■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
出渕裕初監督作品『ラーゼフォン』
- 1 :Й:01/12/21 03:44 ID:tM8blBkU
- 2002年1月21日より毎週月曜16時25分〜
フジテレビにて放送開始
公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/rahxe/
アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
- 2 :1:01/12/21 03:46 ID:tM8blBkU
- キャスト
神名綾人:下野 鉱
美嶋玲香:坂本真綾
紫東 遥:久川 綾
如月久遠:桑島法子
功刀 仁:中田譲治
神名麻弥:橋本一子
- 3 : :01/12/21 03:46 ID:asROrWSR
- あにおたはしねよ まじで
- 4 : :01/12/21 04:00 ID:rZq3ogEV
- なんとなく古くさいイメージを感じる。
- 5 : :01/12/21 04:00 ID:Z8numO/Y
- また微妙な時間帯だな
- 6 :真理:01/12/21 04:09 ID:9405gvi6
- 古くても面白けりゃ問題なし。
時間帯も面白けりゃ関係なし。
- 7 :ななし:01/12/21 04:15 ID:Wy0sbPkK
- 漫画版は、マイアミガンズを描いてた人のせいか、
毎回のようにエロシーンがあるが、フジは大丈夫
なのか ?
- 8 : :01/12/21 04:23 ID:cZt4NrEO
- まーやにほーこ。
最近メキメキときてるじょーじもいると。
下野紘って何者?
- 9 : :01/12/21 04:28 ID:dLY6MOBs
- キャラの名前が糞
- 10 :結局エヴァの二番煎じか:01/12/21 04:33 ID:xUacniqZ
- 見てくれだけでストーリーの無いアニメと思われ。
- 11 : :01/12/21 05:08 ID:Ufi8mJh+
- アニヲタ好みな感じ。
でも2chでは好かれない感じ。
- 12 : :01/12/21 05:15 ID:6KkSyBBq
- どーでもいいが、>>2 のキャスト表、「綾」含有率高いな(w
- 13 : :01/12/21 05:41 ID:ICutxqjg
- つーかマジでエバのパクリ。
- 14 : :01/12/21 06:20 ID:ALrEbqcN
- >毎週月曜16時25分〜
コリャまた中途半端な時間に放送するなあ。
- 15 :v:01/12/21 11:06 ID:wsFRHSCA
- 厨房呼ばわり覚悟だが漫画版を読む限りEVAっぽいなあ。
- 16 :おにいたま ◆HinaXHuI :01/12/21 11:12 ID:7RmrQQCP
- 出渕はメカデザやってりゃそれで良し。
とりあえず放送時間が夕方で助かったよ。
- 17 : :01/12/21 11:26 ID:49L4ghTt
- 出渕さんなので楽しみです。
あと、ルーンマスカーの続きも描いてください。
ついでに、ヴェルバーサーガもよろしく、結城さん。
- 18 :!:01/12/21 11:43 ID:zvgkEqV0
- 芯のないガサラギみたいな作品になりそうな予感。
ブッチャンは雰囲気の人だからなぁ・・・・。
ルーンマスカー描いて下さいよ〜(w
- 19 :にゅーす:01/12/21 23:50 ID:0kMIEzZr
- http://www.mangazoo.com/news/news.php3?id=863
- 20 : :01/12/22 00:03 ID:H8q+4slo
- 超者ライディーンみたいに同人女向きの、しかし同人女にも見限られるような
作品になることきぼーん。
- 21 :名無し:01/12/22 00:08 ID:q8kcyoAx
- 冗談でもそんな作品嫌だ。
- 22 : :01/12/22 00:58 ID:LWJxYR7/
- >>19読んだ。山田章博のキャラデザに少しだけ期待。
お話の方は…なんかなぁ。壊滅後の地球(または日本)がどーたらっ
て、いい加減飽きてきた。宇宙人の攻撃の影響で人類ドーム暮らしっ
て設定、「超高速ガルビオン」がそんなだった気もするし、違うよう
な気もする。
- 23 :超夢銀河王:01/12/22 04:13 ID:Eyys/8OJ
- ていうかいっそのこと、ルーンマスカーをアニメで完結させて
くれれば……出渕総キャラ・メカ作監で。
#東映から文句が来るかも?(笑
- 24 : :01/12/22 07:48 ID:t7v65lkf
- 中途半端な時間やな・・・∀みたいに深夜再放送もしてくれるんかぃ?
ところで>>1の名前って何て読むの?
