■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラーゼフォン35楽章
- 1 :恵& ◆4HaKbawM :02/08/21 03:34 ID:lwWeYqVD
- 放映時間はフジテレビや各地方局の公式サイトにて確認されたし。
★950を取った人が次スレを立てる。
★スレを立てられない場合、950はその旨素早く申告すること。
★その申告の際、950は次のスレ立て人の番号を指定すること。
前スレ
ラーゼフォン 第34楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029330592/
- 2 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:34 ID:lwWeYqVD
- ■公式サイト
http://www.rahxephon.com/
■フジテレビ公式
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/rahxe/
■フジテレビ番組表
http://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/
■アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
■ビクターエンタテインメントの「ラーゼフォン」ページ
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/rahxephon/
■プラモデル
http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000001853
- 3 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:35 ID:lwWeYqVD
- ※倉庫逝き・未html化のスレを見るには以下のサイトを利用してください。
2ちゃんねるマルチビューア http://www.chikara.biz/multi/
第32楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028376738/
第31楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1027526235/
第30楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026207562/
第29楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025635337/
第28楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025123285/
第27楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024776868/
第26楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024139285/
第25楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023278336/
第24楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1022/10226/1022608533.html
第23楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1021/10219/1021988418.html
第22楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10209/1020935836.html
第21楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10207/1020756023.html
第20楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10201/1020188476.html
第19楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10196/1019668422.html
- 4 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:35 ID:lwWeYqVD
- 第18楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10194/1019406911.html
第17楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1018/10188/1018847477.html
第16楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10179/1017933360.html
第15楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10170/1017063140.html
第14楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10164/1016483724.html
第13楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10163/1016343036.html
第12楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10158/1015871660.html
第11楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10155/1015516003.html
第10楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10152/1015234318.html
第9楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10148/1014873528.html
第8楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10146/1014625486.html
第7楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10140/1014055094.html
第6楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10134/1013486851.html
第5楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10129/1012926966.html
第4楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10122/1012206810.html
第3楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606477.html
第2楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606462.html
第1楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1008/10088/1008873899.html
- 5 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:35 ID:lwWeYqVD
- 神名綾人・・・・・主人公、オリソ、鳥頭、プチハーレム、成長度E(超ニガテ)、黒イツュトリ?
美嶋玲香・・・・・謎の電波ヒロイソその一、イツュトリ、ハルカ少尉、喘ぎ声、悶え顔、エロボディ、ら〜♪
如月久遠・・・・・謎の電波ヒロイソその二、綾人と同類、らら♪ 黒オリソ、ガーターベルト
紫東遙・・・・・・元特務大尉(クビ)、バソダナ、綾人の幼馴染、純愛乙女ストーカー
紫東恵・・・・・・リアル厨房オペレータ、遥の妹、勝負下着、綾人ゲットズサー、被レイープ疑惑、体育座り
キム・ホタル・・・・・・ハングルオペレーター、八雲の元ラ・マン、おめでた御懐妊
四方田洋平・・・・ジャマイカンオペレーター
五味勝・・・・・・アゴヒゲ無表情オペレーター
功刀仁・・・・・・元TERRA司令、ドズル中将と後藤隊長のハーフ、ブチ監禁疑惑、本部ごと殉職あぼーん
八雲総一・・・・・TERRA新司令、少佐、女たらし、生命を操る八つの玉、童顔童声の鬼畜策士
如月樹・・・・・・TERRA所属の科学者、変態ナイトガウン 綾人の弟?
七森小夜子・・・・如月樹の元助手、胸がエロい、B97、綾人にブチ切れ大爆走、遙にもブチ切れ
- 6 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:35 ID:lwWeYqVD
- 六道翔吾・・・・・・・遙と恵の叔父、麻弥の養父、綾人の下宿先の大家、元・考古学博士
一色真・・・・・・・・元TERRA司令(解任)、無常もどき寅さん風味、怪人アイマスク、Ver3.20、白蛇、1人はイヤ
エルフィ・ハディヤット・・・・・TERRA配属のアルファ小隊長、ドッグファイト、ヴァーミリオソのパイロット
キャシー・マクマホン・・・・・・アルファ小隊員、白人金髪巨乳娘(推定100オーバー)
ドニー・ウォン・・・・・・・アルファ小隊員、風水師、黄色いリビング、20話にてあぼーん、上官にロックオソ
ジャン・パトラッタ・シャプラン・・アルファ小隊員、黒人、魂を重んずる20世紀生まれ
エルンスト・バーベム・・・・・バーベム財団雑炊、TERRAのスポンサー、ペドフィリア疑惑、1576年から生存(?)
ヘレナ・バーベム・・・・・・エルンストの姪、金髪非巨乳、ょぅι゛ょタイプのクローソがいる(?)
鳥飼守・・・・・・・・綾人の監視要員、鼻血癖あり、レイープ疑惑ムーリアソ、コスプレ2号
朝比奈浩子・・・・・・あぼーん、綾人の東京ジュピターでの女友達、ある意味で不動の地位を築いた
神名麻弥・・・・・・・綾人の電波ママン、東京総督府の重鎮、六道のょぅι゛ょ、真のヒロイソ、久遠の妹、コスプレ1号
九鬼正義・・・・・・・東京総督府防衛司令、一佐、メガネ、MU大戦時の功刀の上官で23話で一緒にあぼーん
三輪忍・・・・・・・・東京総督府防衛副司令、一尉
亘理士朗・・・・・・・TERRA長官、センベエさん、いかす土産物配達人、綾人の実父(?)
弐神譲二・・・・・・・天戸通信の記者はカムフラージュ、実際は地球連合統括部の内偵
ブチ・・・・・・・・・・目のでかいバター猫、ブラジャー大好き、六道家に再引越
- 7 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:35 ID:lwWeYqVD
- Q. エヴァ / ライディーン / メガゾーンのパクリじゃないのか、これ?
A. 見ての通りです。わざわざ声に出して言う必要ありません。素直にパロディを楽しみましょう。 ちなみにガンダム、アルジュナ、ブルークリスマス、ゼノギアス辺りも死ぬほど既出。
会話がループするだけのでパクリ云々な発言は各自自粛するように。
Q. 主人公母子の声優、演技が下手な気がするんですが……。
A. 二人ともアニメ声優初挑戦です。特に母親役は作曲家の方で、本職の声優ではありません。
また独特の素人臭さが『ママン萌え』という絶大な支持層を生み出してもいます。
Q. なんか英語の綴りがあちこち間違ってるんですけど……。
A. エスペラント語です。英語ではありません。
外の世界ではエスペラント語が共通言語になっている、という設定らしいです。
Q. ED曲、歌詞は一体何語?
A. 英語バージョンと日本語バージョンが現在確認されています。
Q. 血が青いのなら顔色や唇の色も違ってくると思うんだけど、誰も突っ込まないの?
A. もちろん死ぬほど既出です。
Q. 久遠が歌っている歌はなんという曲ですか。
A. 『韃靼人の踊り』という曲です。ボロディンの歌劇『イーゴリ公』から。
ttp://nocturne.vis.ne.jp/midi/data/other/polovezkischer.mid
- 8 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:35 ID:QfHIhA9U
- くそアニメ
- 9 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:37 ID:lwWeYqVD
- ラーゼフォン 第33楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028899875/
わすれてた
- 10 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:38 ID:g6FvVi0l
- 真聖スレおめ〜。
よく考えたら久遠がバベ爺を見限ったのも描写が足りない気がしまつ。
- 11 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:38 ID:Srtm+wMF
- 出淵んトコに説教に行くぞ!!!
- 12 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:38 ID:gM5afCFd
- >>1
乙津〜
- 13 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:38 ID:VpSsllLJ
- 君が望む永遠クラスのドロドロ愛憎ゲーなら迷わず買いますが、何か?
- 14 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:38 ID:/6V4HRR0
- >>1
乙カルテ
- 15 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:39 ID:+nD7y2R2
- おつかれ、じゃあぼつぼつ寝ますわ。
- 16 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:39 ID:idgv0ZbY
- 予告で、覚醒したラーゼフォンがオブリガードにサバ折り喰らってるんですが・・・・・・
- 17 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:40 ID:nUx1dVLm
- 5963でございます。
- 18 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:40 ID:g6FvVi0l
- >>16
コックピット引きずり出されるらしいYO!
- 19 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:41 ID:k3Z/9MtC
- >>1乙。
ロボットアニメの看板下ろせ。
スパロボに出てきたら頃しますよ。
- 20 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:41 ID:Ry0Zs/4B
- ヘレナ、樹、真についてだけど。
ヘレナは大人ヘレナと子供へレナがいたことから、クローン。バーベム卿との遺伝子的な
関わりもあるかも(バーベム卿もかつては奏者候補だった?)。
樹は綾人と遺伝子上は兄弟(遺伝子上の母は久遠)。
真は三人の幼少時代の回の先生と今回の量産機のパイロットからみても、奏者の劣勢
クローン(ドーレムのパイロットである一般ムーリアンを奏者と呼べれば)。
こんなところかな? どうだろ。
- 21 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:41 ID:LuzHjJsE
- ロボットと一体化して顔や体が生身っぽくなるって元ネタなんだっけ?
- 22 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:41 ID:NtOhocYu
- >1 乙でそ! 最終回までにあと何本立つかな?
- 23 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:42 ID:ZQ1m1XS5
- あと何回なんだ?
- 24 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:44 ID:idgv0ZbY
- 公式のあらすじみたら、何?
今回やっと覚醒したと思ったのに、また不完全で動かないのかYO
いつになったら主役が活躍するのかと小一時(略
真聖ラーゼフォンとやらになったらまた形が変わるのか? 今のはなんか細いし。いや細くてもいいんだけど
なんか、やせ細った感じだから 予告だと
なんかSDガンダムのOVAのスペリオルドラゴンを思い出すよ→覚醒したけど不完全でフニャフニャの体
- 25 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:44 ID:R+H38ibj
- >21
Gガンダムかなぁ?
- 26 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:44 ID:6T3RChIU
- TV2回
劇場版3回
- 27 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:45 ID:6pNw2Ew6
- 劇場版、3回もするのか・・・
- 28 :説教マリック:02/08/21 03:46 ID:6UYFOxyK
- >>1乙狩れ
>よく考えたら久遠がバベ爺を見限ったのも描写が足りない気がしまつ。
そういや、何で久遠、ママンとこにいたんだ?
前回ラストまでバーベムんとこでピアノ弾いてたでないかい?
描写が足りないというより、「無い」のだが。
- 29 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:46 ID:6T3RChIU
- 総集編のみとか
小出しでいきます
- 30 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:46 ID:gM5afCFd
- つか、劇場版って公式に決定なの?
- 31 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:47 ID:6T3RChIU
- ゲーム化されて劇場版やらない
アニメはそんなに無いだろ
- 32 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:48 ID:KLJg2ylS
- それにしても鳥と遙の告白も有り、燃える戦闘シーンも有り、ついでに謎の解明も有りで
評価出来る話だったのに、何で前スレは批判的なレスが多かったのかよく解らん。
朝比奈あぼーんの回は絶賛されてるみたいだし…漏れがおかしいだけなのか?
- 33 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:48 ID:idgv0ZbY
- 首が伸びたヴァーミリオンが、スクライドの無常最終形態に見えた。
っていうか、あんなシーンどこかで見た記憶があるんだが何なのか思いだせん
→味方機が破れて中から敵みたいなのがでてくる
- 34 :説教マリック⇒風の谷の名無しさん :02/08/21 03:48 ID:6UYFOxyK
- だめだ、オチル。
- 35 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:49 ID:NtOhocYu
- >>30 3回やった後に、『逆襲の…
- 36 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:50 ID:6T3RChIU
- >>33
アルジェント・ソーマ
- 37 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:50 ID:0xplAtQZ
- >>33
エヴァ
- 38 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:51 ID:gM5afCFd
- >>32
某氏を逆恨みしたヘルシング厨がウザかっただけです。
- 39 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:53 ID:6UYFOxyK
- >>38
それはちがうと思われる。
- 40 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:55 ID:0xplAtQZ
- とりあえず朝比奈あぼーんの回は普通に面白かった。
- 41 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:56 ID:zQ3iA6x+
- 一色まことってダレよ?
- 42 :風の谷の名無しさん:02/08/21 03:57 ID:ZqbMqh6L
- >>32
放送直後は厨がチュウチュウ煩いんだよねココ。
- 43 :通りすがりのちぃ ◆CHii/cVw :02/08/21 03:58 ID:Ek7brXOl
- 玲香たんとくっついて欲しかった…
- 44 :>>43:02/08/21 03:59 ID:6UYFOxyK
- くっついたじゃん。合体だが。
- 45 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:00 ID:gX7ttinA
- 量産型はドーレムのパクリとして
黒PONは一色コピー(=ムーリアンのクローン?)が操縦してたみたいだけど
青PONや赤PONはパンピーでも操縦出来るん?
つか、見直してたけど、ラーゼフォンの覚醒シーンはまんまアレですな…
何か吼えてるし、もう止められないとか言い出しちゃってるし
さすがにアレと違って来週いきなり拘束されてるこたぁないだろうけど
- 46 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:02 ID:7NcO1nZd
-
それでも世界は、美しい…
- 47 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:02 ID:zQ3iA6x+
- おませなクラシック愛好家にとって、ロックはやっぱりクソのようなノイズでしかありませんか。
- 48 :通りすがりのちぃ ◆CHii/cVw :02/08/21 04:05 ID:Ek7brXOl
-
〃⌒⌒ ヽ、
∠f(ノノ)))))))、
\〉リ´∀`)ノフ < >>44 ワラタ
ノ(.Rつ:ヘR]つ
(((/リ;;;;;;;;;;リ)))
))(__)___)((
- 49 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:06 ID:6B06gEi8
- ロックも臭いけど
音楽の使い方下手だねこれ
.HACKも最悪
- 50 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:07 ID:s9kiVJqg
- で、遥タソは兵士に呼ばれてどこ逝ったの?
何らかの戦闘配置についたようでは無かったけど。
- 51 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:08 ID:RvQEwCh6
- 来週のメインは寅vs小夜子たん
- 52 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:10 ID:oRSUdTzK
- …感動しますた。
このテンションを維持したままあと2回、いけるか?
- 53 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:11 ID:gM5afCFd
- あと二回かー。
やっぱさみしいでつな。
- 54 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:13 ID:O2gN+7T9
- 良かったね、遙タン。
本当に良かったね。・゚・(ノД`)・゚・。
- 55 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:21 ID:3yC9u9s8
- 祝!!ゴット山田ビクーリ!!おなご祭りらぜポンギャルげ発売!!絶対買いますが何か?!!
めぐタン ハァハァ
久遠タン ハァハァ
ハルカタン ハァハァ
小夜子タン ハァハァ
キャシータン ハァハァ
ママソ ハァハァ
三嶋タン ハァハァ
ちびヘレナタン ハァハァ
あさぴなタン ハァハァ
三輪タン ゼェハァ
エルフィタン ハァハァ
キムタン ハァハァ
- 56 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:40 ID:Y75CTVW/
- 朝比奈タンあぼーんの回はおもしろいし話もまとまってるんだけど、
見ると鬱になるのでちょっと…
個人的には一色過去話の方が好きだなー
- 57 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:42 ID:RvQEwCh6
- そういや今日はサントラの発売日だったような。
- 58 : :02/08/21 04:52 ID:i+tZJ0pn
- 今日の回のやつが作画がいいとか言ってる香具師は
皮肉のつもりか?話があれすぎて、脳がアボーンして
なきゃいいが(w
- 59 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:54 ID:NQC0q96d
- ハイパー綾人
- 60 :風の谷の名無しさん:02/08/21 04:57 ID:R6KqnPfQ
- 今日始めて観ました。
ボトムズのキリコみたいなキャラが壁に落書きしてるシーンから観始めたので
ダークシティーのアニメ版かと思いました。
- 61 :風の谷の名無しさん:02/08/21 05:17 ID:l7D93Ho1
- でもこのアニメの面白さはパクリだから
パクってなんぼの世界サイコ―!
次回はGガン全部パクらないかな。
- 62 :風の谷の名無しさん:02/08/21 05:19 ID:NQC0q96d
- 寺はなぜバーベムの味方をするのだろうか。
漏れはどうもママソ側についた方がいいように思うのだが。
- 63 :風の谷の名無しさん:02/08/21 05:30 ID:nRs+c1d0
- >>57
当たり。朝イチで買ってこい。
ママンが目印だ。
- 64 :風の谷の名無しさん:02/08/21 05:38 ID:cupx+LTi
- >>58
この人どうしちゃったの?
- 65 :風の谷の名無しさん:02/08/21 05:40 ID:1NsOTXB9
- らぜPONのゲームは
脱衣麻雀!!
これ最強!!!
- 66 :風の谷の名無しさん:02/08/21 06:08 ID:5/NWdIBy
- 24楽章読了。最終決戦に向けて身辺整理。男達は戦いへ、女達は港に残る…古典美学ですな 〜ちょっとベタw まぁいいけど。
久遠、ムーの方が水が合うんですかね。ちょっと元気になってコケットリィだ。
鳥飼ことシノン・ベル・バラム君とは旧知のご様子。いけっ鼻血っっすけこまオリンに朝比奈の痛みを刻め! 〜は、次回か…
バーベムの由来が一挙に明らかに…単に遺跡掘って古代の超技術サルベージしてるだけではなかったようで。
太古、禁忌を犯して神を製作しようとした男、といったところですか。で異次元(?)世界の地球に追放された、と。
久遠と綾人&樹は遺伝上ノミの親子、であの周辺の出生の謎は解決ですか。
遺伝子工学上だけの問題だからドラマにはあんま関係しないね。
樹の方には「母さん…」的思い入れはある風だけど。
にしても今回の綾人、なにか憑いてんじゃないかと思うくらいしっかりしてる。
19楽章でラーに乗り込む直前も急に立派に振る舞いだしちゃって変な印象だったが…。
ま、今回はイシュトリと合意も済んでのことだし、急にラーゼフォンの奥義に通じてても納得はできる。
遙さんの永〜い春も遂に報われる時が…ここ3話の展開上、こうならなきゃ嘘だわな。
ただねぇ…「わたし、待ってるから…ずっとずっと待ってるから!」って、19話の朝比奈のせりふと韻を踏んでるんだよね。
味な演出だとは思うけどさ、なんか朝比奈、死んだ後で骨までしゃぶられてる感じで、どうもひっかかる…。
シュバルツァーの中身は後ヴァージョンの白蛇ですか。話の展開上バレバレだったけどさ。にしても弱っ
一色君、このままフェードアウトでも別に文句も出ないと思うが…やっぱ鬼畜はココのスタッフだわ。「やーいDッ。D、D、D〜ッ」
んで、ヘレナは最悪の展開。あれ、中身バベ爺じゃん。ヘレナの意識で残存してる部分もある様子だけどね。
奏者としてイシュトリと同一化する綾人を睨みつける目つきが「奏者になれなかった」ヘレナっぽい。
- 67 :風の谷の名無しさん:02/08/21 06:23 ID:6mhI52yT
- >>64
脳がアボーン
- 68 :風の谷の名無しさん:02/08/21 06:26 ID:+3ZUVlmG
-
作画良かったなあ、今回。
脚本がクソなだけ、残念。
- 69 :風の谷の名無しさん:02/08/21 07:13 ID:IHQYCLNR
- >63
サントラ3は8/20には店頭に出てたぞ。
- 70 :風の谷の名無しさん:02/08/21 07:38 ID:ynlYDexc
- 1…一色
2…弐神
3…三輪
4…四方田
5…五味
6…六道
7…七森
8…八雲
9…九鬼
10…十文字
- 71 :ああ:02/08/21 08:02 ID:8AR1KazX
- 学校へ逝こうとみのもんたが頭から離れず、激しく不愉快。
- 72 :風の谷の名無しさん:02/08/21 08:04 ID:mia8nZsv
- 最近のロボットはなんでもかんでも羽根が生えちゃうんだな。
- 73 :風の谷の名無しさん:02/08/21 08:05 ID:S2kDFOOl
- 前スレで判らんとか言われてたがヘレナと樹がB、一色がDというのは15話で既出だな。
それにしても言い訳しつつ見てるヤシがえらい増えた事。
>28
覚醒後の久遠が神出鬼没なのは何回も描写されているが。
>43
遙を守る為に美嶋=イシュトリとともに生きる事を選んだのだけど。
つか、前回はその話がメインだったのだが。
今回のは別れのキスだろう。
- 74 :風の谷の名無しさん:02/08/21 08:33 ID:5//EVPnL
- パクリに見えて仕方なくても
やっぱり主題歌アレンジかかると燃えてしまう
俺だけか?
- 75 :風の谷の名無しさん:02/08/21 09:03 ID:e1w4sQbx
- 気がゆるんで見逃した。
ヘレナたんどうなった?
- 76 :風の谷の名無しさん:02/08/21 09:21 ID:ren8MwG7
- >>68
もうブチにBONESを押えさせないでほしい。
PONの視聴率のほとんどはBONESが稼いでいるようなものだ
- 77 :風の谷の名無しさん:02/08/21 09:29 ID:6I3+9Pvq
- さんざ言われてるけど作画良かったね、終盤ちょっと不安定になったけど
特に久遠たんが綺麗に描かれていて満足。
恵タン、少ない出番で良く頑張った、感動した!
キャシーたん、せめて脱出を…
アレグレットが割とあっさり殺られたなぁ。三輪のコントロールが
へっぽこだったんだな、たぶん
なんで操縦者変えたんだ?
- 78 :風の谷の名無しさん:02/08/21 09:40 ID:B7Tl/q6f
- >>77
エルフィたんがぶちキレモードだったからです。
- 79 :風の谷の名無しさん:02/08/21 09:59 ID:muAD309E
- >>28
前回23楽章のラストで、ピアノを弾いていた久遠がヘレナ(バーベム)にむかって
きっぱりと決別の意思を現してたよ。
ヘレナ「今の曲、誰の為に弾いてたの?」
久遠「お友達・・・お別れをしてきたの。・・・・」
ヘレナ「何を言ってるの?」
久遠「あなたともよ。」
- 80 :風の谷の名無しさん:02/08/21 10:27 ID:ren8MwG7
- 桑島タンってカワイイの?
久遠タンでハァハァしてた方が幸せ?
- 81 :風の谷の名無しさん:02/08/21 11:14 ID:TIIWN38c
- 出ブチ監督は、夏休みの宿題を最終日ギリギリになってから始めるタイプだな。
当然、他人のノートを丸写し・・・。
- 82 :風の谷の名無しさん:02/08/21 11:34 ID:t9tnQQFl
- >>80
法たん可愛いよ(;´д`)ハァハァ
でも、性格悪(;´д`)ハァハァ
- 83 :風の谷の名無しさん:02/08/21 11:49 ID:jIV7NNqE
- 正直CMでPS2でラーゼフォンが出ると知ったときはビビった
- 84 :風の谷の名無しさん:02/08/21 11:54 ID:48MNHauj
- PS2なの?
じゃあ、エロ度はとてつもなく低いんだな・・・・(´・ω・`)ショボーン
- 85 :風の谷の名無しさん:02/08/21 11:55 ID:SI11T/W5
- 久しぶりにこのスレの人物紹介見たら爆笑しちゃった
>>77操縦者がママンじゃなくなったから
- 86 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:17 ID:+nD7y2R2
- >>76
BONESちゅうか、
あくまでBONESが使っているアニメーターが視聴率を稼いでいるのな、
BONESなんてのは所詮は制作管理一つ出来ない只の入れ物にすぎないよ。
ましてやブチが現場のアニメーターを抑えられた事など1度も無いよ?
- 87 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:25 ID:FY/GevhI
- まんがいちスパロボにでたら
二人目の素人声優参戦ですね
ウガンダトラを超えられるか
- 88 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:35 ID:I9x1PBTB
- 実況の方で遙さんがスゴイ言われようだ・・・。
鳥頭が鳥頭じゃなかったら、もっと感動的だったろうになあ。
あの手のセリフ、一体何人の女に言ったよ!
でもまあ、遙さんが幸せならいいです。
2人仲良くあぼーんしてください。
- 89 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:38 ID:CgjXqbuU
- あぼーんするのは88
- 90 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:38 ID:0nD9VT4J
- 来週は野郎が全員芯で、オナゴだけが生き残ります。
- 91 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:45 ID:SI11T/W5
- 俺も遙たんマンセーしとくYO!
- 92 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:45 ID:ujImFkqw
- ラーゼフォンは本来スピーカーであって、戦闘ロボットではないので
派手な戦闘シーンを期待する方がおかしいのです。
- 93 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:47 ID:ujImFkqw
- つまり真の奏者として相応しいのは鳥頭ではなく、
熱気バサラなのです。
- 94 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:48 ID:0nD9VT4J
- >>93
じゃあ別にジャイアンでもいいじゃん。
- 95 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:51 ID:nFgulA94
- 予告の時の曲はどのサントラに入ってますか?
- 96 :風の谷の名無しさん:02/08/21 12:55 ID:HLdjiYnq
- バヴェ爺の車椅子押してる女は12楽章で出てきた島娘?
- 97 :風の谷の名無しさん:02/08/21 13:17 ID:MPBXOP4l
- 小夜子は樹をかばって殺されるような気が。
既出だろうが
- 98 :風の谷の名無しさん:02/08/21 13:29 ID:Y/ueZpx4
- つーか、バべ爺ってどうなったの?
廃人?
- 99 :風の谷の名無しさん :02/08/21 13:44 ID:pNoLSkj+
- むう、今回は壮烈なネタばらし大会だったな。
最終回の映像に集中するためにも、来週までにストーリー展開を
クリーンにして置いて欲しい。
しかし、遙たんのはちまきがデコッパチを隠すためだったとは・・・・ (ノД`)
- 100 :風の谷の名無しさん:02/08/21 13:47 ID:nFgulA94
- 100?
- 101 :風の谷の名無しさん:02/08/21 13:54 ID:cGHjBj2u
- にしても、ロクな活躍の場も与えられないまま次々殉職するアルファ小隊員達はせつないのう。
こいつらが朝までドッグファイトを繰り広げるアニメを俺は期待していたわけだが。
悲しいけど、これってロボアニメじゃないのよね…ドッカーン!
- 102 :風の谷の名無しさん:02/08/21 13:58 ID:MDJQryWn
- >>54
>>88
とりあえず、12年も待った甲斐があってちょっち幸せになって遥さんよかったね〜という感じ。
恵もあれで自分なりに踏ん切りつけたんでしょう。
個人的にはあとのメンバーは生き残ってほしいんだけどなぁ。
んー、小夜子と如月博士もくっつくとナオヨシ。
戦闘シーンで教官の脱出失敗を見て「・・・・・ナイスキャッチやね・・・」と思った。
- 103 :風の谷の名無しさん:02/08/21 13:59 ID:gKMBv0sb
- >>33
遅くなったが、エイリアンだろ。チェストバスターのパクリじゃねえの。
今まで他のアニメで散々パクられたのを今になってまたパクったと。
でもこのスレ見てるとオリジナルが何かすら忘れられてるって言うのは怖いな。
まさしく WE are パクリ generation!! だな。
いっそのことラゼポンも、アニメ界に1石投じる意味でメカデザインにギーガーを起用したら良かったのにな。
- 104 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:03 ID:LuzHjJsE
- らぜPONとヴァーPONが対峙したときに、時間の巻き戻しか起こった部分が
未だにサパーリわかりません。誰か解説ぷりーず。
- 105 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:17 ID:nFgulA94
- 綾人がエルフィと戦うのを拒んだ
ってことでいいんじゃない?
- 106 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:24 ID:YPjVCHoQ
- 指令が死ななければならなかった理由が分かりません
- 107 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:28 ID:obnj35VF
- 突然ですが、ラーゼフォンのビデオってレンタルで見かけません。
なぜでしょう?
- 108 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:31 ID:6I3+9Pvq
- >>107
いや、漏れの近所のレンタル屋には普通に1〜3巻有るけど?
PONはVTはレンタル専用だけど、セル用が無いせいでレンタル店への
販路が狭くなるわけでもないだろうしなぁ…
- 109 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:36 ID:x3mEwWQB
- >>107-108
うちの近所にもないよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
- 110 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:40 ID:GgjuttJn
- 弐神さんて男前だったのね。誰かわかんなかったよ。
- 111 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:41 ID:S2kDFOOl
- レンタルならTSUTAYAに有ったよ。って他所のTSUTAYAに有るのかは知らないけど。
- 112 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:44 ID:HLdjiYnq
- >>103
エイリアンとは意味合いが違うのでは?
エイリアン→味方の体から敵が『敵』として出てきた。
バミPON→人類の技術のみで造られたと思っていたモノが敵の技術を内包していた。
ってワケだし。
そうゆう意味で似てるのはやっぱ使徒をコピーして造られたっつーアレでない?
- 113 :風の谷の名無しさん:02/08/21 14:59 ID:YPjVCHoQ
- あらゆるセンスがダサダサなんですけど
- 114 :風の谷の名無しさん:02/08/21 15:04 ID:7GJ7R4Vo
- >>109
たぶん店長のセンスで決めてるんだろう
- 115 :風の谷の名無しさん:02/08/21 15:20 ID:GcVIh6BM
- ギーガーデザインのロボアニメってのは、いいな。
ミードもあるし。
- 116 :風の谷の名無しさん:02/08/21 15:29 ID:S/5tR2pr
- ttp://isweb33.infoseek.co.jp/computer/trip_luv/rahxephon/1.jpg
ttp://isweb33.infoseek.co.jp/computer/trip_luv/rahxephon/2.jpg
ttp://isweb33.infoseek.co.jp/computer/trip_luv/rahxephon/3.jpg
ttp://isweb33.infoseek.co.jp/computer/trip_luv/rahxephon/4.jpg
このアニメ知らんけどなんかあったんで貼っとく
- 117 :風の谷の名無しさん:02/08/21 15:30 ID:XTTlBJ1Z
- 久しぶりに見たので感想
「よく動くエヴァだな。」
- 118 :ブチ:02/08/21 15:31 ID:1zCM0lsg
- マクロス7よりつまらない作品は存在しないといっても過言ではないでしょう。
さて、今回アルジェントソーマに似ているといわれても否定できない部分があったのは認めます。
しかしそれは作画スタッフと脚本のせいであって私に責任はあっても関与はしていません。
- 119 :風の谷の名無しさん:02/08/21 15:35 ID:S2kDFOOl
- >112
似たシーンの話なんだから、意味合いは別なんじゃないの?
