじゃないやい( ´Д⊂ヽ
- 112 :風の谷の名無しさん:02/09/20 18:12 ID:MTmzTK6+
- 謎が謎を呼ぶすごいアニメでしたね
- 113 :風の谷の名無しさん:02/09/20 18:14 ID:sQBKUf+E
- 脈絡の無い謎が無関係な謎を読んで全て放置されたまま終わりました
- 114 :風の谷の名無しさん:02/09/20 18:17 ID:XLvK05gz
- >>綾人だと自分は思うけど。
もともと双子なんだから大人になったらあの顔になるのでは?
樹はやり直せるなら小夜子の想いを受け入れたいって言っていたし、
久遠は二人を平等に受け入れるようなことを言っていた。
一応、綾人の願いと樹の願いの両方が叶えられたとも思えないかな?
樹は幸せの青い鳥は小夜子だったと気づいたんだから、小夜子エンドだと思う。
もし樹入り綾人だったら、遥から見たら嫌じゃない?
私の好きな綾人くんじゃないーーーーーーって感じだと。
遥の願いは大好きな綾人くんと結婚することだったんだから、
それはちょっと不幸なのでは?
綾人だって誰かとひとつになる世界なんて望まないでしょ。
- 115 :114:02/09/20 18:19 ID:XLvK05gz
- >>104入れ忘れた。スマソ。
- 116 :風の谷の名無しさん:02/09/20 18:27 ID:I1IQLRMi
- >>5の韃靼人の踊りを今聴いてみると
なんとも言えない気分に…
- 117 :風の谷の名無しさん:02/09/20 18:42 ID:Pw4B0VYZ
- >>114
ではなぜ声が樹なのでしょう。
容姿関係は納得できてもこのファクターは重要だと思うのですが。
- 118 :風の谷の名無しさん:02/09/20 18:46 ID:sQBKUf+E
- ここで一生懸命考察しても劇場版でみんなおじゃんになりそうな気がしる
- 119 :風の谷の名無しさん:02/09/20 18:49 ID:LNdTmIu/
- それはあれだ。
綾やは声変わりが遅い。
最後のシーンが下手糞だったら困るし。
- 120 :風の谷の名無しさん:02/09/20 18:52 ID:WEO20Vei
- 神林小説買ってきたよ
でも上遠野浩平を先に読むワナ
- 121 :風の谷の名無しさん:02/09/20 19:09 ID:ReOgZiMR
- 樹声な綾人、最後の口調はとても綾人らしさが出ていたと思ふ
- 122 :風の谷の名無しさん:02/09/20 19:23 ID:wEOpuhTE
- >>119
>最後のシーンが下手糞だったら困るし。
確かに。そしたら最悪中の最悪・・・
>>121
自分もそう思う。
しゃべり方が綾人っぽく感じたけど。
どのみち樹顔で綾人声じゃきもいし、落ち着いた雰囲気でないと思う。
もしかしてアフレコ時にやっぱ変更〜とか読んでみたり。
- 123 :風の谷の名無しさん:02/09/20 19:26 ID:w4qCXbBp
- 何だかんだ言っても
ヤシガニよりはマシでしょ
- 124 :風の谷の名無しさん:02/09/20 19:29 ID:ho7dVlcL
- >>123
むしろヤシガニの方が良かった
- 125 :風の谷の名無しさん:02/09/20 19:42 ID:rduECBCA
- >>99
時間の流れが違うから
- 126 :風の谷の名無しさん:02/09/20 19:43 ID:sQBKUf+E
- 作劇に関してはヤシガニのほうが遥かに上だね
つか比べたら監督に失礼か
- 127 :風の谷の名無しさん:02/09/20 19:46 ID:rduECBCA
- メロン板に立てました
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1032517527/l50
- 128 :平成G世代 ◆ps1GF8us :02/09/20 19:52 ID:fiqBZx6o
- >>127
エヴァ板にも書き込んでたな、ウゼェよ
- 129 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:00 ID:LNdTmIu/
- 前スレだか前々スレにいた、「理解できないのがアホ、まあまあの終わり方」
みたいな書き込みをされた方、説明きぼん。
ムーリアンの存在と目的と、時の流れの差がなんで起こるのかわかりません。
- 130 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:09 ID:JNsl+Ff5
- エヴァは最初は映画化の話なんてなかった。
テレビで一応完結してた。
後からファンが作って欲しいって言ったから庵野は仕方なく作った。
でもラーゼフォンの場合は話がまとまらまらなかったのか勝手に作ってる。
ここんトコがエヴァと大きく違う。
- 131 :福岡組:02/09/20 20:13 ID:+5K+osSO
- 今観た。
エヴァというより・・・
東 京 大 学 物 語 の ラ ス ト だ よ
- 132 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:14 ID:LNdTmIu/
- 確かにラゼポンには視聴者の要求とかスポンサーの圧力とかはなさそうだな。
- 133 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:17 ID:kLFFCEa4
- ラーゼフォンの劇場版は、TV版がまとまらなかったからじゃなくて、
単なる総集編になると思うんですが・・・。
- 134 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:20 ID:sQBKUf+E
- >>133
いらん小細工しようとして余計わからなくなったりしてな(w
- 135 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:23 ID:RtTme4eI
- 「シト新生」パターンだよな、たぶん。総集編+おまけ
- 136 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:23 ID:4W9ZZbg/
- 劇場版もテレビと同じように東京、大阪、福岡、名古屋、札幌と順に公開していき
その初日の度に舞台挨拶をやって動員を無理やり引っ張り込もうという
いわゆるエスカ方式を・・・
- 137 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:25 ID:mrub2VW0
- 上のテンプレ見て初めて猫の名前知ったよ。
- 138 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:25 ID:Nq4wmPXG
- >>130
エバはシリーズ途中で劇場版制作の話が持ち上がった。
劇場版を作るにあって、TV版の内容を一考する必要が生じ、
それが只でさえ遅れていたスケジュールを更に圧迫することとなった。
結果、ラストはご存じの通り。
TV版だけみれば、ラぽんの方がしっかりと作っている。
- 139 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:26 ID:sQBKUf+E
- >>138
どこの電波ソースだおい(藁
- 140 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:27 ID:x0KwqhCZ
- 最終回を迎えて、終わるのが惜しいとかもっと見たかったてのを全く感じさせないのがスゴイね
- 141 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:27 ID:iER1NM+2
- 直接文句を言える貴重な機会だからそういう方法もありかもね(w
でもこのスレの状況じゃ見に行く奴はかなり少なそうだけど
- 142 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:29 ID:mrub2VW0
- ロボットアニメにする必要って
- 143 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:30 ID:Nq4wmPXG
- >>139
映画化の話が終了後に持ち上がったとか、
TV版のラストは予定通りだったとか、
本当に信じてる人いるの?
- 144 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:31 ID:gAQFmzqG
- エヴァのあれが予定通りだとしたら、そっちの方が恐ろしいよ。
- 145 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:32 ID:sQBKUf+E
- 痛い痛いあ痛たたたたたたたた
- 146 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:45 ID:Pw4B0VYZ
- とかなんとか言いながら映画が公開されるやいなや映画板にスレ乱立。
映画板住人からアニヲタはアニメ板に帰れと罵られるという罠。
- 147 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:49 ID:AJ5zVfd6
- それはナイと思う。
話題性としては、少女革命レベルでは?
- 148 :風の谷の名無しさん:02/09/20 20:51 ID:sWBSwbHf
- 物語全編を通して筋の通った説明ができない以上、
最終話だけを取り出して、その一場面について解釈しようとしても意味が無い。
どう言ったところで裏づけの仕様がない。
まさにトンデモ。
- 149 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:04 ID:x0KwqhCZ
- あんま深く考えるなよ、時間のムダだから
- 150 :風の谷の名無しさん :02/09/20 21:10 ID:+5K+osSO
- とりあえずまた観なおしてみた。
意 図 的 に や っ た ガ サ ラ キ の ラ ス ト な の か ・・・?
- 151 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:11 ID:jT6FxXKV
- おまいら、エヴァでなにを修得したんだ?
自己補完するぐらい既に朝飯前だろ?
そしてやっぱり裏切られる罠(w
- 152 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:17 ID:PmcfUipM
- 結局何が言いたかったのかと小一時間(もういいがな)
- 153 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:23 ID:xwYJ0Yz7
- エヴァがキチガイアニメなら
ラーゼポンはパクリキチガイアニメっつーこったな。
- 154 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:28 ID:rhvoTPSe
- >>131
あんな糞漫画と一緒にするな!!
奇面組と同じくらい感動的な最終回だったじゃないか!!!
- 155 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:31 ID:yyWrv/yW
- ほうほう、パクリっていうか犯罪まがいな盗み行為に間違いはないが
基地外集団は相手にするばからずアヘアヘ
- 156 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:31 ID:6dhCoR9J
-
中学時代の遙たんに萌えました。
あ、最後のシーンのではなくて、
教室で鳥と抱き合ってるシーンの遙たんね。
あれはかなり可愛いと思うんだが・・・。
- 157 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:31 ID:PmcfUipM
- いやおなじやろ。
- 158 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:33 ID:RtTme4eI
- 劣化コピー。
- 159 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:35 ID:yyWrv/yW
- っておまんこら!アニメに没頭すると人間失格になんでやんすよ。
おれはアニメにのめり込み失恋しちゃったよ・・・・シクシク。
嗚呼、童貞卒業したいっぴょんね。
- 160 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:37 ID:dQSHhKp6
- トミノはあと10年は死ねんナ
- 161 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:39 ID:yyWrv/yW
- っていうのかアニメが好きっていうだけの理由で女に逃げられたんだよ
本当なんだけど、それがばれる3ヶ月間は順調だったのに・・・
だからアニメもラーゼボンクラもやめっちバイぷっ。
おれはおまえらとは違う世界に旅立つよ・・・・バイバイ♪
- 162 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:39 ID:9rI6c/34
- エヴァにせよラーゼポンにせよ、
確固としたテーマやコンセプトはあるのだろう(たぶん)
ただ、表現方法が自己満足に陥ってしまっているというか、
それが作家性なんだと勘違いしているフシがある。
ていうか、エンターテイメント足り得てない。
(エヴァはオタク向け消耗品としての需要は満たしたが)
- 163 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:42 ID:yyWrv/yW
- いやいや、違うんだよ、そうじゃないんだよ、おれはさあ
っていうか、いやいやアニメの解らない低脳集団に
っていうかさあ??いやいやもうええわあー・・・・
- 164 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:43 ID:dQSHhKp6
- >161
アニメが好きという理由はタダに言い訳と思われ。
- 165 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:45 ID:9rI6c/34
- >>163
せっかくの連休だ。すべてを忘れて旅にでも出ろ。
- 166 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:48 ID:rhvoTPSe
- リアル鳥飼がいるスレはここですか?
- 167 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:49 ID:9ytGw/zT
- 口実が欲しかっただけだ。それを自覚すべし。
- 168 :風の谷の名無しさん:02/09/20 21:50 ID:yyWrv/yW
- >>161どのさんよ。
おまえは全然解ってないなあ
アニメつうもんは人間の本能をあらゆる意味は満足させる意味があるんだよ。
まあまあまあ、細かい話は置いといて、思い出したくもない失恋ばなしには触れないでくれ。
ずっと「アニメやめて」彼女にいわれ続けてやめられなかったおれが悪いんだけどさ。
- 169 :風の谷の名無しさん:02/09/20 22:09 ID:LUpZqRGV
- Dたちの子供の頃の話だけは面白かった。
劇場版はあのスタッフにやって欲しい。
- 170 :風の谷の名無しさん:02/09/20 22:15 ID:gYJXFdFA
- >>169
Dってなんだったんだろうな。
マジレスきぼん
- 171 :風の谷の名無しさん:02/09/20 22:21 ID:mrub2VW0
- (・∀・)ロラーン
- 172 : :02/09/20 22:32 ID:+Ibj12mv
- 神林長平 RAhXePhON ラーゼフォン 時間調律師@ライトノベル板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032528619/l50
- 173 :風の谷の名無しさん:02/09/20 22:41 ID:6dhCoR9J
- DekisokonaiのDだろ。
あとドーレムのD。
- 174 :風の谷の名無しさん:02/09/20 22:45 ID:LNdTmIu/
- ダミープラグのD
- 175 :風の谷の名無しさん:02/09/20 23:03 ID:QpbFDEkM
- デンパミンゾクのD
- 176 :風の谷の名無しさん:02/09/20 23:05 ID:pU1i3XIe
- ディメンショナルウエポン。次元兵器だ。
- 177 :風の谷の名無しさん:02/09/20 23:07 ID:CRiK1+rW
- ドレミファソラシドのD
・・・ドはC・・・か。Dはレ?
- 178 :初参加:02/09/20 23:11 ID:NtC8wvJs
- D 1 (連続したもの、集合、類の中で)第4番[最低]のもの。
- 179 :初参加2:02/09/20 23:16 ID:h0/CssSk
- D 2 不良[下等]品;最低の作品:a D movie 四流映画。
- 180 :お伺い:02/09/20 23:18 ID:i8swqeHx
- 全国の祭りは総て終わりましたか?
マジレスしてもよかですか?
- 181 :初参加3:02/09/20 23:23 ID:SsnugJxh
- D 3 《米》学業成績の合格の最低点(A,B,Cの次にくる評点):〔例文略〕
- 182 :風の谷の名無しさん:02/09/20 23:27 ID:Nm0tuciS
- 正直、コミック版のがエロくて好き
- 183 :初参加4:02/09/20 23:35 ID:3OK3Evyb
- D
4 《楽》ニ音、ニ調;ニ音の音符;ニ音の弦[鍵、管];(ドレミ唱法の)レの音。
5 [以下略]
糞真面目で御免っ!
- 184 :風の谷の名無しさん:02/09/20 23:38 ID:TFd8jpnF
- D
堂本大輔
- 185 :初参加1〜4の主:02/09/20 23:40 ID:3OK3Evyb
- 自分で見ててウザいので陳謝します。平に平に。
- 186 :風の谷の名無しさん:02/09/20 23:45 ID:s2+RtAXt
- Dはだめ人間のD
Dは童貞のD
Dは大検のD
- 187 :風の谷の名無しさん:02/09/20 23:49 ID:gmqpNOvY
- らぜポンにはDの烙印が相応しい。
- 188 :改めて道民某:02/09/20 23:54 ID:WbQDHCgy
- フジ系列で放送じゃなかったら…つーのはなしですか?
- 189 :風の谷の名無しさん:02/09/20 23:59 ID:sQBKUf+E
- 日本沈没での「D計画」のDって何の略だったっけ
- 190 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:00 ID:Gch6DLcZ
- 正直ラーゼフォンはどれぐらいヒットしたアニメになるのだろうか?
ナデシコ、ウテナ、リヴァイアス・・・この辺と互角ぐらい?
- 191 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:01 ID:ZC+u6/md
- >>190
ガイスターズ、ギスルティン、シャム猫 程度だろ
- 192 :( ´・ω・):02/09/21 00:02 ID:Ide6JfUd
- 結局、
好エヴァの人たちにはパクリ作品として嫌われ、嫌エヴァの人達には
最初から相手にされなかった作品って事か・・・
- 193 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:06 ID:RSig9Afr
- 福岡組
26話見たけど、なんかEVAのTV版の26話+α
みたいな感じだった。そして劇場版予告があったけど、
感激すらなかった。
- 194 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:08 ID:AnXLuxGT
- エヴァを超えることは絶対に出来ないんだよ。
例えエヴァより出来が良くたって、結局、これはエヴァのパクリだのなんだの
いわれてお終い。
ラーゼフォンのことを言ってるわけではないが。
- 195 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:11 ID:mofMZyK5
- ようやく何が足りないかわかった。
最後ハッピーエンドなんだから、途中もっともっと不幸になるべきだったんだよ。
綾人がもっと寺の連中に嫌われるとか、ママンに殺されかけるとか。
遙が一色や樹に無理矢理とか。鳥飼も同化前に殺して、ショック受けとくとか。
それなら最後、良かったねって思えたのにな。
- 196 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:17 ID:RSig9Afr
- EVAと同じ時期にラーゼフォンが放送して
たら、どうだっただろう?
- 197 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:18 ID:o5KQ0S0o
- >>196
リアルタイムでぱくったと言う意味で今より伝説になったでしょう。
これだけ。
- 198 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:22 ID:RSig9Afr
- ラーゼフォンって、制作側が流行らせようと
いう思惑が感じられるから萎えるな。
- 199 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:23 ID:SM0l3UX8
- 綾人はそうとうイジメられてたような気がするけど・・・
- 200 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:24 ID:ryLLbEqs
- じゃあ、エヴァよりラーゼフォンのほうが先だったら?
青は藍より出でて藍より青し、とか言われただろうな。
- 201 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:32 ID:f1ASZU7P
- ティナ萌え〜
- 202 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:54 ID:mofMZyK5
- >>199
なぜか不幸の印象薄いのよね。
鳥頭の性格のせいかな。
それとも漏れが鳥頭なのかな。
- 203 :風の谷の名無しさん:02/09/21 00:57 ID:XiWH1RCU
- BSのアニメ館の総集編でブチが出てた.
今見ると死にほど笑える.全てがネタ.
- 204 :風の谷の名無しさん:02/09/21 01:08 ID:gSvZQZr3
- TVの最終回できっちり終わらせて無駄に劇場版までやらなければエヴァ超えられるかもな
もっとも最終回まで盛り上げられるかが問題だが
- 205 :道民某:02/09/21 01:18 ID:b3xF+WVu
- 本当に今更ですが…24〜26しか記憶にありません。でもあの結末は…うーむ……
…寝不足です…
…寝ます…
…DVDは…買…
- 206 :風の谷の名無しさん:02/09/21 01:18 ID:iEs/deyI
- >>202
そりゃあ鳥頭なんだから不幸なんて忘れてポジティブシンキングなんだろ。
・・・見かけはネガティブなヲタなわけだが
- 207 :風の谷の名無しさん:02/09/21 01:47 ID:RSig9Afr
- >>204
ラーゼフォン事態世間盛り上がってるの?
メディアが無理に盛り上げているようにしか思えない。
- 208 :風の谷の名無しさん:02/09/21 01:58 ID:zoRMTKT7
- エヴァはニュースやラジオで特集組まれるほど人気があった。
PONとはレヴェルが違う。
- 209 :風の谷の名無しさん :02/09/21 02:30 ID:4nPsN4Ke
- >>189
確かデンジャーのD。折れも古いね。
- 210 :風の谷の名無しさん:02/09/21 02:35 ID:3x4BEgDa
- なんかここ二月ばかりの間に神林たんの小説いっぱい出てるな(笑)
漏れも今日PON小説買ってくるよ
- 211 :途中の話では:02/09/21 02:43 ID:oR7Q9fLF
- 見るべき回もあったんじゃないのかな?
浩子が死ぬ話とか、3人組の昔の話とか。
とくに浩子が死ぬ話はラーゼフォンの世界の異常性を
浩子の視点から書ききり、4人程度の少人数で話を
進めているため視聴者側からの人間関係もすっきりし、
最後の弐神の「男だろうが」というメッセージも伝わった。
浩子の死で綾人のターニングポイントとなった。
全体としてみれば、登場人物も不用意に多すぎ、
視聴者がどこにおもしろさを持っていけばよいのか
よくわからず、高い作画レベルだけを残した作品
にすぎない。
- 212 :風の谷の名無しさん:02/09/21 02:50 ID:x0w/Ch8U
- >>148
エヴァも同じだろ
- 213 :風の谷の名無しさん:02/09/21 02:52 ID:g+72cVTn
- なんか、ラスト四話見返してると、無駄に面白いな。
MUとの最終決戦からは続き物だと思ってとっておいたんだけど。
- 214 :風の谷の名無しさん:02/09/21 02:59 ID:a0PrJwNv
- >>211
浩子が死んだ次の回には綾や特に変わってなかったような・・・
プルが死んだときみたいな流され方だった。
昔の話は話自体はそこそこだけど、白蛇の性格は掘り下げるほど深くなかった。
ひねくれた転機って訳でもなかったし、なんのためにやったかようわからん。
あのへんで「ネルフ誕生」っぽい話でもやりたかったんだろうけど。
- 215 :風の谷の名無しさん:02/09/21 03:05 ID:fmtykLrj
- 誰か一話から最終話までぶっ通して見た人いる?
各話に繋がりがないって言われてるけど、通して見れば
今まで見えてなかった事に気がつくような・・・
俺は録画が歯抜けだし、そもそも見る気が起きないんだけどね
- 216 :風の谷の名無しさん:02/09/21 03:23 ID:g+72cVTn
- うーん。というか、繋がりとか、全然必要性感じないんだが。
- 217 :風の谷の名無しさん:02/09/21 03:24 ID:eZyykW2C
- >>208
放送中にはないだろ(w
- 218 :風の谷の名無しさん:02/09/21 03:25 ID:CsXc88dR
- 「幻の第15楽章」といい「ブルーフレンド」といい
出渕の発注に反逆した脚本ほど
傑作だった罠
- 219 :風の谷の名無しさん:02/09/21 03:27 ID:zoRMTKT7
- エヴァは分かりにくい中の分かりやすさというか話に引き込まれる魅力みたいなものがあったがPONにはそれがない。
魅力がない作品、人それを駄作という。
- 220 :平成G世代 ◆ps1GF8us :02/09/21 03:36 ID:2SYTlHKr
- 15話には引き込まれるものがあった気がする。
先々代のバーベムがなんたらかんたら、の謎っぽい所は結構気になった。
16話が早く見たかったのをよく覚えてる。
- 221 :風の谷の名無しさん:02/09/21 04:00 ID:9OL/TnWE
- >14
流れ的には
ラーゼフォン 第40楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031680142/
ラーゼフォン 第39楽章(実質41楽章)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031678855/
ラーゼフォン 第41楽章(実質42楽章)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031744010/
ラーゼフォン 第42楽章(実質43楽章)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032025337/
って漏れは認識してる。
テンプレ製作の時に修正間に合わなかった。
- 222 :風の谷の名無しさん:02/09/21 04:08 ID:HWynjMlN
- おい、おれの土地では最終話放送が26日。
いくらなんでも遅くねーか?
時間差にもほどがある。
最終話報告を書くころには次スレにいってそうだよ。
(´・ω・`)ショボーン
- 223 :風の谷の名無しさん:02/09/21 05:21 ID:zNRxNBtF
- 大変だとは思うが、山田章博がラーゼをコミック化してくれんかのう。
ラーゼのテイストは、山田漫画に通じるものがあると思うのだが、
思いっきり山田風味のやつをひとつ、どうだね。
- 224 :風の谷の名無しさん:02/09/21 05:21 ID:4hPrtD+Y
- ラーゼフォンはなんでこんなに叩かれるの?
みんな期待はしてたから?
単なるEVA厨の過剰反応?
フツーの駄作ならここまで言われないと思うんだけど。
- 225 :風の谷の名無しさん:02/09/21 05:51 ID:2PVWDx1Y
- スタンダード宣言があったから、、、
- 226 :風の谷の名無しさん:02/09/21 05:57 ID:amZzIPpY
- どこがスタンダードなんだ…
- 227 :風の谷の名無しさん:02/09/21 06:03 ID:zNRxNBtF
- >>224
出渕とはどういう人物か知らんのだが、
ラーゼを見た印象では、人の良い正直者って感じがする。
アレ、最終回も映画の告知もなにもかも、
ネタどころか、大マジでやってたんでしょ。
アンノのような毒気のある小賢しさみたいなのがなくて、
「やりたい事だけやってみた」っていう渕の無自覚な純粋さが、
見てる方には嫌悪感を催させるんじゃないの?
- 228 : :02/09/21 06:11 ID:q6mNE02f
- たんなるメカ・キャラデザイナーじゃないの?
- 229 :風の谷の名無しさん:02/09/21 06:13 ID:j86VxtEB
- 大マジメなロマンチストですよ。
こっちが赤面するぐらいのね。
- 230 :風の谷の名無しさん:02/09/21 06:26 ID:4hPrtD+Y
- >>227
あー、言われてみればラーゼフォンって、毒気無いね。
結局、作中の悪意にはハッキリとした報いがあるし、
どこもかしこも清潔に片付けまくった感はある。
設定のアクは強いけれど、お話と展開はアッサリしてる。
そこが何か生理的に受け入れにくいのかな。
私自身は別に可も無く不可もなく、作画はまぁまぁ安定してたねってくらいの感想なので、
叩かれまくるのが不思議だった。
とは言ってもここに書き込んでるのが果たして何人かってのもあるんだけど。
- 231 :風の谷の名無しさん:02/09/21 07:52 ID:++YLB9ot
- まさか…
ベルゼフォンをプラモで出して
本編には出なかった幻の機体とか言って売るんじゃないか?
四号機みたいに
- 232 : :02/09/21 07:54 ID:NERhQQX5
- オールナイトニッポンで2時間丸まる
話される位じゃないとな・・・
何処行ったんだ井出浩二・・・・・チュドーン
- 233 :風の谷の名無しさん:02/09/21 08:00 ID:/dc6lYoL
- >>230 お話と展開はアッサリ
アッサリ。こう表現できるほど余裕の無い人、んーアニメのことになると
盲目になってしまう人というか・・・似たような攻撃的な書込み多いしねぇ(w
アニメ以外に経験値が少ないandその自覚がない人ということか・・・
- 234 :風の谷の名無しさん:02/09/21 08:22 ID:68EZPrsr
- ラーゼフォンは海外で人気があり期待を集めているという。
……彼らも目が肥えてきたから最終回見たらどんな反応示すやら。
- 235 :風の谷の名無しさん:02/09/21 08:30 ID:VF7B3tij
- 外人さんもエヴァのぱくりだと分かる素晴らしいアニメ
- 236 :風の谷の名無しさん:02/09/21 08:57 ID:4juvvYVE
- むしろエヴァパクと主張する人は、
外人程度の知識という事が暴露される罠。
- 237 :風の谷の名無しさん:02/09/21 09:46 ID:e66BM2b9
- エヴァパクを証明するより、エヴァパクじゃない事を証明する方がずっと難しい。
- 238 :風の谷の名無しさん:02/09/21 09:59 ID:4hPrtD+Y
- やっぱり、「EVAのパクリだぁ!」っていうのが、叩かれる一番の理由なのかな?
んー、それなりに本にしろ映画にしろアニメにしろこなしてきたつもりの私としては、
叩くほどパクリの域に行ってないと思うけどな。
EVAの刷り込みが強烈だった世代の人にはそう映るものなのかな。
- 239 :風の谷の名無しさん:02/09/21 10:09 ID:Rhmuo4D9
- >>233
自分のことかい?w
ほんと似たような攻撃的な書き込み多いなあ
- 240 :風の谷の名無しさん:02/09/21 10:20 ID:Q2IXL9nI
- はい、見逃しました!
ビデオリリース待ちます!!
既出かと思いますが、昨日、NHK(多分BS?)で出渕ハケーン
- 241 :即アポコギャル:02/09/21 10:21 ID:1csJonHN
- http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP
http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
- 242 :風の谷の名無しさん:02/09/21 10:44 ID:4juvvYVE
-
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< やしがに!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚ )< やしがにやしがに!
やしがに〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
- 243 :風の谷の名無しさん:02/09/21 10:52 ID:1rzSnXYv
- だから、エヴァのパクリではなく、エヴァと同じ
元ネタ使ってるだけだっつーの。
イデオン、ヤマト、初代ガンダム、ライディーン、マジンガー、
ゲッター、ウルトラマン、etc.
何度も同じコトを言わせるなよ。
- 244 :風の谷の名無しさん:02/09/21 10:54 ID:uVHkwC41
- 出来が良ければ、どんなにパクろうがそれほど叩かれるものではない。
- 245 :風の谷の名無しさん:02/09/21 10:57 ID:GjpvWTU4
- つまんねーから叩かれるんだろ
- 246 :風の谷の名無しさん:02/09/21 10:57 ID:WrrA5wME
- 7年も前に先にやられた事を今更やるなと
- 247 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:04 ID:zoRMTKT7
- まあ、エヴァをパクってるわけだが
- 248 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:09 ID:wwyZZUC5
- なんかエヴァと似てるね。
- 249 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:10 ID:QWGwjT72
- もうゲリバカはいいって。飽きた。
- 250 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:12 ID:7uXkp402
- 「エヴァのパクリ」、「作画はいいのに・・・」、「つまんねえ」っておまいら何回この話題を
だせば気がすむんだ・・・。
つーかこのスレ、ループしまくり。
既出ネタ多すぎ。
- 251 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:18 ID:auiSHjIl
- >250
ここはループっぷりを楽しむネタスレですが何か?