- 25 : :01/12/22 10:02 ID:hDOtnLKK
- スタッフに脚本やシリーズ構成の名前が見当たらない。。。
- 26 : :01/12/22 20:02 ID:/OBL7sMp
- >>12
川澄もいるぜよ。
しかも主役は綾人。
- 27 :Q:01/12/22 20:38 ID:XIOQo6jQ
- >24
ロシア字でイークラトカヤ(Й)
なんか、もうこの手のロボット物も新鮮味が感じられんなぁ・・・
観る前に言うのもなんだが、雰囲気先行の作品になりそうな予感。
- 28 :ξ:01/12/22 23:32 ID:t7v65lkf
- アニメ誌の記事によるとブチさんは(勇者)ライディーンを意識しているらしい。
つまり
エヴァがガンダム・ウルトラマンを意識して今風に作ったように、
これはライディーンを意識したエヴァ風味のものを作ろうとしてることになるのか。
- 29 : :01/12/23 00:40 ID:uEmh5H/q
- でもラーゼフォンは「勇者」というよりは「超者」っぽいな。>>20じゃない
けど…。
- 30 : :01/12/23 10:16 ID:FhNvM90Z
- テッカマンブレードっぽい
アニメーションディレクター/佐野浩敏
だからか
- 31 : :01/12/23 11:43 ID:1Vv3nKqG
- 出渕マンセー
- 32 :おにいたま ◆HinaXHuI :01/12/23 11:58 ID:O7cc+bLj
- 出渕氏にしては気合いの入ってないデザインだ……。
元ネタがライディーンってのは一目で分かったんだが。
動いた時の見栄えに期待しよう。
そういや、同じく出渕キャラの木野アギト、今日の放送で死んじゃターヨ。
- 33 :七誌:01/12/23 12:11 ID:9pDJgAqJ
- 玩具屋がスポンサーでないロボットものに傑作なし。
キャラの名前からして、視聴者を限定しているし。
クリエイターの自己満足が暴走して、意外な佳作になればいいね。
- 34 :おにいたま ◆HinaXHuI :01/12/23 13:49 ID:O7cc+bLj
- でも玩具屋がスポンサーだと、
ガオガイガーみたく作品の雰囲気にそぐわないロボットが大量に出てきたり
ガサラキや∀みたく早々に見限られて、
極端にロボットの種類が少なくなったりするからなあ……。
- 35 : :01/12/23 14:25 ID:6K1OzQz2
- じゃあスポンサー=視聴者のNHKでやってもらおう。
女神候補生みたいに・・・w
- 36 : :01/12/23 16:33 ID:IR28TW7k
- これって、ミカヅキみたいに、1時間番組なの?
- 37 :金城拓人:01/12/23 16:51 ID:2Aox4xd7
- 初めて主人公のラフ画見た時、
声が保志総一朗でありませんようにと思ったが・・・
下野鉱って誰だ?
- 38 : :01/12/23 16:54 ID:lDYDwkyO
- アニオタは死ね!
- 39 :風の谷の名無しさん:01/12/24 00:15 ID:yasD3UgW
- >>33
同意。ワシもそんな気がする。
>>34
∀は非商品化のMSがいっぱい出てきていたし、ガサラキはプラモは出たけど
別に玩具会社とのタイプップアニメじゃないでしょ。
ガオガイガーは確かにそうなんだけど、むしろあれは逆にスタッフが
玩具を無視して暴走したとも言える。
でも昔っからそんな事は特に珍しくないし。
- 40 :!?:01/12/24 00:45 ID:jDsiqObU
- 主題歌は坂本真綾&菅野よう子コンビだそうで。
劇中音楽も菅野よう子?
- 41 : :01/12/24 00:59 ID:JNAjILrS
- ここがスタッフの立てた広報スレか。ごくろーさん。
- 42 :40:01/12/24 02:05 ID:/XD2l8oG
- 音楽は違う人みたいね。
- 43 : :01/12/24 03:19 ID:jQf7psbQ
- 題名からしてヤバイ気配がするんだが・・・・。
で、電話?
- 44 : :01/12/24 22:27 ID:sP6u+Sjy
- age
- 45 : :01/12/24 23:26 ID:CZ34B6BO
- http://www.television.co.jp/ttv-mag/new.html#69
- 46 : :01/12/25 17:27 ID:vreaZio6
- 先行しているまんがを読む限り、
裸是婦温って感じだな
- 47 : :01/12/25 17:34 ID:dYZbFi9h
- ボンズってアニメーターとかいないんだろ
- 48 : :01/12/25 17:43 ID:VhBxyTys
- (゜Д゜)
- 49 : :01/12/25 17:46 ID:dYZbFi9h
- http://www.famitsu.com/entertainment/news/2001/12/25/n03.html
- 50 : :01/12/25 20:32 ID:kP1tW+O2
- これもビクターが支配するアニメですか?
- 51 : :01/12/25 20:41 ID:IgVqbUe0
- 漫画版って何でやってるの?
- 52 : :01/12/25 21:01 ID:X/cScdds
- サンデーGXとかいうドマイナー漫画雑誌。
- 53 : :01/12/25 21:52 ID:NizRFc0d
- 島本がかいてるんだからマイナーではない。
- 54 : :01/12/25 21:54 ID:NizRFc0d
- それに、いちおうサンデーの月刊誌なんだから
- 55 : :01/12/25 21:54 ID:R4Tqnng5
- 韓国の漫画は好き
山道たん(;´Д`)ハァハァ…
- 56 : :01/12/25 22:35 ID:yLC332Rt
- >>47
逆だよ。
取締役が川元と逢坂。
固定の演出は武井良幸くらいだけど、
「エンジェリックレイヤー」とか「カウボーイビバップ」に
関わっていた人間は多分使えるんじゃん?
- 57 :洸:01/12/25 23:45 ID:RIdjQOor
- 大ヒット!
の予感がしない…
>>27
その名前は超者ライディーンのEDから?
- 58 :しかし:01/12/26 01:10 ID:Vrr5V+37
- ボンズになってからちっともヒットを飛ばしてないな
- 59 : :01/12/26 01:52 ID:quN4RkQ/
- ボンズになってから制作したのって
ヒヲウとエンジェリックとビバップ劇場版の三作品?
- 60 :_:01/12/26 01:57 ID:aTIzvdLo
- >>59 エスカ劇場版もでしょ。
- 61 : :01/12/26 01:59 ID:o7FcKLAE
- +になってるかは知らないけど、
ヒヲウ以外はそこそ売れてるんじゃん?