- 120 :風の谷の名無しさん:02/08/21 15:39 ID:SI11T/W5
- >>116
(;´Д`)
- 121 :112:02/08/21 16:02 ID:HLdjiYnq
- ん〜、まぁそうなんだけどね。
単純に見た目の話だとしてもおれ的にはキャシー機暴走シーンを見て
エイリアンがコンニチワするシーンに似てるようには思えなかった。
まぁ感じ方は人それぞれだけどね。
- 122 :風の谷の名無しさん:02/08/21 16:04 ID:SI11T/W5
- 実況誰も居ないよ・・・東海で見てるのは俺一人か
- 123 :エヴァ厨:02/08/21 16:04 ID:K1topnDr
- >>112
劇場版エヴァの、
エヴァ量産機が次々とアヤナミ顔になる例のシーンですな。うろ覚えだけど。
綾人が人間やめる時の決意のセリフが、
綾波が巨大綾波化するときのシーンのパクリっぽくて今回もワラタ。
- 124 :風の谷の名無しさん:02/08/21 16:08 ID:2X8EHKKT
- 録画見た。 わけわかめ・・
もう最後まで見るよヽ(`Д´)ノウワァァン
- 125 :風の谷の名無しさん:02/08/21 16:13 ID:vxdBkHNY
- で、責任は全部出渕がとるわけ?
- 126 : :02/08/21 16:16 ID:gkpfy26E
- >116はゲーム画面?
- 127 :風の谷の名無しさん:02/08/21 16:18 ID:zXaxPw7u
- a
- 128 :風の谷の名無しさん:02/08/21 16:20 ID:ThoumazS
- >>123
エヴァの量産型の概念も、
ZZのキュベレイ量産型のパクリ…(略
- 129 :風の谷の名無しさん:02/08/21 16:21 ID:zXaxPw7u
- …なんとなく許せる自分がいる。
- 130 :風の谷の名無しさん:02/08/21 16:25 ID:h2S8YSQk
- これってきっちり終わるの?
- 131 :風の谷の名無しさん:02/08/21 16:31 ID:SzSJlKeJ
- 中盤とかはけっこう面白くなりそうだったのに、なんかこのごろつまらんなあ。
なんでだろう?
- 132 :風の谷の名無しさん:02/08/21 16:40 ID:6I3+9Pvq
- >>125
責任も何も、商業的には成功してる作品だぞコレは。
- 133 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/21 16:41 ID:kUelqjWs
- ラーゼフォン久しぶりに見たよ
(なんか1ヶ月ぐらい見てなかった気がするけど)
作画・塗りは良いと思うし演出もまあまあ、
キャストも上手い人が多いし結構お金を使って作ってる気がする
でも何をやってるのかぜんぜん解らない…
(東海地方だと放送する曜日・時間帯が変わって
全部見ることができず何話か抜けてたせいかもしれないけど)
ちゃんと終わらす事ができるのか疑問
みんなは理解できてるのかなぁ〜
- 134 :風の谷の名無しさん:02/08/21 16:50 ID:bNqAEs3o
- >>133
予習、復習をきちんとすれば、なんとか理解できる。
- 135 :風の谷の名無しさん:02/08/21 17:01 ID:BofA3x0+
- 鳥は分裂症だな
ttp://www.med.net-kochi.gr.jp/seishin/bunretsu/shojo.html
- 136 :風の谷の名無しさん:02/08/21 17:04 ID:GmHf7zHq
- 最終章は今まで切り貼り走馬灯総集編ですか?
- 137 :風の谷の名無しさん:02/08/21 17:27 ID:Xo5ulZGK
- 漏れはこのアニメ理解するのに半世紀かかりそうだ
- 138 :風の谷の名無しさん:02/08/21 17:29 ID:Px0h3pzb
- やっぱりアルジェントソーマのザルクでいいんじゃない?
- 139 :_:02/08/21 17:45 ID:4p5p0BPp
- ゲームってマジかい!?
今の今までネタだと思ってた・・・
- 140 :風の谷の名無しさん:02/08/21 17:50 ID:t94QwMu0
- やはりエリア88の正当後継者だけあってパイロットは壊滅!
・・・こんなところを似せなくてもいいんだよ。
- 141 :LのL:02/08/21 18:13 ID:7zLOEPD5
- 第23楽章
- 142 :風の谷の名無しさん:02/08/21 18:15 ID:K1topnDr
- >>139
関東地区では昨晩、ゲーム版のCMが流れたが。
漏れも予備知識無かったのでビビった(このスレ常駐している訳ではないので)。
CM自体がスポンサー側の用意したネタだと思った、という意味ならスマソ。
- 143 :風の谷の名無しさん:02/08/21 18:23 ID:wDEKWiae
- 漏れは「調律」はワケワカな表現になると予想する。
- 144 :かpかp:02/08/21 18:41 ID:+oJFLymy
- 第23楽章ここより永遠に
↓
テラに戻ってきた、くぬぎはバーべムの戦艦のようなものを攻撃するが、
ビームが跳ね返ってきて、くぬぎ側はほぼ側全滅状態となる。
↓
ぶちの後を追ったアヤトはレイカに「ここは?」とたずねた。レイカは
「ここはムーという人々がゼフォンとまじわる奏者のための通路 かつてのオリンは
ここを通ってきた。アヤトの奏者という質問に対してレイカは「オリン」と答えた。
↓
じゅに「詰まらんよきょうだったが」といわれた血だらけの、くぬぎは、「よきょうはこれからですよ」
と、じゅに言った後スイッチを押したが、じゅが気が狂うように滅んでいったようだ。
↓
東京ジュピター現象が起こった
それはニライカナイを覆っていった。
↓
ヘレナに「何をしていたの」と聞かれた久遠は「おわかれをいったの あなたも」と言った。
↓
レイカに私と調律しないと世界は泥の海と化してしまうと言われたアヤトはレイカといっしょになった。
↓
ままんは「帰って着てくれたのね姉さん」と言った。
- 145 :風の谷の名無しさん:02/08/21 18:44 ID:emr+Rm5r
- スマソ、誰か登場人物たちの相関というか
誰が誰の子供でとか、これとこれが兄弟でみたいに
まとめてくれるかたいらっしゃいませんか?
上の登場人物紹介みてもなんだかさっぱりなってきて
過去ログもなんだかパッパラーっス……
暑さのせいだわ…
- 146 :風の谷の名無しさん:02/08/21 18:58 ID:cpZDdmtS
- 久遠タンは鳥兄弟のリアルママソなのに樹のことは「兄様」で
異種鳥の顔は鳥なんだ・・・ヒィヒィ(´Д`)ヒィヒィ
監督ありがとうありがとう。なんかもう凄いオサーン!
今までに無い、新しい昼メロを!!ありがとう!
- 147 :風の谷の名無しさん:02/08/21 19:16 ID:78JiHQY8
- ダークカイザーが出てた
- 148 :風の谷の名無しさん:02/08/21 19:26 ID:pdd40zhM
- >>131
予想に反して、まともに終わりそうだからだと思われ。
- 149 :風の谷の名無しさん:02/08/21 19:42 ID:jIV7NNqE
- ゲームPS2で出るらしいぞ
- 150 :風の谷の名無しさん:02/08/21 20:10 ID:HLdjiYnq
- 最新情報だねっ
- 151 :風の谷の名無しさん:02/08/21 20:16 ID:lsHmF77x
- >>28
覚醒後は瞬間移動が出来る様になりますた。鼻血と同じ。
>>75
バベ爺に乗っ取られますた。
>>77,85
「ムーリアンは、ヒトかドーレムに憑依しなければ、こちらの世界に出て来れないの。」>ママン
別にママンが操縦していた訳では無く、アレグレットに憑依していたムーリアンに指示を与えていただけ。
つまり今回の三輪ちゃんは、朝比奈アボーン時に近い。
より憑依状態が深まると鼻血の様になると思われ。
>>96
そのたうり。
>>140
シンとキムは生き残っただろ。
- 152 :風の谷の名無しさん:02/08/21 20:17 ID:FwTN/mzx
- スパロボ参戦ケテーイ
泣・・・
- 153 :風の谷の名無しさん:02/08/21 20:21 ID:wGd/iERm
- 今からでも打ち切れ
- 154 :風の谷の名無しさん:02/08/21 20:27 ID:VtiRi3+b
- 来週、復習に狂った白蛇がキムを射殺、顔面を蜂の巣に。
という展開になったら、もろカララとハルルだな。
- 155 :風の谷の名無しさん :02/08/21 20:34 ID:uVoQMPbV
- 今回の感じだと、総ちゃん・鳥頭があぼーん?
- 156 :風の谷の名無しさん:02/08/21 20:34 ID:FbgRm5Yk
- PONキモクなたから 見る気なくなた・・・
- 157 :風の谷の名無しさん:02/08/21 21:00 ID:S2kDFOOl
- 久遠=綾人と樹の母親(遺伝子提供者)ケテーイに至る伏線
・久遠は数少ないムーリアンの奏者のサンプルである。
奏者を作るなら久遠かママンの遺伝子を使うのが手っ取り早い。
・ママンは綾人の本当の母親じゃない。
・一色の、綾人=まがい物、久遠=オリジナル発言
・一色が久遠を樹から引き離す時の「自立って奴さ」発言
でも個人的にピンと来たのは、何の根拠も無い久遠の病室の回想シーンだったりする。
亘理「いいのか?」ママン「久遠もきっと、判ってくれるわ」発言。
- 158 :風の谷の名無しさん:02/08/21 21:06 ID:3RyJIoY3
- 誰かPONの新形態うpしてください
おながいします
- 159 :風の谷の名無しさん:02/08/21 21:08 ID:5//EVPnL
- 元弐神が再登場したときのサッパリ加減が、
なんか別キャラで見たことあるような気がするんだがなんだっけか・・・
- 160 :風の谷の名無しさん:02/08/21 21:34 ID:l3ZsP7jk
- ロンギヌスの槍はいつ出すんだい?
- 161 :風の谷の名無しさん:02/08/21 22:00 ID:81UZ2HVG
- , -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、|
l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、 _;==、; | < ラーゼフォンは失敗作です。
| \  ̄ ̄`ソ \______________
| `ー--‐i'´
- 162 :風の谷の名無しさん:02/08/21 22:07 ID:NPhzBaEq
- 綾人と樹が久遠の遺伝子的なクローンだとすると、当然ヘレナや白蛇とは役割が変わってくると思うけど。
そもそも樹、白蛇、ヘレナは何の為に作られたんだ?
綾人は完全な複製のオリンとして、樹は年取って価値を無くしたオリンか?
- 163 :風の谷の名無しさん:02/08/21 22:13 ID:GqR+wrBc
- >162
樹は失敗作ってことじゃないの。
オリンになれなかった。
- 164 :風の谷の名無しさん :02/08/21 22:28 ID:/5bKo6kD
- NステのBGMに韃靼人の踊りが使われていた。
最近、TV番組のBGMへのアニメの影響が強いから、
ひょっとすると、これもそうなのか。(w
- 165 :風の谷の名無しさん:02/08/21 22:48 ID:MzSMLm3U
- パクリと思ってたがリスペクトだったんだねw
昨日見た感想としては、EVAでのモヤモヤを見事に吹き飛ばしてくれてると思います
要は劇EVAでのサービスの無さをこっちでは叶えてくれてると
- 166 :風の谷の名無しさん:02/08/21 22:50 ID:Rawtpn0v
- >145
・紫東遙(姉)と恵(妹)は六道翔吾の姪。二人の母親が翔吾の妹と思われる。
・六道翔吾はママンの義理の父親。祠から出現したママンを養子として引き取った。
・ママンと久遠は姉妹。久遠が姉さん。
・綾人(兄)と樹(弟)は久遠の遺伝子を元に造られたクローン双子。
・ママンは綾人の叔母であり、育ての親でもある。
・実はママンと遙&恵はいとこ関係にある(当然血の繋がりはないが)。
実はラーゼフォンはターンAガンダムをモチーフとしているんだよね。
地球人と、地球に戻ろうとする人達の争い。
ムーリアン→ムーンレイス
久遠&ママン→ロランとその仲間2人
主人公機がヒーローとしてでなく、あくまで道具として表現されているという点においても。
- 167 :風の谷の名無しさん:02/08/21 22:51 ID:VIMoVJ9S
- しかしアニメ誌見てせっかく期待していたのに、
シュバルPONはあんな在庫一掃閉店セールみたいな投げやりな使い方でいいのか?
アルファ小隊全滅の危機に、一条のビームの閃光がドーレムを貫く。
突如現れた6機の漆黒のバーPONは、圧倒的な戦闘力でムーリアンを蹂躙していく。
「あの黒い奴、バーベムの新型か!」
みたいなのを期待してたのにさ。
パイロットが白蛇コピーなのが登場したその回にあっさりばれてるのもアレだ。
- 168 :風の谷の名無しさん:02/08/21 22:55 ID:HLdjiYnq
- 時間がないのよ。時間が。
- 169 :風の谷の名無しさん:02/08/21 22:55 ID:2qTe60Om
- >>164
残念。あれはカレカノのサントラに入ってる曲ですよ。
- 170 :145:02/08/21 23:04 ID:emr+Rm5r
- >>166
わあ、どうもありがとうです!
その辺のあたりの関係が見えてきますた、どうもです。
で、本当に教えて君で申し訳ないんですけど
あとへレナやチビヘレナ、バーベムのおっさんとか
樹クン、一色のヘビとかがどういう構造になってるのかが
わけわかめ状態なんす(ノД`)どなたか助けてくらさ〜い。・゚・(ノД`)・゚・。
- 171 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:07 ID:2xJCYF9x
- >166の説明は非常に解り易いー
ムーとか言ってる割には、あの声優出てないよねこのアニメ
- 172 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:09 ID:JBEyk5aj
- 東海地方で今日23楽章が放送されましたが、
司令が色々操作しているところで
ヴィルベルヴィントがどうたら、
ってところに苦笑したって意見はガイシュツですか?
- 173 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:15 ID:3RyJIoY3
- 倒壊は4:00に放送してたのに
あえぎすぎ
お子さまに悪影響です
- 174 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:16 ID:JFPLSSt0
- 新司令はあぼーんか?
最終回間近で臭いセリフをいうキャラは死ぬ運命だしな。
さよなら、総ちゃん。
- 175 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:17 ID:xhKoKzFJ
- ってことは
キムの子はメシア?
- 176 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:19 ID:xhKoKzFJ
- あっでもVガンのマーベットみたいな扱いかな
- 177 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:19 ID:REmgqfNT
- ラストは鳥頭&八雲TERRA連合はMUとバベ財団と相打ちあぼ〜んで、
生き残った遙タンとキムりんが、
「あなたが守ったこの世界、わたしたちががんばらないと...」
「この子達のために。」
と2人で大きくなった腹をなでて、らーじPON ENDになったらいやだ。
- 178 :マモ:02/08/21 23:25 ID:jIV7NNqE
- 正直 らぜポン>エヴァ か?
- 179 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:25 ID:NPhzBaEq
- >>167
同意
シュバルツァーはその漆黒のボディから並々ならぬ威圧感を持っていたのに、あんな扱いじゃせっかくのデザインが台無し。
俺的に「味方なのに怖い」ってのを期待してた。
エースコンバット3のジオペリアみたいな感じで・・・(知ってる人いないと思うけど)
- 180 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:29 ID:bfnamqX0
- 24話の戦闘シーンが絶賛されてるようだけど、そんなにいいかぁ?
漏れは取り立てて評価するほどではないとオモタがなー。作画もそんなに良くないし
- 181 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:29 ID:I94vsaCT
- やっぱ「気持ち悪い・・・」で終わってほしぃ
- 182 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:32 ID:jIV7NNqE
- >>180
らぜぽんの中では良かったほうだと俺は思う
いままでろくに戦闘なんてしてなかったし
- 183 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:33 ID:5//EVPnL
- 逆に、
鳥頭が時間調律して女性キャラみんな復活して
ハーレム
「気持ちいい・・・」
- 184 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:35 ID:xO+fv9ZM
- アルバム(第3弾)買った?
- 185 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:39 ID:pdd40zhM
- >>180
2クールのテレビシリーズで、これほどの作画レベルを保った作品はちょっと思いつかんのだが。
これで良くなければ、見るものなくなるぞ。
- 186 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:42 ID:AQXHj91s
- ロボアニメでは量産型の人型兵器はことごとく使い捨ての法則。
ヴァーミリオンもシュバルツァーもやられる為の使い捨てメカ。
よって量産型白蛇も使い捨て。
- 187 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:42 ID:B6/OxnYp
- 今回の作画はかなり凄まじかったと思うのだが
- 188 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:43 ID:GcVIh6BM
- >>166
わかりやすくてありがとうございます。
久遠の遺伝子を・・・ってとこだけど、卵子提供者ってことでしょ?
核細胞の提供者は誰でしょう?
エ○ァもそうだけど、なんか遺伝子をこね回すと人できるみたい
なクローン解釈があって納得いかんのだけど。
- 189 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:44 ID:jIV7NNqE
- http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1029936035/l50
- 190 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:44 ID:JFPLSSt0
- >>187
山田氏独特の雰囲気が出てようなきがする。
全体的に。
- 191 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:45 ID:xViPylNz
- もしかしたら激しくガイシュツかもしれないけど、人間っぽくなった
ラーゼフォンって「バスタード」のドミニオンの出現シ〜ンに似てない?
- 192 :風の谷の名無しさん :02/08/21 23:45 ID:P3p9bEY9
- 作画と言えば、鳥に背後からヘレナが話しかけたシーン。
ヘレナと樹が並んでいる場面にゾクゾクしますた。<少数派?
- 193 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:47 ID:G3IMowGD
- 久遠たんのタマーゴと、誰かの白濁液を
掛け合わせてできたんとちゃう?>樹&鳥頭
鳥頭遺伝上パパって、確か伏線あったような?
- 194 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:47 ID:2xJCYF9x
- >192
いや、あそこは確かにすごかった。
- 195 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:49 ID:Yxvjp9xN
- >>152
マジですか?
ネタですか?
- 196 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:49 ID:NPhzBaEq
- >>192
樹が振り向く瞬間が音楽とマッチしててすごくかっこよかった
- 197 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:50 ID:B6/OxnYp
- パパはイカスじゃないの?
- 198 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:54 ID:HLdjiYnq
- >>191
「歌っている・・・ダイレクトヴォイスじゃ」だね
- 199 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:55 ID:JFPLSSt0
- >>193
そうか、だからあのシーンか。
「いいのか」
「久遠だって分かってくれるわ」みたいな。
多分ママンも遺伝子提供者だと思うんだが。
- 200 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:56 ID:S4hMclbQ
- >191
いや、あそこは確かにすごかった。
- 201 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:56 ID:5//EVPnL
- 久遠の卵と
ママンの聖液
- 202 :風の谷の名無しさん:02/08/21 23:58 ID:NPhzBaEq
- 父親は亘理なんじゃないの?
じゃないとあのオッサンいる意味ないし。
- 203 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:00 ID:RmgsKAW7
- 妙に説明っぽくなるよりは、わけワカランけど
破綻はしてないって今の状態の方がなんぼかマシ。
- 204 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:00 ID:IO9hEim3
- 久遠がちゃんと生んでたりして。双子を。種付けはバベ爺。
- 205 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:01 ID:S2/uCgwL
- 24楽章見たよ
今までで一番よかった
戦闘シーンが良すぎ
でもヴァーPONから首が伸びるのはちょっと…
MXで落とさせてくれた人ありがとう
感謝感謝
- 206 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:03 ID:E+rtlByZ
- 六道博士の人物ももっと掘り下げて欲しかったなぁ……
- 207 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:04 ID:84fK/rck
- >>204
ヽ(`Д´)ノ アラマア!!
- 208 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:05 ID:4+tKIxK/
- そいや人工子宮育ちなんすかね、二人とも。
- 209 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:06 ID:qpotAgBd
- 何となくジェネレイターガウル思い出した( −∀−)
- 210 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:07 ID:84fK/rck
- 劇場版(あるなら)はMU大戦直後の話にして欲しいなぁ。
MUが出現して、バーベムが祠で二人の幼女を(;´Д`)ハァハァ…
- 211 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:07 ID:/ymDD225
- >>205
ここでそゆ話は控えた方がいいよ。ダウン板じゃないんだから。<MX
- 212 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:08 ID:lBO1KKQu
- かなり今更だが、ラーゼフォン以外の唯一のブチ作品と言える、ルーンマスカーとかなり共通点があるよね。
美少女率が高くキャラがわらわらと出てきて、主人公とうまく絡むと事か。
巨大ロボットとパイロットが合体して神的な存在になるとか、
そのライバル候補者とか、主人公とロボットの仲立ちをする巫女的な存在の少女とか
障壁に世界が分けられていて、複雑に対立しているとことか、主人公がそれを越えるとか。
色々と細かい部分のパクりの元ネタが出ているが、結局叩き台になってるのはルーンマスカーのような気がする。
ってことは、ラゼポン作った以上ルーンマスカーはもう作らないのか…10年以上たっても諦めてなかったのに…。
- 213 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:09 ID:SZAKOHQj
- ちなみに、クローンだったら、
特別な操作でもしない限り、性別は変わらないはず。
- 214 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:19 ID:b0m/Vgg5
- >>162
樹は双子の片割れ。奏者の資格がなかった方。
ヘレナはバベ爺の後継ぎ用の肉体
寅は量産機のパイロット用(ドーレムもどきの奏者)
と、予想。
- 215 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:19 ID:r2ZXhJtz
- ゲームではママンと朝比奈も攻略可能ですか?
- 216 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:22 ID:bfAcA56k
- 作画が良いと、ストーリーも良いと思いこんでしまう低脳な奴、大量発生中 (*´▽`*)
- 217 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:24 ID:84fK/rck
- >>216
あのぉ・・・、ストーリーがいいと言ってる奴は一人もいないのですが・・・
- 218 : :02/08/22 00:37 ID:RSQiCVFB
- 作画よかったかな?
ラーゼフォンに向かう綾人とか、覚醒するまえのラーゼフォン
とかがかなり変だったような?
- 219 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:42 ID:yU0h7v8L
- >>212
ゼフォンのEDをルーンマスカーにつなげます。(W
- 220 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:42 ID:86vKrRlD
- >>218
漏れも作画が良かったとは思えない。
でもどうやらこのスレでは漏れらは少数派らしい…
- 221 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:50 ID:/ymDD225
- >>220
戦闘シーンが良く動いていた=作画良し ってことみたいよ。
キャラ作画はイマイチだった気がする。とくに美嶋の顔がイヤン。
- 222 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:51 ID:t+KM/P/E
- 結構考えて脚本の構成やってると思うんだよね。
例えば今回の話で如月樹の「出来るなら彼女には人であり続けて欲しかった」っていうセリフと
鳥が東京ジュピターに戻ったときにママンが言った「出来るなら私が産んで上げたかった」ってセリフ。
鳥を純粋なムーリアンとして存在させたかったママンと久遠を人として存在させたかった樹。
オリンと対になる存在(樹、ママン)が自分と対にならないオリン(樹にとっての久遠、
ママンにとっての鳥)に対して言ったセリフで、二人の立場の違いを端的に表してる。
非常に良くできた対比だよね。
こーゆーのがあちこちであるから色々考えて作ってるんだなというのは解る。
でも本編では実質意味のないセリフとかがあまりにも陳腐だったり(今回の話だと弐神の「功刀司令は
まだキミの中で生きている」とか恵失恋の一連のセリフなど)、『同じ内容のセリフでもいいからもうちょっと
言い回しを考えろよ、プロなんだから』と思うセリフがありすぎる。
余所のアニメからパクってきたと思われるネタも多すぎ。いや、そういうのもあっていいけど、
もうちょっとうまくやれよ、と。
なんだか本当にもったいない作品だったな、と思った(過去形)
- 223 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:52 ID:Vo8UeZ0I
- ん・・・次で終わり?
- 224 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:53 ID:1aD1ZyE0
- 量産型もメカデザインされたときは、
一応それなりに活躍の場が与えられる予定だったんだろうなあ。不憫。
あと八雲はハメテハメラタんじゃねーのかよ。
それとも死を前にすれば、もう最後の女はキムタソでもいいよっ。
と、諦めの心情になってしまったのか。
- 225 :風の谷の名無しさん:02/08/22 00:59 ID:WTJ+V2RH
- >190に遅ればせながら同意。
一番酷い時の横顔の破綻が無かったというのもあるし
- 226 :風の谷の名無しさん:02/08/22 01:02 ID:RSQiCVFB
- まさか来春予定の劇場版にあわせたゲーム発売なのか?
ゲームってアドベンチャー形式なのかな?
ラーゼフォンってぜんぜん動かなかったし。Z.O.Eみたい
に戦闘シーンだけアクションっていわれてもぴんとこない
- 227 :風の谷の名無しさん :02/08/22 01:13 ID:Wx6Ol7xt
- >>226
恋愛SLGです。
ママンルートもあります。
- 228 :風の谷の名無しさん:02/08/22 01:20 ID:r2ZXhJtz
- ヤッター! ハーレムルートもありますよね。
- 229 :風の谷の名無しさん:02/08/22 01:50 ID:eZH5Qm7y
- >>222
たしかにな。
ディティ−ル、というか部品はいろいろ考えてるんだよな。
さすがメカデザイナー、こまかいとこに気をくばっている。
問題は、それらの見せ方、順番が下手糞すぎるってことだろうな。
木をみて森を観ずってかんじだが、メカデザイナーという仕事をずっと
やってきたわけだからそれもしかたがないことなのかもしれないな。
今回の24話でいえば、財団の目的とMUの目的がもっと明確になっていれば
利害の反する組織の戦いということであの戦闘シーンはもっと盛り上がって
見られたはずなんだよ。
今回の戦いの前までに明確化しといたほうがいいことをやらないから、ただ
キャラが死んでくだけのイベントになっちまったんだよ。
- 230 :風の谷の名無しさん:02/08/22 01:51 ID:4+Leb5TD
- あれ?
これって全25話なの?
ふつー26話じゃないっけ
あと誰死んだの?
司令とエルフィたん以外のひこーきパイロット×2?
司令は撃たれたかなんかか
- 231 :風の谷の名無しさん:02/08/22 02:13 ID:fsiSfZAg
- ゲームも気になるが、当面の関心事はドラマCDかな。
なんかCMから察するに、思いっきりラブコメ路線みたいだけど…
- 232 :風の谷の名無しさん:02/08/22 02:20 ID:WGWTAS4F
- >222
鳥がジュピター行く直前、樹に言った
「お兄さん、妹さんは僕が守ります」ぽい台詞も
3人の本当の関係を考えると、おもしろい場面だったんだね。
- 233 :風の谷の名無しさん:02/08/22 02:28 ID:84fK/rck
- 戦闘シーン見てて思ったんだけど、ドーレムにキャシーが撃破された時の「ジュピター化」って何?
ニライカナイが自爆した時もジュピター化してたし。
- 234 :ブチヤマ:02/08/22 02:43 ID:E+rtlByZ
- >>233
考えるな、感じろ。
- 235 :風の谷の名無しさん:02/08/22 02:54 ID:Vo8UeZ0I
- 最後のらーは綾人だったな
- 236 :風の谷の名無しさん:02/08/22 03:07 ID:zDJ5HcI3
- >>212
ああ、なるほど。
「ミュー」とか「銀計画」とかの設定は確かに「ラーゼフォン」に通じるものがあるね。
「ルーンマスカー」の主人公のレアル・パディスもなんだかよくわからん性格だったし、そのへんも同じか。
雰囲気と設定は豪華なのに、物語はつまらんところも。
- 237 :風の谷の名無しさん:02/08/22 03:23 ID:7k1fN/x6
- 話しもわかんなけりゃおまいらが何言ってんのかも
最近わかんなくなって来たよ病院逝ってくる
- 238 :風の谷の名無しさん:02/08/22 03:31 ID:vqVJo35O
- 最後はあっとおどろくエンディングになるんの?
- 239 :風の谷の名無しさん:02/08/22 03:51 ID:IQmn/Wq/
- ラーゼフォンの頭をかち割ると、中から壱号機が…
- 240 :風の谷の名無しさん:02/08/22 03:51 ID:F8whM2bH
- 全25話+総集編1話ですか?
- 241 :風の谷の名無しさん:02/08/22 04:02 ID:vpEyteI/
- /\ \
__/ / ̄/
/\ _\/ /_\
/ / ̄ ∧_∧ ボクは人類の罪を一身に背負って
\/__(;・ ∀・) ゴルゴダの丘を登っていったんだ…
/ と ノ ハァ
/ 人 Y ハァ
\/し'(_)
- 242 :風の谷の名無しさん:02/08/22 04:02 ID:CMjHZE6T
- 今さらですが橋本一子は何者ですか?
- 243 :風の谷の名無しさん:02/08/22 04:09 ID:HFFxUEQ6
- >>219
マジありそう(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 244 :風の谷の名無しさん:02/08/22 04:16 ID:84fK/rck
- ヘレナって何で腕交差して昔のビジュアル系バンドみたいなポーズとってるの?
- 245 :風の谷の名無しさん:02/08/22 04:19 ID:KgjePDNt
- http://www.bestanime.com/othercomment.php3?index=1363&page=0
- 246 :風の谷の名無しさん:02/08/22 04:25 ID:84fK/rck
- シュバルツァーって別に一色コピーが乗らなくてもいいんじゃないの?
だって、奏者でも何でも無いのにエルフィ達はヴァーミリオン操縦してんじゃん。
- 247 :風の谷の名無しさん:02/08/22 04:33 ID:9ddtsz0Z
- 一色達は、仕事がないのでハローワークにいき、あの職をゲットしました。
かなりの優遇だったらしいですよ。
- 248 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:09 ID:7fNDuj5g
- >>242
リアルママン
- 249 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:16 ID:p7b0fNmh
- バーベム関連は、その正体も目的もイマイチよくわからんな〜
また最初から見直して、推測(妄想)してみよっと。
来週は、「なぜエルフィたんは上手にヴァミPONを操れるか?」
という謎が解明されるかな?