- 252 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:33 ID:4hPrtD+Y
- スレを通して見て、IDなんかもよく見てみたけど、
一人、もしくはごく少人数が張り付いて粘着してるように見受けられるね。
人の多い時間帯もあるけど、人が少ないときにも徹底的なアンチさんが。
それがいいか悪いかは知らない。所詮匿名掲示板の書き込みだから。
ただその粘着さんのおかげで、EVAファンの印象が非常に悪くなってる気はする。
- 253 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:37 ID:wwyZZUC5
- >>252
これもループネタっすね(w
- 254 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:37 ID:BYlD7ViE
-
毎日新聞(11:08)
先週9月11日 は米国同時多発テロから一年という話題がマスコミを席巻していたが、
インターネット上では、ある一つのアニメがその日(前日深夜)に迎えた最終回について
白熱した議論が交わされていた。その作品は「ラーゼ☆フォン」(フジテレビ毎週火曜)
であるが、当初から以前のヒットアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に酷使しているとの
指摘が視聴者から寄せられ、取材班も推移を見守っていた。最終回の放送後には深夜にも
関わらず、放送局に抗議の電話が殺到し、一時はNTTも回線を遮断することを検討した。
あるアニメ評論家はこう話す。「正直、エヴァンゲリオン以降は二番煎じが連続し、やっ
と落ち着いてきたところで、豪華なスタッフを使って同じことをやったのは許せない」と
怒りを露にし、来春公開するという劇場板にも「おそらく夏にも続きを上映するだろう」
と予測する。ベルリン映画祭でも賞を取った「千と千歳の神隠し」で知られる宮崎駿監督
が懸念していた「コピー作品の氾濫」なのか、今後の推移から目が離せない。
- 255 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:43 ID:4hPrtD+Y
- >>254
へぇ、そんな記事あったの?
原文見てみたいな、リンクプリーズ。
- 256 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:52 ID:fGBqCuDL
- あるわきゃねえだろ
- 257 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:53 ID:wwyZZUC5
- >>255
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1031171606/133
- 258 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:55 ID:ZlOmn9TZ
- つまりEVAオタは捏造好きのクズってこと
- 259 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:57 ID:+J8t9nCG
- >>252
あなたも飽きずに粘着ですね
- 260 :風の谷の名無しさん:02/09/21 11:58 ID:pYzVmHuL
- 別に途中がどうつまんなくても良いと思ってたさ。
最後にこう、がつんと来るような一発逆転の内容になれば。
・・・そして最終回。
ケツまくって「なかった事」にして逃げただけじゃねぇか!!
やった事の責任もへったくれもありゃしねぇ!!
- 261 :風の谷の名無しさん:02/09/21 12:43 ID:C+m0VyPA
- いやいや、ラーゼフォンはなかなか面白かったですよ。
取りあえず見られたもんな。メディアによらず「見るに耐えない」ものが非常に多いから。
- 262 :風の谷の名無しさん:02/09/21 14:30 ID:Fsiv/exP
- >>252
らぜぽん信者のことを言ってるようにしか見えないな(w
だったらどうして最終回直後の祭りが起こったんだろうね
- 263 :風の谷の名無しさん:02/09/21 14:48 ID:QzMoSSet
- なんだかんだ言っても結局遙たんは樹を選んじゃった訳か…(激鬱)
- 264 :風の谷の名無しさん:02/09/21 15:13 ID:zKKFwVDe
- >263
今更だか、ありゃ成長した鳥頭だ。双子だから樹そっくりだったけど。
メガネも無かったし、髪の色も違っただろ。散々ガイシュツだが。
- 265 :風の谷の名無しさん:02/09/21 15:16 ID:OjRzyljS
- 真綾タン版美嶋を何ゆえ最後に見せないのだ?
- 266 :風の谷の名無しさん:02/09/21 16:23 ID:QvL2yQru
- ストーリーはつまらなかったが、画はきれいだったので、
コレクターズディスクは、出せば売れるだろう。
- 267 :風の谷の名無しさん:02/09/21 16:26 ID:2dBV7cOu
- しっかり見ればおもしろかったのかな???
- 268 :風の谷の名無しさん:02/09/21 16:46 ID:lVe09lnb
- 劇場板(実写)は、北野武監督「ラーゼでポン!」になります。
- 269 :風の谷の名無しさん:02/09/21 17:05 ID:YlHux7/w
- なんじゃそりゃー
- 270 :風の谷の名無しさん:02/09/21 17:10 ID:q/BSu3x6
- 己 嗚 己 嗚 己 嗚 求 男 強 日 己 嗚 歩 男 色 日
の 呼 の 呼 の 呼 め の く 本 の 呼 み の 無 本
夢 男 道 男 夢 男 て 夢 男 道 男 て 道 し 男
を 塾 を 塾 を 塾 を 激 児 を 塾 明 を 児
魁 魁 魁 明 ひ し の 魁 日 ひ 恋 の
よ 男 よ 男 よ 男 日 た く 魂 よ 男 を た 無 生
意 意 意 を す は 意 魁 す し き
気 気 気 魁 ら 温 気 る ら 様
る に か に 情 は
く け
- 271 :風の谷の名無しさん:02/09/21 17:31 ID:Fb9mYF8m
- うーん、さっぱりわからんかった。
だれかあらすじ簡単に説明してくれ。
- 272 :風の谷の名無しさん:02/09/21 17:44 ID:XHOke7/Z
- 夏は・・・じゃなくて、春か(w
出渕版ではなくて、神林版で描いて欲しいなぁ。
メカのデザインは出来ても、物語のデザインは出来ないのが明らかなんだから。
出渕は、総監督になって、制作から一歩引いたところから大局を眺める立場にな
ってホスイ(w
- 273 :風の谷の名無しさん:02/09/21 18:15 ID:a5mmfnwZ
- >>264
でもなんか違和感あるよね。ま、そんなものかな。
違和感なんて言い出したら(略
- 274 :風の谷の名無しさん:02/09/21 21:47 ID:4+YzgQnu
- グレートメカニックのブッちゃんのインタビューを読んだ・・・
ブッちゃん反省 0
- 275 :風の谷の名無しさん:02/09/21 21:56 ID:2SYTlHKr
- http://www.age.ne.jp/x/kasaya/emg/kaibunsyo.html
ようするにラゼPONは、予算も時間も十分足りていて、
予定通り進行した場合のエヴァ?
- 276 :風の谷の名無しさん:02/09/21 22:02 ID:HsZo213A
- >>172に紹介されているライトノベル板のスレなのだが
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032528619/l50
> 4 :イラストに騙された名無しさん :02/09/20 22:36
> 綾人が遥を孕ませ産ませた子供が主人公。
> あと恵にも子供を産ませている。ラスボスは樹
誰かアニメ板住人で読んだ人いる?
- 277 :風の谷の名無しさん:02/09/21 22:05 ID:P9atnXYu
- 遙って、学生時代に樹とつきあってたんでしょ。最後が綾人+樹的存在でもいーんじゃないの?
「兄弟」なんだし。
- 278 :風の谷の名無しさん:02/09/21 22:05 ID:J+J/aQOK
- >>278
少なくても名前はそうなってる。
でも全然別物だと思う。
- 279 :風の谷の名無しさん:02/09/21 22:10 ID:rTYHpd89
- 今日買ってきた、VVXIII DVDのBOOK の013ページの最後のコマの
「おまえはいまどきそんな使い古された恥ずかしい手を使うか!?」
にワラタ。
さすがは代表作 雪のロンドの出渕監督作品らーぜPON...(w
- 280 :風の谷の名無しさん:02/09/21 22:11 ID:dIAGq4m1
- >278
なにが?
- 281 :風の谷の名無しさん :02/09/21 22:13 ID:LWnjwdNH
- 神林版ノベライズは無限ループから始まります。
ラスボスは樹でも一樹になってます。
いくつもの時間軸があってその中の一部みたいな感じ。
- 282 :風の谷の名無しさん:02/09/21 22:19 ID:cO5dmJ7Y
- ていうか神林版の「物語を終わらせられないのは要は作者の力量不足だ」
って嫌味か?
- 283 :滋賀(BBC)組:02/09/21 23:05 ID:73eKFxTE
- 取り敢えず観る。
- 284 :風の谷の名無しさん:02/09/21 23:05 ID:YHj0LHfq
- 神林版小説の対談を読んだ感想。
・・・出渕、お前ピエロだな。
- 285 :風の谷の名無しさん:02/09/21 23:07 ID:2YURHABG
- ドラマCD買ってきますた。
結構ワラタ。ラーゼフォン関連商品ではこれが一番良作に思えてきた(w
バレンタイン戦車と乳森とサイドワインダーに藁
- 286 :滋賀(BBC)組:02/09/21 23:11 ID:73eKFxTE
- らぜぽん自体はデビルマンの妖獣シレーヌを彷佛させるデザインだなぁ〜
- 287 :滋賀(BBC)組:02/09/21 23:15 ID:73eKFxTE
- ヘレナはおっさん声と女声を被せた方がそれっぽい気がする。
ママンは常にクールで良い感じ。
- 288 :滋賀(BBC)組:02/09/21 23:29 ID:73eKFxTE
- 終わった…
滋賀組はKBSも観てるから他に観てる香具師は居ないのかも…
最終回にしては内容が薄いなぁ〜
OP無しにする必要なんて無かったんとちゃう?
- 289 :風の谷の名無しさん:02/09/21 23:36 ID:2YURHABG
- >>288
最後の劇場公開告知を載せるために急遽OPを削りました。
- 290 :風の谷の名無しさん:02/09/21 23:36 ID:4QSO7SNk
- カッコ良さげだと思ったんだろ、あのオープニング
本編つまんねーのに何か滑稽だね、ブチの独り善がりっぷりが
- 291 :風の谷の名無しさん:02/09/21 23:56 ID:dIAGq4m1
- 習作、という言葉が実にしっくりと合っています。
- 292 :いしい○さいち:02/09/22 00:10 ID:QSGpyaAm
- がんばれ!!イズブチくん!!
- 293 :風の谷の名無しさん :02/09/22 00:15 ID:2jtcOO0p
- 小説版は
明→鳥頭
ヒロコ→浩子
マモル→守
恵美→ママン
春香→久遠(のサンプル?)
一樹→樹
彩人→綾人の父?鳥頭そのもののような・・・
アニメ版の後を想像させる相関図自体が無限ループのような感じ。
しかしさすがに神林、登場人物がみな悟りきって『迷い』のかけらも無いね。
主人公は神名姓ではなく、読んでる最中は某月姫の某後輩が元ネタかと思った。
でもラストは想像通りだぞ・・・
- 294 :風の谷の名無しさん:02/09/22 00:28 ID:4oOEx89G
- >>288
OP有りの必要も別に無かったと思うからいいんじゃない?
あそこまで「俺はこれでいいと思ってやってるの!」って感じなんだから。
- 295 :風の谷の名無しさん :02/09/22 00:33 ID:/e+2kIq7
- >285
CDドラマはやっぱ
ヴァンアレン(放射)帯、乳森、サイドワインダーっすかねぇ
遙サンの脱線ぶりにも笑わさせていただきました。
白蛇が壊れたときにバーン・ファーネルがチト入っていたので
真綾を絡ませれば「ミニパト」の『量産型』テイストに出来たの
ではないかと思われ非常に悔やまれる。
(あ〜、でもあの『ほしい?』は更に凶悪だ)
んで、質問なんだけどDVD4巻の二人は誰と誰なんですか?
髪の色と髪型が???なんですけど・・・
- 296 :風の谷の名無しさん:02/09/22 00:36 ID:cSMdZSr2
- 初めてのことだからねぇ〜・・・
でももうちょっと・・・ なんとか・・・
つかグレートメカニックのインタビュー読むと「向いてない」感じが・・・
- 297 :風の谷の名無しさん:02/09/22 00:48 ID:7UUw29Rb
- いいの。
ヘミソフィアいつもカラオケで歌うから。
でも2番が歌いづらくて嫌い。
- 298 :風の谷の名無しさん:02/09/22 01:05 ID:RjJAM7Ty
- 神林版ラゼPON読了。
主人公が「記憶していられない」のは鳥頭つながりでしょうか(w
ネタバレしたくないのでこれだけ。
- 299 :風の谷の名無しさん:02/09/22 01:17 ID:6jCDsHnE
- http://www.rahxephon.com/goods/gd_dvd.html
エロいよなあ・・・。
エロアニメの新しいスタンダード。
- 300 :風の谷の名無しさん:02/09/22 01:30 ID:n9T3fJZd
- 最終回にOPがないのは伝統的なものですね。
- 301 :風の谷の名無しさん:02/09/22 01:31 ID:4oOEx89G
- >>299
あんまりエロくは無いと思うぞ。
美術館でもチンコ立って仕方ないタイプの人?
- 302 :風の谷の名無しさん:02/09/22 01:46 ID:4dw094uQ
- >>298
スタンド使いの攻撃を受けているのかも。
- 303 :風の谷の名無しさん:02/09/22 02:04 ID:omjA/wlK
- >>302岸辺露伴か?
- 304 :ブチD:02/09/22 02:04 ID:1wvi2Cy8
- この作品が理解できんのか、愚民どもめ
- 305 :風の谷の名無しさん:02/09/22 02:05 ID:6jo9n0rE
- こんなもん誉めるヤツは裸の王様だ
- 306 :風の谷の名無しさん:02/09/22 02:11 ID:SBgY12iA
- >>299
どんなエロい画像がリンクしてるのかと思ったらジャケ絵かよ!
ガカ〜リ
- 307 :風の谷の名無しさん:02/09/22 02:13 ID:E1ZZH6x7
- ん・・・まぁ、悪くなかったよ。深く考えなければそれなりに。
- 308 :風の谷の名無しさん:02/09/22 02:27 ID:MCzevu2C
- 遥って処女じゃないし
- 309 :ブチ:02/09/22 02:40 ID:wWW/R/bF
- 何も考えないで、思いつきで作りました。
伏線もくそもありません。
どうもすみませんでした。
- 310 :風の谷の名無しさん:02/09/22 03:06 ID:JLV1vGPm
- 妖鳥シレーヌよりデイモスF3がお似合いだ
- 311 :風の谷の名無しさん:02/09/22 05:03 ID:3RIrRix9
- >>305
どう考えても、誉める方が勇気いるんで、
逆だと思うのですが・・・。
- 312 :風の谷の名無しさん:02/09/22 05:24 ID:RGSPnT4X
- 鳥以外の登場人物の人生の重さが軽すぎると思った。
- 313 :風の谷の名無しさん:02/09/22 05:46 ID:TtWpa+on
- >>309
思いつきであれだけ出来れば大物だよw
- 314 :風の谷の名無しさん:02/09/22 06:00 ID:mL+LMaeK
- キングゲイナー見てて思ったんだが。。。
トミノは活劇がやりたいってのが良く分かる。
とにかくよく動くし、戦闘シーンがカコ(・∀・)イイ!!
ぶちは恋愛ものがやりたかったんなら、
メカへのこだわりを捨てて学園物にでもしとけばよかったんだよ。
題材としてはむしろ活字媒体向きだし。
- 315 :風の谷の名無しさん:02/09/22 07:45 ID:JMrdXv8F
- というか、ブチのオナニーごときで
公共の電波を使うなと。
同人誌でもシコシコ描いてろと。
- 316 :風の谷の名無しさん:02/09/22 08:34 ID:NipgoP4M
- グレートメカニクスのインタビュー、
ブッチャーの言ってることがさっぱりわからん。
なんか言うことがころころ変わるし。
- 317 :風の谷の名無しさん:02/09/22 08:36 ID:hKppJsnW
- ラーゼフォンを褒める人間は世間に反逆するトリーズナー
- 318 :風の谷の名無しさん:02/09/22 08:58 ID:9oBCXI0F
- >>316
文章をそのまま理解するのではなく、心で感じるのだよ
- 319 :風の谷の名無しさん:02/09/22 09:00 ID:hKppJsnW
- ラーゼフォンは面白くないと言う弱い考えに反逆しろ!!
- 320 :風の谷の名無しさん:02/09/22 09:07 ID:vaA6Izrs
- そう。面白くないんじゃなくて、積極的につまらないんだ。
- 321 :風の谷の名無しさん:02/09/22 09:12 ID:1m1HN+SC
-
,.r''"~~`゙゙`''‐-、,.
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;゙=-
,,..-‐'''''‐-、/;;;;;;;,.、--‐‐‐---、r"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.、-、,'":::::.:.:.::::::::::、:.:.:.ヽ、
;;;;;;;;;;;;r''":::::::::::.:.:.:.:.:.、:.:.:. ヽ:.:.:.:.´ヽ、 私はもう、なにも言えません。
;;;;;;;;;/::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.:.:. ゙、 ヽ、:.:゙、 でも、涙は溢れてしまいます。
;;;;/::::::::l:: 、::.:.:.:.:.:::、::ヽ:.、:.:. i:.:. 、゙、 ゙、
‐':::::::i::: i::: ::|、:::.:.:.:.:゙、、l`ヽ、_,,..}:.: ゙i ト、ヽ
:::::::::i::: | l'、: :il `ヽ、:: :゙、ヽ''" ヽ,l`'、:.:.} l ゙ヽ 涙は、流れてしまいます・・・
:::::::::{::: l {,,.',-i‐''"~´\゙、 ` _,,.、}:.:.l::i
::::::::::゙、::゙i、 ヽ ,,..、 ヽ ''"~| ゙l、/リ
::::::,,..、:ヽ、l ,.r‐''" | ゙l |゙}
:::/r-、i |. ` | | ゙l l.i
:::{ (.,ヘl | | r‐''""~) | ,/
r´ヽ、_,.人 | | ゙''"~´´,.、-'
/::〃 〃`゙`''‐‐-----‐'''"´
- 322 :風の谷の名無しさん :02/09/22 09:32 ID:oQt+Zs4f
- これからのロボットアニメの『作画』のベンチマークになってホスイ。
褒められるのはその一点だけ・・・
>279確かにそうだな、あれだけ美人(黄瀬作監であれだから美人なんでしょう)
だったらあっても無くても普通分かるわな。
あ〜でも黄瀬ってレイヤーの後期EDの原画やってたから『萌え』がダメと
いうわけではなさそうだけどね。
- 323 :風の谷の名無しさん:02/09/22 10:14 ID:qaPIZoVG
- 遅くなったけど
>287
一歩間違えると、あしゅら男爵だな。
>295
DVD4巻カバーは一応恵とキムだと思うけど。
ちなみに5巻は白蛇と乳森。結局乳森は樹と最期以外一緒になれないね。
- 324 :風の谷の名無しさん:02/09/22 10:22 ID:4dw094uQ
- >>303
いや、ストーンオーシャンでいなかったっけ?
3つの以上のことを記憶できなくなるスタンド。
なんか新しいことが起こるとトコロテンのように抜けてしまう。
綾やってそんな感じだった。
- 325 :風の谷の名無しさん:02/09/22 11:45 ID:6cdRVqQc
- >>287
オレ、思わず、人形使いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか思ったよ。
でも、実況なんかでも、まったくといって指摘されなかった記憶が・・・
PONと攻殻のファンってかぶってないのかのう?
- 326 :風の谷の名無しさん:02/09/22 11:51 ID:6cdRVqQc
- 昨日買ったパトレイバー3のDVDに封入されてたんだけど、とりみきの漫画が入ってて、その中にブチの演出の限界というか、志向性がはっきりでてる箇所があって、ラゼポンの結末もむべなるかな、と思いますた。
男女が再会するんだけど、女がメガネをとったら、男がハッとする、とかいう演出案ですた。
- 327 :風の谷の名無しさん:02/09/22 13:02 ID:PIw+tA2p
- >326
つまりブチはゆうきやとりにすら、及ばないってことだよ。
- 328 :風の谷の名無しさん:02/09/22 13:17 ID:nnV2eMjK
- ブチの株、さがりまくりだな〜
金も人材もぜいたくに使ってこれだから叩かれてもしょうがない気はするけど。
- 329 :風の谷の名無しさん:02/09/22 13:52 ID:O/VI+HFB
- 眠る屑鐵 活かせば兵器
- 330 :風の谷の名無しさん:02/09/22 13:56 ID:YsolfUWR
- ラポートの「ザブングル大辞典」に載ってる
ぶっちゃんのマンガ「ときめいてビリンちゃん」は
かなりの傑作なのですよ。
- 331 :風の谷の名無しさん:02/09/22 14:41 ID:4o/Q+Fxz
- おまえらがロボットアニメに求めるカタルシスがここにあるぞ!
ラゼPONなんかスッパリ忘れよう。
◆ANUBIS Z.O.E◆
http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_tgsj.asf
鳥肌立つ予告ムービー
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032606507/l50
家庭用ゲーム板ANUBISスレ
- 332 :風の谷の名無しさん:02/09/22 15:28 ID:ccMrzcxM
- アニメのZOEも燃えたなあ・・・
- 333 :_:02/09/22 16:45 ID:EPYN8uiI
- いまさら、ZOEの宣伝するところが・・・・・
でも、続編見たいな。
- 334 :風の谷の名無しさん:02/09/22 17:08 ID:tb0grNVu
- >>333
>>331のリンクはゲーム版の新作なわけだが、
ゲーム興味なくてもそのムービーは見とくと吉。
いやマジで鳥肌立ちまくりまっせ。
- 335 :風の谷の名無しさん:02/09/22 17:13 ID:D3ni/vdZ
- うむ、マジ前作とは比べ物にならん。ZOE。
- 336 :風の谷の名無しさん:02/09/22 17:29 ID:t5yHLtoU
- 結局、彼は、いつまでも、原田ともよと、時をかける少女、
- 337 :風の谷の名無しさん:02/09/22 17:33 ID:ZiRCf+Z3
- 予告ムービーだけ良く出来ているパターンはゲームには多々ある気がしる。
アニメにもよくあるけどね(笑
ラゼPONの劇場版予告もむちゃくちゃ良いのが出てきたりする鴨。
- 338 :風の谷の名無しさん:02/09/22 17:37 ID:ZiRCf+Z3
- 予告対決なら、種とZOEを比較してやりたい。ありゃなんじゃとオモタYO
連カキコスマソ。
- 339 :風の谷の名無しさん:02/09/22 17:39 ID:Sgstw7H5
- たとえ予告>>>本編だったとしても、Z.O.Eは手堅いから
PONほど落胆せずに済みそう
いや、dolores,iのように大化けしてくれれば言うことナシなんだが
- 340 :風の谷の名無しさん:02/09/22 18:21 ID:B4OTfZ2G
- >>331
曲が・・・
演出が・・・
ツボわかってるなあ
PONも金と才能がタプーリあったんだからこのくらいはやって欲しかった。
- 341 :風の谷の名無しさん:02/09/22 19:04 ID:nw0XdOle
- 感動あげ
PONにではなくZOEにだけどな。
- 342 :風の谷の名無しさん:02/09/22 19:05 ID:ZiRCf+Z3
- 曲との組み合わせで良いシーンはPONでもいくつかあったとおもふ
まあ、音楽によるところも大きかったと思うが・・・
- 343 :風の谷の名無しさん:02/09/22 19:12 ID:yHqBxhDM
- 立ち姿だけでエロいヒロイン画像
ttp://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/pic/chara_3_right.jpg
- 344 :風の谷の名無しさん:02/09/22 19:12 ID:NM3awQ+8
- >>340
監督の無能が..他のスタッフの才能を..(;;)
- 345 :風の谷の名無しさん:02/09/22 19:15 ID:FT89SHgB
- >>331
ションベンちびりそうになりますた
- 346 :風の谷の名無しさん:02/09/22 19:15 ID:tb0grNVu
- この高揚感、なーんか思い出すなあと思ったら0083だ。
あ、いやANUBISムービーの話ね。
- 347 :風の谷の名無しさん:02/09/22 19:17 ID:FT89SHgB
- この声はジェリド?
- 348 :風の谷の名無しさん:02/09/22 19:19 ID:tb0grNVu
- >>347
うむ。丹嶺の幸ちゃんだね。
- 349 :風の谷の名無しさん:02/09/22 19:26 ID:TqBXWcf1
- dolores,iも出来がよかったんだよな(作画以外)
正直、うらやまスィ・・・
- 350 :風の谷の名無しさん:02/09/22 19:49 ID:tb0grNVu
- >>349
確かに超絶作画ではなかったけど、
必要にして十分なだけ描けてたし動いてたわけで
テレビシリーズとしては及第点あげていいと思うよ。
- 351 :風の谷の名無しさん:02/09/22 19:56 ID:XuZtLeUP
- >>380
でも初期の人物作画はちょっと酷かったな。
でもメカは最初から最後までよく動いてた罠。
- 352 :351:02/09/22 19:57 ID:XuZtLeUP
- >>350でしたスマソ
- 353 :風の谷の名無しさん:02/09/22 20:01 ID:EKgTeoQo
- >>331
予告だけで腹いっぱい。ゲーム買わんでも良さそうなぐらい。
- 354 :風の谷の名無しさん:02/09/22 20:02 ID:tb0grNVu
- >>351
真偽のほどは知らんけど、
TV版は企画立ち上がってから放送まで2ヶ月無かったという話。
最初の数話はかなり厳しい状況だったと思われ・・・
- 355 :風の谷の名無しさん:02/09/22 20:04 ID:11PBVso+
- >>343
お胸や足の付け根の位置がズレててイヤン。
- 356 :風の谷の名無しさん:02/09/22 20:59 ID:ctbU5TMc
- >353
同意。なんでこんな長いの?
しかもあらすじほぼ丸わかりじゃん。
つまんねー。
- 357 :風の谷の名無しさん:02/09/22 21:03 ID:ecUf4pjD
- >>343
>>355と禿げ同。
顔、肩、胸の位置とバランス変だにょ。
- 358 :風の谷の名無しさん:02/09/22 21:08 ID:tb0grNVu
- >>356
これはゲームだから。
「こーゆー話の中でロボットを自在に操ってみないかい?」ってのがコンセプトだから。
元々、予想を裏切るような話の構造は持ってないんですよ。
- 359 :風の谷の名無しさん:02/09/22 21:10 ID:XolypGeH
- つか、一体なんの話してんだ?
- 360 :風の谷の名無しさん:02/09/22 21:11 ID:tb0grNVu
- >>359
>>331を肴に「燃えるロボットアニメ」について話しております。
- 361 :風の谷の名無しさん:02/09/22 21:17 ID:XolypGeH
-
全く、スレ違いもいいとこだ!!!
と言いたいが、言えない。
- 362 :風の谷の名無しさん:02/09/22 21:22 ID:kIFKhNJX
- 一日かけて全部見た。
結構好みの展開だったんだけど25,26話はパワー不足だたよ。
最後の三島遥は良かったけど・・・
このアニメで一番悲惨であり萌えなのは誰よりも恵タンだ!
あっちでフラれ、こっちでフラれ・・・共感を覚えマスタ
- 363 :風の谷の名無しさん:02/09/22 21:36 ID:XuZtLeUP
- >>356
ゲーム板の情報だと、ムービーの話はまだ序盤らしい。
- 364 :風の谷の名無しさん:02/09/22 21:45 ID:V8Kn4lG4
- あの〜
石川県金沢市では、いつラーゼポン最終回あったんですか?
「今日最終回だ!!」と思ってTV付けたら、ヒカルの碁が・・・・(ノД`
いつだよ!いつだよ!いt
- 365 :風の谷の名無しさん:02/09/22 21:58 ID:MCzevu2C
- 久し振りにエヴァ一話を観た
ふつーにおもしろかった
久し振りにPON一話を観た
ふつーにつまらんかった
- 366 :風の谷の名無しさん:02/09/22 22:14 ID:rGOlWtsC
- >>331
どこが良いのか全然分からん?どの点が凄いんだ?
何か予備知識が必要なのか?
- 367 :風の谷の名無しさん:02/09/22 22:21 ID:+m7YxCCL
- わざわざいまさらエヴァ見直すなんて・・・ビデオ屋にいけばまだ置いてあるのかな?
とつられてみますた・・・・
ロボットアニメのスタンダード・・・最初の方はちょっとは戦っていたんだけどねぇ。
あんまりピンチとかないんだよね。
鳥がピンチ→イシュトリ助ける→ラゼ強→勝つ→鳥忘れる→振り出しに戻る のサイクルが多すぎた・・・・
- 368 :風の谷の名無しさん:02/09/22 22:32 ID:tb0grNVu
- >>366
どの点も何も、何もかもが熱いんですが・・・
予備知識は必要ないです。
強いて言うなら富野系より勇者系のほうが好きって人には向かないだろうか、ってくらい。
- 369 :風の谷の名無しさん:02/09/22 22:42 ID:ifEuK46D
- ところで、26話で戦ってたのは何?
