■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラーゼフォン第23楽章
- 1 :人生の半分は生きてます:02/05/21 22:40 ID:iNUwPogA
-
放映時間はフジテレビや各地方局の公式サイトにて確認されたし。
★950を取った人が次スレを立てる。
★スレを立てられない場合、950はその旨素早く申告すること。
★その申告の際、950は次のスレ立て人の番号を指定すること。
■前スレ:ラーゼフォン第22楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020935836/
- 2 :人生の半分は生きてます:02/05/21 22:40 ID:iNUwPogA
- ■公式サイト
http://www.rahxephon.com/
■フジテレビ公式
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/rahxe/
■フジテレビ番組表
http://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/
■アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
■ビクターエンタテインメントの「ラーゼフォン」ページ
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/rahxephon/
- 3 :過去スレ:02/05/21 22:40 ID:iNUwPogA
- 第21楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020756023/ (倉庫逝き・未html化)
第20楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020188476/ (倉庫逝き・未html化)
第19楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1019668422/(倉庫逝き・未html化)
第18楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1019406911/(倉庫逝き・未html化)
第17楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018847477/(倉庫逝き・未html化)
第16楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017933360/(倉庫逝き・未html化)
第15楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10170/1017063140.html(倉庫逝き)
第14楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1016483724/(倉庫逝き・未html化)
第13楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1016343036/(倉庫逝き・未html化)
第12楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1015871660/(倉庫逝き・未html化)
第11楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10155/1015516003.html(倉庫逝き)
第10楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10152/1015234318.html(倉庫逝き)
第9楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10148/1014873528.html(倉庫逝き)
第8楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014625486/(倉庫逝き・未html化)
第7楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10140/1014055094.html(倉庫逝き)
第6楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10134/1013486851.html(倉庫逝き)
第5楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012926966/(倉庫逝き・未html化)
第4楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10122/1012206810.html(倉庫逝き)
第3楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606477.html(倉庫逝き)
第2楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606462.html(倉庫逝き)
第1楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1008/10088/1008873899.html(倉庫逝き)
- 4 :他板関連スレ:02/05/21 22:41 ID:iNUwPogA
- (ハァハァスレ)【ママン】ラーゼフォンハァハァスレ【ママン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013980104/l50
(EVA板)EVA板の住人から見て「ラーゼフォン」ってどうよ?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1011901767/l50
(声優板)坂本真綾vol.25
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1020635312/l50
(声優板)幼馴染は許婚〜川澄綾子総合スレッドPART6〜
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1018109747/l50
(声優板)折笠と言えば富美子だろう
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1004792963/l50
(模型板)ラーゼフォンをキット化前に語り尽くせ!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1012184861/l50
(半角二次元板)ラーゼフォンのエロ画像ください(21禁)
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1014395308/l50
(801板)☆らら?ラーゼフォンで801らら?☆(21禁)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1015225351/l50
- 5 :ラーゼフォンよくあるQ&A :02/05/21 22:41 ID:iNUwPogA
- Q. エヴァ / ライディーン / メガゾーンのパクリじゃないのか、これ?
A. 見ての通りです。わざわざ声に出して言う必要ありません。素直にパロディを楽しみましょう。
ちなみに、ガンダム、アルジュナ、ブルークリスマス辺りも死ぬほど既出。
死ぬほど既出。会話がループするだけのでパクリ云々な発言は各自自粛するように。
Q. 主人公母子の声優、演技が下手な気がするんですが……。
A. 二人ともアニメ声優初挑戦です。特に母親役は作曲家の方で、本職の声優ではありません。
Q. 話が謎すぎて、誰が敵で、誰が味方なのかすらよくわかりません。
A. そういう演出です。耐えられないようなら、公式サイトでネタばらしを読みましょう。
Q. 出渕監督って誰? 第1話の脚本ヘボいんですけど、有名な人なの?
A. 10年くらい昔、イラストレーター、キャラクター/メカデザイナーとして一世を風靡した人です。
でも、監督や脚本に関しては素人さんなので、生暖かく見守りましょう。
Q. ED曲、歌詞は一体何語?
A. エスペラント語バージョンと日本語バージョンが現在確認されています。
Q. 血が青いのなら顔色や唇の色も違ってくると思うんだけど、誰も突っ込まないの?
A. もちろん死ぬほど既出です。
- 6 :登場人物紹介その一:02/05/21 22:42 ID:iNUwPogA
-
神名綾人・・・・・主人公、オリン、鳥頭、ジミー大西、プチハーレム
美嶋玲香・・・・・謎の電波ヒロインその一、イシュトリ、ら〜♪
如月久遠・・・・・謎の電波ヒロインその二、綾人と同類(?)、らら♪
紫東遙・・・・・・・特務大尉、バンダナ、綾人の幼馴染(?)
紫東恵・・・・・・・オペレータ見習、特務大尉の妹
キム・ホタル・・・・・・ハングルオペレータ
四方田洋平・・・ジャマイカンオペレーター
五味勝・・・・・・・アゴヒゲ無表情オペレーター
功刀仁・・・・・・・TERRA司令、ドズル中将と後藤隊長のハーフ
八雲総一・・・・・TERRA副司令、少佐、女たらし、生命を操る八つの玉
如月樹・・・・・・・TERRA所属の科学者、変態ナイトガウン、野郎は嫌い(?)
七森小夜子・・・如月樹の研究助手、胸がエロイ、B96(スカウターで計測)
- 7 :登場人物紹介その二:02/05/21 22:42 ID:iNUwPogA
-
六道翔吾・・・・・遙と恵の叔父、綾人の下宿先の大家、博士
一色真・・・・・・・地球連合監察官、無常モドキ寅さん風味、怪人アイマスク
エルフィ・ハディヤット・・・・・・・・・TERRA配属のアルファ小隊長、ドッグファイト
キャシー・マクマホン・・・・・・・・・・アルファ小隊員、白人金髪巨乳娘(推定100オーバー)
ドニー・ウォン・・・・・・・・・・・・・アルファ小隊員、風水師、黄色いリビング
ジャン・パトラッタ・ンャプラン・・・アルファ小隊員、黒人、魂を重んずる二十世紀生まれ
エルンスト・バーベム・・バーベム財団総帥、TERRAのスポンサー
ヘレナ・バーベム・・・・エルンストの姪
鳥飼守・・・・・・・・・綾人の東京での男友達
朝比奈浩子・・・・・綾人の東京での女友達
神名麻弥・・・・・・・綾人の電波ママン、東京総督府の重鎮
九鬼正義・・・・・・・東京総督府防衛司令、一佐、メガネ
三輪忍・・・・・・・・・東京総督府防衛副司令、一尉
亘理士朗・・・・・・・TERRA長官、センベエさん、イカす土産物配達人
弐神譲二・・・・・・・アマト通信の記者
ブチ・・・・・・・・・・・・目のでかい猫、ブラジャー大好き、バター猫
- 8 :番外編:02/05/21 22:43 ID:iNUwPogA
- _
,'´ ヽ
,),ノノ人(ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)(!゚д゚ノ! < 母さーん!
(i'工|つ \_____
|.ニi-|
UU
- 9 :番外編:02/05/21 22:43 ID:iNUwPogA
- ら〜
, '" ̄ ヽ
| ノ人_`!l
l,り ゚ -゚ノi
j⊆)`(X)つ
く_||」
UU
- 10 :番外編:02/05/21 22:44 ID:iNUwPogA
- いつ、ドーレムの攻撃で若返れるのかしら?
_ _
/' ソ-ヘヽ
i リノ─)))
从! ゚ ヮ゚リ
⊂)|─|つ
く__从〉
し'リ
- 11 :番外編:02/05/21 22:44 ID:iNUwPogA
- らら?
/\
,---/ \
/ _⌒⌒|⌒⌒
ヽイノ (((i |
(リ!゚ ー゚ソ) |
⊂))丑リ)つ
くノ」__リ
し'l_ノ
- 12 :番外編:02/05/21 22:44 ID:iNUwPogA
-
, '⌒⌒ヽ
i ( ノ从ノ;〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
从!^ー゚ソゝ < あーもぅ、うるさい、うるさーい
⊂)二)つ \____________
('_.yノ
し'ノ
- 13 :番外編:02/05/21 22:46 ID:iNUwPogA
-
ミ\ /彡
゙ミ(\/)゙ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・Д・) < 俺様こそ真の主役
(⊃旦)~ \____________
し、__)'_)
- 14 :番外編:02/05/21 22:49 ID:iNUwPogA
-
,,ヘ||へ
(彡⌒ ミミ
∪ ∨ノ ゴメンナサイ・・・
∪∪
;
-━━-
- 15 :デススロットル:02/05/21 23:09 ID:CK8O2nvk
- 今日は野球延長かな?
- 16 :風の谷の名無しさん:02/05/21 23:21 ID:FKDy6Gyo
- 来週放送分は多分チョー傑作になるよ
>>15
30分遅れの2:25から放送
- 17 :風の谷の名無しさん:02/05/21 23:21 ID:JZ3mNiqc
- 1、おつ〜
>15 放送時間延長すますた。
本日も2:25くらいからの放送です。
- 18 :不可止たん、(;´Д`)ハァハァ:02/05/21 23:23 ID:VzoLmMZE
- ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
- 19 :風の谷の名無しさん:02/05/21 23:23 ID:BWkYJ0II
- 「あなたの居るべき場所に戻って来なさい」
そして綾人は自分の生まれた場所に、自分自身を入れるのだった
「き、気持ちいいよ、かぁさん」
「さっきも言ったように、私たちは二つで一つなのよ」
「恵とも遥さんとも違う感触、なんでこんなにぴったりなの、母さん」
「当たり前でしょ、あなたはここから生まれたからよ」
「ハァハァ、母さん、俺もう・・・」
「さあ綾人、私のナカでイきなさい」
「いいの?母さん」
「ええ、もちろんよ、中でたっぷり射精していいの」
「いくよ、母さん、ハァハァ、うっうっ」
「すごく出ているわ、綾人、お母さん、子宮で一杯感じてちゃった」
「次もしたくなったら、いつでもお母さんのナカに帰ってきてらっしゃい、綾人」
- 20 :風の谷の名無しさん:02/05/21 23:23 ID:BWkYJ0II
- 「やっぱり、まずいよ、、」
GWに母・麻弥と旅行に出かけたが、どこもホテルがいっぱいだった。
空いているホテルは、見るからにそれ系のものだと分かった。
綾人は最後までやめておこうと言ったが、麻弥は聞く耳を持たなかった。
考えすぎなのかな。ただ泊まるだけの人だっているんだし。
親子で泊まったからっておかしくないか。
綾人は気を落ち着かせようと、なんとか自分に言い聞かせた。
「綾人。私たちって、他の人から見たら恋人どうしに見えるかしら。フフ」
「え?」
車はラブホに入っていった。
- 21 :風の谷の名無しさん:02/05/21 23:23 ID:BWkYJ0II
- 綾人と麻弥はホテルの一室へと入った。
壁や天井にまで鏡が張り巡らされた悪趣味な内装に綾人は思わず
眉をひそめる。
「母さん、やっぱり・・・」
「それじゃ、私先にシャワーを浴びてくるわね」
「え?あ、ああ・・・」
「覗いたりしたらダメよ」
「な、何言ってんだよ!!」
綾人をからかうようにクスクスと笑いながら、
麻弥はバスルームへと入っていった。
やがてシャワーの水を流す音が聞こえてくる。
「全く、母さんったら・・・」
綾人はなにげなくバスルームの方に視線を向ける。
「!?」
すると、バスルームと部屋の仕切りは只の薄い曇りガラスで、
中で麻弥がシャワーを浴びている姿が半ば丸見えになって
しまっていた。
その事に気付いているのかいないのか、麻弥は綾人に
見せつけるように体をくねらながらシャワーに打たれている。
「な、何なんだよ、この部屋は!」
綾人は慌てて視線を背けた。
- 22 :風の谷の名無しさん:02/05/21 23:23 ID:BWkYJ0II
- 綾人と麻弥はホテルの一室へと入った。
壁や天井にまで鏡が張り巡らされた悪趣味な内装に綾人は思わず
眉をひそめる。
「母さん、やっぱり・・・」
「それじゃ、私先にシャワーを浴びてくるわね」
「え?あ、ああ・・・」
「覗いたりしたらダメよ」
「な、何言ってんだよ!!」
綾人をからかうようにクスクスと笑いながら、
麻弥はバスルームへと入っていった。
やがてシャワーの水を流す音が聞こえてくる。
「全く、母さんったら・・・」
綾人はなにげなくバスルームの方に視線を向ける。
「!?」
すると、バスルームと部屋の仕切りは只の薄い曇りガラスで、
中で麻弥がシャワーを浴びている姿が半ば丸見えになって
しまっていた。
その事に気付いているのかいないのか、麻弥は綾人に
見せつけるように体をくねらながらシャワーに打たれている。
「な、何なんだよ、この部屋は!」
綾人は慌てて視線を背けた。
- 23 :風の谷の名無しさん:02/05/21 23:24 ID:BWkYJ0II
- 綾人は、湯気で曇ったガラス越しに自分を見つめる
麻弥の視線をハッキリと感じていた。
ねっとりと、絡みつくような、母の視線。
綾人はまんじりともせず、汗を流すのも早々にバスルームを出る。
すると、ベッドに座っている麻弥と目が合った。
やはり見ていたのだ。
「あなたも何時の間にかたくましくなったのね。ずっと子供
だと思っていたけれど」
悪びれる様子も無くそんな事を言う。
「か、からかわないでよ!」
「あら、からかってなんていないわよ」
クスクス、と妖しく笑う麻弥を直視できずに、綾人は
思わず視線を逸らした。
「・・・フフ、今日は疲れたわね。私はもう休むけど」
「そ、そう」
「あなたはどうするの?一緒に寝る?」
「な、何言ってるんだよ!」
「あら、別におかしくないでしょ。私たち、親子なんだから」
「そ、そりゃあそうだけど、でも・・・」
「でも、なあに?」
綾人は口をつぐんだ。
確かに親子だ、でも・・・。
でも、その時麻弥は「母親」ではなく「女」の顔をしていた。
「女」の匂いを発していた。
その匂いが、綾人の鼻腔をくすぐった。
- 24 :風の谷の名無しさん:02/05/21 23:24 ID:BWkYJ0II
- 結局、綾人は強引に麻弥と一緒のベッドで眠る事にされてしまった。
綾人はせめてもの抵抗として麻弥に背中を向けている。
ベッドの脇に置いてあるスタンド以外の灯りはすでに消されていて、
時たまシーツの擦れる音がする以外部屋はシンと静まり返っていた。
そして、綾人がまどろみだした頃・・・。
「・・・綾人、まだ起きてる?」
突然、麻弥が声をかけてきた。
「え?う、うん」
「あなたが子供の頃はこんな風によく一緒に眠ったわね」
「そ、そうだっけ?」
「ええ、そうよ。懐かしいわ。あなたったら甘えんぼうで、
小学校に上がるぐらいまで私のおっぱいを吸っていたものね」
「へ、変な事言わないでよ!」
綾人は思わず麻弥の方へ顔を向けた。
するとすぐ目の前に麻弥の顔がある。
「フフ、やっとこっちを向いてくれたわね」
「あ・・・」
触れてしまいそうな程の近距離で見つめあう二人。
スタンドの明かりに照らされて、麻弥の唇がテラリと艶を放つ。
何時の間にか、麻弥の手が綾人の胸板をまさぐっていた。
「か、母さん・・・?」
「本当に、たくましくなって・・・。
ねえ、あの頃みたいに・・・吸ってみる?私のおっぱい」
- 25 :風の谷の名無しさん:02/05/21 23:46 ID:o4PdQP12
- \\
\\\
(\\\\
(\\\\\
\\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
 ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(//// ̄\\( ´∀`) < 目覚めなさい!鳥頭!!
".;": (/(/// ̄(つ つ \_____________
".;": (/(/| \\
.;".;": ..;".;;: (/((/ ∧|\\ .;".;": ..;.;".;
.;".;": .. ; ∪ ∪ \\ .;".;": ..;.;".
.;".;" .;".; \\
ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;": ..;.;".;":
.;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠___/|
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| |
Σ( ⌒( ⌒ ) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
( (( ( ⌒ )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
(( ⌒ ( ( ) )⌒ );:; .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ
- 26 :風の谷の名無しさん:02/05/21 23:48 ID:POxA6.FE
- ネタ祭おわた?
- 27 :風の谷の名無しさん :02/05/22 00:02 ID:UrRMx/62
- もったいないから、放送が始まるまで、前スレでやりましょうよ。
- 28 :風の谷の名無しさん:02/05/22 00:06 ID:CASR2R16
- ラーゼフォン実況スレッド 第11楽章
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1019497366&ls=50
- 29 :風の谷の名無しさん:02/05/22 00:54 ID:WnOI2b4I
- >>19-24
神降臨! ハアハア…
- 30 :風の谷の名無しさん:02/05/22 01:36 ID:vOEML282
- ママンスレ見れ
- 31 :風の谷の名無しさん:02/05/22 01:52 ID:fduRKMj6
- ママンはもういいからさge
- 32 :風の谷の名無しさん:02/05/22 01:53 ID:CVgWcobs
- ぴくみんも既にフジ点けっぱなしで待機してる模様
- 33 :◆d1aRIAB2:02/05/22 01:54 ID:pa6Qe6dU
-
アッパレ!
ミ\ /彡
゙ミ(\/)彡./ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・Д・)⊃く)●)< >1氏、おつかれ
Ο》个《!、 \ノ \_______
(ミ∨,,つ
じ
- 34 :風の谷の名無しさん:02/05/22 01:54 ID:1othKbkI
- 先週無かったからぴくみんも溜まってるんだろう、他にやることなさそうだし(プ
- 35 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/22 02:02 ID:sgCxdHzU
- よーしパパぴくみんこっちに誘導しちゃうぞー。
●●ラーゼフォンVSエヴァンゲリオン●●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1015228067/
来ないだろうけどな。
- 36 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:08 ID:CVgWcobs
- 駄目だよ隔離しちゃ、ぴくみんはみんなで愛でてあげないと。
- 37 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:09 ID:2wPxJA9E
- もうすぐ、もうすぐだ。ラーゼフォン降臨。ハァハァ
- 38 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:10 ID:fduRKMj6
- 今週は恵タン出番あるかなぁ(;´Д`)ハァハァ
- 39 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:12 ID:2wPxJA9E
- キャプチャ用PC起動しますた。ウィィィィン。
- 40 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:12 ID:/ySethbI
- らーぜ録画して、ちょびを見るのが王道ではないですか?
- 41 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:16 ID:ObFIKSRA
- >>984
まったくもってかなめで萌えるとはなにごとだ…
先週の萌えどころは揉みごたえの良さそうな
マオ姐さんのオパーイ以外のなんだというのでつか?!
小夜子たんに挟まれてぇ…
- 42 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:16 ID:2wPxJA9E
- ちょびは重ね録り3倍録画、あとからながら見が妥当。
- 43 :ヴァーミリオン:02/05/22 02:20 ID:7CXEx4LM
- ∧_∧
<丶`∀´>⊃< 三国人の科学力は世界一ィーーー!
(つ ⌒)
( /レ′
レ′
- 44 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:23 ID:YZhZ2MbI
- 今週の作画大丈夫かなぁ。
予告では凄く丸顔だったんだよね。
- 45 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:23 ID:FKDAnxU2
- 転置もPONもちょびも録画しる!3倍でも5倍でもいいから
- 46 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:27 ID:ObFIKSRA
- ビミョーにOPの絵が変わってるね
- 47 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:28 ID:fguPa0Nc
- OP変わってる…
- 48 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:28 ID:h/itwjFY
- ヴァーミリオン
- 49 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:29 ID:jDZbjVOg
- あーあ デザインだけは秀逸だったシンセイとかも
お役ご免にしちゃうのか・・・
- 50 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:31 ID:fduRKMj6
- 傘で人を指すな!
- 51 :?@:02/05/22 02:32 ID:a/FnZ4ls
- 始めて見るが
これまたヲタが好きそうな兄目だなあ(w
- 52 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:33 ID:if8NoJ5E
- 久遠たんの血が青い・・・
だいたい予想はしてたがチョトショック・・・
- 53 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:33 ID:fduRKMj6
- 八つ橋 (;´Д`)ハァハァ
- 54 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:38 ID:ObFIKSRA
- わざとバラしたな
- 55 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:40 ID:YY36sUgg
- 今回も厨達がしたり顔で「えばみたい」とか攻めてくるのかなあ
- 56 :ぴくみん :02/05/22 02:42 ID:jDZbjVOg
- 二組のドーレム? おいおい大丈夫だろうな??
- 57 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:43 ID:YY36sUgg
- わあ、早速キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!>ぴくみん
しかもここで実況すんな。
- 58 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:43 ID:QgmQd/2Q
- えばみたい。
- 59 :ぴくみん :02/05/22 02:44 ID:jDZbjVOg
- >>57
もうついてるラーゼフォン・・・
タメという事を知らないのか・・・
ドラゴンボールを見習え!
- 60 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:45 ID:917ezaBQ
- 2号機が赤か
- 61 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:46 ID:YY36sUgg
- >>59
DBとキャプ翼(旧)はタメ過ぎだよ(w
- 62 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:47 ID:917ezaBQ
- ミサト:「エヴァのスタンパイ、できてるわ。乗る?……乗らないの?」
シンジ:「……大丈夫ですよ。乗りますよ」
ミサト:「そう、……乗りたくないの……」
シンジ:「そりゃそうでしょ。第一僕にはそんなの向いてませんよ。だ
けど綾波やミサトさんやリツコさんに……」
ミサト:「いい加減にしなさいよ!!!!
人のことなんか関係ないでしょ!!!!
イヤならここから出ていきなさい!!!!
アンタみたいな気持ちで乗せれるのは、迷惑よ!!」
- 63 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:47 ID:QgmQd/2Q
- どうせなら撃ち殺せ!!
- 64 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:49 ID:9vr1vCLA
- この主人公もう氏んだほうがいい気がする
- 65 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:50 ID:A5qjLuZU
- ハイメガバズーカランチャーですか
- 66 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:51 ID:fduRKMj6
- ハイ 終了
- 67 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:51 ID:5BvrB6QU
- 駄目だこりゃ
- 68 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:51 ID:sTKVw8VA
- 今日初めて見たんですが、これってエヴァのパクリですか?
- 69 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:51 ID:8BdFOhiM
- パラレルワールド?
- 70 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:51 ID:917ezaBQ
- ミサトさんもどきがあまり活躍してない
- 71 :ぴくみん :02/05/22 02:51 ID:jDZbjVOg
- まー今日は面白かったな。 バーミリオンの戦闘時間の
20分と38分の相違ってところがなんだか誰か教えれ
- 72 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:52 ID:A5qjLuZU
- これってエヴァの続編ですよ
正式名称はエヴァンゲリオン2です
- 73 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:52 ID:6J69V/Bc
- 赤グリフォンて感じでした。
- 74 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:52 ID:YY36sUgg
- さて恒例。
エヴァのパクリと主張する方々は、今回の似てると思われる点を
客観的に列挙してください。
- 75 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:53 ID:fduRKMj6
- 主人公が男
- 76 :ぴくみん :02/05/22 02:53 ID:jDZbjVOg
- 今日は面白かったろ。 ドーレムが水没都市の上に2体でて
きたからユニゾン攻撃のパクリでいくか?と心配したが
- 77 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:53 ID:9hYvSx7M
- >>71
20分と38秒じゃなかった!?
- 78 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:53 ID:917ezaBQ
- 庵野がやれば10倍破綻するが100倍おもしろい
- 79 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:53 ID:cQdamtIc
- 無駄に内省的すぎなとこ
- 80 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:53 ID:5BvrB6QU
- 今回は個人的にダメダメ感でいっぱいだな
- 81 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:54 ID:p0zWdqp.
- 親父説崩れた?
- 82 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:54 ID:OYPpOGrk
- 時間巻き戻したって事?
- 83 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:54 ID:aDOh9oXM
- いよいよ来週だぞ!
磯光雄、コンテ・演出の回!
みんな見逃すな!
- 84 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:54 ID:8BdFOhiM
- さぁもう1回見直すか…
- 85 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:54 ID:8BdFOhiM
- >>82
俺はそう見えたけど?
- 86 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:54 ID:lrqY1ErE
- このアニメいつから面白くなってくるんですか?
なんかストーリーがますますダメになってくるんですが?
- 87 :ぴくみん :02/05/22 02:54 ID:jDZbjVOg
- 正直、今までのダラダラした序盤は無駄だったな。
闘うことにもさほど意味があったわけでも、進歩してた
訳でも無いし。
これでシンセイやティターニアはお役ご免なのか?
もったいなさ過ぎる
- 88 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:54 ID:A5qjLuZU
- なんかビルバインみたいなのでてきたけど、あれなに
- 89 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:55 ID:NEzeC7ys
- このアニメ、Lainのようなワケワカラン展開になってるような気がする
- 90 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:55 ID:7ZYtIaWw
- 何だ?時を戻せるのか?
- 91 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:55 ID:w/v/R742
- 何をやってるかサパーリヽ(´ー`)ノ でした
- 92 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:55 ID:0Y522.SE
- パクリはあんまり感じなかったが、いい加減難解にすればいいと思ってる脚本はどうにかして欲しい。
- 93 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:56 ID:Tjq/3IEM
- ぴくみんさんよ。
時間を調律したのって誰の主体だったのかわかった?
あとそれを感知し得たのって、鳥・久遠・一樹・大人ヘレナだけでいいのかな?
それとも一色も?
- 94 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:56 ID:KiCYxcTY
- あのロボ見てたらアルジェントソーマを思い浮かべますた。
- 95 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:56 ID:Pe82927Q
- あの金髪のお姉さんは普通より37/20だけ早く老けます。
- 96 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:56 ID:4e3XLR8I
- 2匹の分裂型使徒だからてっきりユニゾン来るかと思ったのに。
久遠とのユニゾンは何時だろ?
- 97 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:57 ID:LmBYnV.w
- >>65
ポジトロンライフルですが
- 98 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:57 ID:YY36sUgg
- >>92
何とか楽しみながら見たいとは思ってる派だけど、そこらへんは同意。
難解設定に話が引きずられてる…
- 99 :ぴくみん :02/05/22 02:57 ID:jDZbjVOg
- >>93
しるかヴォケ! いままでつまらなすぎてナゾフリなんて
どうでも良かったんだよ!
- 100 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:57 ID:taJWr1hI
- >>83
脚本も。
ところで演出家としての磯光雄の評価ってどうなん?
今まで見たことが無いけど。ひょっとして初?
- 101 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:57 ID:aLDvNsM2
- 今日はいままでで一番楽しめなかったよお
- 102 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:57 ID:Pe82927Q
- つか、いったい誰がザ・ワールドを使いましたか?
- 103 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:58 ID:ObFIKSRA
- いろいろ謎で頭が混乱ぎみだが
>>49のぴくみんが何故名無しだったのかもかなりの謎ですな〜
- 104 :妄想見習:02/05/22 02:58 ID:7zBAY0us
- 設定が多すぎて脚本が対応しきれてないんじゃないかな。
散漫でつまらんよ。今日は天地のほうがまだマシ。
ゴッドバードはまだですか?
- 105 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:58 ID:uDi609og
- あの閃光は何?その後何事も無かったように戦闘してるし。
- 106 :風の谷の名無しさん :02/05/22 02:58 ID:UT6pGHIU
- エヴァ房ワッショイ!!
\\ エヴァ房ワッショイ!! //
+ + \\ エヴァ房ワッショイ!!/+
+
. + /零\ /初\ /弐\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 107 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:58 ID:OYPpOGrk
- >93
時間を調律って表現のほうがたしかにええな
- 108 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:58 ID:A5qjLuZU
- いつから赤いのがでてくるようになったの
- 109 :名無しクン:02/05/22 02:59 ID:tR8mZqOE
- ムーリアンだけ同じ時を過ごしたってことだろうか
- 110 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:59 ID:9vr1vCLA
- ガイシュツだろうが、素直にムウに地球の管理任せた方が良くない?