以前、遺跡盗撮者をアボーンした女性といい、
今回バーベムの車椅子を押していた女性といい、
なんかエルフィたんと関係ありそうだし。
- 250 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:16 ID:84fK/rck
- >>247
じゃあ奴等はただの無職の兄弟!?
バーベム財団必死だな・・・
- 251 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:29 ID:7fNDuj5g
- 無職でも一色
- 252 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:33 ID:qpotAgBd
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 253 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:35 ID:7n8AZuq3
- エヴァネタ以外のボキャブラリーは無いのか
引き出し少なすぎだなおまえら
- 254 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:35 ID:uMh7/hLB
- >>251は神
- 255 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:35 ID:uoj1p5Qw
- 海外でラゼフォンサイト探してたらこんなんありました。
ゲーム化ってこんな感じになるの?
http://flo222.free.fr/rahx.html
- 256 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:39 ID:7fNDuj5g
- >>254
今、俺はこのスレを調律している...
- 257 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:54 ID:EUuqObxy
- 最近の放映みてて、ラゼホンおもろいと思たよ。
でもなんか、すごく惜しい気がすた。深夜だし。
出淵さん、もう一度何かで監督してくれねえかな。
あと2話か。ちと寂しくもあり。
- 258 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:59 ID:7fNDuj5g
- 出淵監督の次回作は超者ラーゼフォンです
久遠たんとレイカたんと浩子たんとエレナたんとママンが変身します
変身が解けると全裸になります
みんなで最後に肩組んで大笑いします
- 259 :風の谷の名無しさん:02/08/22 05:59 ID:pKyOJjLO
- >>233
遅レスでマジレスすると鳥と久遠がジュピターに行く回で、エルフィと遙が
それを追いかけてジュピターに突入したときに、中和するためにバーミリオン搭載の
小型のジュピター発生装置みたいなの使ってたはず。
だから多分キャシー撃破された時は敵の攻撃の当たり所が悪くて(良くて?)その
システムが暴走したんだと思われ。
ニライカナイに発生装置が付いてたのは確かに唐突だったがバーミリオンにも
付いてるような機能なら付いててもおかしくはないだろう、という苦しい言い訳。
本当は単に見栄えがいいからだろうが。
- 260 :風の谷の名無しさん:02/08/22 06:07 ID:EUuqObxy
- 三輪タソのマソコ見えちゃってたね。
(ある意味)見てはいけない物を見てしまったようで、ドキドキだぜ!
もー、カンベンしてくれyp!
- 261 :風の谷の名無しさん:02/08/22 06:15 ID:tmI7/whU
- >>255
何言ってんのかわからんけど、ちょっとワラタ
- 262 :風の谷の名無しさん:02/08/22 07:05 ID:EVGKOcKw
- >260
ほとんど活躍の場面がなかった三輪が、最期の最後で見せてくれたな。
それに引き換え、キャシーのあっさりしたこと。
- 263 :風の谷の名無しさん:02/08/22 07:18 ID:qpotAgBd
- キャシーはごちゃごちゃ言ってないで
さっさと脱出すればよかったのに
- 264 :風の谷の名無しさん:02/08/22 08:00 ID:P+bdJsfQ
- >>216
作画はともかく脚本演出は駄目だろコレ。
- 265 :風の谷の名無しさん:02/08/22 09:01 ID:ORCcOZvG
- >259
韮にその装置があったと言うよりはネリヤ神殿の機能の一つかと
言ってみるテスト<ジュピター化
ばみPONはそれの技術転用。
- 266 :風の谷の名無しさん:02/08/22 09:03 ID:ebXRmd4c
- >>216
それ俺だ、脚本なんて目に見えねえんだもん。
派手なアクションとハルカタンあれば許す( ;゚∀゚)=3
- 267 :風の谷の名無しさん:02/08/22 09:12 ID:soAvt4LX
- 23章で功刀がニライカナイ島をジュピター化させた直後、
樹が遙に「君の思っている人はあの中にいるよ」と言ってたけど、
24章では何もなかったかのように遙の乗った避難用の艦の上に綾人がいたのはなぜ?
しかもラーゼフォンまでいっしょに。
- 268 :風の谷の名無しさん:02/08/22 09:18 ID:YgV7NoYS
- >>267
ゼフォンで出てきたんじゃない?
てかあのジュピターってすぐ消滅してなかったっけ?
- 269 :風の谷の名無しさん:02/08/22 09:47 ID:+IWXVhNn
- 一色真は「ゴッドシグマ」の司令官のパクりですか?
- 270 :風の谷の名無しさん:02/08/22 10:00 ID:h0a+9Fvc
- 独立記念日
- 271 :風の谷の名無しさん:02/08/22 10:20 ID:xh1EVQQF
- なんか エルフィー が ”チョンかーー!!??”って叫んでたけど、あれ何?
- 272 :風の谷の名無しさん:02/08/22 10:27 ID:3fzU/0aS
- 今週は普通に盛り上がって面白かったが、来週は低調なヨカーン
- 273 :風の谷の名無しさん:02/08/22 10:58 ID:EUuqObxy
- >>271
あー、漏れはそこ、「教官ーーーッ!」って叫んでるんだと思てた。
なんか経緯はよく判らんのだが、エルフィの師匠らしい。
でもアルファ隊の中ではエルフィの部下なんだよね。
ありえるのかな??
- 274 :風の谷の名無しさん:02/08/22 10:59 ID:EKzdI1Cw
- 綾人はムーフェイズ反応??があってムーリアンなのに血が赤い。
他にも同じようなムーリアンはおらんのかな。奏者ではないムーリアン。
バーベム側の流れを汲んで、地球で生まれ育ったムーリアン。
そう考えるとバーミPONを操縦できるエルフィや、エルフィにつめよられて
血の色が違うからって!同じ人間じゃないか!発言をしていた八雲とか、ムーリアンぽいなぁと。
もしくはTERRAの人間は自覚の無い奴も含めて、多数が赤い血のムーリアンだったりして、などと妄想。
- 275 :風の谷の名無しさん:02/08/22 11:43 ID:WJ3MPTt9
- 八雲か…。
つーか、コイツがなに考えてるのかさっぱりワカラン。
ま、それはこの作品のキャラ全員に言えることなんだけど。
- 276 :風の谷の名無しさん:02/08/22 11:43 ID:E+rtlByZ
- >>263
ネタかもしれんが一応マジレスすとくと脱出不可能だった模様(ヴァミPON操作不能)
- 277 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/22 11:44 ID:jAryqI0p
- http://s1p.net/xcv123
携帯対応
男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
聞ける穴場サイトです
- 278 :風の谷の名無しさん:02/08/22 12:07 ID:lVqBuoFp
- >>276
そうでもなかったような・・・
- 279 :風の谷の名無しさん:02/08/22 12:12 ID:WTJ+V2RH
- >278
アレグレットの音圧攻撃喰らってる所で「脱出不能」の音声アラート鳴りまくりですが?
- 280 :風の谷の名無しさん:02/08/22 12:15 ID:2EfmonuL
- 我慢して見てやっているが、この作品サイテー。
音楽・作画のスタッフは優秀だと思うが、作品の方向性が
全くなってない。カントクは詩ね。
- 281 :風の谷の名無しさん:02/08/22 12:16 ID:/ymDD225
- >>273
『愛と青春の旅立ち』見てみそ。
士官学校を舞台にしたお話なんだけど、卒業式の際、敬語でお礼を言う卒業生に対して
鬼教官は「私は軍曹です。少尉殿」と返す。
- 282 :風の谷の名無しさん:02/08/22 12:25 ID:+Z8jbTK7
- 別に氏ななくても構わないとは思うけど
○話全体やキャラの目的、明確な勢力図、がわかりづらい。
○登場人物が多く、しかもバラバラ過ぎて誰にもいれ込めない。
○時間いじりは諸刃の剣。
○主人公の性格があまりにもつかみどころがない。
○戦闘シーンが恋愛もののスパイスほどにしか出ず、恋愛ももやもや。
○ママンはいいけどな。
- 283 :風の谷の名無しさん:02/08/22 12:44 ID:lVqBuoFp
- >>279
そこに至るまでに脱出する事も出来たと思ったんだが
(装甲が砕けて中身出るまで多少間があったし)
- 284 :風の谷の名無しさん:02/08/22 12:57 ID:WTJ+V2RH
- >283
前回やられた時はきっちり脱出してるので
脱出できるタイミングならしてると思う。やはりやろうとしたが出来なかったと考えるべきでは。
結果助からなかったというのが重要。
- 285 :風の谷の名無しさん:02/08/22 12:58 ID:lVqBuoFp
- そうだよな、結果出てるんだよな(;´Д`)キャシータン・・・・
- 286 :ゴルァ:02/08/22 13:18 ID:JrWQ6oAo
- 小説って今日発売日?
- 287 :風の谷の名無しさん:02/08/22 13:20 ID:NwqnByfr
- >284
なんかガチャガチャやってたので、脱出装置が呼称したと思いますた
- 288 :風の谷の名無しさん:02/08/22 13:36 ID:jan+I2Lt
- >>287
脱出不能って画面に表示されてたよ。
- 289 :風の谷の名無しさん:02/08/22 13:49 ID:/ymDD225
- >>287
TDDユニットを暴走させてアレグレと心中しようとしてたんだよ(嘘
- 290 :風の谷の名無しさん:02/08/22 14:00 ID:7S87ewzH
- シュバルツァーよわっ!
とか思ったけどよく考えたら一色がアレにのって
最後一花咲かせるとかそんなのはありそうだな。
で今回エルフィたんのヴァーミリオンが大破したんで
次は辰星で出撃ってのもありそうだな。
通常兵器萌えの俺としては嬉しいなあ。
でもそうなると前から散々予想されてた
エルフィたん特攻のフラグが立ちそうで激しく鬱。
>>179
ナイトレーベンじゃないの?
ジオペリアは敵だろ。操って戦うけど。
- 291 :風の谷の名無しさん:02/08/22 14:04 ID:/ymDD225
- FHスーツに着替えた鳥頭がPONに向かって歩いてくシーンなんだけど、
跪いたPONの画像重ね合わせ間違ってるね。
前に来るはずの左足スネが体の後ろに・・・(;´Д`)
- 292 :風の谷の名無しさん:02/08/22 14:08 ID:CMjHZE6T
- 韃靼人の踊り韃靼人の踊り韃靼人の踊り韃靼人の踊り韃靼人の踊り
- 293 :風の谷の名無しさん:02/08/22 15:33 ID:ChVeW/F2
- これ終わったらブチさんにはルーンマスカーのアニメ化に心血注いでほすぃ…
できれば作画組はこのままで。
- 294 :風の谷の名無しさん:02/08/22 15:44 ID:WWxo/cY9
- エルフィはやっぱり来週、突撃死かなあ。
すると、声をやってる杉本ゆうは最終兵器彼女と合わせ、
1日2度壮絶死という栄誉を得られるな。
- 295 :風の谷の名無しさん:02/08/22 15:55 ID:1h8CkO84
- >>290
うん、敵だけどさ。
「銀の八機」ってシナリオで突然ジオペリアが出てくるところが凄く怖かったんだよね。
ちょっとEVA量産型っぽかったし、あまりに謎が多すぎてさ。
だから、シュバルツァーにもそんな感じの役回りをして欲しかったな〜と思ってさ。
- 296 :風の谷の名無しさん:02/08/22 15:56 ID:VvSPYDiL
- >293
調律後の世界=るーんますかー=劇場版。
- 297 :風の谷の名無しさん:02/08/22 16:34 ID:8Rq6rnrv
- 「世界を調律」とか抜かしてえばの最終話みたいなのからコメディ要素とっぱらったみてーな感じになるんじゃないかと
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 298 :風の谷の名無しさん:02/08/22 16:38 ID:q7eJxp1X
- ドラマCDとPS2ゲームで本編を補完できるように調律済みです
- 299 :風の谷の名無しさん:02/08/22 16:39 ID:3MfaRNPq
- >286
徳間デュアル文庫の方は来月に延期だそうです。
MF文庫は24日ではないでしょうか?
- 300 :風の谷の名無しさん:02/08/22 16:51 ID:q7eJxp1X
- >>291
そのシーンで玲香タンの服着た鳥頭のカットに藁他よ
- 301 :風の谷の名無しさん:02/08/22 19:48 ID:M/jtFygB
- 功刀司令あぼーんしちゃったよヽ(`Д´)ノUWAAN
- 302 :風の谷の名無しさん:02/08/22 20:56 ID:RIu5P1UD
- PS2版って、セガサターンのアゼル パンツァードラグーンRPG
のパクリ? それとも、アゼルのスタッフが参加してるとか?
- 303 :風の谷の名無しさん:02/08/22 21:02 ID:qpx2+UFL
- MJ文庫のラーゼpon(2)が書店に並んでいたので思わずかってしまった。
- 304 :風の谷の名無しさん:02/08/22 21:04 ID:M/jtFygB
- MU文庫
- 305 :風の谷の名無しさん:02/08/22 21:16 ID:3oNHVXcp
- そういやアルグレットはサンダーフォースXの海面のボス『DEEP PURPLE』にそっくしだ
- 306 :風の谷の名無しさん:02/08/22 21:18 ID:v7bDB9fl
- >>303
もうあった?
- 307 :風の谷の名無しさん:02/08/22 21:22 ID:cKGHkuzN
- あったから買ったのでは?
- 308 :風の谷の名無しさん:02/08/22 21:28 ID:v7bDB9fl
- 発売日、25日くらいだと思ってた
明日買いに行こう
- 309 :風の谷の名無しさん:02/08/22 21:54 ID:tZCv4IFr
- >>235
まさかと思って聞き直してみたが、確かに鳥頭だな。
- 310 :風の谷の名無しさん:02/08/22 22:04 ID:3yR1s1Hc
- 一色は最後に大暴れしそうだね「私をDと呼ぶなぁぁぁ!!」
んで死ぬときの最後のセリフは「パパ!ママ!来てくれたんだね」
とかだったりして
- 311 :風の谷の名無しさん:02/08/22 22:56 ID:e07UiZnY
- >>306
それがあったのyo!
24日発売のはずだったのにね。
大野木氏があとがきで
鳥頭と遙の関係がテレビとは違うと宣言している。
テレビ版をベースにしつつも、小説版は違うものになりそうだyo。
- 312 :風の谷の名無しさん:02/08/22 23:00 ID:LgHlXVOR
- >>304
コワー
- 313 :風の谷の名無しさん:02/08/22 23:09 ID:VOgRt5Uk
- 綾やは特異点
- 314 :風の谷の名無しさん:02/08/22 23:10 ID:Oxj82gTY
- 音楽も作画もいいのになあ・・・もったいない。
監督を変えるかOVAで18禁でやってくれればよかったのに。
- 315 :風の谷の名無しさん:02/08/22 23:15 ID:04HKOBLQ
- しかしブチの「名前」がなければ
この音楽や作画スタッフが集まらなかった、という皮肉な罠
- 316 :風の谷の名無しさん:02/08/22 23:34 ID:VOgRt5Uk
- >315 次回作はブチたんは代表権のない、名誉監督としてスタッフ集めだけしてもらいましょう。
- 317 :風の谷の名無しさん:02/08/22 23:38 ID:AwBSeiRe
- >>312
実在するんですけど・・・>MU文庫
ノンフィクション(wと、フィクション入り交じりで、
結構いいものもあったりする。
- 318 :風の谷の名無しさん:02/08/22 23:44 ID:LgHlXVOR
- >>317
そうだったのか。疎くてスマソ。
また本屋で探してみるよ。
- 319 :風の谷の名無しさん:02/08/22 23:45 ID:M/jtFygB
- >>317
ムーリアンの資金源・・・(;゚Д゚)ガクガク
- 320 :風の谷の名無しさん:02/08/22 23:46 ID:8Rq6rnrv
- っつーかたーんAガンダム15楽章以降一時お話の作り方がまともっぽくなってきてたのに
また破綻しだしたね。まぁ前回前々回とアクションパートはよかったからもう余計な事やんないで
アクションブリバリにして欲しいわさ。
- 321 :風の谷の名無しさん:02/08/23 00:23 ID:/NjBXoWq
- つーかさ,最終話の監督及びもろもろはブチなの?
違ってたら更迭丸出しだな
- 322 :風の谷の名無しさん:02/08/23 01:28 ID:0rzF02UY
- /\ \
__/ / ̄/
/\ _\/ /_\
/ / ̄ ∧_∧ / エヴァのEDとは
\/__(;・ ∀・)/ いぢでも違うものにしなくては・・・・
/ と ノ ハァ
/ 人 Y ハァ
\/し'(_)
- 323 :風の谷の名無しさん:02/08/23 01:45 ID:yd06f0IE
- みんないろんなアニメを重ね合わせてるな・・・
俺にはオーガスに見えた。
鳥頭はまるで特異点だわ。
世界を調律とわ、時空を修復することでつか?>大野木さ〜ん!!
- 324 :風の谷の名無しさん:02/08/23 01:56 ID:aA8SkFXw
- 鳥飼と鳥頭が壮絶な死闘を繰り広げ
アボーン間際に「久遠、浄化を…」だったら嫌だなあ
- 325 :風の谷の名無しさん:02/08/23 01:59 ID:TQmmzLo7
- むしろこれで人類あぼーんENDでなかったら凄いね、びっくりだね。
- 326 :風の谷の名無しさん :02/08/23 02:02 ID:gpGcsGjN
- いや、鳥頭あぼーんで人類平和ENDじゃないの。この展開なら。
まあ、ラストで遙たんがふくらみかけたお腹をさすっているかはわからないけど。
- 327 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:12 ID:sr3cQtbZ
- 久遠たんって無理やり「卵子の採取」されたのかー。
おまけにあぼーんの可能性高いし、不幸だねえ。
- 328 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:15 ID:F2EMr67M
- ゲーム化は画像が見れるからマジなんだろうけど、
映画化ってのはソースどこなの?
- 329 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:19 ID:9xgeySB+
- 久遠はあぼーんしてほしくないなぁ、、電波少女だったかもしれないけど
人見知りする所が自分に似てて、ちょっと共感。
なんだかんだTERRAの人たちっていい人ばっかりなんだよね。
ネルフと違ってさ。EDまで庵野流にしてほしくないね。
- 330 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:20 ID:rEFYRs4A
- >>328
映画化はここの人たちの妄想だが、
この状況では妄想にとらわれるのも無理はない。(つД`)
- 331 :ブチ:02/08/23 02:24 ID:1rwdjXU+
- そんなに調律の意味が分からない人が多いのですか。
アニメだけを見ずTwo Heartsを読むなりして基礎教養をつけてください。
- 332 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:37 ID:F2EMr67M
- >>330
やっぱ妄想か?
BUCHI監督は26話できっちり決着を付けたいって書いてあったから、
映画化は信じたくないのでい。
じゃあTVはEPISODO2ということにして、
映画はEPISODO1にして下さい。
ムー対戦のころがどうだったか知りた
- 333 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:44 ID:9xgeySB+
- 今確信した。話の要は猫のブチが握っている。
- 334 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:47 ID:F2EMr67M
- あと、サントラ(1,2,3も)超いいよ。
ぼくらの様なお宅に橋本一子先生のような立派なARTISUTOをしょう介してくれて、
どうもありがとうまじで。BUCHIさん>>332
- 335 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:48 ID:F2EMr67M
- まちがった>>331です
いてきます。。。。
- 336 :早いけど:02/08/23 02:53 ID:qz+9rifr
- テンプレの人物紹介修正案。
如月久遠・・・・・謎の電波ヒロイソその二、らら♪ 黒オリソ、ガーターベルト、綾人&樹の遺伝子提供者?
紫東遙・・・・・・元特務大尉、バソダナ、綾人の幼馴染、純愛乙女ストーカー、恋愛成就?
紫東恵・・・・・・リアル厨房オペレータ、遥の妹、綾人ゲットズサー、被レイープ疑惑、「チョトダケスキデシター(T_T)」
八雲総一・・・・・TERRA新司令、少佐、女たらし、童顔童声の鬼畜策士、ベタな台詞に弱い
如月樹・・・・・・TERRA所属の科学者(実は財団の人間)、変態ナイトガウン 綾人の弟?
キャシー・マクマホン・・・・・・アルファ小隊員、白人金髪巨乳娘(推定100オーバー)、惜しまれつつ(?)戦死
ジャン・パトラッタ・シャプラン・・アルファ小隊員、黒人、魂を重んずる20世紀生まれ、戦死
三輪忍・・・・・・・・東京総督府防衛副司令、一尉、すっぽんPONで死亡
- 337 :風の谷の名無しさん:02/08/23 02:58 ID:jQRuSeH4
- 24楽章ラスト、ヘリで飛び立つバーベム一座の場面、
「十文字が乗ってきたヘリをバーベムが強奪」でイイわけ?
- 338 :風の谷の名無しさん:02/08/23 03:10 ID:9xgeySB+
- >>336
キャシー・マクマホンって死んだの?、マジで?
何楽章?
- 339 :風の谷の名無しさん:02/08/23 03:27 ID:uyxUyVnX
- 今週放送分<キャシー
- 340 :風の谷の名無しさん:02/08/23 03:30 ID:fYwzKycn
- 第24楽章、作画一部いくない、戦闘シーンは良し、だけど意味無し
なんつーかさ、竹槍で戦争しようとしてた日本人みたいでなえなえなんすけど、、、
辰星ってさ、、、意味あんの?
第23楽章でもさ、功刀が無人機操って戦闘してたけどさ、、、意味無いでしょ?
九鬼はみょうな薬でトリップしてるみたいだったし、、、
十二年にわたる大人の確執なんだからさ、もーちょい渋い演出したっていいでしょ?
功刀の十二年はあの九鬼DQNと等価ですか?安っ!
十文字サン、、、功刀司令はまだ生きてるよ云々、、、寒過ぎるよ、、、
この作品のセンスの無さは誰のせいなんですか?
- 341 :風の谷の名無しさん:02/08/23 03:38 ID:q6/WQjB9
- え?功刀司令って生きて居るの?
23話見逃して……辛い。
- 342 :風の谷の名無しさん:02/08/23 03:43 ID:/HOgq8SR
- 鳥 「僕は人でなくなるの?」
樹 うなづく
ヘレ「肉体などかりそめの器。意思と意識だけが永遠に続くのだよ」
鳥 「それはもう避けられないことなんだね」
このシーンのテンポ異常に悪すぎ、なんかキャラ変わってるし、
見てて気持ち悪いくらい会話が噛み合ってないんですが
字面みてればそれほどでもないから演出の問題だよな…
- 343 :風の谷の名無しさん:02/08/23 03:57 ID:5RkbLn9T
- >>342の拾ってくれたセリフで
オーガスネタにうなづけました。
ま、あれよりヘタレにはならない…と思う…。
- 344 :風の谷の名無しさん:02/08/23 04:02 ID:sr3cQtbZ
- >>331
もし、味方だけ全員復活さらに若返っちゃったら……
学園アニメED、何にもなかったことになるのか。
それこそ、夢落ちなみのつまらない終り方だと思う。
味方でも、せめて1人ぐらいの犠牲は必要なんでないの?
- 345 :風の谷の名無しさん:02/08/23 04:11 ID:21qcvENj
- >>342
>なんかキャラ変わってるし、
これってヘレナのことかな?
だとしたらそれは意図的なものだと。
- 346 :風の谷の名無しさん:02/08/23 04:23 ID:5Suloq8a
- >>345
樹「ヘレナ。君はそこにいるのかい?」
の事?
- 347 :風の谷の名無しさん:02/08/23 04:31 ID:eoPDOpE2
- 本格SFロボットアニメ、全26話2クールで二回もマジ失恋した脇役キャラは
恵タンが初めてですか?
- 348 :風の谷の名無しさん:02/08/23 04:37 ID:pi+aXXYI
- スレの流れが速くてついて行けない今日この頃…
遙タンのキャラ説のとこ、以前から「純愛乙女ストーカー」でしたっけ?
純情乙女ストーカーだとオモテタんだが…
html化されてる過去スレではまだ書かれてないし…
ジャン・パトラッタ・シャプランには「教官」も付け加えてほすぃところ。
- 349 :風の谷の名無しさん:02/08/23 04:43 ID:21qcvENj
- それも含めてって感じで。
ヘレナは単に器であって、
中身はバーベムのおじいちゃん(名前なんだっけ?)なんだと思う。
それに関しては、
・弐神が遥かにバーベムの当主が全く年を取ってないって話し
これが外見はただの器って暗示なんではないかと。で、
・22章のラストだかで、「ヘレナ、仕度をしなさい。今度はお前の番だよ。」
・23章で、シルエットはへレナだけどアフレコはおじいちゃん、
暗がりから出てきたヘレナはいつものブラウスにスカートではなく男装
・>>342のヘレナのセリフ
・>>346の樹のセリフ
これで、中身はおじいちゃんって暗示なんじゃないかな?
- 350 :風の谷の名無しさん:02/08/23 05:06 ID:fgTksnS7
- バーベム卿は実はおばあちゃん説を提唱してみるテスト。
- 351 :風の谷の名無しさん:02/08/23 05:21 ID:7hBTfsou
- そういえばレイープ疑惑ムーリアソのドーレム、ドダイYSに乗ってたね。
- 352 :風の谷の名無しさん:02/08/23 05:25 ID:5Suloq8a
- ヘレナのあのポーズから察するに、バーベム卿はヴィジュアル系ロックバンドのファンですね。
- 353 :風の谷の名無しさん:02/08/23 05:32 ID:EoG9UYN4
- >>332
26話って、25話の間違いだよな?
(26話と聞いて喜んでしまった・・w
- 354 :風の谷の名無しさん:02/08/23 06:16 ID:EB+if8ec
- 4巻のパッケージはキムが恵に膝枕・・・ぐは
- 355 :風の谷の名無しさん:02/08/23 06:57 ID:V2ovTb/g
- >>353
全 2 6 話 で し ょ ?
フジじゃ来週放送して次の週休んで、その次の週で最終回。
- 356 :風の谷の名無しさん :02/08/23 07:54 ID:xPpxsnWB
- ヘレナって、脳移植とかで完全にバベ爺と入れ替わったのかな。
それとも、ムーリアンが憑依の相手を変えただけ?
(その場合、憑き物が落ちれば元のヘレナ復活の可能性もあるのだが)
- 357 :風の谷の名無しさん:02/08/23 09:32 ID:0rzF02UY
- このアニメ
映画化しても動員は望めないだろう
- 358 :風の谷の名無しさん:02/08/23 09:45 ID:U8g6k1Vq
- 漏れも昨日MF文庫の2巻購入したけど、
山田のカバーの遙、アイシャドーが濃過ぎ。
口絵の洗濯女の遙の方がいいな。武半が描いたやつ。
- 359 :風の谷の名無しさん:02/08/23 09:54 ID:24BSERh+
- >>357
全く別の解釈で2時間で納められるなら、観客動員は見込めると思う。
でも、まぁブチが監督するだろうから、どっちにしてもダメか…。
- 360 :風の谷の名無しさん:02/08/23 09:59 ID:T7kvBd/E
- ブチの次回作は、実写作品となります。
- 361 :ぶち:02/08/23 10:39 ID:Py0srNa3
- らぜPON劇場版が正式決定しました。ドラえもん〜のび太のニライカナイ〜みんな見てね。
- 362 :風の谷の名無しさん:02/08/23 11:48 ID:nZ+8sOt9
- 誰かブチにふさわしいソイルを選んでやれ、余ってるので十分だから
- 363 :風の谷の名無しさん:02/08/23 11:53 ID:24BSERh+
- メチャクチャよく喋る久遠タンを見てみたい。
- 364 :風の谷の名無しさん:02/08/23 11:58 ID:yrOLbGht
- >363は狂牛病
IDが
- 365 :風の谷の名無しさん:02/08/23 12:07 ID:xkpzGabL
- (・∀・)つ∴ニクコプーン
- 366 :風の谷の名無しさん:02/08/23 12:27 ID:fYwzKycn
-
./▼\_ AA プモー
*〜| ● ■ ⊂。 ゚ ⊃
.|ノ\_● (_Д)
.\_  ̄くく_ ガクガク
- 367 :風の谷の名無しさん:02/08/23 13:27 ID:0rzF02UY
- BSEはいやだな・・・
- 368 :風の谷の名無しさん:02/08/23 13:34 ID:fYwzKycn
- 国内でも五頭めがハケーンされたらしいしね
- 369 :風の谷の名無しさん:02/08/23 13:35 ID:RFOrTWzE
- ビデオの2・3巻をこれから見ます。TBSってID出たことある。
- 370 :風の谷の名無しさん:02/08/23 13:56 ID:JQNwLbVu
- ピアノを調律するとかっていうような使い方、アニオタは知らないのか?( ´,_ゝ`)プッ
- 371 :風の谷の名無しさん:02/08/23 13:59 ID:fYwzKycn
- >>370
突然なに言ってんだアンタ?狂牛病か?
- 372 :風の谷の名無しさん:02/08/23 15:38 ID:6O786NGf
- 調律、とかの言葉遊びや、宗教的イメージでごまかさずに、
ガツーンとハードな設定のロボットもん、誰か作ってくれん
かのう。ここ最近のアニメ界って、制作者も視聴者も心を
病んでいるの?
- 373 :風の谷の名無しさん:02/08/23 15:46 ID:qxwoUuGh
- >>372
スポンサーがいないんだなそれじゃw
- 374 :風の谷の名無しさん:02/08/23 16:57 ID:e1euvD1n
- >>372
http://www.gundam-seed.net/
これでがまんしなよ。
- 375 :風の谷の名無しさん:02/08/23 17:13 ID:pac739Hp
-
最初はビリだった『きみのカケラ』も、2ちゃんねらーのみなさんの力でどん
どん順位が上昇中!
でもまだまだこれからです!
週刊少年サンデーで始まった高橋しん先生の新連載、『きみのカケラ』に
投票してください!