- 370 :風の谷の名無しさん:02/09/22 22:46 ID:oN1szZ7M
- でも小島監督プロデュースだろう?MGS2で見事に肩透かしくらったから、正直あまり期待できないんだが。
ゲームがムービーのつなぎとしてしか役割を果たしていない、なんてこともありえそうだ。
- 371 :風の谷の名無しさん:02/09/22 22:52 ID:Wt4+T6D0
- >>364
http://www.rahxephon.com/onair/oa_top.html
- 372 :風の谷の名無しさん:02/09/22 22:55 ID:ctbU5TMc
- >368
そうか?
確かにかっこいいけど、2分で飽きた。
まゲームはゲームとしての面白さがあってこそかな。
- 373 :風の谷の名無しさん:02/09/22 22:57 ID:tb0grNVu
- >>370
ゲーム1作目ではムービーより本編を評価する声のほうが多かった。
ゲームとしての総合評価は難ありだったけど、ゲーム部分そのものは
それなりに良く出来てたんだよ。
ムービー部分のダメ評価はシナリオの厨度の高さによるところも大きかった。
つーわけで、こう畳み掛けられると前作に「惜しい」と感じてた人間としては
ちと燃え上がってしまうのよね。PONがどん底な出来だっただけに余計に。
- 374 :風の谷の名無しさん:02/09/22 23:00 ID:V8Kn4lG4
- >>371
実はまだ放送してなかったのかYO!!ウワァァンサンクス
- 375 :風の谷の名無しさん:02/09/22 23:35 ID:Hs8AHDL7
- >>331
私の浅い知識では、パンツァードラグーンのパクリにしか見えません。ナムナム
- 376 :風の谷の名無しさん:02/09/22 23:45 ID:3W1Gwfbb
- なんでバカゲーの話してるの?
- 377 :風の谷の名無しさん:02/09/22 23:47 ID:tb0grNVu
- PONの話振っても全然盛り上がらないんだもん。
- 378 :風の谷の名無しさん:02/09/23 00:05 ID:fRXtLjXJ
- >>343 乳盛タン (;´Д`)ハァハァ
- 379 :風の谷の名無しさん:02/09/23 00:23 ID:ts4CJU3a
- >>290
最終回を変則にするのはカッコ良さげだからよく使われるんだけど
本当に面白い作品は最終回もちゃんと定型に沿うんだよね。
- 380 :風の谷の名無しさん:02/09/23 00:37 ID:TdLsbdR3
- >>379
試しに例をあげてみれ
- 381 :風の谷の名無しさん:02/09/23 00:45 ID:cXokm83L
- 定型とかは関係ないと思うぞ。
技量のないぶっちゃんがたまたま変則にしただけで。
- 382 :風の谷の名無しさん:02/09/23 00:48 ID:8b5ifDCu
- 最強のノンバンクアニメ、ラーゼフォン。
- 383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 00:56 ID:DjhilPJ1
- >ゲームのデモ
大張が心血注いで目指すべきだったのがこーゆー感じじゃね?
- 384 :風の谷の名無しさん:02/09/23 01:26 ID:hxhV3edb
- >>375
いつの時代だ>パンツァードラグーン
- 385 :風の谷の名無しさん:02/09/23 01:42 ID:9NM+BUge
- >>383
あー言えてるかもしれん。
ANUBISは必殺技名叫ぶような話じゃないけどな。
- 386 :風の谷の名無しさん:02/09/23 02:02 ID:pM578rYL
- あのしょっぺえCGを見る限り(開発中の画像というのを差し引いても)
あきらかにPS2どころか、ただのPSのスペックでも
十分な気がするが…>PONゲー
- 387 :風の谷の名無しさん:02/09/23 02:12 ID:9NM+BUge
- >>386
あーびっくりした。PONゲーのことか・・・
- 388 :風の谷の名無しさん:02/09/23 02:19 ID:mSUN1b+a
- >>331
非常にカッコよかった。
が、あの機体に水平飛行させちゃいかんなぁと思った。
アニメの時もティン○扱いされてたが。あのコックピット。
- 389 :風の谷の名無しさん:02/09/23 02:39 ID:GwvS6OPI
- >>386
そうでもないと思うけど。
最高のクオリティとは言わないけど「フツー」くらいだろ。
ただでさえ曲面や細かいパーツの多い3Dモデラー泣かせの形だし、
これまたラーゼフォン以上に曲面なドーレムと一緒に全身表示する事を考えると・・・
フツーレベルじゃないかなあ。
カットごとにモデル読み直しなんかやっとれんだろうし、声も入るだろうし。
- 390 :風の谷の名無しさん:02/09/23 03:19 ID:ts4CJU3a
- >>380
VガンもGガンもエヴァも∀もいわゆる話題作は定型通り
だったんじゃない?って趣味がモロバレ……
- 391 :風の谷の名無しさん:02/09/23 03:57 ID:10tdQg/l
- >>379
ヤマト(1st)は定型を崩してましたな、
1stガンダムは守っていたがアイキャッチが旧ヴァージョンに変わっていた
>>390
∀は最終回のエンディング曲が変更されてましたが?絵は同じだったが。
それにエヴァはフォーマットこそ守っているが本編が定型を守っていない罠(w
>>331はカコ(・∀・)イイと思ったが最後の
「お疲れ様でした」♪ちゃちゃちゃちゃ〜ん♪とゲーム終了音声を
そのまま?デモに使ってるトコがとっても萎えますた(;´Д`)
- 392 :風の谷の名無しさん:02/09/23 04:42 ID:mSUN1b+a
- つーかグラディウスのスタート音やのう、その音。
- 393 :風の谷の名無しさん:02/09/23 04:53 ID:uxDU/l9p
- ビックバイパー出てるし、オプションつけてリップルレーザー撃ってるし・・・
ちょっとワルノリが過ぎる気がして嫌だな。こーゆーの。
せっかく独立した世界観が出来上がってきてるのに
こんな安易な思いつきで「コナミ」っていうローカルなフィールドに引き戻しちゃって。
これだからゲーム屋は版権商売下手だって言われるんだよ。
- 394 :風の谷の名無しさん:02/09/23 05:01 ID:lAN8p6nY
- >>393
遊戯王にもビックバイパー等を出すメーカーだから・・・。
- 395 :風の谷の名無しさん:02/09/23 05:08 ID:TMZblj3p
- 喜ぶ奴がいる事が一番困ったところなんだけどな・・・
- 396 :風の谷の名無しさん:02/09/23 05:08 ID:yfQ69FgN
- >>331
うーん、こんなのがいいんですか?
かなりベタな古臭いストーリーみたいだなぁ・・・
PONもダメダメだったけど、こんなの興味ないな。
メカデザインがすんごく「ダサッ!」って思った。骨格もないし、シルエットもショボイ。
その点だけはぶっちゃんの才能を支持しまつ(w
- 397 :風の谷の名無しさん:02/09/23 05:34 ID:mSUN1b+a
- >>331とはある意味、対極にある戦闘ロボットモノ。
http://www.enix.co.jp/game/gd/
かといってPONともベクトルが違う罠。
- 398 :風の谷の名無しさん:02/09/23 05:35 ID:YGf1MO6g
- いいかげん、コナミの宣伝に付き合うのは止めよう。
はっきりいってスレ違いです。
- 399 :風の谷の名無しさん:02/09/23 05:51 ID:uxDU/l9p
- >>395
喜ぶ人がいるのはわかるしスタッフがこういうほうに走りたくなる気分ってのも良くわかるんだけど
やっぱ商売のフィールド広げること考えたら今のコナミはまだこれやっちゃまずいと思うんだよね・・・
>>398
コナミ自体は反吐が出るほど大っ嫌いだがZOEスタッフにはいい思いしてもらいたいんだよ漏れは。
- 400 :風の谷の名無しさん:02/09/23 06:48 ID:4Z1Eck/A
- >397
最初のムービー見て
漠然と「バトリングだー」
と思った視野狭い漏れ。
- 401 :風の谷の名無しさん:02/09/23 07:28 ID:DW9lMz81
- >>396
かなりベタな古臭いストーリーみたいだなぁ・・・
どこがぁw
SFロボット物のネタが出され尽くしてる中で、ZOEはがんばってるじゃん
細かいところ言ったらきりがないぞ
アニメしか見ていない私が言うのもなんですが
- 402 :風の谷の名無しさん:02/09/23 07:33 ID:P/in6ycU
- ZOEバカ、いいかげんウザイ。巣に帰れ。
- 403 :風の谷の名無しさん:02/09/23 07:55 ID:wNMnrJdD
- どうせ2なら「おじょうちゃん」にも出てほしかったなぁ、と>ZOE
- 404 :風の谷の名無しさん:02/09/23 08:11 ID:DUYF+Q87
- >>403
おぉそれなら大いに語りたい
いや購入したい
- 405 :風の谷の名無しさん:02/09/23 09:14 ID:Wbg8TFcI
- よし、おまえらエヴァに勝ってるトコ言ってみろ
言えないだろ?
- 406 :風の谷の名無しさん:02/09/23 09:28 ID:TF4eLtZ3
- 両方好きなんだけど、このスレのエヴァオタはやりすぎだと思う。
- 407 :風の谷の名無しさん:02/09/23 09:40 ID:P/in6ycU
- 勝った負けたって・・・小学生?
- 408 :風の谷の名無しさん:02/09/23 09:45 ID:Wbg8TFcI
- PONはエヴァに負けた
負けアニメなのだ
- 409 :風の谷の名無しさん:02/09/23 09:54 ID:a/Q4W6iB
- イズブチーーーーーーーーーーーーー!!!
- 410 :風の谷の名無しさん:02/09/23 09:57 ID:wedQTfkq
- >>401
ちょっといくつかロボットアニメ見たから
「火星」がキーになるだけでベタと思いこむ人種なのです(w
- 411 :風の谷の名無しさん:02/09/23 09:59 ID:wedQTfkq
- まぁベタな方なんだけどね。
あくまで「ゲーム」なんだし。アクションとしての爽快感を第一に考えてるのは
見れば明らか。アニメのPONと違ってゲームは最初から「商品」だからねぇ・・・。
ファンサービスも大事なんだろう>ビックバイパーとか。
- 412 :風の谷の名無しさん:02/09/23 10:00 ID:TqUWFlTu
- >>401
ちょっといくつかロボットアニメ見たから
「萌え」がキーになるだけで祭りと思いこむ人種なのです(w
- 413 :風の谷の名無しさん:02/09/23 10:07 ID:YqJHNSjS
- >>412
あの萌えは変則的すぎるYO!
PON劇場版、パクリでもエバほど糞にはならないだろうからほんの少し期待してみる。
劇場へは観に逝かないがな
- 414 :風の谷の名無しさん:02/09/23 10:09 ID:wedQTfkq
- 見に行けよ、おもしろそうだぞ(客とか
- 415 :風の谷の名無しさん:02/09/23 10:47 ID:RXx+AZgn
- 「ベタな話」と書くか「基本を押さえてある」と書くか
ぶっちゃんにはもう少し基本を押さえていて欲しかった。
- 416 :風の谷の名無しさん:02/09/23 10:51 ID:F5iFregi
- よせよ、下手に映画館押し掛けて「大ヒット上映中!!」ってCM流れたらどうすんだよ
「これで良かったんだ、まちがってなかったんだ」と、ますます自信付けちゃうぞ、ぶっちゃん(w
- 417 :風の谷の名無しさん:02/09/23 11:33 ID:2r4aq68M
- 前に叩き売りのポリスノーツとか言うの買ったけど「PONどころではない!」アマチュア臭いパクリ臭で死にましたが何か?
火星がどうとかじゃなくて2機にしかできないとか〜の目的は全ての破壊だ、止められるか? なんてショボすぎない?
変に「ハードボイルド」気取っているから鼻につくというか、笑っちゃうのよね。
ぶっちゃんもゲームのストーリーの監督ならここまで叩かれなかったかもね(w
- 418 :風の谷の名無しさん:02/09/23 11:41 ID:J0E0eAJE
- はじめまして。突然の書き込み失礼します。
信じがたいことですがわれわれの太陽系で
宇宙人同士の無数のUFOが戦っているようです。
NASAの画像でそれが見られます。
http://members23.cool.ne.jp/~chinari21/2.index.html
フラッシュ画像(映画になっています)
http://members23.cool.ne.jp/~chinari21/9-1.html
もし貴方が天文ファンなら
http://members23.cool.ne.jp/~chinari21/space-200.html
話が宇宙のことに飛んでしまい申し訳ありません。
http://members23.cool.ne.jp/~chinari21/2.index.html
- 419 :風の谷の名無しさん:02/09/23 11:51 ID:yUhsAZTY
- >>417
いやそれでも、らぜぽんに比べれば
アマチュア臭いパクリ臭もおしゃれ気取りも
2体がが世界の存亡に関わるといった設定も・・・
かなわねぇ・・
精神世界に逃げない分ぞーいのがマシ。
- 420 :風の谷の名無しさん:02/09/23 12:01 ID:ZNM4XXbC
- >>精神世界に逃げない分
今、精神の世界を描くと”逃げ”といわれるのか…
はやり廃りが激しいね この道は〜いつかきた道〜
- 421 :風の谷の名無しさん:02/09/23 12:16 ID:aZDgnCwp
- アクションのないアニメは糞。
アニメは動いてなんぼ。
- 422 :風の谷の名無しさん:02/09/23 12:21 ID:P/in6ycU
- アクションだけが動きではないだろうよ
- 423 :風の谷の名無しさん:02/09/23 13:45 ID:Kk/+HwaL
- ぶっちーが金曜アニメ館でえらそーな事言ってた。
- 424 :風の谷の名無しさん:02/09/23 14:20 ID:wP54dGy6
- 最近良かったメカデザインとなると∀やキングゲイナーになるんだよな。
ラーはライディーンもどきだし(ドーレムはちょっとよかった)
ZOEとかムラクモとかはディティールでごまかしてるのがなんとも。
- 425 :風の谷の名無しさん:02/09/23 14:22 ID:2joBcfqN
- 主役メカより通常兵器のほうがかこよかたという罠
- 426 :キンポクーコー:02/09/23 14:48 ID:ydVPwfPZ
- なんとなく似ている言葉シリーズ!
ラチカンキン
ソチニュイン
スグオイシイ
カリカイキン
ボクテンサイ
- 427 :風の谷の名無しさん:02/09/23 15:42 ID:uxDU/l9p
- >>424
ZOEってごまかしディテールほとんど無いと思うんだけど。
ムラクモはディテール以前にゲームがデタラメなので語る価値なし。
バイク的な捉え方は面白いと思ったんだけどな・・・
- 428 :風の谷の名無しさん:02/09/23 17:01 ID:pAsGfWIT
- http://www.tea-leaf.net/~neenee/YAj12.html
- 429 :風の谷の名無しさん:02/09/23 18:09 ID:DW9lMz81
- >>428
!!!!!!!!!!!
新作映像は20分くらいぃぃぃぃぃ???
も う 見 ま せ ん
- 430 :風の谷の名無しさん:02/09/23 18:16 ID:f170A4UJ
- 本編25分です
- 431 :風の谷の名無しさん:02/09/23 18:18 ID:gzZTJ6Mg
- ますますドーレム新生
- 432 :風の谷の名無しさん:02/09/23 18:32 ID:Dzi4NLIO
- えヴぁ同様、劇場版では乳首がつくんだろうか。
- 433 :風の谷の名無しさん:02/09/23 18:53 ID:0vew5XKP
- 久遠と恵の乳首がちゃんと描かれるなら観にいってもいい。三輪はどうでもいい。あと綾人も。
- 434 :風の谷の名無しさん:02/09/23 19:07 ID:A2AVtSGK
- 何か第2のZ.O.Eスレと化してないかここ?
- 435 :風の谷の名無しさん:02/09/23 19:20 ID:DW9lMz81
- >>434
あの隔離板にある801スレよりはマシですよ・・・・・・
- 436 :風の谷の名無しさん:02/09/23 19:33 ID:hQ9febzQ
- >331を誉めてる人って幾つぐらいなのかな〜?
俺なんか「また、このパターンかよ」としか思えないくらい見飽きた感じなんだけど。
まぁ流行りが一周して、若い人には新鮮なんだろうね。
- 437 :風の谷の名無しさん:02/09/23 19:37 ID:hNCXtfXB
- 私の知る限り何回周ってもZ.O.Eの出番はねえ!
- 438 :風の谷の名無しさん:02/09/23 19:46 ID:yJpAoyjM
- >>436
いや、映像・ストーリーで勝負するアニメであれだったらそう思う。
単純にストーリーはそんなに期待してない。
あくまで「アクションゲーム」として期待してる人が多いのをお忘れなく。
ゲームとかだと、単純にベタな方がいい場合もあるしね。
- 439 :風の谷の名無しさん :02/09/23 19:48 ID:ij4enR9M
- ラゼPON信者が他作を叩く。凄く滑稽で藁えるんですが。
- 440 :風の谷の名無しさん:02/09/23 19:50 ID:uxDU/l9p
- >>436
コントロール無いのに変化球投げようとして自爆するよりいいと思わん?
- 441 :風の谷の名無しさん:02/09/23 19:58 ID:mSUN1b+a
- つーか初めてこのスレで>331を見た人って、あのムービーの筋はわかるもんかね?
「アーマーン」とか「バフラム」とか「メタトロン」とかさっぱりなんでは?
筋が解らなかったら、「ロボットが凄い勢いで戦っているなー」とか、
「それっぽいセリフだなー」とか「こいつが主役でこれが敵か」位しか
感想も出ないのではなかろうか。
何が言いたいのかというと、スレ違いの内容でまともな感想も出しようがないのでは、と。
- 442 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:03 ID:mSUN1b+a
- 単にプレイ対象の人間にとっては、それでも十分なんだろうけどね。
- 443 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:04 ID:TdLsbdR3
- >>439
ponスレに信者が居る事の方が笑えるよ。
- 444 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:07 ID:YqJHNSjS
- >>441
漏れここではじめてあれ見たけど、単純に
「曲、イイ!」
「戦闘すげえ!」
「盛り上がる演出だ!」
と思った。
ストーリーはベタでも見せ方次第だと思うし。
- 445 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:30 ID:lIbc9cPQ
- 意味無くあげる
- 446 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:33 ID:J0N6uWUs
- ここまでで「Z.O.E.を叩く」と表現するほどの書き込みは無いよな
Z.O.E.信者の私でも不愉快なものは無かったよ
かわいそう、なんか歪んでる感じ
- 447 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:34 ID:uxDU/l9p
- 生暖かい目で見守りましょう
- 448 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:35 ID:M/52xvf6
- 所詮、ゲームの企画なんて、同人作家レベルに毛が生えた程度のもんだろ?いくらなんでも、ここでもちあげんなや。
- 449 :小島:02/09/23 20:40 ID:uxDU/l9p
- 同人に毛が生えた程度のアニメのスレで叩かれたー(;´Д⊂
- 450 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:42 ID:yJpAoyjM
- 問題なのは、このスレの住人であるだけで
他のどのロボットものを叩いても、いまいち説得力に欠けるということだ・・・・
- 451 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:43 ID:mSUN1b+a
- OPのカッコ良さならいい勝負なんだけどな。
- 452 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:45 ID:NGIY8/dc
- 小島とコナミはもう信じない。出渕もだ。
- 453 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:49 ID:dbJFRi48
- ZOE=ドロレスアイなのでゲームはサパーリわからん。
- 454 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:56 ID:RXx+AZgn
- dolores,iとゲーム本編はかなり印象が異なるからな
昨今人気の変化球よりもハートウォーミングな直球を投げてきてくれたことに
好感を覚えたよ
- 455 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:58 ID:Ycmmsvm0
- 俺は出渕たん、結構好きでけどな。
これからもカコイイロボットをわき目もふらずにデザインし続けて欲しい。
- 456 :風の谷の名無しさん:02/09/23 20:59 ID:Ycmmsvm0
- 好きでけどな→好きだけどな。
恥。
- 457 :風の谷の名無しさん:02/09/23 21:25 ID:97gLSn9c
- 恥はブチ
- 458 :風の谷の名無しさん:02/09/23 21:28 ID:xT86xsB6
- 「おいオメー さっきから うるせえぞ
『ブチ、殺す』『ブチ、殺す』ってよォーーーー
『ブチ、殺す』・・・そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜなら オレやオレたちの仲間は その言葉を頭に浮かべた時には!
実際に出渕を殺っちまって もうすでに終わってるからだッ!
だから 使った事がねェーーーッ
『ブチ、殺した』なら 使ってもいいッ!」
- 459 :Dはdolores,iのD(なわけない):02/09/23 21:28 ID:cbybrwtA
- >>455
ブチはラーゼフォンでロボットものに決着をつけてしまいましたから、もうロボットものはやりません。
- 460 :風の谷の名無しさん:02/09/23 21:33 ID:Ycmmsvm0
- >>459
俺はデザイン"だけ"やって欲しいんだが・・・
ダメ?
- 461 :459:02/09/23 21:40 ID:cbybrwtA
- >>460
難しいでしょうね。
一回監督やってしまったらストーリーや演出に口出ししたくなるものです。
押井守とか河森商事とか、ブチをコントロールできる人でないと作品そのものがPON化しかねません。
- 462 :風の谷の名無しさん:02/09/23 21:50 ID:Ycmmsvm0
- >>461
そうですか・・・
さよなら出渕たん・・・永遠に
あなたの描く絵は、好きでした。
- 463 :風の谷の名無しさん:02/09/23 21:55 ID:uxDU/l9p
- >ブッちゃん
貴方の描くデザインは好きでしたが絵としての作品はつまらなかったです
- 464 :シャクタンカワイイ:02/09/23 22:03 ID:qdRdLUIW
- ブチ、ブッコロス
- 465 :風の谷の名無しさん:02/09/23 22:18 ID:j8vfRu8X
- そういや兄メイトの設定資料集発売済ですが、買うたヤシ居る?
…買っちゃったよ俺。まぁ背景用のとかメカ設定見れて良かったかな。模型作るとかなら参考になるかも〜。
山田画伯の原案〜、全設定を収録した図版集でも出してくれないかなぁ…もう売れる(&見れる)のはそこだけだよね。
この際スタッフインタビュー付いてても我慢します(w
ブチたん、ロードスの小説後半(OVA決まった)辺りからちょっとづつ軌道外れだしたよね。
…MS-ERAの頃とかは好きだったんだけどなぁ。今後は生暖かく見守るよ…
- 466 :風の谷の名無しさん:02/09/23 22:22 ID:YwvF8ZJT
- 痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
- 467 :風の谷の名無しさん:02/09/23 22:35 ID:tkvrEe9t
- でも時間調律師の表紙絵はヨカタ。<ぶっちゃん
- 468 :風の谷の名無しさん:02/09/23 23:32 ID:1zwDe5rE
- >>343
ヒトというよりOFみたいだな。表情きつくしたドロレス(OF版)みたい。
ムービーようやく見れました。
思うところは色々あったけど、TVアニメ版ファンとしての意見なので
ここではさしひかえまふ。
- 469 :風の谷の名無しさん:02/09/23 23:37 ID:uxDU/l9p
- >>468
TVから入ったからと言って遠慮するこたーない
- 470 :風の谷の名無しさん:02/09/23 23:43 ID:YqJHNSjS
- >>649
ていうか、ここPONスレじゃん(w
でも別に他作品の話しても構わないと思う
- 471 :風の谷の名無しさん:02/09/23 23:54 ID:uxDU/l9p
- あ、そか(素
- 472 :風の谷の名無しさん:02/09/23 23:54 ID:iC/V7PVW
- >>428
>新作映像は20分くらい
さすがに、ここまでやると、
出淵はエヴァ信者を挑発してるとしか思えない・・・
- 473 :風の谷の名無しさん:02/09/23 23:58 ID:toJDVjlX
- >>472
何やっても類似点をあげつらわれるんだから仕方ないだろ。
- 474 :風の谷の名無しさん:02/09/23 23:59 ID:OTrh7Fob
- ララ?
- 475 :風の谷の名無しさん:02/09/24 00:08 ID:gkIWdNSz
- こりゃ、夏にも劇場版あると見ておいた方がいいな。
- 476 :風の谷の名無しさん:02/09/24 00:13 ID:TgmlDO4k
- >>470
えーと、じゃあこんな感じで。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=1024401035&st=450&to=451&nofirst=true
これだけでは何なのでPONにからめて。
メタトロンとかは確かにいきなり出すと分かりにくいです。
でもZOE onTVは初めは専門用語全く出てこないんですよね。
でもおじさま達と火星への旅をしてる最中にジョジョに頭に
入っていって、ラストバトルでタームが連発されても
まごつかないようになってる。
ガンダムの最初のシリーズもそうだったようです。
地球にある連邦軍本部に行くという話があって、
そのうちにその固有名詞がジャブローである事が分かってくる。
PONの用語もそんな風に出来れば良かったんじゃないかな。
- 477 :風の谷の名無しさん:02/09/24 00:22 ID:WbHaNyjf
- >>472
ヒゲガンダムの映画も新作カットは二十分くらいだったんだが、
さすがにPONでそれはどうかと思っちまうなぁ…
- 478 :風の谷の名無しさん:02/09/24 00:44 ID:Cx3/SeG3
- 休暇か何かでニライカナイ島を訪れた鳥が、恵と出合って
恋に落ちるも、年上の遙に寝取られて本土に駆け落ち。
本編の編集+新作映像でこんな映画が作れそうだ。
- 479 :風の谷の名無しさん:02/09/24 01:21 ID:4lB3exQz
- ↓人間そっくりのアンドロイド
http://koba0005.me.kagu.sut.ac.jp/movie/facerobo3.mpg
- 480 :風の谷の名無しさん:02/09/24 01:25 ID:mU2GR7oj
- 何話かもう忘れたけど、恵ズサー&お風呂の回の恵タンの作画 やりなおしてくれ〜ぇ
あれだけが心残りだ。
- 481 :風の谷の名無しさん:02/09/24 01:43 ID:POz1n0/x
- >>477
∀は2本あわせて1時間新作だと聞いたが・・・
- 482 :風の谷の名無しさん:02/09/24 02:19 ID:AMcvcZUk
- >>460
出渕は今度キッズステーションで始まるキング大月プロデュース、平野俊貴監督、
シリーズ構成會川昇、アニメーション制作ゼクシスのロボットアニメ
「奇鋼仙女ロウラン」のメカデザインやるらしいけど・・・・
終 わ っ た な
- 483 :風の谷の名無しさん:02/09/24 02:22 ID:4EUk1nqe
- >>482
監督としての能力は知らないけど、好き嫌いで言うなら平野より出渕の方が好きだな・・・
- 484 :風の谷の名無しさん:02/09/24 02:26 ID:nJOfbvNr
- 平野監督はロボットアクションよりも
もっとヒューマンタッチのドラマのほうが向いてる気がする。
美夕なんか良かったがなぁ。
- 485 :風の谷の名無しさん:02/09/24 03:42 ID:HZDYhtjl
- ていうか平野は人望ねーじゃん
なんか金にキタナイって話も聞くし。なんで出渕が関わるんだか疑問
出渕のデザインはメカにせよ軍服系のコスチュームにせよ、独特の気品が有って
俺は好きだよ。格調高い。
- 486 :風の谷の名無しさん:02/09/24 04:37 ID:lSOcrQEZ
- >>484
美夕は平野ヨメの力が大きいのでは・・・
- 487 :風の谷の名無しさん:02/09/24 04:53 ID:x4m/RHi8
- 春の劇場版もやって、他のアニメのメカデザイソもやるなんて・・・
やりとげたらたいしたものです。ある意味。
逃げ出さないでね・・落とさないでね・・・んか不安だな・・・メカデザイソはネタ??
- 488 :風の谷の名無しさん:02/09/24 05:42 ID:IrWqhFjQ
- 最新情報!!
ラーゼフォンは一回じゃ終わらないらしいよ!
夏に劇場版第二部やるらしいよっっ!!