- 62 : :01/12/26 02:01 ID:ipL+i5GL
- どれもぽしゃったと思うが
特にビバップ劇場版
- 63 : :01/12/26 02:03 ID:qMtY572Y
- 演出・構成がなぁ〜・・・
- 64 : :01/12/26 03:51 ID:atJNQyrD
- こういう場合「ぽしゃった」とは言わないのでは・・・
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%DD%A4%B7%A4%E3%A4%EB&search=%B8%A1%A1%A1%BA%F7&sw=2
- 65 : :01/12/26 04:10 ID:quN4RkQ/
- 四作品とも、悪くはないが、特別良いわけでもないっていう佳作止まり。
そう考えるとラーゼフォンも、酷い出来にはならないだろうね。
ただ、放送した1年後ぐらいには忘れてそうだけど。
ヒヲウ、毎週見てたのに完全に記憶から消えてた…
- 66 : :01/12/26 04:33 ID:V7UWA5bz
- 「作画だけ良いロボットアニメ」になりそうなヨカーン。
- 67 : :01/12/26 06:29 ID:bXU67ZOk
- それは毎度のことだよ・・・いつも作画以外見るところないじゃん・・・
- 68 :風の谷の名無しさん:01/12/26 07:11 ID:lfXx8BYQ
- ヒットメーカーの桑島法子が出演しているから
多分はずれじゃないだろう
- 69 : :01/12/26 07:31 ID:X1dbi+8T
- ハァ
- 70 : :01/12/26 07:48 ID:pzcCWurf
- >>68
ブルージェンダーもヒット作に入れて良いのですか?
ヒヲウは面白かったけど、會川昇の脚本がムカツいた
- 71 :あげ:01/12/26 16:19 ID:X3Iiht/3
- あげ
- 72 : :01/12/27 06:47 ID:BmsISqtt
- >68
>ヒットメーカーの桑島法子
最終回の視聴率が1%だった「神風怪盗ジャンヌ」も
ヒット作に入れてよいのですか?。
- 73 : :01/12/27 07:07 ID:QZ2uadQg
- つーか声優のヒットメーカーってなんじゃ?(藁
- 74 : :01/12/27 10:06 ID:sbGSQBgg
- スタッフで良いからなんとか盛り上げろよ
期待してない分、割と面白かった程度になるとかな。
・・これは期待か・・
- 75 : :01/12/27 12:18 ID:vOm0RcPE
- ブッチ―が途中で逃げてしまう可能性は?
- 76 : :01/12/27 19:37 ID:r5q+BRUI
- アニメ放映開始まではもたそうよ・・・・・
しみじみ.....
- 77 : :01/12/27 20:05 ID:kXfmfdiy
- この時期といい、雰囲気といい、監督といい、OPEDといい・・・
アルジュナの二の舞の予感が・・・
- 78 : :01/12/27 20:12 ID:YvYg8dhv
- オーディアンの二の舞の予感も…
- 79 : :01/12/27 23:38 ID:TIus1Jg0
- >>77
自分もそのタイトルを連想した。
ってことは、次のAIBOデザインは出渕さん!?(w
- 80 : :01/12/28 00:10 ID:4vpf3SG4
- ttp://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no58_20011225/review_anime.html
- 81 :名無しさん:01/12/28 17:06 ID:YUYiMpHE
- >>70
ノワール、Z.O.E、ソーマ、ベイブレード
とか色んな意味で話題の作品には桑島法子が
いた感があったからなぁ。
桑島みたいにレギュラーが沢山あっても
作品自体に恵まれてない声優もいるし・・・
- 82 : :01/12/28 19:30 ID:cljEVi7d
- >>79
アイボ@ブチメカは非常に見てみたいぞ
関節や装甲なんかが
- 83 :_:01/12/28 20:10 ID:FZBfq9g5
- ルーンマスカーの単行本2巻て出てないよね?
メネアたん..ハァハァ
- 84 :79:01/12/28 23:36 ID:Y962wJ7B
- >>82
顔はアルフォンスかなぁ
耳(?)も既にあるし
- 85 : :01/12/29 23:14 ID:GJHmVhwl
- 内容的に深夜向きだと思うのだが・・・
- 86 : :01/12/29 23:36 ID:S/1fnB7S
- 東海テレビ・テレビ西日本・北海道文化放送・
サンテレビジョン・京都放送・奈良テレビ・テレビ和歌山・びわ湖放送
は1月下旬以降放送予定
(ボンズのホームページより抜粋)
- 87 :@:01/12/29 23:42 ID:vg1n5yra
- 俺はこのアニメ叩く
- 88 : :01/12/29 23:50 ID:vDqRkoLN
- >>86
何故関西圏だけ地方U局なのだ?。
- 89 : :01/12/30 00:15 ID:2Fz/yQzD
- さすが関テレ
フジのローカル枠アニメを徹底的に排除する姿勢は健在
でも東映のKanonはやるんだよな
- 90 : :01/12/31 02:39 ID:0Nj8oT7+
- >>63
・・・誰なんだろ?
- 91 :風の谷の名無しさん:01/12/31 07:02 ID:p+ub9vpa
- >>桑島みたいにレギュラーが沢山あっても
作品自体に恵まれてない声優もいるし・・・
雪乃五月?
- 92 :,:01/12/31 13:14 ID:vYP7u4CK
- 俺は期待するな。これ。
と、逝ってみるテスト
- 93 : :01/12/31 19:16 ID:3kWtaVBP
- しかしこのタイトル、潰れた電話会社が考えた割引サービスみたいな名前だなぁ・・・
- 94 :名無しさん:01/12/31 20:35 ID:ckHGYBLg
- 音楽が菅野じゃないエスカフローネ、橋本一子ブレイクの予感。
- 95 : :01/12/31 20:53 ID:ZypLTlDn
- 橋本一子ってYMOや渡辺香津美のサポートしてたあの人?
キャリア20年以上の結構なベテランだな。
映画はいくつかやってたはずだが。
- 96 : :02/01/01 23:11 ID:nlSwjsJY
- 視聴率は毎回0更新かな・・・?