『きみのカケラ』を1位にしましょう!
http://www2.azaq.net/vote/vote.cgi?kstkst
- 376 :風の谷の名無しさん:02/08/23 17:30 ID:hH4XotGY
- >>375
面白さのカケラも無いから(以下省略)
- 377 :風の谷の名無しさん:02/08/23 17:46 ID:S80vi6BN
- つい最近溜まってた録画を一気に24話までを観まして、過去ログもかろうじて前スレは
保存し(5分後には落ちてた)2時間かけて可能な限り勉強し今に至る訳ですが、
キム妊娠してたの知らかった、、、半同棲を匂わすよーな場面とかは覚えてたのですが、、、
それ、どこらへんの話デスカ?一応全部観たんだけどなぁ。
- 378 :風の谷の名無しさん:02/08/23 17:51 ID:jgjFOCj3
- お前彼女いないだろ
- 379 :風の谷の名無しさん:02/08/23 18:27 ID:ypCpTXwj
- キムが妊娠してるのが最終回に関係してそうな気がする。
戦いが終わった後、子供抱いてるキムが出てきて数ヶ月後の話になってたり
- 380 :風の谷の名無しさん:02/08/23 18:41 ID:ZLzV14IP
- >377
21話か? 一色がブリーフィングしているあたり。
- 381 :>>377:02/08/23 18:47 ID:JO3kts0p
- 一色のブリーフィング時につわりみたいのがあった
- 382 :風の谷の名無しさん:02/08/23 18:52 ID:h6kAl7qc
- >>374
お、またD1が紛れ込んでるぞ
MUもSEEDには期待してるのか。
- 383 :風の谷の名無しさん:02/08/23 18:52 ID:vbDFfvll
- >377
20話でミカン喰ってたな。
- 384 :377:02/08/23 19:13 ID:sjBAfmeg
- うわぁなるほどな。そーだそーだ。吐いてた(笑
ちょと勘違いしてますた。
みかん鋭い。食ってた(笑
どーもお手数かけますた。ID違うけど。
手がかりがこれだけてことはやはりキム以外誰も知らないてことだよな。観る限りでわ。
下手したらキムも自覚してない可能性もある訳だよね。
- 385 :風の谷の名無しさん:02/08/23 19:27 ID:NQPD+bug
- PONなんかよりいろんな意味でSeedの方が期待できそうだ
- 386 :風の谷の名無しさん:02/08/23 19:52 ID:0rzF02UY
- >>374
おいおい!ガンダムSEEDって・・・・
ガ ン ダ ム X ク リ ソ ツ じ ゃ ん w
ま、まさかキャラも萌え系?
- 387 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:11 ID:gMl5MgHr
- >>384
つわりシーンの後、ジュース買う場面で遥の気遣いを受けてたよ。
男性オペレーター以外は、殆ど気が付いていたくさい。
- 388 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:35 ID:fYwzKycn
- >>377=384
あんた、、、致命的にニブイな、、、PONには向かないよ、、、
- 389 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:36 ID:pmsocQ3t
- で、小説は買いなのかい?
- 390 :風の谷の名無しさん:02/08/23 20:37 ID:03kEyuMt
- ジュースもレモンかオレンジだった気がしる
ママンのあぼんは避けられないのですか?
- 391 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:06 ID:sjBAfmeg
- いやぁ一気に観たんであんま細かいとこまで集中できてなくてね。電話とかしてて。
まぁ元から頭弱いんでそんなん関係なしにリアルにスレに付き合ってねーと
わかんねーことだらけな訳デスガ。
とりあえずあと2話のよーなので。常駐しときます。
- 392 :風の谷の名無しさん:02/08/23 21:54 ID:dS5k3FVs
- エルフィってどうして右眉毛に切れ目が入ってるの?
- 393 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:02 ID:jgjFOCj3
- はげた
- 394 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:28 ID:eR/SmQFf
- >>389
微妙だな。登場人物ごとに独白調で構成している。だから内面はよくわかる。
ただ小説だけでは、全体がわかりにくい。画面を見ている人なら、よくわかるけどね。
実際に書店で手にとってみることをすすめます。
- 395 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:32 ID:g8LhBR5s
- 映画化はいつですか?
- 396 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:38 ID:SvwzgbKc
-
| 田舎では放映してないから今日ラーゼフォンの存在を知ったんだが
| ビデオ借りてきてまで見る価値はあるの?
| エヴァと比べてどうなの?
| 結局、それっておもしろいの?
└y───────────────────────────┘
∧_∧ ∩
( ・∀・)ノ______
(入 ⌒\つ /|
ヾヽ /\⌒)/ |
|| ⌒| ̄ ̄ ̄|
´ | |
- 397 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:41 ID:nSUitFrU
- >>396
借りるどころかDVD買う価値があるよ。マジで。
3話くらいまではな
- 398 :風の谷の名無しさん:02/08/23 22:41 ID:pIRM4S2F
- 田舎もん必死だな
- 399 :風の谷の名無しさん:02/08/23 23:25 ID:ILirEbY+
- すいませんリア工なんですが、合宿行くんで
ラーゼフォン予約でとっといたんです。
で、楽しみにして帰ってきたらなんかとれてないんです。
もうね。アフォかと。バカかと。
原因は妹がデッキからテープをだしたままにしてたからみたいなんですが。
そこでお願いがあります。
どうかどうか今週のあらすじを詳しく教えてください。
前スレ見ようにもまだ見れないんです。
まじでたのんます。
- 400 :風の谷の名無しさん:02/08/23 23:28 ID:iqG/O2pi
- >>399
妹の折檻写真と交換で。ぜひ。
っていうか、シナリオがよくわからなかった漏れはイって良し?
なんか。抱き合ってキスしてた。ずっと好きだったとか。
ちょっと好きだったけど、やめることにしたとか。うわーん、とか。
- 401 :風の谷の名無しさん:02/08/23 23:33 ID:sjBAfmeg
- あれ、上の方に誰か書いてなかたけ?
- 402 :>>399:02/08/23 23:43 ID:aajV3XvJ
- 725 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:02/08/21 02:41 ID:syO/LzPZ
>>679
鳥、はるかたんとチュー。
めぐみたん告って応援。
じじいとままんとくおんたんと樹と鳥が皆血縁関係だった。
ロボット乱舞。
登場人物ほとんど死亡。
鳥とくおんたんのロボット完全体に。
一部適当。
- 403 :風の谷の名無しさん:02/08/24 00:05 ID:G5KY1c/2
- >399
個人的には巨乳が世界から一人消えたのがヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
でした。
もっとあの乳で遊んで欲しかった。
- 404 :風の谷の名無しさん:02/08/24 00:13 ID:eAN9Osny
- >>399
ニライカナイを追われたリーリャ・リトヴァグは連合の艦隊と合流する。
そこで、今まで新聞記者を装っていた連合の弐神が髭を剃って装いも新たに登場。
現司令官である八雲に、非戦闘員を下ろした後、TERRA艦隊を第八太平洋艦隊に編入させる旨を伝える。
同時に前回のダウンフォール作戦の失敗により拘束されている一色の身柄を受け取る。
一色は連合でのその地位を失っただけでなく、バーベムにも見放されたのだった。
樹の口から遥に「綾人と樹が久遠の遺伝子により作られた双子のオリン」である事が明らかになる。
非戦闘員として下ろされる時に恵は綾人に「前は好きだった」事を告白するも、見せ場を姉に譲り綾人と遥、16年の時を超えて結ばれる。
同時刻、バーベム卿も合流。
ここからMUとの戦闘に移る。
謎の黒い機体(シュヴァルツァー)数機を従えてドーレムとの戦いに参戦。(しょっぱなから一機死んでたので性能はヴァーミリオンと同程度かそれ以下)
エルフィ達ヴァーミリオン隊も参戦。
キャシーと黒人が戦死、エルフィは命からがら逃げ延びる。
その頃、ラーゼフォンの前で綾人とヘレナ(中身は既にバーベム卿?)、樹が接触。
綾人が人の姿を捨ててラーゼフォンと一つになる事は運命だと言う。
しかし、綾人は自分の意志(守りたい人がいる)でラーゼフォンに乗り込み謎の発光現象後、ラーゼフォンが変態し綾人は「らー」と歌う。
終了
- 405 :風の谷の名無しさん:02/08/24 00:20 ID:iJJ0O3m/
- 主人公は誰とくっついたんだ?
見てないから分からん。
- 406 :風の谷の名無しさん:02/08/24 00:24 ID:Hs1RuTUs
- >>405
観てないなら分からなくても良いじゃん(´ー`)
PONなんて構わずに楽しく生きてください
- 407 :風の谷の名無しさん:02/08/24 00:54 ID:0P6cWuDC
- おととい22話ですた。
所々でやっぱりどっかで見たような感じがするんだけども
でも、このPONの世界の空気感が凄い好きだ…( ´∀`)マターリ
- 408 :_:02/08/24 01:08 ID:5w7YZiro
- >>404
ご苦労様。
・・・にしても、残り2話か。ホントにどうなるんだか
- 409 : :02/08/24 01:10 ID:FeFfjlzx
- 20話あたりから見始めてハマったんだけど、わけのわからない部分が多かったんで
原作の漫画版買ってみたんだけどこれってアニメ版とは別物なんだね・・・。素直にビデオ借りてくれば良かったよ。
- 410 :風の谷の名無しさん:02/08/24 01:11 ID:5g1lQNzP
- マターリした気分のままサントラ3買いますた。
ところが思わぬハードさでビク-リ
でも3は2より良い出来と思えますた。
ひょっとして一番イイかもです。
- 411 :風の谷の名無しさん:02/08/24 01:14 ID:DS3XFpLd
- さー空手、抱きあって
- 412 :風の谷の名無しさん:02/08/24 01:24 ID:eAN9Osny
- >>410
時の卵のアレンジみたいなの入ってますか?
24話の戦闘シーンで流れてた奴なんですが。
- 413 :風の谷の名無しさん:02/08/24 01:35 ID:64ptM2sF
- 一色コピーが黒い機体に乗っていたのは、子供の時に
岩みたいな生き物にエサをやっていたから?
研究が進んでヴァーミリオンの中身になったとか。
- 414 :世界の町立地球防衛軍:02/08/24 01:55 ID:EXmz8YPL
- >>412
19話でアサヒナがブッコロされたシーンで流れてた「時の卵」のアレンジなら入ってた鴨。
- 415 :風の谷の名無しさん:02/08/24 02:03 ID:pcSKJV/m
- >>413
実は一色きゅんが岩から生まれた岩太郎(w
あの岩はドーレムのなりそこないみたいなモンなんじゃ?
ゆえに一色きゅん=量産奏者になついたと。
- 416 :風の谷の名無しさん:02/08/24 02:07 ID:dSMVus91
- ジュピター現象って、ムーリアン対策
だったとは今日福岡で見てわかった。
- 417 :風の谷の名無しさん:02/08/24 02:09 ID:Cctr9fl7
-
662 :風の谷の名無しさん :02/08/23 20:42 ID:/OT3e8sN
「世界を調律する」というフレーズをコリャカッコイイと思い込み粋がっ
ている出渕さん
- 418 :風の谷の名無しさん:02/08/24 02:18 ID:XwlUkTZW
- わらわら出てきたドーレムを考えると、ジュピター住人は全員ムーリアンに憑依されているようだ。
ということは、ドーレムを倒すごとにジュピター住人が朝比奈タンのように……
年寄りからお子様、女子高生まで……
- 419 :風の谷の名無しさん:02/08/24 02:21 ID:KoIIUVcd
- 人類補完計画
世界の調律
次は何よ、おまいら考えれ
- 420 :風の谷の名無しさん:02/08/24 02:39 ID:gE0vvS2O
- 時空創造
- 421 :風の谷の名無しさん:02/08/24 02:44 ID:gLsHQ2Yl
- 次回作は巨乳ターミネーターにされたキャシータソがママンを
暗殺すべく17年前の東京にやってきます。
- 422 :風の谷の名無しさん:02/08/24 02:59 ID:HbpSKbfP
- 最終解脱
- 423 :風の谷の名無しさん:02/08/24 03:01 ID:XXT50Y86
- 天地創造、すなわち光
- 424 :鳥頭はメメントのパクリなの・・・?:02/08/24 03:02 ID:84m/o73d
- 『ジェイル・ハウス・ロック!!』
★1 すぐペンを持て
★2 新しく覚えられる物事は3つまでと思え
★3 監督を変えろ ヤツの名は出淵
- 425 :風の谷の名無しさん:02/08/24 03:07 ID:gzyZGZFX
- 1、「昔のことは思い出せないけど今のことなら分かる」
↓
2、「僕が好きなのは今のキミなんだ」
↓
3、 チュッ☆
↓
4、「ん!? 誰だッ!! てめーわ!!?」
- 426 :風の谷の名無しさん:02/08/24 03:18 ID:gj/hqqcn
- CXがテレ東の番組パクる時代になってしまうとは・・・。
- 427 :風の谷の名無しさん:02/08/24 03:51 ID:B8YLRhqq
- とっとと終わればいーじゃん
- 428 :風の谷の名無しさん:02/08/24 04:33 ID:ihRUs1Nx
- もう終わるだろ
なんのインパクトも残せず静かになw
- 429 :風の谷の名無しさん:02/08/24 04:35 ID:N8L8QLMb
- 人類、世界と来たら次は宇宙
補完、調律と来たら次は整合
宇宙性豪
字が違うよ
- 430 :風の谷の名無しさん:02/08/24 04:45 ID:HbpSKbfP
- 「夢想転生」
人の理想、夢が現実のそれにとって代わり顕在化する世界の物語。
即ち偽りの世界、エレクトロスフィアを舞台に人類の癒しと開放を・・・。
- 431 :風の谷の名無しさん:02/08/24 06:30 ID:ON+h/Zca
- 「銀河連邦」
- 432 :風の谷の名無しさん:02/08/24 07:23 ID:0D4//M8L
- 「絶対運命黙示録」
世界を革命する力を〜〜!!!
- 433 :風の谷の名無しさん:02/08/24 07:43 ID:E5xDRBND
- おまいら、楽しそうだな(w
あ、サントラの3枚目ってもう出たんだっけ?
1枚目2枚目は買ったから、ついでに買っておこうかな…
もう買ってるヤシいるかな?
- 434 :風の谷の名無しさん:02/08/24 07:58 ID:vyJFwko4
- 脳内妄想も含めて俺は充分楽しかったよ、らぜぽん。
35もスレが伸びたってことはここに書き込んでた人も楽しかったんでしょ?
程 度 と 質 の 差 こ そ あ れ
- 435 :風の谷の名無しさん:02/08/24 08:18 ID:0D4//M8L
- よくも悪くも、
いろいろと ツ ッ コ ま せ て い た だ い て、楽しかったですよ?
- 436 :風の谷の名無しさん:02/08/24 09:59 ID:qQRmNxm/
- せめて「ヨロテオトル」が「世界を調律する最終的な鍵」である事と、
「イシュトリ」が綾人をヨロテオトルに導く存在である、という事くらいは
明確にしておいてほしかった。最初っから。
今、見たら、もうずいぶん前からヨロテオトルって言葉が出てるし・・・。
それとできれば、もっと分かりやすい言葉に変えて欲しい。
「東京ジュピター」とか「絶対障壁」とかは分かりやすくていいんだけど、
ヨロテオトルやイシュトリは分かりにくい。音で聞くとなお分からない。
それでもその言葉を使いたいなら、「映像で」説明してほしかった。
セリフだけでわざと分かりにくく説明するのはやめてくれよ、ほんとに。
- 437 :風の谷の名無しさん:02/08/24 10:26 ID:7mxPX3Th
- 「僕は人間じゃなくなるの?」から一連のカットは何かATG系映画っぽい繋ぎで
結構好きかも。
- 438 :風の谷の名無しさん:02/08/24 10:54 ID:7CijL4WQ
- >>436
ぶ。
ど、読解力って大事だと思うんだが。。。。
まぁ、最初から「正解」を求めるのは最近の子の悪いクセだけどね♪
- 439 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:13 ID:xJjDTMjV
- 黒PONと真聖ラーゼフォンって・・・・プラモでるかな?
- 440 :風の谷の名無しさん :02/08/24 11:19 ID:J2oV6RnW
- お聞きしたいんですけど、遥の中学時代の顔って、
写真とか回想シーンとかで出たことあります?
放送何回か見逃してます・・・
- 441 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:47 ID:pxz9HI3J
- >>440
遙さんが過去を回想するのは13楽章。
でも、中学時代の話は出てこない。
ここでは、大学時代の樹との関係が明らかになる。
中学時代の話は、鳥頭が東京に帰る17〜18楽章で説明。
遙さんがエルフィに、中学時代の鳥頭との関係などを語る。
故朝比奈タンの回想シーンなども出てくる。
鳥頭と遙さんは、バックショットだけ。
- 442 :441の続き:02/08/24 11:52 ID:pxz9HI3J
- あと22楽章で恵タンが見た写真は、
「大好きな綾人君と(はーと 2011.8.10」
という、裏側の文字しか見せてない。
- 443 :441の続き:02/08/24 11:55 ID:pxz9HI3J
- んで結局、顔はでてません(w
- 444 :風の谷の名無しさん:02/08/24 11:58 ID:tXVDGdT4
- あー、猛烈に見たくなってきた。
- 445 :440 :02/08/24 12:26 ID:J2oV6RnW
- レスありがとうございます
17〜18楽章は見ていたと思います。
出て無いんですか、最終回までに見られるのかなぁ
あと「遙」だったんですね、どうもすみませんでした。
- 446 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:34 ID:gY1j0R8o
- 世界の鳥律…。
- 447 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:35 ID:URV1ncD8
- >>384
23話での、功刀と八雲が話してる所で
功刀が自分の子供を守ってやれなかった云々って言ってる辺りを観ると
八雲はもう知ってるのかな、と思えなくも無い。多分違うけど。
- 448 :風の谷の名無しさん:02/08/24 12:48 ID:/14tljCu
- 24楽章の録画に失敗した。
こうしてみると痛いなあ。
野球中継でGXPと重なりそうになると、不安になるんだよな。
- 449 :441:02/08/24 12:54 ID:pxz9HI3J
- >>445
ご丁寧にどうも(w
13楽章でちょっとだけ顔が出てるシーンがありました。
多分中学生だと思います。(ちゃんと年数計算してません)
米塩だけど、見えるかな?
ttp://www.geocities.com/kataching/music/haruka.jpg
- 450 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:27 ID:gTkWyca6
- 美嶋は遙たんの旧姓だと思われるが、
玲香はいったいどこから出てきた名前なんだ?
- 451 :風の谷の名無しさん:02/08/24 13:56 ID:mcdWQzq4
- フジは9/10 25:58(野球のため変更あり)より
最終楽章「遙か久遠の彼方」
遙はある決意をする。失ったものを取り戻すために。
って、まさか散々ガイシュツネタの若返りでもするのか。
ちなみに、その約3時間前の23:05より
WOWOW「オーバーマン キングゲイナー」第一話の再放送あり。
まさかPONの最終回に重なるとは。
- 452 :風の谷の名無しさん:02/08/24 14:04 ID:ZeOSBgie
- PONゲーには興味あるが、正直、来春までPONのこと覚えてる自信ない。
鳥頭が感染してしまいますたから。
- 453 :風の谷の名無しさん:02/08/24 14:17 ID:t8kTWDS8
- >>439
あんな連合の主力戦闘機並の扱いの、何しに出てきたんだかよく分からん
メカをプラモ化するほど、バンダイも余裕があるとは思えんが…>黒PON
せいぜいプラモ化は、赤PONぐらいっしょ。
- 454 :399:02/08/24 14:58 ID:PA/2OYur
- 遅レスですがあらすじありがとうですた。
お礼に妹の年齢教えます。16です。
- 455 :399:02/08/24 15:09 ID:PA/2OYur
- あ、あともうひとつ。
鳥頭のら〜はどうでした?
- 456 :風の谷の名無しさん:02/08/24 15:13 ID:ZIMnShUO
- 遙さんと朝比奈の回想シーン観てみると、後姿とかまんま
遙=玲香なんだよなあ・・・。
大学時代は今の遙さんっぽいけど。前髪とか。
- 457 :風の谷の名無しさん:02/08/24 15:13 ID:myyQ3AOZ
- >>436
おおむね同意だ。
記憶しにくい用語をセリフの中に散りばめた挙句
解答もセリフだけで説明じゃ、正直ついていけん。
何のための映像だ。せめて映像で説明しろよ。
最初から明確にしろ、というのには同意できんがな。
まあ、それはそうと、>>438はそろそろ夏休みの宿題を
片付けたほうがいいんじゃねーのか(w
- 458 :風の谷の名無しさん:02/08/24 15:19 ID:Je11XblU
- 最初から最後まで記号的なフレーズとか謎とかが多すぎて意味不明。非常に難解。
結論「らぜポンはエヴァ好きが作った同人アニメ」ただし異様に作画レベルが高い。
- 459 :風の谷の名無しさん:02/08/24 15:51 ID:myyQ3AOZ
- エヴァと比較すると説明しやすいから引き合いに出すが
エヴァの場合、主要な人間の組織が、ゼーレとネルフしかなく
攻めてくる使徒に関しては、怪獣みたいなものなので
乱暴な言い方だが、特に理由がなくても
ああ害獣が攻めてきてるから、やっつけるんだなという認識を
持ち続けられたが、ムーの場合、ドーレムを放ってるのは
ムーリアンという人語を解する種族なので
理由もなくドーレムを東京ジュピターの外へ放つのは
何のためにやってることなんだ、そろそろ説明しろよと
気になって気になってしょうがなかった。
ラーゼは人間の組織が、テラ、バーベム、ムーと三つあり
三者三様の思惑があるはずなのに、うまく描き切れていなかったと思う。
キャラも何を考えて行動してんのか伝わってこないしな。
久遠なんか、バベ爺のとこでピアノひいてたと思ったら
いきなりママンのとこへワープしてるし。
そんな力があるんなら、最初から使って好きに行動すればよかっただろうに。
まだ残り2話あるんだから、結論付けるなよと言われるかもしれんが
残り2話じゃセリフだけのおざなりな説明になるのは目に見えている。
それとも全ての説明を放棄して、ちゃぶ台をひっくり返すつもりか!?
- 460 :風の谷の名無しさん:02/08/24 15:59 ID:v9wEPqD/
- >>459
ドーレムを放つ理由はラーPONを出したいから(w
久遠タンは電波少女なので、その行動を解析すること自体に
無理がある
ラストはみんなで拍手して終わる予定です(既出)
- 461 :風の谷の名無しさん:02/08/24 16:13 ID:myyQ3AOZ
- >ドーレムを放つ理由はラーPONを出したいから(w
たったこれだけかよ。怪獣の方がまだマシだよ。
しっかしさ、鳥と樹の遺伝子上の母親が久遠なんだよな。
なんでこんな重大な事実を、たった数秒のセリフで
ポンとすませてしまうかな?
エヴァでさえ、綾波がクローンだというのを
ネルフの地下までシンジを行かせて、わざわざ映像で見せたのに。
他の伏線や謎に関しても、せっかくもったいぶって
今まで秘密にしていた謎なんだから
映像の描写の積み重ねで、豪華に見せてくれよ。
東京ジュピターっていう設定とか、好きだったのにな……。
- 462 :風の谷の名無しさん:02/08/24 16:23 ID:MtzkRH6m
- >>459
東京木星消滅作戦失敗は一色以外の三勢力とも(除く連合)
わかってたような感じに思えたけどあってるのかな。
PONの戦闘力って赤>青=黒ぐらいに思える…。
某作品は謎は少しずつとけて、新たな謎ってのが面白かったが、
PONは最後になって慌てて説明台詞を多用した謎解き。
全体の構成が悪すぎて、質の悪い推理小説を読んだ感じだ。
- 463 :風の谷の名無しさん:02/08/24 16:34 ID:v9wEPqD/
- このスレ見て初めて分かる設定がある
みんなありがとう
そして、さようなら
- 464 :風の谷の名無しさん:02/08/24 16:45 ID:g9MSxB+5
- ラストはキャラクターに混じって出淵が感涙の涙を流しながら「おめでと〜」パチパチパチ
そして、「ごめんなさい」
- 465 :風の谷の名無しさん:02/08/24 16:48 ID:myyQ3AOZ
- 一色も久遠におとらず、エキセントリックなキャラになっちまったよな。
ジュピターは消滅したけど、中からムーリアンの艦隊が多数出現して大ピンチ
というのが一色更迭の理由だと思ったが。
樹は作戦前から結果を知っていたっぽいよな。
つーかムーリアン、ジュピターの外に出てきた方が強いやん。
さっさと出てきて連合もテラも蹴散らせばいいのによ。
出てこれない理由は何だったんだ?
絶対障壁ってムー側の技術だよな?
敵の攻撃も防げるけど、自らも外へ出られない罠ってか(w
色々文句いってるけど、これでも大好きなんだぜ(歪んだ愛)
>>462の後半の意見は的を得ていると思うぞ。
最終回後、通して見たら印象変わるだろうか?
- 466 :風の谷の名無しさん:02/08/24 17:07 ID:XXT50Y86
- ジュビター化現象はバーベム財団の技術
物語として功刀が死ななければならなかった理由もそこ
ジュピター化現象はムーリアンが起こしたものじゃないというのを
視聴者に訴えるため派手に自爆する必要があった
また、九鬼もそのことに触れているが、あまりのDQNっぷりで
視聴者は九鬼の言葉を聞き流してしまっているという罠
なぜジュピター化現象を起こして閉じ込める必要があったか?
理由は簡単
当時の技術では逆立ちしてもムーリアンに対抗することが不可能
そして、財団側の準備不足
また、綾人が17歳になるのを遅延させるという目的もあった
おかげで財団はいろいろ準備を整えることができた
準備が整った今、もはや東京ジュビターは不要
一色の作戦が黙認されたのもそのため
- 467 :風の谷の名無しさん:02/08/24 17:16 ID:g9MSxB+5
- >>466
何でキャシィ機が撃墜された時に「ジュピター化」が起きたの?
たぶんヴァーミリオンの機能だと思うけど。(機体後部が突然発光して自爆したように見えた)
- 468 :風の谷の名無しさん:02/08/24 17:21 ID:myyQ3AOZ
- >>466
やっとわかったよ。ありがとう!
漏れがDQNダターヨ!
うろ覚えなんだが、初期は突如ムーリアンが侵攻してきて
絶対障壁で東京を囲んで征服したみたいなことを言ってなかったっけ?
思い違いか、はたまた俺の妄想だろうか?
- 469 :風の谷の名無しさん:02/08/24 17:32 ID:bXepKbbn
- >>466
す、すげぇよアンタ。
なんか便通が良くなったって感じ?
PONっていい作品じゃん。オレもDQNダターヨ(ワ
とりあえず40話くらいかけてほしかったな。
- 470 :風の谷の名無しさん:02/08/24 17:34 ID:myyQ3AOZ
- クレバーな466のいるスレ!
- 471 :風の谷の名無しさん:02/08/24 17:41 ID:PA/2OYur
- スマートな466のいるスレ!
- 472 :風の谷の名無しさん:02/08/24 17:43 ID:pxz9HI3J
- >>466
ん〜、第18楽章でママンは
「この世界はあなた一人のためにあったの。」
と、木星はママンが作ったようなことをほのめかしていたわけだが。
と、突っ込んでみる。
- 473 :469:02/08/24 17:47 ID:bXepKbbn
- アレ?、ということはさ、一色って東京のジュピター化現象の目的
を知らなかったってことになるよね?
で、八雲はその事実を知っていて、一色を貶めるためにあえて
作戦を反対しなかったということか、、。
>>466
>準備が整った今、もはや東京ジュビターは不要
でも、世界中にムーリアソが出現して、アタフタしてるのって準備
してなかったってこと?、TERRAも財団もDQN?
ていうか、オレってまだDQN?
- 474 :風の谷の名無しさん:02/08/24 17:51 ID:myyQ3AOZ
- なんか情報が錯綜してきたぞ!
教えてえらい人!
- 475 :風の谷の名無しさん:02/08/24 18:07 ID:g9MSxB+5
- >>473
財団はこうなる事を知っていたのだと思うよ。
財団の目的自体が人類平和とはかけ離れた場所にあるって事でしょう。
国連やTERRAは本気で焦ってそうだけど。
- 476 :風の谷の名無しさん:02/08/24 18:27 ID:SG7eB8yr
- >>449
ええっと、画面奥の、お腹の大きい女性が遙タンですか?
とかボケてみるテスト
>>454
1 6 ! ! !
妹さんの写真アプきぼんぬ(w
- 477 :風の谷の名無しさん:02/08/24 18:29 ID:7mxPX3Th
- ジュピター消滅は一色の意思というより操っていた玲香の意思によるものだしな。
世界の調律には邪魔だったのでしょう。
- 478 :風の谷の名無しさん:02/08/24 18:36 ID:gE0vvS2O
- ジュピター現象なんて起こせるテクノロジーがあったら、既に
最強の感じがするが。
- 479 :風の谷の名無しさん:02/08/24 18:52 ID:r5OAs3XF
- まあ九鬼ヤザンはジュピター生成に巻き込まれて消滅したわけだが、そうなると
東京ジュピターが出来た時って、中の街は全部消滅しちゃいませんか?
一点を中心に広がってできるわけだから。街を飲み込みながら広がって・・・・・・
東京がさら地に
- 480 :風の谷の名無しさん:02/08/24 19:32 ID:ObjwhrXl
- ガンダムの富野
エヴァの庵野
ラーゼフォンの出渕
- 481 :風の谷の名無しさん:02/08/24 19:38 ID:lZhpqa9o
- >>441氏
>「大好きな綾人君と(はーと 2011.8.10」
ここが非常に気になるのですが画像お願いできないでしょうか?
っていうかお願いします。
- 482 :風の谷の名無しさん:02/08/24 19:41 ID:xaDA5t0+
- >>479
いやあの2人、閉鎖空間の中で事態が収拾されるのをマターリ待ってるのかもしれん。
- 483 :風の谷の名無しさん:02/08/24 20:06 ID:EXmz8YPL
- 「世界の町立」が何なのかまだ明かされてないが、
スゲエ超パワーみたいなものだとは予想がつく。
(おそらくは、因果律へ干渉して運用者の意のままに世の中を再構築する手段)
その「世界の町立」を発動させるために必要な二体のPONを、
MU(ママン)と財団(バベーム)が奪いあっていたらしい。
PONと同化できる資質を持つ者は、揃いも揃って著しい鳥頭であったり、
あるいは強烈な電波であったりするのだが、
ママンとバベームにしてみれば、むしろそのほうが好都合だったのだろう。
ところが、本来は単なる道具でしかないはずのPONだったのが、
ラーPONの方は、いつのまにか人間らしい主体(玲香タソ)を持ち始めてしまった。
使う側にしてみれば、ちょっと面倒な事態である。
ママンやヘレナが、玲香タソに対してネガティブなのはそのせいだろう。
しだいに鳥頭も影響されて「ヤパーリ、ボクはボクでありたい!」などと言い出す始末……。
いっちょうまえのセリフをぬかしつつ、鳥頭PONはついに覚醒した。
ママンとバベームがもくろむ「世界の町立」とはなんなのか?