- 111 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:59 ID:7ZYtIaWw
- 時は戻らない・・・・ただ過ぎ去るのみ
- 112 :◆d1aRIAB2:02/05/22 02:59 ID:pa6Qe6dU
-
ミ\ /彡
゙ミ(\/)゙ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・Д・) < 俺様タイムマシン機能搭載
(⊃旦)~ \_________
し、__)'_)
- 113 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:59 ID:LmBYnV.w
- 鳥頭の台詞似すぎだろw
- 114 :風の谷の名無しさん:02/05/22 02:59 ID:SZR30Mqs
- >104
とりあえずお前は氏ね
- 115 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:00 ID:tGRPBl1.
- なんで時間が戻ったの?
- 116 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:00 ID:5DRY4/nc
- 登場キャラの安っぽさをなんとかして…
- 117 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:00 ID:Tjq/3IEM
- ぴくみんもその程度か…
ガカーリだ
- 118 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:00 ID:4e3XLR8I
- >>74
1.四号機以降の量産型エヴァが弐号機風にカラーリング赤
2.ポジトロンライフル
3.分裂して襲ってくる使徒
続きキボンヌ
- 119 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:00 ID:CVgWcobs
- そういえば「時間調律師」ってもう出てるんだよね(;´Д`)
買うの忘れてたよ(;´Д`)
神林さんハァハァ
- 120 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:00 ID:KiCYxcTY
- アヤトの精神的成長が見られない…。
いつまでたっても引き籠もりっぽいな〜、ウジウジしやがってからに!
最終回までウジウジしてろこのウジ虫野郎!!
- 121 :ぴくみん :02/05/22 03:00 ID:jDZbjVOg
- しかし、バーミリオン、何もあんな駐機のさせ方しなくても
良いだろうに。
なんの為の足なんだか。どうしても背中のパーツをボルトロックしたいのか?
- 122 :ゴメソ:02/05/22 03:00 ID:ed02UZhg
- >>83
その人って偉いの?
- 123 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:00 ID:0Y522.SE
- >>108
先週入荷しますた。
ヴァーミリオンはなかなかイカスが、エルフィたんはもっと戦闘機にこだわりをもってる人だとおもてた・・・
戦闘機乗りってこだわりの強い人が多いらしいし、あっさり乗り換えちゃうのはちと残念。
- 124 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:01 ID:4e3XLR8I
- 伏線なのか伏線じゃないのか分からない部分が多すぎ。
- 125 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:01 ID:FKDAnxU2
- あの閃光で時を巻き戻したとか
- 126 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:01 ID:A5qjLuZU
- バーミリオンとか言うの、まんまジオンのMSというか、パトレイバーの
グリフォンじゃねえか
既存のロボットをだしたことで出渕の神秘的なイメージのロボット物という
ポリシーが崩れたな
- 127 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:02 ID:CEN42.AA
- 1回勝っただけで「必要ない」と調子コくエルフィたん…ハァハァ…。
- 128 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:02 ID:xv.6Gjzw
- ヴァーミリオン、ゼノサーガのシオンたんがのってたAWGSに感じがよく似てるなぁ…
デザインはあっちよりかっこいいと思ったけど。
- 129 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:03 ID:vOEML282
- もうすぐ死にそうなエルフィたん・・・ハァハァ・・・。
- 130 :◆d1aRIAB2:02/05/22 03:03 ID:pa6Qe6dU
-
ミ\ /彡
゙ミ(\/)゙ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・Д・) < あのサザビーみたいなのは真っ赤な偽者
(⊃旦)~ \________________
し、__)'_)
- 131 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:03 ID:4e3XLR8I
- >>126
顔はグリフォンだったが
むしろαアジール系MAだと思ったのだが
- 132 :ぴくみん :02/05/22 03:03 ID:jDZbjVOg
- >>126
まーエヴァでいうジェットアローンとかいう人の作りしモノって
感じでええんでないの。
ラーゼフォンに神秘的な所なんて全然感じれないんだが・・・。
トリコロールカラーないかにもスパロボだったライディーンの
方がよっぽど神秘的だったなー
- 133 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:03 ID:LmBYnV.w
- >>123
いや、漏れはエルフィは前から戦闘機じゃ力不足だと感じてたと思うが
- 134 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:04 ID:6J69V/Bc
- >>126
オリジナルと量産機の違いって事なのでは?
- 135 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:04 ID:sTKVw8VA
- で、居場所を失ったトリ頭は今後どうなるのでしょう
- 136 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:04 ID:FKDAnxU2
- >121
あのへんがアルジェントソーマの棺桶なんだよな
- 137 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:05 ID:Pe82927Q
- >>133
エルフィたんはあの大砲に惚れ惚れ。
1発で2体のD1が蒸発です・・・ハァハァ。
- 138 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:06 ID:YY36sUgg
- 相似主張に突っ込んでみよう。
・主人公が鬱
→奴はすぐ立ち直る。つーか忘れる。
・セカンド兵器が赤
→メインメカに使える原色系は限られてる。赤は使用頻度高し。
・武器が何かに似てる
→ポジとかハイメガとか出たけど、その2者はお互いパクリなのだろうか…
・2匹セットの使徒
→結局ユニゾンしなかったし、双子メカは敵のお約束。
・ヴァーミリがグリ臭い
→耳があるから?…そんなに似てないと思ったが…シルエットならともかく。
てゆうかジオンのMSってどれだろう。
- 139 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:06 ID:2wPxJA9E
- >>135
ママンの所に逃げ帰る。そして乳を吸う。
- 140 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:06 ID:CEN42.AA
- 名前からして「αV1」なんてイかにもやられ役っぽいが。
- 141 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:07 ID:0Y522.SE
- >>138
実況ではガーベラテトラていう意見が出ていたが、アレは厳密にはジオン系じゃないし(w
- 142 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:09 ID:KiCYxcTY
- 敵のやられ方(過程じゃなく)が簡単すぎるよ、
どこに当たってどう破壊されていくかが省略されすぎてて萎え。
- 143 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:09 ID:OYPpOGrk
- >>139
乳は遥タンで間に合うんじゃなかろか
- 144 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:09 ID:A5qjLuZU
- つーか、本体だけじゃなく、武器からしてまんまガンダムじゃん
主人公も砂漠のアムロってるしよー
エバの次はガンダムか
- 145 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:09 ID:jCrH.PQA
- >>136
やはり、あの機体の秘密もアルジェントソーマと同じなんでしょうかw
- 146 :名無しクン:02/05/22 03:09 ID:tR8mZqOE
- あの敵は、トップの合体怪獣かとおもたーよ
- 147 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:09 ID:6VXgWB5A
- なるほど、ラゼ一機では時間調律はむりなのかな。
そいで黒い卵ね。
バーベムはバーミリの数で調律をやろうとしてる、訳じゃなさそだけどできそ。
- 148 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:10 ID:m/mMrGNw
- あかぐりふぉん
- 149 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:10 ID:9vr1vCLA
- 綾人きゅんは目先のプチハーレムに惑わされずに東京ジュピターに逃げ帰ったほうが幸せだと思うのれす
- 150 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:11 ID:jCrH.PQA
- よく分からないけど、「時間」が巻き戻ったと思っていいのかな?
- 151 :ぴくみん :02/05/22 03:11 ID:jDZbjVOg
- >>142
まー毎回 戦闘シーンは淡泊だよな。
良い素材一杯持ってるのにくだらん難解話を延々と
続けて、肝心の主人公メカの闘いは淡泊にしか描かない、描けない
んだからどこかピントずれてるな。
- 152 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:11 ID:ObFIKSRA
- まぁなんだ…つまり、地球人類とムーリアン、
仲良く共存しましょうということなんですな?
- 153 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:12 ID:odq3VOfU
- ワハハハ!鳥頭!貴様はもう用済みニダ!
謝罪するニダ!
∧_∧
<丶`∀´>⊃_
(つ ⌒)_El。===0
( /レ′
レ′
- 154 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:12 ID:vOEML282
- 一回目倒したときはあんなに苦労したのに二回目はエルフィたんの一発で
撃破。時間の都合ですか?
- 155 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:12 ID:FKDAnxU2
- >138
主兵装はイデオンガンのパクリです。またはぱくりのぱくり。
- 156 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:12 ID:CqFXKafY
- 今回、作画はともかくおもろかった。
- 157 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:12 ID:YY36sUgg
- >>144
>武器からしてまんまガンダムじゃん
>
連邦にもジオンにもあのタイプの武器なし。
「飛び道具」というのが理由ならともかく。
>主人公も砂漠のアムロってるしよー
>
ちゃんとガンダム観直せ。そこはそういう演出じゃない。
- 158 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:13 ID:6VXgWB5A
- バー_はグリっぽいというよりブチっぽいのでもんだいないのじゃー。
- 159 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:13 ID:jR8zayK.
- 今日もエヴァでした。終わり。
- 160 :名無しクン:02/05/22 03:14 ID:tR8mZqOE
- 時間が巻き戻ったのではなく、ムーリアンだけ歪んだ鏡の世界に入り、
敵が倒されたので、再び歪んだ鏡の世界と同じような現実が繰り返された。
- 161 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:16 ID:6VXgWB5A
- 寅さんガキの頃は髪長かったんか。
- 162 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:16 ID:A5qjLuZU
- >>157
ビームの発光のし具合とかバルカンの炸裂し具合とか銃のデザインとかギミックが
まんまガンダムじゃん
デザインの使いまわしして手抜きしてんじゃねぇぞ出渕
- 163 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:17 ID:YY36sUgg
- >>151
珍しく同意。
一撃なら一撃なりの演出が欲しい…
たまに一撃に気合入ってる時はそれだけだったりだし。
- 164 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:17 ID:CEN42.AA
- >>159
一体どこがと小1時間(以下略)
- 165 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:17 ID:0Y522.SE
- >>162
それはガンダムのパクリというのとはちと違うと思われ・・・
- 166 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:18 ID:Pe82927Q
- 実は、寅さんの手のひらには番号が書かれています。
- 167 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:18 ID:CEN42.AA
- >>162は本当にガンダムをみた事あるのか、と小1時間(以下略)
- 168 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:18 ID:YY36sUgg
- >>162
ガンダムのBRは明らかに違うし…どの武器と比較しての話?
- 169 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:18 ID:6VXgWB5A
- >162
どのガンダムよ。
- 170 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:18 ID:jCrH.PQA
- 前から不思議に思っていたんだけど、敵はいつも「D1」と呼んでるけど、
「D2」とか「D3」とか出現順に番号を振って呼ばないの?
- 171 :◆d1aRIAB2:02/05/22 03:19 ID:pa6Qe6dU
-
ミ\ /彡
゙ミ(\/)゙ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・Д・) < >170 D2はOPに出てくる小型の土偶みたいなの
(⊃旦)~ \________________
し、__)'_)
- 172 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:20 ID:YY36sUgg
- >>170
D1とゆー不思議物質でできた不思議兵器で、
D1用不思議レーダーに反応するから。
- 173 :◆d1aRIAB2:02/05/22 03:20 ID:pa6Qe6dU
-
ソノテンユミハスバラシイ
ミ\ /彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙ミ(\/)゙ / あの銃片手で使うには
( ・Д・) < よほど軽くないとバランス的にも
(⊃旦)~ \ 腕が抜けると思うのだが
し、__)'_) \_________
- 174 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:21 ID:uKcMtZDk
- ちぃがマントで跳んでてびっくり。
先週らぜPON休みで寝てモー短だった。
- 175 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:22 ID:YY36sUgg
- >>173
その武器も不思議合金で(略
- 176 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:22 ID:Yur8xCLs
- ザ・ワールドじゃなくてキングクリムゾンかな
- 177 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:22 ID:YZhZ2MbI
- いつになったらストーリーが展開するんですか。
毎回同じ事を繰り返しているように見えるんですが。
- 178 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:22 ID:Jvw2xw2I
- >>170
前から見てたならなぜ「D2」が出てきたことを知らないんだ?
- 179 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:23 ID:6VXgWB5A
- >173
恐らく飛び方から察するに慣性制御あたりが働いてるかと。
つーかそもそもギコPONどうやって飛んでんのさ。
- 180 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:23 ID:LmBYnV.w
- >167
だよな
>>162
あの三角形のポジトロンライフル似なのが、ガンダムのどのMSが持っているのか、教えれ
バルカン炸裂具合はパレットライフルのほうが似ていると思われ
それとも、あの持ちかたはヘビーガンダムのに似ているぞとでもいうのか?
- 181 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:23 ID:YY36sUgg
- >>177
痴呆症の特効薬が開発されたら。
- 182 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:23 ID:0Y522.SE
- >>179
よく見ないとわからないけど頭羽で全力で羽ばたいてます、しらなかった?(w
- 183 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:23 ID:SFVPbJzk
- エヴァ厨の次はガンダム厨の時代か・・・
- 184 :◆d1aRIAB2:02/05/22 03:24 ID:pa6Qe6dU
-
ミヽ /彡
゙ミ\/彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ) < >179 俺様はもちろん愛と勇気で飛んでいる
~~-⊂ソW|) \_______________
|ミV|
U U
- 185 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:24 ID:CEN42.AA
- >>180
ポジトロンライフルにも別段似てないと思われ。
- 186 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:24 ID:0Y522.SE
- >>183
単に非ガンダム世代の到来でないかと(w
- 187 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:25 ID:YY36sUgg
- >>179
頭の羽根で。
パタパタじゃなくて、ブ〜ンって。
- 188 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:25 ID:jCrH.PQA
- >>171
>>178
D2はあれか……
- 189 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:25 ID:KiCYxcTY
- あの新型兵器が活躍するのも今回限りなんだろうな。
じゃないとラーゼフォンと綾人が哀れだし。
となると、新兵器は自然と用済みなわけで…破壊される運命か。
エルフィたん死ぬね…ウワーン
- 190 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:26 ID:CEN42.AA
- D3はレーダー専用
「情報私怨するぞ」
- 191 :◆d1aRIAB2:02/05/22 03:26 ID:pa6Qe6dU
-
ミヽ /彡 シャキーン!
゙ミ(ヽ/)彡 ――――― ∧_∧
M (Д・ ,) 从 ――――― _ ( ・∀・) ブーン
━╋⊂ヾ≦ソ(つ╋━━ ――――― __(>187 ̄) ̄
W >vミ\w ――――― | | | ̄
じ' \.) ――― (__)_)
- 192 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:26 ID:43OWmKF.
- 総集編かよ
- 193 :エルフィたん:02/05/22 03:26 ID:2ewQBlK.
- 今夜は焼き肉パーティーニダ!
∧_∧
<丶`∀´>⊃_
(つ ⌒)_El。===0
( /レ′
レ′
- 194 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:27 ID:6VXgWB5A
- >184
ワラタw
- 195 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:27 ID:YY36sUgg
- >>185
「弾の連続射出」という点では現用兵器(マシンガン?)が祖だろうしねえ…
アニメ同士で元祖だの本家だの争っても仕方なし。
- 196 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:27 ID:fguPa0Nc
- >>176
バイツァダストっしょ
- 197 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:28 ID:ObFIKSRA
- 今回気になったのは小夜子たんと八雲がペラペラと喋ったこと。
わざと「口を滑らせた」と装ってるとしか思えない。
もしホントに口が滑ったのであったなら前後の演出や脚本がドヘタ
というか、今回は話が解り辛すぎだったなぁ…
2度3度見なけりゃ理解不能だよ…もともと脳味噌の回転遅いのにぃ
- 198 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:31 ID:2TXNtk.A
- 「肝心の主人公メカの闘いが淡泊」
それこそがブチのやりたかった事の一つなのさ。
主人公メカの勝利が決まっているのをわざわざ時間を掛けて描くより、
その時間を物語の謎の種まきに使い、世界観を広げる。
ロボットアニメだけどロボットが主役じゃないんだよ。
ロボットはあくまでも方便。
さらにはチラリズムの極意。
まるまるのパンツよりも、ミニスカートの裾から垣間見える方がハァハァできる。
この定理をアニメに応用したのだ。成功してるかどうかは…だが。
だいたい露骨な戦闘シーン描写自体、例のテロ以後自粛の方向に向かっておるのだよ。
ラーゼフォンの戦闘って、ほとんど人氏なないじゃん?
- 199 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/22 03:31 ID:sgCxdHzU
- やっと今ビデオで見たとこなんだがなんかすげえ!
OP変わってるし!ママンがいたし!
ラーゼフォン・バイツァダストですか?
- 200 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:32 ID:ejeTs7q.
- >>184
希望が無いな……
- 201 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:33 ID:ctS427zA
- もしかして、今回で七森たんはあぼーんなのでしょうか?
- 202 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:34 ID:0Y522.SE
- >>197
同意、そろそろ「考えさせるアニメ」というのとは違う所に来ちゃってると思う。
というか各キャラの性格とか考え方、イマイチ安定してないような、脚本家多すぎるんじゃ・・・
- 203 : :02/05/22 03:34 ID:4e3XLR8I
- 小夜子が狂気に走りそう、楽しみだ
- 204 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:35 ID:2TXNtk.A
- ありゃOP変わってたの?
時間設定間違えてOP鳥そこねたよ。
がぴ〜ん
- 205 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:35 ID:6VXgWB5A
- つか樹の周りだけ別の世界のようにドロドロとした関係が…
- 206 :風の谷の名無しさん :02/05/22 03:36 ID:eS1IBGas
- >>186
そうだよなぁ、ガンダムのパクリとか言ってるヤシ
どう見てもガンダムをろくに知らない。
今回エヴァっぽくなかったもんだから
適当に言ってるだけだし。
- 207 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:36 ID:whvA9rJs
- めっちゃおもしろかったー^^
影薄かった少佐と綾人がああからむとはね〜
20分はバーミリオンがD1を倒すまでの時間。
38分はそれ+その前にラーゼがD1を倒すまでの時間。
- 208 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:37 ID:4e3XLR8I
- >>203
完膚無きまでに惨めにカッコ悪く救いようがないくらいボロボロにして欲しい。
- 209 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/22 03:38 ID:sgCxdHzU
- 今日は叩きが少ないからスレがあまり延びないな・・・
なんかさびしいと思う俺は逝ってよしですか?
- 210 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:39 ID:1LurObfw
- http://salami.2ch.net/test/read.cgi/kao/1019656676/105
キャプ神様へ。
「生八橋、食べるかい?」を是非入れてくださいませ。
- 211 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:39 ID:jxZmB/eA
- >>206
それは普段はエヴァっぽいということですか?
- 212 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:40 ID:0Y522.SE
- >>209
いや、もう方向性が完全に見えてきたってことでいいんでない?
まあ某地獄ぐらい酷くなければ大体このぐらいでスレが安定するものだけど(w
- 213 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:41 ID:ObFIKSRA
- >>205
樹のドロドロは寅さんに顔射されたせい(w
>>202
そもそもシリーズ構成を3人でやってるうえに、監督が手綱を絞りきれてないんでしょうねぇ…
とりあえず、最終話、全てが解かれた後に全部見なおして「あ〜、ここはこうだったのか〜」
と検証しなければ溜飲が下りなさそうです(苦笑
- 214 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:42 ID:5EVmAcDk
- 今日は脚本もコンテも普通に面白かった。
前スレで、次回がスゲエ面白いみたいな書き込みがあったが何故だ?
次回、衝撃的な何かが起こるのか。
- 215 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:43 ID:ejeTs7q.
- >>209
ひょっとしてもう誰も見てないのか……?
- 216 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:43 ID:4e3XLR8I
- >>213
>とりあえず、最終話、全てが解かれた後に全部見なおして「あ〜、ここはこうだったのか〜」
>と検証しなければ溜飲が下りなさそうです(苦笑
自分は最後までこんなカンジのまま謎とか放置されて終わるとしか思えないんだけど。
最後までみて矛盾なく一つ一つのセリフの意味が分かる・・・・・って終わり方になればいいんだけど
最初からその気があるように思えない。
- 217 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:44 ID:6VXgWB5A
- >215
そう心配しなくても明日の夜来るさ。
- 218 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:45 ID:A.rMVQ9Y
- だから、らぜPONはメロドラマなんだってば(藁
メロドラマ的な部分はめっちゃ単純に作ってるから、ああなる。
>間抜けな口の滑らせ方してる2人
- 219 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:45 ID:eitU2dSc
- ちょび移民のせいでは。
- 220 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:45 ID:SZR30Mqs
- 2回目完了。
六道博士の所からママン出奔が17歳の頃
花を摘んだというのは単に樹から久遠を引き離したという話
覚醒すると血が赤→青になるのか?
- 221 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:46 ID:0Y522.SE
- >>213
普段あんまりスタッフとか気にしないほうだけど、公式HPみたら脚本9人もいた・・・これってやっぱ多いよねえ?
しかも癖のありそうなのが何人も(w、なんかキャラ解釈で意見分かれてそうな気が。
- 222 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:46 ID:2ewQBlK.
- >>215
というか、深夜左遷番組だぞ。
もともと視聴者の絶対数が少ないんだよ
いつもは「パクリ」「ショボイ」「つまらん」系の
叩きネタでレスを稼いでいただけ。
- 223 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:47 ID:EZdcU3iY
- >>214 磯光雄たん大活躍だから。
- 224 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:47 ID:6VXgWB5A
- >220
単純に綾人がママンとイカスの子なので血は赤いのにMUフェイズと思われ。
どう見たって黒服は覚醒してねぇ。
- 225 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/22 03:48 ID:sgCxdHzU
- >>216
んー、そうかなあ?
俺はなんか謎とか伏線はちゃんと消化してくれそう、って思えるんだけどなあ。
根拠は無いけど。
最近はさすがにエヴァ並なほったらかしEDのアニメは少なくない?
- 226 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:49 ID:1E3OAfbM
- バーミリオヌが人型である必然性はあるのだろうか。
「ロボットアニメだから」ってのはナシで。
- 227 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:49 ID:2TXNtk.A
- つまり「素」で楽しんでるヤシはカナーリ少ないって事か。
- 228 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:50 ID:0Y522.SE
- >>225
エヴァっぽいのは特にないけど、このところの深夜帯ではZ.O.E以外は
殆ど投げっぱなしENDばっかりだったような気が、偽は論外として(w
- 229 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:50 ID:ejeTs7q.
- >>227
楽しみたいのは山々なんだけどね
- 230 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:52 ID:2TXNtk.A
- >226
アルよ<必然性
少なくとも猫型よりは。
- 231 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:52 ID:0Y522.SE
- >226
イ カ ス か ら だ !!
・・・というのはともかく、それはラーゼフォン自体がなんなのかということに絡んで
明かされるんだと思う、ていうか明かしてくれないと困る(w
- 232 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:53 ID:6VXgWB5A
- >226
バーミリオンは古代遺産の壁画の奴を科学で作り出そうとしたもんだからと予想。
- 233 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:53 ID:ObFIKSRA
- >>216
ん〜、私は謎っぽいところでメインなのは人間関係と時間軸のあたりだと
思って見ていますから、とりあえずそのへんはさすがに明かされると思いますけどね
まぁ、すべてのセリフの意図がキッチリ判明するとは思いませんし
判明させようとも思いませんけどね(w
というか、↑にも書いたけど複数でシリーズ構成やってたり脚本書いた人が多すぎる
こともあって、必ずどこかに矛盾してるところはありそうです(w
とはいえ、私はそういうのを探して楽しむタイプの見方はしませんけど〜
- 234 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:54 ID:jxZmB/eA
- >>228
昨年末のダメ最終回ラッシュ思い出して鬱になったよ
偽は最終回は期待に応えたという意味でマシだった気がするw
>>218
メロドラマでいーんだけど、世界設定に関わるストーリーの部分と
ドラマの質が違うのがねえ
キャラの同一性は保って欲しいと思うのさ
鳥頭は主人公一人だけで充分
- 235 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:54 ID:SFVPbJzk
- >>225
そんなあなたに破邪巨乳Gダンガイオーをお薦めします。
開いた口がふさがらなくなること間違いなし。
- 236 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:55 ID:HJPHdEDI
- 広げ過ぎた風呂敷を時間が足りなくて畳めなくなる
→とりあえず結末は劇場版で
→→映画館でスタッフのオナニーを見せられる
→(´・ω・`)
- 237 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:57 ID:2TXNtk.A
- 着ぐるみ%
- 238 :風の谷の名無しさん:02/05/22 03:59 ID:2TXNtk.A
- 偽って、なあに?
- 239 :風の谷の名無しさん:02/05/22 04:00 ID:2TXNtk.A
- あ、バビールのことか。
- 240 :風の谷の名無しさん:02/05/22 04:02 ID:SOZOeM1U
- 玲香たんが鳥頭からラジポンの制御を奪った時は
マジで↓の展開を期待してたんだが……
ミ\ /彡
ヾミ(\_/)彡  ̄ ̄オルァァァァァ!! , ” ' ‐ ,
\ ( ゜Д゜)ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" ’. ' ・, ’・ , /∧_∧
ヽ,__ j i~"" _ ― _: i ∴”_ ∵, << >>
___ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ r=-,/⌒ ~ヽ~,
--─── ヽノ ノ,イ ─── ― - i y ノ' ノi j |
──── / /,. ヽ, ── i,,___ノ //
レプリカごときが… _ _ .' , .. ∧_∧
゙ミ\ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' < >
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
調子こいてんじゃねえぞゴルア!≡`:∵∧_∧´‘
_ ゙ミ\_/彡≡=',< >
,“≡ ) ( ゜Д゜r⌒) _/ / ̄ ドゴッ!
″∴≡く / ∧ | y'⌒ ) (⌒ヽ _/彡 _,,_
″″ \/゙ミ\_| / ‖ | | Д゜ )(、_ =  ̄=∞
( ゜Д ー' | |ヾノ ∧∨≡ ̄≡ ̄
‥´、゛=―≡ ̄`:,| , | γ―=―≒‥
- 241 :風の谷の名無しさん:02/05/22 04:03 ID:0Y522.SE
- >>238
去年末、金曜深夜にやってた「バビルニ世」
全編にわたり完全崩壊した脚本と破壊的な作画クオリティを誇る究極の駄ニメ。
しかし本スレはネタスレと可し、一度たりとも荒れることがなかった(w
- 242 :風の谷の名無しさん:02/05/22 04:09 ID:ObFIKSRA
- 昨日といい今日といいウチのイリアたんが寂しがってるよぅ…
寝るか…
神よ降臨したまへ(祈)
- 243 :風の谷の名無しさん:02/05/22 04:14 ID:E5O24ixU
- エルフィたんは仲間の仇討ちをしたい→だからもっと
強力な機体が欲しいというのがあるんだろうなあ
戦闘機に愛着はあるのだとは思う
- 244 :ななしさん@通常兵器萌え:02/05/22 04:16 ID:d6E553Qg
- >123
それはいいマシンに乗っているとき限定っぽい
空自の三菱F1乗りは
「こんなクソ機体とっとと捨ててぇ。ファントムだったらスロットルもう1段上があるぞ(と思えるぐらいF1が非力)(゚Д゚)ゴルァ」
と常々思っていたそうな。
・・・それはともかく
今回フツーに佳作だった思うのは私だけでしょうか(手放しで褒められないのはガイシュツしまくりだけど)
- 245 :風の谷の名無しさん:02/05/22 04:22 ID:0Y522.SE
- >244
確かにそうだろうねえ、ましてや実際に強大な敵が存在するわけだから当然の選択やね。
話自体はそう悪くないが、オイラはとにかく今回の八雲のキャラ立てに違和感が・・・
- 246 : :02/05/22 04:32 ID:FaEWQhe.
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 247 :風の谷の名無しさん:02/05/22 04:34 ID:lwAD4gM.
- >245
俺も八雲には違和感を感じた。
こいつは絶対悪人だと思ってたのに結構いい奴かも…
- 248 :風の谷の名無しさん:02/05/22 04:47 ID:xfb/ZuHU
- >245 247
うーん、なんかいい奴というか、ヘタレ化したというか
やっぱ脚本家によってキャラ解釈にばらつきがあるのか
- 249 :ななしさん@通常兵器萌え:02/05/22 04:48 ID:d6E553Qg
- >247
もちっとキャラ設定に一貫性があったら
「いや、実はあの態度こそ正に偽善。実は・・・」
「本人はいい人間でいたいんだけど、行動がそれに徹しきれない人」
とか思えるんだけどねぇ・・・
今んところ単純に「キャラが安定しねーなー」としか思えん(苦笑
- 250 :風の谷の名無しさん:02/05/22 05:34 ID:CVgWcobs
- よしんばヴァミリがグリフォンに似てたって何が悪いんだ、グリフォンの
デザインやったの出渕じゃんよ...