- 97 : :02/01/02 05:20 ID:url2OY6V
- あげ
- 98 : :02/01/02 18:04 ID:Id7ukgxg
- hahaha
- 99 :鍵盤の魔女:02/01/02 19:21 ID:xkooSY2U
- 一子たん・・・ハァハァ(;´Д`)
http://www.bekkoame.ne.jp/~genzo-/dm4lab/ichiko/music/vv100.jpg
って声優デビューかyo!
- 100 : :02/01/02 19:39 ID:OTVg5Xwr
- >>90
ちゃっぴい?
- 101 :::02/01/02 20:22 ID:4jm3284X
- アニメージュで、推してるな。
- 102 : :02/01/03 02:11 ID:HdW8P8RH
- 平成8年の夏にあった鉄腕バーディーのイベントで
出渕は「今年中にルーンマスカーの2巻を出す」と言っていた…
ゆうきまさみは「今世紀中にバーディーの2巻を出すと」言っていた…
どっちもまだ出る気配がないなあ…
あんまり関係無いのでsage
- 103 :::02/01/03 19:33 ID:tB83Scmi
- I LOVE YOUR MUSIC
- 104 : :02/01/03 20:12 ID:e8dSBPl9
- >>102
バーディは知らんが
ルーンマスカーはきっと一生出ないよ。
- 105 : :02/01/03 21:40 ID:Cy3HtQyA
- まあバーディーはそのうち出るやろ。GXで外伝描いていたし。
ルーンマスカー出ないという意見には禿同。
- 106 :超夢銀河王:02/01/05 03:32 ID:YisbAvnP
- バーディに関しては、GXの出渕×ゆうき対談で
「ラーゼフォン終わったらバーディのOVAの続編やりたい」
なんて話も出てましたが。
ラーゼフォン大コケするのと大当たりするのと、どっちが
ルーンマスカー続編の芽が出るかなあ。
- 107 : :02/01/05 06:59 ID:2/2TSNNg
- >>106
どっちにしろ、
ルーンマスカーの新刊は出ない、
これ定説。
- 108 : :02/01/05 07:40 ID:bw/TAxnk
- もし、何かの間違いでルーンマスカーの2巻が出るとしたら
一緒に1巻の新装板も出るんだろうなあ…
- 109 : :02/01/05 07:51 ID:9rehMzre
- 1年位前の雑誌であと30ページくらい描けばルーンマスカーの単行本でると言っていたが。
つーか、ルーンマスカーのスレ?
- 110 : :02/01/05 15:41 ID:vNDi9Toy
- yutaka!masami!
あーそらそらそらそらワショーイ!ワショーイ!
- 111 :名無し:02/01/06 11:48 ID:sZrnQuZc
- 原作とだいぶ変わりそう。
- 112 : :02/01/06 14:27 ID:L2jHbALc
- (゚Д゚)ハア? >>111
- 113 : :02/01/07 00:55 ID:gQkqk8dL
- テレ東規制にひっかかってテレ東では放送不可ってどっかで読んだぞ
- 114 : :02/01/07 01:48 ID:u1Tu+bYg
- 裸でひっかかったのでは
- 115 : :02/01/07 01:57 ID:c5wxkgmg
- 16時25分〜なんて学校帰りの小学生しかリアルタイムで見れないじゃん。
トンデケマンとかまぼろしまぼちゃんとかの
過去の経験生かしてない。<フジのローカル枠
- 116 : :02/01/07 02:59 ID:mN0vvIlH
- ラーゼフォンの前枠16時〜16時25分はドラゴンボールの再放送・・・
コンボで視聴率アップ?
- 117 :ア:02/01/07 04:27 ID:EsTqOQg4
- どっちかというと∀の二の舞?
- 118 : :02/01/07 04:36 ID:LYoLIzB7
- どーでもいいから、どーでもいい枠やったんだろ。
- 119 :ラーゼフォン信者:02/01/07 05:03 ID:c5K4gud+
- 決めた。このアニメについて何もしらないけど、とりあえずラーゼフォン信者になってみることにした。
ラーゼフォン万歳。
- 120 : :02/01/07 08:40 ID:cpsERyzz
- 主題歌解禁されたが、賛否両論のようですな・・・
- 121 :::02/01/07 10:55 ID:aa+fA6Ci
- 歌詞が林原めぐみ風に説教臭い。
- 122 : :02/01/07 11:37 ID:YJI2oNjG
- >>111
どーも漫画=原作と思う人がまだいるようですなァ。
最近はそれは必ずしも通用しないんだが。
- 123 : :02/01/07 12:57 ID:TpmMIp5F
- 女とバイクと銃撃戦・月刊サンデーGXその3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1004110868/
あんましラーゼフォンの話題ないけど漫画板のGXスレ。
- 124 :111:02/01/07 23:12 ID:5XdzPjiW
- わりーか
- 125 : :02/01/07 23:20 ID:EYJIOdLM
- 出渕裕…Νガンダムのフィンファンネルの真実を知ったときは
なんと答えればいいか判らなかった
あれが大畑晃一デザインとは知らなかった!今俺は死ぬほど後悔している!
- 126 : :02/01/08 03:44 ID:atV5BDJV
- 出渕でこのアニメの価値が決まる訳ではない・・・訳ではないが・・・
- 127 : :02/01/08 06:36 ID:CBlJDgD+
- しかしこのアニメで監督出渕の価値が決まる
- 128 :ラーゼフォン信者(仮):02/01/08 23:06 ID:GNJrXKdr
- これってどれくらいの大きさのロボットなの?