- 489 :風の谷の名無しさん:02/09/24 05:46 ID:Rmvh66x4
- やらん、やらん。
- 490 :風の谷の名無しさん:02/09/24 06:13 ID:tl0893tT
- >>478
おお、それいいですなー
さらにラストシーンの紫東遙と、時の祠を絡めると切なげで
イイ感じのお話になりそう
- 491 :風の谷の名無しさん:02/09/24 07:09 ID:PYh6X2Oq
- なんだかんだで、ほぼ24時間伸び続けるスレ
- 492 :風の谷の名無しさん:02/09/24 07:18 ID:JOuYx0ex
- 尺はちゃんと二時間取れるんだろうな?おい。
- 493 :風の谷の名無しさん:02/09/24 07:28 ID:nJOfbvNr
- >>492
サクラ大戦みたいなことになったりしてな。
- 494 :風の谷の名無しさん:02/09/24 07:56 ID:woSW72vy
- ラゼPON〜南の国から〜二ライカナイ。
みたいなドキュメントになりそうだな。
元々ロボがオマケみたいな内容だったし。
- 495 :風の谷の名無しさん:02/09/24 07:58 ID:Dn9RyU+k
- 時間軸にそって、再構成されるんじゃないの?
そうすれば、かなり分り易くなると思うんだけど。
- 496 :風の谷の名無しさん:02/09/24 08:04 ID:nJOfbvNr
- >>495
なけなしの個性の「よくわからんがなんかやってるらしい」という味が
綺麗さっぱり抜け落ちそうだな。
山なし落ちなし意味なしのままエンドマークになりそうだ。
- 497 :風の谷の名無しさん:02/09/24 08:15 ID:woSW72vy
- DQNメントになりそうなヨカーン
- 498 :風の谷の名無しさん:02/09/24 08:29 ID:n3qjzX2o
- 編集前の映像をTVで流して、編集されたものを劇場版で上映すると、、
これがブっちゃんがやりたかった新しいスタンダードなんだな、きっと…
- 499 :風の谷の名無しさん:02/09/24 09:32 ID:11X69neG
- 劇場版にはベルゼフォンが出てきますか?
- 500 :風の谷の名無しさん:02/09/24 10:14 ID:AMcvcZUk
- >>487
ロウランのメカデザイン担当は本当です、ただし中原れいと2人でですが。
- 501 :風の谷の名無しさん:02/09/24 10:17 ID:OO+DmWMY
- >>499
量産型が(以下略)
- 502 :風の谷の名無しさん:02/09/24 10:26 ID:nJOfbvNr
- >>500
それってまた名前貸しなんじゃ・・・
- 503 :風の谷の名無しさん:02/09/24 10:40 ID:u+4u9qTh
- カービィのテロにくらべりゃこんなの糞。
- 504 :2チャンネルで超有名:02/09/24 10:47 ID:F9mBbAOk
- http://wqll.jpn.ch
http://sakayasan.net/zjjj1/
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
- 505 :風の谷の名無しさん:02/09/24 11:21 ID:e/ev9Hf9
- ドキュメントラーゼフォン
併映エヴァンゲリオングラフティ
- 506 :風の谷の名無しさん:02/09/24 13:06 ID:MIKvbhQB
- 神林版小説を読んで、よーやく理解した
- 507 :風の谷の名無しさん:02/09/24 13:47 ID:00Qek2ic
- >>506
小説も後半グタグタで読めたモンじゃなかったと思ったんだが…
- 508 :風の谷の名無しさん:02/09/24 14:05 ID:9A5blLci
- 神林版の恵タソにハァハァしますた。
- 509 :風の谷の名無しさん:02/09/24 14:11 ID:WCBSfT+d
- アレは別物ではなかろか。
自分を兵器と認識して動く小説版主人公に萌え、いや燃え。
後半がグダグダというか、溜めとか間が無い。
MU来た!PON探せ!PON有った!ラスボス出た!倒した!
- 510 :風の谷の名無しさん:02/09/24 15:17 ID:IrWqhFjQ
- ラーゼフォンシリーズ!
まさか、量産されていたのか!?
夏の劇場版につづく
- 511 :風の谷の名無しさん:02/09/24 15:46 ID:x4m/RHi8
- ラゼPON本当にバーベムがつくったのか?量産型のバミPON役にたたなさすぎ・・・
ラーカルの兄弟の末裔とか言っていたから、その中のバベ爺はやっかみ半分のオチこぼれではないかな?
ラゼはもっと優秀な・・それこそ神様レベルのラーカルの兄弟が作った。。てのはどう?
みんなに馬鹿にされて、ラゼPON奪って、他のみなを抹殺して・・あとはマッドサイエンテすとまっしぐら。
で、その結末が最終楽章。でもバベ爺自身たっぷりだったねぇ。
- 512 :風の谷の名無しさん:02/09/24 15:47 ID:x4m/RHi8
- 誤:自身
正:自信
- 513 :風の谷の名無しさん:02/09/24 16:23 ID:8XxS31xk
- ・・・・・ただいまY県で放送中・・・・・
- 514 :風の谷の名無しさん:02/09/24 16:26 ID:iv2bPfPZ
- >Q:21世紀のファーストガンダムとは?
>A:この作品の企画中に、昨年9月11日のニューヨークテロ事件が
> ありまして、イスラム圏の問題を相当調べました。彼らはキリスト
> 誕生以前から連綿と続く憎しみの連鎖にあり、どちら側(編集部注:
> キリスト教徒、イスラム教徒双方)にも正義がある。
> 戦争っていうものは善悪では推し量れないものであるけども、
> そういった中で、戦争のない時代を創るにはどうしたいいだろうと
> いうことを、作品を通して視聴者の皆様に、我々スタッフ全員をして
> 提示したいと考えています。
- 515 :風の谷の名無しさん:02/09/24 16:26 ID:8XxS31xk
- 何話がやってるかと思いきや第22楽章ですた。・・・・・。
- 516 :風の谷の名無しさん:02/09/24 16:31 ID:8XxS31xk
- と、おもったらまた始まった・・・。Y県では2話連続放送ですよ奥さん。
- 517 :風の谷の名無しさん:02/09/24 16:33 ID:oxTKjJ62
- >>514
もうたねぽ
- 518 :風の谷の名無しさん:02/09/24 17:52 ID:PbV55O8a
- てめぇくそアニメつくってんじゃねぇ!
゜ヾ´ ″
=―≡ ̄`:∵ ∧_∧´‘←ブチ
_ Λ_≡―=', ( )∴∵゛、゜¨
, ≡ ) ( ゜Д゜r⌒) _/ / ̄ _
´∴‘≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ ヽ _Λ( ≡―=‥、,、
″″ \/ Λ_| / | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
“ ( ゜Дー' | |ヾノ //
=―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,,
,゛“=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―=
∴/´/ / | | ,'ゞ
゛〃/ / / \| | ヾ
/( | ( |
/ | | |\ \
/ / | | | ヽ/⌒〉
(_ 「 _) (_〈_/
- 519 :風の谷の名無しさん:02/09/24 18:34 ID:hfHeeL6A
- ここもずいぶんと盛り下がったもんだな、最終楽章まで一応見たから後はどうでもいいとw
ま、そんな糞にしたブチがまたやろうってんだから笑いもんだよ。
新作20分で何を見せるんだか、見てきた人のレポートまちだな。
- 520 :風の谷の名無しさん:02/09/24 19:43 ID:11X69neG
- 時間調律師読破
あれだけ?
発売情報の紙には時間調律師・上
と書いてあったんだけど…
なんで?
- 521 :風の谷の名無しさん:02/09/24 19:56 ID:VNvNn51H
- >>510
死ぬまでやってろ
- 522 :風の谷の名無しさん:02/09/24 21:08 ID:KiE58DMt
- >>521
ここまで似せて作ったんだから仕方が無いと思われ
- 523 :風の谷の名無しさん:02/09/24 21:12 ID:1tkXOf29
- まだ終わった無かったか…
- 524 :風の谷の名無しさん:02/09/24 21:14 ID:1tkXOf29
- ここで一句。
なんだかんだで
終わってみれば
ラーゼPON
スマソ。最終話まだ見てないわ。
他の板でIDがPONだったんで書き込んで見ます田
- 525 :風の谷の名無しさん:02/09/24 21:15 ID:+bOMh7NY
- 出淵って、ことあるごとに「庵野君とは同世代だから」っつーけど
何歳なのよ?
- 526 :風の谷の名無しさん:02/09/24 21:39 ID:g1ZikKTG
- >>525
1958年生まれ
- 527 :出渕スレより:02/09/24 21:44 ID:4JKAnsaO
- 88 :メロン名無しさん :02/09/18 00:23 ID:N6VwYfCf
出渕って、監督初作品つーから
まだ30歳そこそこかで、若気に至りだから大目に見れ、とか思ってたら
もう50近いんじゃん!
出渕の〜♪ 半分も〜♪
僕はまだ生き〜てな〜い♪
89 :メロン名無しさん :02/09/18 00:32 ID:???
歳の話はしてやるな
- 528 :風の谷の名無しさん:02/09/24 22:00 ID:GGa3RhYQ
- 50近いおっさんが萌えアニメすんなよ・・・。
- 529 :風の谷の名無しさん:02/09/24 22:02 ID:g1ZikKTG
- 漏れも調べて驚いたよ。もうかなりいい歳。
もしかして、早いとこなんか大きな実績を残さなきゃ!みたいな焦りでもあったのかな。
儲かってはいなかったかもしれんが、
ブッちゃんのデザインワークの数々は十分に大きな実績だと思うんだが・・・
- 530 :風の谷の名無しさん:02/09/24 22:03 ID:Gq6WxEA5
- あれ?
野球延長で今夜は何時から?
- 531 :補足:02/09/24 22:03 ID:g1ZikKTG
- パラクリからの流れの仲間たちがみんな大仕事やるようになったからね・・・
- 532 :風の谷の名無しさん:02/09/24 22:10 ID:KiE58DMt
- PONのよかた所
絵が綺麗
以上
- 533 :風の谷の名無しさん:02/09/24 22:21 ID:onLCgWoO
- 今日放送があったら、何時になっていたんだろうか...
- 534 :風の谷の名無しさん:02/09/24 22:39 ID:FCq295cf
- まあみんな「ベルデゼルバ戦記」でもやって落ち着け
- 535 :風の谷の名無しさん:02/09/24 23:04 ID:qMyRDVKF
- 出淵、50近いのか……
ボンズ社内でも、自分よりはるかに年下の若造に
カス監督扱いされてると思うと、
なんか叩くのが可哀想になってきた…( ´Д⊂
- 536 :風の谷の名無しさん:02/09/24 23:21 ID:asunNoBJ
- ブッちゃん、新しく作ったヅラの具合が良くなかったために調子が出なかったのです。許してあげて下さい。
- 537 :風の谷の名無しさん:02/09/24 23:29 ID:vtfLgi3I
- 44歳で50近いって言うところがさすがリア厨だな。
- 538 :風の谷の名無しさん:02/09/24 23:49 ID:XlzTcGuM
- ブッちゃんは2003年あたりに実写版の映画を撮る予定です
- 539 :風の谷の名無しさん:02/09/24 23:54 ID:GiUqwlnU
- 原作は山田詠美あたりかな?>実写版
- 540 :風の谷の名無しさん :02/09/25 00:11 ID:c+aDdkBh
- いやはやフジはひどい事になってるな。この前最終回でよかったて事か
- 541 :風の谷の名無しさん:02/09/25 00:14 ID:VGYfMsHn
- >>537
つーかこのスレの住人の平均年齢16〜20才くらいだろ。
それに比べたら、44も50も大して変わらん。
- 542 :風の谷の名無しさん:02/09/25 00:14 ID:NyhPhoUR
- 何がひどい事なん?
- 543 :風の谷の名無しさん:02/09/25 00:17 ID:PooB7N0W
- 小説版はゴールドイクスペリエンス・レクイエムの攻撃を受けたのかと思った。
- 544 :滋賀(BBC)組:02/09/25 00:22 ID:cG0Ww/zY
- >>541
平均16〜20歳…(゚◇゚)~ガーン
俺はぶっちゃんとあんまり変わらん世代…。°゜°。。ヘ(。><)ノル
- 545 :風の谷の名無しさん:02/09/25 00:22 ID:kp/3dFxF
- 神林じゃないほうの小説版てどんなの?アニメと一緒?
- 546 :風の谷の名無しさん:02/09/25 00:38 ID:f6y9N4G7
- 自分をアニメに登場させた監督。
ナベシン=いろんなアニメで大暴れ。
今川=七人のナナ一話でいい年こいて、偶然バレンタインチョコをもらい大喜び。
出渕=PONで猫になりブラジャーをかぶる。
・・・出渕が一番タチ悪いと思うのは俺だけですか?
- 547 :風の谷の名無しさん :02/09/25 00:44 ID:c+aDdkBh
- >>542 巨人阪神の大延長試合を終了まで放送した上、
ナースのお仕事4 が最終回で棄てられない上 2時間スペシャルなんで
この瞬間もまだ ナースのお仕事 放送中なのヨ!
- 548 :風の谷の名無しさん:02/09/25 00:50 ID:22EZZ3+h
- ,,-''''::::::y'~;;;-,,-''....:::;;γ:::::::::::'ヽ,,.--γ""'ヽ
/::::::::::/|;;;;;;/:::::::::::::;;;/ :::::::::::::::::\;;;ヽ;;:::::::::::ヽ
/::::::::::::/::::::l;;;;/:::::::::::;/::;/ |:::ヾ::::::::::::::::ヽ;;|ヾ::::::::::::.ヽ
./::::::::::::/:::::/;;V::::::::/ .///::/|::|||:||\:::::::::ヽ|:::::i:::::::::::::.ヽ
./:::::::::::/::::/::/|::::::/ .///// ||||||.|| ヽ:::::::::::|ヽ.::|::::::l::::::.. |
./::::::::::/::::/:/ |::ll/ヽ.___/ヽ__.ノ ヽ::::| ヽ.::|::::::|::::::.. |
l :::::::::/:::/:/ .ヘ|| ( ●) || (● ) ||∨ ヽ:|::::::|:::::::.. |
.| ::::::::/:::// l ||.  ̄ | |  ̄ || ) ヽ .::::|:::::::: .|
| ::::::::|:::l/ ヽ|| ヽ__,/(` ´)ヽ_ノ /i/ | :::|:::::::: |
| :::::::|:::| ヾ.\ ヽ、`─´ ,/ // | :::| ::::::i |
| ::::::|:::| ,,..----.ゝ,,ヽニ二ン /__,,, --''""'ヽ .| .::| :::::i |
| :::::|:::| / ,,/=---''''~~ ̄ ヽ,| :| ::::| |
| ::::|:::| / / __ ,| :| .::| |l
l| ::|:::| | 《 ,,,--'"~~ヾ,,''- .|ノ :| ::| |:|
.|:|::|:::| |,-へ,_,,,,>-..,,_,,...--''''' ̄  ̄ ヾ ,,)ノ.| :| //::|
|.:|::|:::| ,-" || , / | ::|//:|::|
.|.:::||:::||ι/ γ----,,,________ ||/ |:://:::| |
.|.:::i|:::|:| し-,,, /============'''''----'" / .|// :::| |
|.:::||:::|::| |''ヾ ノヽ ノ/ .//| :::| |
| ::||:::|:::| | / //:| ::::| |
.| ::||:::||:::| | ./ //::| ::::|
- 549 :風の谷の名無しさん:02/09/25 01:03 ID:eFRVVmHx
- このスレ見てるとPONで初めてブチの名前を知った香具師が
いっぱい居そうだな…
知らんうちにブチデザインのメカやコスチュームで
萌え燃え言ってたんだよ、君たちは。
- 550 :風の谷の名無しさん:02/09/25 01:05 ID:biRme3R3
- もしかしてここでらぜぽん信者やってたの原えりすん?
いや、ネットでこいつの他には柏木孝文ぐらいしか
らぜぽんマンセーやってた香具師みたことないから
- 551 :風の谷の名無しさん:02/09/25 01:06 ID:zvVgqMCo
- メカやコスチュームのデザインだけで止まってて監督業なんかに手を出さないでいてくれれば
名声を汚すこともなかったのにな・・・。
- 552 :風の谷の名無しさん:02/09/25 01:13 ID:LPyVm5sr
- ところで信者様達はどこに行った
age
- 553 :風の谷の名無しさん:02/09/25 02:03 ID:rGInWcNN
- /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
|==ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
/⌒|:/‖ / /ノ ヽ\ ‖ ヽ|⌒ヽ ______
〈 |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| ) /
\.( ・ ・ .(● ●) ・ ・ )/ /
( ・ ・ / ||||||||||||||||||\ ・ ・ .) < 映画までエヴァのパクリだす。
( ・ ・ ・/ / ̄ ̄ ̄ ̄\\. ・ ・ .) \
).\ ) |.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ( ・ ・ /..(( \_________
((:::\ \____/ /:::::)
((::::::::ヽ ヽ ⌒ ⌒ ノ :::::::((
( ):::::::::::::\\ \_____/ /:::::::::::::::::))
(()):::::::::::::: | \\ _/:::::::::::::::::::(( ((
((::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::::::::::::::::::::::::))
))):::|、::::::ヽ::::::,, | ,,- ゙'''‐- 、:::::::::((
- 554 :風の谷の名無しさん:02/09/25 02:05 ID:RGWzS/w1
- 今日PON中止?
- 555 :風の谷の名無しさん:02/09/25 02:12 ID:XgprrVjG
- えいえんに中止。
- 556 :風の谷の名無しさん:02/09/25 02:30 ID:X7JXMjsN
- エヴァンラゼポンって名前でやればもっと注目度アップしたと思う。
- 557 :風の谷の名無しさん:02/09/25 02:34 ID:7tHbvOD/
- >>550
最終回にはあきれてなかったっけ?
- 558 :風の谷の名無しさん:02/09/25 02:34 ID:OTL5nyXx
- 道理でエヴァ厨のすくつだと思ったら、にわかオタのリア厨どもであったか。
- 559 :風の谷の名無しさん:02/09/25 02:43 ID:PBokghlu
- むかついたので中国人の人達に英語で訳してあげました。
- 560 :風の谷の名無しさん:02/09/25 02:46 ID:biRme3R3
- 信者の方、次はアソボット59なんてどう?
ラゼポン並の出渕ズム爆発の予定です!
- 561 :風の谷の名無しさん:02/09/25 03:00 ID:FjacOCyg
- 時間調律師よんだ。おもろかった。
松本零士のミライザーバン思い出した。
- 562 :風の谷の名無しさん:02/09/25 03:35 ID:j0ihwcB4
- >>541
その平均年齢の根拠はなんだ!?調査したんか!?
- 563 :風の谷の名無しさん:02/09/25 04:14 ID:pq0tbL3z
- にわかヲタがわらわら出てくるって事は
なんだかんだ言っても秀作だったって事だよ
- 564 :風の谷の名無しさん:02/09/25 04:23 ID:Keh2xpZO
- よりによって、柏木満額かよ!
- 565 :風の谷の名無しさん:02/09/25 05:03 ID:MCSpn+2i
- このスレは消防率高いですよ。
読めば分ると思うけど。
- 566 :風の谷の名無しさん:02/09/25 05:36 ID:HKybGJRu
- >>558
ねぇねぇ、「すくつ」って何?
- 567 :風の谷の名無しさん:02/09/25 05:54 ID:/7HBM362
- ↑2ちゃん初心者がいる模様
- 568 :風の谷の名無しさん:02/09/25 06:12 ID:9n8VV5MW
- ここの住人は、本人が気づいていようがいまいが、潜在的にラゼPONが好きな人達かい??
もしかして??
- 569 :風の谷の名無しさん:02/09/25 06:16 ID:xk4/ryj1
- >>568
出来ることなら好きになりたかったさ・・・(遠い目
- 570 :風の谷の名無しさん:02/09/25 06:22 ID:y7mnPogZ
- >>562
ナワ族の伝承にそういうのがあるんだよ・・きっと。
って、自分でも何いっているのか良くわかんないが。
ら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 571 :風の谷の名無しさん:02/09/25 06:43 ID:9n8VV5MW
- (人とお金の不十分な作画の)ヘタレたアニメよりはかなり良いと思っているのだが。
じゃあどこが良いのか?と小一時間問い詰められると・・・・・ちょっと反論しづらい。
- 572 :風の谷の名無しさん:02/09/25 08:15 ID:jyzcjq/0
- 金かけない→駄作→視聴率いまいち
スポンサー:まあこんなもんか。
金かける→駄作→視聴率いまいち
スポンサー:もうアニメはよそう。
- 573 :風の谷の名無しさん:02/09/25 10:23 ID:xk4/ryj1
- ・面白いロボットアニメ
・面白くないが、ロボットものにはなっているアニメ
・面白いが、ロボットものではないロボットアニメ
・面白くないうえにロボットものにもなってないロボットアニメ
さあ、ラーゼフォンはどれ?
- 574 :風の谷の名無しさん:02/09/25 10:32 ID:V2uYKZr4
- 面白いけど、ロボットアニメじゃない。
- 575 :風の谷の名無しさん:02/09/25 10:39 ID:BTjN7ruw
- つまんねーし、ロボなんて出てないし、全然燃えないからロボットものでもない
- 576 :風の谷の名無しさん:02/09/25 10:45 ID:rv4lqE5O
- ロボットってなんだ?
- 577 :風の谷の名無しさん:02/09/25 11:00 ID:BTjN7ruw
- 元は作家の造語で人工の自動人形の事、らしい。
- 578 :風の谷の名無しさん:02/09/25 11:50 ID:E6hPhSDU
- 時間調律師
何回読んでも物足りないな
上中下巻くらいにしてほしかった
上巻:ユーフォニィ〜母親に会うまで
中巻:ゼフォン起動〜マモル、ヒロコの死まで
下巻:テラに行く〜ラスト
これくらいにしてくれたら
満足いくんだけど
と言ってみるテスト
- 579 :風の谷の名無しさん:02/09/25 12:30 ID:m1F3Hnti
- >>572
いや、ラーゼフォンがただの駄作なら
(´,_ゝ`)フーン
で済ませられるが、なまじ、
作画や音楽が、最高レベルのクオリティだっただけに、やるせないんだ。
- 580 :風の谷の名無しさん:02/09/25 13:29 ID:8UzGUf0b
- 時間調律師読んだら、アニメのほうおもしろかったと感じてしまった。
- 581 :風の谷の名無しさん:02/09/25 13:39 ID:4MBUt0Hw
- 時間は調律したりできません。
- 582 :風の谷の名無しさん:02/09/25 15:57 ID:qoTIO4ee
- 自分の感想や意見を持つ事はいいんだけど、
気に食わない=叩く
って図式は関心せんなぁ。
- 583 :風の谷の名無しさん:02/09/25 16:09 ID:X91bpcHB
- 本田や磯がやった回は神だったと、そこくらいは評価してやれ。
- 584 :風の谷の名無しさん:02/09/25 16:16 ID:Z8AeE3p5
- ラーゼフォンって、いわゆる国造り神話だよね。
それがわかっていれば、最終回もわりかし
すんなりと、納得できると思うのだが。
- 585 :風の谷の名無しさん:02/09/25 16:32 ID:R/7T8IFG
- >>584
どこがどう国造り神話なのか?具体的に説明してくれ。
- 586 :風の谷の名無しさん:02/09/25 16:44 ID:E++DCRTA
- >>585
神っつーか偉大な存在があぼーんして、
その死体で新たな世界が作られるってところか?
584じゃないので良く分からんが。
- 587 :風の谷の名無しさん:02/09/25 17:25 ID:R/7T8IFG
- ラーゼフォン2体が戦って、世界が綾人たちにとって都合の良いものにリセットされた。
これを国造り神話と呼べるのか?国造り神話ってのは神が土地を生成する話のことだよな。
- 588 :風の谷の名無しさん:02/09/25 17:37 ID:VItBvHkG
- >>584
凄まじいまでの強引さだな
それで納得出来たのか
- 589 :風の谷の名無しさん:02/09/25 17:38 ID:PRa4dwte
- 居ついている内は何を言っても無駄
おもろい話がしたければスキをみてね
- 590 :風の谷の名無しさん:02/09/25 18:22 ID:40GUvMl/
- アニメを見るとアステカ神話?とか思うのだが
時間調律師を読むとエジプト神話なのか?と思ってしまう
- 591 :風の谷の名無しさん:02/09/25 18:27 ID:pkBRcJiH
- 時間調律師はブチからの電波を受信した神林が再構成した物でそ。
別物だと割り切った方が。
無理に同じ世界感に押し込めようとすると、ただでさえ破綻してるのに…
# 尺が短いからか、神林お得意の言葉遊びにキレがなかったよな
- 592 :名無し:02/09/25 18:43 ID:W1qulI8e
- >573
上から3番目ですね。
- 593 :風の谷の名無しさん:02/09/25 19:18 ID:Jjos91Wo
- 出渕が監督でさえなかったら
いいアニメになっただろうに・・・
- 594 :風の谷の名無しさん:02/09/25 19:26 ID:7tHbvOD/
- >>593
まず出渕ありきの企画らしいのでそれはないでしょ。
- 595 :風の谷の名無しさん:02/09/25 19:57 ID:HKybGJRu
- 音楽って最高か?
既存の音楽使ってるの多いけど
久遠の唄ってるやつだって原曲あるじゃん
まあパクリなわけだが
- 596 :風の谷の名無しさん:02/09/25 20:09 ID:SXtEUT7h
- どうせ外すなら「ルーンマスカー」やってほしかった。
- 597 :風の谷の名無しさん:02/09/25 20:27 ID:Jy32wyaj
- 最終話のラストで「そして2人は出会った」で終わりだよね?
そのまま劇場板特報みたいのが繋がって、ワケ分からなかった。
その直後に水色のボンボンを頭にかぶった変なオッサンが絶叫する
バカ番組のCMが始まって、精神的ショックが・・・(関東圏のみ)。
- 598 :風の谷の名無しさん:02/09/25 20:49 ID:Xmt5zBDz
- >>595
そうか?既存曲はニュルンベルクのマイスタージンガーなどごく数曲で、殆ど
全部が新曲だったと思う。
久遠のダッタン人の踊りは、もともとSTRANGER IN PARADISEというジャズのス
タンダード曲としても有名。ジャズ・ミュージシャンの橋本とも無関係とは
いえまい。まあ、今回はアカペラでの使用が多く、この曲の橋本テイストはサン
トラの中だけでしか味わうことができなかったわけだが。
- 599 :風の谷の名無しさん:02/09/25 20:58 ID:jRL6ckCa
- PONの曲ってクラシックやらの元曲あり以外なんも印象に無い、つーか全く思いだせん。
- 600 :風の谷の名無しさん:02/09/25 21:10 ID:etqbkE36
- 600
- 601 :風の谷の名無しさん:02/09/25 21:10 ID:vuTDfBaz
- そう、印象にないんだよな、なんか力強さがないというか・・・・
やはりカラスはすげぇな。
- 602 :風の谷の名無しさん:02/09/25 21:24 ID:JnSJNEtR
- 出淵は44にもなって、自分の才能の向き不向きを
ようやく理解したか…
- 603 :風の谷の名無しさん:02/09/25 21:27 ID:3wcXLRX6
- >>597
東海地方だと終了後しばらくしてから
マグリット展のCMが入ったのでちょっと惜しいな、と思った。
- 604 :シャア:02/09/25 21:45 ID:rv4lqE5O
- MAGMADIVERは名曲
- 605 : :02/09/25 22:11 ID:q7AlAuSy
- http://www.rahxephon.com/goods/gd_others.html
>来春発売予定プレイステーション2専用ソフト
>ラーゼフォン (仮称)
>今までにないインターフェイスによりアドベンチャーとアクションとの操作を統一。
>新作ムービーやifのシナリオもふんだんに盛り込まれた本作はあなたに真の調律を求める。
恵タンENDがあるなら買おうかな。
- 606 :風の谷の名無しさん:02/09/25 22:15 ID:Q26GC8iV
- 版権物の1作目からいきなりifシナリオってなんだよ。ふざけんな。
変化球は直球が通用するの確認してからやれっつの。
アニメが失敗オナニーだったからってゲームのスタッフまで真似してどーする。
- 607 :風の谷の名無しさん:02/09/25 22:23 ID:sZW9GqN/
- カウボーイビバップのゲームみたいのになるんかな?
- 608 :風の谷の名無しさん:02/09/25 22:28 ID:LXB/UUDh
- いや、エヴァ(ただしSS版1作目)
みたいになるよ
- 609 :風の谷の名無しさん:02/09/25 22:30 ID:Q26GC8iV
- >>607
すみません、私ビバップのゲーム側スタッフ知ってるんですが、
ディレクターはビバップ見たこと無いまま作ってました。
アレよりはマシだと思います。
- 610 :風の谷の名無しさん:02/09/25 22:30 ID:R8DW6mcv
- ママンENDがあるか否かだな!