武器もなぁ..重火器は全部どれそれのパクリになるんかいな(笑)
いいかげんパクリ妄想から脱却すれ
それはそうと、OP追加映像イイ(・∀・)ヘレナとジジイのカットは
なんか鳥肌立つ感じだった。
- 251 :風の谷の名無しさん:02/05/22 05:40 ID:jxZmB/eA
- 悪いとかパクリってんじゃないけど、新鮮味には欠けるかなあ、とか。
- 252 :風の谷の名無しさん:02/05/22 05:49 ID:t3Rb4fDI
-
ヴァミPONの武器はレールガン+プラズマ光弾みたいなやつでしょ。
そういうパターンの武器って今までなかったのでは。
ちなみに「バウスガザル」というかっこよさげな名前だそうですが、
なにか由来があるのでしょうか>ミリオタなひと。
ドイツあたりの兵器名?
- 253 :teilfiar:02/05/22 05:58 ID:VN7PM2UA
- ギニャーーー!寝過ごしてしまった。
せっかくヴァーミリオンが戦っていたと言うのに、俺は目の前で寝ていたのかッ!
>252
新型によると連謝できるレールガンだそうざます。
この兵器は概出だったような気もするざます。
名前は分からんざます。
- 254 :風の谷の名無しさん:02/05/22 06:13 ID:t3Rb4fDI
-
赤青PON(今日のドーレム)出現の時の「シュワーシュワーキューーン」
という効果音って、ウルトラシリーズで円盤とか怪獣が出てくるときの音を
そのまま持ってきてるっポイ。音だけで懐かしさがこみ上げてきたりして。
それで夕暮れの空を背景に画面左右で対峙する主人公と敵、の構図。
ああ、まるでウルトラセブンとメトロン星人の対決「狙われた街」だなあ。
VIVA実相寺昭雄!
ラーゼフォンはウルトラシリーズのパクリニダ!
- 255 :風の谷の名無しさん:02/05/22 06:21 ID:ptJdgKE2
- おい、なんか今回
もろに俺の出身地あたりが水没してて
しかも、最後
俺の住んでたあたり中心に爆発したように
見えたんですが
もしかしてあの時代俺の実家はありませんか?
- 256 :風の谷の名無しさん:02/05/22 06:26 ID:t3Rb4fDI
- 熊本か大分のご出身ですか。いやあ「大戦跡地」とかいってましたから、
MU大戦のときに既に廃墟になってたっポイですね。
大丈夫、らぜPONは時を巻き戻せるらしいんで、全部なかったことにして
もらいましょう。
問題は、巻き戻る前の記憶が残ってるか、ということかもしれない。
エルフィは何にも覚えていない風だった。
綾人は、、、まだ分からんな。
- 257 :風の谷の名無しさん:02/05/22 06:26 ID:HHJ6ySmE
- >>255
南〜無〜
- 258 :風の谷の名無しさん:02/05/22 06:29 ID:ptJdgKE2
- なるほど・・・
大戦時に帰省してた俺がまきこまれてあぼーんされて、
おまんらは東京でぬくぬくと半球生活なのですな!
うえ〜ん
- 259 :ラゼ厨:02/05/22 07:13 ID:tvMJtLng
- 思わせぶりぶり萎え。あいかわらず説得力ないし、人物描写薄っぺら。
巻き戻したのは誰の力?とりあえず文庫買ってこよう。
ヴァーミリオン格好悪すぎ。エイリアンエンジン積んでるか、MUテク?
エルフィたんがムーリアンと戦うのにMUの技術を使ってたなんてと自暴自棄になる様子が目に浮かぶ。
- 260 :風の谷の名無しさん:02/05/22 08:00 ID:5cZOfl6k
- 録画失敗した。
誰か今日の内容を具体的に教えて下さい。
おながいします。
- 261 :◆d1aRIAB2:02/05/22 08:28 ID:BXse.Pto
- >260
イタミカンジルマエニ
イケルカラダイジョウブ!
_ _エッ?エッ? ミヽ /彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\)⌒)/ ____ ゙ミ(ヽ/)彡 | お前狙ってるわけじゃないぞ。
(,,゚ω゚).-i___\l /(Д・ ,) < 後にドーレムがいるんだ。
(つX《つコ/-―´ ̄ <━(⊂━⊂) | あ、避けなくていいからな。
(ミVシ/ ̄ \ ( vミ\ \_________
(ノノ ヾノヽ.)
___ ___
 ̄ ̄  ̄ ̄
- 262 :風の谷の名無しさん:02/05/22 08:42 ID:UNoQPDac
-
____
/。 \
/ 0 |
/ ― ― |
|. - - |
| (6 > |
| ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┃─┃| < ヴァー!録画失敗した。納得いかない。ヴァー!
| \ ┃ ┃/ \________
|  ̄  ̄|
×100万
- 263 :風の谷の名無しさん:02/05/22 08:59 ID:wrDk70iY
- ゙、:',::!"゙''ヽ',::lll' -‐''''''''""'''''''゙''"''‐- 、,,,.__ ___,,,....、、 -‐,,,==-
. ゙,:',i::::::::::::i,:ll'::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;____;;;:::、、,,_゙'''‐,,、-- --‐‐、.'''、"、''"'''''''''""´::::::::::::::::::::::
. ',:',!::::::::,,_!:i::::::::::::''‐=:::-''''"、,,_ゞ-"',..-'''",.ゝ:"´‐--‐‐::::::::::-‐''"''‐=:::‐-、,,,___,,,、- 、,
',.ヾ::::::l:::':l::::::::::::::´:::,,::::::::::::::::"゙~´::::::,、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::"''‐、::::::::´ ̄,,,,、、,,_:::::::::::::
゙、.ヾ、:ヽ:!:::::::::::::::"´:::::‐-:::::::::,,.、-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´"''‐::::::::::::::''、
ヽ. ゙''.', :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´"
まあ、オマエさんは寝る前に野球延長のチェックだけはしとけ、って事ですよ
- 264 :風の谷の名無しさん:02/05/22 09:11 ID:v5MPjfM2
- 元ネタから鑑みるに、D1とD2だけでD3以降は出ないと思われ。?
- 265 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/22 09:35 ID:Tc3BFcnI
- おまえらOPに恵たんが追加されたことについては全く触れないのな。
- 266 :風の谷の名無しさん:02/05/22 09:42 ID:JFECNq1w
- >>119
6/18の予定らしいけど入荷してた?<時間調律師
http://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?&i_prd_code=34014
- 267 :風の谷の名無しさん:02/05/22 09:56 ID:JFECNq1w
- とらのあなに入荷してたyo!(違)
http://www.doujinshop.com/doujin/image/book/nb05148.jpg
- 268 :_:02/05/22 10:27 ID:k4A3S6QY
- どうせ野球延長すると思って25分遅らせて録画予約しておいたけど、見事予想的中〜。
通貨、野球中継で延長しないことってほとんどないよな・・・・ああああ死ねよ野球・・・
で、いまビデオ見てみたけど、頭の悪い漏れにはなんのことやらさっぱり。
綾人きゅん、実はムーリアンだったのね。久遠たんも青い血・・・てか、遥香たん=綾人?
まぁどうでもいいや。
- 269 :風の谷の名無しさん:02/05/22 10:48 ID:uJ3qnZs.
- >>266
時間調理師に見えた
- 270 :風の谷の名無しさん:02/05/22 11:13 ID:2/8UEcbE
- オープニングのヘミソフィアの菅野よう子+坂本真綾コンビの
ドラマ真夜中は別の顔サウンドトラック「23時の音楽」が本日発売。
1500円と安いので興味ある人は買おう。
- 271 :風の谷の名無しさん:02/05/22 11:14 ID:aityvHlo
- なんかロボットアニメの常識をぶち壊すとかこれからのスタンダードとか、
始まった時に宣伝文句が並んだ割には只のパクリネタアニメ化してるな。
どろどろ展開が加速しはじめて、最後は自閉症気味主人公に世界が滅ぼされますか?
ロボットアニメの常識ぶち壊す前に"ぶち"が壊れてるやん。
同じぶち壊し系ロボットアニメでも、始めは文句ばかり言われてた割に
ハウス名作劇場風味でロボットの戦闘よりも人物描写が濃く描かれ続けて、
最後はめっちゃ良いと言われたターンエーとは偉い違いだ。
- 272 :風の谷の名無しさん:02/05/22 11:33 ID:xnMdPVqQ
- >>271
ある意味ぶち壊したと思われ。夕方から深夜にうつされたとことか…
- 273 :風の谷の名無しさん:02/05/22 11:39 ID:t3Rb4fDI
- >>271
ヘタな煽り。ていうか今回、ヴァミPONがしっかり動いて人物描写と謎の開示
の具合がちょうど良く、つまり普通におもしろいアニメだったので、煽りようが
ないよね。
綾人はすくなくとも自閉症じゃない。ちゃんと自分はムーリアンだという事実に
直面しつつ、自分で”行かなくちゃ”と決断できるだろ。
しっかりした良い子やん。
ターンA、いいアニメだと俺もおもうが、作画の質は段違い平行棒で
ラゼポンの勝利。人物描写の厚さは、新人監督と殿堂入り大家とを比べるのは
酷というもの。
ターンA、しかし映画版はちっとも盛り上がらなかったが、どうだったの?
- 274 :↑:02/05/22 11:57 ID:uJ3qnZs.
- なるほろ、これが信者の解釈なんだね。
- 275 :風の谷の名無しさん:02/05/22 12:12 ID:SZR30Mqs
- キャラ立てはアレですが少しずつだけど着実に話は前に進んでいるので
その辺は評価出来る。来週はいよいよドーレムについての話だしな
予告のチビヘレナとバーベム爺の撫でてたチビヘレナはあんまし似てない。
髪型が違うというのもあるけど
- 276 :風の谷の名無しさん:02/05/22 12:13 ID:xLeUldic
- パクリ抜きにしても普通だろラーゼフォンは・・・
273は少し落ち着け。
∀は一年物だし作画は仕方ないんじゃない?
それを見越した上で作ってたんで破綻は無かったが。
- 277 :風の谷の名無しさん:02/05/22 12:14 ID:jt6UoE5w
- まあ映画さえなければ∀も名作のままだったのだが
- 278 :風の谷の名無しさん:02/05/22 12:24 ID:epgNLR.U
- つーか、
「ロボットは所詮人の使う道具にすぎない」
という演出においては
ラゼ>ターンA だと思う。
ラゼ、余りにもないがしろにされすぎ。
- 279 :風の谷の名無しさん:02/05/22 12:31 ID:M7cPpEvg
- 夕べの放送ではっきりしたこと。
全 員 氏 に ま す。
- 280 :風の谷の名無しさん:02/05/22 13:00 ID:ZtW8JriU
- 今回のお話で違和感があったのは八雲の描写かな。
お前ってそういうキャラだったのかよって、少し驚いたよ。
- 281 :風の谷の名無しさん:02/05/22 13:10 ID:AWu.xcJw
- >>277
お 前 本 気 で 言 っ て る の か ?
俺はイデオン以来ずっとこの映画を待ってたんだが。
まあ人によって解釈は色々って事だな。
おっと、ラーゼフォンラーゼフォン。
えーと、今週も絵が良かった。
うん、絵が良かった。他には……
とにかく絵が良かったんだよ!何か文句あるかゴルァ!
- 282 :風の谷の名無しさん:02/05/22 13:17 ID:SlgdbsiE
- きょうも主題歌とBGMはサイコ-でした、まる。
- 283 :風の谷の名無しさん:02/05/22 13:18 ID:5TqgNjzw
- ヴァーミリオヌのまえに、空力で飛ぶけど無理やり人型にしただけの人型戦闘機
があればよかったのに。いきなりオーバーテクノロジー(ラゼPONのコピー?)
の飛行機体が出てきて萎え。てゆーか、どうせならなぜ佐藤道明にやらせないんだ
斑(まだら)カントク!と思う俺は佐藤ファンのロボットオタ。
- 284 :風の谷の名無しさん:02/05/22 13:36 ID:JEP8ATwc
- 漏れは今回もエヴァっぽいと思ったがなぁ・・・
話の展開の仕方とか「ここにいていいんだ」とか「乗りますよ」とか
意識しすぎっちゃあしすぎなんだろうけど、今までが今までだけに・・・ね
- 285 :。:02/05/22 13:44 ID:ZZZYa6lc
- >ラーゼフォンの戦闘って、ほとんど人氏なないじゃん?
敵が弱すぎる。敵には人が乗ってない。
- 286 :風の谷の名無しさん:02/05/22 13:52 ID:WplN2KRE
- >>283
氏の戦闘機は前衛的でカコイイけど、超歩兵は、あんま良くなかったような
ほかに人型機械ってやってますかね?
つか、ヴァーのデザインって誰?ブチ?
- 287 :風の谷の名無しさん:02/05/22 13:57 ID:SZR30Mqs
- >284
何で素直にファーストガンダムと対比出来ないかと(略
手の出せない八雲と張り倒すブライトの差だな
つか知らないですか。そうですか。
- 288 :風の谷の名無しさん:02/05/22 14:32 ID:QPBLYt3.
- >>284
全体としては別にエヴァっぽくはなかったと思うけど、
ひとつ確信犯だなーと思ったのは金網に押し付けられる八雲。
劇場版Airのミサトとシンジのシーンを思い出した。
八雲の怒り方が唐突だっただけに、余計にね。
別に批判するわけじゃなくて、毎週律儀にやるなーと感心するよホント。
- 289 :風の谷の名無しさん:02/05/22 14:32 ID:6AJxwT1U
- エルフィタンすごいムーリアン私怨粘着だけど、そういう描写いままであった?
今回のはちと過剰反応っぽく映ったんだが
- 290 :風の谷の名無しさん:02/05/22 14:35 ID:bJGpb68A
- 今回、バイツァダストの発動を知覚しえた人はMUリアンてことでいいの?
あと、樹・小夜子・ヘレナの昼ドラ的ドロドロしたやり取りが普通に面白かった。
- 291 :風の谷の名無しさん:02/05/22 14:56 ID:xv.6Gjzw
- ドーレムってやられた時に遠隔操作してた奏者?らしき奴がグヘ、となる描写なかったっけか。
死んだかどうかはよくわからなかったのだが。
- 292 :風の谷の名無しさん:02/05/22 15:04 ID:uJ3qnZs.
- >>291
最初の頃にはあったけど今じゃ奏者さえ映らないね。
- 293 :風の谷の名無しさん:02/05/22 15:06 ID:TD625pmM
- 美嶋玲香=ママン
だったら面白いのに
- 294 :風の谷の名無しさん:02/05/22 15:17 ID:isiPB41U
- 玲香「わたしはあなた」
麻弥「わたしたちは2人で1つ」
そして2人とも面長
- 295 :風の谷の名無しさん:02/05/22 15:24 ID:R42gwyTU
- 東京ジュピター内は時間の経過が遅いのではなく
絶えず時間が繰り返されてるってことかな
- 296 :風の谷の名無しさん:02/05/22 15:28 ID:M7cPpEvg
- このアニメのキャラって、正面から見ると
全員 蛙顔ですね。
- 297 :風の谷の名無しさん:02/05/22 15:29 ID:ysRoQLUI
- >>290
たぶんそういうこと、だと思うんだが、しかしヘレナはなぜ38分7秒と正確に
計時できたのに位置的に同じところにいた遙は20分になるのか?
ラゼポンの時間遡行能力はあの爆発のあったスフィア状の空間だけに利く
んじゃないのか。
あと、壊れたドーレムは復活していた、エルフィはなにが起こったか忘却、
という点から考えるに、らぜぽんは時間も生命も記憶も操れることになる。
それで謎と神秘のロボットか、、完全覚醒すれば神様そのものやね。
- 298 :風の谷の名無しさん:02/05/22 15:35 ID:CVgWcobs
- >>296
今回はじめて見た人はそう思うだろうな。
はっきりいって今回は人物の作画がかなり悪かったです。
- 299 :風の谷の名無しさん:02/05/22 15:51 ID:tbC4jVno
- かなりわるかったって言っても、作画レベルは高いほうなんだよな。
このアニメ。
- 300 :風の谷の名無しさん:02/05/22 16:03 ID:ysRoQLUI
- ところで
玲香「あれを覗くとオリンはヨロテオトルには至らない」
のヨロテオトル(?)って何ですか?
昔の理想郷? コミック版と連動させて考えるとつまり1万5千年前の
ヒラニプラは理想的な社会だった、そのことを指すのか?
- 301 :風の谷の名無しさん:02/05/22 17:15 ID:m2RWWpeg
- 今回の話はどこからどこまでが無かったことになったのかをよく見ないと分からんね。
- 302 :風の谷の名無しさん:02/05/22 17:19 ID:wJNt4V5c
- とりあえずラゼPON先生なにか新技おながいします。
- 303 :風の谷の名無しさん:02/05/22 17:30 ID:uvT.efK.
- 真性ムーリアンだけが時間巻き戻し技の影響を受けないのでは?
- 304 :◆d1aRIAB2:02/05/22 17:35 ID:WAFvgU/s
-
l ll l l
ミミ /彡
゙ミヽ/彡
(,, )
(ソW| シュタッ
从 |ミV| 从
∧∧U∧∧
(・∀・三・∀・) アタマニナニカ…
( >302 )
| | |
(_(_)
- 305 :◆d1aRIAB2:02/05/22 17:35 ID:WAFvgU/s
-
(ヽ= ∩= /)
(三∧三)
ミ\从《/彡 )) グルグルグル
ミ(\/)彡
(( (・Д三・Д・)
∧UU∧
(; ゚ ∀゚ ) エッエッ
((( ⊂ >302 つ
|. | )))
| | |
:;⌒;:( ) );'⌒;::::
~~~~~~ガガガ
- 306 :◆d1aRIAB2:02/05/22 17:35 ID:WAFvgU/s
-
∩ /)
l∧ミ)
ミ\从《/彡 ピタッ
゙ミ(\/)彡
⌒;⌒;:: (・Д・ )つ ::´⌒::::
::::;⌒;: ∧U∧,::'⌒;'⌒;::::
~~~~~~~~~
,::'⌒;::⌒;⌒;::::
- 307 : :02/05/22 17:41 ID:WOqZ7RD2
- >299
初期の計画からだいぶ外れて低人気で深夜に飛ばされたが、
もはや初期の投資を回収するためにも、さらなる投資で作画クオリティを
維持してDVD売上を狙わねばならない、自転車操業状態だろ。
かわいそう・・・。プロデューサーが自殺するに100ラゼポン
- 308 :風の谷の名無しさん:02/05/22 17:48 ID:UUsyTYTM
-
らぜポン = やたらクウォリティの高い同人アニメ
- 309 :風の谷の名無しさん:02/05/22 18:03 ID:Nf5OYRq2
- 色々調べるとターンAのディアナの設定の破綻は本当みたいだよ。
こっちは大丈夫かなあ? スタッフが設定をキチンと共有してないと
訳わかんなくなるよ。
アルジュナも”誤受信”(w とかで悲惨なことになっていたから、より複雑な
こっちも心配だなあ。
- 310 :風の谷の名無しさん:02/05/22 18:06 ID:M3grfPmo
- FF the Movieの教訓が生かされてない
- 311 :風の谷の名無しさん:02/05/22 18:11 ID:MZtgEpQE
- テコ入れで、もう2、3人オーパイのデカイ女出さないかな。
エロも当社比200%UPぐらいやって。
- 312 :風の谷の名無しさん:02/05/22 18:17 ID:dHJ1UAyk
- >311
なにぃー!!新キャラは上から114・62・94の
はちきれ東欧美少女だとー!!!???
- 313 :風の谷の名無しさん:02/05/22 18:29 ID:tbC4jVno
- エイケイはまっぴらごめん。
- 314 :?????J????????????:02/05/22 19:35 ID:zRZpJccE
- 監督が「話は26話まで既に書き上げているので、崩壊したりしない」
って、言ってた。・・「エヴァみたいに」って言いたそうで、藁た。
でも、ちょっと安堵。
- 315 :風の谷の名無しさん:02/05/22 19:39 ID:ytqYy2mo
- >>312
バスト114はキショ〜イ
- 316 :風の谷の名無しさん:02/05/22 19:58 ID:SwPi4yVI
- BGMが少なかった。もっと聞かせろ!
- 317 :風の谷の名無しさん:02/05/22 20:05 ID:27xYbwK2
- コミック版玲香タンに萌える漏れは異端ですか?
- 318 :314:02/05/22 20:23 ID:P2L5l11M
- >314捕捉
ソースはアニパラ。「詰めるところは全部詰める」そうな。
- 319 :風の谷の名無しさん:02/05/22 20:23 ID:1tjZoKYg
- うむ。
- 320 :風の谷の名無しさん:02/05/22 20:23 ID:SZR30Mqs
- >314
マジすか。いろいろ乗り越えてきた今となっては
気がかりは今やその1点だけだったので(w
- 321 :同志よ:02/05/22 20:33 ID:NaajhSmA
- 俺もコミック版玲香タンに萌える。
ブルマ姿がたまらんちん。
- 322 :風の谷の名無しさん:02/05/22 20:36 ID:I28yHHAQ
- >>318
指でも詰めろ。
- 323 :風の谷の名無しさん:02/05/22 20:56 ID:27xYbwK2
- コミック版玲香タン・・・、ブルマ、パンチラ、チラリズム、やきもち、甘えん坊、
か、可愛い・・・。
- 324 : :02/05/22 21:29 ID:cVBsXebU
- パクリパクリ言ってるヤシらが多いけど
どのくらい似てるのかさっぱり分からないのだが・・・
誰か画像とかあげられないの?
- 325 :風の谷の名無しさん:02/05/22 21:30 ID:gvWJiBAs
- ラゼPONはD1とは戦わないですか?
ボクは乗れるのに?
- 326 :風の谷の名無しさん:02/05/22 21:32 ID:3PaF5esA
- >>324
ちょこっとエヴァ見るだけで雰囲気はわかるよ
- 327 :風の谷の名無しさん:02/05/22 21:36 ID:1AGPl3qQ
- ガイナックスが動画やってるのが「・・・」なんだけど。
戦闘シーン描いてるんだろうか・・・。
- 328 :名無しさん:02/05/22 21:56 ID:4dM3r1x6
- 何処かで見たような演出だなぁ・・・・と思ってたら、
バイツァダストですか?
ついにジョジョネタですか?
レクイエムは何時ですか?
- 329 :風の谷の名無しさん:02/05/22 22:30 ID:30Sh7xog
- 八雲とキムと恵のどろどろした展開を期待してたのに・・・・・・。
公式サイトみる限りじゃ、期待できないな。
ま、14歳の子供にどろどろした展開を期待する方がオカシイか。
残るは、一色と七森のメロドラマだけ〜。
- 330 :風の谷の名無しさん:02/05/22 22:46 ID:vpb6mbww
- あの記者さん、実は連合の回し者かもしれん。
- 331 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:06 ID:VwCYbGAI
- あの3人組の子供時代なんてどうでもいい〜。
はやく遙と綾人の話やってくれよ!
- 332 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:11 ID:quYHB9f2
- スパロボRにラーゼPONはでないの?
- 333 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:14 ID:5i3sG/gY
- 正直七森が樹に嫌われて胸がスカーとしたのは漏れだけ?
- 334 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:18 ID:g3.1khkA
- >>314
正直、出淵の無能を証明する話としかおもえん。
既に書き上げていてこれかよって感じ。
- 335 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:24 ID:qOPZkJrU
- >>332 出ない。(スーパーロボじゃないから)
- 336 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:26 ID:CEN42.AA
- いいからパンチラしろって。
- 337 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:26 ID:BpklPafQ
- >>335
どちらかというとスーパーぬいぐるみ。
- 338 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:28 ID:ytqYy2mo
- >>335
じゃあガンダムもスーパーロボットじゃないから出てないハズだよな。
- 339 :風の谷の名無しさん :02/05/22 23:29 ID:9zqB9i9w
- ビデオでやっと見た。
作画、崩れていると言うよりも、なんか変じゃなかったか?
作監のせいかな。
うーん、ヴァーミリオン、人型ロボットじゃなく、大型戦闘機
(VTOL)の方が良かったと思うなぁ。
そっちの方が、エルフィたんたちアルファ小隊も引き立つと
思うんだけど。
- 340 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:30 ID:Ue9xOvLk
- 放送中なんだから無理だろ・・・
- 341 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:31 ID:CEN42.AA
- そうそう。あの凄い鉄砲付けた戦闘機。
地球の科学>>>>>怪しいロボ
ってのがより鮮明に。
- 342 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:34 ID:XWu1EEV.
- >>332
まあ権利関係で問題なければ出るんじゃない?
エヴァだって出てるんだし。
さすがに次回作じゃ出ないだろうけど
- 343 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:37 ID:jSzLTdRk
- ぜひライディーンと一緒に出てください
- 344 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:38 ID:ytqYy2mo
- >>341
ヴァーミリを作った科学は地球(人類)の科学では無いと思われ。
もし純人類科学産ならイカスとジンの会話の意味が通じん。
- 345 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:44 ID:/KMyZfWM
- ライディーン、エヴァ、ラージPONの合体攻撃、きぼーん(;´Д`)ハアハア…
>>332
これ↓で我慢しる
┏━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃ HP 4400/ 7200 ┃ HP 8000/ 8000 ┃
┃ ━━━━――――― 攻┃反 ━━━━━━━━━ ┃
┃ EN 200/400 ━━─ ┃ EN 210/440 ━━─┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━┛
∧_∧
<丶`∀´>⊃_
(つ ⌒)_El。===0
( /レ′
レ′
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌────┐エルフィ ....┃
┃| ∧_∧ | 「やったニダ! ..┃
┃|(´∀` ) | 頭に羽が生えてる 変なロボットが ┃
┃└────┘ なくても 勝てるニダ!」 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 346 :_:02/05/22 23:45 ID:nYFv/yoM
- 北海道、今週休みだ・・・ウトゥ
- 347 :スーパーロボット大戦R:02/05/22 23:45 ID:/KMyZfWM
- ┏━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃ HP 4400/ 7200 ┃ HP 8000/ 8000 ┃
┃ ━━━━――――― 攻┃反 ━━━━━━━━━ ┃
┃ EN 200/400 ━━─ ┃ EN 210/440 ━━─┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━┛
∧_∧
<丶`∀´>⊃_
(つ ⌒)_El。===0
( /レ′
レ′
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌────┐エルフィ ....┃
┃| ∧_∧ | 「戦いに…… .┃
┃|( ´∀`) | 鳥頭は 必要ないッッ!! ┃
┃└────┘ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 348 :スーパーロボット大戦R:02/05/22 23:46 ID:/KMyZfWM
- ┏━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃ HP 4400/ 7200 ┃ HP 8000/ 8000 ┃
┃ ━━━━――――― 攻┃反 ━━━━━━━━━ ┃
┃ EN 200/400 ━━─ ┃ EN 210/440 ━━─┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━┛
┏ ┓
╋\ /彡
゙ミ(\/)゙ ┓
┗ ┛・Д・)
┏ ┓ (⊃旦)~╋
し、__)'_)
╋ ┗ ┛
┗ ┛
ピピピピピ…
《モクヒョウヲ捕捉。発射シマス》
┏ミ\ ┓
゙ミ(\/)゙
( ・Д・) マジカ !?
╋⊃旦)~
し、__)'_)
┗ ┛
ブビッ!!
- 349 :スマソ、長過ぎだってさ…:02/05/22 23:47 ID:/KMyZfWM
- ┏━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃ HP 4400/ 7200 ┃ HP 0/ 8000 ┃
┃ ━━━━――――― 攻┃反 ――――――――― ┃
┃ EN 200/400 ━━─ ┃ EN 210/440 ━━─┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━┛
__________________________________
.
.