- 129 : :02/01/08 23:12 ID:Q5xc9/DR
- うお、主題歌は菅野&坂本ペアじゃないかっ。
でも賛否両論なのか…。
- 130 :116:02/01/09 02:54 ID:IiCLzKuC
- 『ラーゼフォン』の前枠16時3分〜は『学校の怪談』(再)に変更。
視聴率的にはDBだけど、2ch的にはこちらの方が強力な援軍になる?
- 131 : :02/01/09 05:26 ID:LkLPxTDf
- 佐野氏のサイトはなんで鷲尾なんだろう・・・・
- 132 : :02/01/10 03:46 ID:voexN1qw
- 関西でもやってくれるかな
- 133 :nana-si:02/01/10 06:10 ID:QpO1w/Wx
- もう、いろんな意味で大変な事になってるらしいなぁ。
- 134 :.:02/01/10 07:05 ID:iqTnZ+F8
- キャスト、真綾、桑島、川澄らに加えて
かかずゆみも出るみたいだ。
- 135 : :02/01/10 07:10 ID:8u8M6H5n
- >>132
過去ログ見ようね
- 136 : :02/01/10 09:45 ID:o3+aszSw
- 出渕がロードズ降りたのはこれが原因かね
- 137 : :02/01/10 10:52 ID:3irR5StL
- サンテレビも京都テレビも奈良テレビも映らないよ・・・・大阪なのに・・・・
- 138 : :02/01/10 11:52 ID:78Yx6JDT
- >>137
CATV引け
- 139 : :02/01/10 12:13 ID:nYA7NnKm
- >>133
期待させないでください
- 140 :名無しさん:02/01/10 17:06 ID:QMfzu90X
- >>134
坂本真綾
桑島法子
川澄綾子
かかずゆみ
この4人が出揃うなんてまるで・・・
- 141 : :02/01/10 17:09 ID:rI0nKGNn
-
ブッちゃん、あんまりいろんなとこで愚痴言うもんだから、
「じゃあお前がやってみろよっ!」って言われちゃって
それ真に受けちゃったのカナ?
- 142 :>140:02/01/10 17:25 ID:JKXOU7eF
- 遺伝子
- 143 : :02/01/10 18:25 ID:VOxP7L7h
- 取り合えず一番注目&期待している。いろんな意味で。
新たな名作か、電波爆発で笑わせてくれるかどっちかにしてくれよ。
凡百の紙芝居クソアニメだけは止めてくれ。
- 144 :_:02/01/10 20:12 ID:DigieDkL
- 公式サイトオープンしてるよ。期待age
http://www.rahxephon.com/
- 145 : :02/01/10 20:19 ID:rI0nKGNn
- >>144
・・・・・・・ライディーン(・∀・)?
- 146 : :02/01/10 20:22 ID:dNdYHAoz
- 東京地下遺跡にある卵から誕生した人型の超兵器。
頭高長50m(羽根含まず)。神像のような容姿をしている。
外部に見える武装は特に無く、唄をはじめとする超常的な威力を発揮する畏怖すべき存在。
これで、且つ敵メカの名前が「フォルテシモ」とかだから、
何やら音楽主体の物語になる・・のか?
- 147 : :02/01/10 20:24 ID:dNdYHAoz
- あ、更に各エピソードの数え方が「第○楽章」だから
完全に音楽ですな。
- 148 : :02/01/10 20:59 ID:adO6k+5i
- うげっ!脚本に葉月九ロウがいる・・・・・・
榎戸洋司の名前み久しぶりに見たなぁ
- 149 : :02/01/10 21:36 ID:nYA7NnKm
- ミュージカル仕立てかよ!?
- 150 : :02/01/10 21:44 ID:zzTXCXnV
- 役者や管野さん他をみると音響制作費だけはケチってないようだが…
- 151 : :02/01/10 21:49 ID:pmTTXp6e
- アルジュナEVA風味な雰囲気
- 152 : :02/01/10 21:52 ID:riRXbknw
- 今時流行らなさそうなキャラデザが気に入ってるんだけどスレの空気が重い…
- 153 :ハーメルンのバイオリン弾き?:02/01/10 21:52 ID:f2UZ2VIg
- だって音楽で敵を倒すって…
なおかつラスボス(ゲーム的感覚)がラーゼフォンの親となったものだったら藁う
兄弟機が存在し悪魔ベースデザインだったら悶え死ぬ
- 154 : :02/01/10 22:33 ID:yEwGasSl
- なんか盛り上がってきたね!!よかった。
- 155 :名無し:02/01/10 23:00 ID:pI7iCsrY
- 歌を歌うのかそれで設定に口が開いてるのがあったのか、
まるでゴッドボイスだな、ほんとにライディーンが好きなんだなあの人。
- 156 : :02/01/10 23:29 ID:o3TgZWxV
- 真綾たんが毎週劇中で歌いまくって敵を改心させるアニメならDVD買うよ
- 157 : :02/01/10 23:42 ID:pmTTXp6e
- >>156
ああ、それならちょっとイイかも
- 158 : :02/01/11 01:55 ID:flUh40TA
-
真綾:「あたしの歌を聴けえ〜〜〜〜〜〜っ」」
- 159 : :02/01/11 03:07 ID:CXR3w/0N
- まさか・・・・・「ラーゼフォン」のフォンはヘッドフォンのフォン・・・・?
- 160 : :02/01/11 07:21 ID:UmAu1NID
- >>136
仮面ライダーアギトじゃないか?
- 161 : :02/01/11 08:10 ID:0FM9qwzx
- >152
俺もキャラデザ気に入ってる。山田章博キャラ(・∀・)イイ!