- 611 :風の谷の名無しさん:02/09/25 22:31 ID:u9Dt4fTY
- キャシーEDは?
- 612 :風の谷の名無しさん:02/09/25 22:34 ID:W1KkrVEs
- >>609
貴重な情報をさんくすこ
- 613 :惜しい:02/09/25 22:55 ID:bAnEObGc
- >版権物の1作目からいきなりifシナリオってなんだよ。
別に珍しいことではないと思うが?
むしろラーゼフォン自体どのキャラも主人公になりうる設定だからぴったりだと思うが?
アニメではダメな設定だったが、ゲームならそこそこおもしろくなるんじゃないの?
んなわけないか。
- 614 :風の谷の名無しさん:02/09/25 23:51 ID:OdPYa+zX
- >>605
安心しろ、どうせギャルゲーにはならん。
(ていうか、いっそギャルゲーにした方がヒットしそうなのにね)
ショボイCGと糞シナリオを延々と拝まされる
某エ○ァのパクリゲーだ。
- 615 :風の谷の名無しさん:02/09/25 23:52 ID:Ih1E+pBR
- 新キャラ登場するんかな?>PONゲー
- 616 :風の谷の名無しさん:02/09/26 00:20 ID:mXEWUuda
- PON 鋼鉄のガルフレンド
綾人たちの高校にやって来た謎の転校生 遥タン29歳 。
- 617 :風の谷の名無しさん:02/09/26 00:25 ID:Nckj/UFD
- 29歳にせぇらぁ服を着せる気か?
- 618 :風の谷の名無しさん:02/09/26 00:38 ID:mXEWUuda
- もちろん。(;´Д`)=3
- 619 :風の谷の名無しさん:02/09/26 00:40 ID:Jwwndao1
- 「一色真のモテモテ大作戦」って、ホントに出るのか?
もし出るのなら激しく欲しいのだが・・・
- 620 :よいとまけ:02/09/26 00:46 ID:GinH8tie
- 最近見はじめたんだけど、久遠てパターン青?
- 621 :風の谷の名無しさん:02/09/26 00:47 ID:m14zktcP
- 29歳にブ、ブルマを・・・ (;´Д`)=3
- 622 :風の谷の名無しさん:02/09/26 00:49 ID:5bSF14NH
- ttp://www.fortunedogs.com/menu.html
石川は本日、最終回OA。
で、後番組が・・・・・・・・ITCの編成・・・殺しますよ・・・・
- 623 :風の谷の名無しさん:02/09/26 00:59 ID:HuKdvrUU
- すまんが
深夜アニメの時間の重複対策スレッドでどこいっちゃたんですか?
- 624 :623:02/09/26 01:00 ID:Q97W8S9B
- ごめんいま気づいた。
- 625 :風の谷の名無しさん:02/09/26 01:37 ID:fg7akdti
- >>550
> いや、ネットでこいつの他には柏木孝文ぐらいしか
> らぜぽんマンセーやってた香具師みたことないから
dexiosuがいるじゃん(藁
- 626 :風の谷の名無しさん:02/09/26 01:53 ID:8kIx1fZ6
- ラーゼフォンのゲームは、脱衣麻雀!
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| < そんな夢を見た!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
- 627 :風の谷の名無しさん:02/09/26 01:56 ID:CnEaDlt0
- >>625
富士見いおたもマンセーしてなかったっけ?w
- 628 :風の谷の名無しさん:02/09/26 02:11 ID:eTE+UkbY
- すまん
ドットハクの最終回見たら、こっちの方が遙かにまともだった・・・・・
いや、そうでもないか
- 629 :風の谷の名無しさん:02/09/26 02:15 ID:BT2NtjkJ
- .hackが素晴らしいぐらいのラストを迎えた
ストーリーも…で作画も…で音楽もうるさいだけ
天地のラストも目も当てられない出来だった
周りがこれほど糞だとPONの糞っぷりも和らいで見えるから不思議だ
量産型駄作>>>決して超える事を許されない壁>>>PON≧天地>>>.hack≧キャシャーン
- 630 :風の谷の名無しさん:02/09/26 02:35 ID:0jo5BV6E
- >>629
キャシャーンが最下位かYO!!
- 631 :風の谷の名無しさん:02/09/26 02:46 ID:h01NLSdM
- 最後に2人が出会ってテロップで「ただいま」「おかえりなさい」をやらかすなんて・・・
- 632 :風の谷の名無しさん:02/09/26 02:51 ID:pOv2dyAU
- メディアミックス(ヤクザ商法)という意味では
向こうの方が上手い。
あのアニメのせいでゲームを買いたくなるが、
ラーゼPONは、ゲームはおろか劇場版すら
まったく食指が動かない
- 633 :風の谷の名無しさん:02/09/26 03:45 ID:qSc97qiI
- ドットハックのアニメはおまけみたいなもんだしな、
PONは退屈はしなかったけど面白くない、まぁ、ゲーム買うけど・・・・
- 634 :風の谷の名無しさん:02/09/26 05:41 ID:tLG9ZS/i
- さて、DVD5巻でも買ってくるか・・・・。
- 635 :風の谷の名無しさん:02/09/26 05:53 ID:HazplSgm
- .hackはゲームのプロモーションビデオ(TV)にしては長すぎた。
RPGをアニメで見せるんは難しいんよ。
GXPはゴミみたいなアニメだけど理解不能ではないからな〜
俺の評価は
(量産型駄作の底辺)GXP>>.hack>>>>>>>>>ラゼPON>>(突き抜けすぎて面白い)ヴァイス
かな?
- 636 :風の谷の名無しさん:02/09/26 07:54 ID:9wekanTH
- >>629 >>630
キャシャーンのラストって
地平を埋めるほどのアンドロ軍団に、エネルギー残の無いまま
フレンダーと特攻していく場面 だっけ?、俺の記憶違い?
- 637 :風の谷の名無しさん:02/09/26 08:06 ID:iQ5mvt3Y
- 629が言うキャシャーンって新OVAのことだろ
- 638 :風の谷の名無しさん:02/09/26 08:49 ID:bAl1njvM
- >>623
アニメサロンに移転
- 639 :風の谷の名無しさん:02/09/26 10:47 ID:+55Vrx2D
- オコジョさんは面白かった
- 640 :風の谷の名無しさん:02/09/26 13:26 ID:57OXpT/I
- あの元国防部の女ってなんだったの?
余りの惨状に迷いを抱いたら、変な奴に肩を叩かれ、
ヘッドギアをかぶさせられて「気分は最高です」とか
「私にもシャングリラが見える」とか言って死んだだけ。
オウムか?
- 641 :風の谷の名無しさん:02/09/26 13:49 ID:/AQpBNWH
- >>636
テッカマンの最終回がそんな感じだったような。
- 642 :風の谷の名無しさん:02/09/26 13:55 ID:qav3Dn03
- >>636
ガメラ3みたいな終わり方だな・・・
- 643 :風の谷の名無しさん:02/09/26 13:58 ID:lRSGleAb
- >>636
劇場版グレイ?
- 644 :てゆーか:02/09/26 17:16 ID:Z/CzH77C
- 全ての謎は劇場版(お約束で2部構成)で解けるんですよね? ね?
無理だろうけど
- 645 :風の谷の名無しさん:02/09/26 18:34 ID:4iv6BKXt
- >>644
べつに謎なんて残ってないじゃん。
- 646 :風の谷の名無しさん:02/09/26 18:36 ID:Nckj/UFD
- 恵はレイープされたん?
そこらへんをキッチリと映像化。
- 647 :松畜の税金対策だよ〜ん:02/09/26 18:39 ID:eucxuQXg
- http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-020925-23.html
松竹の経常利益が当初予想の3倍に
松竹は25日、映画「ロード・オブ・ザ・リング」などのヒットで、今年8月
中間連結決算の経常利益を、当初予想の7億円から3倍の21億円へと
上方修正した。当期利益も3億円から5億7000万円へと、上方修正。
売上高は401億円の予想を423億円に修正した。松竹が上映する権利
を持つ、配給・興行作品の「ロード−」は、興行収入が約90億円と、国内
で最近上映された作品の中では「ハリー・ポッターと賢者の石」に次ぐ収入
を記録。このほか「アイ・アム・サム」や「モンスターズ・インク」「メン・イン・
ブラック2」なども相次いでヒットし、収益拡大に貢献した。
- 648 :風の谷の名無しさん:02/09/26 19:45 ID:l6rYizfc
- >>641
あぁテッカマンか〜 両者とも必殺技使うとヘタるよね
おいらの3大鬱エンディングは
このテッカマン、フランダースのイヌ、人魚姫の3本です
ラーゼPONのは本当に気持ち良かった サイコーデス
- 649 :風の谷の名無しさん:02/09/26 19:51 ID:4iv6BKXt
- >>646
あれは和姦です。
- 650 :風の谷の名無しさん:02/09/26 22:22 ID:tpjoRFAK
- 「空想の機械達の中の破壊の発明」
スタジオジブリ・マンマユート団提携作品
スタッフ
企画/宮崎駿 原作・脚本・監督/庵野秀明 音楽/久石譲 プロデューサー/
鈴木敏夫 原画/山下明彦 美術/武重洋二 ハーモニー処理/高屋法子
色彩 設計・仕上検査/三笠修 撮影監督/高橋賢太郎 録音演出/林和弘
ナレーション/平淑恵 制作/スタジオジブリ
http://www.gainax.co.jp/hills/anno/essaymain.html
- 651 :名無しオタ:02/09/26 23:10 ID:FUSIwXy3
- 本日、夕刻石川テレビにて最終話放映。たった今ビデオによる鑑賞
終了・・・・・・一言だけ言わせてくれ!
だ め だ こ り ゃ ! 次 へ 逝 っ て み よ う。
本 当 に 劇 場 版 作 る 気 で す か ?
以上報告終わります。
- 652 :風の谷の名無しさん:02/09/26 23:19 ID:iQ5mvt3Y
- >>651
半年間大変お疲れ様でした。
- 653 :前田藩:02/09/26 23:28 ID:CQtIN9Jp
- 今日のこの日(最終回)の為に新しいビデオデッキを買い標準で録画しますた
永久保存版にしまんもす
- 654 :風の谷の名無しさん:02/09/26 23:52 ID:Y/9n0ed4
- >>643
グレイは勝つじゃん。
- 655 :風の谷の名無しさん:02/09/27 01:05 ID:WGZzomZq
- とりあえず全部見ますた。
オバちゃんヒロインに萌えらんなきゃ相当ツライ作品だなぁと思いますた。
- 656 :風の谷の名無しさん:02/09/27 01:12 ID:k/AyApdF
- スレ最初から見ているが、まだだれも言ってないので。
PONにはこの称号を奉っておこう。
底抜け超大作 ((C)映画秘宝)
- 657 :風の谷の名無しさん:02/09/27 01:19 ID:wXC14j32
- 結局、萌えたいだけの子供が騒いでるってか。
- 658 :風の谷の名無しさん:02/09/27 01:21 ID:xMl0Hy+R
- 底抜け底抜けぶっちゃんが通る!
- 659 :風の谷の名無しさん:02/09/27 01:21 ID:MRZ2lG8f
- >>656
いまさら秘宝ネタ持ってこられても・・・本誌もう腐りきっちゃってるし。
昔の秘宝は買って読むくらい好きだったんだがなぁ。
- 660 :風の谷の名無しさん:02/09/27 02:51 ID:tpRpJ4Ml
- なんか機嫌悪いからage
- 661 :風の谷の名無しさん:02/09/27 03:15 ID:fZT9Ps+I
- 魂のルフラン〜♪
- 662 :風の谷の名無しさん:02/09/27 03:20 ID:5/p++ZQi
- もう劇場版にも希望なんてないって解ってる
俺の心の中の青い鳥はやっと死んでくれた
- 663 :風の谷の名無しさん:02/09/27 04:04 ID:wXC14j32
- >>660
ちょっと面白いw
- 664 :風の谷の名無しさん:02/09/27 04:15 ID:ODRqdRi8
- 「わーたーしーにーかーえーりーなーさーいー」
「帰れるかぁ!!(−−凸 」
・・・あれから6年。新たなる伝説が生まれる。
- 665 :風の谷の名無しさん:02/09/27 15:16 ID:6yZVH7j8
- http://www.sofmap.com/shop/default.aspでらぜ9巻の情報見ようとしたら
「警告」って出るの俺だけ?
- 666 :風の谷の名無しさん:02/09/27 16:38 ID:cWQrFr7T
- ロラン「真実から出た誠の行動は決して滅びることは無い。
お前の行動が真実から出たものなのか、それとも上っ面だけの
邪悪から出たものなのか。あんたは生き延びる事が出来るかな、樹?」
樹「ラーゼフォンを支配するのは、この樹だぁぁぁっ!
ロラン・セアック、おまえには死んだことを後悔する時間さえ与えん!」
元ネタはPS2のゲーム、ジョジョの奇妙な冒険 「黄金の旋風」です。
- 667 :風の谷の名無しさん:02/09/27 16:42 ID:EUQo5Enr
- http://www3.airnet.ne.jp/tshimizu/index.html
http://www.nakoruru.dtdns.net/bbs/
- 668 :風の谷の名無しさん:02/09/27 17:03 ID:YrKJilzi
- みんなちゃんと逝きてる?
- 669 :よいとまけ:02/09/27 17:39 ID:C8ymO4BP
- 11話までみますた。放送がないのでレンタルで。
いまんとこけっこう面白いんですが。
- 670 :風の谷の名無しさん:02/09/27 18:20 ID:Dzi55iV6
- みんなこれ観ながら
一度はラ〜♪ってやっちゃっただろ?
結局大好きなんだよ
- 671 :風の谷の名無しさん:02/09/27 18:21 ID:aMgk2RaR
- >>670
俺は弓引くポーズとってしまった。
- 672 :風の谷の名無しさん:02/09/27 18:21 ID:kARUHxpg
- 久遠の歌は萎える
- 673 :風の谷の名無しさん:02/09/27 19:00 ID:ZONVQEut
- 俺はクッション引き裂いてしまった
- 674 :風の谷の名無しさん:02/09/27 19:10 ID:VjEMfffY
- このアニメエヴァよりも意味わからん
- 675 :風の谷の名無しさん:02/09/27 19:11 ID:oln5NfFP
- 今回のBOXの隙間埋め、寅さんの大写し(ワラ
サマになんねぇぇぇぇぇ
- 676 :風の谷の名無しさん:02/09/27 19:41 ID:wqjsn4lc
- 正直、PONのDVDより欲しいものはいくらでもある
- 677 :風の谷の名無しさん:02/09/27 19:48 ID:eP2NqyoG
- >>669
15話と19話まで見たら先はやめておけ
- 678 :風の谷の名無しさん:02/09/27 20:00 ID:hz5FOQFK
- >>677
それはそれで・・・殺生な。救いのあるラストだからいいんじゃないの?
- 679 :風の谷の名無しさん:02/09/27 20:04 ID:MRZ2lG8f
- >>678
見てる側は全然救われないんですが
- 680 :風の谷の名無しさん:02/09/27 20:24 ID:r6ow+IHz
- ホイルの「10月1日では遅すぎる」でも読んどくことをお勧めする
- 681 :風の谷の名無しさん:02/09/27 20:26 ID:r6ow+IHz
- 680
あ、付け足すと
イライラしたくないならば・・・
- 682 :風の谷の名無しさん:02/09/27 21:09 ID:bbFdM/ZT
- 最後まで見た後に見直すと、ちゃんと色々な
伏線を張っているのが分かっていいね。
当時は分からなかったことでも今見ると分かる、
というところも多い。
まぁ、だからといって劇的に評価が良くなるわけ
でもないんだけどな。努力は認めるってだけで。
- 683 :風の谷の名無しさん:02/09/27 22:36 ID:qUuz40gf
- http://k2.press.ne.jp/comics/a-news.cgi?date=2002.09.24
- 684 :風の谷の名無しさん:02/09/27 23:34 ID:Cmoy2IRC
- この先DVD買う奴いるのだろうか?
- 685 :風の谷の名無しさん:02/09/27 23:47 ID:TaRyUNOF
- >>682
確かに、最後まで見てから見直してみたら普通に理解できた…つもり
- 686 :風の谷の名無しさん:02/09/28 00:07 ID:tN2mo57I
- そして二人は出会った。
じゃ、ねええええええええええええええ!
- 687 :風の谷の名無しさん:02/09/28 00:22 ID:OdZT/wSJ
- わかった人に質問いいですか?
ムーリアンは、いつ別れて、どこにいて、どうやって戻ってきたのか?
なんで血が青いのか?
ムーリアンの目的と手段。
バーベムの目的。あの結末は望んだものなのかどうか?ただの暇つぶし?
バーベムはムーリアン?それとも神様?何十万年も行きてるんだよね?
白蛇ら3人の存在意義。じじいはなにをさせたかったの?
遥タンは綾やVS久遠の戦いに乱入して何をしたかったのか?
キモイ笑顔をアピールするためってことはないですよね?
あんまり真剣に見てなかったのと、情報が小出しな上に断片的すぎてさっぱり
わかりません。(エヴァは情報の隠し方、出し方が上手かった・・・)
是非理解できない自分を啓蒙して欲しいです。
- 688 :風の谷の名無しさん:02/09/28 00:29 ID:RKK+vBDw
- 「僕も君と同じだったんだ」
えっ?総ちゃんってムーリアソなん?
- 689 :風の谷の名無しさん:02/09/28 00:34 ID:WDQoiE/U
- >>687
あんま真面目に考えん方がいいぞー
- 690 :風の谷の名無しさん:02/09/28 00:46 ID:j7luyL4K
- バーヘム=マモー=柱の男達=太古の<以下略
- 691 :風の谷の名無しさん:02/09/28 00:53 ID:+GM+fWV6
- >>687
>白蛇ら3人の存在意義。じじいはなにをさせたかったの?
これら3人は全員が違う理由で飼われていた。
ヘレナ:バベ爺の次の体
樹:ママンがこれが本物のオリンだと、バベ爺を騙す為預けていた。
要するに鳥頭の身代わり。
白蛇:おそらくPONが片方欠けたときに、ヴァーPON&白蛇軍団を使って調律をしようとしたのでは?
簡単に言うと、14楽章でやった時間巻き戻しのもっと凄い奴。
- 692 :風の谷の名無しさん:02/09/28 00:54 ID:6DlPaV2q
- 八雲はばーじょん8.91なんだってさ。
- 693 :風の谷の名無しさん:02/09/28 00:55 ID:0pZPZGpA
- (´・∀・`)へー
- 694 :風の谷の名無しさん:02/09/28 01:00 ID:4jGlXqaA
- さよこさんはver 7.345
- 695 :風の谷の名無しさん:02/09/28 01:03 ID:V+G3p/Qa
- とりあえず、この作品の主人公は
弐神 に決定しました。
- 696 :風の谷の名無しさん:02/09/28 01:04 ID:yMIKuLo6
- 映画でいったいなにをする気なんだ?
- 697 :風の谷の名無しさん:02/09/28 01:07 ID:odCah54I
- ・ムーリアソ
自分もチンプンカンプンなんでよく分からないけど、ムーリアソも財団が
生み出した、もう一つの人類とは違うの?
まぁ、あのテクノロジーをどうしたのかは分からないけど、、。
・青い血
物語の中ではそれほど重要なポイントでないと思うんだけどね。
個人のパーソナリティを描写するための設定だけではないかと。
・バーベムの目的
それがホント分からない。鳥頭の望んでいた世界がバーベムの望んでいた
世界とイコールになるんだろうか?
だとしたら、あのDQN的思考の持ち主の鳥頭に世界の調律という一大改革
を委ねるのは、かなりアフォなじぃさんのような気が…。
・バーベムじぃさんって…?
何十万年だっけ?、財団が設立されてから500年くらいしか経っていないと
思うけど、その前からずぅ〜っと生きてたの?
まぁ、クローン人間を生み出したり、他の体に乗り移れるテクノロジーが
あるんだから、ずっと生き長らえることを出来るよね。
・白蛇ら3人の存在意義
調律を実行するための保険でしょ?
・遥タソの行動心理
・・・・・・
今、レンタル借りてきて再度まとめてる最中なんだけど、次第に訳分からなく
なる。誰かみんなに分かり易く説明できる人はいないのだろうか?
- 698 :風の谷の名無しさん:02/09/28 01:36 ID:p9mxO1fV
- >>697
今すぐ本屋行って「時間調律師」買って来て、読め!
神林視点だから出淵ラーゼフォンと違う? 知るか!
- 699 :687:02/09/28 01:45 ID:OdZT/wSJ
- ママンの目的がやっぱりわからん。
ムーリアンの世界を再構築しようとしてたの?
行動原理が「嫉妬」としか思えない鳥飼みたいのが高い地位にいるみたいだし・・・
青い血は人間の亜種なのかな?それとも別種で独自の進化?
バーベムは満足してるのかねえ・・・
あんな電波とヘタレに世界を調律させようなんて酔狂としか考えられないが
シリアスで動機が酔狂なんてクソ以外のなにものでもないじ。
確か何十万年前から仕組まれてたとかPONシステム作ったとか言ってなかったっけ?
>・白蛇ら3人の存在意義
>調律を実行するための保険でしょ?
なるほど。必要なかった保険は無駄にしか思えませんからね。
なんかゴチャゴチャやってるけど必要経費ってくらいの存在だったのか。
遥は本当に謎。
綾やの気持ちを後押しするとか、犠牲になって動機付けするとかならわかるけど
キモイ笑顔振り撒いて「あれ?誰かいたような・・・」だもんな〜
綾やを信じて恵といっしょに疎開してても変わらんやん。自己満足?
まあただ一つ言えることは謎が氷解しても評価は変わらず「駄作」であろうということだ。
- 700 :風の谷の名無しさん:02/09/28 01:48 ID:0pZPZGpA
- 謎は永遠に氷解しない。
なぜなら
謎の中身など設定されてないからだ。
- 701 :風の谷の名無しさん:02/09/28 02:05 ID:apsCvrd0
- 春に劇場版見にいって、映画のラストに
「ラーゼフォン続編 決定 今年夏 TV放送スタート 」
と出たらいやだ。
- 702 :風の谷の名無しさん:02/09/28 03:39 ID:lLD2+7gc
- ラストにラーゼフォンを愛してくださったみなさん・・・って文章が流れてくる方がもっと嫌だ。
- 703 :風の谷の名無しさん:02/09/28 04:03 ID:G5B5HawZ
- DVD買ってるのがアフォらしくなってきたこの頃
- 704 :風の谷の名無しさん:02/09/28 04:59 ID:McZgphiC
- >>702
その半年後に「二時間スペシャル・新たなる旅立ち」が放送されるよりはよい
- 705 :風の谷の名無しさん:02/09/28 07:27 ID:Z9gi96RH
- 古すぎてワカンネーよ!
- 706 :風の谷の名無しさん:02/09/28 09:16 ID:dnGY7CyS
- 昨日2話まで見たが、まずOPが糞過ぎる。
曲と映像が合ってなさすぎ。
あと磯光男の名前が出るたびに悲しくなる。
仕事選んでくれ
- 707 :風の谷の名無しさん:02/09/28 09:24 ID:0pZPZGpA
- >>705はどうして古いネタだとわかったんだろう・・・
- 708 :風の谷の名無しさん:02/09/28 09:28 ID:ncHeVgzX
- 春の映画は総集編だから
夏あたりに完結編か…
劇場版終わったら
「ラーゼフォン解明」とか
「調律の真理」だとか
「ラーゼフォン残された謎」
なんとかいう評論本が出たり…
社会現象になったり……しないか
- 709 :某板叩かれ:02/09/28 09:51 ID:CN8YSW9T
- というか、世界の調律というのは、こういう事だ、
というのは何となく最終話で出てた気がする。
綾人が、遥(若い頃の)とちゃんと出会ったり
イツキの姿の男(綾人?)が、きちんと遥と付き合って子供生まれてたり
そういう世界の方が、イツキが久遠を溺愛したり
大人になってしまった遥とまだ十代の綾人が付き合うような
それまでの状況より「正常」なんだ、って事だと思う。
極論、ロリコン趣味とショタ趣味の否定だよね。
つまり、まともに同等に恋愛して幸せになる方が幸せだ、って事で
個人的には本当に好感をもてた最終回でした。
- 710 :風の谷の名無しさん:02/09/28 09:58 ID:I0USJ3Rd
- PONを見てた大概の人は裏設定や謎なんかに興味無いんじゃないか?
- 711 :風の谷の名無しさん:02/09/28 12:11 ID:VjoJ1USZ
- 一昨日最終回見ました。
まぁ皆幸せそうだったから良かったね。
- 712 :風の谷の名無しさん:02/09/28 12:14 ID:GiHmgw46
- >>709
世界はリセットできません。自分の都合のいいように三十路に入ろうとする
ヒロインを強制的に10代に戻してしまう方がよほど「オタク的」な願望です。
「世の中は全て自分の思う通りにはいかない」ということを受け入れるのが
大人になるための過程であり、それを否定してしまうのは永遠の子供(厨房)
なのです。現実世界の完全否定だよね。
つまり同等の恋愛をする為なら遥(他人)の人生をリセットしても良い、って事で
個人的には本当に不快感を感じた最終回でした。
- 713 :風の谷の名無しさん:02/09/28 12:21 ID:Bo/ekCpL
- なんか勘違いしてると思うんだが。
- 714 :風の谷の名無しさん:02/09/28 12:27 ID:riCIDxB+
- 勘違いしてるのはぶっちゃんです。
- 715 :風の谷の名無しさん:02/09/28 12:33 ID:VjoJ1USZ
- >>712
マジレスしてしまうと
別にアヤトはハルカと同じ歳で恋愛がしたくてリセットしたわけではないだろ。
- 716 :風の谷の名無しさん:02/09/28 12:43 ID:lFCjeJjW
- とりあえず十代の遥タソは可愛かった。
それだけでいいじゃないか。
- 717 :風の谷の名無しさん:02/09/28 13:46 ID:tUI5xrCe
- 遥の事よりも散々身内をあぼーんした事実を無かった事にしてしまったのは
いかがなものかと。どうせリセットするんだから何でもありにしたように
見えてしまうんですけど。
- 718 :風の谷の名無しさん:02/09/28 13:59 ID:B1ZGVFBX
- 俺的女キャラランキング
1.美嶋玲香(遥)
2.恵
3.久遠
4.浩子
5.七森
6.エルフィ
7.柴東遥
8.麻弥(ママ)
9.ヘレナ
10.キム
ランク外 三輪忍
- 719 :風の谷の名無しさん:02/09/28 14:22 ID:U+i7outD
- アキバでDVD5巻を探してたら、いまだに1巻のBOXを売っててワラタ
- 720 :風の谷の名無しさん:02/09/28 14:46 ID:VjoJ1USZ
- まあね…リセットオチがある意味一番視聴者を裏切るようには思う。
(´‐`)。oO(某ペル2の悪夢が蘇るな…)
- 721 :風の谷の名無しさん:02/09/28 14:59 ID:B1ZGVFBX
- 綾人の顔はペルソナ1の主人公にちょっと似ていて、
シチュエーション的にはペルソナ2罪・罰が少しだけ入ってるよーな気がする
天野舞耶→柴東遥
周防達哉→綾人
芹沢うらら→エルフィ
ペル2罰では世界がリセットされて舞耶と達哉は他人同士になってしまうわけだけど・・・。
- 722 :周防達哉:02/09/28 15:02 ID:U+i7outD
- あんな鳥頭と一緒にすんなや ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
- 723 :風の谷の名無しさん:02/09/28 15:02 ID:iP1uZF9X
- >>712 リセットしなくちゃ再スタートできない事もあるだろう。
>>717
身内を殺すという表現じゃなく、軍人や軍隊をリセットした表現と思うけどね。
それは綾人の意思じゃなく、スタッフの思想的な表現だと思うよ。
軍隊はこの世から消えるべきだ、っつー。
軍隊やってる以上、誰がアクシデントで死んでも仕方ないんだ、っつー。
過去のアニメなら基本的な主張だが
今時それを通すスタッフ陣はかなり偉いと思うよ。
- 724 :風の谷の名無しさん:02/09/28 15:12 ID:VjoJ1USZ
- >>721
結構ペルソナと被るな〜とは思った。
何話目かの荘子の蝶の夢の台詞とか、ラゼポン化した久遠が蝶っぽいのが
ペル1のラスボスのパンドラと似てるなとか思ったりと
見ててある意味面白かったラゼポン
- 725 :風の谷の名無しさん:02/09/28 16:07 ID:OdZT/wSJ
- >>723
好意的な意見ですね。ある意味すごいと思います。
- 726 :風の谷の名無しさん:02/09/28 16:12 ID:hqXYUEh1
- >>723
ブチが、ンな高尚なコト考えてるわけが無い。
そういうのはお前の脳内だけで勘弁。
- 727 :風の谷の名無しさん:02/09/28 16:31 ID:XI4kz1J0
- お前らラーゼ叩くのすきだなぁ。みんなが叩いてるから
俺も叩くって感じなんだろ?