≡==
二≡三≡== <ゴ、ゴー・・・
≡==≡
8000 三≡
__________________=≡==____________
し、__)'_)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌────┐綾人 ..┃
┃| ∧_∧ | 「僕は……必要ない……? . .┃
┃|(´∀` ) | う、うわああああああーーーーッ!! . ┃
┃└────┘ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 350 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:54 ID:sjvsBbc6
- まあ、ラーゼフォンは無理だと思うけど。
パクリアニメだし。
- 351 :AA職人さんおながいします:02/05/22 23:58 ID:LXk/BXJg
- ,_ __
/ \ _ /__|
\/:::\ /ヘ.l /:::::::/
\::::::,_,−、ll__/_,-;:/
/`、∧_∧'. \
/i'.//(´Д` )//ヽ )
/_,/ '、k ][ l' [| ノ l
[)kl )`l:::l'( / /
 ̄/ヽ/ヽ`V' ⊂ ,□
ヽ `,/`V'\>`ー'___________
/`''l 'ー / _/ 〜ー――――――――――
/ / / ヽ
(___)  ̄ ̄
- 352 :風の谷の名無しさん:02/05/22 23:59 ID:qOPZkJrU
- しかしヴァー_PONのメンテナンスアーム、NTに「...高空に射出...」というから
派手な発進シーンを期待したのだが...なんかおとなしくて苗
いっそのことアーム360度スイングして飛ばしてくれ。
- 353 : :02/05/23 00:08 ID:dIBSL2s2
- 昨夜からのレスがいまいち少ないのは、ちょびっツとかぶったせいか?
それとも時間調律のシーンが訳わからずに書きようがなかったか。
なんにせよパクリ糾弾レスに煩わされずに済むのは助かる。
差し替えられたOPのヴァーグリフォンはなかなかカッコイイ。
でも発進シーンはもうちょっと工夫して欲しかったな。
何の為にあのハンガーに架けられてたのかがわからん。
やっぱここはカタパルトでシュパーッと射出したほうが
いや、それだとガソダムのパクリ呼ばわりされちゃうか(w
- 354 :風の谷の名無しさん:02/05/23 00:12 ID:qDAcBQNU
- つーかヴァー_オンはいまいち、推進システムが分からないんだが
空中でホバリングできるってこたぁ重力制御なのか?
それともVTOL?
- 355 :風の谷の名無しさん:02/05/23 00:18 ID:UsfV.A1.
- まめちしき〜
馬ー_PONってな〜シンセイが変形したロボットなんや〜
だってシンセイ改造に携わったバーベム財団の河森博士がそう言っとった〜で〜
- 356 :風の谷の名無しさん:02/05/23 00:21 ID:hVsCeYCg
- 今見た。 ヴァーミリオンカコイイ!!! かなりそれだけなんだがそれでもいいくらい( ´Д`)ヨカータヨ
今回の肝は
エルフィマジギレ! 鳥頭ビビり時間戻しますた。
でよいか?
- 357 :風の谷の名無しさん:02/05/23 00:27 ID:g3SHjU.E
- 鳥頭と吉良は、キャラ被ってる所があるな。
- 358 :風の谷の名無しさん:02/05/23 00:30 ID:kvez.iUw
- >>356
鳥が戻したというより一色が戻した様に思える。
樹は違和感を感じただけ=『ひとりになれろ』の一色のセリフ
- 359 :風の谷の名無しさん:02/05/23 00:41 ID:qDAcBQNU
- そういや世界は一度、滅びてるんだっけか。
そん時も、誰かが時間を戻したんだろうか?
- 360 :風の谷の名無しさん:02/05/23 00:43 ID:g3SHjU.E
- >>358
一色のセリフが1回目と2回目のセリフがまったく同じ。
つまり、まったく時間調律についていけなかった。
簡単に言うとこう。
ヘレナ>>>>>>樹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一色
- 361 :風の谷の名無しさん :02/05/23 00:46 ID:6/YFWf1g
- >358
樹は違和感を感じただけマシ
一色は異変に気づきもしなかった。
って解釈の方が自然じゃない?
- 362 :風の谷の名無しさん:02/05/23 00:48 ID:wUifBOXg
- >>358
1人に慣れろの意味は
「久遠がいつ居なくなっても良いように」だと思うのだが。
- 363 :風の谷の名無しさん :02/05/23 00:49 ID:z8azFHbo
- それじゃ、樹は、もう一度、シャンパンを顔射されるのか。(w
- 364 :風の谷の名無しさん:02/05/23 00:57 ID:9z/7emdg
- >>300
>ヨロテオトル(?)って何ですか?
アステカの創造神オメテオトル(男女両性!)と関係ありか?
>>360
なるほどー。鱗落目。
今後、久遠がバーベム行ったら敵になりそうっつうことで
エルフィ=アスカ+トウジ=不幸なやられ役
久遠 =カヲル+レイ =解放のため殺され役
で、鳥の時間調律で二人とも生き返る予想。
- 365 :風の谷の名無しさん:02/05/23 01:00 ID:O4Jtl1pI
- 最初は鳥を利用する悪の博士かと思った樹だが
なんとなく裏主人公っぽい位置付けな気がしてきた。
いじめられっ子だし。
漫画版とはかなり変わると思うな。
漫画版は義妹(!)の玲香主軸に回ってるけど
アニメでは玲香はラーゼフォンを擬人化しただけの存在みたいだし
遥たんとのジュピター以前のごたごたもないようなので
鳥の生い立ち設定や位置付けそのものが大幅に違いそう。
- 366 :風の谷の名無しさん:02/05/23 01:07 ID:ccNIqi6E
- >>347-349
ヴァーミリオン、カコイイ!
>>356
多分、時間戻したのは、ラーゼPONとヴァー_ONの相乗効果っしょ。
久遠たんが「2体の合わせ鏡」がどうたらとか言ってたし。
(よく怪談で、夜中の何時に合わせ鏡やると光のなんたら効果で
時間の壁を越えて未来の自分を見ることができるとかってあるじゃん)
- 367 :風の谷の名無しさん:02/05/23 01:11 ID:22R6OJX2
- >>329
禿同。
話が訳わかんなくなったからもう後は激情メロドラマ熱烈キボン・・。
樹とヘレナと小夜子の会話は良かった。
八雲も刺されるくらいして欲しい。
- 368 :風の谷の名無しさん:02/05/23 01:27 ID:jBsFT2LY
- 今までずーと見てきたが、そうか昨日は、時間を戻した
シーンがあったのか。
ぜんぜん気が付かなかった。アホすぎる。鬱だ。
- 369 :風の谷の名無しさん:02/05/23 01:32 ID:uBSOUU5Q
- >>339-344
21世紀の人類のテクノロジーでは、ヴァーミリオンは無理だよな。
しかし、一般隊員にはあれのことを
どういう原理に基づく兵器と説明してるんだろう?
ムーリアンの技術からの転用とか言われたら
エルフィはもうちょっと嫌な顔をしそうなものだけど。
- 370 :風の谷の名無しさん:02/05/23 01:35 ID:uBSOUU5Q
- ところで、「六道博士は綾人の祖父らしい」ってことでOK?
年齢的に無理ないのかな?
- 371 :風の谷の名無しさん:02/05/23 01:35 ID:8gqV3T8c
- >>368
それが普通です。
むしろ、終わってるのはここの住人たちです
- 372 : :02/05/23 01:41 ID:2fow55qQ
- >>368
気にするな。描写が下手な監督のせいなんだから(w
さっきアニマックスでZガンダム見ていたら、カミーユが
「俺は最近のことも忘れる」と言っていた。
やっぱ鳥の元ネタになってるのかな?
- 373 :風の谷の名無しさん :02/05/23 01:51 ID:RwqvpmGY
- >>370
逆神隠しで出てきたうちの一人を引き取って、娘として育てたんでしょ。
それがママン。
まあ、養女の子供だから、法的には孫なんだろうけど血縁はないよ。
- 374 :風の谷の名無しさん:02/05/23 01:52 ID:ikoGl392
- 無人戦闘機はもう出ないのか、、、
- 375 :つーか:02/05/23 01:53 ID:ck7tZyEs
- ヴァPONは装甲付けただけのD1かと、、、
- 376 :風の谷の名無しさん :02/05/23 01:53 ID:6/YFWf1g
- >370
"義理の”祖父だから年齢は問題無いのでは?
洞窟の前でママンと久遠が拾われた時は
恐らく若者だったのでしょう。
- 377 :370:02/05/23 02:01 ID:uBSOUU5Q
- んーと、綾人は外の世界にいたら、遥と同い年の29歳ってことなんだよね。
義理の関係とはいえ、29歳の孫がいても不思議じゃない年には見えないような。
ま、何にしても、いつぞやの謎の六道アナは素直な伏線だったわけか。
- 378 :風の谷の名無しさん:02/05/23 02:12 ID:bLSxG0y2
- いきなりテレビに映る六道
(ゲッ!親父!!)
プチッ! テレビを消すママン
「最近電波の具合が悪いわねぇ…」
ママンは父上がニガテのご様子
- 379 :風の谷の名無しさん:02/05/23 02:33 ID:4TvkJVMs
- http://www2.chara-ani.com/titlebbs/T0541628/070270720020522.html
ラーゼフォン 第9話のあらすじ&第8話の場面イラスト
ハゲシクワラタ
- 380 : :02/05/23 03:10 ID:b6yd2irg
- http://www.2chan.net/img2/src/1022090620.jpg
http://www.2chan.net/img2/src/1022090685.jpg
上が女性陣。下がイシュトリ+久遠
- 381 :風の谷の名無しさん:02/05/23 03:12 ID:PjO9mTy6
- >>379
すごい・・・新感覚ロボットアニメ!
- 382 :風の谷の名無しさん :02/05/23 03:15 ID:6/YFWf1g
- >>379
ラーゼフォン は萌えアニメとして見るのが正しいと立証されました。
- 383 :風の谷の名無しさん:02/05/23 04:17 ID:m5fTLSm.
- >>376
もしかして六道博士がパパの可能性もあるね。
「お父さん、やめて。」
「子供が・・・できちゃったみたい。」
「いやです。生みます。」
なるほど、ママン家出の原因はそういうことだったのか。
- 384 :368:02/05/23 04:57 ID:nhSWFkUQ
- >>371
>>372
レスありがとうございました。
少し安心しました。
- 385 :風の谷の名無しさん:02/05/23 05:17 ID:as4BdEjs
- >>379
同じく激しくワロタ
ていうかヒーローとしての資質はあっちの主人公のほうが遙かに上なのだが。
- 386 :風の谷の名無しさん:02/05/23 05:28 ID:sE.L7Ku6
- この赤いのって二号機なんすか・・・・
- 387 :風の谷の名無しさん:02/05/23 05:40 ID:CIzb5xFQ
- 神よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 388 :風の谷の名無しさん:02/05/23 05:52 ID:sE.L7Ku6
- なんか観るの2回目なんすけど
この世界観がわからんのは別として
キャラの台詞がおもいきり下手くそに感じるんだけど
これでいいの?なんつーのか中身のない謎かけされてるよーな、、、、
- 389 :風の谷の名無しさん:02/05/23 05:59 ID:FtRGYS0A
- >>379
合体五秒前!(;゚Д゚)
- 390 :風の谷の名無しさん:02/05/23 06:23 ID:ABIgv0RM
- ヴァーミリオン=グリフォン
- 391 :風の谷の名無しさん:02/05/23 07:33 ID:Nk98Z5Pc
- >388
二人位強烈な電波を発しているがその他はずっと見てると比較的筋が通っている。
見るのが2回目だとほぼ理解不能なので視聴のお勧めは出来ない。
絵が好きならそれを目的に見るとか。
既にスレの人間もかなり淘汰された模様。
関東と他の地方に放送回の差が出来たということもあるし
安置も既に殆ど見てないのでスレも落ち着いたものだな。
- 392 :風の谷の名無しさん:02/05/23 07:59 ID:lHonT6K2
- >>352 俺もそれ思った。最初コクピット後ろ向きで、
ぐるんぐるん回してポーンと放り投げたらかこいいのに。
- 393 : :02/05/23 08:37 ID:CjxD6lWM
- >391
筋がどうこうより、中身の空疎がもろにセリフに出てるってことでしょ。
熱くもない、ミステリアスな牽引力もない、萌えもない、感動もない。
ないないない。
しかも、ない、だけで終わらずにちょっと鼻につく。
- 394 :風の谷の名無しさん:02/05/23 08:47 ID:Gt50f.u6
- >>393
? 新手の荒らしなのあなた?
むかしの荒らし エヴァのパクリだゴルァ
ちょっと前の荒らし スタッフへの個人攻撃、低視聴率、
今 中身がないぞ
いずれも的外れ。
なぜ「ない」だけで終わらないのか?中身があるからだよん。
あなたの見方が偏ってるのはよくわかったから、もちっとマターリと
いこうや。せっかくこのスレいい具合に落ち着いてきたのに。
- 395 :風の谷の名無しさん:02/05/23 08:49 ID:gh9QNHEA
- まあまあ、皆オチケツ。
来週はょぅι゛ょも出るんだしな。
- 396 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/23 09:03 ID:1i7R0TkE
- >>371>>372
(゚Д゚)ハァ?
放送後は普通に時間巻き戻したってことで話が進んでた気がするが。
>>289
軍人てのは結構ああいう感じじゃないかなあ、と思うんだが。
実際オーバーロード作戦では自分以外全滅してたわけだし。
- 397 :鳥頭調理師:02/05/23 09:29 ID:x8bCzlbQ
- 今週はラーゼフォンっぽくてよかったに一票。
ヴァーミリオンの発進、着艦にはまいうー(何)
O.S.T.2に大期待。
- 398 :_:02/05/23 10:00 ID:h1g4mSM6
- ヴァーミリオン=人間大砲コセイダー
- 399 :風の谷の名無しさん:02/05/23 10:34 ID:QNg.Dzgo
- 八雲に騙されてはなりませぬ。
アヤツはいい人ぶってるだけです。
エルフィとの会話を「わざと」アヤトに聴かせ、
アヤト落ち込む→八雲慰める→アヤトさらなるパワーウp&八雲意外とイイヤシじゃん
という展開を目論んだにすぎません。
アヤツコソシンノ鬼畜デス…
- 400 :358:02/05/23 11:26 ID:6EMcZ46E
- >>360,361
>一色のセリフが1回目と2回目のセリフがまったく同じ。
2回目の後のセリフでひっかかった。
1回目しばらくしてのセリフ『久遠を鍵として…』と、その後にシャンパンをかけるシーン。
これって時系列からすると2回目のすぐあとにも入るはずなんだけど、そうすると
一色が激昂する意味が合わない。というか2回目の後に持ってくる意味が無い気がする。
>>362
『代用品』な樹が、『奏者』たる久遠への依存。
あるいは自分を切り捨てたママンの代わり(マザコン&シスコン)
この辺をそろそろやめろって事だと思った。
- 401 :風の谷の名無しさん:02/05/23 12:50 ID:Wa4USmGY
- エヴァまだやってたんだね!
- 402 :↑:02/05/23 13:07 ID:8k4eFdPM
- エヴァ厨まだいたんだね!
- 403 :風の谷の名無しさん:02/05/23 14:31 ID:QamCzjYw
- ママン萌えを開拓した意味での新感覚ということか
- 404 :風の谷の名無しさん:02/05/23 14:59 ID:5Z1hKBtY
- >>393
萌えはある。
遙たんハァハァ
しかし来週以降も確実にあるかどうかはわからない罠
- 405 :風の谷の名無しさん:02/05/23 15:37 ID:oanthnfI
- ラーゼたんハァハァ
- 406 :風の谷の名無しさん:02/05/23 16:20 ID:eEML8RBU
- むしろラーゲ
- 407 :_:02/05/23 16:27 ID:O3RVLBs6
- 八雲を見ていると、GPMを思い出す
- 408 :風の谷の名無しさん:02/05/23 16:46 ID:55WB.MpQ
- 速水+新井木
- 409 : :02/05/23 17:40 ID:ulYKZlqg
- ∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!大河内一楼の脚本がクソだと思うのは
__ / / \ 僕だけでしょうか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\ \___________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
- 410 :愛と肉欲のアルター先生:02/05/23 19:00 ID:1nHFvQZg
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
刻みつつ輝け |____________________________
___ __/
|∨ 。
| / >>409
. ∧_∧ o ・このスレの住人はギコPONとお話するのが主目的
( ´Д`) .// ・ネタがない場合に(;´Д`)ハァハァでもやって時間つぶし
/ 《交》⌒ /. ・菅野・真綾コンビは(・∀・)イイ!!
| / .V /.
| | : | 結論:脚本なぞ興味ない
6 .: |
[二二二二二]
| |
| | E[]ヨ
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 411 :風の谷の名無しさん:02/05/23 19:02 ID:pK4V2D0I
- アルター先生、スクライドスレがあんなだからって
こっちに引っ越していきなり核心突かないでください(w
- 412 :風の谷の名無しさん:02/05/23 20:33 ID:2HoIPgrQ
- パクリ?
- 413 :風の谷の名無しさん:02/05/23 20:45 ID:g3SHjU.E
- 今週はジョジョのパクリ。
しかし、ザ・ワールドでもキングクリムゾンでもなく、
バイツァダストというのが鳥頭にピッタリだな。
- 414 :風の谷の名無しさん:02/05/23 21:04 ID:yFi/SiXM
- ちょびっッと間違えて録画してしまった。見てしまった。
なんか気にかかるから分かりやすくストーリー教えて。
ついでに誰に萌えればいいのかも
- 415 :風の谷の名無しさん:02/05/23 21:05 ID:q0dAHbC2
- 板違いです。
アニメ板は優良作品単体を語り合う場所です。
糞アニメの話題はアニメサロン板でどうぞ。
http://comic.2ch.net/asaloon/
−−− 終了 −−−
- 416 :風の谷の名無しさん:02/05/23 21:07 ID:Nk98Z5Pc
- ポカーン
出張荒氏ですか?
- 417 :風の谷の名無しさん:02/05/23 21:07 ID:Z.IsFkaI
- >>414ママンだけに萌えろ
あ、ちょっとなら遥かタンに萌えてもいい
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013980104/l50
- 418 :風の谷の名無しさん:02/05/23 21:08 ID:8k4eFdPM
- まあジョジョもパクリの嵐なマンガなので
いまさらジョジョのパクリっていわれてもねえ。
スティーブン・キングや音楽ネタが最近尽きてきたのか
ファッション関係のブランド名を使い出しているのが、苦労をしのばせる。
3つしかものを覚えられない、ってのはたぶん映画「メメント」のパクリだな
そもそもパクリかそうでないかでしかものの価値を判断できない奴は、もうすこし別の判断基準をもったらどうか?
とマジレスしてみる。
おれはジョジョもラゼポンも好きだし、いちいち比べる意味が分からん。
- 419 :風の谷の名無しさん:02/05/23 21:17 ID:3fxfSL.U
- 新聞のテレビガイドでは今日愛知地区は放映日だったのにちび丸子になってた〜(/Д`)・゚・何があったの?!
- 420 :風の谷の名無しさん:02/05/23 21:21 ID:rFQKHLSM
- まあ、要するにパクリウンヌンって騒ぐ奴は、潔癖症な廚なワケで
数年たてば、あの頃の俺は馬鹿だった・・・と回想するわけですよ
ただ、EVA廚”等”は、その作品の衝撃もさることながら
ソレを上回るラストの展開で精神が病んでしまい
ありとあらゆるアニメにEVAの要素を見出し、親近感を感じつつも
敵対心を持って粘着する困った存在になっているのです
- 421 :風の谷の名無しさん:02/05/23 21:32 ID:EMKqgxOE
- >419
仲間ハケーン!
自分は予約しといて見たらちび丸子で、、、ざけんなー!と…
一週間後かよ
- 422 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:12 ID:2HoIPgrQ
- >420
パクリじゃないよ厨、キモ 死ねば?うわ、マジきも
- 423 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:14 ID:oELU3nAA
- 功刀指令って最初は性格ワルかと思たがそうでも無い様子。
すると、以前監禁室の鳥頭の様子を見て、「どういう育てられ方をしたんだ」
見たいなこと言ってたのは、鳥本人では無く、親であるママンに対しての言葉か?
やはり功刀とママンは元友人か?
- 424 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:15 ID:mnEgBRhk
- 今日ね、漫画版見たんだけど、
あの戦闘服はイイ!ね。
エルフィたんも遙たんも、あんな角度なのに大股開きで…
しかもママンの生尻とシルエット・ゾーソ。
あれをそのままアニメでやれよ、と小(略。
- 425 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:19 ID:kPiPLz7g
- >>420
お前みたいな奴がエヴァ厨を呼び寄せてるんだよ。早く気づけバカ。
- 426 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:26 ID:P9KbDidY
- まあ、要するにラーゼPONスゲェってヨイショする奴は、内部関係者なワケで
数年たてば、あの頃の俺はクソアニメを作っていた・・と回想するわけですよ
- 427 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:36 ID:L31tfYRQ
- 今回のアレって、ラーゼフォンがやったことなんですかね?それとも鳥頭が?
もし鳥頭が(無意識的にせよ)やったことだとすると…
一色たちの目的は、鳥頭を追い詰めて利用し、自分達の都合の良いように世界を
変えさせることなのかも?
- 428 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:37 ID:8k4eFdPM
- >>426
そういうおまえはアンチBONESのサンライズ社員か?
まったくそういうバカばっかだなこのスレ。
- 429 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:38 ID:mgda58sw
- そんなに難解かなー 適度な伏線でいいと思うけどな〜
子供向けではないのは確かだけど。
- 430 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:39 ID:Nk98Z5Pc
- >423
スレで出てるイカスの息子説が正しいとすれば
期待してた分ちょっと失望したって感じも有ったかもな。
- 431 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:43 ID:as4BdEjs
- べつに時間止めてその間にどーこーとかやってねーし
死にかけのダイイングメッセージで謎解きを知らせようともしてねーし
..ジョジョのパクリとか言ってる奴らは本当にジョジョ読んでたのか?
- 432 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:46 ID:C9MABpEE
- エヴァにしてはエロが足りん。
にゃもの胸モミぐらいでは足らんのだー!
とゆーわけで桑島と坂本のカラミをひとつ。
- 433 :風の谷の名無しさん:02/05/23 22:55 ID:rFQKHLSM
- ママンと玲香で
橋本&坂本の息のあった演技をココはひとつ
- 434 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:04 ID:0lg08NXs
- >>423
>>430
第10楽章で、功刀自身が離婚した妻から「知る気もないくせに」と罵倒され、
自分自身でも「知る気もない奴だからな」と自嘲していることを考えれば、
自己嫌悪にも似た「知ろうとしない」タイプの人間への忌避があるのだと思われ。
・・・・・・意外と似た者同士なのかもしれんな、この2人。
- 435 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:06 ID:UsfV.A1.
- エルフィは赤いのが好きという...
- 436 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:13 ID:uPJhzrgg
- >>419 421
東海テレビ、Yahooテレビ番組表も、いつの間にか「ちびまるこ」に変更してた。
今朝の中日新聞も変更だった。一週間の番組表はラーゼだったのにな。
それで、今日のまるこはおもろかった。
大食いの話、めちゃめちゃ笑ったよ。
- 437 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:14 ID:8gqV3T8c
- ジョジョの方が100倍、おもしろかった。
- 438 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:21 ID:i/YIy2vA
- いっそこのまま視聴率1%切って、
深夜からさらに早朝左遷で打ち切りにして
機動新世紀ガンダムXを越えようぜ
- 439 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:30 ID:xhm2LOhM
- んなもんよりもばいはむだ
- 440 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:31 ID:y5k2FsBA
- ギコPON先生サテライトキャノン発射?
- 441 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:34 ID:UsfV.A1.
- バー粍PONの頭部は脱出用ステルス戦闘機になって分離可能です。
「やっぱ戦闘機がいいぜ。」とエルフィタンご満悦。
- 442 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:35 ID:KwxynfWA
- ま、パクリ糞アニメなのは確かだな
- 443 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:50 ID:q5pMTz1g
- そーいや、鳥頭のパパンって誰?
まさか六道じゃねぇだろうなw
養女を孕ませた。ムーリアンは妊娠の期間が異様に短いとか(ぉぃぉぃ
イヤな妄想です、忘れてくださいw
- 444 :413 :02/05/23 23:51 ID:g3SHjU.E
- パクリ厨ウザイ氏ね!
- 445 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:58 ID:D6N6tTi2
- エバの次はガンダムをパクル
最低のアニメだな
- 446 :風の谷の名無しさん:02/05/23 23:59 ID:UsfV.A1.
- >>443 ジュピター外で暮らした六道が早く年取ったとか...
- 447 :風の谷の名無しさん:02/05/24 00:04 ID:EKapuFys
- >>443
一応イカス親父が本命だと思われますが、その線もアリですね。
- 448 :風の谷の名無しさん:02/05/24 00:11 ID:SrtoVhlU
- >>446-447
いや、ママンはよく話題にあがるのに
何でパパンの話はないのかな...と思ってね。
玲香はマジで鳥頭の妹だったりしないんだろうかw
暫く外の世界に居たとしたら年齢差が縮まって
同い年になっていても不思議は無いし。
鳥頭の方が選ばれたって経緯があることから、樹が鳥の兄弟
なのは分かるのだけど、更に妹が居たって(笑)
樹は、見かけによらずお子様。
- 449 :風の谷の名無しさん:02/05/24 00:24 ID:b55JkSg2
- >>18は、12ch・・・。ええ〜い!もうこうなったらいっぺんに!
南雅彦&永田勝治&佐々木史朗&春名剛生ワショーイ!!×4
- 450 :よっしゃ:02/05/24 00:33 ID:jC/je90s
- ガイシュツだとは思うがヴァーミリオンはどう見てもエイグス。
- 451 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/24 00:53 ID:vjObXjLw
- やっと今回鳥が玲香たんを問い詰めたね。何者だって。
鳥は鳥なりに考えてるみたいだね。
- 452 :風の谷の名無しさん:02/05/24 00:55 ID:RDme2cw2
- もうマターリみんなで海水浴なぞで萌えていられん展開になってきたな。(´・ω・`)ショボーン
- 453 :風の谷の名無しさん:02/05/24 01:08 ID:BsFzrujI
- 最後は量産型ヴァーミリオン12体(ダミープラグ付き)VS らぜポンです。
- 454 :風の谷の名無しさん:02/05/24 01:14 ID:TcTSUkOM
- これだけの莫大予算で大コケだと裏舞台は凄いことなってそう・・・。
むしろそっちの資金の流れや責任問題のほうが作品よりも面白そうだな。
出淵は大仁田とかして、荒井社長を自殺に追い込めるのか?
がんばれ出淵!
- 455 :風の谷の名無しさん:02/05/24 01:20 ID:kSQ42Y1Y
- 別にコケてないし
- 456 :風の谷の名無しさん :02/05/24 01:23 ID:lS.5MbSY
- マンガ版の設定の通りだと父親は誰? とかいう問題じゃないよ…
- 457 :風の谷の名無しさん:02/05/24 01:31 ID:0KRTEBXI
- 姉妹スレハケーン
似たような雰囲気だ。
[DVD]ルパン三世生きていた魔術師
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017799968/
- 458 :風の谷の名無しさん:02/05/24 01:32 ID:SrtoVhlU
- 同じとは限らんだろう。
なんせ、キャラクタだけ同じで内容は突き合わせるって話には
なってないみたいですし。私も漫画版好きなんですけどねぇ(笑)
- 459 :風の谷の名無しさん:02/05/24 01:46 ID:CfLnB1yA
- なんで時間が戻ったの?というか
戻す意味は何?
誰にメリットがあってあんなことになったの?
全然わかんないよもう。
- 460 :風の谷の名無しさん :02/05/24 01:51 ID:hPLkQQkI
- ドーレムが作った球体は、東京ジュピターのミニ版?