陰少なめなところは今風なんじゃないかな。
- 162 : :02/01/11 08:33 ID:4sFd3t3i
- マクロスも入るのね・・・。節操ないなぁ。
>>161
俺も山田章博キャラデザ好き。
これがどれだけ安定して動かせるか次第という気もする。
メカには何も期待しとらん。
- 163 :_:02/01/11 10:23 ID:ry/BDA/P
- 公用語としてエスペラント語を使用・・・
- 164 :金城拓人:02/01/11 14:57 ID:7dTU6zR/
- 主人公は絵描き志望。敵も全て彼の幻想だったり。
- 165 : :02/01/11 15:06 ID:h6cMQ1Fw
- 最近、萌えアニメばっかだから、こういうアニメは嬉しい。
- 166 : :02/01/11 15:13 ID:1C1sb8ot
- >>165
激しく同意。
4月からの新番組勢なんて…(涙
これとフルメタがコケたら、ロボ好きの自分は何を楽しみにすればよいのやら。
- 167 : :02/01/12 00:53 ID:eGFFWSs5
- 1月21日より毎週月曜16時25分〜
フジテレビ 1/21(月) 16:25〜16:55
東海テレビ 2/ 1(金) 25:50〜26:20
テレビ西日本 1/31(木) 16:25〜16:55
北海道文化放送 1/31(木) 26:05〜26:35
サンテレビジョン 1/29(火) 24:40〜25:10
京都放送 1/28(月) 25:25〜25:55
奈良テレビ 2/ 3(日) 18:30〜19:00
テレビ和歌山 2/ 1(金) 18:30〜19:00
びわ湖放送 2/ 1(金) 25:15〜25:45
- 168 :そだね:02/01/12 01:02 ID:hDfYNzN6
- >>150
音響監督もそだしね
- 169 : :02/01/12 01:04 ID:5tpwzhb2
- >163
SFだ!
きっと超高速語もあるぞ!
- 170 : :02/01/12 01:29 ID:rkThhF5s
- 八雲ってキャラはきっとストーリー半ばで死ぬんだろうな・・・
- 171 :Gステーション ◆Tbn.bBVI :02/01/12 03:14 ID:YT8OsYwT
- >>167
ようやく決まったか
KBS京都1週遅れは残念だけど,フジテレビの次で,
関西で一番早くて,特に録画もなく4月以降も野球に左右されない月曜日でなんとなく嬉しい.
でも奈良テレビのその時間は気になる...コメットさんはどうなるんだ?
- 172 : :02/01/12 04:34 ID:LF41dfUb
- h
- 173 : :02/01/12 04:37 ID:L9olsNh/
- 一斉実況が無理なのが残念だが見られるだけいいか〜
- 174 : :02/01/12 05:07 ID:ChGsPfV7
- 敵メカのデザインは結構好きだ。
それにくらべて、・・・ラ・・・。
- 175 :おにいたま ◆HinaXHuI :02/01/12 11:09 ID:Z0YGDxxg
- >>167
か、Kanonが……ウツダシノウ
- 176 : :02/01/12 17:42 ID:Xez0j+2Y
- >>171
コメットさんは、今月いっぱいで終了だよ。
東京では、2月からギャラクシーエンジェルがはじまる。
- 177 :風の谷の名無しさん:02/01/12 17:57 ID:6YGNKn+6
- つか30分前の学怪再放送の方が気になるよ
- 178 :〜:02/01/12 18:14 ID:sc5IE81Z
- デジタルワークス/磯 光雄
↑これが凄く気になる。
- 179 : :02/01/12 18:52 ID:Y5xGcPve
- 坂本はOPだけ担当で、EDは橋本一子本人が歌うそうな。
- 180 : :02/01/12 22:42 ID:DHVudZHS
- >178
磯光雄ってあのアニメーターのだよな?
デジタルワークスって何やるんだろ。
- 181 : :02/01/12 22:45 ID:2kSiYn+I
- 荒牧伸二や佐山善則もデジタルやってるし、
別に驚く程でも無いかと思われ。
- 182 : :02/01/13 00:06 ID:lHiXPAkc
- >181
ひとくくりで済ますなよ。
磯光雄といったら日本アニメ界の宝だぞ。
その人がどういうアプローチをするのかを知りたいのだよ。
見りゃ分かると言ったらそれまでだけどよ。
- 183 : :02/01/13 00:10 ID:zITi39xO
- >>181
いや板野一郎もデジタル担当やってた事あるし…
- 184 : :02/01/13 00:23 ID:p9y7ql5g
- おい!熱砂の覇王ガンダーラを忘れたか!!
- 185 : :02/01/13 02:02 ID:jMxodywy
- 佐野キャラデ
- 186 :oj:02/01/13 15:35 ID:ykeJXOwD
- yatta!
- 187 : :02/01/14 00:28 ID:asZ0UPfx
- 放送開始1週間前・・・予告流れてるのかな?見かけた人いる?
- 188 : :02/01/14 00:45 ID:vM2ZANZI
- 今日あたりからフジで流れ始めるらしいが・・・どこの枠でCMやるのやら
- 189 : :02/01/14 06:37 ID:ExpjqfuV
- 予告CM、今日の16時台にやらないかなぁ?
「来週のこの時間は・・・」ってな感じで
- 190 : :02/01/14 18:22 ID:nT6IRZIZ
- KEY THE METAL IDOL のCMが深夜、
ガリバーボーイの放送後に流れたりしてたなあ。
昔。
- 191 : :02/01/14 21:39 ID:8YDMKLbo
- 予告、Hellsingの時間帯にあるかもね…
- 192 : :02/01/15 05:36 ID:qwNEEt+q
- だぁぁぁ!新番はアレが足りねぇ!足りねぇ!!
そんなわけでラーゼフォンにはマジ期待してます!アレを!
デムパをっ!!!
- 193 : :02/01/15 14:55 ID:rjxxyQQ3
- >>192
デンパかよっ!!