- 728 :風の谷の名無しさん:02/09/28 16:36 ID:4Q571wjW
- >>697
>バーベムの目的
時間調律師で、ホルスが言うには、ラーゼフォンの本来の目的は
楽しむための楽器として作られた、ってことは、
楽器作りの名人(バベ爺)的には、
傑作(ラーゼフォン)をこの世に生み出しただけで満足で、
それを調律(演奏)するのは、奏者の自由ってところじゃないの?
(それを使っていい演奏を聴かせてくれればなおベターってカンジで)
>バーベムは満足してるのかねえ・・・
>あんな電波とヘタレに世界を調律させようなんて
ヘタレなのは出渕のせいです(w
あれでも鳥頭たんは、いくつもの世界を調律してきた真の奏者ですから。
- 729 :風の谷の名無しさん:02/09/28 16:44 ID:OVg0kW+X
- まあ現実世界でネチネチいじめとかしてるより良いんじゃないかと
- 730 :風の谷の名無しさん:02/09/28 17:00 ID:l6cXkn60
- 時間調律師読むと、あの意味不明なラストも
なんとなく分かる気がする。
対談で「こういう哲学的な部分はアニメでは伝えにくいですからね」
とブチをフォローしていたのを見て、「神林はイイ人なんだなぁ」と思た。
- 731 :風の谷の名無しさん:02/09/28 17:31 ID:VQjl4ukw
- >>730
それってアニメ関係者がきいたら不愉快だと思う
哲学的な部分が伝わるか否かは作り手+視聴者次第だろうから
ラーゼPONの場合は
>>729でもでも
2Chにカキコするのも現実だよな 他人との会話だもんな
- 732 :風の谷の名無しさん:02/09/28 18:20 ID:59LUBykG
- アニメでは、つーか、出渕の言いたいことは
どんな媒体だろうが視聴者には伝わりにくい。
- 733 :風の谷の名無しさん:02/09/28 18:40 ID:SNKPI8c4
- あまりにもロマンチストすぎて
反感を買うのだなあ。ぶっちゃんは。
そういう意味では、時代にマッチしてない。
- 734 :風の谷の名無しさん:02/09/28 18:49 ID:OF+KoPvA
- 小説は、出渕の「時間は物」というただのデムパを
「時間の棒が何本もあって、時間同士をぶつけると
カランカランと鳴って、そこから物質なりが形成されていく」
という平行世界を弦に見立てた調律のイメージは
さすがプロの仕事だと思った。
出渕はその辺を全部「ラーーーーーーーーーーーー」だけで
誤魔化すんだもの……(´・ω・`)
- 735 :風の谷の名無しさん:02/09/28 19:34 ID:tUI5xrCe
- >>723
リセットといっても一から出直すのと元から無かった事にするのは違うと思われ。
らぜぽんは当然後者。
あともしどんな崇高なテーマがあろうが、あの表現で納得出来るのって
ある意味凄いな・・・。
- 736 :風の谷の名無しさん:02/09/28 20:04 ID:S36Jgn04
- 一から出直すのはぶっちゃんです。
- 737 :風の谷の名無しさん:02/09/28 20:09 ID:OdZT/wSJ
- >>733
問題はロマンチストかどうかではないと思う。
そんなこと言ったらロマンティックなストーリーは難解ってことになりかねん。
>>735
同意。
いいようにリセットして「軍隊も戦争もない、平和な世界で幸せに暮らしました」
なんてやられてもまったく意味がない。
理想でもないただの妄想平和主義。小学生か。
- 738 :風の谷の名無しさん:02/09/28 20:14 ID:+GM+fWV6
- 何でみんなリセットとかいうかな。
歪み始めた世界を壊して、新しい世界を創るという神話で良くあるのをやっただけじゃん。
世界が泥になって終わりという可能性もあった訳だし。
それとも泥になって世界が終わるほうが正しいというのか?
- 739 :風の谷の名無しさん:02/09/28 20:17 ID:S36Jgn04
- ぶっちゃんがドロをかぶりまちた。
- 740 :風の谷の名無しさん:02/09/28 20:35 ID:tUI5xrCe
- >>738
神話の英雄とか神々は少なくともヘタレ鳥頭達ほど酷くないだろうし
やはりあんなヘタレと電波女に世界を調律して欲しくないよなぁ。
あと調律した世界も、所詮描写されたのは鳥頭と一部の身内が幸せなだけという
鳥頭に都合の良いだけの世界にしか見えないのもアレだし。
- 741 :よいとまけ:02/09/28 20:39 ID:8iENPcxI
- 途中までしか見てなくて、レスを読んで総合的に予測すると、
なんかけっこういい話みたいじゃん?て気もする。正直な話。
【世界】と【個人】というふたつを鍵に読み解いたときに、
明らかに罠にはまっちゃってるんだけど、遮二無二つっこんでいって、
挙げ句の果てににっちもさっちもいかなくなって、
泣いたり、首締めたりすれば済むと思ってるエヴァよりずっとまし、
という評価は成り立たないの?
いや私はエヴァも好きなんだけど、後発のラーゼフォンに対しては、
そういう期待をせざるを得ない。
どっちにしろビデオリリースが終わらないと見れないから結論でないんだけど。
- 742 :風の谷の名無しさん:02/09/28 20:45 ID:S36Jgn04
- ぶっちゃんの首締めたい・・・。
- 743 :ぶっちゃん:02/09/28 20:48 ID:OdZT/wSJ
- キモチわるい・・・
- 744 :風の谷の名無しさん:02/09/28 20:50 ID:GWQdW51a
- そうだ頃してやる
- 745 :風の谷の名無しさん:02/09/28 20:56 ID:I0USJ3Rd
- PONのオチの着け方も相当なもんだと思うがね
- 746 :ぶっちゃん:02/09/28 21:06 ID:OdZT/wSJ
- >>741
残念ながら成り立ちません。
エヴァ=竜頭蛇尾
PON=蛇頭蛇尾
こんくらい違います。
- 747 :風の谷の名無しさん:02/09/28 21:35 ID:+GM+fWV6
- >>740
鳥頭の方がゼウスやイザナギよりはマシ。
あの世界は鳥頭の都合のいい世界じゃなくて、遙たんとその他大勢の為の世界。
実際に鳥頭は自分の為に戦った事はほとんどなく、他人の為に戦ってきた。
まあ、本当に鳥頭の都合のいい世界ならハーレムでも作ってるよ。
- 748 :風の谷の名無しさん:02/09/28 21:38 ID:qB5w21hJ
- >>741
ここはなぜか目の仇にするエヴァ厨が常駐してるから肯定意見言っても潰されるだけ。
- 749 :風の谷の名無しさん:02/09/28 21:41 ID:I0USJ3Rd
- >>748
スゲェ被害妄想だな
- 750 :風の谷の名無しさん:02/09/28 21:45 ID:S36Jgn04
- ぶっちゃんの妄想で被害を受けまちた。
- 751 :風の谷の名無しさん:02/09/28 22:07 ID:8nZCnuMK
- >>731
2chが他人との会話? 正気で言ってんの?
匿名性=無責任、云いっぱなし、は必然。自分の発言に責任もった、真っ当な会話じゃないのさ。
そこは2chのお約束だからね。それなりに使うが吉。
例を挙げとこうw
「ここの粘着が対面で喋らせたらここまで元気かね?」
さしあたりこのスレのは「匿名性を悪用した無責任な粘着罵詈の垂れ流し」に過ぎないサw
- 752 :風の谷の名無しさん:02/09/28 22:10 ID:odXjy+T6
- 場所による、とだけ言っておく
- 753 :風の谷の名無しさん:02/09/28 22:25 ID:0pZPZGpA
- 匿名=志無き罵詈雑言 と言う図式はとうの昔に崩壊しとるんだがな。
- 754 :風の谷の名無しさん:02/09/28 22:32 ID:SNKPI8c4
- まあ、でも叩かれすぎの感はあるよ。
- 755 :風の谷の名無しさん:02/09/28 22:40 ID:sRMPx5XU
- みんなラーゼフォンが大好きなんだね。
- 756 :風の谷の名無しさん:02/09/28 22:41 ID:tUI5xrCe
- >>754
今は地域によって最終回の放送時期がズレているから順番に同じ批判が
上がり続けている状態だから。
しばらくすればひと段落はつくんじゃない?
でも今後あまり評価が好転するとも思えないけどね。
- 757 :風の谷の名無しさん:02/09/28 22:42 ID:q9s4MO9A
- >>751
うわ(w、2ch初心者?
- 758 :風の谷の名無しさん:02/09/28 23:02 ID:x3WNmZCe
- 今からビデオ5巻見よっと。
- 759 :如月久遠:02/09/28 23:31 ID:951//toB
- らら・・・?オリン・・・映画のタイトル どれがいいの?
「ラーゼフォン」
「ラーゼフォン 哀・戦士編」
「ラーゼフォン めぐりあい宇宙」
「ラーゼフォン 逆襲の九鬼」
「ラーゼフォン F03」
「さらばラーゼフォン 愛の戦士たち」
「ラーゼフォンよ 永遠に」
「ラーゼフォン 完結編」
「ラーゼフォン まごころを君に」
「ラーゼフォン ビューティフル・ドリーマー」
- 760 :風の谷の名無しさん:02/09/28 23:32 ID:PBW6zwKo
- 時間調律師見たかんじ、
MUはバーベムが、レンズなんとか現象使って
真の奏者が現れるまで、らぜPONが勝手にどっか行かないように
あの世界に閉じ込めるために呼び寄せたってことになるのかな?
- 761 :風の谷の名無しさん:02/09/28 23:36 ID:B1ZGVFBX
- >>759
じゃあ「ラーゼフォン MU新生」で。
- 762 :風の谷の名無しさん:02/09/28 23:47 ID:ntz89i7H
- 「ラーゼフォンの空似」
- 763 :風の谷の名無しさん:02/09/28 23:49 ID:I0USJ3Rd
- 「ラーゼフォン 死霊創世記」
- 764 :風の谷の名無しさん:02/09/29 00:13 ID:bihs4JGp
- ラーゼフォン ハリウッド映画化 決定
- 765 :風の谷の名無しさん:02/09/29 00:17 ID:KndN3JZc
- 全米でNo.1!!
- 766 :風の谷の名無しさん:02/09/29 00:22 ID:WtL3JdRs
- 「ラーゼフォン 綾人の恐竜」
- 767 :風の谷の名無しさん:02/09/29 00:26 ID:2lSq9ElY
- 放送も終わったのに
何故、このスレはこんなに賑わってるのでつか?
- 768 :風の谷の名無しさん:02/09/29 00:27 ID:1nmfLUfA
- >>767
エヴァも、放送中より終わってからの方が
騒ぎになってたからな。
- 769 :風の谷の名無しさん:02/09/29 00:43 ID:AWiOK42G
- >>749
ラゼPONがいいか悪いかは別にして、
潰しにかかるエヴァ厨が多いのは事実だと思うが。
- 770 :風の谷の名無しさん:02/09/29 00:44 ID:bihs4JGp
- この作品に関しては、ぶっちゃんも残念がっているんじゃないかな、
2chであずまんがにスレ数負けた事を
- 771 :風の谷の名無しさん:02/09/29 00:46 ID:T6zJC/cb
- >>767
賑わってないって。放送中の祭りのほうがすごかったよ
スレッド数からすればあずまんが大王につぐ堂々の2位だし
なんだかんだ言って最後まで見てた人の多いアニメだったと思う
- 772 :風の谷の名無しさん:02/09/29 01:24 ID:q/gGTSF9
- 最終回後の祭りはすごかったねぇ…罵倒、批判、悲嘆の嵐だったけど。
- 773 :風の谷の名無しさん:02/09/29 01:40 ID:aUF8A/RZ
- >>769
「事実」の定義自体が人類とPON信者では違うのか
- 774 :風の谷の名無しさん:02/09/29 01:41 ID:aUF8A/RZ
- そろそろPON信者の皆様、アソボット信者になってくんない?
やっぱ祭りはリアルタイムだろ。
- 775 :風の谷の名無しさん:02/09/29 02:07 ID:E4a2DKci
- >>769
「悪い」と冷静に分析するとエヴァの名前は嫌でも出てくるから
そんな被害妄想になるんだと思うな。
エヴァのパクリってのは注意書きにもある大前提だし。
- 776 :風の谷の名無しさん:02/09/29 02:22 ID:BKBgwRbt
- >759
映画版のタイトルは 「ラーゼフォン 時間調律師」
ふと見たスタッフロールの監督の名前が変わっている罠
「あれ?渕ちゃんは? スポンサーの軌道修正か?
新作部分・・・主人公の名前って村瀬明?
神名じゃないの? まぁ、でも筋は通ってるから良いか・・・」
その頃、渕ちゃんは多元平行世界を何処かに向けて流れて行きましたとさ・・・
- 777 :風の谷の名無しさん:02/09/29 02:31 ID:zVtzdEda
- >>775
注意書きによると、「エヴァのパクリ」と言う人のほうがルール違反ですが。
- 778 :風の谷の名無しさん:02/09/29 02:52 ID:87DPergD
- >>770
アニメ板のあずまんがスレは劇場版のころから始まったんだよ。
- 779 :風の谷の名無しさん:02/09/29 03:06 ID:jKEmGe1b
- >>777
気にしなさんな。>775は日本語に不自由なのさ。
- 780 :風の谷の名無しさん:02/09/29 03:16 ID:DBFtymzi
- >>777
所詮今は亡きPON信者が作ったルールだ。気にしなさんな。
- 781 :風の谷の名無しさん:02/09/29 03:40 ID:O+7hM98C
- >>734
そうそう!
時間質量って、使いようによっては「ミノフスキー粒子」に匹敵するくらいに
使えるアイデアだと思ったのに、アニメでは印象が弱かったしねえ。
時間調律師では、「時間にも曲率がある」などの解釈を加えて、わりとハードなSFに仕立てたと思う。
さらに、事象の不確定性原理を逆手にとって、強引な辻褄あわせを正当化してしまったし。
あるいみ、アニメスタッフにとっては屈辱的な作品ではないの?
いずれにしても、出渕のケツを持ったと思う。
- 782 :775:02/09/29 03:42 ID:E4a2DKci
- >>777
>Q. エヴァ / ライディーン / メガゾーンのパクリじゃないのか、これ?
>A. 見ての通りです。わざわざ声に出して言う必要ありません。素直にパロディを楽しみましょう。
> ちなみにガンダム、アルジュナ、ブルークリスマス、ゼノギアス辺りも死ぬほど既出。
> 会話がループするだけのでパクリ云々な発言は各自自粛するように。
ここですね。
俺の読解力だと、「エヴァのパクリじゃねえか( ゚Д゚)ゴルァ!」
って意見はさんざんがいしゅつのわかりきったことだから話題にするのはやめれ
ってな意味に思えますが?
エヴァは最終話まではおもしろかったけど、PONは全編通していまいち。
とか批評するのはありだと思うけど。
>>779
いえいえ、あなたには及びません。
- 783 :風の谷の名無しさん:02/09/29 05:17 ID:v5sxyARZ
- >>782
煽りにいちいち乗るなよ、アフォですか?
劇場公開まで2スレくらいしか消費しなさそうだな。
- 784 :風の谷の名無しさん:02/09/29 07:16 ID:vqq8kIuP
- もういいかげん巣に帰れよ・・・。
- 785 :風の谷の名無しさん:02/09/29 07:17 ID:p2pZeyHZ
- とりあえず、調律の概念が分からないやつは
神林版小説を読んでくると
- 786 :風の谷の名無しさん:02/09/29 07:46 ID:R4D69l06
- イェーイ!
ナンカ頭よさげな感じの人とか
面白い話が聞けそうな感じの人とか
ダンダン増えてきた感じ?
- 787 :風の谷の名無しさん:02/09/29 08:15 ID:SDef32Sq
- チガーウ!
ただひとがへってるだけなかんじ
- 788 :風の谷の名無しさん:02/09/29 09:20 ID:mmosMypa
- そのうち徐々にマンセーな人だけが残って
スレの流れだけ見るとまるでPONが名作のように
思えてくるようになるよ
- 789 :風の谷の名無しさん:02/09/29 09:39 ID:zVtzdEda
- それがスレッドの調律というものぢゃ。
- 790 :風の谷の名無しさん:02/09/29 10:01 ID:vqq8kIuP
- 別にマンセーではないが、エヴァ厨の叩きぶりも目に余るからなあ。
- 791 :風の谷の名無しさん:02/09/29 10:11 ID:qSRX4lhk
- >>784
信者の巣、マジで教えて(w
いや、ホントにどこいっても公式以外マンセーサイトがないのよ。
匿名じゃないあなた方の意見、聞きたいな
- 792 :風の谷の名無しさん:02/09/29 10:12 ID:sDYyCxt+
- だがエヴァ云々は取り敢えず置いとくとしても、叩かれる要素は山盛りかと思ったり
- 793 :風の谷の名無しさん:02/09/29 10:34 ID:YeHZ74JI
- どの世界へ行っても
「お前がヒロコを殺したんだ!」とか言い出して
同じような死に方をする鳥飼たんが不憫でならなかった……>時間調律
- 794 :風の谷の名無しさん:02/09/29 10:45 ID:7sgdpnh+
- >>791
つまり
良識ある人=信者の巣作ったりするほど名作でもないor嫌いなものわざわざ語らんよ=目立たない
精神疾患者=イエーイ俺の気に入らないアニメはどこでも叩きまくっちゃうぞ=どこでも見る
こう云う状態?
- 795 :風の谷の名無しさん:02/09/29 11:24 ID:A96VEnq+
- >>785
そんな裏設定がなけりゃわかんない本編つくるなっつーの。PONに限ったことじゃないがな。
- 796 :風の谷の名無しさん:02/09/29 11:43 ID:5ip7NHCs
- つーか、時間調律師の冒頭の場面って、
リフ現象の繰り返しの中で、自分が得たゼフォンへの手がかりを、
次の自分に活かしてもらうために、PCにデータベース化して蓄積していった
記録を読んでいるっていうメメントみたいな手法かと思ったけど
そんな単純な話じゃないみたいだね……
なんであのパソコンで平行世界の自分とチャットできるの?
飛ばし読みしてったんで、その辺がよく分からんかった。
- 797 :風の谷の名無しさん:02/09/29 18:45 ID:zWsMuVPo
- 俺、レンタルビデオ屋で借りてハマったんだけど、
結構、ぼろ糞にいわれてるのねw
- 798 :風の谷の名無しさん:02/09/29 18:53 ID:AWiOK42G
- >>797
ここの評価はあまり鵜呑みにしないほうが・・・
言うほど悪くもない。
- 799 :風の谷の名無しさん:02/09/29 19:02 ID:AsfGekVp
- >>797
皆最初は興味惹かれ、そして( ゚д゚)ポカーンとし、最後にエヴァとなる。
ちなみに漏れはDVD途中で手放しますたヽ(`Д´)ノ
- 800 :風の谷の名無しさん:02/09/29 19:30 ID:w7WwdNRl
- 信者様が、信者様が帰ってきた!!!age
- 801 :今の俺:02/09/29 19:38 ID:R4TPcYOw
- ラーゼ丼最終回今見ますた…………
http://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/haibane/
これに期待!
今の俺はそれでいいと思う
- 802 :風の谷の名無しさん:02/09/29 19:50 ID:sACgEHPU
- 別にらぜぽん叩いている香具師みんながエヴァ厨な訳ではないのに
そう言う事にしたいのが少し混じっているような気も・・・。
- 803 :風の谷の名無しさん:02/09/29 20:06 ID:c026aNkS
- 、(( 彡川ハ、 ノ
ミ i_ノイil !\=__ く
ミ ノ,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,≧ ミ,
ミ ,ィ'" .-=・=、. ,:=・= iヽ ミ
ヽ_ ! ミ " " ! 彡
ヽ, j! -、_,- ! シ
≧ ヽ ! rェェェェェァ / イ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ__, i.、 ヾ===:゛ / リ <応援ありがとうごじゃいます
彡ー,、 l ヽ、  ̄ .イ≦イ \______
__,r―‐'"i ゙ー-‐'" ,! `
- 804 :風の谷の名無しさん:02/09/29 20:08 ID:/kYfxeDS
- >>802
そうでもないよ(テヘテヘ
- 805 :風の谷の名無しさん:02/09/29 20:36 ID:oEvvoMDB
- ハアハアとか抜きにしてママンの出番が少なかったのでは?
敵のボスにして主人公の母親というおいしいキャラを使いこなせてなかった。
はっきりいって出渕&脚本家全員は深く反省しろ!!
- 806 :797:02/09/29 20:57 ID:M+7tH3L8
- 俺、エヴァも最初から見てたんだが、らぜPONエバァに似てるとも
思ったが好きだぽ。ここ見て皆ママソに萌えてるの見て
俺だけだ特殊な人間ではないと判り、安心すますたw
- 807 :風の谷の名無しさん:02/09/29 21:06 ID:rMKLac/n
- なんで高千穂はPONの感想書かねぇんだ?
- 808 :風の谷の名無しさん:02/09/29 21:41 ID:mj1WZcuE
- 浮き世の義理人情ゆえに書けません。
- 809 :風の谷の名無しさん:02/09/29 21:50 ID:+terWs70
- まともに感想書いたら友達なくしちゃうもんなぁ
- 810 :風の谷の名無しさん:02/09/29 22:17 ID:csom9Ys6
- ところでこれの何処らへんが南米文学の影響を受けてるんだ?
- 811 :風の谷の名無しさん:02/09/29 22:29 ID:5Ifzdwbm
- 南米文学ってマルケスとかボルヘスとか?
南米神話からのイタダキはあるけど、南米文学と関係あるの?
- 812 :風の谷の名無しさん:02/09/29 22:39 ID:csom9Ys6
- 何スレか前で誰かが言ってたような…
- 813 :風の谷の名無しさん:02/09/29 22:55 ID:SlLcJqoD
- まあ、叩かれ過ぎの感はあるけど、絶賛するほどの「傑作」まして「名作」じゃねえよな。
- 814 :風の谷の名無しさん:02/09/29 23:03 ID:AvMQ/iX8
- 「駄作」というのも哀れなので「失敗作」と呼ぼう。
ちょっとだけ好意的だ(w?
- 815 :風の谷の名無しさん:02/09/29 23:08 ID:XxjDffw+
- 「贋作」
- 816 :風の谷の名無しさん:02/09/29 23:09 ID:YHbIkEBF
- 「地雷」
- 817 :風の谷の名無しさん:02/09/29 23:10 ID:UQIgv0+l
- 「PON作」
- 818 :風の谷の名無しさん:02/09/29 23:14 ID:mtswWC0/
- 「ヌケサク」
- 819 :風の谷の名無しさん:02/09/29 23:16 ID:WtL3JdRs
- 「チョーサク」
- 820 :風の谷の名無しさん:02/09/29 23:18 ID:8C19gvZo
- 「臭作」
- 821 :813:02/09/29 23:21 ID:SlLcJqoD
- 「惜作」→多くの点で傑出していたものの、脚本や構成、世界観に足をとられて「傑作」
や「名作」に昇華出来なかった、でどうよ?PONのみならず、近年の雰囲気
アニメの多くが該当する評価だと思うけど・・・
- 822 :風の谷の名無しさん:02/09/29 23:21 ID:v4V8Pbgf
- ラゼ毎回全部見たあとエヴァ見てみました
すげー
- 823 :風の谷の名無しさん:02/09/29 23:27 ID:WxQMFgg2
- >>821
そのレベルにも達してないと思う。
- 824 :風の谷の名無しさん:02/09/29 23:48 ID:xY7lqj6P
- >>821
近年の雰囲気アニメか…「ガサラキ」「アルジェントソーマ」とかかな?
でもこの2作は、それなりのラストを描けているシナ…。俺的に「佳作」
とくにソーマの方は、爽やかラストが好感持ってるんだ。
PONは「金作」にしよう。金かけてしまえば、とりあえず話題になる事が証明されたから。
- 825 :風の谷の名無しさん:02/09/30 00:46 ID:a97yF8ij
- なあ、PONって劇場版&再放送でブレイクして大化けしないかと....
って逝って見ただけ〜
- 826 :風の谷の名無しさん:02/09/30 00:48 ID:wf9hGTIE
- >824
ガサラキとPONの終わり方は好きなのだが、ソーマは駄目だった。
本気であの宇宙船叩き落としたかった。
- 827 :風の谷の名無しさん:02/09/30 00:58 ID:vo47HhWo
- なんと言うか、もう少し全体のシナリオなんかの前準備に時間を掛けていたら
傑作になっていたはず。
作画が良すぎただけに、余計に評価を落としてしまった感じがする。
- 828 :風の谷の名無しさん:02/09/30 01:02 ID:POKtMw1i
- 自分内では「残念作」かなあ。(そんな言葉あるのか(w)
世界設定や道具立てといった素材は非常に魅力的だったにもかかわらず、
調理の過程のそこここで微妙なズレを生じてしまったがために最終的に
『なんだかよくわからん』物になってしまった、という感じ。
ただ、それだけに事実上本スレがほぼアンチスレ化してたのが非常に残
念。アンチスレあんのになんでこっち来るのさ、君ら。
- 829 :風の谷の名無しさん:02/09/30 01:07 ID:sAsvXZBs
- ストーリーがダメだと他がいくら良くてもダメだってことを教えてくれた。
もったいない作品。
- 830 :風の谷の名無しさん:02/09/30 01:51 ID:CZfd4MDG
- >>828
住人自体がアンチ化してしまったことにすら気がつかんかったのか?
- 831 :住人:02/09/30 01:57 ID:TcNTGSjK
- >830
俺までアンチにすんなYO! 深呼吸深呼吸。 クスクス…w
- 832 :風の谷の名無しさん:02/09/30 02:01 ID:zlnOxTKE
- 花田少年史を読みふける一色 真
- 833 :風の谷の名無しさん:02/09/30 02:27 ID:y4hnUAMr
- そうか・・・もはや「アルジュナ」は正真正銘の(以下略
- 834 :風の谷の名無しさん:02/09/30 03:06 ID:bh3H5HhK
- >>830
( ´,_ゝ`) プッ
- 835 :風の谷の名無しさん:02/09/30 03:29 ID:/UDzQ0T2
- 後半を6話くらい作り直したら名作になるかも。。
- 836 :風の谷の名無しさん:02/09/30 03:41 ID:1nIOXk/W
- 序盤:綾人は遥の出会いの段階で、とっとと世界の情勢と
自分の置かれている状況を質問させる。
あの状況で「今聞くと混乱しそうだから」なんて言う方が不自然。
中盤:PONに意味不明な能力をつけるなら後半でも使わせる。
時間戻すんなら、もっと使わせる。
終盤:総力戦をやるんだったら、綾人は仲間と共闘しろ。エルフィ達は無駄死にだ。
つーか、総力戦をする事自体、古い気がするんだが…。
…名作にするためには「演出」を変えるだけでぐっと良くなる気がする。
- 837 :風の谷の名無しさん:02/09/30 03:43 ID:sAsvXZBs
- 途中も面白かったわけじゃないからな〜
名作になるとは思えないけど、謎や設定を明らかにすればまともな作品には
なったかもね。映画はどうなるんだろう?
- 838 :風の谷の名無しさん:02/09/30 07:44 ID:sAsvXZBs
- >>836
同意。
序盤の綾人の質問はまさに視聴者の声だよな。それを
「今聞くと混乱しそうだから」
とか言って拒否すんなよ。
しっかりした設定固まってない(用意してない)からか?
とか勘繰りたくなる。
- 839 :風の谷の名無しさん:02/09/30 07:47 ID:P988D7R6
- でもなんだかんだいって、
今期終了のアニメの中では一番語り継がれるよ。
怪作、珍作、迷作として。
- 840 :風の谷の名無しさん:02/09/30 08:33 ID:CEGAqwdh
- >>839
このまま劇場版が無ければ半月も経たずに萎んだと思えるがね。
姑息だなー
- 841 :風の谷の名無しさん:02/09/30 08:35 ID:58ZmiLmb
- 漏れにとっては、まぎれもない「名作」です。
- 842 :風の谷の名無しさん:02/09/30 11:20 ID:rz+NsGRd
- ブチ以外が監督だったなら、こうまで叩かれるものにはならなかっただろう
- 843 :風の谷の名無しさん:02/09/30 11:32 ID:dwNrpUoi
- >>842
そうかね? 場面のイメージ供給できるのは取り柄さ。
今回の構成ミスを否定はせんがな。
- 844 :風の谷の名無しさん:02/09/30 11:46 ID:z54c7L15
- >>842
イズブチを知ってるand期待してた人って年齢層高そうじゃない?