- 461 :風の谷の名無しさん:02/05/24 02:13 ID:3QmLOiI6
- なぜって、ラーゼフォン自体が争いを好まないため
あのまま行くと憎しみだけが残る殺し合いをするところだったから時間を戻した、
球体は単に視覚や平行感覚を麻痺させる為だけの物、
だと思う。
- 462 :風の谷の名無しさん:02/05/24 02:21 ID:BxAyj2rE
- 出淵って羞恥心無いのかな
あんまりまともな人間じゃない事は察しが付くけどね
- 463 :風の谷の名無しさん:02/05/24 02:26 ID:yguhCVHc
- >>459
ラゼポンは謎と神秘の歌えるロボットだからです。
過去の話で、気候(暑さ寒さ)を自在に操れるという描写がありました。
今回は時間・生命・記憶すら操作可能であることが示されました。
14楽章の話に則して言うと、自分はムーリアンであり、そのため仲間と思った
エルフィとは銃口を向け合って険悪な雰囲気になってしまったため、この状況を無かった事にしたいという綾人の気持ちが強くなった結果、
その気持ちに感応する形でラゼポンが時間を巻き戻したと思われます。
コミック版をお読みになると話は早いのですが、ラゼポンは遠い昔の
オーバーテクノロジーで動く存在であり、この点、ムーリアンも地球人も
共に動作原理を解明しているとはいえません。ただ、過去にラゼポンを
使って理想的な社会を実現していた記憶がムーリアンにはあり、夢よもう
一度を狙っているのがかれらであり、そのテクノロジーを一部解明して
すこし時間をいじっているのが東京ジュピターであると考えられます。
一方地球人は(あるいはバーベム財団関係者は)別の方法でこの解明を進めて
おり、その具体的な成果がヴァミPONであるというわけでしょう。MU側は
ドーレムという形で製作しているようです。ただ、本当のラゼポンは卵生とい
うか、卵からかえる形で生まれるようなので、あくまでドーレムやヴァミポン
はデッドコピーの位置にとどまるのではと推察します。
ただ問題なのは奏者がどういう人格かということで、コミック版では玲香が
奏者としてラゼポンを動かしてたときに、この世界を無かった事にしたいと
思ったら、その気持ちに感応してじゃあ世界をあぼーんしてやるといって
実際に世界を滅ぼしてしまってるということです。それでムーリアンの古代
の理想郷は壊滅したわけですね。
今後、奏者はどういう世界観、人間観をもつのかがポイントになるでしょう。
つまりそれはブチ監督の世界観、人間観なのでしょうが、、、
長文スマソ。なんかうまくまとめられませんがこんなんでお分かりでしょうか
- 464 :風の谷の名無しさん:02/05/24 02:31 ID:yguhCVHc
- >>462
あなたの書き込みを見る限り、羞恥心がなく、まともでないのは
あなたのようですね。恥を知りなさい。個人攻撃をしても作品の
批評にはなりませんよ。
- 465 :風の谷の名無しさん:02/05/24 02:43 ID:CfLnB1yA
- >>461
>>463
納得いたしました。
どうもありがとうございました。
コミック版もいつか見てみます。
- 466 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:01 ID:bPiVvRcs
- お前ら、「自分の秘密を立ち聞きしてしまい、おまけに聞いていたことがば
れる」という最低のプロットはおめこぼしですか?
何か、先週もそんな話だったような気が…。
- 467 :風の谷の名無しさん :02/05/24 03:02 ID:hPLkQQkI
- おめこぼし・・・・・ (;´Д`)ハァハァ
- 468 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:07 ID:9DyWpH/I
- >466
てめぇ、現代の名シナリオライター黒田大先生なんて
「他の女の子に相談をもちかけられ、なぜかエチいシーンに
そこになぜか偶然ヒロインが着合わせて修羅場にして話を進める」
のパターンを毎週やったんだぞ。
酷い時なんか1週間に2度やったんだぞ。
お ね ティ マ ン セー
- 469 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:12 ID:bPiVvRcs
- >>468
馬鹿野郎!黒田先生なら「動揺してバケツに足を引っ掻けてしまい
ばれる」くらいの工夫はするぞ。
「ドンガラガッシャーン」
「あっ、綾人君!」
- 470 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:13 ID:tUQ5HR5.
-
最後まで真似て滑って終わりになりそうラゼポンって(藁
- 471 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:15 ID:MYnZx9Js
- >>466
前回のは眼鏡のセンセーの確信犯でしょ。
鳥さんが近づいてきてるのを知ってキスしたんじゃなかったかな。
- 472 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:16 ID:9TAlo3Kk
- しかし正直言ってこれを見てると
「何をしたいんだろう?」って疑問がふつふつと・・・
ストーリーはいまさらどうでもいいや
- 473 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:18 ID:bPiVvRcs
- 正直、このスタッフの知能で時間という物理法則を用いた
SFを扱うのは無理だと思う。
- 474 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:30 ID:bPiVvRcs
- 先生!音楽をモチーフにしているのが、まったく無意味に感じるのは
ボクの血が赤いからでしょうか?
ていうか、歌えばいいのか、奏者なのか、指揮者なのか、調律師なのか
ハッキリさせてくれ。
- 475 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:35 ID:tUQ5HR5.
- 数回しか見てないんだが主人公の声 アフォっぽい
それが一番イヤだ。
- 476 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:36 ID:MYnZx9Js
- >>473
別にハードSFにする気はないだろうけどねえ。
ロボットアニメとしては、もう冷めた目で見てるけど
時間ネタに関しては、ちょっと期待しつつ最後まで見守るつもりなんで
頑張ってほしいところ。
でも今週の話、綾人に時間逆行の記憶があるのかないのかくらい
ハッキリ描いて欲しかった。
(「僕はもういらない」にのみ拘ってるラストからすると何も覚えてないんだろうなあ)
- 477 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:46 ID:NgICRT8U
- 作品の半分が終っていまだに「何がしたいんだブチ!」とか思うヤシは
見るの止めるか、エロ・萌えのみに期待するかくらいにしといたほうが良いと思うぞ
「今日初めて見たんですけど厨」よりも低レベルナリよキテレトゥ〜
- 478 :風の谷の名無しさん:02/05/24 03:54 ID:bPiVvRcs
- 一つ確認しておきたいのだが、あの記者って説明キャラってことで
いいんだよね?
最後に巨大化してラスボスってことは無いよね?
- 479 :あーあ:02/05/24 04:05 ID:1emEvrbQ
- 福岡、今週も休みかよぉ。
なんか、やる気ねーんじゃねーの!?
- 480 :風の谷の名無しさん:02/05/24 04:06 ID:ibquhTjQ
- >>474
音楽自体はいいのに…
- 481 :風の谷の名無しさん:02/05/24 04:13 ID:Q08CmMio
- >>477
とはいえみんな最初は期待してたんだと思うが。
ロボアニメ不在の時代に新風を吹き込んでくれると・・・
なんかラゼホン見てると某超先生を思い出す。
本人に悪気はないんだろうが、自分が好きなものを手当たり次第に作品に盛り込んで
つじつまの合わない部分は作者だけが脳内補完してるようなシナリオ。
脚本家どうしの解釈をちゃんとまとめているのかも怪しくなってきたし・・・
ぶっちゃん、まだアンソロジーを楽しむには1年早いですよ?
- 482 :風の谷の名無しさん:02/05/24 04:33 ID:9DyWpH/I
- そんなに色々盛り込んでるとも思えないがなぁ。
話はこっているようでいて
おつゆみたいな設定話を全部取ると単純だし。
むしろ視聴者が色々脳内補完して
自己の妄想を色々投影しちゃってるモヨリ。
- 483 :風の谷の名無しさん:02/05/24 04:55 ID:TcTSUkOM
- >482
それは481見てもわかるように信者の基本でしょ。
ただ2回転半ぐらいひねってマンセーする変り種がラゼポンスレの特徴。
- 484 :風の谷の名無しさん:02/05/24 04:55 ID:u9/caGOc
- 意味深そうで実は全く意味が無いのがラゼなんかな?
と言うか病院直行なキャラ多すぎて話がよーわからん
- 485 :風の谷の名無しさん:02/05/24 05:07 ID:TcTSUkOM
- >484
「意味深そう」なものはアニメに限らず大抵、中身なしで終りを迎える。
問題はそのハッタリが人の興味をひきつけるかどうかという未完の状態
こそが本質であり、すでに人心は謎に何も興味なにもかかわらず、
いまだに必死に謎ふりまいている、需要と供給のアンバランスが滑稽
ということだすな。
ダチョウ倶楽部がいまだにテレビで「やー!」とかやってるの見て
ちょっと悲しくなるような感じ。
- 486 :風の谷の名無しさん:02/05/24 05:19 ID:NgICRT8U
- >>481
なんか説明不足で言いたいことが伝わってないようですね〜…スマソ
つまり「この作品どこが面白いんかようわからん」といいながら見てるのはどうなんか?と
半分過ぎてたら何を目的に見るのかくらいあるでしょ、と
それがエロでも萌えでもパクリ批判でもかまわないですし
当然本筋=作品として描きたいことである(と私は思っている)人間関係や謎的要素を楽しむのも良し
「何がしたいんだブチ!」ってセリフは
そういう無目的なのを端的に表しているように思えてね
- 487 :風の谷の名無しさん:02/05/24 05:23 ID:9DyWpH/I
- >485
そら違うだろ。全然わかってねーな。
この手の装飾過多な擬似SFは
その装飾自体に意味はなくてもその過多性を楽しむためのもの。
帝都物語とか士郎正宗とかFSSとかみたいなもんだぁね。
皆の大好きな(藁 エヴァも意味なし設定過多だったろ?
てーか今時当たり前になりつつあるこの手法で
ダチョウ倶楽部とかいいだしてヤシがいるのはちょっと悲しくなるな(藁
- 488 :風の谷の名無しさん:02/05/24 05:30 ID:TcTSUkOM
- ラゼポン信者のマントラは貴重だすな。
「楽しむ”ため”」と自らに修行をかしてる馬鹿ロジックがナイス!
根拠あるようで、中身からっぽのひねくれた擁護書き込みは
本尊のからっぽ具合にソクーリ!
- 489 :風の谷の名無しさん:02/05/24 05:32 ID:9DyWpH/I
- やれやれ、結局レベルの低い煽りしかできないのね( ´ー`)y-~~
- 490 :風の谷の名無しさん:02/05/24 05:35 ID:TcTSUkOM
- >488
おい。
そんなに焦ってると信者だってバレちゃうぞ。
481みたいに巧く偽装してなきゃ、みんなに馬鹿にされて狩られちゃうぞ。
- 491 :風の谷の名無しさん:02/05/24 05:38 ID:TcTSUkOM
- ち、逃げられたか。
せっかくの珍品信者だったのに、もう少しうまく扱えばよかった。
わかってねーな ← イタタタ
楽しむためのもの ← イタタタ
もうちっとこの馬鹿からサンプル引き出したかった。
- 492 :風の谷の名無しさん:02/05/24 05:39 ID:SHQ7Tth.
- >>478
いっそそうなってくれれば面白いんだが
- 493 :風の谷の名無しさん:02/05/24 06:01 ID:PzQmn27.
- 焦りまくって壊れたあげく自己レスまでして低脳っぷりをみせつけた
馬鹿TcTSUkOMが回線切って首釣ったスレはここですか?
- 494 :風の谷の名無しさん:02/05/24 06:06 ID:L21Zvfbs
- みんなパクリの意味を間違えてるよー。
似てるものがあったら後からできたほうがパクリ ではないんじゃない?
オリジナリティの高さも評価対象ではあるけど、それだけで作品そのものやスタッフを否定してほしくないな。
彼らは発明や特許取りをやってるんじゃない。良い物をつくろうとしてるだけだ。
エヴァとラーゼはただ同じジャンル(カテゴリー的な意味合いではなく)ってだけ。
まぁ多分あんまりアニメ以外にボキャがなくて知識も偏ってるから、エヴァやガンダム以前にも
似たようなものはたくさんあったのにそれを知らず、
またエヴァに近いものをはじめて見たものだから「パクリだ!」って思っちゃうんだろうな。
違いがわからないって言うのは見る目が無いんだよ。
その公式にあてはめると、演歌やJポップもみんなパクリ。
みんながパクリソースだと思ってる物も、必ずなにかしらのね。
無益也・・・
- 495 :風の谷の名無しさん:02/05/24 06:33 ID:mx.lxApY
- なんか凄い核心つく話を思いついたんだけど寝て起きたら忘れてた
鳥頭以上の鳥頭がいるスレはここですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 496 :風の谷の名無しさん:02/05/24 06:48 ID:dKYvZryE
- >>462←この人毎週居るんだけど・・かわいそうだから誰か同意してあげて!
- 497 :風の谷の名無しさん:02/05/24 08:02 ID:hs6CRgdM
- 正直、亘理の「生八橋〜」のシーンが
今回のベストだと思っている私は間違ってますか?
- 498 :風の谷の名無しさん:02/05/24 08:30 ID:Fdg2wWlY
- >>497
同意する。
しかし、何時、何の為に京都へ行ったのだろうか?
- 499 :イカス:02/05/24 08:36 ID:rhKt3mCA
- 「
0 ー!
l
_
観光ですが。イカス!
- 500 :風の谷の名無しさん:02/05/24 09:02 ID:OHESnolo
- >>499
イカスと聞くとクラマキッド・テングテングを思い出す
- 501 :風の谷の名無しさん:02/05/24 09:16 ID:DrE/yogk
- >>500
ザ・桃太郎かよ。
- 502 :風の谷の名無しさん:02/05/24 09:28 ID:PHYsoHeU
- 半分終わった今1話から見返してみると
この作品非常に面白いダス
↑
重要
- 503 :風の谷の名無しさん:02/05/24 09:36 ID:Syn1VA32
- >>500,501
ナツカスィ~
マンガ喫茶行きたくなったので、お金ください。
- 504 :風の谷の名無しさん:02/05/24 10:38 ID:0x8/WdT.
- >>427
今回の時間調律はヘレナがバーミリオンに搭載した機能を発動させたんじゃないかと思う。
時間調律に気づいてる確実な人間はヘレナだけだし、「38分」発言の時の喜び方が異常なほどじゃない?
歌も歌えない、時間も調律できない鳥頭&ラーゼフォンに業を煮やした財団が
そういう機能を付けたラーゼフォンのレプリカとしてバーミリオンを作ったんじゃないかと。
- 505 :風の谷の名無しさん:02/05/24 11:53 ID:q3ga6RLQ
- ラーゼフォンやバーミリオンは、ゲームで言うところの「リセットプレイ」が
できるってことなのかね?
……実は、歴代スーパーロボットのなかでも最強クラスじゃないのか?
- 506 :風の谷の名無しさん:02/05/24 11:57 ID:5oFbY6zQ
- 気力150でターン数を3つ戻せるとか、それくらいでござろう
- 507 :風の谷の名無しさん:02/05/24 12:06 ID:DdSsYKJ.
- >>506
それだけ出来れば大したものです
- 508 :風の谷の名無しさん:02/05/24 12:39 ID:3QmLOiI6
- >>504
ヘレナが発動させたのなら、
他人の経過時間を聞いて驚かない。
喜んでるのは初戦から長めの実戦データが得られたから。
- 509 :風の谷の名無しさん:02/05/24 13:39 ID:5QSsgNEk
- >>503は>>502も懐かしがるべきだと思うモン
- 510 :風の谷の名無しさん:02/05/24 15:07 ID:zY/T1d1I
- 個人的には、今回の脚本は悪かったと思う。
消滅都市の次ぐらいに悪い。
- 511 :_:02/05/24 15:15 ID:6/YMlqjM
- キャラがナニ考えてるのかさっぱりわからんのがちょっと。。。。
- 512 :風の谷の名無しさん:02/05/24 15:17 ID:rBdV4CxI
- ちょい不親切かもね
- 513 : :02/05/24 15:27 ID:iB0yF/bw
- 出渕がナニ考えてるのかさっぱりわからんのがちょっと。。。。
- 514 :風の谷の名無しさん:02/05/24 15:28 ID:o.HkRwRQ
- >508
時間調律が起きたことを知ったから驚き、喜んだのかも。
一色と樹の会話から考えると、東京ジュピターの発生に彼らが一枚かんでいる
臭いし。(もしかしたら主犯?)
- 515 :風の谷の名無しさん:02/05/24 15:34 ID:lFmbqI5.
- >>511
だから何も考えてないんだって!鳥さんなんだから。
- 516 :風の谷の名無しさん:02/05/24 15:48 ID:zY/T1d1I
- 鳥さん〜鳥さん〜どこ行くの〜
- 517 :風の谷の名無しさん :02/05/24 16:00 ID:oR4CYi1I
- TNCの放映がスケジュール調整のためにまた休みか・・・
ある意味凄いもんだ。
- 518 :風の谷の名無しさん:02/05/24 16:14 ID:GJvLpjm.
- パクリ?
- 519 :風の谷の名無しさん:02/05/24 16:25 ID:Qi/.FWpM
- 謎を出すにしても、このわけわからなさは複線なのかわざとなのかという
ぎりぎりの部分を狙うべきでエヴァが凄かったのはこの絶妙なバランス。
ラポンは狙いすぎてわざとやってるのがばれてるんであほらしくなってきます。
- 520 :風の谷の名無しさん:02/05/24 16:34 ID:TrlaApco
- ヴァーPONが決して脚が地面につかないように運用されているは、
軍事的にみて、もっとも付加がかかるであろう脚部に対する
リスクを極力軽減する為と見るのが妥当でしょうか。
それとも、甲板から発信するよりも燃料面、搭載重量面などの
負担を軽減するためでしょうか
(ハリアーが通常は垂直離陸しないようなものか)
- 521 :風の谷の名無しさん:02/05/24 16:58 ID:UodAcEQg
- 燃料面の負担を軽減って・・・
あれだけの質量浮かせっぱなしにする方が・・・・・
- 522 :風の谷の名無しさん:02/05/24 17:06 ID:xSY3cg0E
- パクリパクリうるせーな!
アベノ橋よりマシだろうがッッ!!
- 523 :風の谷の名無しさん:02/05/24 17:08 ID:YMeUIoyc
- ヴァーミリPONはあの量子砲みたいなやつだけ
戦闘機に取り付けちゃえば必要ないと思われ。
- 524 :風の谷の名無しさん:02/05/24 18:35 ID:VjseNH3s
- 虚邪回路から見直し。
母親が「人類の反逆者」であること
自分がムーリアンであること。
美嶋の言ってた辛い現実って奴が一つずつ綾人に降りかかってくるねえ。
- 525 :風の谷の名無しさん:02/05/24 18:37 ID:B.0r/h3Q
- 今日やっと見た。ラーゼフォンが時間をリセットするなんて
なんてアニメだ。そのせいで八橋のシーンしか覚えてない
- 526 :風の谷の名無しさん:02/05/24 18:44 ID:oIqDYvWk
- たまーには歩きたいんでつ>ヴァーPON
- 527 :風の谷の名無しさん:02/05/24 18:58 ID:ujxELbOI
- エヴァがなかったらこの 糞アニメも存在してなかったろぅ それだけは間違いない。
- 528 :風の谷の名無しさん:02/05/24 19:02 ID:iB0yF/bw
- MU側が何考えてるのかわからんのもちょっとだな。
使徒とかジャムみたいに最初からわけわからん存在ならまだしも、
九鬼さんとか黒服の男たちとか人間くさい奴らがいるのになんで一体一体ヤラレに来るんだろ。
ママンの電波命令に胃を痛めてるのか?
- 529 :風の谷の名無しさん:02/05/24 19:12 ID:NfJkqk2M
- つまり 話に一貫性も無ければ大して深い意味もないって事で(・∀・)∩
- 530 :風の谷の名無しさん:02/05/24 19:53 ID:a0SATENU
- ヴァPONっていつかは人型でよかった〜な活躍するのだろうか
- 531 :風の谷の名無しさん:02/05/24 20:19 ID:NHfUwIeQ
- ラーゼ&ヴァーで時間調律が出来たという事は、
ヴァーx2でも可能なのかな?
どちらかの機体にオリンが必須なのかな?
いずれにしろ、歪んだ鏡は壊れるのが、物語の必定か・・・。
- 532 :風の谷の名無しさん:02/05/24 20:30 ID:PJdyxbS2
- ごっっっどらむぅぅうう〜〜〜〜〜 は次回でますか?
- 533 :teilfiar:02/05/24 20:32 ID:cKRlkEeM
- 第2楽章でママンが言ってたっしょ。
「おまえは必ず戻ってくる」
何の確信を持ってこんなこと言ったのかは分からんけど
ドーレムをいちいち送ってくる理由がここから何となく出てくるかなと。
送り込まれてきたドーレムと戦うことによって、
ラーゼフォンと綾人は強くなりそして新たな力を得る。
つまりムー側がやられるのにわざわざドーレムを送ってくるのは、
奏者たる綾人を完全に成長させるため。
だからTERRAに綾人ごとラーゼフォンを持ってかれたのは計算外だが、
結果的に敵勢力に奉公に出して鍛えさせとこうってな感じになったと思う。
んで、ラーゼフォンが完成するかドーレムが尽きた所で
東京ジュピターに引っぱりこんでママンパワーで再洗脳でもするんじゃないの?
…そうしなくても3つしか覚えられない鳥頭だから要らないかも(w
- 534 :風の谷の名無しさん:02/05/24 20:36 ID:VjseNH3s
- 虚邪回路の時に言ってたけど
ママンは息子には実践主義でやらせるらしいしな。
- 535 :風の谷の名無しさん:02/05/24 20:37 ID:5JYvBdiI
- http://www.sankei.co.jp/news/020524/0524kok079.htm
無人機は間に合いそうです!
- 536 :風の谷の名無しさん:02/05/24 20:38 ID:ULkQhL/6
- 平良とみがニューアルバム「ニライカナイ」をリリースしましたが
おばぁは寺の広報部の回し者ですか?
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/ChoroClub/m_info.html
- 537 :風の谷の名無しさん:02/05/24 20:40 ID:BgIpnTeY
- ムーリアンって言うのか、、、
主人公が自分で言って笑わないのが不思議でしょうがない
絵が綺麗なのは結構だがそれ以外はパクリや寒い台詞や滑った内容で
笑い所多いなこのアニメ
- 538 :風の谷の名無しさん:02/05/24 20:41 ID:/QU5WhCw
- 今回の調律はラゼの瞳の描写を見ると、ラゼの仕事かな。
鳥頭の精神的状況&イシュ鳥の関与で発動って所か。
ヘレナは状況結果に嬉々としていたが
- 539 :風の谷の名無しさん:02/05/24 20:44 ID:NHfUwIeQ
- アトランティスから来た男のパクリニダ!
- 540 :風の谷の名無しさん:02/05/24 20:48 ID:VjseNH3s
- 事故レス>534は勘違いですた
調律も出来ないのにプラグマティゼーションはまだ早いからという話
だったっけ。
- 541 : :02/05/24 21:01 ID:OIU80UOY
- 俺もやはり時間調律はラゼPONの仕業だと思うな。
ヘレナ時間経過も気にせず、ひたすらヴァミリの行動記録を
観察していたのだと思う。
だがヴァミリの記録では巻き戻された分も含めて記録されて
しまい、単純に長く記録できたと喜んでいた。
そのため遙に時間のことを言われても気にも留めなかったと
推測する。
見たまんまじゃなく、いちいち考察しないといけないのは
やはり描写の仕方が下手なだけだと思うな(w
- 542 :風の谷の名無しさん:02/05/24 21:02 ID:/QU5WhCw
- ママン側戦力
内部通常戦力.ドーレム(数不明).空中要塞ヒラニプラ.....白ポン(家出中)
バべ爺戦力
寺通常戦力.バミリ(量産中、障壁突破可能).黒ポン(就寝中).白ポン(家出居候中)
うーーむ
- 543 :風の谷の名無しさん:02/05/24 21:09 ID:QXB5Zijo
- >>541
見たまんま。考えるまでもなく
その通りにしか考えられんが、、、
考えすぎ
- 544 :風の谷の名無しさん:02/05/24 21:11 ID:VjseNH3s
- 共同による作戦が見たいと言ったのはヘレナということから
ヴァーミリオンとラゼを向かい合わせる事によって
時間の調律が起こるかもしれない、という期待はあったのかもしれず。
で、実際起こったので喜んだと。
- 545 :風の谷の名無しさん:02/05/24 21:12 ID:3ysUeKuQ
- 黒ポンは久遠専用機なわけだろ?
・・・漏れの予想だとおっぱいミサイルが付いているはず。
- 546 :風の谷の名無しさん:02/05/24 21:13 ID:csBrPmn2
- くおんはたぶん、ピンクPONにノルとおもう
- 547 :風の谷の名無しさん:02/05/24 21:18 ID:GJvLpjm.
- pakuri
- 548 :風の谷の名無しさん:02/05/24 21:19 ID:jn9x40tA
- 実はバベ爺とママンは父娘で、時空をまたにかけた
壮大な親子ゲンカをしてるだけだったりして・・・。
「わたし、地球人の子を産みます!」
「おのれ!せめてもの親子の情け、ひとおもいに・・・」
- 549 :風の谷の名無しさん:02/05/24 21:51 ID:3ONIh7SY
- 俺は好きだけど・・・「ラーゼフォン」
- 550 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:03 ID:BwfVk.gA
- 俺も好きだけど・・・「ギコPON」が
- 551 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:04 ID:vCGiDVSk
- なぜ発進前に一言いってくれん。
「エルフィ ハディアット バーミリォン いきまーす!」と、
あの10円入れたら動きそうなメンテナンスアーム、さぞかし派手な発進シーンに期待してたら、なんかマターリした発進でしたな。
発進シーンはいっそのこと定番のガンダムや、マクロスかドラグナーのOPみて派9ってほしかった(w
そうすればしょぼい羽頭の元主役メカの水張った蛸壺から発進シーンよりずっと萌えたのにぃ ...
- 552 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:29 ID:VjseNH3s
- 例えを出すとどの辺の世代で何の信者か自ずとバレてしまうという罠
- 553 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:32 ID:z.PYxvfc
- 脚本・設定はパクリだし
演出は勘違いだし
メカデザは終わってるし
作画は不安定だし
キャラはデムパばっかだし
音楽が菅野よう子ってのがせめてもの救いだ。
- 554 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:34 ID:DdSsYKJ.
- >>552
じゃばれないように……ん〜と、ん〜と
あ、八雲は小泉八雲のパクリ! バンザーイ! バンザーイ! バンザーイ!
- 555 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:36 ID:csBrPmn2
- なるほど、ヴァーPONのアレってデパートの屋上にありそうだな
- 556 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:36 ID:lgod0Eeg
- 出でよ土爪!
どちらも若作りという点では共通。
- 557 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:41 ID:6uIbfnJM
- >>553
取り返しのつかない勘違いをしている。。。
- 558 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:42 ID:sBopnjxc
- >>553
ネタだよな?
でも面白くないよ。
とりあえず、回線切ってもう一度1話から再見しておいで〜
- 559 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:44 ID:F.4EdcQM
- >>553
いいオチだね。
- 560 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:46 ID:bPiVvRcs
- いいじゃん、タダだし。
- 561 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:53 ID:gDu6hIdA
- >>553
惜しいな、最後の一行が
あとは正解だ。
>>556
あれは若作りではなく、不老不死でしょう。
- 562 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:53 ID:rLHIQpJ6
- 公式サイト、やる気あんのかよ。
- 563 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:54 ID:BwfVk.gA
- >>553
某サンライズ作品のコピペ改変をを失敗したんだよねw
- 564 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:55 ID:OnanXoRg
-
つか、このスレよく「パクリパクリ」いう毒電波が混入する確率が高いと
思うのは俺だけ?
で、思ったんだが、BONESはビバップを契機にサンライズから独立した
人間が作ってるため、独立を快く思ってないサンライズの人間が悪意を持って
ここにパクリだのスタッフの個人攻撃だのを書いてるような気がする。
たとえば>>553とか。おまえ、サンライズ社員?
そのためにわざわざけなすレスが多めになってるような気がするんだが、
それはおれの勘違いか、それとも、そんなものは承知の上でみんな
荒らしは放置してるのか、どんなもんなんでしょう > ALL
もしかするとエヴァ厨や初めて見るんだけど厨やぴくみんが問題ではなくて
サンライズ厨がここの毒電波の発信源ではないのか?