この結末やいかに!
- 484 :441:02/08/24 20:27 ID:pxz9HI3J
- >>481
ゴーストがひどいので、画像は悪いですが・・・
ttp://www.geocities.com/kataching/music/picture.jpg
- 485 :風の谷の名無しさん:02/08/24 20:35 ID:xaDA5t0+
- 目的は同じ「世界の調律」なのに、バベ爺とママンが対立するってことは、
調律後の結果はまったく違うって事なのかしらん。
単純に、「漏れ好みの世界を作って、あんなウハウハなことをしまくりたい」
って目的だったりしたらヤだなあ。
(ネコミミメイド星人の星にするとか)
- 486 :風の谷の名無しさん:02/08/24 20:44 ID:Je0qFaNU
- >>485
(;´Д`)
- 487 :風の谷の名無しさん:02/08/24 20:49 ID:gE0vvS2O
- >>485
そこまで確信犯的にアレと似せようとするのは、本物のアフォですか?
>ブチ
- 488 :風の谷の名無しさん:02/08/24 20:50 ID:nCKuBB2w
- 亘理は何をしたかったの?
- 489 :風の谷の名無しさん:02/08/24 21:08 ID:EXmz8YPL
- >>485
ただのギャルゲーなストーリーであると。
君は!
- 490 :466:02/08/24 21:15 ID:XXT50Y86
- >>467
> 何でキャシィ機が撃墜された時に「ジュピター化」が起きたの?
ジュピター化現象を起こすための動力媒体がヴァーミリオンにも使用されているから
また、ジュピター化現象が財団の技術であることの示唆でもある
>>468
> 絶対障壁で東京を囲んで征服したみたいなことを言ってなかったっけ?
連合側の言い分というか見解
極一部の関係者以外、ジュピター化現象はムーリアンが起こしたものだと思わされている
エヴァでいうところの「セカンドインパクトの真相」
公式サイトでは、ムーが侵攻してきた、東京ジュピターを作った、とは一言も書かれていない
>>472
> 「この世界はあなた一人のためにあったの。」
> と、木星はママンが作ったようなことをほのめかしていたわけだが。
「この世界はあなた一人のために作ったの」と言わなかったところがミソ
東京ジュピターは綾人のための揺籃
ママンとバベ爺の思惑が錯綜している
麻弥にとって東京ジュピターは都合の良い環境だったので利用した
- 491 :466:02/08/24 21:15 ID:XXT50Y86
- >>473
> 一色って東京のジュピター化現象の目的を知らなかったってことになるよね?
> 八雲はその事実を知っていて、一色を貶めるためにあえて作戦を反対しなかった
一色は当然知らされてなかった
八雲は絶対障壁消滅後、空中都市群が現出することを樹に知らされていた
> 世界中にムーリアソが出現して、アタフタしてる
>>475のいうとおり、この事態は織り込み済み
アタフタしているのは事情を知らない一般人たち
>>478
> ジュピター現象なんて起こせるテクノロジーがあったら
無条件に起こせるわけではない
>>479
> 東京ジュピターが出来た時って、中の街は全部消滅しちゃいませんか?
水に例えると功刀殉職時は津波、東京ジュピター時はさざなみ
- 492 :風の谷の名無しさん:02/08/24 21:20 ID:MtzkRH6m
- >>483
>>485
鳥外は世界征服と口にしていたが、敵対がわざとらしく思えるぐらい
ムーも財団もオリンやPONを中盤以降、自由に行ったり来たりさせてる。
とても奪い合ってるようには見えなかった。
てことは、財団の目的とムーの目的は完全に合致してるのでは。
そうでないのなら、調律がオリンの意思で行われるとすると、
陣営の希望が叶うようにもっと積極的なアプローチがあるはず。
さらに、調律とはオリンの意思とは関係なく起きる現象なのではないのか。
例えば、調律後はあらゆる人間の全ての希望が叶うとか…。
それともみんな結果どうなるかわからないで
(オリンにおまかせ)な調律を求めてるのか。
- 493 :風の谷の名無しさん:02/08/24 21:33 ID:pxz9HI3J
- >>466 >>491-492
漏れも、23楽章見たときは同じようなこと考えてますた。
ただ、内外の時間差については、技術うんぬんよりも、
単に鳥頭と久遠の年齢的な問題かなと思ってました。
んで、いくつか疑問点。
1) 功刀に作戦を命令した九鬼が、どうして木星内におったん?
2) MU大戦は世界中でやっていたわけだが、東京だけでMUを閉じ込められるん?
九鬼とママンが功刀を利用して、鳥頭を守る結界を張らせたように見えるのだが…
どうでしゃう?
- 494 :風の谷の名無しさん:02/08/24 21:34 ID:g9MSxB+5
- >>490
> 何でキャシィ機が撃墜された時に「ジュピター化」が起きたの?
俺的に考えたんだけど証拠隠滅の為では?
さすがに中身が敵方の兵器であるという事実が国連やTERRAに知られては財団としてもやばいだろうし。
たぶん、中身のドーレムが目覚める(D1アリアとの共鳴反応)と同時に閉鎖空間の彼方に放り込む仕掛けが予め施されてたんだろうね。
- 495 :483:02/08/24 22:02 ID:EXmz8YPL
- >>492
なるほろ……。
ゆわれてみるとPONのなぞを知ってるヒトほど、なんかみょうに醒めた感じだし、
鼻息荒いのは鳥害とか茎とか、エルヒーみたいなDQNばっかしれす。
さて、個人的に超チェキなのが六道のおっさん。
今のところ傍観キメこんでますが、
最後になって、インデペンデンスデーばりに何か一発かましつつ、
アボンしやしないかとヒヤヒヤれす。
- 496 :風の谷の名無しさん:02/08/24 22:11 ID:7mxPX3Th
- >493
13話冒頭だったか、「2月に入って、東京湾を中心に形成され始めた障壁は、」
という事なので、東京Jが完成するのは爆発的に完成したのではなく、
いくらか時間が掛かってると考えた方が良さそう。
その間に多少の出入りも可能だったのではないかと。
中心部である世音神殿を封じた所でMUは東京に立て篭もるしかなかったのでしょう。
- 497 :風の谷の名無しさん:02/08/24 22:21 ID:gTkWyca6
- 東京のジュピター現象を起こしたのは、イカスだと思われる。
Eカードで負けましたという感じの風貌は、その時に支払った代償だろう。
- 498 :風の谷の名無しさん:02/08/24 22:27 ID:kwtk+Yrd
- もはやどこにコメントしてよいかわかりませぬが(汗
今日ようやっと読んだ小説版の1巻(2巻はまだ)によれば、
・MUは、オーヴァーロード作戦でTERRAが使用したTDDシステムをパクって、ドーレムを東京ジュピター外に送り出すシステムを作成した。
(つまり、それ以前は出したくとも出せなかった?)
・しかしながら、ジュピター内にいる奏者とドーレムのシンクロ確保のために莫大なエネルギーを必要とするため、おいそれとは送り出せない。
・よって(鳥頭の成長を促するための)ラゼPONへの攻撃に限って使用することとした。
(なお、東京ジュピターを誰が、何の目的で作り出したかについての確定的な言及はなし)
それにつけても「断章8 如月久遠」(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 499 :481:02/08/24 22:58 ID:Ni2QPC4n
- >>484
画像サンクスです!!
- 500 :風の谷の名無しさん:02/08/24 23:03 ID:m/mpYqH6
- >>484かわいそうに・・・
- 501 :風の谷の名無しさん:02/08/24 23:25 ID:XXT50Y86
- >>493
> 功刀に作戦を命令した九鬼が、どうして木星内におったん?
発令は東京ジュピター形成前
> MU大戦は世界中でやっていたわけだが、東京だけでMUを閉じ込められるん?
神名麻弥を封じればムーリアンは物質化できない
東京ジュピター解放後の空中都市群現出がその証左
- 502 :風の谷の名無しさん:02/08/24 23:40 ID:x2W4g/VR
- 九鬼は功刀より若くなっていたんだろうな。
- 503 :風の谷の名無しさん:02/08/24 23:43 ID:xB2yzlsI
- ブチは「お前らアニメファンはもう少し頭使えや、ゴルァ!」
というメッセージを伝えたかったのだろうか?
- 504 :風の谷の名無しさん:02/08/24 23:48 ID:zBT2bOoA
- >>503
「現実に帰れ」ですよ
- 505 :風の谷の名無しさん :02/08/24 23:52 ID:9UYHdEzf
- >>494
ヴァミPONの動力源がジュピター現象と共通するものなんじゃないかな。
で、PONが破壊されたために暴走してジュピター化が起きたのでは。
韮が功刀タン自爆の時にジュピター化したのと同じだと思うんだけど。
- 506 :風の谷の名無しさん:02/08/25 00:27 ID:8PVQ0bJo
- 正直、三輪のマンコなんて見たくなかった
- 507 :風の谷の名無しさん:02/08/25 00:49 ID:SKj9GrNF
- もうエヴァより初代オーガスになってる、設定が。
- 508 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:00 ID:cf+T7JBM
- 既出かもしれんが、わからんので素直に質問します。
ママンが六道博士と決別したわけは。(時期は女子校生の頃らしいが。)
ママンはいつ真のムーリアンに目覚めたの。大戦時かもっと前か。
なんで綾人を育てられたの。バベ爺の指示?誘拐?
MU大戦が勃発したわけは、D1と世音神殿の出現か。
九鬼や三輪は敵の大将格だからムーリアン憑依を使ったのか。
- 509 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:11 ID:peTrly1U
- ラーゼフォンは至る所に謎がちりばめられてますが、ストーリーをちゃんと追ってると
大体想像が付くようになってる。
例:
ジュピターとその外側の時間のずれを逆算すると、遙と綾人は同じ歳→元恋人同士?→正解
樹と綾人も同じ歳なんだけど、もしかして二人は双子?→正解
エヴァその他の演出上のパクリが多いのは、その伏線を誤魔化すためではないでしょか?
- 510 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:38 ID:i0vrPMPH
- >>509
>例2つ
いや、その程度のコトはふつーに見ていれば誰でも見当がつくかと・・・。
- 511 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:43 ID:AdrYqwg1
- >>503
萌え紙芝居に喜んでる間抜けな受け手にキレたんじゃないの?
- 512 :風の谷の名無しさん:02/08/25 01:45 ID:HuEcAe4c
- >>510
たぶん、表層しか理解していないかと…>>509
>>491-492あたりの話になると(´・ω・`)ショボン
とする予感
- 513 :風の谷の名無しさん:02/08/25 02:02 ID:yJlZyDBI
- >>506
陸に応えてみますた。
ttp://katachin.netfirms.com/miwa1.jpg
- 514 :風の谷の名無しさん:02/08/25 02:13 ID:vvv3Bzgj
- 謎をちりばめすぎて、個々の登場人物の掘り下げ方が
足りなかった点は残念。
- 515 :風の谷の名無しさん:02/08/25 02:14 ID:vvv3Bzgj
- スマヌageてしもうた
- 516 :ガイシュツだけど:02/08/25 02:24 ID:v+K1l28N
- 「人類みなアボーンエンド」ではないと仮定した上で…
「名前に数字の入っているキャラはみな死ぬ」とか言ってみる。
(現時点では三輪・九鬼が死亡、であと7人。
一色・八雲あたりは現実味が高そうだ)
- 517 :風の谷の名無しさん:02/08/25 02:33 ID:NkSXWt2G
- >>516
他に数字が入るのは……
一色・弐神・三輪・四方田・五味・六道・七森・八雲・九鬼
そう言えば、1〜9まで居るのか……。
- 518 :風の谷の名無しさん:02/08/25 02:34 ID:sfbtV5HS
- EVAよりグロさが無いラーゼフォン。
- 519 :風の谷の名無しさん :02/08/25 02:49 ID:4Li5eImX
- >>517
10もいるよ。(w
- 520 :風の谷の名無しさん:02/08/25 02:49 ID:XYdFr+0o
- グロより萌えの時代だからな。
- 521 :風の谷の名無しさん:02/08/25 02:58 ID:SMaljmX7
- >>508
> ママンが六道博士と決別したわけは。(時期は女子校生の頃らしいが。)
17歳のとき麻弥が覚醒したから
> ママンはいつ真のムーリアンに目覚めたの。大戦時かもっと前か。
大戦以前でないと計算があわない
> なんで綾人を育てられたの。バベ爺の指示?誘拐?
拉致監禁
> MU大戦が勃発したわけは、D1と世音神殿の出現か。
バーベムのお茶目な失敗
> 九鬼や三輪は敵の大将格だからムーリアン憑依を使ったのか。
大将格であっても何も知らされてない、麻弥の思惑は謎という演出のため利用された
財団側では一色が同様の扱いを受けている
- 522 :風の谷の名無しさん:02/08/25 02:59 ID:SMaljmX7
- 麻弥については
1989 人間標本第一号 久遠or麻弥
1998 綾人誕生
2012 MU大戦
2027 オーヴァーロード作戦
祠から現れたとき(1989)の年齢が9歳だとすると
綾人誕生時(1998)18歳
覚醒したもののオリンとして奏者になれなかった麻弥は誕生した綾人を連れ失踪
- 523 :風の谷の名無しさん:02/08/25 03:02 ID:+bu+usGy
- まだあと2話あるが…
はっきりいってストーリーが分かりにくすぎ。
製作者もちゃんと理解していないと思われ。
- 524 :風の谷の名無しさん:02/08/25 03:25 ID:HuEcAe4c
- >>523
製作側が理解できないモノの企画を通すとは思い無いけどね。
>>517
八雲は死なないよ。守るべき存在を示した以上、作品の流れとしては
八雲をあぼーんさせるのは酷でしょ。
それと、一色は精神錯乱で病院行きは決定だね。
- 525 :風の谷の名無しさん:02/08/25 03:35 ID:1PlWTt25
- >482
そう願いたいけど、少なくとも、司令のあの吐血ぶりから見るに、内蔵をやられているのでは?
久遠に「お友達にサヨナラ」されちゃったから、やっぱダメだろうなぁ・・・などと思ってる。
しかし、久遠も司令のことは「その他大勢」とは見てなかったわけかね。その最期を見届けてから、覚醒したようにも見えた。
- 526 :風の谷の名無しさん:02/08/25 03:39 ID:RUfhQvxl
- >>524
それをあっさりと殺したのがVガンダム。
- 527 :風の谷の名無しさん:02/08/25 03:57 ID:hjqYQP64
- >>524
雪風OVAみてみろ
- 528 :風の谷の名無しさん:02/08/25 04:05 ID:RUfhQvxl
- >>527
あれは酷かったね・・・。
場面繋ぎのテンポも悪いしストーリーも掴めない。
最悪なのはCMであれだけドッグファイトを見せておいて、そのシーンが全く無かった事だね。
- 529 :風の谷の名無しさん:02/08/25 04:11 ID:cf+T7JBM
- >>522
だいたい第一予想だったが、
だとすると?2012までの行動原理がわからん。
バーベム側がどうして麻弥を放置プレイしといたのか。
麻弥も何をのんびりと東京で普通に暮らしてたのか。
バベ爺は樹がいればいらんと思ったのか。
で樹17のとき、ラゼPONは東京の中で手が出せなかったと。
>バーベムのお茶目な失敗
今までに解説されたっけ。
- 530 :風の谷の名無しさん:02/08/25 04:39 ID:gm50P0XE
- ライトユーザーにはつらいアニメだ・・・
- 531 :風の谷の名無しさん:02/08/25 04:48 ID:iqMrkC8k
- 三輪たん・・・♥
- 532 :風の谷の名無しさん:02/08/25 04:54 ID:lztf+gmt
- ラゼPONの伏線や謎の数は、エバの2倍くらいはあったよな。
色々、推測するんだけど、最後は結局
キャラの行動原理に無理が生じて推測が成り立たないという
できの悪いパズルに陥りそうな予感がする。
スタッフがスタジオで共有している情報量と
我々が視聴によって得られる情報量に激しい落差があることが
混乱をまねく原因になってんだよ。
- 533 :風の谷の名無しさん:02/08/25 04:55 ID:iqMrkC8k
- 29歳のババァに向かって17歳のガキが「君」って、、、、
ちょっとねぇ。。。
- 534 :風の谷の名無しさん:02/08/25 04:57 ID:3iIRDIM1
- 話の整合性はもういいからとにかく映像的にブッ飛んだ最終回求む。
……とはいえ、巨大綾波以上にインパクトのあるものは
そうそう思いつかないだろうが……。
- 535 :風の谷の名無しさん:02/08/25 05:12 ID:iqMrkC8k
- 巨大綾人しかありませんな
- 536 :風の谷の名無しさん:02/08/25 05:13 ID:je/mJp3d
- 2頭身巨大レイカたん
- 537 :風の谷の名無しさん:02/08/25 05:20 ID:lztf+gmt
- 24話の遙が綾人に、私たちつきあっていたのよ、って語るシーンも
ある意味、見せ場なのにセリフだけで流すんだもんな。
遙の昔話を1,2分の回想シーンにして、視聴者に
昔の遙と綾人の映像を具体的に見せてくれよホントにもうっ!
伏線Aの解答はコレです、って単純に提示されただけじゃ
なんの共感も得られないことをスタッフは思い知れ。
- 538 :風の谷の名無しさん:02/08/25 05:23 ID:1nE7+WcN
- 十字架になったラーゼフォンが宇宙の果てへクルクル回りながら飛んで行きます
- 539 :風の谷の名無しさん:02/08/25 05:26 ID:S0KJFN/7
- 好意的にうけとめると「映像で伝えたものが全てだから、とにかく感じ取ってくれ」と。
「描写されてない部分については視聴者が脳内補完して楽しんでくれ」
というのが、出淵のスタンスなんだろう。
悪く言えば、本来は出淵がやるべき仕事を視聴者が肩代わりしないと、
作品が解釈できないってことよ。
それはいいとして、ならば、鉄板と材料だけ用意して料理は客に任せておきながら、
「その焼き方は違う! まだ裏返すな!」などと文句をつける、
うるさいお好み焼き屋のおっさんみたいなのはやめて欲しいんだよ。
正しい解釈があるなら、ちゃんと作品内で描写してくれ。
旨い不味いは、見てからだ。
- 540 :風の谷の名無しさん:02/08/25 05:41 ID:lztf+gmt
- >539
あなた、いいこと言うね。
だけどなぁ、全ての視聴者がずば抜けた読解力でもって
正確な脳内補完ができるわけじゃないんだよね。
もうそろそろ、あとは想像してくださいとか
答えはありません、あなたの想像したことも解答のひとつです
とかいって、すべてを視聴者の想像力にゆだねるというか
甘えるのはいい加減にしろよ、と怒鳴りたい。
でもここを見てるスタッフがいたとしたら
なんて読解力のない低脳なヤツらなんだと笑うだけなんだろうな。
サントラ4枚目、出てくんねーかな。
24話のバトルシーンの曲が欲しくて欲しくてたまんねーよ。
つーか、あの曲だけシングルカットにして売ってくれ。
千円でも買うよ。
三枚目に収録されてると思いきや無いんだもんな。ガクーリきたよ。
- 541 :風の谷の名無しさん:02/08/25 05:43 ID:je/mJp3d
- >>540
そういうアニメがエヴァ以降増えたよね。
- 542 :風の谷の名無しさん:02/08/25 05:48 ID:rl+Ykfd5
- むしろ日本のアニメが他国にアピールできる文化となるにはそういう方向は望ましいと思われ。
- 543 :風の谷の名無しさん:02/08/25 06:07 ID:lztf+gmt
- いやね、別に視聴者に脳内補完させる予知を一切なくせ
と言ってるわけではない。
ラーゼの場合、当時、脳内補完が多いと言われていた
エバに比べても、視聴者に補完させる部分があまりにも多すぎることが
問題になってると身をもって感じる。
久遠とママンにしたって、どっから来てどこへ行こうとしてんだよ?
何故久遠だけがバベ爺の管理下にあって
ママンは東京へ行けたのか。
久遠を遺伝子上の母にもつ鳥は、何故に東京のママンの元で生活してたのか?
これらを全部想像によって補完しろというのか……。
残 り 2 話 で 決 着 つ け て く れ る ん だ ろ ー な
- 544 :風の谷の名無しさん:02/08/25 06:25 ID:VaZGxF4i
- >>543
いや、いくらなんでもそのくらいは説明するだろ。
問題は、セリフでさらっと説明しやがる可能性が大だってことだ。
へたすりゃ各キャラクターが延々説明。
- 545 :風の谷の名無しさん:02/08/25 06:41 ID:xSc3PIq5
- 最終話の脚本が会川昇だったりして
- 546 :_:02/08/25 07:14 ID:6ZdKuPJn
- >>543
補完、補完うるさい奴だな(w
- 547 :風の谷の名無しさん:02/08/25 07:29 ID:vvv3Bzgj
- たかだかあと残り2話で、そうそう
PON PONと補完できるわけない罠。
- 548 :風の谷の名無しさん:02/08/25 09:32 ID:lf4OqHG4
- 鳥頭が遙を好きなあたりが実にエヴァっぽい
ブッちゃんはシンジ×ミサトのハッピーエンドが見たかったんじゃろか
- 549 :風の谷の名無しさん:02/08/25 09:39 ID:/lzB0+ba
- ありきたりすぎて24話が見ていられなかった人はいないんですか?
- 550 :通常時車板住人:02/08/25 10:05 ID:ILP/KuA7
- ごめん初心者で。
奥さんがDVD3つ買ってるんで付き合ってみた。
先週先々週は見た。あと昔のガールフレンドを殺した回も見た。
それはまあいいんですけど
この世界の通常兵器って敵に効くの?効果がある時と無い時がある
とおもうんだけど。
指令が死んだ時の無人機とか防空システムとか無力じゃん。
でも先週の最終決戦?見て更に謎。
- 551 :風の谷の名無しさん:02/08/25 10:20 ID:vJyQf1AG
- なるほど。言われてみりゃPONは重要な伏線に対して
映像で見せるってことをほとんどしてないな。キャラの台詞だけだ
せっかく絵が綺麗なんだから、そういうところで視聴者にインパクトを与えてくれればよかった
- 552 :風の谷の名無しさん:02/08/25 11:06 ID:GIK6PRx/
- 話数が短すぎなのか、ブっちゃんのまとめ方がヘタレなだけなのか
その辺はよく分からないけど、映像として見せるべきものをきちんと
見せていれば、絶対エヴァよりいい作品になっていたと思う。
せっかくBONESの優秀なアニメーターを押えられたんだから、それに
応える作品に仕上げてほしかったな。
- 553 :風の谷の名無しさん:02/08/25 11:20 ID:3sUjePxB
- >>550
未知の生物に通常兵器は大抵効かない。
- 554 :風の谷の名無しさん:02/08/25 11:27 ID:VMmvVWD7
- 素材だけは一級品なんだよ。ラゼは。
- 555 :風の谷の名無しさん:02/08/25 11:28 ID:UGV5+NES
- >543
ママンは亘理が逃がした
財団が追わなかったのは、久遠を手に入れていたのと
17歳の時に、六道曰く王子様(=イシュトリ)に選ばれなかったから。
綾人を保護下に置かなかったのも、同じ遺伝子をもつ樹を財団で飼ってたから。
樹が選ばれなかったので、オーバーロード作戦で改めて綾人を奪取。
で問題無いんじゃないの?
- 556 :風の谷の名無しさん:02/08/25 11:31 ID:i0vrPMPH
- >>550
D2(土偶みたいな無人戦闘機)は倒せるけどD1は倒せないよ。
ムーリアンが同調して動かすD1は歌うことで音障壁を機体周辺に展開できるのさ。
- 557 :556:02/08/25 11:36 ID:i0vrPMPH
- 訂正
無人かどうかはわからん。でもたぶん、ね。
- 558 :風の谷の名無しさん:02/08/25 11:54 ID:yJlZyDBI
- >>555
こんなんはどうでしょう?
六道、亘理は、財団から奏者候補の双子の身柄を要求されていたものと思われる。
んで仕方なく最初に久遠、次に樹を差し出した。
後に事実を知った樹は、今でも亘理を恨んでいる。
六道家にいた当時のママンは、当然財団の監視つき。
覚醒後は、手を出したくても出せなかったものと予想(ママン強すぎ頃されますよ)
鳥頭については、六道と亘理がママンに預けた説を唱えてみる。
その後の流れはほぼ同意。
- 559 :通常時車板住人:02/08/25 11:55 ID:ncKsi+X8
- じゃあ先週の決戦?はあながち無意味なものではなくて
主力は倒せないけど支援機・随伴機は倒せるということか
DVD1巻と島に攻めてくる回では全くの無力に見えたし
このあいだ戦艦みたいなのも焼き払われてたから
全く勝機がないのに出撃→特攻してるみたいに感じたので…
Thanks553&556
残り2回、頑張ってみてみるよ
- 560 :風の谷の名無しさん:02/08/25 12:43 ID:lztf+gmt
- >>555
たぶん、あなたの推測であってるんだと思うけどさ
結局のところ推測でしかなく、本編にそんなシーンはひとつもないでしょ。
敵方のボスであるママンのプロフィールが見えてこないんだよね。
描かないことでミステリアスな存在にするという手法もあるけど
いくらなんでも引っ張りすぎだ。もう最終回間近だぞ。
磯の作った15話は傑作だったが、本編の一部とみなす場合
エピソードとして失格だ。
本来ならあそこでバーベム財団の内情を描くべきだったんだよ。
それを一色の感傷的な回想話になぞするから
バーベムの内情を描写するチャンスを失ったんだ。
- 561 :風の谷の名無しさん:02/08/25 13:04 ID:Ko/8FsiK
- >>555がひとつの模範解答だろな。
ともあれ、TVシリーズは公約どおりキッチリ終えて欲しいよ。
その後もし映画化するなら、時の祠から二人のオリンが現れるところから、
東京J形成までのエピソードをキボン。
パンをくわえながら走る少女麻弥のシーンなんてのもありえる?
- 562 :風の谷の名無しさん:02/08/25 13:17 ID:cl6J4S+v
- 今日、フジのEZTVで「マンガ、アニメを買いあさるハリウッド」とか
書いて有るけど。いくらフジだからって、PONが海外でうけてるとか、
ハリウッドが接触しているなんてネタはやらないよな。
- 563 :風の谷の名無しさん:02/08/25 13:18 ID:TXw4jt85
- >>546
脳内補完計画が彼の中で始まってるのですよ
- 564 :風の谷の名無しさん:02/08/25 13:24 ID:i0vrPMPH
- もう誰にも止められない。止めもしない。
- 565 :風の谷の名無しさん:02/08/25 13:57 ID:UGV5+NES
- >560
推測ではあるが一つも語られて無い訳じゃない。
考えて理由の通るものが有るなら、俺は別にはっきり作品中で語られなくても良いと思う。
オーバーロード作戦なんかは結構はっきりとした綾人奪取作戦だったけどね。
22話、亘理と六道の会話
六道「昔はそうでも、今はこうして理解しあえている。それでいいじゃないか」
=昔は対立していた。
亘理「眠り姫も、ネリヤの黒い卵も、バーベムの手に渡してしまったのはこの僕だ」
=文字通り。バベ爺の屋敷で目覚める久遠の回想が前に有った。
六道「(一部略)あいつは、17歳になった時にそれに気付いちまった。
自分が運命の王子様が来る前に目覚めちまった眠り姫だという事に」(ママン写真アップ)
亘理「あの時は、ああするしかないと思っていた」
六道「自分を責めるなよ」
樹が財団の庇護の下にいたのは15話を見れば判る。
24話で財団の人間である事を明かしている事も。
他に樹の「彼は選ばれた」発言=自分は選ばれなかった。
- 566 :風の谷の名無しさん:02/08/25 15:01 ID:cl6J4S+v
- 脳内でジュピター現象が起きてるような書き込みばかり。
- 567 :風の谷の名無しさん:02/08/25 15:07 ID:XZ3l2mVm
- >>566
ここはジュピター板です
ジュピター板=隔離板
- 568 : :02/08/25 15:30 ID:x68288YZ
- 二・三回しか見てないから書き込みが理解できん…。
TSUTAYA逝って四話まで見て来ます。最終回も見ます。
- 569 :風の谷の名無しさん:02/08/25 15:59 ID:XZ3l2mVm
- >>568
ログは一応とっとけ
お前も調律されるぞ
- 570 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:03 ID:lztf+gmt
- >>565
丁寧な解説をありがとう。
あなたの言うとおり、推測を裏付ける情報があるというのは認める。
久遠に関しては、セリフだけでなく回想付きのもあるようだね。
だから、あなたの推測は間違ってないと思うし、たぶん正しいのだろう。
だけど映像媒体なんだからさ、関係者の会話だけで済まさないでくれよ。
情報と、情報から導き出される推測だけじゃ、それはあらすじだよ。
俺はシーンの積み重ねによる描写が見たいよ。
ママンの写真のアップがあったくらいじゃ描写とは言えんよ。
もちろん、隅から隅まで全部見せろとは言わんけどな。
565は、伝聞や会話情報から導き出される推測に整合性があればよしとし
一方俺は、情報だけでは納得できず、そのとき誰がどこで何をしたのか
というのを映像で見ないと気がすまないタイプだ。
そこが俺と565の違いなのかもしれないな。
樹、ヘレナ、一色が財団の庇護のもとにあったのは15話見れば分かるが
あの話には肝心のおやかた様が留守でいないから
結局、子供たちの役割やバベ爺の野望、ムーとのつながり等が一切わからん。
あの話から伝わってくるのは、子供時代の樹と一色が、地下の遺跡の泥人形を
逃がそうとした、ということぐらいで財団の過去や実情を
これっぽっちも語っていない。
もちろん、会話の端々から想像できることは
たくさんあるが、俺はパズルがやりたいわけじゃない。
映像が見たいんだ。
- 571 :名無しさん:02/08/25 16:03 ID:1p42gJXC
- もしラーぜフォンがスーパーロボット大戦に参入したら
バーベム財団はゼーレの一員になったり
ムーリアンはプロトカルチャー文明だったりするのかなあ?