中高生(アホな大学生)なら叩き祭りって喜びそうだが社会人
にもなってそんなアホクサイことしないって普通
- 845 :風の谷の名無しさん:02/09/30 11:50 ID:EgPJaZ0l
- >>844
甘いな (  ̄ー ̄)
ストレス溜めてる社会人はアフォな事やりますが。
- 846 :風の谷の名無しさん:02/09/30 12:20 ID:CXHP3Ly5
- >>844
「DNQ歳を選ばず」って云うじゃないw
ま、ここの祭りは「匿名で悪口する悦びに目覚めた初心者」の暴走だったけどさw
せめて今日の未明版程度に批評的でないとツマラン。
- 847 :風の谷の名無しさん:02/09/30 14:29 ID:z54c7L15
- そういえばさ、夏なのにあまり暑そうじゃ無かったね
ラムネとかアイスキャンディーとか出てきたけど
ニライカナイもなんか初秋の空っちゅう感じがした
- 848 :風の谷の名無しさん:02/09/30 14:33 ID:FuCEWQzr
- >>846
どうかんがえても匿名性に守られてるのは信者のような気がするがねw
- 849 :風の谷の名無しさん:02/09/30 14:35 ID:58ZmiLmb
- >>848
真性DQN発見!
- 850 :風の谷の名無しさん:02/09/30 14:35 ID:z54c7L15
- たま〜に面白いよね、このスレ
俺は読んでるだけだから、申し訳無いと思っとります w
- 851 :風の谷の名無しさん:02/09/30 14:38 ID:z54c7L15
- あ〜書きこむ順番が逆だった 846 850
- 852 :風の谷の名無しさん:02/09/30 14:51 ID:G8c6TylE
- age
- 853 :風の谷の名無しさん:02/09/30 16:38 ID:sAsvXZBs
- どうにか擁護したいヤシがいるみたいだな。
そこまでする価値があるものなのか・・・
- 854 :風の谷の名無しさん:02/09/30 16:39 ID:RtKkC6LO
- 見れなかったのでDVDを買おうかと思うのですがどうでしょうか?
ここを見てると少し不安になるけど・・・
- 855 :風の谷の名無しさん:02/09/30 16:43 ID:Bo+V0RGb
- ヘト O| Eト ロト ヘト O| Eト ロト ヘト O| Eト ロト L| [.ト!
- 856 :風の谷の名無しさん:02/09/30 16:45 ID:wcvIDo16
- どうしても叩きたいヤシがいるみたいだな。
そこまでする価値があるものなのか・・・
- 857 :風の谷の名無しさん:02/09/30 16:50 ID:EgPJaZ0l
- >>854
作品の評価を人に頼るのはどうか、まして2chでは。
せめて自分の趣味嗜好を知っている知人に聞かないと。
不安ならビデオ借りるとかして見れば。
私の評価を書くと、「どうしても叩きたいヤシが・・・」と言われそうなので(w
- 858 :風の谷の名無しさん:02/09/30 17:18 ID:QOzJQHpY
- エヴァ厨って、リアルでも会う人誰彼かまわずに
「あのさあ〜ラーゼフォンていうエヴァそっくりのアニメがあってさあ〜」
と話し掛けて、煙たがられてるのに気付いてないイメージがあるよね。
それに比べりゃ、信者のほうがまだ節度があるってもんだ。
- 859 :風の谷の名無しさん:02/09/30 17:29 ID:mB+Gz3O/
- >>854
ビデオで4、5本借りてみて判断してください。それからでも遅くは無い。
- 860 :風の谷の名無しさん:02/09/30 18:23 ID:/GHLRnme
- 何を基準にエヴァ厨認定してんだろうね?
- 861 :風の谷の名無しさん:02/09/30 18:46 ID:CEGAqwdh
- >>860
自分と似てる奴だということに本人は気がついていない
- 862 :風の谷の名無しさん:02/09/30 19:10 ID:dHij7/yY
- >856
それはなにげに貶めているのか(w
- 863 :風の谷の名無しさん:02/09/30 19:15 ID:bh3H5HhK
- 誰か>>855を翻訳しる
- 864 :風の谷の名無しさん:02/09/30 19:53 ID:HsBDpnUb
- ヘロエロロトヘトエトロトエロヘトト
- 865 :風の谷の名無しさん:02/09/30 20:02 ID:UcVavj55
- 劇場版の監修にアンノ呼べよ、作監でもいいからさ、演出でも。
- 866 :風の谷の名無しさん:02/09/30 20:13 ID:CEGAqwdh
- >>865
そんなことしたら名作になっちゃううえにブッちゃんまた毛布かぶって泣いちゃうよ
- 867 :風の谷の名無しさん:02/09/30 20:44 ID:rz+NsGRd
- メカ戦闘物としては格段に良い出来になるだろうが、内容グダグダなのは何ともならんな
- 868 :風の谷の名無しさん:02/09/30 22:02 ID:Aob3Grdu
- まだ2Gくらいキャプファイルが残ってる、、鬱だ(;´Д`)
- 869 :風の谷の名無しさん:02/09/30 22:33 ID:Y8+mu/nE
- ラーゼフォンを別に名作だとは言わんが、しつこくしつこく「ブチ無能」「エ
ヴァのパクリ」とか言ってる連中は『鼻で笑ってバカにする』事自体が目的とし
か思えん。
このエネルギーはいったいどこから来てるんだろう?
- 870 :風の谷の名無しさん:02/09/30 22:37 ID:m3RIKsg/
- >>869
愛だよ愛。
俺らはブチメカが見たいんであってブチの妄想はどーでもええねん。
- 871 :風の谷の名無しさん:02/09/30 22:37 ID:v6FH5e2+
- ジェガンマンセー
- 872 :風の谷の名無しさん:02/09/30 22:40 ID:UcVavj55
- >>869
鼻で笑ってバカにする事ぐらいしかすることないじゃん
- 873 :風の谷の名無しさん:02/09/30 22:45 ID:QOzJQHpY
- 学校行くとか、会社行くとかはしないのか・・・
他にすることがない、だなんて・・・
- 874 :風の谷の名無しさん:02/09/30 23:09 ID:wf9hGTIE
- それにしても出渕氏の扱いは、葉鍵板の超先生みたいだな。
- 875 :風の谷の名無しさん:02/09/30 23:11 ID:CZfd4MDG
- >>869
そうやって、作品の内容について話すのでなく、
無視すればいいアンチのことに言及ばっかしてるから
余計にアンチに噛みつかれるんだろ?
- 876 :風の谷の名無しさん:02/09/30 23:17 ID:qNvqibx0
- なんだかんだ言ってもある意味口惜しい作品だよ。
生暖かく見るのはどうしましょ?>ブチ監督
- 877 :風の谷の名無しさん:02/09/30 23:22 ID:X3ZfgvHP
- しかしホントにスレ住人が激減したね・・・
- 878 :風の谷の名無しさん:02/10/01 00:35 ID:6w09EjAw
- 劇場版の頃には戻るでしょ。
- 879 :風の谷の名無しさん:02/10/01 01:08 ID:twlFRAyC
- 劇場版やるまでPONスレは続くのか?
- 880 :風の谷の名無しさん:02/10/01 01:13 ID:H6m6fhyR
- 同じ設定を使ってるのに
出渕(アニメ)と神林(小説)の
ストーリーの差はなんだ?
- 881 :風の谷の名無しさん:02/10/01 01:36 ID:1ZAswdo3
- >>880
アマチュアとプロの違い
- 882 :風の谷の名無しさん:02/10/01 01:40 ID:tEt2o8Pc
- やっぱり「ゼルダ」って謎を解くゲームじゃないですか。で、その謎っていうのが難しすぎてもダメなんだけど
簡単すぎてもおもしろくない。この皮1枚の差っていうのがいつも悩むところで。たとえばテストプレイした
人が「難しい!」っていうところがあったとして、「じゃあ」って簡単にすると今度は「これじゃ作業だ」って言われる藁。
微妙なんですよねえ。このくらいの時間悩んで、このくらいの時間で気づいてほしいな、って考えながら
作るんですけど。自在にコントロールはできなくて。移動距離とか視点とか、すごく微妙な調整で
難しさが変わるんですよ。部屋の広さを変えるだけでもすごく違うので、細かく話し合いをしながら。
「もっと狭いほうがピンとくるよね」とか、「ピンとくるにはくるけど、もっと天井が高くないと、ピンときたときに
『はは〜ん』って思えない」とか藁。だからそういう、”ピンときたときに「はは〜ん」”がうまく
作れると「ゼルダ」になるんですけど藁。
- 883 :風の谷の名無しさん:02/10/01 01:46 ID:sUKGLRHd
- こういう努力をアニメ業界人は放棄しちゃって「わかり易く作っていない」「観客のレベルが低い」とか
平気で言っちゃうんだよね。
- 884 :風の谷の名無しさん:02/10/01 01:56 ID:v0yFXGVf
- みんなあずまんがスレに行ってるな
俺も行くわけだが・・・(藁
- 885 :風の谷の名無しさん:02/10/01 02:26 ID:juItprbD
- 劇場版は神林小説を正確にそのまま映像化するんだったら見に行ってもいい。
もともとハードSFで、視聴者受けなんて考えてない企画だったみたい。
受けねらいのエヴァとは全然ジャンル違う作品のはずだから、エヴァ風の演出を
した時点でやっぱりアウトだったか。
- 886 :>863:02/10/01 04:03 ID:hiqa96gW
- 855=サイタマサイタマサイタマ!
と、ハングルで書いてある。
アルファベットで書いたら、SAITAMA SAITAMA SAITAMA !
て書いたのと同じね。
- 887 :風の谷の名無しさん:02/10/01 04:25 ID:K0/EkSlN
- >ラーゼフォンを別に名作だとは言わんが、しつこくしつこく「ブチ無能」「エ
>ヴァのパクリ」とか言ってる連中は『鼻で笑ってバカにする』事自体が目的とし
>か思えん。
>このエネルギーはいったいどこから来てるんだろう?
みんな期待してたんだよ。
白状すると、オレも7話くらいまでは、わくわくしながら見ていた。
深夜に移動した辺りから、どうも話がわからなくなってきた。
- 888 :風の谷の名無しさん:02/10/01 04:39 ID:QtK+uZ++
- ところで、アベノ橋の最終回みたヤシはPONの最終回みて何か感じなかったか?
- 889 :風の谷の名無しさん:02/10/01 04:49 ID:1ZAswdo3
- >>888
なんでアベノ橋が出てくるのかがまずわからない。
- 890 :風の谷の名無しさん:02/10/01 05:17 ID:CnCQPN8D
- いや、最初訳わからんかったのが深夜に移動した辺りから
なんとなく分かるようになって面白く感じてきた矢先に
終盤やっぱり訳わかんなくなったという感だが
- 891 :863:02/10/01 06:50 ID:MnwyVNrV
- >>886
ありがとう。あなたは個人的に神。
- 892 :風の谷の名無しさん:02/10/01 07:12 ID:pr2JmbK6
- >>889
主人公の超常的な力で
世界をリセットしちゃうからだろ
- 893 :風の谷の名無しさん:02/10/01 08:46 ID:pKvnQ9G+
- >>886
しかし”ヘト”こう書かれると”カ”とも読めてしまう罠
カイタマカイタマカイタマニダ
- 894 :風の谷の名無しさん:02/10/01 19:59 ID:OBpXDnGS
- ブチがこのスレを見たらもの凄い勢いでへこむだろうな。
- 895 :風の谷の名無しさん:02/10/01 20:02 ID:sF8UZ4N3
- ぶっちゃんがんがれと励ましてみる
- 896 :風の谷の名無しさん:02/10/01 21:10 ID:CFbW7pCr
- 励まされて立ち直ったら、ルーンマスカー描いてね。劇場版は誰かに任せてさ。
- 897 :風の谷の名無しさん:02/10/01 21:20 ID:szIeCWLk
- >>892
でもアベノはアベノで、それまでの展開でサッシの苦悩ぶりが描かれてたからねぇ、
「まぁ、こういう終わり方もアリかな」と思わせるのに充分な脚本・演出だったと思ふ。
な〜んも悩みもせずにテキトーにリセットかけたPONとは雲泥。
- 898 :風の谷の名無しさん:02/10/01 21:53 ID:LFJQDR4U
- ここで言われてるほど糞じゃないとおもう。
こんな俺は少数派ですか?
- 899 :風の谷の名無しさん:02/10/01 22:10 ID:sDc/Ltmj
- >>897
アベノと照らし合わせてみると実は、
ユータス=鳥頭
サッシ&ムネムネ=遙
こういう感じなんだけどね。
- 900 :風の谷の名無しさん:02/10/01 22:13 ID:uVXZLJNE
- 鳥頭もずいぶん痛めつけられていたし、悩んでいたと思うけど。
ただし次の週になると忘れてるっぽかったが。
- 901 :風の谷の名無しさん:02/10/01 23:08 ID:3AlkcJey
- ,、.'" __,,,,,_ ゙' 、
,.':: ,、- ''"´ `゙゙゙''‐ 、 ゙' , ,,、、、
,.'::: .,. " ゙'.、r'" ゙'、
,.':::: , " , ., , ,, 、, , 、 、 ,r" ',
_,i、 ,.' .i ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/ ........ !
゙,~ ,.ri. .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/ .::::::::::::::!
゙、:::::,.' .::! l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,' .:::::::::::::::::l
. ,>' .:r"l ',.l,、‐''''i- ''i;' .:::::::::::::::::::,'
〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j /. .::::::::::::::::::::,' PON糞アニメ!
. ゙、 ゙''‐-l ', .ヽ`.´ ' ,.' .::::::::::::::::::::/ ブチ、殺した!
`,i‐、..}i '.;:. ゙ヽ ヾソ' .:::::::::::::::::::,.'
. / ;. ゙,゙, ';: ノ,,、-''" .::::::::::::::::::,r'
/ ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! " .::::::::::::::::,r'"',
/ i'r"゙'´` `'''>' ゙,::::::::::;r':! ',
. / .,、'´ ::、 .:,r'" ゙、:::::'::::::',. ',
/ .,.! .. :゙'::,' 、.l. ゙、:::::::::: ゙、. ',
/ /,', ...::.:::::::,' ゙'i. ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
. / , ', ' .i、:::::::::,r' ', ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
/ ,.'.,.' ,゙、:::::::i ゙、. '、 ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
/ ././ ,.' '、;:::! ', ゙、::::::::::::::::::::::!::::::::::: ,''-、..,,゙、、,,,.__
/ / / ./ .::::::`゙'、. '、 .:::::゙.、::::::::::::::::!:::::::: .,.',, ,,-,-‐'
- 902 :風の谷の名無しさん:02/10/01 23:39 ID:szIeCWLk
- >>900
鳥頭はリセットするだけの動機がけっきょく不明瞭だったじゃん。
リセットしなければダメだ、っていう切迫した感じが何も無い。
たしかに設定上では、世界を泥の海に還さないために調律が必要なんだけど、
そのへんの事情をあまり視聴者に伝えようとしてなかったから
「なんで思い通りの世界に書き換えてんだゴルァ!」て批判が出るんでしょ。
その点アベノでは、突きつけられた問題に対し自分なりに頑張ってはみるんだけど
どうにもできずに苦悩するサッシ君の姿がしつこく描かれてるから、
視聴者的にも「どうにかならないものかなぁ…」という気持ちになる。
だから解決手段としてリセットという方法が出てきても、
まだ受け入れられるわけで。
>>901
ブチ壊しだ!(by樋口智恵子
- 903 :風の谷の名無しさん:02/10/01 23:59 ID:NJKLCGSW
- 1000
- 904 :|∀゚):02/10/02 00:45 ID:tiz6pGEq
-
イスに座って、スクリーンを見上げる。ラーゼフォンの映画だ。期待の新作。でもちょっと不安。
村瀬明はそのまま劇場で作品の出来を見守った。
途中で席を立つ者もなく、時が過ぎてゆく。
エンドテロップ、イズブチの名前は出ない。
- 905 :風の谷の名無しさん:02/10/02 01:17 ID:rC7koDh2
- 劇場PONにはなんも期待してないが、ボンズのスタッフには期待している。
次回作で挽回してくれ。監督の人選にも気をつけて。
- 906 :風の谷の名無しさん:02/10/02 01:32 ID:KCIuqcdC
- ったく、ブチも馬鹿だねぇ〜
劇場版なんてやらなきゃ、いまごろ皆の記憶から
ラーゼPONなんて消え去っていただろうに・・・
- 907 :風の谷の名無しさん :02/10/02 02:10 ID:HmfU1DnM
- ビデオを二三回見直すと、まじで名作であることに気がつく。
- 908 :風の谷の名無しさん:02/10/02 02:22 ID:0r4027F2
- ラーゼフォンをひとことで言うならば、
「遙さんとの結婚をお母さんに認めてもらうまでロボに乗って暴れる話」で、
『新しいスタンダード』ってのは、
「私欲の実現ためにロボに乗る」ってことでOKですか?
- 909 :908:02/10/02 02:23 ID:0r4027F2
- ×実現ために
○実現のために
- 910 :風の谷の名無しさん:02/10/02 02:39 ID:WFx0HfzO
- ボンズの次回作はWolf's rainだっけ。
岡村天斎が監督。
音楽菅野よう子だし、期待してるが。
- 911 :風の谷の名無しさん:02/10/02 02:46 ID:fTScIK+R
- >887
いや…期待してたのになあ(´・ω・`)ショボーン、てのなら私もそうなんだよ。
自分が言ってるのはそういうんじゃなくって、どーも後ろに「ゲラ」だの「プ」
だのと付いてる様にしか感じられない、『見下す』事自体が第一目的としか思えない様な書きこみばっかりしてる連中の事。
ここに限らず、そのせいでマトモな感想をやり取りしたい人が書きこまなく
なっちゃうスレが結構あるもんでねー…。
- 912 :風の谷の名無しさん:02/10/02 02:50 ID:6uPeLi3d
- 2chでマトモな感想をやり取りしたいという時点で
どうかと思うが…
- 913 :風の谷の名無しさん:02/10/02 02:59 ID:+fMA6xO5
- >>907
もう釣りはやめれ・・・・
- 914 :風の谷の名無しさん:02/10/02 03:07 ID:fTScIK+R
- >912
でも、マトモなやりとりしてるスレだっていっぱいあるしなあ…
2ちゃんだって別に厨房のため『に』ある場所じゃないと思うんだけどなー。
これって幻想?
- 915 :風の谷の名無しさん:02/10/02 03:19 ID:eaqk/GoE
- 気になる要素、つまり続きが見たいというのはあった。
だが終わってみれば、ばらまかれた謎も気にならないし、
また見返そうという気にはならない、劇場版製作もフーンな感じだった。
一話から九話、十話から十六話あたりを三回見直したあのころが懐かしい・・・
- 916 :風の谷の名無しさん:02/10/02 03:22 ID:+NEZWq0I
- 中古のDVDって、いつ頃値崩れするかな?
- 917 :風の谷の名無しさん:02/10/02 05:17 ID:bUrpp5SL
- TV版のエロシーンを編集して新作映像も全部エロで18禁にしてくれればいいなあ。
- 918 :風の谷の名無しさん:02/10/02 05:58 ID:dkAGVbyM
- >>916
思うほどには値は崩れないとみる。
- 919 :風の谷の名無しさん:02/10/02 05:59 ID:iQyWkuef
- ヘタレ作画アニメでないので、DVD価格は安定するのではないか?
いや保証はできないけど・・・
- 920 :風の谷の名無しさん:02/10/02 08:22 ID:I5vAuL9N
- >>907
23回も見れねーよ!
- 921 :風の谷の名無しさん:02/10/02 08:31 ID:I5vAuL9N
-
|Д・) ジー
- 922 :風の谷の名無しさん:02/10/02 08:58 ID:jfSieDQm
- 試しに23回見てみるか・・・
- 923 :風の谷の名無しさん:02/10/02 09:12 ID:FXUDBXv1
- >>908
むしろ綾人くんとの結婚をお母さんに認めてもらうまで
綾人くんを誘拐軟禁する遙の話では?
- 924 :風の谷の名無しさん:02/10/02 10:18 ID:6Kc8UPSy
- >>922
仕事でもない限り、そんなテストはまっぴらゴメソです
- 925 :風の谷の名無しさん:02/10/02 10:25 ID:OnuWokme
- まぁ23回見てもツマランもんはツマラン思うけどな。取り敢えずシナリオは置いといて
映像見ても絵はきれいだが面白くないし、漏れはもう一度居見たいとは思わんなぁ
- 926 :風の谷の名無しさん:02/10/02 11:00 ID:93DHf03R
- 『ラーゼフォン』より『らーじPONPON』のほうが数倍おもしろかた
- 927 :風の谷の名無しさん:02/10/02 13:08 ID:Lp/3BUTW
- 20分くらいの新作シーンに何があると思ふ?
戦闘シーン10分
ワケワカラン心理ビシャ10分
- 928 :風の谷の名無しさん:02/10/02 13:10 ID:TQXKhclW
- S2機関搭載型を9も投入するんだろ?
- 929 :風の谷の名無しさん:02/10/02 13:27 ID:N/D28O+l
- ママンの出番が多ければそれでいい
- 930 :風の谷の名無しさん:02/10/02 14:36 ID:eU6RZNfz
- 秋の気配の訪れとともに、ラゼへの関心が薄れていく今日この頃。
スレの勢いも昔日の面影無く、みなさま方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
- 931 :風の谷の名無しさん:02/10/02 14:39 ID:eU6RZNfz
- てなのが正直な気持ちだ。もうあんまりスレものぞかなくなったし。
つまりは、
も う ど ー で も い い や 。
- 932 :風の谷の名無しさん:02/10/02 14:43 ID:OqblfRtz
- スレに勢いが無い?
仕方ないな・・・
まあ、エヴァをパクってるわけだが
- 933 :風の谷の名無しさん:02/10/02 14:47 ID:oHfrhMuF
- 今更そんなもんに食い付かんだろうに・・・
- 934 :風の谷の名無しさん:02/10/02 14:47 ID:6Kc8UPSy
- 映画版封切りまでに、1回はdat落ちする予感
- 935 :風の谷の名無しさん:02/10/02 14:50 ID:tgaaLKTO
- dat落ちしたまま公開直前まで忘れ去られ、
たまに立てても凄い勢いで罵られながら沈んでいく予感
- 936 :風の谷の名無しさん:02/10/02 16:28 ID:QgeOq3AO
- ┌─────────────────────────┐
│★☆★☆★☆★―おいらの胸の心の愛 ―★☆★☆★☆★│
│☆ ☆│
│★ ┏━┓┏┳┓ ┏┳━━━┳━┓┏┓ ★│
│☆ ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃ ☆│
│★ ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛ ┃┣┛ ┃┃ ★│
│☆ ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃ ☆│
│★ ┗━━━┛┗┛ ┗┛┗━━┛┗━━━┛ ★│
│☆ ┏┳┳━━┓ ┏┓┏┳┓┏┳┓ ☆│
│★ ┃┃┃ ━ ┣━┛┣┛ ┗┫┃┃ ★│
│☆ ┃┃┃┏┓┣┓┏┻┓┃┏┫┃┃ ☆│
│★ ┗┫┣┛┃┃┃┃ ┗┫┃┃┃┗┓ ★│
│☆ ┗┛ ┗┛┗┛ ┗┛┗┻━┛ ☆│
│★ ▼▼▼▼ ★│
│☆ 本日 PM 3:00 開演 場所 空地 ・__・ ☆│
│★ 来ないやつは殺す 〇 ★│
│☆ 3 .☆│
│★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★│
└─────────────────────────┘
- 937 :風の谷の名無しさん:02/10/02 21:09 ID:OnuWokme
- リタイサルってなに?
- 938 :風の谷の名無しさん:02/10/02 21:31 ID:krxC04of
- 裸々…
- 939 :風の谷の名無しさん:02/10/02 22:00 ID:xhoNxTdY
- >>935
1日50レス前後ついてるんだし、充分だろ。
まあ勢いがなくなったのは事実だが。
- 940 :風の谷の名無しさん:02/10/03 00:31 ID:CQGmEJMu
- ビデオのみなんだけど、ラーゼフォンのデムパ部分→小中タンの暴走、て意見は外出?
ぶっちゃんだけ叩かれるのもどうかと思ってさ。
- 941 :風の谷の名無しさん:02/10/03 00:46 ID:nqw0AkLm
- 小中一人の力でここまでデムパにはできまい・・・
- 942 :風の谷の名無しさん:02/10/03 00:52 ID:kg1/H7OZ
- 小中より大野木の方が最悪。
こいつの担当の時はキャラの動きがおかしかったり、説明不足だったりする事が多い。
- 943 :風の谷の名無しさん:02/10/03 00:56 ID:BairLlkq
- まぁ脚本以前の問題だという気がしないでもないが
- 944 :風の谷の名無しさん:02/10/03 01:04 ID:5q5SoW+/
- 5巻のキノコのムーリアン、中の玉袋の左(向かって右)が大きいのを見て
睾丸は左側の方が垂れてるってのを思い出した。
- 945 :風の谷の名無しさん:02/10/03 01:05 ID:HUtvxFaf
- むしろ全部が小中の方が良かった
- 946 :風の谷の名無しさん:02/10/03 01:53 ID:hv0pTOVt
- なんか受賞するらしい・・・
http://www.bones.co.jp/news.shtml
- 947 :風の谷の名無しさん:02/10/03 02:16 ID:HyDI5MQ2
- うあぁぁぁぁぁぁん
ごめんよPON
シスプリ見たらこっちの方が100倍ましだったことに気づいたよ。
ごめん、ごめんよPON
- 948 :風の谷の名無しさん:02/10/03 05:03 ID:mbNrVxKF
- >>947
あ、やっぱりそうか!?
漏れも間違ってシスプリリピュアとか見ちまって、
余りの気持ち悪さに吐き気がして正視できなかったよ。
天使な小中いや小生意気の方が遥かに面白かった。
- 949 :風の谷の名無しさん:02/10/03 06:12 ID:h0JWdX2e
- お金と人は十分にはかかっている。 賞とかの類はどんどんあげてよし!!
- 950 :風の谷の名無しさん:02/10/03 10:18 ID:+iKqB8Zb
- ブチが勘違いしたらどうすんだよ
- 951 :風の谷の名無しさん:02/10/03 10:22 ID:PTEv/xTQ
- 星雲賞も確定かな。
さくらですら取れるんだし。
- 952 :風の谷の名無しさん:02/10/03 10:50 ID:Ia3Ba0IO
- 星雲賞に値するかどうかはともかく、
CCさくらとPONならさくらのほうがずっとクリエイティブな仕事してると思うんだが・・・
- 953 :風の谷の名無しさん:02/10/03 11:04 ID:+iKqB8Zb
- 漏れも監督の独り善がりのオナニー作品なPONより、シスプリやさくらの方がずっと上だと思うよ
萌えでも何でも受け手を楽しませる気があるもんな
- 954 :風の谷の名無しさん:02/10/03 11:22 ID:4v0MUJfd
- >>953
シ ス プ リ を 見 て か ら ほ ざ け
凄まじく電波ゆんゆんだぞ。
あれにはどんなものでも勝てない。
最強。伝説。
- 955 :風の谷の名無しさん:02/10/03 11:23 ID:Ia3Ba0IO
- いや死すプリはちょっと・・・
- 956 :風の谷の名無しさん:02/10/03 11:26 ID:dC1HzC7h
- 見てる人間は ある意味 楽しんでそうだがな(w
- 957 :風の谷の名無しさん:02/10/03 11:28 ID:NammTsnc
- シスプリだろうがCCさくらだろうがエヴァだろうがみんなオナニー作品だが
ブチのオナニーショーは糞
- 958 :風の谷の名無しさん:02/10/03 11:29 ID:+iKqB8Zb
- >>954
そうか、そんなにスゲーのか。漏れオープニング見て寝たからな、今度見てみるわ
- 959 :風の谷の名無しさん:02/10/03 11:29 ID:NammTsnc
- 注)スカトロ脱糞オナニーショーだったという意味ではありません
- 960 :風の谷の名無しさん:02/10/03 11:35 ID:mbNrVxKF
- >954
ハ ゲ ド ウ
「萌えでも何でも受け手を楽しませる」方がエライというのも禿銅だが、
死すプリは俺の想像を遥かに超えていた...