- 565 :風の谷の名無しさん:02/05/24 23:56 ID:3k4DPBgA
- つーかラーゼフォン・バイツァダストは予想できなかった。
来週は、何からパクると思うよ?
- 566 :風の谷の名無しさん:02/05/25 00:00 ID:kUKVBZkI
- >>564
(´,_ゝ`)プッ
- 567 :風の谷の名無しさん:02/05/25 00:01 ID:lfVtEd12
- >>564
お前も知らないうちに何か受信してないか?
他人の頭の蝿を追ってる場合じゃないぞ
- 568 :風の谷の名無しさん:02/05/25 00:03 ID:cJZ8aGus
- >564
おまえ ボンチュ−だな?
- 569 :風の谷の名無しさん:02/05/25 00:09 ID:rmxjrsDo
- 来週は遥タンのま〇こがパっクリ
- 570 :風の谷の名無しさん:02/05/25 00:17 ID:pW7eJdgM
- >>564
発信源はともかく、スタッフ個人に対して粘着もってる基地外は混入してるっぽい
- 571 :風の谷の名無しさん:02/05/25 00:24 ID:m6rxMHfc
- とりあえず、サンライズとボーンの社員は失せろ
- 572 :風の谷の名無しさん:02/05/25 00:35 ID:gIf7Yq2o
- ラゼPON先生、そろそろ降臨してください。
- 573 :風の谷の名無しさん:02/05/25 00:40 ID:YBfxGs/Q
- 時の祠から繋がってたのが、外の何処かでは無くてジュピター内とは、
外が正当な時間時空のはずじゃないの?
まさか、東京の「東京以外は全部あぽーん」が事実で
外があぽ−んから再調律された時間、
とか考えて見るテスト....
- 574 :風の谷の名無しさん:02/05/25 00:43 ID:L/w7G.Oo
- ていうか、社員ならば擁護して当然、って認識はおかしくないか?
オレだったら報酬でも出ない限り2chで援護射撃できないっつーの。
意外とPONを叩いてるのはボンズ社員だったりしてな。
- 575 :風の谷の名無しさん:02/05/25 00:53 ID:1xeU0Hso
- ウザ エ 厨
- 576 :風の谷の名無しさん:02/05/25 01:01 ID:kMF3j9pg
- オレはジョジョ読んでないんで「バイツァダスト」とか言われても
わけがわからんのだが、>>418、>>431、でいいのかな?>読んでる方々
- 577 :風の谷の名無しさん :02/05/25 01:07 ID:7rIyJaz.
- >573
時の祠は(たぶん)古代MUの遺跡だから
MU時間?のジュピターと繋がっている。
と漏れは解釈したが。
- 578 :風の谷の名無しさん:02/05/25 01:07 ID:FOXhql56
- >>576
どうせネタだから、気にしなさんな。
- 579 :風の谷の名無しさん:02/05/25 01:29 ID:NGYJeT7Y
- ラゼPON先生そろそろサテライトキャノン発射の時期です。
- 580 :風の谷の名無しさん:02/05/25 01:34 ID:zPECyc7A
- >579 >572
____イノチノセンタク
/. ミ\.. ...//彡
||:: ゙ミ(\/)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||:::::::: ( ・Д・) < 悪いが俺様にもオフというものが。
|:---;;-U―U-; \____________
|: |: 可燃 :|
- 581 :◆d1aRIAB2:02/05/25 01:35 ID:zPECyc7A
- _____
/...... .. .../
||::ミ\ :::::::|/彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||::::ミ,(\_/)゙゙ < ブラウザで書くとトリップが消える…
|: ̄ ̄|: ̄ ̄ ̄:| \_____________
|: |: 可燃 :|
- 582 :風の谷の名無しさん:02/05/25 01:49 ID:bIWd3cyQ
- キョロキョロ
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< どうしよう…こんな所でウンーコがしたくなっちゃったよ…
( ) \__________
人 Y
し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ラッキー
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(* ・∀・)< と思ったらこんなところに糞レスがあるじゃん♪
/, つ \_____________
(_(_, )
ブリブリ 人しし' ∬ もわ〜
∬ (;;:::.:.__.;) ∬ もわ〜
∬ (;;:_:.__〃⌒.),, ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
(;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ ←>>582
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 583 :風の谷の名無しさん :02/05/25 01:49 ID:9A9YJ0IE
- ギコPON先生、気温も上がって腐りやすくなってるから
生ゴミ漁りはたいがいにしておいた方がいいよ。(w
- 584 :風の谷の名無しさん:02/05/25 01:53 ID:F7ZOl9YE
- (´-`)。oO(ギコPON先生の食卓はどんなもんなんだろ…)
- 585 :風の谷の名無しさん:02/05/25 02:13 ID:g0MgyVoU
- 『ラーゼフォン』14.「鏡の中の少年」
物語の中に、偶然など無い。
ただ「作者が作った、偶然に見える作為」があるだけ。
それを、いかに自然に、本当の偶然のように見せるかが作家の腕の見せ所で、
逆にこの辺が余りに不細工な出来になってしまうと、
もうそれだけで見ていられない程 客を白けさせてしまう。
今回、新型機・ヴァーミリオンのテストを行ったエルフィが立つ滑走路の上に、
わざわざ綾人を捜してやって来た八雲は、「こんなモンあったからって、何になるのかなあ?」と、
どう考えてもパイロットに聞かせるべきではない言葉を、聞こえよがしに吐く。
腹を立てたエルフィは、彼をすぐ側の格納庫に連れ込み、
東京ジュピター侵攻作戦の事を視聴者にも分かり易く引き合いに出しつつ、八雲を「偽善者」と非難。
互いに言い合いをしているウチに八雲は、ついうっかりと唐突に、
最重要機密事項であろう「綾人はムーリアン」という事を示す言葉を口走ってしまう。
たまたまやって来た綾人は、たまたまそれを聞いてしまい、ショックを受ける。
…これだけわざとらしいと、何と言うか「ドラマ」を見ているという気がまるでしない(^ ^)。
友達が書いた、ダメな小説だかシナリオだかを読まされている気分。
まだ賞への応募前か、仕事としても提出前の段階なら、
是非アチコチ直してもらいたい所なんだけども。
綾人の正体を、本人とエルフィが同時に知り、
同時に混乱してしまっては かえってインパクトが弱くなってしまうので、分けた方が良かったなあ。
やはり綾人が先、の方が良いだろう。
自暴自棄になった本人の口から、エルフィに秘密が語られる、という持って行きようもあったかと。
ヒネてみせる綾人に、出撃しなくても良い、と、敵が出現した非常事態時に僭越な事を八雲が言い出すのも妙なら、
その申し出を蹴って出撃許可も待たずに綾人がラーゼフォンで出て行くのも変。
これだけデコボコした お話だと、時間流に狂いが生じたらしい事ぐらいは何でもなく思えてしまう(笑)。
- 586 :風の谷の名無しさん:02/05/25 02:42 ID:uySOf0A2
- >>585
コンテキスト(文脈)で見てる?話の流れを読んでる?
綾人にムーリアンの因子が潜在している、というネタは以前にフッてある。
寺は専守防衛の組織、という台詞は以前に八雲に言わせている。
ヴァミポンはラゼポンとすこし性格が違う、という情報は少しずつ開示して
いる。(整備員の嘆息とかあるよね)
という3点を踏まえると八雲があそこで「こんなモン、、」というのは
自然な流れ。以前の伏線が利いてるんだよここで。
で、ヴァミポンはラゼポンに及ばないということを暗示しつつ、八雲は、その
レベルの情報を知り得る存在ということも新たな伏線として張ってるわけだ。
展開がベタなのは同意だが、まあ、ときメモで廊下でぶつかって知り合う
ようなものと考えれば腹もたたん、、、
あと、エルフィと綾人は、情報を知るレベルでは同水準にしておく必要が
あった、と考えるとどうか?
2人でにらみ合うガマの油状態でこそ時間巻き戻し能力が発動する、という
裏設定があるとしたら?それを汲んでのシナリオだとしたらどうよ。
- 587 :風の谷の名無しさん:02/05/25 03:04 ID:Udk2pItw
- 最終回は時間調律によって時間がまき戻って崩壊前の世界に。
学校に登校する鳥頭とパンくわえながら走る玲香タンがぶつかり、
うっかり胸を触ってひっぱたかれます。
その後、転校生紹介とか言ってクラスに現れたのが玲香タンで、
二人の怪しい関係に幼なじみの遙タンが嫉妬します……
……パクネタ考えるの飽きた。
- 588 :風の谷の名無しさん:02/05/25 03:04 ID:2glOtdGA
- >>586
>寺は専守防衛の組織
東京を攻めている時点で、既にその説明はただの建前と化しているっしょ?
しかも第一話からしてそれだから、全然専守防衛じゃないぞ。
八雲個人がそうあって欲しいと願ってるだけ。
>ヴァミポンはラゼポンとすこし性格が違う
ラゼポン自体が謎の固まりでわけわからんのに、それと少し性格が違うって言われてもなあ、と思うが。
- 589 :風の谷の名無しさん:02/05/25 03:13 ID:CaeLd3wo
- なんだか難しい話をしているな。
- 590 :IIII:02/05/25 03:17 ID:NXiNrPp6
- ラゼポンってゴットバードに変形するの?
- 591 :風の谷の名無しさん:02/05/25 04:33 ID:BhVDcApQ
- 神様…
- 592 :風の谷の名無しさん:02/05/25 06:03 ID:fhV/yrtk
- 議論にワシも参加したいが2週遅れはキツイ・・・・。
東京のサッカーでの休みに地方が準ずる理由はないはずなのになぁ。
東京と地方の時間差
こんなことまでアニメと同じって・・・
くだらんことを徹底させんで欲すぃ。
- 593 :風の谷の名無しさん:02/05/25 07:40 ID:/.BGl.eQ
- これで最終回まで時間ネタで引っ張って
古代からムーを牽引してくるなんてオチだったら
陳腐すぎて悲すぃ。
さらに人類皆兄弟姉妹的に全員血縁関係だったら
もっと悲すぃ。
さらに夢オチ類似系で
東京あぽーん以前にもどって平穏満喫なんかしちゃった日にゃ
大風呂敷はたためるかどうかも重要だけど
たたみ方も重要なんですぅ
- 594 :風の谷の名無しさん:02/05/25 07:52 ID:rtJdnvrE
- 玲香モエ〜
- 595 :風の谷の名無しさん:02/05/25 08:00 ID:VwuzIaAY
- >>585
つーか、御大からのコピペですか?
>>588
攻めてたのは、テラでなく地球連合じゃねーの?
リーリャ・リトヴァクはテラ所属だが
まあ、米軍に追随する自衛隊と仮定すれば
今の政府からすればOKみたいじゃないですかw
- 596 :風の谷の名無しさん:02/05/25 08:48 ID:VSCW0r1Y
- >>585は
ttp://j-mac.netjoy.ne.jp/m-pot/diary/tokidoki.html
のコピペだなw
- 597 :風の谷の名無しさん:02/05/25 09:29 ID:cJZ8aGus
- いいかげんチホPONやめれ
- 598 : :02/05/25 10:23 ID:.DFcF5AU
- コピペが見れるとは思わなんだ。
いい加減まともなスレにならんものか。
そろそろ神光臨を願いたいところ。
- 599 :風の谷の名無しさん:02/05/25 10:30 ID:0fvht0kg
- 綾人・・・俺たちは、やることが全て、遅かったのかもしれん・・・。
- 600 :風の谷の名無しさん:02/05/25 10:54 ID:8XT4Tkvc
- まぁコピペはともかく、今回は八雲がアホみたいだったのは確かだな。
あまりにうっかりすぎ。あんなキャラだという伏線もあった?オレは覚え
がないよ。優しげに見えて、仕事はキッチリやる男だとオモテタ。
シナリオの都合でキャラをないがしろにしていないかと小一時間(以下略
- 601 :風の谷の名無しさん:02/05/25 11:47 ID:HfrfM6D.
- 俺はDVD買おうと思ってる程度にはこの作品に好意的だが>>586には素直に同意できん。
『以前の伏線が利いてる』というより、いちいち過剰に振り撒いた伏線を、
唐突に引っぱりだしてるだけという感じのほうが強い。
このスレに来てまで書き込みしてる人間ならいざ知らず、
週に一回、ときに隔週でしか放映しない(しかも深夜)作品なのに
ここまで過剰に伏線をはっても大多数の視聴者はついていけないだろ。
スタッフはもう少し描写したい事柄を絞り込んだほうがいいのでは。
新たな謎を提示するなら、それまでの伏線の幾つかを収束させるとか。
- 602 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/25 11:54 ID:mMeIowB2
- 八雲はキムとデートするときに恵から貰ったネクタイ(だっけ?)
つけてたりしたので本当にちょっと天然入った人かもしれない。
最初は計算高いやつかと思ってたが・・・
- 603 :風の谷の名無しさん:02/05/25 11:58 ID:Tp2gQ.Dw
- ♪晨星の半分も漏れはまだ生きてない
- 604 :風の谷の名無しさん:02/05/25 12:10 ID:3DZjZuJw
- ♪人生の半分でも、僕はまだやってないー♪
- 605 :風の谷の名無しさん:02/05/25 13:43 ID:CaeLd3wo
- (´-`).。oO(まさか7話が戦闘機の活躍のピークだとは思わなかったなぁ。
- 606 :風の谷の名無しさん:02/05/25 14:40 ID:pQvIR0Yg
- ジョジョのパクリだというのが多いな。
俺もはじめはそうかと思ったけど、じつはネオランガの方だったりして。
あれも時間を操るから。
- 607 :風の谷の名無しさん:02/05/25 14:47 ID:OyshhNLw
- >>605
遥たんの乳のピークは何話ですか?
- 608 :風の谷の名無しさん:02/05/25 14:56 ID:NYqiai.w
- (゚∀゚) らら?
ラーゼ面白くなってきたなぁ・・・
- 609 :風の谷の名無しさん:02/05/25 14:56 ID:T2IyNuyc
- >>605
それをいったら空母の立場はどうなる(泣
- 610 :風の谷の名無しさん:02/05/25 14:57 ID:EvHrbveg
- たぶん17話くらいで、ヴァPON改戦闘機変形バージョン
がでるよ。おたのしみに!
ちなみに、コックピットは肩部分さ!
- 611 :風の谷の名無しさん:02/05/25 15:02 ID:U/Ke06Es
- ちち〜
- 612 :風の谷の名無しさん:02/05/25 15:19 ID:E1LyTRDU
- ちぃ?
- 613 :風の谷の名無しさん:02/05/25 16:06 ID:kRvpWl02
- >605
代わりに鳥頭が戦闘機に乗ればイイジャン。
- 614 :風の谷の名無しさん:02/05/25 16:12 ID:.DR1UT7.
- >>607
鳥頭に揉まれるまで。
- 615 :風の谷の名無しさん :02/05/25 16:37 ID:9A9YJ0IE
- >>609
それを言ったら、ミサイル巡洋艦やレーザー巡洋艦の立場は(以下略)
実際、フジの設定には出てるけど、なんかやったか?
(1話だけ?)
- 616 : :02/05/25 16:55 ID:zGfJaZMg
- (゚Д゚)フォルツァ!!
- 617 :風の谷の名無しさん:02/05/25 17:47 ID:9JuJhmzA
- >
リトウ゛ァクはD1グラ−べに中央部ぶち抜かれてたしな。
あれだけ大破したら簡単には直らないだろうけど。
- 618 :風の谷の名無しさん:02/05/25 18:16 ID:lvIfcM9s
- ちちのひと〜
- 619 :風の谷の名無しさん:02/05/25 21:08 ID:qdzGhklU
- >>618
エド?
- 620 :風の谷の名無しさん:02/05/25 21:08 ID:.jIlPrTw
- 今月のMG誌の佐藤たんの記事は
戦車、自走砲、対空自走砲・・・ハァハァ
でも戦車もキムたんの話でチョット出た程度なんだよなあ
- 621 :風の谷の名無しさん:02/05/25 21:40 ID:Wd2RXO2E
- お前ら、リーリャ・リトヴァクの模型が発売中ですよ!
ttp://www.yellowsubmarine.co.jp/Shopping/onlineshop-02-02.htm
- 622 :風の谷の名無しさん:02/05/25 22:42 ID:ZkHZCbMM
- たっカイヤ!
- 623 :◆d1aRIAB2:02/05/25 22:50 ID:dz4e5H4Y
-
==≠==≠=||
: :; : ; :::||i]
==≠==≠=||
: :; : ; :::||___||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ ________サイキンミナイナ
l=l-----ミ\-----/彡---
 ̄〜 ゙ミ(ヽニ)/)゙ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜 〜 ( ・Д・) < 無人機はどこいった
〜〜 〜 ~ ~ ~~〜 \________
〜 〜 ∩ ∩〜
~~ ~~
- 624 :風の谷の名無しさん:02/05/25 23:05 ID:IpnSWHoM
- バー粍PONの操縦スティックは電気ギターかと思ったんですがちがったのねん。
背中にスピーカしょってラゼPONのゴッドボイスに対抗してホシ〜
エルフィタン 酒入ったらはじけてカラオケ止まらなそう(ただし下手歌)。
,ノ \ /\
=・= =・=
/////
∩ <♪ら〜
∪
- 625 :風の谷の名無しさん:02/05/25 23:26 ID:uUMyxpOA
- どうしよ〜〜もなく 終わってる アニメだな
- 626 :風の谷の名無しさん:02/05/25 23:31 ID:WjO3TAkE
- >>623
先生、今日はお疲れですか?
- 627 :風の谷の名無しさん:02/05/26 00:19 ID:B0Mp06/A
- 「時間調律師」は6月に延期だったんだね…
しかたなく"23時の音楽"買ってきたさ、菅野+真綾コンビでハァハァ
- 628 :風の谷の名無しさん:02/05/26 00:24 ID:PwQ2tYwQ
- しかし、今回の話で鳥頭のアイデンティティは無くなった。
これからこいつの行動は確実におかしく、面白くなると思うのだがどうか?
と言ってみるテスト。
- 629 :風の谷の名無しさん:02/05/26 00:25 ID:lli1a4wU
- らぜPON先生、僕は今片思いの女の子がいるのですが振り向いてくれません。どうしたらいいでしょうか?
- 630 :風の谷の名無しさん:02/05/26 00:39 ID:0waERDiA
- >>628
アイディンティティの無くなりかたは、コミック版のほうがヒドイ。
ママンがママンでなくなり、誰がパパンかという詮索すら無意味になる
過激な展開。てゆうかネタばれスマソで書くとクローンなわけだが、
玲香が「あなたはわたし」というのを聞くと、ひょっとして綾人の
クローン元って玲香のミイラなんじゃ、、とかイヤな想像しちまった。
- 631 :風の谷の名無しさん:02/05/26 00:42 ID:olA00wPU
- >>629
私はPON先生じゃないがひとつアドバイスだ。
とりあえず肩をPONと叩け。
振り向くと思うからよ。
そのときに人差し指でほっぺの感触を楽しむかどうかはキミ次第☆
- 632 :風の谷の名無しさん:02/05/26 01:01 ID:U8NHf50.
- パックマァーン!!
- 633 :風の谷の名無しさん:02/05/26 01:24 ID:dCCxc1F2
- 今月のモデグラの佐藤氏コーナーによると、
エルフィたんと綾人のドッグファイトの時出てきたレシプロ機は
「コルセア」ではないんだって。
確かにコルセアにしてはあの主翼の角度と長さが違うよーな気もしたが、
じゃあホントは何なのよー
ヘルキャトー?(この2つしか知らん…)
- 634 :風の谷の名無しさん:02/05/26 02:14 ID:0waERDiA
- >>633
逆ガルウィングでレシプロ機、ユンカースJu211j-1 通称 ”スツーカ ”
とかはどう?
- 635 :風の谷の名無しさん:02/05/26 02:26 ID:zPimM652
- ■私を悩ますのはいったいどれだけの人達がいつまで『エヴァ』のまねをしているかという事。
『ラン=ディム』のようなアニメ――今月号のアニメリカ(米国アニメ雑誌)を見た。
さらに『Zone of the Enders』のようなテレビゲームさえ
“エヴァンゲリオン方式(そもそもオリジナルじゃない)”を濫用している。
また女性キャラクターが3:1の割合で男性キャラクターより多いのにはちょっと飽きつつある。
もっとも『Vandread』『ラブひな』は気に入っているけどね。
P.S. いつになったら『エヴァ』のいいところは3人の十代のロボット・パイロットではなく、
使徒のミステリーとキャラクター間の互いの関係であると理解するのだろう?!
― barret_reich ― (メリーランド)
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/hate_Anime.html
- 636 :風の谷の名無しさん:02/05/26 03:04 ID:a7eJuwmc
- P.S.の部分が愉快というか・・・情報伝達速度の差なのかな?
にしても周回遅れ(w
- 637 :風の谷の名無しさん:02/05/26 08:28 ID:vnS5PqM6
- エヴァンゲリオン方式ってなんじゃらほい?
そもそもオリジナルじゃないってことかな
そして、そのコピペをここに貼る意図はなんぞや?
>ウ〜ン、基本的に過剰な男性用ファンサービスやメカ物に我慢できません、少なくても大部分は。
>くだらない少年ロマンチック・コメディに現実離れした少女、フン。
とか、いろいろ面白かったので紹介してくれてありがとう
- 638 :風の谷の名無しさん:02/05/26 08:41 ID:KAI/.1Ck
- >>634
>ユンカースJu211j-1
ユンカースJu87G ではないのか…。一応37ミリ機関砲タイプだけど。
- 639 :風の谷の名無しさん:02/05/26 12:56 ID:4iJYDmvc
- エヴァと同じで物知り顔の自分はわかってるんだ的オタクの集うアニメです
- 640 :風の谷の名無しさん:02/05/26 14:02 ID:zwQqdZwM
- >>602
鬼畜なだけだろ〜。一応策士という設定らしいし。
- 641 :風の谷の名無しさん:02/05/26 14:07 ID:J994JqEk
- あ、1話。2話はついてた・・
- 642 :風の谷の名無しさん:02/05/26 14:35 ID:P.czaH6g
- >628
存在理由の喪失でヤサグレる。
↓
遥が幼馴染であることを思い出す。
↓
「僕には15年も待っててくれた人がいたんだ
こんなに嬉しいことはない・・・」
↓
(゚Д゚)マイウー
>640
設定倒れだと思われ。
- 643 :風の谷の名無しさん:02/05/26 14:39 ID:OsG/MFnc
- 「誤受信だったのです」
- 644 :風の谷の名無しさん:02/05/26 14:43 ID:9Uxn7YJw
- ぜ゙フォン、ぜ゙フォン
- 645 :風の谷の名無しさん:02/05/26 14:52 ID:zwQqdZwM
- 設定倒れ→つまりへたれ。
- 646 :風の谷の名無しさん:02/05/26 14:59 ID:PSIlGdaA
- >639
アベノ橋?
- 647 :風の谷の名無しさん:02/05/26 15:01 ID:OxpErJ5k
- ラーVSヴァ−、緊張感あってヨカタ。
至近距離で銃を撃ち合う愛と憎しみのジョン・ウー的演出はベタだが燃える
- 648 :風の谷の名無しさん:02/05/26 17:35 ID:1vMuu9pc
- ついに来ました
IDがムーです。
- 649 :風の谷の名無しさん:02/05/26 21:07 ID:qA09EUYY
- おめでとー
おめでとー
おめでとー
>>649はエヴァのパクリ
- 650 :_____:02/05/26 22:04 ID:/HGB0Evo
- >>648
おめげどう
- 651 :風の谷の名無しさん:02/05/26 22:09 ID:JH5lN4m6
- >>648
ヽ \ おめでとう!
./ \ \ おめでとう!
∧へ∧/  ̄ おめでとう!
(;´Д`) i i
/ ヽ _ i i i--、
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::|.
/ \ヽ/| | ノ__ノ..
/ \\| |
/ /⌒\ し(メ .i i i . .
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... /ヽ
; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ ,ヘ
'',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
n_ _/; i .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
_ノ 二二二、_(。A。 )-ヽ_ノ-'
゙ー ''~ ∨ ̄∨
- 652 :風の谷の名無しさん:02/05/26 22:13 ID:wk050/eY
- なんかスレが荒んでるなあ。
- 653 :風の谷の名無しさん:02/05/26 22:14 ID:gnIFKjdU
- D1との戦闘って幻覚とか電波みたいなのが多いから、生身のエルフィたんには辛いと思うよ。
鳥頭(精神汚染されにくい)+玲香標準装備のラゼPONは今後も必要になってくる。
まあ、財団もバミリオをこれから改良するんだろうけど、エルフィたんも大変だな。
「これが新しい装備なのか?戦闘をサポートするそうだが・・・」
「ちい?」
「ちい?って、これが何かの役に立つのか?」
「ちい、おかず?」
「ちがう!それは操縦桿だ」
「そうじゅうかん?ちい、覚えた!」
「覚えたって?他に何かできないのか」
「ちい、わからない」
- 654 :風の谷の名無しさん:02/05/26 22:14 ID:La6syJg2
- >>651
マテ、それはエヴァ方式じゃなくてハデス方式だYO!(w
- 655 :風の谷の名無しさん:02/05/26 22:18 ID:wk050/eY
- しかし来週予告に出てる、あれは一体誰なんだ?
- 656 :風の谷の名無しさん:02/05/26 22:29 ID:2V1O9Xq.
- 髪の色からして一色とヘレナ by 少年時代
- 657 :風の谷の名無しさん:02/05/26 23:07 ID:DsBmcUog
- ラゼPONがミントアロー使えるならバーPONはストロベルベルを使えんのか?
- 658 :風の谷の名無しさん:02/05/26 23:10 ID:vohOlCxo
-
,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
i\ _,..、、,、,.、、,..,、,、.,,.., -‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,:、:. .、:;、、:、'; i||||| |||||||||||||||||i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:, :... :;、.' |||||| |||||||||||||||||| '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; .:..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´ ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈"゙' ''`゙ `´゙`´´
. 了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ
`ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ
| ]下ミ─-。、_|_; 。=‐≠:エ"┬| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└、' トミミi=´<_,l、=´,E=|#ナノ < 打ち切りを希望します。
`ヽトミ|「‐、=ラ7 ̄E/-‐' \__________
ー-------____ _. `i=、 二 ,.=i´ __
| | |  ̄7´ /-‐'´ `─´/ ``ーへ ̄ \
ー_ | | | ゝー──、/──ノ ノ
- 659 :風の谷の名無しさん:02/05/26 23:29 ID:JmN/P2oU
- きゃーれ、だーほ。
- 660 :転載:02/05/26 23:49 ID:7ywqUoeU
- 【6月4日火曜】
日テ『天地無用!GXP』24:55〜
TBS『ちょびっツ』 26:25〜 W杯ニュース編成で5分ズレ
フジ『ラーゼフォン』26:40〜W杯中継で45分ズレ(+最大延長15分)
【6月11日火曜】
日テ『天地無用!GXP』25:41〜 W杯中継で46分ズレ
TBS『ちょびっツ』 26:55〜 深夜ドラマ挟まって35分ズレ
フジ『ラーゼフォン』25:55〜
【6月18日火曜】
日テ『天地無用!GXP』24:55〜
TBS『ちょびっツ』 26:20〜
フジ『ラーゼフォン』25:55〜
【6月25日火曜】
日テ『天地無用!GXP』25:46〜 W杯中継で51分ズレ(+最大延長60分)
TBS『ちょびっツ』 26:20〜
フジ『ラーゼフォン』25:55〜
- 661 :風の谷の名無しさん:02/05/26 23:55 ID:PSIlGdaA
- そう言えば今回は視聴率貼る奴来なかったな。良かったんだろか(w
- 662 :風の谷の名無しさん:02/05/26 23:59 ID:JmN/P2oU
- *2.9 天地無用GXP
*2.2 ラーゼフォン
*2.2 ちょびっツ
だそうです。
- 663 :風の谷の名無しさん:02/05/27 00:04 ID:AaxLkaKc
- 「操縦桿?」と言って握ったのはティ
- 664 :風の谷の名無しさん:02/05/27 00:07 ID:5/Sl1C5I
- ┏━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃ HP 4400/ 7200 ┃ HP 8000/ 8000 ┃
┃ ━━━━――――― 攻┃反 ━━━━━━━━━ ┃
┃ EN 200/400 ━━─ ┃ EN 210/440 ━━─┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━┛
∧_∧
<丶`∀´>⊃_
(つ ⌒)_El。===0
( /レ′
レ′
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌────┐エルフィ ....┃
┃| ∧_∧ | 「ムーリアンは .┃
┃|( ´∀`) | 謝罪するニダッッ!! ┃
┃└────┘ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
《モクヒョウヲ捕捉。発射シマス》
┏ ┓
∧_∧
( ╋∀`)
(>>648
┗ | | | ┛
(__)_)
ピピピピピ…ブビッ!!