- 194 : :02/01/15 16:45 ID:V75bJpOm
- まだ来週なのか…
- 195 :名無し:02/01/15 23:37 ID:gws+QARq
- ホントに1月から放送できるのかな?
ちょっと難しいような気がするが・・・
- 196 : :02/01/15 23:55 ID:67FDiUj4
- >>195
おいおい、来週から放送されるのにそんな事言うなよ。
- 197 : :02/01/16 00:10 ID:oaoKiSDx
- >>195
制作現場見てきたの?
- 198 : :02/01/16 02:27 ID:LaqpkV5N
- >>133 の人もなんか言ってるしなぁ。
>>193 ワロタ
- 199 :チョソ:02/01/16 18:24 ID:ji6AmxpD
- yattayo,sakki!
- 200 :200記念のAA:02/01/16 19:42 ID:Rp+0Jv4Q
- |
|_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ †
|;´∀`)< 撮影間に合いません! ∫
| / \_______ グターリ
| / ⊂⌒~⊃。Д。)⊃あとは・・・任せた・・・ぞっ・と
|/
|
アヒャΛ_Λ。oO /■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚,∀゚*) (´Д`;) < 時間ないっつーの
._φ___⊂)__カリカリφ___⊂)_ \___________
./旦/θ/ /| /旦/〆//|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | Λ_Λ_Λ セッテイドコ?
|愛媛みかん|/ |静岡みかん|/ (;´-` 三 ´-`;)
(つ つ
三 ( ヽノ
三 し(_)
- 201 :のあ:02/01/17 19:08 ID:2w/umjFP
- 静岡じゃ見れねー、、、、
だけど、富士だと、フジテレビ映るらしいから撮ってもらう
- 202 : :02/01/17 20:01 ID:oHPILifc
- カワイイ…
特に設定表探してるモナー。
- 203 : :02/01/17 20:23 ID:TwAs/EOp
- ルーンマスカーのアニメ化ですか?
- 204 : :02/01/18 00:25 ID:rtw8dpcq
- >>200
タイムリーなAAだ
でも現場、本当にこんな感じだったり…
- 205 :超夢銀河王:02/01/18 04:18 ID:LV+rgoh3
- 今日、コミック買ってきました。
結構自分としては気に入ったんだけど、話の展開とかみてると
メガゾーン+エヴァとか言われそう……。
で、このストーリー通りやるなら本格的なロボ戦は2話以降に
なりそうですね。
まあ、1話からちゃんと背景世界説明して、本格的なロボ戦に
持っていくのって結構大変だとは思うけど……。
あと、コミック版の作者ってマイアミ☆ガンズ描いてた人なのね。
地味にアニメ化ヒット率高い……。
- 206 : :02/01/18 22:26 ID:GJYEoP1l
- ところで第1話の予告ってあったの?
- 207 :187:02/01/18 23:14 ID:fpcMYT9r
- >>206
いまのところ、見かけない・・・
今週、夕方の時間帯をビデオ録画してみたけど、収穫できず・・・
流してないのかな?
- 208 :名無しさん:02/01/19 02:05 ID:gsL0nUJn
- フジのアニメサイトに予告がUPされてるな。
http://www.fujitv.co.jp/jp/animation/index2.html
- 209 : :02/01/19 02:14 ID:55SHVw6R
- ロボ好きの俺としては、
これとフルメタが毎週楽しめそうな予感。
激しく期待age
- 210 :209:02/01/19 02:16 ID:55SHVw6R
- フルメタ「で」だった…鬱
- 211 : :02/01/19 04:11 ID:SQ0lXKdu
- 今beatuk見てるんだけど、CMの時間になるたびに
これのCM流れてる。
なかなかよさげな感じ。
- 212 : :02/01/19 04:19 ID:ad9VGCB2
- 1/21 16:25 ラーゼフォン 第1楽章「首都侵攻」
- 213 :あっぷあっぷ:02/01/19 04:25 ID:Sr/wAMwk
- CM垂れ流し。
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/mov/rahxe020121_1.ram
深夜帯でしかCMやってねーのか?
>>205
超銀にとってはマイアミはアニメ化ヒットに入るのか・・・
どうでもいいけど漫画の作者じゃなくて、作画だけだよ。>百瀬
- 214 :超夢銀河王:02/01/19 05:23 ID:bTXLXt5e
- >213
いや、そうでなくて、描くマンガがアニメ化される率が高いね、ってこと。
誤解を招く表現だなとは書いた後で思ったけど(笑
で、あのあとアニメ誌読んだけど、アニメ版は割とコミック版と違う
ぽいですね。
キャラ設定も、ヒロインとかあの電波妹チックな娘じゃないみたいだし。
あ、CM映像どうも。
- 215 :Gステーション ◆Tbn.bBVI :02/01/19 06:34 ID:Ou/Rgqcs
- >>176
かなーり遅レスですが、奈良テレビのコメットさんは4ヶ月遅れですよ。
俺はテレビ大阪で見てるんでどうでもいいと言えばどうでも良いのだが。;D
それよりもTVSTATION等こないだの水曜に発売された2週分掲載テレビ雑誌で
KBS京都の月曜深夜にラーゼフォンの文字が無かったのが気になる(サンテレビの方はあったけど)
放送時間決定が雑誌締め切り後であった事を祈りたい。
- 216 : :02/01/19 07:20 ID:bKD3i+BO
- 予告編(タイトル放送日_話数.ram)
第1楽章 ttp://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/mov/rahxe020121_1.ram
第2楽章 ttp://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/mov/rahxe020128_2.ram
- 217 : :02/01/19 07:41 ID:SaoJy6Lf
- >>215
一昨日奈良テレビでベイブレードの放映がはじまりましたな
- 218 : :02/01/19 16:20 ID:N/PU17dG
- 漫画版はイマイチな感じがしたが、アニメ版には期待しちょる。
- 219 :nana-si:02/01/20 01:02 ID:sSnxFvwl
- >214
描くマンガがアニメ化される率が高いんではなく
アニメをマンガ化する人なんだよ。
- 220 : :02/01/20 01:49 ID:Mlxmwwj+
- さっきテレビで予告みた。
面白そうなので期待age
- 221 : :02/01/20 02:03 ID:d5YYn+A0
- ハハ超夢銀河王はアフォだね
- 222 : :02/01/20 02:14 ID:7nrQSGyl
- >>221 わざわざ言わなくても皆知ってるって。
>>219 今日は早いですね。
- 223 : :02/01/20 03:44 ID:zO7O/0q6
- http://www.shinseido.co.jp/anime/rahxe.html
- 224 :メロン名無しさん:02/01/20 05:05 ID:Y9/OVYg9
- 漫画の方はマーヤは普通の娘で
電波は桑島だけみたいね。
桑島は漫画でもアニメでも電波?