- 572 :風の谷の名無しさん :02/08/25 16:11 ID:JY/ecde2
- >>571
つーかライディーンの世界に組み込まれるんじゃない。
- 573 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:13 ID:XZ3l2mVm
- ドラフト争いか?
PONは人気者だなぁ
- 574 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:19 ID:vUPa3NtN
- >>562
庵野監督が『EZ!TV』に出演!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1030075153/
- 575 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:30 ID:zjMVmfuP
- すごーく単純に言って、予想したり脳内保管するのが苦痛なんだよな。ラゼPONは。
叩かれ覚悟で言うけど、エヴァの時はこの2つが実に楽しかったYO。
予想や脳内保管を強いる作り自体は構わんが、やるんだったらそれが楽しくなる複線の張り方してくれ。と。
- 576 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:34 ID:96qPO6hU
- とどのつまりは駄作なんですよね
- 577 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:37 ID:8PVQ0bJo
- >>575
エヴァは劇場版完結編が終わった後ですら消化不良が大量に残って
たじゃん…美化しすぎ。中身の薄さを暗号で埋め立ててたようなモン。
PONはぼへーっと観て(聴いて)れば脳内補完に必要な情報は揃うん
だからまだマシだと思うがー。
- 578 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:43 ID:96qPO6hU
- ボーッとしてて分かるか?
- 579 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/25 16:43 ID:2XZbJj/h
- http://s1p.net/xxgqw
携帯対応
男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
聞ける穴場サイトです
- 580 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:47 ID:zjMVmfuP
- >577
エヴァに関しては荒れるんで飛ばすけど(w
そーか?ぼーっと見てるだけで必要な情報集まるか?
仮に集まるとしても、大半の人が「それをワザワザ組み立ててみよう」とは思わんでしょ。
- 581 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:50 ID:tczPRmGe
- PONの話は意味不明というより、意図不明でいらいらする。
もう話の脳内調律で楽しむしかないのかな?
- 582 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:55 ID:8PVQ0bJo
- >>580
いや逆にそーゆーパズルの組み立てができない人間には向かないんだと思うのよ。
登場キャラの台詞の端々から瞬時に裏が読めて今後の展開パターンを幾つか
予想できる人。このアニメは映像から謎のヒントを得るタイプじゃなく、ほぼ
完全にキャラクターの会話からパーツを拾っていかなきゃいけない類だから。
よって俺は決してPONが万人に受けるとは思ってない。
ここにきて未だ解らないとかつまらないとか言ってる人達は、気の毒だがこの
8ヶ月間ずっと自分向きじゃない作品に無駄な時間をとられていたって事だと。
- 583 :風の谷の名無しさん:02/08/25 16:57 ID:96qPO6hU
- ずいぶん高尚なアニメなんですね
- 584 :風の谷の名無しさん:02/08/25 17:00 ID:zjMVmfuP
- >582
多分大半の人が思っていると思うが、こんだけのことでしょ?
「パズルの組み立てがイヤなんじゃなく、あえてしたいとも思わない。組み立てる労力を楽しいと思わせる出来じゃねえだろ?」
まぁ「この話を理解できる俺って頭(・∀・)イイ!!」と思いたいタイプの人には良いアニメだったんだろうが。
- 585 :風の谷の名無しさん:02/08/25 17:13 ID:CX3QoLWh
- 興味をそそるほど面白くないもんねぇ
- 586 :風の谷の名無しさん:02/08/25 17:19 ID:WC0CXeqT
- 知的好奇心が湧いてこない。キャラに魅力が無い。EVAってたいして台詞凝ってなかったけど言葉が深かった。らぜぽんはなんかクサイ。
- 587 :風の谷の名無しさん:02/08/25 17:22 ID:csWfeP8f
- >>577
前半のことについてまったく同意
美化しすぎだな
- 588 :風の谷の名無しさん:02/08/25 17:25 ID:1WHj2IY1
- エヴァと比べるなって、ブチがかわいそうだよ
- 589 :風の谷の名無しさん:02/08/25 17:32 ID:8PVQ0bJo
- >>583
そうかもね。そしてエヴァとその派生作品に飼い慣らされた世代にすら
「高尚」と言わしめるこの作品は非常に貴重な作品なんだと思うよ
- 590 :風の谷の名無しさん:02/08/25 17:40 ID:1WHj2IY1
- ネタだよな?
- 591 :風の谷の名無しさん:02/08/25 17:45 ID:LAXhVajk
- ネタにしましょう。
- 592 :風の谷の名無しさん:02/08/25 18:03 ID:lUtznnxY
- ブチの壮大なネタでした
- 593 :風の谷の名無しさん:02/08/25 18:17 ID:n3Z2lJFJ
- 高尚ともかく人を選ぶかもってのは同意。
それに万人に受ける作品などありゃしないだろう。
- 594 :風の谷の名無しさん:02/08/25 18:22 ID:lUtznnxY
- 出来がいいわけでもなく、後世への影響力があるわけでもなく
フツーのエヴァ派生アニメのひとつとして語り継がれるのが妥当
- 595 :風の谷の名無しさん:02/08/25 18:23 ID:WC0CXeqT
- ある意味、エヴァには万人に共通する普遍性があったからね。ぽんは真のアニヲタ向けかも。
- 596 :風の谷の名無しさん:02/08/25 18:53 ID:n3FSqgEQ
- ナベシン「俺が天地無用を監督するならこうする!」
大川「私が東鳩(マルチシナリオ)を書くならこうする!」
出渕「僕がエヴァを創るならこうする!!」
アニオタ達の怒号と悲鳴が聞こえる火曜深夜・・・
- 597 :風の谷の名無しさん:02/08/25 19:13 ID:jab1qSOe
- 「イズブチ君、君が何を言ってりのか判らないよ!
「遺言だよ…
- 598 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:19 ID:89NdcXLQ
- >>596
エヴァは一般人が持ってるヲタの素質を開拓して、真性ヲタ+一般人に広く支持された。
PONはヲタを寄せ付けず、一般人も寄せ付けない、高尚な作品なんだ
分かる奴には分かる作品。これが「世界の調律」マジックなのだよ。
- 599 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:20 ID:++ph/JLF
- 昨日今日と24話までずーと見てたけど、
ヒロイン格の玲香タソの出番が少なすぎ。
三十路近いオバハンや14、5の厨房を出す暇があったら17の女子高生をもっと出せ。
あと主人公、ズボンの中にシャツを入れるな。
- 600 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:27 ID:xcxxvd23
- ジェントルメンのたしなみ
- 601 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:28 ID:EoX02fM/
- >あと主人公、ズボンの中にシャツを入れるな。
激しくドゥーィー
あと、>>599のIDは意味深
って、600か。
- 602 :601:02/08/25 20:28 ID:EoX02fM/
- 600鳥損ねますた( ´Д⊂
- 603 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:29 ID:89NdcXLQ
- >>599
真綾タソの都合です
勘弁してください
〜スタッフ一同〜
- 604 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:29 ID:28mMUE8Z
- この作品は、わざわざ盛り上がらないように作ってるよね。
漏れはこういう淡々としたの好きだけどなあ。
みんなこういうの嫌いみたいですね・・・。
- 605 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:34 ID:QpNiJa4R
- >この作品は、わざわざ盛り上がらないように作ってるよね。
スゲーな(w
- 606 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:36 ID:89NdcXLQ
- 淡々レベル
雪風>>PON
雪風淡々としすぎ
- 607 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:39 ID:UGV5+NES
- 最終回近くてちょっと寂しい。こういう空気感とか空の広さとか、
好きだったのにな。
あと、久遠。音楽も。
- 608 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:45 ID:O1D4NKIc
- なんだかんだ言って名残惜しい
- 609 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:55 ID:+DBnMCxn
- しかし、最終回前にまた一休みとは。
また最初から一気に見直すか。
- 610 :風の谷の名無しさん:02/08/25 20:59 ID:+bu+usGy
- 誰かこれまでのストーリーをまとめてくれ。
公式サイトの紹介では訳分からん。
- 611 :風の谷の名無しさん:02/08/25 21:12 ID:M4VRmoiP
- パトレイバーのデザインからして出渕の才能は知れたものであった。
- 612 :風の谷の名無しさん:02/08/25 21:19 ID:SMaljmX7
- >>610
心配ない、25話、26話で説明してくれるから
- 613 :風の谷の名無しさん:02/08/25 21:21 ID:iw06fOZo
- パトレイバーだけ見られても出渕が可哀相なんじゃ、、
あの人、手広くやってるよ
- 614 :風の谷の名無しさん:02/08/25 21:30 ID:EHX053cD
- ラーゼフォン → ラーメン
- 615 :風の谷の名無しさん:02/08/25 21:35 ID:n3FSqgEQ
- 出渕の描いたママンや遙たんは見てみたいな。
- 616 :風の谷の名無しさん:02/08/25 21:44 ID:iw06fOZo
- >>615
赤色灯とナンバーが付くことになりますが、それでもいいですか?
- 617 :風の谷の名無しさん:02/08/25 21:48 ID:Qkr6psbi
- 「世界の調律」について。
お寺の鐘の中に入って、両側からどついて貰うとすごくうるさい。………ではなくて、
実は両側からの音が打ち消しあって音が消えてしまうのです。世界を一定の
リズムを持つ音楽に例えるなら、ふたつの音楽が混じりあったときそこに待ちうけるのは………
新たな音楽、というよりむしろお寺の鐘の中で起きる………
(そうならないためには、双方がもっと自分かたの音をでかくしようとするでせうね)
- 618 :風の谷の名無しさん:02/08/25 22:28 ID:lztf+gmt
- >>617
ネタか? 縦読みか?
観念的かつ抽象的すぎて、何を言わんとしてるのか理解できん。
- 619 :風の谷の名無しさん:02/08/25 22:49 ID:bmasQW2/
- 俺的に言わせれば現時点で糞アニメ
最終回で全ての謎が説明されれば良作。
- 620 :風の谷の名無しさん:02/08/25 22:50 ID:jdOc5+qy
- >618
617の予想としては「世界の調律」=人類消滅(もしくはそれに近い破滅)であって、
そうならないためには、どっちかが生き残るための何か・・・両者の拮抗を崩す
決定的な何かを手に入れなければイカンぜよ、と。
私はそういう感じで受け止めたけど。
違ってたら>618、補足よろしく(藁
- 621 :風の谷の名無しさん:02/08/25 22:50 ID:jdOc5+qy
- 最後の1行間違えた;
>617、補足よろしく(藁
- 622 :風の谷の名無しさん:02/08/25 22:52 ID:Sh073n4Y
- >>620坂本竜馬かあんたは
- 623 :風の谷の名無しさん:02/08/25 22:55 ID:9eF9wWw4
- 法華信仰は、時間や空間に束縛されない存在としての釈迦を
「久遠実成釈迦牟尼仏」と顕します。
また、法華経はインドラージギルをその場としており、その原題は
サンスクリット語で「サダルマ・プンダリーカ(白蓮の教え)」、二十七章構成で
成り立っています。
法華は唯一絶対のものであり(略
- 624 :風の谷の名無しさん:02/08/25 23:40 ID:YfNs2xJ1
- ラーゼフォンがゴールデンタイムに放送されますた。(奈良テレビ)
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/uhf_bs/nara/table/2002082519.html
こんな事があっていいのだろうか?
ちなみに普段は日曜の夕方6時半からです。
- 625 :風の谷の名無しさん:02/08/25 23:45 ID:QZfTC79q
- 個人的には
ラゼポの下の『謎』の方が気になるんですが。
- 626 :風の谷の名無しさん:02/08/26 00:30 ID:VLxsFqHd
- >624
深夜ではなく夕方に放送されている事自体が驚異でしょう。
- 627 :風の谷の名無しさん:02/08/26 00:36 ID:MQ+7dlZs
- >>619
ずいぶん極端だな
- 628 :ブチ:02/08/26 00:46 ID:DIs9MSzj
- 悩んだ結果、最終回は奇面組のパクリにします。
- 629 :風の谷の名無しさん:02/08/26 00:57 ID:90H5TNQ0
- >623
学会員消えろ
- 630 :と学会員:02/08/26 01:01 ID:dn+l9DBP
- >>629
ハイ、消えます……
- 631 :風の谷の名無しさん:02/08/26 01:04 ID:90H5TNQ0
- >613
日本のエルフ絵を皆耳デカににしてしまった、とかな(w、
- 632 :風の谷の名無しさん:02/08/26 01:44 ID:73WvrMm2
- 綾人=庵野
樹 =出淵
- 633 :風の谷の名無しさん:02/08/26 02:06 ID:VndcHyxc
- めぐみたんはヒロインじゃないんですか?
年増のはるかたんは嫌なんですが。
- 634 :風の谷の名無しさん:02/08/26 02:10 ID:hgg5KhOF
- 秋葉で「ロボットアニメのDVD」を探し求めるポールタンに向かって
「ポール! らぜponにしる!」とはやしたてていたオレ。
- 635 :風の谷の名無しさん:02/08/26 02:43 ID:2peALMs0
- MGのリーリャ・リトヴァクの解説
同形艦のの2つの空母を連結したものだったのね
しかし元の名前がリーリャ・リトヴァクとアレクセイ・サロマーテン(リーリャの
恋人だったパイロットの名前)ってのは赤面物の裏設定だな(^^;
- 636 :風の谷の名無しさん:02/08/26 03:00 ID:+YlTEyHm
-
ラーゼフォンに出てくるコンピューターとかの表示や警告音。
これって、すごい好きなんだけど、こんな感じのパソコンや携帯やナビが欲しい!
できれば、エヴァみたいに「コレクターズディスク」を!
- 637 :風の谷の名無しさん:02/08/26 03:05 ID:a23L/aL+
- 何が出来るの?
- 638 :風の谷の名無しさん:02/08/26 03:09 ID:NBJpF279
- >>636
エヴァの「コレクターディスク」をそのまま使用でOK
- 639 :風の谷の名無しさん:02/08/26 03:22 ID:4EPN1a/f
- >>633
馬鹿っ!
- 640 :風の谷の名無しさん:02/08/26 04:33 ID:HmYZ21ZQ
- ママン推定35歳、あんまし愛情ないし、本当のママンじゃなかったあ
遙29歳、今も好きでいてくれるし、ママンとほぼ同年代
鳥頭はマザコンに陥ったすえに、今の遙が好きになったのでつか
しかし鳥頭は本当の母親が、誰だか考えようともしてない、
一色と比べて、なんて大らかな。
- 641 :風の谷の名無しさん:02/08/26 05:32 ID:jDmUgM2F
- >>640
ママンは愛情あるだろ!
ちょっと歪んでる気もするがそれはそれで(;´Д`)ハァハァ
あとこのアニメ謎解きがあっさりしすぎてるって意見多いけど、
俺はこういうの結構好き。
大抵の謎って、キャラのセリフとかから推測できるレベルのものだし、
それをあんまりしっかり映像で見せてもくどいだけなんじゃないかとも思う。
>>604のわざと盛り上がらないように作ってるていうのは俺もほんとにそう思う。
作品側じゃなく見てるこっちが思い思いに盛り上がってくれ、
つーのがこのアニメのコンセプトじゃないだろうか。
推測や脳内補完が必要なんだけど、そのための材料はしっかりそろってると思う。
まあとても一般受けするつくりではないとも思うんだけど。
- 642 :風の谷の名無しさん:02/08/26 05:45 ID:WWIYtH+I
- もっとロボットだせロボット!
- 643 :656:02/08/26 06:03 ID:iAcjeGge
- >>642
ロボットが出ないのが新しいスタンダードです。
我慢してくらさい。
- 644 :風の谷の名無しさん:02/08/26 07:07 ID:8fyzNO6D
- 別にエヴァだけからパクッてるわけじゃないんだから、
あんまりエヴァエヴァ言うのもどうかと。
と今更のようにむし返してみるテスト。
オリンは17歳うんぬんは『ラムネ&40』を思い出したし
エルフィタンの「その歌をやめろぉぉぉ!!」はマクロス7を思い出した。
- 645 :ブロンゲルスマ:02/08/26 07:08 ID:P9OWwEy7
- 美嶋玲香の脇の下に萌えてるのは俺だけ?
- 646 :風の谷の名無しさん:02/08/26 07:31 ID:Nvs0SLnH
- >>644
話についていけないなら黙って残りの二話見てろ
明日になりゃ鳥飼あたりが語ってくれるだろうしな
「綾人!おまえのようなマガイモノ、オレは認めん!!」
とかいってな
この期に及んでパクリ云々いってるヤツは憐れでならんよ、、、
- 647 :風の谷の名無しさん:02/08/26 11:04 ID:TN4fwTpt
- ママンは鳥のこと本当に愛しているダロガ!殺しますよ?
- 648 :風の谷の名無しさん:02/08/26 11:13 ID:Tq8nSuhE
- この作品の特徴の一つは、回想シーン等が極端に少ない事。
例の第15楽章と、遙たんの大学、中学シーン、久遠の記憶ぐらい。
これは現在進行形の物語だけで表現しようという意図なんでしょう。
映像で見せろという向きも多いようだが、漏れはこういうのもアリだと思う。
- 649 :風の谷の名無しさん:02/08/26 11:44 ID:6Z/5y5/w
- >>629
法華信仰=学会と短絡的に考えるのはイケンぜよ
天台その他法華経を主に説く宗派はある、あれは飽くまで一教派。
数こそ多けれ、あのへんは異端なのだから
- 650 :風の谷の名無しさん:02/08/26 11:48 ID:P+7Y0Rop
- | /彡
| /)彡
|Д`) ボクノデバンハ?
- 651 :風の谷の名無しさん:02/08/26 12:44 ID:Omf9aQC3
- /ノ二二ヽ
(●)(●)
( Д )<ナイワヨ
- 652 :風の谷の名無しさん:02/08/26 13:12 ID:zLmLTQ7x
- 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_/ /| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / / 余興はこれからですよ。一佐殿・・・
/|ヽ ヽ──' / <
/ | \  ̄ ./ \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 653 :風の谷の名無しさん:02/08/26 13:38 ID:gpaDyxQM
- 最終回はエヴァンゲリオン劇場版地上波初登場となります
- 654 :風の谷の名無しさん:02/08/26 13:40 ID:LbMCIH0p
- メトロポリスとラーゼフォンって脚本はどっちがひどい?
- 655 :風の谷の名無しさん:02/08/26 13:55 ID:zLmLTQ7x
- >>654
メトロポリスは酷かったな。
原作知らないけど、同時期に同じテーマで封切されたAIのがよほどよく出来てた。
まだラーゼフォンの方が上だと思う。
- 656 :風の谷の名無しさん:02/08/26 14:11 ID:+wF/g5Gl
- ラーゼフォンは名作ですからネ!
- 657 :風の谷の名無しさん:02/08/26 15:05 ID:qKAW3ecP
- なんだかんで言っていまんとこ今期最高のアニメです。
- 658 :風の谷の名無しさん:02/08/26 15:30 ID:TRktLRaK
- ふぅ、ログ長ぇ〜
おまいらのおかげでアフォな俺でもなんちゃってPON通になれそーです。
これで地元でハッタリかませます。
- 659 :風の谷の名無しさん:02/08/26 15:38 ID:0qooUGi8
- >>655
正直、AIも最悪だったYO!、なんか人の結婚式ビデオ見せられてる
ようで辛かった。
自分の中ではとりあえず、PON>>メトロ>>AI
- 660 :風の谷の名無しさん:02/08/26 15:57 ID:xlTOz0PL
- 今期最高って、どれと比較したらいいのかようわからんほど、
ダラダラと中断を挟みつつ延々と続いているのだが。(w
作画も実は十二国記のほうがいい罠だし。
- 661 :風の谷の名無しさん:02/08/26 16:00 ID:wM4U40kd
- 30歳まで童貞で過ごすと魔法が使えるようになる
- 662 :風の谷の名無しさん:02/08/26 16:00 ID:CJpt2tFM
- >>660
>作画も実は十二国記のほうがいい罠だし
プッ
- 663 :風の谷の名無しさん:02/08/26 16:08 ID:/DXckNvx
- >>660
作画はラゼポンの方がイイ。特にキャラに関してはね。
ラゼポンが十二国記より明らかに劣っていたのは20話く
らいでしょう。
同じ山田氏がキャラ原案なのだから、十二国記もラゼポ
ンの作画を見習って欲しかったよ。
- 664 :風の谷の名無しさん:02/08/26 16:13 ID:Jx4R268R
- 下の方のスレが見れない・・・
- 665 :風の谷の名無しさん:02/08/26 16:31 ID:zogZNL3/
- >>664
漏れも
なんで?
- 666 :風の谷の名無しさん:02/08/26 16:32 ID:0qDpvNdh
- 20話の作画、個人的には言われてるより全然マシだと思った。
- 667 :風の谷の名無しさん:02/08/26 16:56 ID:ONoJ2RUo
- >>664-665
スレッド圧縮の前兆。
最終書き込み時間が古いものから、倉庫に移動させられる。
その前準備?と思われ。
- 668 :風の谷の名無しさん:02/08/26 17:15 ID:k6pv5ZqD
- >>666
なんつーか、第20楽章は漫画に例えると原作者以外の作家がが描いた
アンソロジー本を見せられたような気分になるんだよ。画風が違う。
複数の人間が作画しているということを考慮してもありゃ似てなさ杉。
- 669 :風の谷の名無しさん:02/08/26 17:16 ID:WoikcqKC
- >>645
生身のコスプレさん(美女・美少女に限る)だったら萌える。
2Dでは無理。
何となく散さま(覚悟のススメ)ばりに脇毛バーン!な
美嶋玲香を連想してしまった…。
>>648
なるほど、過去を映像で見せないってのは
意図的にやっている可能性もあるのか。たしかに回想シーンを挟むと
その間の人物の表情の変化とか描写できんし、
(そういう細かな演技の付け方はとても良いもんね、ラゼPON)
技法のひとつとしてアリですな。
- 670 :風の谷の名無しさん:02/08/26 17:36 ID:lS7XYWt1
- >>645
同志発見!
- 671 :風の谷の名無しさん:02/08/26 17:37 ID:xg71hBD+
- 脇下フェチか・・・。
- 672 :風の谷の名無しさん:02/08/26 17:40 ID:lS7XYWt1
- >>671
ソウデス。
- 673 :風の谷の名無しさん:02/08/26 17:49 ID:xg71hBD+
- 俺は鎖骨フェチ&ケツフェチだ。
だから、遙さんと玲香たん萌え。
- 674 :風の谷の名無しさん:02/08/26 18:26 ID:fBd5x5b6
- 遙タソに蹴られてぇ
玲香タソに操られてぇ
俺は一生奴隷(;´Д`)ハァハァ
- 675 :風の谷の名無しさん:02/08/26 20:32 ID:9wOrDghD
-
ttp://www.rahxephon.com/report/rp_rec01.html
・・・ラストが非常に不安だ。(´д`;)
- 676 :風の谷の名無しさん:02/08/26 20:42 ID:T39+OLZy
- 八雲あやしいな
- 677 :風の谷の名無しさん:02/08/26 20:55 ID:8iNBsipD
- ママンは大丈夫そうだ
- 678 :風の谷の名無しさん:02/08/26 21:21 ID:+HZmist5
- >>675
なんだ、ハッピーエンドぽいじゃん。
エルフィと久遠とヘレナと八雲と樹以外は。
とりあえず遙と鳥は幸せそうだ。ビクーリ
- 679 :風の谷の名無しさん:02/08/26 21:29 ID:VndcHyxc
- やっぱり遙タンは二十六楽章辺りでしぼんだろ。
- 680 : :02/08/26 21:30 ID:QXSIkFRL
- >>599
ほら綾人タソ、本当は30歳近い訳だし。
それも伏線です。
- 681 :風の谷の名無しさん:02/08/26 21:35 ID:Cw0CMtdS
- >>599
ちょっとまて
ズ ボ ン の 中 に シ ャ ツ を 入 れ る こ と の
何 が い け な い ! ?
- 682 :風の谷の名無しさん:02/08/26 21:35 ID:b/u5f7+n
- 鳥頭VS久遠って可能性もあり?
- 683 :風の谷の名無しさん:02/08/26 21:37 ID:+YlTEyHm
-
>なお、最終回のオープニングは、多少アレンジしてあります。
>最初に主人公の綾人の裸身がスクロールしますが、もう少し
>時間が長くなります。分かりますよね(笑)。作画も凝って
>ます。きっとご期待に添えるものと思いますよ。
- 684 :風の谷の名無しさん:02/08/26 21:39 ID:+HZmist5
- >>683
鳥の裸体が長くなってもうれしくともなんともないが。
久遠と合体して両性体にでもなってるんなら話は別だが。
- 685 :風の谷の名無しさん:02/08/26 21:40 ID:l3Q+u35/
- >>683
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハアハアハア?
- 686 :風の谷の名無しさん:02/08/26 21:40 ID:b/u5f7+n
- >683
いったーいこのぼくにーなにができるってゆーのー♪
- 687 :風の谷の名無しさん:02/08/26 21:44 ID:YY1u2R+R
- 作画は凝って劇画調になります。
- 688 :風の谷の名無しさん:02/08/26 21:48 ID:l3Q+u35/
- 劇画ってどんな絵のこと?
- 689 :風の谷の名無しさん :02/08/26 21:57 ID:bt5F+ADX
- バーベムってガサラキの「F」みたいなもの?
終盤の綾人と久遠の構図は、ユウシロウとミハルみたいだし
- 690 :風の谷の名無しさん:02/08/26 22:26 ID:ADiu/7Y0
- >>688
ちょびっツみたいな絵
- 691 :風の谷の名無しさん:02/08/26 22:34 ID:SIIBn4Qk
- たしかに玲香タンの脇の下には魅力かんじます。
なんかいー匂いしそうだし、柔らかそうだし。
- 692 :風の谷の名無しさん:02/08/26 22:39 ID:5DDNzFTD
- >>675
エルフィたんはあぼーん確定ですね
- 693 :風の谷の名無しさん:02/08/26 22:41 ID:wexlBnLV
- >>675
いったい、久川嬢は何歳なんでしょう・・・遥さんがむすめのようだって・・・・・
- 694 :風の谷の名無しさん:02/08/26 22:52 ID:982QIIwQ
- >>675
ハッピーエンドなのか……イヤだな…。
- 695 :風の谷の名無しさん:02/08/26 22:54 ID:hmUjILj9
- 公式HPみたら最終回アフレコ後の声優さんの感想がのっていて
鳥頭もとい下野氏の最終回の感想は
>もう少し謎の部分を教えて欲しかったかなとも思いましたけどね
だそーな
やっぱりみんなの予想通り収拾のつかない最終回になる、よかーん(大汗
エルディはやぱーりあぼーんみたいね(涙
- 696 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:02 ID:9EMzOuLl
- えーと
エヴァがもう一度観たかった方々が裏切られて逆上してますか?
- 697 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:05 ID:T39+OLZy
- エルディって新キャラ即あぼーんか
シ者のパクリか?
- 698 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:06 ID:ADiu/7Y0
- >>696
ねぇねぇ
何言ってるの?
- 699 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:07 ID:/MC4pWwJ
- >>599
次は胸にワニかパラソルのマークがついたポロシャツ着て襟立てますが何か。
あとついでに小脇にセカンドバック抱えてるからな。
- 700 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:11 ID:KTFevc13
- もしかしてママン生き残る?
だったらいいなぁ。
- 701 :*_*:02/08/26 23:22 ID:cceF0rZ0
- >>ヘレナは嫌な子の役だったのですが、それが意外と好評だったらしくて、
できれば次の機会にまたいやみな子どものヘレナができたらいいなと思います。
映画化ケテーイ??違うか・・・
- 702 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:23 ID:+b1BlWch
- >675
小夜子たんは?ヽ(`Д´)ノ
ねえ、小夜子たんは大丈夫なのか?
ラストについてはノーコメントなの?
明日まで心配で眠れないよヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 703 :ブロンゲルスマ:02/08/26 23:25 ID:P9OWwEy7
- 案外脇の下フェチが多くて嬉しいっす。
裸是音ってなんとなく話の流れが遅くてゆったりしてたのに、最近妙に話の展開が
早くなってしまったせいで別の作品を観てる気分。
どうでも良いが、ムーリアンの女のコの処女ってヤッテみたい♪
白いシーツに青い染みが…(;´Д`)ハァハァ…
- 704 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:25 ID:sVr66uwy
- 「よは、こともなしか。」
- 705 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:33 ID:1MlZdcoc
- >>675
宮本 充 (如月 樹)
最後までよく分からないまま来ちゃいましたね。(笑)
そのたうり
- 706 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:38 ID:l6/MlsGD
- >>700
ママン役の橋本さんの感想だと生き残りそうだね。
- 707 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:43 ID:XPfGBka8
- えっ・・・エルフィあぼーん確定なの・・・・?(泣鬱
- 708 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:48 ID:LZR9NXfB
- 朝までドッグファイト……(;´Д`)ハァハァ…
- 709 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:58 ID:VndcHyxc
- おばさん遥逝ってよし!
婆のクセに17歳に手を出してんじゃねー
- 710 :風の谷の名無しさん:02/08/26 23:59 ID:/MC4pWwJ
- 遙タン人気急降下
- 711 :風の谷の名無しさん:02/08/27 00:14 ID:HHktzaWR
- 「心配しなくても子供に手ェ出したりしないわヨォ」
- 712 :風の谷の名無しさん:02/08/27 00:16 ID:PsUHRuAr
- 「やめてよ、しまぶーっ!」
- 713 :風の谷の名無しさん:02/08/27 00:17 ID:09cGrKsA
- 公式、DVD4巻 8月30日(金) 発売 発売中になってますな。ジュピター化ゲンショウカ。
トレカなんて誰が買うんだ?