- 961 :風の谷の名無しさん:02/10/03 11:44 ID:uO9eUKLw
- オナニーアニメと評価するのは自由だが、
万人がそう思うとは考えないで下さいね。
少なくても、私はそうは思ってないので。
- 962 :風の谷の名無しさん:02/10/03 13:27 ID:Ia3Ba0IO
- >>961
多数派か少数派かの自覚くらいは持とう。
- 963 :風の谷の名無しさん:02/10/03 13:55 ID:fitulx3J
- 2chで大勢は計れんよ(笑
- 964 :風の谷の名無しさん:02/10/03 14:02 ID:Ia3Ba0IO
- だれも2chだけの話とは言っとらんぞよ
- 965 :風の谷の名無しさん:02/10/03 14:03 ID:GPJoQAD9
-
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www3.to/ultimateviagra
- 966 :風の谷の名無しさん:02/10/03 14:26 ID:uO9eUKLw
- 多数派が偉いわけでもないでしょ
- 967 :風の谷の名無しさん:02/10/03 14:30 ID:6zBXIdNd
- アニメ感想サイトでも酷評ばっかりだったし、関係者のBBSでも話はあんなのだった
けど作画頑張ってくれてありがとうみたいな話をされてるからなぁ。
- 968 :風の谷の名無しさん:02/10/03 14:34 ID:845byxRa
- >>962
どうせどっちも少数派だし
- 969 :風の谷の名無しさん:02/10/03 15:25 ID:CRJROm6K
- >>964 ワラタ
そういうことだそうです>>964
- 970 :ゲームセンタ−名無し:02/10/03 15:31 ID:hyBz5gNU
- ところで皆さん新スレは立てへんのどすか?
漏れは劇場版で更なる爆笑伝説でも作らん限りもう要らんけど
テンプレ更新ならここ使うといいかも:
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029920687/l50
- 971 :風の谷の名無しさん:02/10/03 17:00 ID:SlRqPwGt
- シスプリくらい突き抜けてあっちの世界までいっちゃえば
いっそそれもアリかと思えるけど、
PONの場合はそれさえも中途半端だからなー。
つーか、リポアを見てもうPONなんかどーでもよくなったw
- 972 :風の谷の名無しさん:02/10/03 17:57 ID:FqMcBgta
- シスプリは狙いからして一点突破だからそれはそれでいいんじゃない?
PONは「ロボットアニメのスタンダード」とか謳ってるわけだから
ケナされるのもいたしかたない。
比較の対象を間違ってる。
- 973 :風の谷の名無しさん:02/10/03 18:12 ID:VoJfe3qa
- 抽プレ色紙をオクにだすヴァカ晒しアゲ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16389740
一名にしか当たらなかったものって、
簡単に個人を特定できるってわかってるんだろうか
こんな糞に当たるのってカナスィ・・・・・・
- 974 :風の谷の名無しさん:02/10/03 19:02 ID:+iKqB8Zb
- 十八万は吹っ掛け過ぎだと思うんだが、幾らまで上がるか見物だね
- 975 :風の谷の名無しさん:02/10/03 19:17 ID:ywh2hdJC
- >>961,>>966
もうその辺まで来ると擁護としては末期症状なので、さすがにらぜぽんが
あまりに不憫で悲しくなってくるからヤメレ。
擁護するならもう少しまともな意見を希望します。
- 976 : :02/10/03 19:41 ID:WJ6aN6w4
- ラーゼフォンの音楽を吹奏しようぜ!スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1033219877/
- 977 :風の谷の名無しさん:02/10/03 19:46 ID:QLJb6kAU
- 何事にも潔癖を求める年頃があるというのは理解できますが、
擁護と否定の2つに分けるのはどうでしょうか?
ようは、他人が見て見苦しくない書き込みをしましょう・・・と
- 978 :風の谷の名無しさん:02/10/03 20:04 ID:1XHULv5d
- 漏れはアソボットと同じくらい面白いと思ったよ
- 979 :風の谷の名無しさん:02/10/03 20:18 ID:Re9lvdm4
- 誰か次スレ立てて〜。立てられない〜。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/03 20:22 ID:0KqYhydJ
- 980
- 981 :風の谷の名無しさん:02/10/03 21:12 ID:zmLMC0CN
- ラーゼ世代に、俺はなる!!
- 982 :風の谷の名無しさん:02/10/03 22:40 ID:4v0MUJfd
- 次スレ ラーゼフォン第44楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1033652209/
- 983 :風の谷の名無しさん:02/10/03 22:51 ID:l8e7M1+R
- ありがとう
- 984 :風の谷の名無しさん:02/10/04 00:34 ID:ajeErqcA
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 985 :風の谷の名無しさん:02/10/04 00:38 ID:ZMQIdg56
- 誰も1000取る価値すら認めていないのだろう…
- 986 :風の谷の名無しさん:02/10/04 02:47 ID:hHGA62Eo
- 可哀想だから1レス進めてみる
- 987 :風の谷の名無しさん:02/10/04 04:11 ID:4VHBooqq
- PON関係のAAってどんなのがある?
つい最近このスレ見るようになって詳しく知らないもので。
- 988 :風の谷の名無しさん:02/10/04 04:36 ID:z1QYwG8r
- ┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
|(ノi |)
| i D i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 989 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:03 ID:k+XC6qYE
- ┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
|(ノi |)
| i D i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 990 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:39 ID:IyQ2+PAi
- ┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
|(ノi |)
| i D i
\_ヽ_,ゝ
U" U
- 991 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:52 ID:iSjQ8fHQ
- うぷっ
- 992 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:54 ID:mR+iU638
- ,,''::::::/:::::::::::::::/:::::::,'==ミW;i-/'^彡//::::,':,'::::::::::i::::::!:::::::::::::::\
,,''::::::::,':::::::::::::::,':::::,:',' //:::://i::::::::::,':::::,'::::,'::::::::::::::'',
. ,,''::::::::::i:::::::::::i:::,'i:::::ii::i //:::;,'';'.,'::::::::/:,'::,'::::/::::::::::::::::::i
,,':::::::::::::i:::::::::::i:::i.i:::::i.i:i /:'::,.',';.'.,':::::::,:',',':;.':::/:::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::i::::::::::::i::i .i::::i,,,!,,,,__ /:,::'',.'' ./:::::,::' ,.';.'./;.'!:::::::::::::::::::/:!
. i::i:::::::::::::i:::::::::::iY~ヨ:::i==ミ、゙゙_.、''‐'' -=ゥ:::,='',,,ノ''.ノ''. ,':::::::::::::::::/::ii
!:!::::i::::::::i:::::::::::iヲ^~Nニノ~}ヾ ,.':.''彡==、、ミ,':::,':::::::::::,,''::::ii
i:i',::::i::::::::i::::::::i:i ,,゙、;;;~;;ノ_ _,,-'' i',ン゙:~}ヾ'::,,'::::::::::,,'':::::::i:!
!!'',:::',,:::::',,':,:::',i. i .ゞ、;;;ノ,_/,,:'':::::::,,-'::::::::::i::!
゙、 '',,:',:,::::',,\:'., i ノ.'./::,,,-''i;;;i::::::::::!::!
i:`゙\::', ヽヾ、,_ 〈 _,ノ.-''i:::::i;;;;!:::::::::i:::i
i:::,i::::i`゙(;;゚), i /,、i::::::i;;;;i::::::::::i:::!
!:,':i::::i;;;;;;;;;;;',, 、,,,__,, ,::(;;゚)i:::::::i;;;;!::::::::::i:::!
,':,':::i::::i;;;;;;;;;i;/'',, ,,-';;;',';;;i:::::::i;;;;i::::::::::::!::!
,':,'::::;i::::i;;;;;;;i;i;;;;i;;;';;, ,,-'';;;;;;,',';;;;i:::::::i;;;;i:i:::::::::::!:i!
,':,'::::;;;;i::::i;;;;;;i;i;;;;i;;;;;|''-,, .,,-'' |;;;;;;;,',';;;;;i:::::::i;;;;;i:i:::::::::::i:ii 出席番号16君まだ、書き込めたみたいよ。
- 993 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:54 ID:mR+iU638
- ,,''::::::/:::::::::::::::/:::::::,'==ミW;i-/'^彡//::::,':,'::::::::::i::::::!:::::::::::::::\
,,''::::::::,':::::::::::::::,':::::,:',' //:::://i::::::::::,':::::,'::::,'::::::::::::::'',
. ,,''::::::::::i:::::::::::i:::,'i:::::ii::i //:::;,'';'.,'::::::::/:,'::,'::::/::::::::::::::::::i
,,':::::::::::::i:::::::::::i:::i.i:::::i.i:i /:'::,.',';.'.,':::::::,:',',':;.':::/:::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::i::::::::::::i::i .i::::i,,,!,,,,__ /:,::'',.'' ./:::::,::' ,.';.'./;.'!:::::::::::::::::::/:!
. i::i:::::::::::::i:::::::::::iY~ヨ:::i==ミ、゙゙_.、''‐'' -=ゥ:::,='',,,ノ''.ノ''. ,':::::::::::::::::/::ii
!:!::::i::::::::i:::::::::::iヲ^~Nニノ~}ヾ ,.':.''彡==、、ミ,':::,':::::::::::,,''::::ii
i:i',::::i::::::::i::::::::i:i ,,゙、;;;~;;ノ_ _,,-'' i',ン゙:~}ヾ'::,,'::::::::::,,'':::::::i:!
!!'',:::',,:::::',,':,:::',i. i .ゞ、;;;ノ,_/,,:'':::::::,,-'::::::::::i::!
゙、 '',,:',:,::::',,\:'., i ノ.'./::,,,-''i;;;i::::::::::!::!
i:`゙\::', ヽヾ、,_ 〈 _,ノ.-''i:::::i;;;;!:::::::::i:::i
i:::,i::::i`゙(;;゚), i /,、i::::::i;;;;i::::::::::i:::!
!:,':i::::i;;;;;;;;;;;',, 、,,,__,, ,::(;;゚)i:::::::i;;;;!::::::::::i:::!
,':,':::i::::i;;;;;;;;;i;/'',, ,,-';;;',';;;i:::::::i;;;;i::::::::::::!::!
,':,'::::;i::::i;;;;;;;i;i;;;;i;;;';;, ,,-'';;;;;;,',';;;;i:::::::i;;;;i:i:::::::::::!:i!
,':,'::::;;;;i::::i;;;;;;i;i;;;;i;;;;;|''-,, .,,-'' |;;;;;;;,',';;;;;i:::::::i;;;;;i:i:::::::::::i:ii 出席番号16君まだ、書き込めたみたいよ。
- 994 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:55 ID:MOBaAy2c
- ,,''::::::/:::::::::::::::/:::::::,'==ミW;i-/'^彡//::::,':,'::::::::::i::::::!:::::::::::::::\
,,''::::::::,':::::::::::::::,':::::,:',' //:::://i::::::::::,':::::,'::::,'::::::::::::::'',
. ,,''::::::::::i:::::::::::i:::,'i:::::ii::i //:::;,'';'.,'::::::::/:,'::,'::::/::::::::::::::::::i
,,':::::::::::::i:::::::::::i:::i.i:::::i.i:i /:'::,.',';.'.,':::::::,:',',':;.':::/:::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::i::::::::::::i::i .i::::i,,,!,,,,__ /:,::'',.'' ./:::::,::' ,.';.'./;.'!:::::::::::::::::::/:!
. i::i:::::::::::::i:::::::::::iY~ヨ:::i==ミ、゙゙_.、''‐'' -=ゥ:::,='',,,ノ''.ノ''. ,':::::::::::::::::/::ii
!:!::::i::::::::i:::::::::::iヲ^~Nニノ~}ヾ ,.':.''彡==、、ミ,':::,':::::::::::,,''::::ii
i:i',::::i::::::::i::::::::i:i ,,゙、;;;~;;ノ_ _,,-'' i',ン゙:~}ヾ'::,,'::::::::::,,'':::::::i:!
!!'',:::',,:::::',,':,:::',i. i .ゞ、;;;ノ,_/,,:'':::::::,,-'::::::::::i::!
゙、 '',,:',:,::::',,\:'., i ノ.'./::,,,-''i;;;i::::::::::!::!
i:`゙\::', ヽヾ、,_ 〈 _,ノ.-''i:::::i;;;;!:::::::::i:::i
i:::,i::::i`゙(;;゚), i /,、i::::::i;;;;i::::::::::i:::!
!:,':i::::i;;;;;;;;;;;',, 、,,,__,, ,::(;;゚)i:::::::i;;;;!::::::::::i:::!
,':,':::i::::i;;;;;;;;;i;/'',, ,,-';;;',';;;i:::::::i;;;;i::::::::::::!::!
,':,'::::;i::::i;;;;;;;i;i;;;;i;;;';;, ,,-'';;;;;;,',';;;;i:::::::i;;;;i:i:::::::::::!:i!
,':,'::::;;;;i::::i;;;;;;i;i;;;;i;;;;;|''-,, .,,-'' |;;;;;;;,',';;;;;i:::::::i;;;;;i:i:::::::::::i:ii 出席番号16君まだ、書き込めたみたいよ。
- 995 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:56 ID:eSsIVEiS
- ,,''::::::/:::::::::::::::/:::::::,'==ミW;i-/'^彡//::::,':,'::::::::::i::::::!:::::::::::::::\
,,''::::::::,':::::::::::::::,':::::,:',' //:::://i::::::::::,':::::,'::::,'::::::::::::::'',
. ,,''::::::::::i:::::::::::i:::,'i:::::ii::i //:::;,'';'.,'::::::::/:,'::,'::::/::::::::::::::::::i
,,':::::::::::::i:::::::::::i:::i.i:::::i.i:i /:'::,.',';.'.,':::::::,:',',':;.':::/:::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::i::::::::::::i::i .i::::i,,,!,,,,__ /:,::'',.'' ./:::::,::' ,.';.'./;.'!:::::::::::::::::::/:!
. i::i:::::::::::::i:::::::::::iY~ヨ:::i==ミ、゙゙_.、''‐'' -=ゥ:::,='',,,ノ''.ノ''. ,':::::::::::::::::/::ii
!:!::::i::::::::i:::::::::::iヲ^~Nニノ~}ヾ ,.':.''彡==、、ミ,':::,':::::::::::,,''::::ii
i:i',::::i::::::::i::::::::i:i ,,゙、;;;~;;ノ_ _,,-'' i',ン゙:~}ヾ'::,,'::::::::::,,'':::::::i:!
!!'',:::',,:::::',,':,:::',i. i .ゞ、;;;ノ,_/,,:'':::::::,,-'::::::::::i::!
゙、 '',,:',:,::::',,\:'., i ノ.'./::,,,-''i;;;i::::::::::!::!
i:`゙\::', ヽヾ、,_ 〈 _,ノ.-''i:::::i;;;;!:::::::::i:::i
i:::,i::::i`゙(;;゚), i /,、i::::::i;;;;i::::::::::i:::!
!:,':i::::i;;;;;;;;;;;',, 、,,,__,, ,::(;;゚)i:::::::i;;;;!::::::::::i:::!
,':,':::i::::i;;;;;;;;;i;/'',, ,,-';;;',';;;i:::::::i;;;;i::::::::::::!::!
,':,'::::;i::::i;;;;;;;i;i;;;;i;;;';;, ,,-'';;;;;;,',';;;;i:::::::i;;;;i:i:::::::::::!:i!
,':,'::::;;;;i::::i;;;;;;i;i;;;;i;;;;;|''-,, .,,-'' |;;;;;;;,',';;;;;i:::::::i;;;;;i:i:::::::::::i:ii 出席番号16君まだ、書き込めたみたいよ。
- 996 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:57 ID:yoB+IP9j
- ,,''::::::/:::::::::::::::/:::::::,'==ミW;i-/'^彡//::::,':,'::::::::::i::::::!:::::::::::::::\
,,''::::::::,':::::::::::::::,':::::,:',' //:::://i::::::::::,':::::,'::::,'::::::::::::::'',
. ,,''::::::::::i:::::::::::i:::,'i:::::ii::i //:::;,'';'.,'::::::::/:,'::,'::::/::::::::::::::::::i
,,':::::::::::::i:::::::::::i:::i.i:::::i.i:i /:'::,.',';.'.,':::::::,:',',':;.':::/:::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::i::::::::::::i::i .i::::i,,,!,,,,__ /:,::'',.'' ./:::::,::' ,.';.'./;.'!:::::::::::::::::::/:!
. i::i:::::::::::::i:::::::::::iY~ヨ:::i==ミ、゙゙_.、''‐'' -=ゥ:::,='',,,ノ''.ノ''. ,':::::::::::::::::/::ii
!:!::::i::::::::i:::::::::::iヲ^~Nニノ~}ヾ ,.':.''彡==、、ミ,':::,':::::::::::,,''::::ii
i:i',::::i::::::::i::::::::i:i ,,゙、;;;~;;ノ_ _,,-'' i',ン゙:~}ヾ'::,,'::::::::::,,'':::::::i:!
!!'',:::',,:::::',,':,:::',i. i .ゞ、;;;ノ,_/,,:'':::::::,,-'::::::::::i::!
゙、 '',,:',:,::::',,\:'., i ノ.'./::,,,-''i;;;i::::::::::!::!
i:`゙\::', ヽヾ、,_ 〈 _,ノ.-''i:::::i;;;;!:::::::::i:::i
i:::,i::::i`゙(;;゚), i /,、i::::::i;;;;i::::::::::i:::!
!:,':i::::i;;;;;;;;;;;',, 、,,,__,, ,::(;;゚)i:::::::i;;;;!::::::::::i:::!
,':,':::i::::i;;;;;;;;;i;/'',, ,,-';;;',';;;i:::::::i;;;;i::::::::::::!::!
,':,'::::;i::::i;;;;;;;i;i;;;;i;;;';;, ,,-'';;;;;;,',';;;;i:::::::i;;;;i:i:::::::::::!:i!
,':,'::::;;;;i::::i;;;;;;i;i;;;;i;;;;;|''-,, .,,-'' |;;;;;;;,',';;;;;i:::::::i;;;;;i:i:::::::::::i:ii 出席番号16君まだ、書き込めたみたいよ。
- 997 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:58 ID:3s++/Ub1
- ,,''::::::/:::::::::::::::/:::::::,'==ミW;i-/'^彡//::::,':,'::::::::::i::::::!:::::::::::::::\
,,''::::::::,':::::::::::::::,':::::,:',' //:::://i::::::::::,':::::,'::::,'::::::::::::::'',
. ,,''::::::::::i:::::::::::i:::,'i:::::ii::i //:::;,'';'.,'::::::::/:,'::,'::::/::::::::::::::::::i
,,':::::::::::::i:::::::::::i:::i.i:::::i.i:i /:'::,.',';.'.,':::::::,:',',':;.':::/:::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::i::::::::::::i::i .i::::i,,,!,,,,__ /:,::'',.'' ./:::::,::' ,.';.'./;.'!:::::::::::::::::::/:!
. i::i:::::::::::::i:::::::::::iY~ヨ:::i==ミ、゙゙_.、''‐'' -=ゥ:::,='',,,ノ''.ノ''. ,':::::::::::::::::/::ii
!:!::::i::::::::i:::::::::::iヲ^~Nニノ~}ヾ ,.':.''彡==、、ミ,':::,':::::::::::,,''::::ii
i:i',::::i::::::::i::::::::i:i ,,゙、;;;~;;ノ_ _,,-'' i',ン゙:~}ヾ'::,,'::::::::::,,'':::::::i:!
!!'',:::',,:::::',,':,:::',i. i .ゞ、;;;ノ,_/,,:'':::::::,,-'::::::::::i::!
゙、 '',,:',:,::::',,\:'., i ノ.'./::,,,-''i;;;i::::::::::!::!
i:`゙\::', ヽヾ、,_ 〈 _,ノ.-''i:::::i;;;;!:::::::::i:::i
i:::,i::::i`゙(;;゚), i /,、i::::::i;;;;i::::::::::i:::!
!:,':i::::i;;;;;;;;;;;',, 、,,,__,, ,::(;;゚)i:::::::i;;;;!::::::::::i:::!
,':,':::i::::i;;;;;;;;;i;/'',, ,,-';;;',';;;i:::::::i;;;;i::::::::::::!::!
,':,'::::;i::::i;;;;;;;i;i;;;;i;;;';;, ,,-'';;;;;;,',';;;;i:::::::i;;;;i:i:::::::::::!:i!
,':,'::::;;;;i::::i;;;;;;i;i;;;;i;;;;;|''-,, .,,-'' |;;;;;;;,',';;;;;i:::::::i;;;;;i:i:::::::::::i:ii 出席番号16君まだ、書き込めたみたいよ。
- 998 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:58 ID:KGAzDoWI
- ,,''::::::/:::::::::::::::/:::::::,'==ミW;i-/'^彡//::::,':,'::::::::::i::::::!:::::::::::::::\
,,''::::::::,':::::::::::::::,':::::,:',' //:::://i::::::::::,':::::,'::::,'::::::::::::::'',
. ,,''::::::::::i:::::::::::i:::,'i:::::ii::i //:::;,'';'.,'::::::::/:,'::,'::::/::::::::::::::::::i
,,':::::::::::::i:::::::::::i:::i.i:::::i.i:i /:'::,.',';.'.,':::::::,:',',':;.':::/:::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::i::::::::::::i::i .i::::i,,,!,,,,__ /:,::'',.'' ./:::::,::' ,.';.'./;.'!:::::::::::::::::::/:!
. i::i:::::::::::::i:::::::::::iY~ヨ:::i==ミ、゙゙_.、''‐'' -=ゥ:::,='',,,ノ''.ノ''. ,':::::::::::::::::/::ii
!:!::::i::::::::i:::::::::::iヲ^~Nニノ~}ヾ ,.':.''彡==、、ミ,':::,':::::::::::,,''::::ii
i:i',::::i::::::::i::::::::i:i ,,゙、;;;~;;ノ_ _,,-'' i',ン゙:~}ヾ'::,,'::::::::::,,'':::::::i:!
!!'',:::',,:::::',,':,:::',i. i .ゞ、;;;ノ,_/,,:'':::::::,,-'::::::::::i::!
゙、 '',,:',:,::::',,\:'., i ノ.'./::,,,-''i;;;i::::::::::!::!
i:`゙\::', ヽヾ、,_ 〈 _,ノ.-''i:::::i;;;;!:::::::::i:::i
i:::,i::::i`゙(;;゚), i /,、i::::::i;;;;i::::::::::i:::!
!:,':i::::i;;;;;;;;;;;',, 、,,,__,, ,::(;;゚)i:::::::i;;;;!::::::::::i:::!
,':,':::i::::i;;;;;;;;;i;/'',, ,,-';;;',';;;i:::::::i;;;;i::::::::::::!::!
,':,'::::;i::::i;;;;;;;i;i;;;;i;;;';;, ,,-'';;;;;;,',';;;;i:::::::i;;;;i:i:::::::::::!:i!
,':,'::::;;;;i::::i;;;;;;i;i;;;;i;;;;;|''-,, .,,-'' |;;;;;;;,',';;;;;i:::::::i;;;;;i:i:::::::::::i:ii 出席番号16君まだ、書き込めたみたいよ。
- 999 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:58 ID:2TS8/OLd
- ,,''::::::/:::::::::::::::/:::::::,'==ミW;i-/'^彡//::::,':,'::::::::::i::::::!:::::::::::::::\
,,''::::::::,':::::::::::::::,':::::,:',' //:::://i::::::::::,':::::,'::::,'::::::::::::::'',
. ,,''::::::::::i:::::::::::i:::,'i:::::ii::i //:::;,'';'.,'::::::::/:,'::,'::::/::::::::::::::::::i
,,':::::::::::::i:::::::::::i:::i.i:::::i.i:i /:'::,.',';.'.,':::::::,:',',':;.':::/:::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::i::::::::::::i::i .i::::i,,,!,,,,__ /:,::'',.'' ./:::::,::' ,.';.'./;.'!:::::::::::::::::::/:!
. i::i:::::::::::::i:::::::::::iY~ヨ:::i==ミ、゙゙_.、''‐'' -=ゥ:::,='',,,ノ''.ノ''. ,':::::::::::::::::/::ii
!:!::::i::::::::i:::::::::::iヲ^~Nニノ~}ヾ ,.':.''彡==、、ミ,':::,':::::::::::,,''::::ii
i:i',::::i::::::::i::::::::i:i ,,゙、;;;~;;ノ_ _,,-'' i',ン゙:~}ヾ'::,,'::::::::::,,'':::::::i:!
!!'',:::',,:::::',,':,:::',i. i .ゞ、;;;ノ,_/,,:'':::::::,,-'::::::::::i::!
゙、 '',,:',:,::::',,\:'., i ノ.'./::,,,-''i;;;i::::::::::!::!
i:`゙\::', ヽヾ、,_ 〈 _,ノ.-''i:::::i;;;;!:::::::::i:::i
i:::,i::::i`゙(;;゚), i /,、i::::::i;;;;i::::::::::i:::!
!:,':i::::i;;;;;;;;;;;',, 、,,,__,, ,::(;;゚)i:::::::i;;;;!::::::::::i:::!
,':,':::i::::i;;;;;;;;;i;/'',, ,,-';;;',';;;i:::::::i;;;;i::::::::::::!::!
,':,'::::;i::::i;;;;;;;i;i;;;;i;;;';;, ,,-'';;;;;;,',';;;;i:::::::i;;;;i:i:::::::::::!:i!
,':,'::::;;;;i::::i;;;;;;i;i;;;;i;;;;;|''-,, .,,-'' |;;;;;;;,',';;;;;i:::::::i;;;;;i:i:::::::::::i:ii 出席番号16君まだ、書き込めたみたいよ。
- 1000 :風の谷の名無しさん:02/10/04 07:59 ID:Q2uuApYM
- ,,''::::::/:::::::::::::::/:::::::,'==ミW;i-/'^彡//::::,':,'::::::::::i::::::!:::::::::::::::\
,,''::::::::,':::::::::::::::,':::::,:',' //:::://i::::::::::,':::::,'::::,'::::::::::::::'',
. ,,''::::::::::i:::::::::::i:::,'i:::::ii::i //:::;,'';'.,'::::::::/:,'::,'::::/::::::::::::::::::i
,,':::::::::::::i:::::::::::i:::i.i:::::i.i:i /:'::,.',';.'.,':::::::,:',',':;.':::/:::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::i::::::::::::i::i .i::::i,,,!,,,,__ /:,::'',.'' ./:::::,::' ,.';.'./;.'!:::::::::::::::::::/:!
. i::i:::::::::::::i:::::::::::iY~ヨ:::i==ミ、゙゙_.、''‐'' -=ゥ:::,='',,,ノ''.ノ''. ,':::::::::::::::::/::ii
!:!::::i::::::::i:::::::::::iヲ^~Nニノ~}ヾ ,.':.''彡==、、ミ,':::,':::::::::::,,''::::ii
i:i',::::i::::::::i::::::::i:i ,,゙、;;;~;;ノ_ _,,-'' i',ン゙:~}ヾ'::,,'::::::::::,,'':::::::i:!
!!'',:::',,:::::',,':,:::',i. i .ゞ、;;;ノ,_/,,:'':::::::,,-'::::::::::i::!
゙、 '',,:',:,::::',,\:'., i ノ.'./::,,,-''i;;;i::::::::::!::!
i:`゙\::', ヽヾ、,_ 〈 _,ノ.-''i:::::i;;;;!:::::::::i:::i
i:::,i::::i`゙(;;゚), i /,、i::::::i;;;;i::::::::::i:::!
!:,':i::::i;;;;;;;;;;;',, 、,,,__,, ,::(;;゚)i:::::::i;;;;!::::::::::i:::!
,':,':::i::::i;;;;;;;;;i;/'',, ,,-';;;',';;;i:::::::i;;;;i::::::::::::!::!
,':,'::::;i::::i;;;;;;;i;i;;;;i;;;';;, ,,-'';;;;;;,',';;;;i:::::::i;;;;i:i:::::::::::!:i!
,':,'::::;;;;i::::i;;;;;;i;i;;;;i;;;;;|''-,, .,,-'' |;;;;;;;,',';;;;;i:::::::i;;;;;i:i:::::::::::i:ii 出席番号16君まだ、書き込めたみたいよ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)