■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マクロスVF0
- 1 : :02/02/17 14:14 ID:ngX3LkBu
- ワショーィ!ワショーィ!
河森ワショーィ!
- 2 : :02/02/17 14:29 ID:+a1kA+rD
- テレビでやんの?
- 3 :20周年だしね…:02/02/17 21:07 ID:B4KIA3yI
- 出どころは東京国際アニメフェアでのトークショー、
河森正治自身の口から語られたそうだから、
信憑性はかなり高いと思われ。
全4巻のOVAで年内に1巻が発売されるとか。
- 4 : :02/02/17 21:15 ID:EdGNb26P
- 「雪風」ともろにカブッてる。
- 5 : :02/02/18 00:19 ID:vPDwcm5o
- それって数年前に発表されたフルCGのヤツ?
- 6 :@@:02/02/18 00:25 ID:5rcjTe4H
- なんか2年前くらいにスレがあったの思い出した。
- 7 : :02/02/18 00:25 ID:/t5WYmlX
- フルCGは勘弁して…
板野は参加するんだろうか
- 8 : :02/02/18 00:29 ID:ria/sCUE
- マクロス+みたいな感じならフルCGでもイイ!!
中に浮く半透明スクリーンが大好きやねん。
- 9 : :02/02/20 11:23 ID:UebiQXzC
- フルCGのはポシャってんじゃ無かったっけ?
今回のは仕切り直しデショ。
またフルCG企画かも知れんが・・・
- 10 :@@:02/02/22 00:41 ID:LyNplNmL
- test
- 11 :VF-774:02/02/22 03:57 ID:fZA1Ofgk
- 戦闘に特化した作品になって欲しい
もちろん音楽で盛り上げて
- 12 : :02/02/22 04:57 ID:1YHEUoaB
- マクロス+の殺陣は最高と言っていいと思う。
- 13 :泣いたヨ・・・:02/02/22 05:14 ID:0VhuJZRG
- ヴァンドレッド風味です。
脚本は小中節炸裂!
- 14 : :02/02/22 14:07 ID:RO1REVan
- 昔ニュータイプにソネハチのCGでマクロス製作の見開き記事あったな。
- 15 :VF-774:02/02/25 17:12 ID:Thca4xRg
- VF0って事はやっぱり過去話になるのかな?
- 16 : :02/02/25 22:48 ID:li004E5I
- キャラクター:帰属訴訟で竜の子プロ敗訴 東京地裁
テレビアニメ「超時空要塞(ようさい)マクロス」に登場するキャラクターの著作権の帰属を巡り、
アニメ制作会社同士が争った訴訟で、東京地裁は25日、「科学忍者隊ガッチャマン」などで知られる「竜の子プロダクション」(東京都国分寺市)敗訴の判決を言い渡した。
飯村敏明裁判長は「宇宙戦艦ヤマト」のデザインなどを手掛けた「スタジオぬえ」(練馬区)側に著作権があると認めた。
判決によると、マクロスの登場人物などの図柄は、ぬえ側のスタッフが作成し、著作権を取得した。
竜の子プロ側は「82年にテレビアニメ化する過程で、著作権を譲渡された」と主張したが、飯村裁判長は「図柄をテレビアニメに利用することを承諾したに過ぎない」と判断した。
ぬえ側は01年、登場人物など計41図柄の著作権の確認を求め提訴していた。両社は、テレビアニメの著作権の帰属を巡っても、東京地裁で審理が続いている。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020226k0000m040068000c.html
- 17 : :02/02/25 23:01 ID:GGQhgH+Z
- またこれでスパロボ登場候補が増えた。ひゃっほう♪
- 18 : :02/02/26 00:23 ID:ACsA+qip
- >>13
小中が脚本やっての?
なんか、2ちゃん見てるとそこら中でこの人の名前が出てくるけどネタ?
- 19 :んで:02/02/26 01:42 ID:AWy/11F2
- デトロイド軍団は出るのか?
- 20 : :02/02/26 03:02 ID:lZe6ZSU7
- ケーニッヒなら
- 21 :VF-774:02/02/27 01:38 ID:sD/3Zkvl
- >>17
YF-19が格闘機みたいな扱いならスパロボでない方がいい
スパ厨が知ったかするのは見てらんないし
- 22 : :02/02/27 05:26 ID:tBZfLdSv
- >>21
イイじゃんアレはお祭り扱いだし
ゲーム内で明確な強さがあるから新規に映像作品をみるキッカケにもなってるんだからさ
- 23 : :02/03/01 02:26 ID:FBTS9UAj
- 今度の三角関係は最強クラスにドロドロしたものになるんだろうな。
三角関係や歌のような一発ネタ、いい加減ウンザリなんだが…
- 24 : :02/03/07 06:02 ID:kZOueiKz
- 河森タンどこぞのトークショーで
「神谷明氏にもう一度フォッカーの声を」って発言したんだってね。
- 25 :ぴくみん:02/03/07 06:27 ID:ihm9n7ih
- 神谷明ってもう結構な歳だろ?