つうか玲香たんの脇の下より背中のジッパーがとても気になる
おいらはお子ちゃまですか?あれものすごく下ろしてーよ
- 714 :風の谷の名無しさん:02/08/27 01:15 ID:tATHwl1H
- >>709
失せろよロリコン
- 715 :風の谷の名無しさん:02/08/27 01:17 ID:aGbcOwxj
- だ〜いじょうぶ。他がヘンタイなだけw
>トレカ
朝比奈で出るんなら一瞬は考えるな。買わんけど。
- 716 :風の谷の名無しさん:02/08/27 01:19 ID:A5Mwcxqi
- >>706
せいぜい最後に母親らしいセリフはいて死ぬのがオチだろう。
ママン・・・
- 717 :風の谷の名無しさん:02/08/27 01:42 ID:IXmYY9F7
- つうか恵たんの顔、よりによって20話の画像かよ。
つうか誰これ。
- 718 :風の谷の名無しさん:02/08/27 01:47 ID:z2u1sudv
- >>703
>白いシーツに青い染み
そりゃBLOOD TYPE BLUEこと岡本喜八監督の『ブルークリスマス』で観ら
れる。しかも竹下景子の……。
- 719 :Gステーション ◆CoMeTapM :02/08/27 02:13 ID:AWKUYqoM
- 今週はいつにもまして1週間のレスが多い気がする…。
のでいつも以上に飛ばし読みしつつKBS京都で今さっき放送された第24楽章の感想ですが、
冒頭の急なネタばらしも萎えたけど、
鳥頭説得力無い…。イシュトリとの接触とか、そういう機会はあったんだろうけど、
あの表情と台詞にただただ笑うしかなかった。
遙さん報われて良かったって意見多いけど、素直に祝福できません。
- 720 :風の谷の名無しさん:02/08/27 02:16 ID:vC413H9P
- せっかく教官が命がけで助けたのにエルフィたんあぼーんかよ。
- 721 :京都組:02/08/27 02:51 ID:hIjekvLz
- >719
>遙さん報われて良かったって意見多いけど、素直に祝福できません。
激同。
「必ず戻るから」っていう約束を鳥頭には忘れてほしいよ。と言ってみるテスト。
というか、人を捨ててそのまま人に戻らないで欲しいw
だけど、ハッピーエンドっぽいしなぁ。
- 722 :風の谷の名無しさん:02/08/27 02:59 ID:TWr+1o0H
- 遙の服が黄色なのは伏線って事なんかな
- 723 :風の谷の名無しさん:02/08/27 03:04 ID:HFH3b4oP
- >719
綾人のは、ああは言ってるものの別れの台詞かと。
要するに遙を守る為に玲香を選び人間をやめる事を選んだ訳で。
でも感じ方は人それぞれだから、そう思ってればいいのかもしれず。
- 724 :風の谷の名無しさん:02/08/27 03:13 ID:Whk9NoyG
- ここまでレス進んじゃうと、明日の0400時には次スレになるね。
- 725 :風の谷の名無しさん:02/08/27 03:16 ID:Y+S2jwPe
- エルフィたん…あぼーんなのか?あぼーんなのか?
せっかく助けてもらったのにそりゃねえよー。・゚・(ノД`)・゚・。
声優さんのコメントが不吉すぎるよ…あああ…
- 726 :風の谷の名無しさん:02/08/27 04:17 ID:8DdoKY1+
- …ゼフォーン!!!!
- 727 :風の谷の名無しさん:02/08/27 04:29 ID:nnRG0jd3
- アレって最終回のアフレコ後のコメントなんでしょ。
つーことはラス前の次回で一色と鳥飼と亘理あぼーんな可能性が
高いって事だよね?
それと最終回で朝比奈が出るってのも興味深い、回想シーン要員なのか
復活してしまうのか…
- 728 :風の谷の名無しさん:02/08/27 04:36 ID:DpJ6aIyz
- 一色
弐神
三輪
四方田
五味
六道
七森
八雲
九鬼
なんか意味あるのか?
- 729 :風の谷の名無しさん:02/08/27 04:47 ID:8DdoKY1+
- >>728
ブっちゃんの能力を分かってください。
- 730 :_:02/08/27 05:25 ID:8G0tgSZH
- >>663
こないだまとめてやってたときに見たけど、十二国記のモンスターに激しく萎えた。
あのカードキャプターに出てきそうな情けないデザインは何とかならんもんかね。
- 731 :まいっちんぐマチ先生:02/08/27 05:36 ID:cwSHvhYB
- >>728
なんか『ハッピ―レッスン』みたい。
こっちの方のキャラさん達も二頭身になって踊ったりしたら笑えるよな。
個人的には二の舞如月先生のノリの悪い踊り方が好きだった。
- 732 :風の谷の名無しさん:02/08/27 05:43 ID:MwvtUQ6D
- >>728
それは最初のほうで枯れた話題だね
- 733 :風の谷の名無しさん:02/08/27 05:50 ID:kFwYOZ6F
- 声優コメント読まんでおこうっと。
ネタバレっぽいから・・・。
- 734 :風の谷の名無しさん:02/08/27 08:24 ID:o2wg4fCS
- ゲキガンガーみたいなの
- 735 :風の谷の名無しさん:02/08/27 09:05 ID:fJOIqG4f
- 2002年8月27日 25:58〜26:28
ラーゼフォン
第25楽章 「神の不確かな音」
(声の出演)下野紘 坂本真綾 桑島法子 久川綾 ほか
脚本:小中千昭、絵コンテ・演出:増井壮一、キャラ作監:斎藤恒徳
- 736 :風の谷の名無しさん:02/08/27 09:06 ID:fJOIqG4f
- 熱チュー!プロ野球2002
「広島×巨人」
〜広島市民球場〜
▽連夜のホームラン合戦!三冠王目前の松井が広島投手陣と対決!
【延長の場合】最大21時24分まで
【延長に伴う休止】20分:SOUND WEATHER 30分:SOUND WEATHER、直行便TV
- 737 :風の谷の名無しさん :02/08/27 09:15 ID:wqbFoNRO
- えーっ、せっかく今日はロビン・PON・ちょびがバッティングしないと思ったのに。
しかし、夕方くらいには次スレを立てて置いた方がいいかな?
(夜中に立てると、ヴァカに荒らされやすいから)
- 738 :説教:02/08/27 09:28 ID:KnG+T0R2
- >>735
ま た 小 中 で す か
- 739 :風の谷の名無しさん:02/08/27 10:07 ID:f1i8jN5F
- レイカたんが14歳〜15歳の時のハルカたんの姿を借りた霊的な存在ってのはは定説だけど,解説本を見ていたら,髪や顔の色からいうとハルカたんよりマヤと同じ色なんだよねー。
ハルカの姿のようでもあるが,17歳のマヤの姿でもあったりして・・・。
もう一人のイシュトリはどうしてアヤトの姿なんだろ?クオンはアヤトが初恋??近親相姦〜
どうでもいいが,七森はあんなに服装のセンスいいのにハルカはあんなにカッコ悪いのだろうか。
年齢以上に,あの格好が許せん。
- 740 :風の谷の名無しさん:02/08/27 10:16 ID:a0maIXM3
- 「ラーゼフォンの謎を推理して、DVDを当てよう!」
みたいな企画やってれば、もっと真面目に観るヤシ増えてたかな?
- 741 :風の谷の名無しさん:02/08/27 10:20 ID:1lNudlIb
- >>738
ラーゼフォンに関しては小中はいい仕事してると思うが。
- 742 :風の谷の名無しさん:02/08/27 10:20 ID:+LzVk7e9
- >>739
> ハルカの姿のようでもあるが,17歳のマヤの姿でもあったりして・・・。
遙と麻弥は同一の存在、もしくは遙は麻弥クローンであるという最悪のシナリヲ
まあ、麻弥の場合は学生時の映像がチラチラでてるが、それを見る限りでは
玲香の姿は麻弥と似てない
> もう一人のイシュトリはどうしてアヤトの姿なんだろ?
オリンは白オリンと黒オリンで対だから
本来ならば綾人のイシュトリは久遠or麻弥の姿でなくてはならなかった
> ハルカはあんなにカッコ悪いのだろうか
オトコを知らないから
- 743 :風の谷の名無しさん:02/08/27 10:48 ID:f1i8jN5F
- >>742
レイカがハルカの若い頃のイメージなだけ,ではなく,髪の色や顔の色から母の若い頃のイメージも重ね合わせてあるのかな,とも思ったりしただけ。
そういや,マヤのセーラー服の写真あったっけ。レイカたんには似てなかったか(うるおぼえ)。ラーゼポンの世界じゃ年齢を重ねるごとに黒目が小さくなるらしいね。
>オトコを知らない・・・。
樹は趣味がアレだからか。
イシュトリの姿は誰でもいいじゃないの?見た目に過ぎないんだから。
黒オリンの姿じゃなくても別に支障はないと思う。
「大事な人」のイメージがイシュトリの姿になるっぽい。樹はアヤトの双子の弟らしいんで,樹の昔の姿もありかな。
- 744 :_:02/08/27 11:16 ID:3pssEZU3
- モービーが見たいからヤキウ延長しないで欲しいなあ。
- 745 :風の谷の名無しさん:02/08/27 11:50 ID:HHktzaWR
- 久遠の周りで自分と対等の立場で接してくれた男の子って鳥しかいないじゃん。
異種鳥=ゼフォンの歌にして恋に良く似たもの だよ。
どんなに優しくとも樹は兄さま。
- 746 :風の谷の名無しさん :02/08/27 11:53 ID:NMl96O+T
- そういえば、樹って久遠と一緒に寝ていたんだよね。
樹=マザコン?
- 747 :風の谷の名無しさん:02/08/27 12:09 ID:UEAgVjah
- 遙タソの魅力が理解できないヤシはガキ。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 13:16 ID:DWroRQJE
- 遙ってやりまくったあげくに振った男が目の前にいて気まずくないのかね?
しかも、そいつは別に人間的にやな奴というわけではないし、今も自分を
想ってくれている。そいつを目の前にして他の男に入れ込む遙。
- 749 :遙:02/08/27 13:31 ID:HHktzaWR
- 樹君はいつだって神名君の代用品。
それは本人もわかってる上でのことだし、問題ないんじゃない?
- 750 :風の谷の名無しさん:02/08/27 13:36 ID:tYvt9YRM
- 小説立ち読みしてきたけど、鳥兄弟の母親ってホントに久遠なのかね。
どうも違うっぽかったけど・・・・。
- 751 :風の谷の名無しさん:02/08/27 14:50 ID:vBON531+
- 兄弟、姉妹のオンパレードなんですけどややこしい上に絆っぽい描写が皆無なので
滑稽ですね
- 752 :風の谷の名無しさん:02/08/27 14:50 ID:Dw4NpgXh
- >750
久遠は母親じゃないよ。
久遠は二人の父親だから。
- 753 :風の谷の名無しさん:02/08/27 14:59 ID:ocAfzsz6
- 久遠は二人の遺伝子提供者です
かつ
鳥と遙の娘でもあります
- 754 :風の谷の名無しさん:02/08/27 15:03 ID:cF+DlSd6
- >>751
オンパレードって・・・。
ママンと久遠、鳥と樹だけじゃん。
- 755 :風の谷の名無しさん:02/08/27 15:14 ID:vBON531+
- 新しいスタンダードって見てるヤシをおいてけぼりにすることですか?
- 756 :風の谷の名無しさん:02/08/27 15:32 ID:EpO/60Cq
- 「新しいスタンダード」
スポンサーがお金を出した時点で役目を終了しました。
未だにこんなネタにこだわってるとはパクリ論議と同レベル!
しかしママンとバーベムの意図が、この大詰めでまだ推定レベル
というのは困り者だ。 色々類推しても矛盾なのか、演出不備なのか
わからんので「これ」と確定できん!
- 757 :風の谷の名無しさん:02/08/27 15:34 ID:qDgLn4/1
- >>755
JAROに相談したらどうJARO?
- 758 :風の谷の名無しさん:02/08/27 15:38 ID:TJ3nFleE
- >>755
時代の先を行き過ぎて今はまだ理解されていないだけだ。
10年後きっと評価されている、とブチは言いそう(w
- 759 :風の谷の名無しさん:02/08/27 15:41 ID:oDC+9vwY
- ゼフォンって人気あんの?
- 760 :風の谷の名無しさん :02/08/27 15:43 ID:S8ZZ4ill
- >>759
このスレでは大人気。
- 761 :風の谷の名無しさん:02/08/27 15:52 ID:D6jYJjRd
- 樹は白蛇に刺されてアボーン
樹の遺体に 人ではなくなった鳥頭が乗り移り
遥とハッピーエンド
と書いてみるテスト
- 762 :風の谷の名無しさん:02/08/27 15:53 ID:pWjBnRG8
- 公式でアフレコ終了後のキャストが、口をそろえたように
話の内容が理解できんというたぐいのコメントを寄せている。
わからないことがあれば、気軽にスタッフに説明を求められる立場にある
キャストですら、十分に物語の内容を理解できていないことからも
このアニメの出来が知れるというものだ。
あとは高千穂大先生が、日記でどういうコメントを残すかが楽しみだね。
視聴中止になっていなければよいが。
- 763 :風の谷の名無しさん:02/08/27 16:05 ID:CstIE+2y
- >>762
文句があるならsageで吐け。自意識過剰なんだよ、ageんな、ヴォケ。
視聴は続けるが最終回まで触れないって書いてあるだろうが。
- 764 :風の谷の名無しさん:02/08/27 16:35 ID:f1i8jN5F
- 最終回は,時間が東京ジュピター形成前に戻ります。きっと…。
一瞬戻ったことあるでしょ。あれが大規模で起こります。
なんて,おちは厭だな。
- 765 :風の谷の名無しさん:02/08/27 16:36 ID:f1i8jN5F
- で,
「ラーゼフォンに載らなくいい僕もあるんだ」ってことで。
マヤが朝ご飯つくってて,美島遥が幼馴染で…。いや〜ん
- 766 :風の谷の名無しさん:02/08/27 16:38 ID:VuSkaAAI
- 久遠が普通に古代人共に溶け込んでるのは何故ですか
あとキャラ同士の会話が抽象的なやりとりばっかでワケわからないです
- 767 :風の谷の名無しさん:02/08/27 17:01 ID:f1i8jN5F
- 久遠はその古代人の親玉だから。マヤの双子の姉だし。
- 768 :風の谷の名無しさん:02/08/27 17:22 ID:Cn/X400z
- 鳥頭が人の形に戻らないと、「犬神」の最終回とカブってしまうな。
- 769 :風の谷の名無しさん:02/08/27 17:33 ID:OalTyOIi
- みんなラゼPON好きなんでしょ?
- 770 :風の谷の名無しさん:02/08/27 17:50 ID:v0FfWmuQ
- 今日の放送は野球の影響があるお知らせage
- 771 :風の谷の名無しさん:02/08/27 17:51 ID:v0FfWmuQ
- sageてしまったので、もう一度。w
- 772 :風の谷の名無しさん:02/08/27 18:39 ID:tnKRDZV4
- しかし最終楽章のサブタイトルが
「遙か久遠の彼方」
というのは、いかにもベタなんだけど。
- 773 :風の谷の名無しさん:02/08/27 18:46 ID:RUOw9ktP
- >>762
ちほたんみたいな文だな
- 774 :風の谷の名無しさん:02/08/27 18:46 ID:swJNh8UG
- というか、むしろ名前の付け方が象徴的すぎるんだろう。
あまりにもストレートなのも問題だ。
- 775 :ブチ:02/08/27 19:20 ID:gwEQFIXr
- この作品はそう、少なくとも後10年は経たないと正当に評価されることはないでしょう。
勿論その時は早すぎた傑作として絶賛されますが。
現時点での視聴者には少し気の毒なことをしたかなと反省気味です。
- 776 :風の谷の名無しさん:02/08/27 19:28 ID:DgYudT5Q
- おまいら!
最終回は拍手で終わると何回言わせれば気が済むのですか?
- 777 :風の谷の名無しさん:02/08/27 19:33 ID:2xVfOisI
- きょうは野球かよ!
くだらねぇんだよ。
ちょびっツ遅れる原因のほうが納得いくぜ。
- 778 :風の谷の名無しさん:02/08/27 19:35 ID:00qiOGE7
- 恵はもう出ないのかな。
- 779 :風の谷の名無しさん:02/08/27 20:02 ID:DgYudT5Q
- >>777は「ちょびっツ」ヲタを敵にまわした。
しかし、「ちょびっツ」ヲタはひ弱ちゃんだから
>>777にも十分勝機はある。
- 780 :風の谷の名無しさん:02/08/27 20:04 ID:wGKEymit
- >>775
良い作品ってのは常に後から評価されるものさ、ゴッホとか。
- 781 :風の谷の名無しさん:02/08/27 20:29 ID:c7bvmAQM
- 野 球 中 継 注 意 報 発 令 中 !
本日はフジテレビでプロ野球中継。
放送時間変更の可能性があるので、
録画組は要注意!!
- 782 :風の谷の名無しさん:02/08/27 20:33 ID:f5zSsnMX
- で、放送前に新スレ?
とりあえず実況スレのurlキボンヌ
- 783 :風の谷の名無しさん:02/08/27 20:59 ID:u8C5QBP8
- 野球って何が楽しいの?
不細工面の汗臭い親父共が玉遊びするだけじゃん。
- 784 :風の谷の名無しさん:02/08/27 21:03 ID:gnmqQk0O
- 野球延長かよ、今日こそはと期待したけど・・・やっぱりか
- 785 :風の谷の名無しさん:02/08/27 21:21 ID:ZTAP7wGa
- サンテレビも延長か・・・
- 786 :風の谷の名無しさん :02/08/27 21:21 ID:wD3HKD7k
- 800で新スレ立てた方がいいんじゃないかな。
- 787 :風の谷の名無しさん:02/08/27 21:24 ID:vqLy+Nqu
- 900で大丈夫だろ。
- 788 :風の谷の名無しさん:02/08/27 21:27 ID:swJNh8UG
- たてちゃえばいいんじゃない?
沈めておけばいいだけなんだし。
- 789 :風の谷の名無しさん:02/08/27 21:34 ID:zd9zZjsH
- >>783
そう言うオマエはヒッキーの汗臭いデブ
- 790 :遙:02/08/27 21:34 ID:HHktzaWR
- >>783
そんなこと言っちゃダメ。
汗臭くてむさ苦しいデブや貧相ガリが描いた萌えキャラとウソ話にハァハァするコトが
野球観戦に勝ってるとは思えんでしょ?
- 791 :790:02/08/27 21:39 ID:HHktzaWR
- HN外すの忘れた・・・。
- 792 :風の谷の名無しさん:02/08/27 21:44 ID:GJa44Q7q
- 今更なんだけど、樹と小夜子のコンビってまんまネイビーファイルのハーモンとマックなのね。
毎週真面目に見てるのに気付かなかった。
∧||∧
( ⌒ ヽ 逝ってくるよ
∪ ノ
∪∪
- 793 :風の谷の名無しさん:02/08/27 21:53 ID:ut+WJqGL
- >>792
大発見だ
- 794 :風の谷の名無しさん:02/08/27 22:13 ID:9Aus7ERK
- で、本日フジテレビは何分遅れですか?
30分?
- 795 :風の谷の名無しさん:02/08/27 22:16 ID:NiKUzCwZ
- サンテレビは55分遅れです。
- 796 :風の谷の名無しさん:02/08/27 22:19 ID:D5igX9Qh
- >>794
フジテレビは30分遅れの2:25〜とのことです。
対策本部【天地vsロビンvsラーゼvsちょび/藍青vsまお&朝霧】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024534684/l50
>>785
サンテレビは55分遅れの1:35〜とのことです。
対策本部【関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ2】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1023802571/l50
- 797 :風の谷の名無しさん:02/08/27 22:21 ID:9Aus7ERK
- >>796
さんくす〜(*´∀`)
- 798 :風の谷の名無しさん :02/08/27 22:24 ID:hlq9ohdX
- >>796
細かいけどフジは2:28からだろ 番組表にそうなってるが
- 799 :風の谷の名無しさん:02/08/27 22:29 ID:12QrVEsB
- ○野球中継の延長のため、ラーゼフォンは30分遅れです。
○ドラマSPのため、ちょびっツは30分遅れです。
28日(水)
1 2 3
l-----0|00000-l------|------l------|------l 0:55-1:25 日本テレビ 天地無用!GXP 第22話
l------|-----0l00000-|------l------|------l 1:25-1:55 テレビ東京 ウィッチハンターロビン 第9話
l------|------l------|-----ol00000o|------l 2:28-2:58【30分遅れ】 フジテレビ ラーゼフォン 第25楽章
l------|------l------|------l----00|0000--l 2:50-3:20【30分遅れ】 TBS. ちょびっツ 第22話
- 800 :風の谷の名無しさん:02/08/27 22:31 ID:I5UrGyQ0
- 800
- 801 :風の谷の名無しさん:02/08/27 22:37 ID:VtvzBcms
- キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ___ノ / . へ、,/
/ { く /
/ \ !、.ノ `ー''"
\/ \/ \ ''" //
/\、/ \ \-------ー
/ \
- 802 :風の谷の名無しさん:02/08/27 22:40 ID:VtvzBcms
- ずれた.......。
- 803 :風の谷の名無しさん:02/08/27 22:43 ID:RIITv8h7
- ゼーレフォン30分遅れ
- 804 :風の谷の名無しさん:02/08/27 22:59 ID:6hFpEk51
- え?今週のラーゼリオンは、2:28から30分遅れて放送なの? それとも30分遅れて、2:28に放送なの?どっち? オシエテタモ(;´д`)
- 805 :464:02/08/27 23:01 ID:6/tL+nUn
- >>804
2;28開始で2;58終鍔
- 806 :風の谷の名無しさん:02/08/27 23:01 ID:6/tL+nUn
- ぎゃふん
- 807 :風の谷の名無しさん:02/08/27 23:16 ID:3TfFhxnl
- 「動かなくなったラージPONのお腹から、
奏者の座を引きずり出そうとする鳥飼ドーレム」
【鳥頭】
動け!動け!動け!動け!動いてよ!
今動かなきゃあ、何にもならないんだ!
動け!動け!動け!
動け!動け!動け!動いてよ!
今動かなきゃ、みんな死んじゃうんだ!
もうそんなの嫌なんだよ!
だから……動いてよおーーーーーーーーッッ!!!
|-―|
|-―|
l \
)__ \__
く _ _ \―――-、
/l ̄ ̄ \ \> 一―_ \
/ |__ \ l \  ̄ー―/
| / \ \ /
\| ̄\/\/ / \ __ __\
l_/ l_/ _/ー/ー--\  ̄ ̄\―、
\;;;;;;;;;;/ \___\_\
|〉::::\___/__  ̄
/\ / ̄l / ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::\  ̄\
/\ _/|  ̄l /:::::::::::::ノ\::\\:::\ /
_/ / |__/:::::::::::ノ \::\\:::\/::/\
|  ̄ / /:::::::::/ /::::/ \:::::::|_
/l _/ /::::::::/ /::::/ \:::::::\
// /――- \/ /::::/ |:::::::::::
/ / / \ |:::::|
/ // | |:::::|
 ̄ ̄ ̄ | |:::::|
- 808 :風の谷の名無しさん:02/08/27 23:23 ID:1aEkxGw9
- >>805 アリガトー(・∀・)
- 809 :風の谷の名無しさん:02/08/27 23:47 ID:Pe6+NvWy
- >>741
何を以て「いい仕事」と定義づけてるのか小一時間……
- 810 :テンプレ:02/08/28 00:04 ID:L3Sck0VX
- 放映時間はフジテレビや各地方局の公式サイトにて確認されたし。
★950を取った人が次スレを立てる。
★スレを立てられない場合、950はその旨素早く申告すること。
★その申告の際、950は次のスレ立て人の番号を指定すること。
前スレ ラーゼフォン35楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029868463/
- 811 :テンプレ2:02/08/28 00:04 ID:L3Sck0VX
- ■公式サイト
http://www.rahxephon.com/
■フジテレビ公式
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/rahxe/
■フジテレビ番組表
http://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/
■アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
■ビクターエンタテインメントの「ラーゼフォン」ページ
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/rahxephon/
■プラモデル
http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000001853
- 812 :テンプレ3:02/08/28 00:07 ID:L3Sck0VX
- 第34楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029330592/
第33楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028899875/
第32楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028376738/
第31楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1027526235/
第30楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026207562/
第29楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025635337/
第28楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025123285/
第27楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024776868/
第26楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024139285/
第25楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023278336/
第24楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1022/10226/1022608533.html
第23楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1021/10219/1021988418.html
第22楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10209/1020935836.html
第21楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10207/1020756023.html
第20楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10201/1020188476.html
第19楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10196/1019668422.html
第18楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10194/1019406911.html
- 813 :テンプレ4:02/08/28 00:08 ID:L3Sck0VX
- 第17楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1018/10188/1018847477.html
第16楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10179/1017933360.html
第15楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10170/1017063140.html
第14楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10164/1016483724.html
第13楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10163/1016343036.html
第12楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10158/1015871660.html
第11楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10155/1015516003.html
第10楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10152/1015234318.html
第9楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10148/1014873528.html
第8楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10146/1014625486.html
第7楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10140/1014055094.html
第6楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10134/1013486851.html
第5楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10129/1012926966.html
第4楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10122/1012206810.html
第3楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606477.html
第2楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606462.html
第1楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1008/10088/1008873899.html
- 814 :テンプレ5:02/08/28 00:11 ID:L3Sck0VX
- 神名綾人・・・・・主人公、オリソ、鳥頭、プチハーレム、成長度E(超ニガテ)、黒イツュトリ?
美嶋玲香・・・・・謎の電波ヒロイソその一、イツュトリ、ハルカ少尉、喘ぎ声、悶え顔、エロボディ、ら〜♪
如月久遠・・・・・謎の電波ヒロイソその二、綾人と同類、らら♪ 黒オリソ、ガーターベルト
紫東遙・・・・・・・特務大尉、バソダナ、綾人の幼馴染、純愛乙女ストーカー、祝綾人きゅんゲット
紫東恵・・・・・・リアル厨房オペレータ、遥の妹、勝負下着、被レイープ疑惑、体育座り、綾人争奪で姉に敗れる
キム・ホタル・・・・・・ハングルオペレーター、八雲の元ラ・マン、おめでた御懐妊
四方田洋平・・・・ジャマイカンオペレーター
五味勝・・・・・・アゴヒゲ無表情オペレーター
功刀仁・・・・・・元TERRA司令、ドズル中将と後藤隊長のハーフ、ブチ監禁疑惑、本部ごと殉職あぼーん
八雲総一・・・・・TERRA新司令、少佐、女たらし、生命を操る八つの玉、童顔童声の鬼畜策士
如月樹・・・・・・TERRA所属の科学者、変態ナイトガウン 綾人の弟?
七森小夜子・・・・如月樹の元助手、胸がエロい、B97、綾人にブチ切れ大爆走、遙にもブチ切れ
- 815 :風の谷の名無しさん:02/08/28 00:20 ID:imDWpxT7
- 今日やったらあと何週休み?
- 816 :テンプレ5:02/08/28 00:21 ID:UiW7ECUx
- 六道翔吾・・・・・・・遙と恵の叔父、麻弥の養父、綾人の下宿先の大家、元・考古学博士
一色真・・・・・・・・元TERRA司令(解任)、無常もどき寅さん風味、怪人アイマスク、Ver3.20、白蛇、1人はイヤ
エルフィ・ハディヤット・・・・・TERRA配属のアルファ小隊長、ドッグファイト、ヴァーミリオソのパイロット
キャシー・マクマホン・・・・・・アルファ小隊員、白人金髪巨乳娘(推定100オーバー)、あぼーん
ドニー・ウォン・・・・・・・アルファ小隊員、風水師、黄色いリビング、20話にてあぼーん、上官にロックオソ
ジャン・パトラッタ・シャプラン・・アルファ小隊員、黒人、魂を重んずる20世紀生まれ、エルフィの教官、あぼーん
エルンスト・バーベム・・・・・バーベム財団雑炊、TERRAのスポンサー、ペドフィリア疑惑、1576年から生存(?)
ヘレナ・バーベム・・・・・・エルンストの姪、金髪非巨乳、ょぅι゛ょタイプのクローソがいる(?)、バベ爺に乗っ取られる(?)
鳥飼守・・・・・・・・綾人の監視要員、鼻血癖あり、レイープ疑惑ムーリアソ、コスプレ2号
朝比奈浩子・・・・・・綾人の東京ジュピターでの女友達、綾人に惨殺されある意味で不動の地位を築いた
神名麻弥・・・・・・・綾人の電波ママン、東京総督府の重鎮、六道のょぅι゛ょ、真のヒロイソ、久遠の妹、コスプレ1号
九鬼正義・・・・・・・東京総督府防衛司令、一佐、メガネ、MU大戦時の功刀の上官で23話で一緒にあぼーん
三輪忍・・・・・・・・東京総督府防衛副司令、一尉、すっぽんぽんであぼーん
亘理士朗・・・・・・・TERRA長官、センベエさん、いかす土産物配達人、綾人の実父(?)
弐神譲二・・・・・・・天戸通信の記者はカムフラージュ、実は地球連合統括部6課(戦略諜報課)の十文字さん
ブチ・・・・・・・・・・目のでかいバター猫、ブラジャー大好き、六道家に再引越
- 817 :814修正:02/08/28 00:24 ID:UiW7ECUx
- スマソ
神名綾人・・・・・主人公、オリソ、鳥頭、プチハーレム、成長度E(超ニガテ)、黒イツュトリ?
美嶋玲香・・・・・謎の電波ヒロイソその一、イツュトリ、ハルカ少尉、喘ぎ声、悶え顔、エロボディ、綾人と一つになる、ら〜♪
如月久遠・・・・・謎の電波ヒロイソその二、綾人と同類、らら♪ 黒オリソ、ガーターベルト、綾人・樹の遺伝子提供者
紫東遙・・・・・・・特務大尉、バソダナ、綾人の幼馴染、純愛乙女ストーカー、祝綾人きゅんゲット
紫東恵・・・・・・リアル厨房オペレータ、遥の妹、勝負下着、被レイープ疑惑、体育座り、綾人争奪で姉に敗れる
キム・ホタル・・・・・・ハングルオペレーター、八雲の元ラ・マン、おめでた御懐妊
四方田洋平・・・・ジャマイカンオペレーター
五味勝・・・・・・アゴヒゲ無表情オペレーター
功刀仁・・・・・・元TERRA司令、ドズル中将と後藤隊長のハーフ、ブチ監禁疑惑、本部ごと殉職あぼーん
八雲総一・・・・・TERRA新司令、少佐、女たらし、生命を操る八つの玉、童顔童声の鬼畜策士
如月樹・・・・・・TERRA所属の科学者、変態ナイトガウン 綾人の弟
七森小夜子・・・・如月樹の元助手、胸がエロい、B97、綾人にブチ切れ大爆走、遙にもブチ切れ
- 818 :風の谷の名無しさん:02/08/28 00:24 ID:HEV5+bP7
- 綾人は黒イシュトリじゃないでしょ。
- 819 :テンプレ7:02/08/28 00:25 ID:UiW7ECUx
- Q. エヴァ / ライディーン / メガゾーンのパクリじゃないのか、これ?