- 665 :風の谷の名無しさん:02/05/27 00:18 ID:rjdO90/M
- >>648
負けられへん!いくらムーリアンが強いゆ〜ても、負けるわけにはいかへんのや〜!
- 666 :風の谷の名無しさん:02/05/27 00:19 ID:gqYWdaBU
- アルファ隊の残りの3人もヴァーにのるのかなあ
- 667 :風の谷の名無しさん:02/05/27 00:40 ID:Jbw/.3aQ
- >>666
ヴァーに何らかの致命的欠陥が発覚
(もともと財団としては実験のつもり)
↓
エルフィあぼーん
↓
ヴァー量産化停止
なんて展開だたーりして・・・。
- 668 :風の谷の名無しさん:02/05/27 00:55 ID:Fd2X0uK.
- エルフィタンのラストは、
ラゼPONに遥タン連れ込んでMUに捕まった綾人を助けようと、酒が入ったままバーPONに乗り込み追撃
「よくやった神名 そうでなければ男じゃない〜」
ラゼPONを脱出させた後、敵に捕まりつぶされるバーPONの中で、
「綾人、キャシーによろしくな...」アボ〜ン
- 669 :風の谷の名無しさん:02/05/27 01:09 ID:/apLmUB6
- エルフィさん、エルフィさん、死んじゃだめだー!
と綾人が強く念じるとあらふしぎ、敵もいなくなりエルフィは何事もなかった
ようにばみPONのなかで酔っ払っているのでした、めでたしめでたし、
と、ある意味、人間が死ななくなるのでは?
- 670 :風の谷の名無しさん:02/05/27 01:24 ID:5/Sl1C5I
- ヴァー_ONの2号機の制御・神経系には、
戦死したエルフィたんの脳みそが…
- 671 :風の谷の名無しさん:02/05/27 01:28 ID:AaxLkaKc
- >>670
ヴァー_ONって書くのめんどくさくない?
フツーにヴァーミリオンって書けば随分楽なんだけど。
ところで、エルフィたんはトリとドッグファイトもしないで死ぬような
おマヌケさんじゃありません。
- 672 :風の谷の名無しさん:02/05/27 02:05 ID:1abUU0jI
- バーミリオンの呼び方って、まさに千差万別って感じで
特定の呼び方に定着しませんねえ。
鳥頭なんて、全く違和感ないのに・・・。
- 673 :風の谷の名無しさん:02/05/27 02:34 ID:kOHiOIYg
- MuとTerraの全面戦争で地球滅亡。
「こんな世界はいやだーーー」と綾人が強く念じるとあらふしぎ、
大戦前の世界でベッドからころげ落ちる。
「綾人!朝よ!起きなさい!」ママン登場
「あれ?ラーゼフォンは?」
「何ねぼけてるの?顔でも洗ってきなさい!」
「あれは・・・夢か。」
-- ラーゼフォン 終 --
- 674 :風の谷の名無しさん:02/05/27 02:42 ID:K.jxX76s
- 赤PON
- 675 :風の谷の名無しさん:02/05/27 02:50 ID:kQCsTpYA
- >>668
キャシー「エルフィは、立派だった?
そう・・・・」
綾人はエルフィの意思を継ぎ、赤PONに搭乗・・・・?
- 676 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/27 02:53 ID:7fSvtqZg
- はぁ〜、非力だけどやたら凝った設定の通常兵器の出番はもう無いのかなあ・・・
- 677 :風の谷の名無しさん:02/05/27 04:29 ID:3z8EtJ2c
- 出てきても即壊されるだけなので寺予算の無駄です
- 678 :風の谷の名無しさん:02/05/27 05:17 ID:OoIpMGME
- ラゼポンが時間を操る能力を使って時間を止めつつ
通常平気を殴り落します。
「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァ!!!」
- 679 :風の谷の名無しさん:02/05/27 08:01 ID:7Ms3zsT.
- ザ・ワールドよりむしろヴァイツァダストなので
鳥頭自身出撃したことに気付きません
- 680 :風の谷の名無しさん:02/05/27 08:25 ID:tZa5Yj3.
- >>668 ちがうちがう
ドーレムとの戦闘後、遙と焼肉屋へ・・
遙「チョレギサラダもう少しで出来上がるわ。それまでちょっと飲んでて。」
エルフィ「もう、飲んでるよ・・」
あぼ〜ん
- 681 :名無しさん:02/05/27 09:09 ID:6B55OL..
- これが噂のあのパクリまくりアニメですか?
- 682 :風の谷の名無しさん:02/05/27 11:59 ID:fpv7CdS.
- >676
ステルス飛行機ならもう出てますが?
バーミリONの頭部ヘッドだがナー
- 683 :風の谷の名無しさん:02/05/27 12:31 ID:LpEkIwBY
- >>673
あながち間違いじゃなかったりして。
時間巻き戻すのは...
- 684 :◆d1aRIAB2:02/05/27 12:47 ID:0XbZCKy.
-
あたしの時間を巻き戻しなさい
\10年間ほど。いますぐに。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ _
/' ソ-ヘヽ グイッ
i リノ─)))ミ /彡
从!#゚ -゚リう\/)彡゙
(_つ_) ゙(・Д・;)ヽ
く__从〉 UヽU/ミ)
じノ U U
- 685 :風の谷の名無しさん:02/05/27 13:06 ID:bj9eQNvM
- 生八橋キャプきぼんぬ
- 686 :風の谷の名無しさん:02/05/27 13:14 ID:1pMaiFgI
- 亘理の実写は鹿賀丈史
- 687 :風の谷の名無しさん:02/05/27 13:16 ID:Be4mlcfc
- >286
超歩兵は末端だけ装甲あるようなイメージで、動きやすそうだけど防御面で
心配してしまいそうなデザインでしたね。要塞シリーズでは戦車も描いてる
けど、やっぱ空モノのほうがのびのび描いてる気がしますね。>佐藤氏
ヴァーミリオヌのデザインは佐山氏です。故にテッカマン臭い(w
超遅レスでスマソ。
- 688 :風の谷の名無しさん:02/05/27 13:33 ID:pJgVQC6w
- つーか設定みるかぎり、ヴァーミリオンは100%メカの完全なロボットってことでいいんだよね?
てっきりラゼポンの謎技術をコピーしたものだと思ってたけど、どうも関係ないっぽい。
コクピットもまんま戦闘機のだったし・・・でもそれならあの武器を装備した大型戦闘機でよかったんじゃ(w
- 689 :風の谷の名無しさん:02/05/27 14:01 ID:tX3NkAnY
- ↑その意見、がいしゅつです。
- 690 :風の谷の名無しさん:02/05/27 14:29 ID:4aYiMErk
- 偉い人にはわからんのです。
- 691 :687:02/05/27 15:55 ID:Be4mlcfc
- 283=687です。ゴメソ。
- 692 :風の谷の名無しさん:02/05/27 16:13 ID:gbiQOGV.
- >684
ワロタ
- 693 :名無しさん:02/05/27 17:15 ID:???
- >>684
ワロタ
ママンの真の目的も「若返り」だたーりして。
- 694 :風の谷の名無しさん:02/05/27 17:41 ID:???
- >690
ヴァー、脚つかってねえよな
- 695 :風の谷の名無しさん:02/05/27 17:41 ID:???
- ・・・・ID消えるようになったのかこの板・・・つまんねえ・・
- 696 :風の谷の名無しさん:02/05/27 19:06 ID:???
- 玲香たんの射形は、なかなかに見事。
きっと弓道部だったに違いない。
ラーゼフォンはダメ。
- 697 :風の谷の名無しさん:02/05/27 19:16 ID:???
- 作品自体ダメなんだから丁度いいじゃん(藁
- 698 :風の谷の名無しさん:02/05/27 19:33 ID:???
-
バミPONの、赤青PONに止めを刺した時の射撃姿というか
プラズマ(?)のマズルフラッシュの残りをふわふわ漂わせながら
しばらくタメているときの静止している姿が美しい。
左手もきちんとかっこよく添えてあって、なんというかこう、
一枚絵としての鑑賞に耐え得る出来。
こういうのがやりたいんだろうなあスタッフ。
- 699 :◆d1aRIAB2:02/05/27 20:15 ID:???
-
モットチャントネラッテ
コウ?
, '" ̄ ヽ ミ\ /彡 ウワアァアァァァ
| ノ人_`!l ゙ミ(\/)彡 ∧_∧
l,り ゚ -゚ノi ( ・Д・)\ヒュンッ ( ゚ ∀゚)=≡━━━>
j⊆)`(X)つ (つ个《⊃) ―=≡━━━>つ>696つ
く_||」 (ミ∨,)/ 人 Y
UU じ ヽ.) し (_)
- 700 :風の谷の名無しさん:02/05/27 20:21 ID:???
- ジュナのパクリやん
- 701 :風の谷の名無しさん:02/05/27 20:35 ID:???
- 玲香たんは、ドーレムさえ倒せれば後はどうでもいいのかな?
時間を戻したのは鳥頭か、もしくはラゼPONそのものみたいだし。
- 702 :風の谷の名無しさん:02/05/27 20:37 ID:???
- >>700
しっかりガイシュツ。剛弓ガーンディーヴァ(バガヴァッド・ギーターに
出てくる戦士アルジュナの愛用する弓の名前。アルジュナの元ネタね)
じゃねえかってね。過去スレにあるよん。
- 703 :??:02/05/27 21:11 ID:03tXi4fc
- 今まとめて八話まで見たけど、一話のダイアローグ違和感ありすぎ。
それにしても、あのギャルゲーみたいな女達は、現実の女性は
どんな感想持つのかね?
- 704 :風の谷の名無しさん:02/05/27 21:27 ID:dxYLvsb2
- >>668
漏れはむしろ
何事もなかったかのように帰ってきて、
遥タンの部屋でギターを弾きながらバターリ
のほうがいい。
- 705 :風の谷の名無しさん:02/05/27 21:41 ID:dSiuAtYY
- 仙台市上空にD1アリア出現!
ヴァーミリオンはまだか!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020525-00000021-khk-toh
- 706 : :02/05/27 21:57 ID:???
- >>705
仙台といえば久遠の育った場所(嘘だけど)
やはりD1はそこを狙ってきた可能性が高い。
鳥、さっさと行ってやっつけてこい。
- 707 :風の谷の名無しさん:02/05/27 22:22 ID:???
- 仙台は壊滅的打撃を受けたらすぃけど、
あれは功刀の戦術融合弾のせいなのかな?
みちるタンは仙台に演奏会に行ったのか・・・。
- 708 :風の谷の名無しさん:02/05/27 22:31 ID:???
- 仙台壊したのって、亀型ドーレム?
- 709 :風の谷の名無しさん:02/05/27 22:49 ID:???
- >>708
そらガメラ2やろ
- 710 :風の谷の名無しさん:02/05/27 22:54 ID:l9ktZJxs
- >>705
結局あれはなんだったんだ。
引き続き監視?
- 711 :風の谷の名無しさん:02/05/27 23:06 ID:???
- 弓使うのは、ブチの脳内に、弓撃つ「時かけ」の知世ちゃんがいるからです。
- 712 : :02/05/27 23:09 ID:???
- >>710
どう考えても宇宙大怪獣ドゴラとしか思えん。
- 713 :風の谷の名無しさん:02/05/27 23:11 ID:???
-
ミ\ /彡
゙ミ(\/)゙ まったく、いきなりデコ女が逆切れすっから
( ・Д・) 仕方なく、バイツァダストで時間調律して
(⊃旦)~ 華持たせてやったら、焼き肉パーティーか
し、__)'_) おめでてーな
- 714 :風の谷の名無しさん:02/05/27 23:18 ID:???
- >>668
其れを聞いた綾人
「...エルフィさんって勝野 洋のファンなのかな?」
と歩き出す綾人 てくてくてく...
「えっと なんだっけ? 忘れちゃったけどまあいいか。」
そう綾人はイノセントの3歩の掟を忠実に守っていたのです。
_
,'´ ヽ
,),ノノ人(ゝ
)(!゚д゚ノ! <オレサマ ノ ヨウナ カッコイイ ヒーロー ハ カコ ニ トラワレナイノサ
(i'工|)
|.ニi-|
UU
- 715 :風の谷の名無しさん:02/05/27 23:20 ID:???
- >>710
私が言うのもなんですがUFOではありません
ありゃ、おそらく朝鮮関係の気流を調べる気球かゴミ袋w
何で気流の流れを調べるのかはご想像にお任せしまする
- 716 :風の谷の名無しさん:02/05/27 23:21 ID:5HGdSUFo
- 上げなきゃ、ただの電波だったワイ
- 717 :風の谷の名無しさん:02/05/27 23:24 ID:???
- __________________________________
.
.
≡==
二≡三≡== <ゴ、ゴー・・・
≡==≡>>713
三≡
__________________=≡==____________
し、__)'_)
てゆーか、どーせヴァーミリオンのライフル、ドーレムを
一撃必殺できるだけの威力あるなら、ポジトロンライフルよか
サテライトキャノンかN.E.Pの方がインパクトあってよかったなぁ
- 718 :風の谷の名無しさん:02/05/27 23:27 ID:???
- 今日京都テレビは何時から?
- 719 :風の谷の名無しさん:02/05/28 00:22 ID:???
- サントラの2枚目が出るんだねー。以前出た予想通りのジャケット。
ttp://www.rahxephon.com/goods/gd_cd.html
ttp://www.mangazoo.com/news/news.php3?id=945
どっかで予約の受け付けしてる?
- 720 :風の谷の名無しさん:02/05/28 00:39 ID:???
- >>718
いつも通り1:30〜。
実況は↓で。
ラーゼフォン時間差用 第1楽章
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1018970736
- 721 :風の谷の名無しさん:02/05/28 01:19 ID:rEbYdAts
- 南極にも人型D1が・・・
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1022013130/
- 722 :風の谷の名無しさん:02/05/28 01:57 ID:yMUZUW8w
- ちょっと盛り上がってきた
- 723 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/28 02:24 ID:???
- ID消えるようになったので今日の放送の後は
「今日初めて見たんだけどこれってエ(略」
が大量に発生するにギコPONの魂を賭けよう。
- 724 :Gステーション ◆CoMeTapM:02/05/28 02:25 ID:???
- 1週休み挟むと内容忘れてる…。
で、直前で前回早送りしてみて、多少は思い出して、
今日の第14楽章見たのに繋がりなさげだったし。
時間差が生じたって言うのはあの突発的な世界のせいなんだろうけど、
つまりは東京ジュピターもあんな感じで突発的にできたんだろうな。
話が進んでいるようで.hack並にしか進んでない気もするが気のせいだろうか。
- 725 :Gステーション ◆CoMeTapM:02/05/28 02:26 ID:???
- >>723
赤い機体出てたんですがこれってエ(略
- 726 :風の谷の名無しさん:02/05/28 02:49 ID:???
- ヴァ?
- 727 :円楽:02/05/28 03:10 ID:???
- ギコPON君、>>725と>>726の座布団、全部取っちゃいなさい。
- 728 :風の谷の名無しさん:02/05/28 03:17 ID:???
- >725
…ルフィたん専用のMSです。ギコPONの3倍すごい。
- 729 :風の谷の名無しさん:02/05/28 03:36 ID:???
- >>728
伸びますか?
- 730 :風の谷の名無しさん:02/05/28 03:40 ID:???
- ラーゼ
- 731 :風の谷の名無しさん:02/05/28 04:03 ID:???
- >>729
伸縮性に富み、素肌感覚。
- 732 :◆d1aRIAB2:02/05/28 06:42 ID:???
-
|大人気 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|ラーゼ |第15楽章 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ イツノマニ…
\フォン!!|『子供たち|今晩25:55から!! | ミヽ /彡
 ̄ ̄∨\ の夜』!! \ / ゙ミ(ヽ/)彡
∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ (Д・;)
ミ\/彡/彡 ミ\/彡 ~~-⊂ソW|)
(,,・Д・)Д・) (,,・Д・) |ミV|
(__ノ_ノ (__ノ U U
- 733 :◆d1aRIAB2:02/05/28 06:43 ID:???
- カッテニカケルナ!
ミ\ /彡
゙ミ(\/)゙
―― ∩ ・Д・∩ゴオォォ クルナーッ ミミトレターッ オ、オイツカレル
<=≡三三≡=> ∧_∧ ∧_,,,, ∧_へ
―― .<=≡三三三≡=> ―=≡(;;:;)∀゚) (l〃゚д゚) (X´∀`)・∵.
――― <=≡三≡=> ―=≡ (つ>723つ(つ>725つ(つ>728つ
<=≡=> ―=≡ 人#:;Y 人:;)Y 人X:Y
―― ヽ/ し(_) し(_) し (_)
- 734 :風の谷の名無しさん:02/05/28 06:44 ID:???
- 6/7に金曜アニメ館で
ラーゼフォン特集があるらしい
- 735 :風の谷の名無しさん:02/05/28 07:45 ID:sG/24r/U
- 今夜はリアルタイムで見よっと
磯たんハァハァ(;´Д`)
- 736 :風の谷の名無しさん:02/05/28 10:55 ID:???
- 子供たちは夜の住人
- 737 :風の谷の名無しさん:02/05/28 11:06 ID:???
- >724
東京ジュピターが出来た様子は遙たんが仙台行った話の冒頭で少し解説してるので
耳の穴かっぽじって聞いてみるとよろしい。
- 738 :風の谷の名無しさん:02/05/28 11:35 ID:???
- ちと前に、夜の子供たちっていう腐乱す映画があった
- 739 :風の谷の名無しさん:02/05/28 11:51 ID:???
- >736
がゆんか?
- 740 :風の谷の名無しさん:02/05/28 12:23 ID:???
- ラゼPON、バミPON、グリPON、白赤黒で3体そろうんですか?
- 741 :風の谷の名無しさん:02/05/28 13:30 ID:???
- >738
エロエロな話かと思ったら、そうでもなくてガカーリした記憶あり。
- 742 :風の谷の名無しさん:02/05/28 13:58 ID:???
- しかし八雲も策士ですなぁ。偽善者を装ってパイロット間の不和を誘うとは。
あれもすべて演技なんでしょ? キムへの当て付けも上手い。
また寺の立場を放言しつつその弱体化を図る。
奴は裏でどこと手を組み、何を企んでいるのでしょうか……。
- 743 :風の谷の名無しさん:02/05/28 15:09 ID:???
- らぜPON、今回も出番なさげ(w
- 744 :てゆーか:02/05/28 16:20 ID:???
- コレで八雲=MU側なら、、、
- 745 :風の谷の名無しさん:02/05/28 17:48 ID:???
- 今日は神宮の巨人戦はテレ朝の中継だから、放映時間はずれないね。
- 746 :風の谷の名無しさん:02/05/28 18:14 ID:agX4t/zM
- 放送日あげ
- 747 :風の谷の名無しさん:02/05/28 18:19 ID:???
- もしかして後半に向けて良作になる可能性大?
ブチはエヴァの逆をいこうと計画しているのだろうか?
そうだとしたら、素晴らしいのだが、、。
- 748 :風の谷の名無しさん:02/05/28 18:43 ID:LT08oD4E
- 楽しみだね〜
- 749 :99:02/05/28 18:44 ID:???
- -------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
- 750 :風の谷の名無しさん:02/05/28 19:15 ID:agX4t/zM
- あげるとIDが入るのね
- 751 :風の谷の名無しさん:02/05/28 19:15 ID:???
- >>747
あー ありえね ありえねーよ
だいじょぶか〜?妄想し過ぎんなよ ターコ
- 752 :風の谷の名無しさん:02/05/28 19:28 ID:???
-
そうか、放送日ということは
いろいろなものが集まる日でもあるのだな。
- 753 :風の谷の名無しさん:02/05/28 19:39 ID:???
- サムの次はターコか
いろんな人が来ますな
- 754 :風の谷の名無しさん:02/05/28 19:56 ID:???
- 今日の放送では、また綾人の鳥頭っぷりが見られるのだろうか?
「わあ、赤いラーゼフォン?新型なの?」(エルフィ:この間いっしょに戦っただろ?)
「遥さん、今日もきれいだね〜」(遥:このあいだキスしてるとこ目撃したの覚えてないの?)
「それじゃあ、出撃します」(八雲:だからてめーは出撃するなって)
「あれ、玲香たんお出ましですか?」(玲香:どうせゴッドアローの撃ちかた忘れてるでしょ?)
「あは、あはは、はは」(久遠:オリン、遠いところへいっちゃったのね)
- 755 :風の谷の名無しさん:02/05/28 19:57 ID:???
- 今日は昔話みたいだから、鳥の出番は少なそうだ。
- 756 :関西組:02/05/28 20:27 ID:???
- 「鏡の中の〜」感想。
ヴァーミは予想よりメカメカしく、ラーゼPONと差別化できていて良い感じ。
全体を通しても面白い方だったと思われ。
・・・やはり序盤で主人公のキャラクターをちゃんと描いて来なかったのが、
足を引っ張ってる気がする。
- 757 :風の谷の名無しさん:02/05/28 20:34 ID:2V4.znPk
- 今日は放送直後から自演厨が大量発生だね・・・鬱だ・・・
- 758 : :02/05/28 20:49 ID:???
- 今日はエヴァの何話をパクるのかな
- 759 :風の谷の名無しさん:02/05/28 20:50 ID:LT08oD4E
- 全部から
- 760 :風の谷の名無しさん:02/05/28 20:53 ID:j.evWUc.
- IDの出方が変
- 761 :風の谷の名無しさん:02/05/28 20:54 ID:???
- 糞だね このアニメって
パクリぱくりって言うから友達からビデオ借りて観てみたら
ほんま糞だったよ(藁
- 762 :風の谷の名無しさん:02/05/28 21:03 ID:???
- 放送まえから、粘着が暴れてるな。
- 763 :風の谷の名無しさん:02/05/28 21:14 ID:???
- いつものこと、いつものこと。ホントに厨房が多くて荒れ放題なスレだな(藁
- 764 :風の谷の名無しさん:02/05/28 21:31 ID:???
- 正直、馬鹿はアニメ観ないほうが良いよ
ハリウッド映画あたりのほうが楽しめてよいと思う。
- 765 :風の谷の名無しさん:02/05/28 21:41 ID:???
- >>764
きみ分かってないね、いま最強、最高の楽しめる映画といえばこれ、
「少林サッカー」。 ハリウッドなんかメじゃないぜ。ホントだって。
元ネタがキャプ翼だから、あながち日本のアニメとも無関係じゃない。
どんな馬鹿でも楽しめる!と断言しておこう。
- 766 :風の谷の名無しさん:02/05/28 21:47 ID:???
- >>765
( ´_ゝ`)・・・
- 767 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:04 ID:???
- 恐ろしくスレ違いだな・・・
- 768 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:08 ID:???
- 次スレは950でいいのかな?
スレの消費具合によっては、900で立てた方がいいかと思うが。
- 769 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:09 ID:FUiDgSe.
- 自作自演廚を判別するためにアゲ推奨はどうよ!?
>>765
キャプ翼は少林サッカーのパクリ!にだ
賠償しる!
- 770 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:15 ID:???
- >> 769
おいおい少林サッカーは香港映画だってば。韓国と香港の区別ぐらいしろよ
- 771 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:16 ID:???
- 今日延長?
- 772 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:17 ID:???
- 一瞬、今度はアナザーワンバイツァダストのパクリかよと思った。
- 773 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:20 ID:???
- >768
950でいいよ。いつもカナーリ前からバタバタしすぎ
- 774 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:21 ID:???
- >772
数ある時間戻しネタの中で、バイツァダストが一番近いと思うYO。
- 775 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:28 ID:???
- 予告で見るヘレナたんは、小ヘレナとは大分違うね。
そのあたりが、ちょっと鍵になるのかな?
- 776 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:28 ID:???
- >>732
先生、それは隠し子ですか?
- 777 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:38 ID:???
- >773
950を待ってたら放送始まっちゃうよ。
今すぐにでも立てて沈めておいたほうが良い。
- 778 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:39 ID:???
- おい、関西のものども、サンテレビは10分遅れの0:10〜だぞ
おい、関東のものども、フジテレビは定刻の1:55〜だぞ
- 779 :風の谷の名無しさん:02/05/28 22:39 ID:???
- >>778
訂正、サンテレビは0:50〜だぞ。
- 780 :風の谷の名無しさん:02/05/28 23:05 ID:mdxKhMpU
- 庵野秀明が天才と認めた男
その名は磯光雄!(゚Д゚)
- 781 :風の谷の名無しさん:02/05/28 23:08 ID:???
- 本当に期待できるの?今回。
- 782 : :02/05/28 23:09 ID:???
- パキュリ
- 783 :風の谷の名無しさん:02/05/28 23:11 ID:???
- >779
ありがd
- 784 :風の谷の名無しさん:02/05/28 23:12 ID:???
- 3馬鹿トリオの過去話じゃ普通につまらないと思う。
- 785 :風の谷の名無しさん:02/05/28 23:12 ID:???
- パックンちょ!
- 786 :風の谷の名無しさん:02/05/28 23:24 ID:???
- 泥人形って・・・。
また騒ぎ出すヤシが出そうだな。
- 787 :風の谷の名無しさん:02/05/28 23:39 ID:???
- 毎回何をパク・・・もとい、オマージュして来るのか楽しみです。
多分、間違った楽しみ方です。
- 788 :風の谷の名無しさん:02/05/28 23:45 ID:???
- >>787
楽しめてるならそれが正解です。
- 789 :風の谷の名無しさん:02/05/28 23:56 ID:???
- 俺は八雲がいつ本性を顕わすのか、それが気になる。
- 790 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:01 ID:???
- 寅さんは小夜子たんに刺されますか?
- 791 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:09 ID:???
- 漏れはブチがいつ萌えを加速するのか、それが気になる。
- 792 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:11 ID:???
- 八雲たんは功刀たんに掘られますか ?
- 793 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:14 ID:???
- ヘレ「寅、さっさとお剥き!」
寅「アラホラサッサー」
樹「ヤ〜メ〜テ〜」
- 794 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:14 ID:???
- 八雲たんは功刀たんに掘られますか ?
- 795 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:16 ID:???
- おい貴様ら!今日の放送は1:55からですよ。
http://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/timetable.cgi?date=today
- 796 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:17 ID:???
- 功刀たんが八雲たんに掘られます。
- 797 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:26 ID:???
- ちなみに関西方面では、放送が打ち切りになりますた・・・・・・・・・・・・・・
- 798 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:32 ID:???
- うそこけ
- 799 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:33 ID:???
- やはり関西の方が時間の進みが早いのね
- 800 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:38 ID:O7YIiaLs
- 今日は落ち着いてみられるヽ(´▽`)ノ
- 801 : :02/05/29 00:40 ID:DAz.raQI
- 今日はどんな話?
- 802 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:40 ID:???
- 野球放送がない幸せ
- 803 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:41 ID:???
- どっちみち、ちょびっツ総集編だから観る必要無いのか。
その分早く寝られる。
- 804 :風の谷の名無しさん:02/05/29 00:48 ID:???
- 正直、野球でずれると起きてるのがツライから
時間通りなのは助かる。
- 805 :風の谷の名無しさん:02/05/29 01:19 ID:???
- あ〜〜最悪最悪〜〜〜サンテレビの(‘ ε ’)〜〜〜
OPと本編の両方に野球延長のテロップ入れるってどういうことよ。
りぜるにもばっちりテロップ入れてるし・・・。
一月前はそんな事無かったのに・・・。
- 806 :風の谷の名無しさん:02/05/29 01:23 ID:???