この人に死なれたらほんとにナツアニメジャンルは
大打撃だな。
- 26 :: ::02/03/07 14:37 ID:4wS7uAic
- 塩沢レベル?
- 27 : :02/03/07 19:16 ID:fjsGZUq7
- 声優神レベル
- 28 :dd:02/03/13 02:24 ID:Z6eE3jNL
- VF−0情報ください。
- 29 :風の谷の名無しさん:02/03/17 09:03 ID:4g5q3t8M
- Oまではゲームを新作だと思ってやっている
- 30 :十八番:02/03/27 01:16 ID:dAXdSYPA
- 取りあえず、模型誌にちらっと情報が載ってるらしい。
#家らんとこは明日発売。鬱〜。
- 31 :ペ天使:02/03/27 01:45 ID:h50QJjs.
- おぅれの邪魔ばっかりしーやがっってぇ―――ッッ
- 32 :風の谷の名無しさん:02/03/27 06:51 ID:ft4Mk8pA
- これのキャラデザもソネハチなの?
あのキャラはキモかった・・・
- 33 :: ::02/03/27 15:19 ID:k6pQofLM
- 美樹本さんじゃないんですか?・・・はぁ・・・
キャラデザはミキハルにしてほしいな〜
- 34 :風の谷の名無しさん:02/03/27 23:52 ID:GgGlJkk.
- >29
0も時間軸的にはプラスとかVF−X2以前の話なんじゃないのか?
- 35 :風の谷の名無しさん:02/03/28 03:12 ID:MDjOkdiE
- ナツカスィ!!
- 36 :風の谷の名無しさん:02/03/28 23:43 ID:cX.UkPnQ
- フルCGで良い物ができるとは思えん。
- 37 :風の谷の名無しさん:02/03/29 20:56 ID:7HdCDieg
- モデグラに出てたー。やたー、本当だったんだ!!
- 38 :風の谷の名無しさん:02/03/30 00:15 ID:xCfZQW6Y
- もしかすぃてここネタスレと思われてる?
只単に人気が寒いだけか・・。
- 39 :風の谷の名無しさん:02/03/30 00:23 ID:cgmhO7MQ
- バルキリーは好きだが、河森には全く期待してない。
アルジュナがあまりにも痛すぎた…。
- 40 :風の谷の名無しさん:02/03/30 02:42 ID:CoGwRNUM
- >38
20周年なのにあんまり盛り上がらないですね。
VF−0はオフィシャルでも結構話題になってるのに。
- 41 :: ::02/03/30 04:51 ID:zMkZx9Ds
- >>36
何かとんでもなく勘違いしてるヴァカがいるな
今月のホビージャパン、電撃を読め!!フルCGっていつのこと喋ってんだ。
- 42 :風の谷の名無しさん:02/03/30 07:09 ID:YdG.9ppM
- >>41
今月の模型誌には「オールCG」と書いてあるけど、「フルCG」とどう違うので?
- 43 :、:02/03/30 07:15 ID:/LVa3cHw
- メカ系をCGでってことでしょ。
- 44 :風の谷の名無しさん:02/03/30 08:47 ID:3mkHNtmA
- 今月のモデルグラフィックスでの紹介記事には「メカが3DCG、人物が2DCGというオールCG作品」とあるが。
この記事が書かれた後に人物のCGは無くなったのか、それとも妄想で語ってるやつがいるのか?
- 45 : :02/03/30 09:55 ID:4omxB16o
- 昔は、人物も3dCGだった。今は人物は2dでセルでなくデジタルって事でしょ
模型誌馬鹿だから…
- 46 :風の谷の名無しさん:02/03/30 10:26 ID:OhRAnu0E
- バルキリーはなんか初代VF−1に近い感じでイイね。
というよりもベルクトに続きロシアネタでスホーイをやったのかも知れないけど
- 47 :名無しさん:02/03/30 20:42 ID:6VPCi.Oc
- スレ板を見つけて読んでいく内にガルドの目がグチャリ
を思い出しチャターヨ
- 48 :風の谷の名無しさん:02/03/30 23:57 ID:T2S1FjlE
- VFゼロにもスーパーパックはあるのか!?