A. 見ての通りです。わざわざ声に出して言う必要ありません。素直にパロディを楽しみましょう。 ちなみにガンダム、アルジュナ、ブルークリスマス、ゼノギアス辺りも死ぬほど既出。
会話がループするだけのでパクリ云々な発言は各自自粛するように。
Q. 主人公母子の声優、演技が下手な気がするんですが……。
A. 二人ともアニメ声優初挑戦です。特に母親役は作曲家の方で、本職の声優ではありません。
また独特の素人臭さが『ママン萌え』という絶大な支持層を生み出してもいます。
Q. なんか英語の綴りがあちこち間違ってるんですけど……。
A. エスペラント語です。英語ではありません。
外の世界ではエスペラント語が共通言語になっている、という設定らしいです。
Q. ED曲、歌詞は一体何語?
A. 英語バージョンと日本語バージョンが現在確認されています。
Q. 血が青いのなら顔色や唇の色も違ってくると思うんだけど、誰も突っ込まないの?
A. もちろん死ぬほど既出です。
Q. 久遠が歌っている歌はなんという曲ですか。
A. 『韃靼人の踊り』という曲です。ボロディンの歌劇『イーゴリ公』から。
ttp://nocturne.vis.ne.jp/midi/data/other/polovezkischer.mid
- 820 :風の谷の名無しさん:02/08/28 00:27 ID:QFWZ9UWl
- >>809
いい電波。
- 821 :風の谷の名無しさん:02/08/28 00:29 ID:6QnpKzaI
- >>810-819
テンプレ乙
久遠と鳥害のムーリアン名追加きぼん
久遠 クオン・アル・バディス
鳥飼 シノン・ベル・バラム
- 822 :810(テンプレ1)修正:02/08/28 00:30 ID:UiW7ECUx
- 放映時間はフジテレビや各地方局の公式サイトにて確認されたし。
★950を取った人が次スレを立てる(スレの消費具合では適切な措置を)。
★スレを立てられない場合、950はその旨素早く申告すること。
★その申告の際、950は次のスレ立て人の番号を指定すること。
■ラーゼフォン ラーゼフォン35楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029868463/
関連サイト・過去スレ・FAQ・登場人物紹介は、>>2-10あたりに。
- 823 :風の谷の名無しさん :02/08/28 00:31 ID:UiW7ECUx
- 過去ログのトップにこれを入れてください。↓
※倉庫逝き・未html化のスレを見るには以下のサイトを利用してください。
2ちゃんねるマルチビューア http://www.chikara.biz/multi/
いろいろ穴がありそうなので、適宜修正よろ。
- 824 :自分のらぜPON鑑賞パターン:02/08/28 00:31 ID:CUXM+co2
- 深夜まで起きてラーゼフォン鑑賞
↓
「わけわかんねーよ」とこのスレで散々文句垂れる
↓
どうでも良くなってきてやっぱり出渕が悪いと結論づけて寝る
↓
どうでもいいので1週間スレを読まない
↓
先週の展開を忘れているので観る前にこのスレを読もうとするが
溜まったログを読む気が起こらない
↓
結局先週の展開を忘れたまま視聴
↓
一番上に戻る
- 825 :満足(゚∀゚):02/08/28 00:33 ID:hADRJdm3
- お、ちゃんとテンプレの玲香タンの説明にエロボディが入ってるじゃないか
感心感心
- 826 :こう?:02/08/28 00:38 ID:UiW7ECUx
- 神名綾人・・・・・主人公、オリソ、鳥頭、プチハーレム、成長度E(超ニガテ)、人間じゃなくなる予定
美嶋玲香・・・・・謎の電波ヒロイソその一、イツュトリ、ハルカ少尉、喘ぎ声、悶え顔、エロボディ、綾人と一つになる、ら〜♪
如月久遠・・・・・謎の電波ヒロイソその二、綾人と同類、らら♪ 黒オリソ、ガーターベルト、綾人・樹の遺伝子提供者、クオン・アル・バディス
紫東遙・・・・・・・特務大尉、バソダナ、綾人の幼馴染、純愛乙女ストーカー、祝綾人きゅんゲット
紫東恵・・・・・・リアル厨房オペレータ、遥の妹、勝負下着、被レイープ疑惑、体育座り、綾人争奪で姉に敗れる
キム・ホタル・・・・・・ハングルオペレーター、八雲のラ・マン、おめでた御懐妊
四方田洋平・・・・ジャマイカンオペレーター
五味勝・・・・・・アゴヒゲ無表情オペレーター
功刀仁・・・・・・元TERRA司令、ドズル中将と後藤隊長のハーフ、ブチ監禁疑惑、本部ごと殉職あぼーん
八雲総一・・・・・TERRA新司令、少佐、女たらし、生命を操る八つの玉、童顔童声の鬼畜策士
如月樹・・・・・・TERRA所属の科学者、変態ナイトガウン 綾人の弟
七森小夜子・・・・如月樹の元助手、胸がエロい、B97、綾人にブチ切れ大爆走、遙にもブチ切れ
- 827 :風の谷の名無しさん :02/08/28 00:39 ID:UiW7ECUx
- >>826
久遠の「綾人と同類」はとった方がいいかな?
- 828 :これも入れとく?:02/08/28 00:43 ID:6QnpKzaI
- 実況スレッド
本スレでの実況は禁止です。
ラーゼフォン実況スレッド 第14楽章
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1029269879
ラーゼフォン時間差用 第2楽章
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1026133236
>>827
久遠長くなりすぎちゃったからね。
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1026133236
- 829 :風の谷の名無しさん :02/08/28 00:48 ID:UiW7ECUx
- このペースだと、スレ立てのタイミングが微妙になりそうだから、
850くらいで立てて、沈めておいた方がいいかな。
- 830 :風の谷の名無しさん:02/08/28 00:52 ID:ZACtrNqP
- >>826
美嶋のハルカ少尉ももういらんと思う。
- 831 :風の谷の名無しさん:02/08/28 00:53 ID:ke3LMV5L
- >>795さん、ありがd
サンテレビはどれくらい延長になったのか
わかり辛いので助かりますた。
- 832 :サンテレビ:02/08/28 00:55 ID:CrcwpMMO
- あれ?芸風変わった?
- 833 :風の谷の名無しさん:02/08/28 00:56 ID:Y++FZIXw
- んで何時から?
- 834 :風の谷の名無しさん:02/08/28 00:58 ID:/4Ow+Qm1
- >>815
フジテレビなら来週休みで再来週最終回。
- 835 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:01 ID:F5Lj/WKQ
- 教えてくんで申し訳ないんですが、エヴァのアスカ来日
にそっくりな話はいつの過去ログにのってるか教えて
ください。
みんなの反応が見てみたいってのもあるんで
- 836 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:07 ID:6XXonxnI
- ラスト2話なのに全然盛りあがってないなぁー
こんな構成がドヘタなアニメ久々に見たよ
- 837 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:11 ID:MXk1HU+V
- >>829
そんなに伸びないだろ。900でいいよ。
- 838 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:12 ID:Y++FZIXw
- マジで何時か教えて。ここ以外に携帯じゃ確認できないんよ
- 839 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:13 ID:VRE7QL5S
- >>836
えっ?
先週見逃したの?
ラストに向けてどど〜んと盛り上げてたぞ。
綾人と美嶋合体〜ラーゼフォンがピカーッと光る〜巨大綾人に変身!
巨大な綾波とそっくり・・・。
- 840 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:15 ID:VRE7QL5S
-
今日は野球中継が30分延長された影響で、2時29分30秒から放送スタート(フジ)
- 841 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:15 ID:imDWpxT7
- >>826
いまさらながら朝比奈タンがいないのがさみしい...
どれだけ生き残るやら。
- 842 :風の谷の名無しさん :02/08/28 01:17 ID:1NiWVh79
- ちゅうか、最近は構成がドヘタなアニメしかお目にかかっていない罠。
ラ〜は、先々週くらいからがんがって盛り上げようとしてるらしいのだが
視聴者がついて来れない&ここに来る前に見放されているってトコか
- 843 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:17 ID:bBd0J0IS
- >835
アスカ来日にそっくりな回って無かったと思うけど。バーミリオン初登場の
ことかな?いずれにしろエバを基準に物を考えるのはもう卒業してね。
- 844 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:19 ID:YAHVG607
- 無力な自分はただただうp神降臨を期待するばかりです。
地方の弱みか。。。
- 845 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:20 ID:hKmfg7Gx
- >840
激しくアリガトー!
- 846 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:22 ID:1NiWVh79
- >>835
『アスカ来日』のパクリちゅうと
空母に居る時に海中からドーレムが出現する4話か?
でもここまで来ちゃうと
あの辺はもう温いかも知れんよ?
- 847 :まいっちんぐマチ先生:02/08/28 01:25 ID:5wqVZBDW
- 放送時間が迫ってくるとレスのペ―スが早くなるな。
- 848 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:26 ID:HEV5+bP7
- >>843
第4楽章のことでないの?
海洋上で水中戦用ドーレムと遭遇してたし
- 849 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:27 ID:HEV5+bP7
- かぶった
- 850 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:28 ID:MXk1HU+V
- 陸まおとどっちが上なんだ?
- 851 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:51 ID:cW14F8E2
- アニメを初めから見ているんですが、意味が分かりません。
原作読んだらわかりますか?
後、アニメの途中にガンプラのCMが出てますが関係あるんですか?
葵タンハァハァハァハァハァ
- 852 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:56 ID:CUXM+co2
- そういや本屋で見掛けたんだけどノベライズされてるみたいだな。
それ読めばちゃんとストーリーが理解できるんだろうか?
- 853 :風の谷の名無しさん:02/08/28 01:59 ID:CUXM+co2
- …で、今日の放送は何時から?
- 854 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:01 ID:esjJeu8r
- 30ぷん遅れかよ・・・。
- 855 :まいっちんぐマチ先生:02/08/28 02:03 ID:5wqVZBDW
- 登場当初はいかにも無気力な感じだった綾人だが、いろいろあって最近ではえらくかっこ良くなってしまったな。
運命だからでもなければ貴方たち言われたからでもない、僕は僕が守りたいものを守る。あの人を守るために戦う!」
綾人君、かっこいい〜!
- 856 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:03 ID:kfHSoD4h
- ○野球中継の延長のため、ラーゼフォンは30分遅れです。
○ドラマSPのため、ちょびっツは30分遅れです。
28日(水)
1 2 3
l-----0|00000-l------|------l------|------l 0:55-1:25 日本テレビ 天地無用!GXP 第22話
l------|-----0l00000-|------l------|------l 1:25-1:55 テレビ東京 ウィッチハンターロビン 第9話
l------|------l------|-----ol00000o|------l 2:28-2:58【30分遅れ】 フジテレビ ラーゼフォン 第25楽章
l------|------l------|------l----00|0000--l 2:50-3:20【30分遅れ】 TBS. ちょびっツ 第22話
- 857 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:04 ID:ct25gD3M
- 服をズボンに入れるのはいけないのですか?僕はやってますが・・・
- 858 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:04 ID:4kXxteab
- 毎度おなじみ流浪の番組ラーゼフォン.
今日は2時58分に来ているのですが,ラス前だというのにこの
閑散とした雰囲気はなんなのでしょうねぇ.
おっ,あっちの方にロボットに乗り込もうとしている青年がいます.
ちょっと行ってみましょう.
- 859 :まいっちんぐマチ先生:02/08/28 02:04 ID:5wqVZBDW
- >>854
30分遅れじゃなくて55分遅れ。
もう終わっちまってるよ・・・。
- 860 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:05 ID:nwgo74HD
- ところで、このアニメは何のパクリなの?
エヴァ?アルジェント・ソーマ?
それとも、歌を歌うやつが出てくるあたり、マクロス7とかも入ってんの?
- 861 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:06 ID:7+SzMP9e
- らーぜPON(;・∀・)コワイヨ・・・
- 862 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:06 ID:ddSjLqOk
- ラーゼポン今日食われるんかの・・・・
- 863 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:07 ID:9KM/Wadi
- >860
1つには絞れない高尚なアニメだ
- 864 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:07 ID:HuqAz1xD
- せっかくちょびとずれると思ったのに。
- 865 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:08 ID:7+SzMP9e
- おい、おまいら
DVD買ってる香具師に聞きたいんだが
ラストがどうであろうと買いつづけるのか?
折れは.hackに乗り換えようかと…
ミミルタン(;゚∀゚)=3/lァ/lァ
- 866 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:08 ID:f+q3Su2v
- >>860
>>7を一万回読んで出直して来い
- 867 :まいっちんぐマチ先生:02/08/28 02:09 ID:5wqVZBDW
- >859の書き込み記事を訂正する。
兵庫県では野球の試合が延長されたため55分遅れで1時35分〜2時5分の放送。
もう終わったよ。綾人君、かっこよかった。
- 868 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:10 ID:HuqAz1xD
- >>865あれはほんとに糞アニだろ。
- 869 :835:02/08/28 02:11 ID:F5Lj/WKQ
- レスくれた人どうもです。
関西なので今24話見ました。
もう内容把握するのたいへんですた
- 870 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:11 ID:GWAFbuDr
- >香具師
この用語の発生と意味を誰か説明して!!
- 871 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:11 ID:8xtqp3t1
- 関西「調律への扉」視聴〜。
大分、伏線なんかも収束してきましたね。
なんか昔過ぎて忘れてましたが。
ムー、TERRA、バーベム、綾人の思惑が絡みつつ終幕へって感じでした。
遥の告白のとこは、綾人が断片でも昔のことを思い出した方が
盛り上がったかなーと思いました。
- 872 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:12 ID:7+SzMP9e
- 今更、香具師の説明が必要なのかよ(ワラ
- 873 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:12 ID:f+q3Su2v
- >>870
初心者発見。
夏休みの宿題はもう終わったのか?
- 874 :まいっちんぐマチ先生:02/08/28 02:13 ID:5wqVZBDW
- >>860
『エヴァ』をかなり意識していることは否定できないが、言うなればむしろ、日本のアニメ界における集大成的な傑作だと言える。
そのわりにはマイナ―で、『エヴァ』に比べると扱いが悪いようだが・・・。
- 875 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:13 ID:GWAFbuDr
- >>872
お願い!
- 876 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:13 ID:7+SzMP9e
- 人物描写が薄いなあ
回想がないっての、どうなの?
- 877 :これも入れとく?:02/08/28 02:13 ID:6QnpKzaI
- >>870
やし と、打って変換してみるべし。
>>900
次スレよろ〜
- 878 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:14 ID:7+SzMP9e
- >877
釣られたんじゃないの?(ワラ
- 879 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:14 ID:YAHVG607
- 「高尚」って単語サクラ4ですみれのセリフで知った人多いだろうな。
- 880 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:15 ID:GWAFbuDr
- >>877
サンクス。ヤツなのか。。。。
- 881 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:15 ID:8xtqp3t1
- >>870
奴→ヤツ→ヤシ→香具師
変換で出た誤字をわざと使うタイプだと思う。
あめぞうの頃にもあったけど、最近また流行ってるみたいだね。
テキ屋の意味があるいい言葉じゃないんで、おいらはあんまり好きじゃないけど。
- 882 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:16 ID:0JCTxreR
- >>879
あなただけぽ
- 883 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:17 ID:mSMEL7xG
- >>850
八雲君の力入った心意気なんぞ見てると、寺と陸海空の防衛隊は目的は一緒やんけ、と言ってみる。
- 884 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:17 ID:YAHVG607
- >>879は>>863へのレスね。一気にレス付いてるな、今やってんの?
- 885 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:18 ID:GWAFbuDr
- >>881
漏れは全角ヤシしか使わなかったので知らんかった。どーも。
- 886 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:19 ID:esjJeu8r
- 香具師の木
- 887 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:20 ID:8xtqp3t1
- >>876
確かに回想的なフラッシュバックが無いと思い出しにくいよね。
二上さんが実は統合本部の人間だったってとこなんか、
あの綾人を捜索してるシーンとか入れてくれたら、ああそう言えば、と思えるのに。
- 888 :風の谷の名無しさん :02/08/28 02:20 ID:4+b76CxV
- 今日の実況はここでいいの?
ラーゼフォン実況スレッド 第14楽章
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1029269879
- 889 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:21 ID:GWAFbuDr
- 疑問も解決したのでぐっすり寝むれそうです。おやすみ〜
- 890 :ゴルァ:02/08/28 02:21 ID:C9LNzx1s
- 創氏改名をさんざん批判してきた朝日新聞なのに
在日が犯罪を犯すと本名ではなくて日本名を使うとは
まさに滑稽以外の何物でもない。
もはやこの新聞は歴史を語る資格はない。
これでまたひとつ、朝日の捏造の歴史が増えた。
朝日は会社ごと中国または韓国または北朝鮮に追放すべし。
読売:朴
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020827i313.htm
毎日:朴
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020828k0000m040142001c.html
産経ネット:永田こと朴
http://www.sankei.co.jp/news/020827/0827sha113.htm
Yahoo:朴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020828-00000142-mai-soci
日経:朴
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020827AT1GI03A727082002.html
朝鮮日本新聞:永田
http://www.asahi.com/national/update/0827/035.html
これがアサヒか。
- 891 :まいっちんぐマチ先生:02/08/28 02:22 ID:5wqVZBDW
- >>887
二神じゃなくて弐神。
- 892 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:22 ID:7+SzMP9e
- 関東組は今日の話終了後にネタばれしてね
関西組1週間もまてません
- 893 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:23 ID:hIt79nPX
- 今日は野球どっちが勝った?
そしてラーゼの放送は何分から?
- 894 :風の谷の名無しさん :02/08/28 02:23 ID:4+b76CxV
- >>892
心配しなくても、ネタばらし大会になります。(w
- 895 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:24 ID:z58285AV
- >>892
関西組に気を使ってネタバレしないようにしよう〜なんて奴はいない。
安心しる!
- 896 :まいっちんぐマチ先生:02/08/28 02:25 ID:5wqVZBDW
- >>890
関係ねえだろ! え? 関係ある? 金湖月ちゃんとか?
>>892
ネタばらし? して欲しいような、欲しくないような・・・。
- 897 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:26 ID:8xtqp3t1
- >>891
訂正さんくす。
>>892
まあしゃあないよ。
語りたいやろうし。
関東始まったら、消えるつもり。
- 898 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:26 ID:7+SzMP9e
- それがさぁ、ワルQスレがネタばれが嫌で
CS組と地上波組に分けてスレ立てようとかヴァカな夏房がいて
ワラタ
- 899 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:26 ID:1NiWVh79
- >>893
頼むからちょっと前のレスぐらい読んでくれYO!
関東なら30分遅れ
野球の結果はネットやってるならプロ野球の結果が出てるニュースサイト見てくれ!
ちなみに虚人が勝った
- 900 :風の谷の名無しさん :02/08/28 02:26 ID:4+b76CxV
- 先週の予告ラストの遙たん。
オパーイが小さくなっていなかった?
- 901 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:27 ID:7+SzMP9e
- 900
- 902 :風の谷の名無しさん :02/08/28 02:27 ID:4+b76CxV
- あ、俺が踏んじゃったか。
次スレ立てますよ。
- 903 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:27 ID:7+SzMP9e
- ガ━━━━━━━━(゚Д゚)!?━━━━━━━━ン!
900はずした(つД`)
>>900
次スレよろ
- 904 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:27 ID:esjJeu8r
- >>901
( ゚д゚)ジィーーーーー
- 905 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:29 ID:VHJNbYQv
- >>900
胸のサイズなんてブラ1CUPくらいは変化するもんだぞ
- 906 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:30 ID:1NiWVh79
- はじまた
- 907 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:30 ID:8xtqp3t1
- 正直、OP以外見所が足りないアニメではあるな・・・・
- 908 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:30 ID:F8sfrgz4
- 今日はダレが死ぬのかな・・・(つД`)
- 909 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:30 ID:8xtqp3t1
- そろそろ関東始まったね。
ムーやTERRAの意図は何となく分かるけど、
バーベムが何をやりたいのかが今いち掴めてないんだよなあ。。。
と、最後に言って去ります。
- 910 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:31 ID:GWAFbuDr
- >>900
始まったのにスレ立てご苦労様です。
- 911 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:31 ID:7+SzMP9e
- >>910
900は沖縄在住な罠。
- 912 :まいっちんぐマチ先生:02/08/28 02:32 ID:5wqVZBDW
- >>909
バカボンパパみたいに「これでいいのだ〜」と言いたいのかも。
- 913 :風の谷の名無しさん :02/08/28 02:33 ID:4+b76CxV
- 新スレ立てました。
こちらを使い切ってから移動願います。
ラーゼフォン36楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1030469376/
- 914 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:33 ID:zJT8pE8n
- 補完開始だね。
- 915 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:34 ID:OnXq/BcE
- さて、今日もちょびっつの前座番組が始まったか
- 916 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:34 ID:OnXq/BcE
- エヴァ臭い
- 917 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:35 ID:GWAFbuDr
- >>915
明日の陸まおへの体内時計調整番組だろ。
- 918 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:36 ID:8xtqp3t1
- >>912
んじゃヘレナたんや樹や一色を育ててたのは当主の趣味だったりして?(w
「神を作ってその神に追い出された」とか久遠が断片を語ってたと思うから、
来週分かるかもと思って寝ます。それでは。
- 919 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:36 ID:Gvuut/P5
- こんだけエヴァ臭いと逆に清清しい。
- 920 :900:02/08/28 02:36 ID:4+b76CxV
- >>911
関東だよっ!
- 921 :新高3微積分N1:02/08/28 02:36 ID:lhOTTCM/
- ツバサ生やしちゃった・・・・・。
- 922 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:37 ID:OnXq/BcE
- 終盤、作画が崩れないのが唯一のよかったところ
- 923 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:37 ID:OnXq/BcE
- オッパイビーム
- 924 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:37 ID:7+SzMP9e
- サンテレビ延長テロップ最悪(つД`)
- 925 :新高3微積分N1:02/08/28 02:38 ID:lhOTTCM/
- LCL!
- 926 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:38 ID:OnXq/BcE
- つーか、昔同じような絵を見たことあるんだけど気のせいか?
前後編ある映画だったような
- 927 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:38 ID:1NiWVh79
- 先週の「ろくんろ〜る!!」はサムいかぎりだったが
それに比べれば
今週の「行くぜ、相棒」はなんぼもマシ
- 928 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:39 ID:rod1NM2Y
- ボエーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 929 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:39 ID:OnXq/BcE
- 全滅のトミノのパクリ
- 930 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:40 ID:HddHYE+b
- エヴァにしか見えません。
- 931 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:40 ID:Gvuut/P5
- 良い奴になって死ぬな、トリガイ。
- 932 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:40 ID:1NiWVh79
- 原作デビルマンの最後の方にこんなの出てきたよなあ
飛鳥了の正体ってヤシ
- 933 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:41 ID:zlwFtC8F
- お。まぢでみんな仲良くかい。
サントラの3聞いてると、久遠も壊れるっぽいんだが…
- 934 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:41 ID:uwdoh1Cx
- なんでこんなにエヴァっぽいんだ
- 935 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:41 ID:esjJeu8r
- エヴァだね・・・これじゃぁ・・・
- 936 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:42 ID:OnXq/BcE
- あ、ラーゼフォンのプラモ発売されてんだ?
羽が忠実に再現されてるね
カトキはさすがだな
- 937 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:42 ID:LeAq7aLG
- あんまり意味わかんなかった(恥
- 938 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:42 ID:MMyqUL07
- なんかもうワケわからんが、この話から見始めた奴は
メチャクチャ凄いアニメだと思っちまうんだろうな。
ってか、凄すぎる。
- 939 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:42 ID:1NiWVh79
- なんか前半短くないか?
短く感じたんじゃなくて実際に
- 940 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:43 ID:ymqcCURp
- 社員は(・∀・)カエレ!
- 941 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:43 ID:HddHYE+b
- はじめてみたわけじゃないんですが
これってエヴァのパクリですか?
- 942 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:44 ID:OnXq/BcE
- 作画だけでもってるアニメ
- 943 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:44 ID:1NiWVh79
- >>941
ご苦労様、
再来週もう1回あるのでその時もよろしくおながいします
- 944 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:45 ID:MMyqUL07
- ラスボスひょっとして白蛇?
- 945 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:45 ID:OnXq/BcE
- クローン
- 946 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:46 ID:GWAFbuDr
- ボンボンの作った骨のないアニメって感じですね。
- 947 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:47 ID:OnXq/BcE
- つまらん
- 948 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:47 ID:VHJNbYQv
- チルドレンって言葉使うかよ。。。
- 949 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:48 ID:esjJeu8r
- みさとさぁ〜〜ん・・・ってエヴァ映画・・・
- 950 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:48 ID:VNN7aobX
- ローマ字かよ(w
- 951 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:48 ID:GWAFbuDr
- 出来そのないの人類=使徒=ドーレム
- 952 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:48 ID:Q1iMR7jJ
- みんな死ぬのかw
- 953 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:48 ID:CUXM+co2
- パクリをネタにしてるなこのあにめ
- 954 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:48 ID:OnXq/BcE
- ままあ、ぼくの同人みてくれたあー
- 955 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:49 ID:1NiWVh79
- キャットファイト(;´Д`)ハァハァ
- 956 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:50 ID:rpDHtHPN
- OnXq/BcE
あんたも相当粘着だね。
- 957 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:50 ID:OnXq/BcE
- ケツ
- 958 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:50 ID:MMyqUL07
- 素っ裸キターーーーーーー!!!!!
- 959 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:50 ID:OnXq/BcE
- チクビが見えん
- 960 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:50 ID:HddHYE+b
- 裸はいいな。
- 961 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:51 ID:TeDj8OSv
- えろーい!
- 962 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:51 ID:CUXM+co2
- どうせパクるなら
円盤のちくびをぱくれ!!
- 963 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:51 ID:YIG6nOAS
- すっぽんぽん
- 964 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:51 ID:YAHVG607
- 誰が裸になった!?
- 965 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:51 ID:mnNoGvaO
- 今、始めて見た。
ぜんぜっんわけわかんないけど作画はめちゃくちゃいいね。
これ、今までずっと見てきた人、面白い話ですか?
- 966 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:51 ID:1Vd2nCxE
- よくここまでついてきたな。よくがんばったよ。ゲリバカ厨供、乙ー。
- 967 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:51 ID:OnXq/BcE
- へたれ出渕
チクビをかかんかい
- 968 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:52 ID:MMyqUL07
- >>964
綾波
- 969 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:52 ID:VNN7aobX
- みんな目が死んでる
- 970 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:52 ID:GWAFbuDr
- >>964
全裸前面髪の毛隠しがあった。
- 971 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:52 ID:OnXq/BcE
- なんか幸福の科学のアニメぽいんですけど?
- 972 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:52 ID:LeAq7aLG
- >>964
やくも
- 973 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:52 ID:YAHVG607
- >>968
綾人か!?
- 974 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:52 ID:YIG6nOAS
- 面白いっつーかエロい。
- 975 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:52 ID:1NiWVh79
- >>964
関西在住でふか?
久遠だYO!
- 976 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:53 ID:YIG6nOAS
- 合体!!
- 977 :498:02/08/28 02:53 ID:o24kGKyq
- 主人公が電波っぽかったり、人がしんだり
裸体がでたりして忙しいアニメですね 次回も楽しみです
- 978 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:53 ID:kNWDQcgy
- なんというか、SF要素てんこもりのロボットアニメで、
主人公が全てを超越して、登場人物が発狂したり、面白い要素は
いっぱいなのに。ついてけないのは俺が浅いからでしょうか。
- 979 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:53 ID:GWAFbuDr
- 真っ赤だ」
- 980 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:53 ID:OnXq/BcE
- さあ、アキラと飛鳥の戦いが始まりますよ
- 981 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:53 ID:YIG6nOAS
- おおおおおわり???
- 982 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:53 ID:GWAFbuDr
- 僕ってなんなんだ-----ー!!
- 983 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:53 ID:HddHYE+b
- え、これで終わり?
- 984 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:OnXq/BcE
- さあ、ちょびっツが始まりますよ
- 985 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:zlwFtC8F
- そ、そこで切るのか? 終わらせられるのか?
- 986 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:MMyqUL07
- >>973
ホントのとこ久遠
- 987 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:+VXnLVIA
- マァヤたんは!?
- 988 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:YAHVG607
- >>972
そうか!!サンクス!!
- 989 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:OnXq/BcE
- うっぅぅっぅっぅぅっいぇー
ぅっぅっぅっぅっぅっぅっぅっぅぅっいぇー
- 990 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:hIt79nPX
- さ、ちょビッツにいこー
今日は「ちい、求める」でつ
ハァハァ
- 991 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:ymqcCURp
- もーなんつーかつっこむきりょくなし
小中千昭誰かナントカシロ
- 992 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:esjJeu8r
- んで・・・最終回は地球のうえで拍手
- 993 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:GWAFbuDr
- 1000
- 994 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:VNN7aobX
- >>978
高級食材を活かして調理できる料理人が不在です
- 995 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:54 ID:CUXM+co2
-
- 996 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:55 ID:zJT8pE8n
- 今更ですが、量産型ドーレムってカントン○×ですよね?
- 997 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:55 ID:OnXq/BcE
- 店長にくらべれば八雲の死に様は糞
- 998 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:55 ID:AbDdLrBv
- 1000
- 999 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:55 ID:esjJeu8r
- ガイナックがかかわっているんかな?よく・・・訴えないな・・・。
- 1000 :風の谷の名無しさん:02/08/28 02:55 ID:eNFMjvN0
- 1000?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)