- 弐号機・・・ゲフン、ゲフン。
- 807 :風の谷の名無しさん:02/05/29 01:24 ID:???
- とりあえず綾とキュンにはさっさといじけて
東京に戻ってホスィ(゚Д゚)
- 808 :風の谷の名無しさん:02/05/29 01:25 ID:???
- http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/uhf_bs/osaka/table/2002052901.html
ていうか、↑の番組編成で、ラーゼフォンの途中に2度「10分繰り下げ」テロップを入れる
その神経が理解できん(w
- 809 :◆d1aRIAB2:02/05/29 01:28 ID:???
- >776
ミヽ /彡
゙ミ\/彡
(,, ) シラン!!
~~-⊂ソW|)
|ミV|
U U
- 810 :◆d1aRIAB2:02/05/29 01:28 ID:???
-
ミヽ /彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙ミ(ヽ/)彡 / さて…皆、あと30分となった。
(Д・ ,) < トイレ、録画・飲み物の
~~-⊂ソW|) \ 準備等はお早めに!
|ミV| \__________
U U
- 811 :風の谷の名無しさん:02/05/29 01:33 ID:???
- >810
せっかくなので先生、実況への誘導も披露してください、おながいします。
- 812 :風の谷の名無しさん:02/05/29 01:34 ID:zHxRZSys
- >>811 ほい。
ラーゼフォン実況スレッド 第11楽章
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1019497366
- 813 :風の谷の名無しさん:02/05/29 01:36 ID:???
- 放送前の静けさかな
- 814 :>>812サンクス(w:02/05/29 01:37 ID:???
- ギコPON先生の小ネタが見たかったのに……!
ウワーン ∩_∩
。 ( ゚´Д⊂ヽ
⊂ ノ
ミ 人 Y
ミ し (_)
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
そんな思いを胸に 僕は夜の闇へと走り出した・・・
- 815 : :02/05/29 01:50 ID:???
- いやー先週分見終わったけど偉い事になってますな。きゃー。
- 816 :風の谷の名無しさん:02/05/29 01:58 ID:???
- おい、今やってるの、これか?
- 817 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:00 ID:???
- チビ樹、声が遙たんだ(w
- 818 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:00 ID:???
- オープニング曲むかつくなー
だろ?
- 819 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:03 ID:???
-
センセーの背中の浮かし彫りって、えばにも出てきたよね?
- 820 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:04 ID:???
- あ、違ったや…ゆかりちゃんじゃん…
- 821 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:10 ID:???
- エヴァつーかハリポタやね。
- 822 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:10 ID:???
- 三島で抜きてー
- 823 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:10 ID:???
- 無茶苦茶なヘレナたんに萌え
- 824 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:10 ID:???
- わけわからんが、面白いぞ今回。
- 825 :ななしさん@通常兵器萌え:02/05/29 02:11 ID:???
- 来週以降も珪素生命体とハリポタ展開で逝っていただけませんか?
こ っ ち の 方 が 断 然 お も し ろ い で す。
いやマジで。
- 826 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:11 ID:???
- >>823
禿胴、子供特有の残酷さがイイ!
- 827 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:12 ID:???
- ハリポタ… 漏れも思った。
- 828 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:14 ID:???
- 本気でチャンネル間違えたのかと思ったよ。
- 829 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:15 ID:???
- …どこがハリポタ?
少年2+少女1で勉強だからか?
- 830 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:16 ID:SVMaQkx.
- 逝ってもイイ?
エリナたんハァハァ。
- 831 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:16 ID:???
- イカン!いままでエヴァのデットコピークソアニメかと思ってたけど
今週不覚にも、初めて素で面白いと思ってしまった。
- 832 :ぴくみん :02/05/29 02:17 ID:DahjXkRU
- すげー作画いいな今日
- 833 :ななしさん@通常兵器萌え:02/05/29 02:19 ID:Q50hl1jU
- >831
それを不覚というなら、漏れは首吊るしかない(w
- 834 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:19 ID:???
- ところでおやかた様って信長の事ですか?
- 835 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:20 ID:GjwHxvvQ
- あ、面白い・・・。
- 836 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:20 ID:???
- 何?今日の話し
- 837 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:20 ID:???
- 今回、作画も脚本もマジ良かった。
- 838 :◆d1aRIAB2:02/05/29 02:21 ID:???
-
ミヽ /彡
___ ヴォンヴォン ゙ミ\/彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ o (( (,, ) < 今日の出番は貴様だけか…。
( 0 。 ◎ ) ~~-⊂ソW|) \__________
ヽ o 。 ノ |ミV|
 ̄ ̄ ̄ U U
- 839 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:21 ID:???
- 今回は正直傑作だな。本も絵も。
- 840 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:21 ID:???
- なんかおもしろかった。
- 841 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:21 ID:1SmAXabA
- いつもより今週の方が遙に面白かった・・・
- 842 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:21 ID:BbWUEanI
- サントラ2にはやっと英語版が収録されるらしい。
- 843 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:21 ID:???
- あーなるほど、そういうことか
- 844 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:21 ID:???
- 終ってしまった・・・
- 845 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:21 ID:o65Rse/.
- 転換期?
- 846 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:21 ID:ovvKVGCU
- ろみたんは銀色長髪オンリーでOKですか
- 847 :ぴくみん :02/05/29 02:22 ID:DahjXkRU
- まーどうしてこういうアプローチでエヴァを意識して作れなかったかな。
ドロから作られた人間とか、複製人間あたりの設定だって
寛容に受け入れられたっつーのに。
- 848 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:22 ID:???
- 今週はターンエーガンダムを放送していたのですか
- 849 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:22 ID:FABRLgc2
- 今回、作画凄いな。話しもおもろかった
- 850 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:22 ID:GjwHxvvQ
- なんだよ皆がオモロイオモロイ言ってたらこのスレの存在意義がねーだろ!
- 851 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:23 ID:???
- >>847
やっぱお前脊髄反射でレスしてるだろ・・・
- 852 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:23 ID:21z42m5k
- 今週マジで良かった!
作画もよければ音楽もすごくマッチしてたし。この雰囲気すごく好き。
ラーゼ終わらして、この路線で他のやってほしいな。
- 853 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:23 ID:???
- 今回は面白かった
- 854 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:23 ID:???
- 錬金術が根底にありますか?
関係無い?
- 855 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:23 ID:???
- 磯さんマンセー
- 856 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:23 ID:???
- 次回予告、ラストの遙たんの横顔に萌え萌えですが、何か?
- 857 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:23 ID:???
- おまえら幼女でてくればなんでもいいんちゃう化と
- 858 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:23 ID:???
- 今回からするとドーレムやヴァーミリオンは土くれということかもね。
- 859 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:24 ID:???
- ロンゲがグラサン、メガネがあいつ、女の子があの金髪女だよ
みんなわかった?
- 860 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:24 ID:???
- なんだろ、今日のはすごく良かった
- 861 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:24 ID:LF0q8rcA
- 脚本演出磯光雄って
演出ならわかるけど脚本までとは・・・すげぇな。
- 862 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:24 ID:???
- なんじゃこりゃ。
- 863 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:24 ID:???
- >>856
俺も
来週も作画凄いな
- 864 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:24 ID:BtrgTFvg
- 作画と演出のテンション高かったyo〜。
- 865 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:24 ID:ovvKVGCU
- いつになったらムー帝国はでてきますか
- 866 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:24 ID:???
- おいおい、夜告見たけど磁界の策蛾メチャクチャ奇胎できそうやな
- 867 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:24 ID:???
- エヴァの主力の2人が参加するとラーゼフォンもこうなるって事か(笑)
- 868 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:25 ID:DVaRo7nc
- 面白かったけど唐突だった。
- 869 :ぴくみん :02/05/29 02:25 ID:DahjXkRU
- しかし、全く違う作品に見えるくらい割り切った楽章だったな。
- 870 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:25 ID:6E.9PtWM
- とりあえず今日の話は「やればできる」と解釈すればいいのだろうか。
それとも突然変異かね?
- 871 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:25 ID:iV1SJ5F2
- おい!今日のエピソードこそ第0話としてDVDの頭に収録すべきではないですか?
- 872 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:25 ID:???
- クローンか、奴等は...
- 873 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:25 ID:???
- 寅さんクローンか
- 874 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:25 ID:???
- こんな出来のいい回に限ってPONが出番無し…
- 875 :風の谷の名無しさん :02/05/29 02:25 ID:WKG4PKCE
- さすが磯光雄!
これぞ本物の才能の輝き!
- 876 :_:02/05/29 02:25 ID:???
- 激しく面白かったね。はじめて話のクオリティが絵に追いついた感じ。
- 877 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:26 ID:jx8yIT1Y
- 演出のこだわりスゲーな
光源とか
- 878 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:26 ID:???
- 先生とグラサンの関係は親子であってますか?
それとも先生も量産体の一人?
- 879 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:26 ID:???
- 今週は面白かったー
でもぴくみん!お前の役目は『ハリポタのパクリじゃねーか!』って吼えることだろうが!!
- 880 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:26 ID:1A4fYRCU
- てめえら、自己満足もいいかげんにしやがれ!
こんなもんで金が取れるか!
- 881 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:26 ID:W/iJeTR2
- 寅さんは量産型オリンだったんだね。
- 882 :_:02/05/29 02:26 ID:???
- まわりからバカにされながら見続けてきたけど
今回のでじゅうぶん報われたよぉ
- 883 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/29 02:26 ID:???
- なんなんだろう今回は・・・
すごく面白かったけど。
なんかはじまり方がすごく唐突だったからかなりとまどった。
- 884 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:27 ID:???
- 今回で予算を全投入したので来週からはガンドレス状態ですか
- 885 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:27 ID:???
- 朴さんよかった。
- 886 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:27 ID:bV5LksJI
- 正直今回・次回が山場だとおもた
- 887 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:27 ID:???
- 一色はZOEでいうヤンシリーズか。
- 888 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:27 ID:???
- 誰かと思えばロランだったか
- 889 :ななしさん@通常兵器萌え:02/05/29 02:27 ID:Q50hl1jU
- >870
今回だけでは突然変異と思うべきだろうなぁ。
生暖かい期待を込めつつ、来週へ。
- 890 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:27 ID:lTa.A4EI
- 次回予告の、鳥頭の擦り傷赤かったな…。ムーリアンの血は青や?なんかの伏線か?
- 891 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:27 ID:depb43uQ
- まあ、自分は最初から信じていましたよ、ええ。
ロボットが出てこなけりゃこれだけ面白く出来るんです。
- 892 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:27 ID:???
- しかしテレビアニメと思えんクオリティやね…。
OVA並じゃないか、マジで。
- 893 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:28 ID:???
- 一色もヴァーミリオンもコピーか…。
前回、時間調律したのもこいつらっぽい。
>>871
禿同。
それだったら2500円の価値がある。
- 894 : :02/05/29 02:28 ID:???
- 今回はサイコーだにょー。
デジタル彩色をわざとセル画っぽく処理してるのも良かったし、
(個人的にだが、くっきり色の出るアニメは動きが見えすぎて、
線の細さなんかが目立ってしまう)
話も、宮沢賢治の童話みたいな世界で、ジョバンニとカンパネルラが
語り合うようなマターリさがあって、なごめる残酷さが心地よかった。
ま、今回は例外中の例外なんだろうけど。
- 895 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:28 ID:???
- 今からでも遅くない
出渕を降ろして磯タンを監督にしる!
- 896 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:28 ID:???
- \
\\ /ビシュユウウゥゥゥ
\、、 ゛ ",,//
゛ ",, ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
゛、 ∩ ,," <
ミヽ /彡 hn " < ラーゼフォン・バイツァダスト!
゙ミ(ヽ__/)彡<);@;| \ <
| | |;;;;;;;| \\ VVVVVVVVVVVVVVV
|?@ ?@| ,|;;;;;;;;|,
ヘ д / ( " ) 本体名:出渕 裕
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ ・ラーゼフォンに対して「エヴァのパクリ」を指摘すると、
ヽ__ノノー― ̄ ,,,, |〃l ) その発言をした者を爆破する
\彡ー // __|_ヘ \;;;;;|
\_/ ( _|__) |;;;;| ・ラーゼフォンに対して「ライディーンのパクリ」を指摘しても、
\_( _|__)〔|;@; その発言をした者を爆破する
/|| ||(@)|| リ~~
/ ̄ ̄//⌒ヘ| ・「頭の羽がダサい」と言う奴も爆破する
|_/⌒V/|
・ラーゼフォンを自動(オート)でマンセーする
つまりラーゼフォンを叩く奴を爆破する
- 897 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:28 ID:???
- 見てる途中であの子供3人が誰か解った時、鳥肌がたったよ。
- 898 :◆d1aRIAB2:02/05/29 02:29 ID:???
- >891
……
ミ\ /彡
゙ミ(\/)彡
(Д・ ,,)
(ヽ ⊂) ミ
⊂,>ヾミ) ゴロン
 ̄
- 899 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:29 ID:???
- 次回から絶望するワナ
- 900 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:29 ID:GjwHxvvQ
- 正直もったいないよな。ほとんどの人が見捨てた今になって
こんな珠玉のエピソードを持ってきちゃって・・・。
- 901 :_:02/05/29 02:29 ID:???
- いま>>895がいいこと言った!
- 902 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:29 ID:z2MFw8x6
- すげぇ、まだ新鋭の作家しか持ってない新しいトレンドをプロの技術で、
しかも異常に高いクオリティでアニメに取り込みやがった…
これがラーゼフォンスタッフの底力かよ。
つーかTVアニメでやるかこれを!?
- 903 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/29 02:29 ID:???
- >>878
親子じゃないだろう。
多分先生は先行量産型。
- 904 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:30 ID:???
- >>878
爺≒先生≒グラサン
つか見た目も一番にてるしイコールでもいいか
- 905 :_:02/05/29 02:30 ID:???
- なんか作画のレベルが一話より上のような・・・来週の遥タンもケロンパ顔じゃないし
作品の半分かけてファンの振り分けを行っていたというのか?
- 906 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:30 ID:???
- 今週と来週に残りの全予算をつぎ込んだので残念ながら来週で最終回になります
- 907 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:30 ID:1A4fYRCU
- かけらも面白くなかったんですが、どうしたらいいんでしょう?
つーか、きみら、本当に面白いと思ってんの?
- 908 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:30 ID:depb43uQ
- 製作者も登場キャラもメインが出張らない方が面白いアニメ。
あーこりゃこりゃ。
- 909 :ななしさん@通常兵器萌え:02/05/29 02:30 ID:Q50hl1jU
- >905
まるで某バビロン5シーズン1だな
- 910 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:31 ID:???
- 鼻息荒くしてマンセーしすぎるのもどうかと思う。
面白かったけどね。
- 911 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:31 ID:???
- 今日のは1回で分かる内容でホントに良かった…(;´Д`)
面白かったし。
毎回見返すのは酷ダタよ。でも見返すけど(w
- 912 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:31 ID:???
- ていうか最後に本編とリンクさせなきゃ完璧だったのにな(w
- 913 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:31 ID:???
- >>890
あれは擦り傷だったのか。漏れはてっきり遥たんのキスマークかと・・・
- 914 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:31 ID:???
- 画面作りが「BLOOD 」に似てたね
あれにも磯タンがメインスタッフとして参加してたけど
- 915 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:31 ID:???
- なんでドーレムっぽいのをバーべムが作ってるんだろう。
東京ジュピターの使ってるドーレムもバーベムがらみなんか?
>>896
いいから静かにしとれ
- 916 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:32 ID:???
- >>913
いやあれ絶対遥ビンタでしょ…
- 917 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:32 ID:???
- 予告の遙たん、1枚絵のレベルの出来だったと思うが、
来週、これが動くのか?
- 918 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:32 ID:z2MFw8x6
- おい、ストーリーも確かに良かったが絵において非常に革新的なことをやってのけたんだ。
そこら辺だけは認知してクレよ。
- 919 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:32 ID:???
- >>912
確かに最後の部分は蛇足だったね。
- 920 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:32 ID:???
- good job!!!
- 921 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:32 ID:???
- 初めからこの路線だったら
このスレにも違う未来があったかもしれない…
- 922 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:32 ID:???
- やべぇ一色タンに萌えてきた…
- 923 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:32 ID:???
- お前等わかってんの?
あの3人が誰なのか
- 924 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:33 ID:???
- >>915
使徒とエヴァの関係まんまじゃん
- 925 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:33 ID:PshLEE4A
- 説明しすぎだYO!!
- 926 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:33 ID:???
- このクオリティのまま行けばラーゼフォンは伝説になるね。
- 927 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:33 ID:???
- 違うアニメ見てたみたいだった・・・・
そしてラゼPONより激しくワクワクした・・・いや、ラゼPONなんだけど。
- 928 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/29 02:33 ID:???
- >>912
リンクさせないと「これ何の番組だよ!?」って輩が出てくるんじゃないか?(w
- 929 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:33 ID:???
- >>923
分かってないなら馬鹿です
- 930 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:34 ID:???
- 作画とかはケタ違いだが、シナリオの無茶っぷりはバビル偽とタメを貼ると思う(w
- 931 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:34 ID:???
- >>922
激しく同意
(*´д`*)ハァハァ
- 932 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:34 ID:???
- >>914
あふたーえへくとヴァリヴァリだからな。
- 933 :_:02/05/29 02:34 ID:???
- >>912
漏れもそう思った。
エンドロールで分かるくらいにしといた方が話として綺麗なんじゃないかな?
ま、じゅうぶん秀逸だけど。
- 934 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:34 ID:???
- ロンゲ一色タンはかわいかったな
- 935 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:34 ID:???
- エヴァと違って話が続かんのが最大の問題
- 936 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:34 ID:???
- >>923
解ってなかったら今回面白くないだろ(w
- 937 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:34 ID:???
- うぅ・・今まで生っぽい作画が得意なアニメーターとしか認識してなかったよ・・
磯たん。 すげー面白いよ
- 938 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:34 ID:GjwHxvvQ
- >>914
なるほど。そうだったのか。確かにカメラワークとかかなり共通点があったな。
- 939 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:34 ID:depb43uQ
- これが火曜深夜ってもったいないのう。
せめて土曜深夜とかにしてくれれば。
- 940 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:34 ID:???
- /ヽ.、 ,:'ヽ
,'::::::::ヽ.__.,:'::::::::ヽ
i::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
:!::::<..○..>:::::<..○..>:::::::
!.:.:.:.:.:.:.:.:、:_,__;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
|.:.:.:.:.:.:.:.:.‘、_,ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
,|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
/:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
父は使徒侵入は一番好きですよ
- 941 :ネロ ◆Rodemu02:02/05/29 02:35 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい、時間巻き戻したままにしといたほうがいいよ
| \/ _人.| \__
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 942 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:35 ID:iV1SJ5F2
- >>923
残念ながら殆どの人が解っている。自慢にならんよ
- 943 : :02/05/29 02:35 ID:???
- おもろい連発だけどどこがおもろいの?
さっぱりわからん。
- 944 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/29 02:35 ID:???
- 少年時代の一色たんは素直ないい子だったんだなあ・・・
- 945 :ななしさん@通常兵器萌え:02/05/29 02:35 ID:Q50hl1jU
- >933
正直同意だけど、髪の毛食い込んだ珪素生命のカケラを今も持ってる描写で我慢・・・とおもた。
- 946 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:35 ID:???
- 問題は、始まって何分後に気が付いたかだろう
- 947 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:36 ID:sGW57/0s
- しかしなんだ、脚本家が違うとこうも違うということか。
はじめはよく分からなかったが、良かったね。
みんなの反応もイイみたいだし。
朴さんもイイ! 今日天地に続いて二度目の登場。
- 948 :_:02/05/29 02:36 ID:???
- >>935
たしかに最近レイン化しとるね(汗
- 949 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:36 ID:???
- ょぅι゛ょのヘレナタンはあんなに
小生意気で愛らしいのに
なんであんな大人になっちゃったのヽ(`Д´)ノ
- 950 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:37 ID:depb43uQ
- 一色はマザコンだから巨乳好きだったのか。
- 951 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:37 ID:???
- >>942
べつに自慢してねーよ
- 952 :風の谷の名無しさん :02/05/29 02:37 ID:???
- 磯たんてコレ↓ 見ると作画関係が本職みたいだけど
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0523260.htm
脚本とか演出やらせてもこんなにスゴイなんて…
神?
- 953 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:37 ID:???
- >>943
黙れ、出渕
- 954 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/29 02:37 ID:???
- >>946
前情報で放送前から知ってた罠。
- 955 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:37 ID:???
- 次スレ立てよろしこ
- 956 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:37 ID:GjwHxvvQ
- 第15楽章
子供たちの夜
一色、樹、そしてヘレナの三人は、その少年時代、広い屋敷でいっしょに暮らしていた。
ある日、一色は犬の大きさほどの生き物を見つけ、樹とヘレナを連れてくる。それは、生きた泥人形であった。
その生き物は一色が粘土を餌として与えるとなつき、触れると澄んだ音色を響かせてくれた。
両親を知らぬ一色は、樹を誘って屋敷を抜け出そうと地下回廊を進んで行くが、その途中で成長した泥人形
が一斉射撃を受ける現場に出くわしてしまう。
第16楽章
他人の島
紫東恵はTERRA正式採用のため、ラーゼフォン逃走を想定したテストをやらされていた。自分の正体を
知った綾人は亘理長官に食ってかかり、久遠はバーベム財団への移管を目前に、周囲に別れを告げて回る。
遙は六道に彼が育てた娘のことを問い、恵はあこがれの人への思いが届かぬことを悟り、七森は一色の正体を知った。
ニライカナイに住む人々の何かが確実に変わろうとしていた。そんな中で、綾人は久遠から意外な依頼を受ける。
--------------------------------------------------------------------------------
- 957 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:37 ID:???
- 全話このレベルで無いとエヴァは超えられません
- 958 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:38 ID:???
- ドロンジョ様とボヤッキーと…も1人は誰だっけ?>923
- 959 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:38 ID:???
- >946
俺は300年ぐらい昔の話かと思った、特殊部隊出てくるまで(w
- 960 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:38 ID:???
- もうこの際PON等いらん!
と言ってみるテスト
- 961 :ママン(;´Д`)ハァハァ :02/05/29 02:38 ID:???
- >>949
今のヘレナたんのどこに問題あるっていうんだ!ヽ(`Д´)ノ
- 962 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:38 ID:???
- 標準録画するべきだった・・・
- 963 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:38 ID:???
- >>depb43uQ
新スレよろ
- 964 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:39 ID:???
- >>957
もう越えたYO!(w
- 965 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:39 ID:???
- 今回の話を広げた同人が読みてぇ
- 966 :ななしさん@通常兵器萌え:02/05/29 02:39 ID:Q50hl1jU
- >952
しかも華々しい経歴だな。
マジでアンタの監督作品みたいよ・・・・・
今週よりラーゼフォンは磯光雄をプロデュースする番組となります(俺脳内)
- 967 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:39 ID:???
- 髪を切るまでだれかわからかった。
- 968 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:39 ID:???
- そろそろ面白い展開になるのかのう
- 969 :◆d1aRIAB2:02/05/29 02:40 ID:???
- >960
_____
/...... .. .../
||::ミ\ :::::::|/彡
||::::ミ,〃⌒ ヾ゙__
|: ̄ ̄|: ̄∪∪:|
|: |: 廃棄 :|
- 970 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:40 ID:???
- 次スレまだ〜?
- 971 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:40 ID:???
- 残りを今日のレベルで行ったら凄いだろな〜
- 972 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:40 ID:???
- >959
おい、高枝切りばさみ300年前にあるかよ。
- 973 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:40 ID:???
- >>965
今凄い勢いで妄想中
- 974 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:40 ID:???
- >>965
>今回の話を広げた同人が読みてぇ
それこそが本編です、と言ってみたり
- 975 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:40 ID:???
- 次回、かなり修羅場る予感。
- 976 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:41 ID:???
- 一色面の先生がでてくるから最初はロンゲは鳥頭かな?とか思ったけどね
一色は何らかの理由で年取ってないのかと
- 977 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:41 ID:???
- >>975
どうでもいいよ実際
- 978 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:41 ID:Wisiv83Q
- 来週も暗〜い話か?
ママン出せ!ハァハァ
- 979 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:41 ID:???
- 過去話ワッショイ!!
\\ パクロミタンワッショイ!! //
+ + \\磯光雄ワッショイ!!/+
r'⌒v⌒ヽ r'⌒v⌒ヽ r'⌒v⌒ヽ
. ヽ .ノ ヽ .ノ ヽ .ノ
\_/ .\_/ \_/
(*´∀`∩ (´∀`∩) (*´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 980 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:41 ID:???
- >>972
ナイースフォロー
- 981 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:41 ID:???
- あのさあ、なんで同じ短髪キャラが二人居るの?
- 982 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:42 ID:???
- つまりはMUなぞ存在せず、バーベム一家の自作自演って事ありえるのかな?
- 983 :テンプレ:02/05/29 02:42 ID:???
- ■公式サイト
http://www.rahxephon.com/
■フジテレビ公式
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/rahxe/
■フジテレビ番組表
http://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/
■アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
■プラモデル
http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000001853.html
- 984 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:42 ID:???
- >>981
クローン、ver3.20
- 985 :テンプレ(確認済み):02/05/29 02:42 ID:???
- ★過去スレ
第22楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020935836/(倉庫逝き・未html化)
第21楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020756023/ (倉庫逝き・未html化)
第20楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020188476/ (倉庫逝き・未html化)
第19楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1019668422/(倉庫逝き・未html化)
第18楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1019406911/(倉庫逝き・未html化)
第17楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1018847477/(倉庫逝き・未html化)
第16楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017933360/(倉庫逝き・未html化)
第15楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10170/1017063140.html(倉庫逝き)
第14楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1016483724/(倉庫逝き・未html化)
第13楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1016343036/(倉庫逝き・未html化)
第12楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1015871660/(倉庫逝き・未html化)
第11楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10155/1015516003.html(倉庫逝き)
第10楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10152/1015234318.html(倉庫逝き)
第9楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10148/1014873528.html(倉庫逝き)
第8楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014625486/(倉庫逝き・未html化)
第7楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10140/1014055094.html(倉庫逝き)
第6楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10134/1013486851.html(倉庫逝き)
第5楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1012926966/(倉庫逝き・未html化)
第4楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10122/1012206810.html(倉庫逝き)
第3楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606477.html(倉庫逝き)
第2楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606462.html(倉庫逝き)
第1楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1008/10088/1008873899.html(倉庫逝き
- 986 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:42 ID:???
- ヨーダ「クローン戦争の始まりじゃ」
- 987 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:42 ID:???
- 磯たんの名前を始めて意識したのは「ポケットの中の戦争」第1話冒頭
のズゴックの戦闘シーンの原画
- 988 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:43 ID:???
- 珪素生物ネタかぁ
- 989 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:43 ID:???
- >981
ジムやザクがたくさん有るのと同じ理由。
- 990 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:43 ID:Wisiv83Q
- 1000!
- 991 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:43 ID:???
- 1
- 992 : :02/05/29 02:43 ID:???
- 今日はさすがにちょびッツ見る気がせん
- 993 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:44 ID:???
- エピ2のパ(略>986
- 994 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:44 ID:???
-
取り敢えず、
昨日の神宮のヤx巨戦を引き取ってくれたテレ朝を称賛したい。
神宮だし、CXで不思議は無かったのだから...
おかげで幼ヘレナタソをライブでD録画出ました。
( いつもは、一旦S録りしてから D-VHSに移しているので… )
- 995 :ななしさん@通常兵器萌え:02/05/29 02:44 ID:???
- >992
安心せい。どっちにせよ総集編だからみる必要ない。
- 996 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:44 ID:???
- 今回のクオリティはまじで高い。
- 997 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:44 ID:???
- >987
あれ磯たんだったのか。
ハイゴックマンセー
- 998 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:44 ID:Wisiv83Q
- 完全にちょびが色あせた…
10000!
- 999 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:45 ID:???
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1013980104/l50
ヤバかったらとりあえずハァハァスレに避難
- 1000 :風の谷の名無しさん:02/05/29 02:45 ID:???
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)