今後の展開やいかに。
- 49 :: ::02/04/01 02:59 ID:z4gt03KQ
- ホントにここ盛り上がらないなぁ
- 50 :風の谷の名無しさん:02/04/01 03:30 ID:QdB.fmKs
- 情報がまだほとんど無いからな・・・
- 51 :風の谷の名無しさん:02/04/02 02:11 ID:OjzpoCIk
- 雪風と競い合うことになるのか
トゥーンレンダリングの雪風より見栄えはいいのかな
- 52 :風の谷の名無しさん:02/04/02 02:23 ID:R0wqcJkA
- >>51
正直あの習字付きにはなにも期待できん・・・
- 53 :: ::02/04/02 04:32 ID:Out6S6Bg
- しかしDVD一本30分で全4巻てちょっと短すぎでないか?
それならはじめから2時間にして映画なり何なりにしろよって言いたい。
値段も気になる5000円越えたら買わない
- 54 :風の谷の名無しさん:02/04/02 04:56 ID:cu2fpAhk
- >>53
>はじめから2時間にして映画なり何なりにしろよって言いたい。
大いに禿度だ・・
- 55 :風の谷の名無しさん:02/04/02 21:32 ID:H0zHXZa6
- 四巻に分けてくれたら、
それぞれの巻にメカシーソが多めに配分されるような気がする。
少しずつ製作してくれた方が、
メカシーソに後から色んなアイデアを足せるような気がする。
コンキョナイケド
- 56 :*_*:02/04/04 02:51 ID:1e3czuvU
- 他に情報は無いのか?!!!!!
- 57 :風の谷の名無しさん:02/04/04 17:58 ID:yxxa/IMc
- 河森ってエスパー伊東に似てるって今日のジャスト見て思った。
- 58 : :02/04/05 02:06 ID:5Q7TWH/g
- 2人とも電波だしね。
- 59 :風の谷の名無しさん:02/04/05 09:36 ID:dGnk2fn6
- >53
映画化まで視野に入ってるみたいだね。プラスのパターンでいくならさ。
- 60 :53:02/04/06 01:18 ID:PZ.iCNxA
- え?俺のこと?それとも製作側が?
- 61 :風の谷の名無しさん:02/04/06 02:36 ID:8iabLuXo
- >>59
根拠は?
- 62 :*_*:02/04/07 21:06 ID:M8sHwrEo
- マジこのスレさがってる
- 63 :風の谷の名無しさん :02/04/13 01:12 ID:ebief9gk
- 続報はいつ・・・
- 64 : :02/04/13 02:36 ID:BGRfxevU
- 美樹本はイヤ。
- 65 :風の谷の名無しさん:02/04/13 02:53 ID:sK0N2Xf2
- 今回はTOMOです
- 66 :*_*:02/04/13 05:41 ID:e2MbTRbo
- ごめんTOMOって誰?
桜井智?
何を言ってるのかわからない。
つうか俺マクロス詳しくないからわからない。
- 67 :十八番:02/04/13 15:27 ID:7QLwADpM
- 一昔前ぐらいの美樹本がいい。(藁
- 68 :風の谷の名無しさん:02/04/14 12:18 ID:JfxV8CD2
- もうさ、歌とか三角関係とか要らないから、
バルキリー隊の話が観たい。 純粋に戦闘機物が観たいんだ!
ACE COMBAT4の様な世界観。 それにバルキリー。
これだけでいい・・・
- 69 :*_*:02/04/14 18:04 ID:cLGjCpHY
- 俺は美樹本がいい。今なんだっけ?「rayca」だっけ?
よくわからんが俺はHPに出てる美樹本が描いた「SNOW FLAKE」
激しく萌えた☆
ttp://www.artvivant.net/contents/artists/mikimoto/index.html
いってない奴見てみろ。
- 70 :十八番:02/04/15 01:28 ID:XZF2uDq6
- ↑
見〜て〜る〜だ〜け〜(藁
- 71 :十八番:02/04/15 01:28 ID:XZF2uDq6
- ↑
見〜て〜る〜だ〜け〜(藁
- 72 :風の谷の名無しさん:02/04/15 12:53 ID:B.AVMrDw
- ヴァルキリーだけで(・∀・)イイ!!
- 73 :*_*:02/04/17 13:35 ID:w0gqA4oQ
- だ、誰もみてないのかよ!!
- 74 :、:02/04/17 13:46 ID:vLVB7cLY
- 見る気も起きんわ>>>れいか
- 75 :*_*:02/04/17 18:21 ID:VFHxZK9I
- reicaじゃねっつうの!!
ただの美樹本画だって。
マジ見てみろって。
レイカに萌える奴っているの?
- 76 :風の谷の名無しさん:02/04/17 18:39 ID:eq.iAlTw
- 巨人はどうでもいいのか?
- 77 :ZERO:02/04/18 18:29 ID:pSE2vbrs
- >>75
raycaファンですけど、何か?
マクロス20周年記念「美樹本晴彦展」にもraycaの設定資料の特別展示の為に
いきます。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)