- 225 :超夢銀河王:02/01/20 07:42 ID:aNtSaom8
- >219
成程。
ラーゼフォンはタイアップ企画だけどマイアミ・ガンズは違うと思ってました。
#漫画のスタートは'97だし。
>224
漫画の真綾も微妙に電波入ってるかと(^^;。
- 226 : :02/01/20 08:15 ID:KuJknbCX
- いや、マイアミは漫画を「原作」としてアニメ化したものでしょう。
ラーゼに関しては見てのとおり「原作」は出渕&BONESであって百瀬ではない。
- 227 : :02/01/20 09:50 ID:NvUH/YQC
- 今日も深夜に予告やるかなぁ。
- 228 : :02/01/20 11:02 ID:1BGAtNLr
- 小中千昭タンも本書いてます。楽しみ!
- 229 : :02/01/20 11:11 ID:l4kEr0Cg
- これ全何話?
- 230 : :02/01/20 11:41 ID:jAlPSZVd
- このスレ、ヘルシング原作厨に荒らされるかな
- 231 :超夢銀河王:02/01/20 12:06 ID:aNtSaom8
- >230
小中が脚本書くから?まさかそれはないと……。
ロボットものってことではビッグオーは良かったし、ウルトラマンぽいノリも
ありそうだし、割と適任なのでは、と思うけど。
ヘルシングで叩かれたのは、あくまで原作無視の暴走だから……。
- 232 : :02/01/20 14:21 ID:Jo4JYbTc
- あ、気付いたら明日か
- 233 :名無しさん:02/01/20 14:24 ID:7YvBU8yZ
- 1月21日
16:25〜17:00
Gコード 4458137
- 234 :風の谷の名無しさん:02/01/20 15:08 ID:WMDQHuYn
- >>229
26話の予定。
- 235 : :02/01/20 17:06 ID:bh5+MR3K
- 名前切るところが「ラー・ゼフォン」なんだね。
- 236 : :02/01/20 17:40 ID:/q+SVP4a
- >>167
はふー…
うち京都市内だけどKBSノイズだらけなんだよなー
マンションなのでアンテナいじれないし。
しかも1階なので独自に立てるわけにも行かない。
関東の友人に録ってもらおう。
- 237 :のあ:02/01/20 18:16 ID:LFzSul7U
- あさってage
- 238 : :02/01/20 18:25 ID:YCW78oTk
- 期待age
- 239 :名無しさん:02/01/20 19:10 ID:TuiD7qjU
- >>237
明日では?
- 240 : :02/01/20 20:53 ID:wxDvx/fE
- 東海は2月1日深夜1:50〜…
本当に見せる気があるのか問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい
- 241 : :02/01/20 21:18 ID:1+m3ooi4
- 大学が休みになる2月までは生で見られないよ。
まだ、深夜にやってくれた方が良かったのに。
- 242 :金城拓人:02/01/20 22:02 ID:NvUH/YQC
- ラageフォン
- 243 :風の谷の名無しさん:02/01/20 22:19 ID:SoWoNjmv
- >>233
学怪も一緒に録るかどうかだな、問題は。
今こそもう一台デッキ持ってない自分が恨めしい。
- 244 :風の谷の名無しさん:02/01/20 22:19 ID:BAuPWEfe
- あぶない、危うく>>216の第2話予告まで見るとこだった…
- 245 : :02/01/21 00:57 ID:s0CABud5
- 明日、「あー見逃したー」と嘆く人が何人出るのだろう。
- 246 : :02/01/21 01:02 ID:CbQUgaFc
- どちらかっつーと深夜に放送した方が盛り上がりそうな
アニメっぽいんだがどうなんでしょ。
- 247 :qqq:02/01/21 01:16 ID:iGKaIx2x
- >>246
エヴァの本放送は朝やってましたが何か?
- 248 : :02/01/21 01:18 ID:0k3ibZe0
- >>247
何処にお住まいですか?
- 249 :Gステーション ◆CoMeTapM :02/01/21 01:35 ID:o3J3iX5n
- >>247-248
- 250 : :02/01/21 01:38 ID:fZSbkHsU
- 愛知県では朝っぱらからEVAやってたぞ。
最後まで見ると学校遅刻しそうだった。
- 251 : :02/01/21 01:43 ID:L8TVCgeZ
- その昔伝説の合体ロボ「機甲艦隊ダイラガーXV」のキャラデザを出渕さんがやってたことを思い出したよ。
- 252 :Gステーション ◆CoMeTapM :02/01/21 01:44 ID:o3J3iX5n
- >>249
中途半端で送信された…鬱だ、正しくは。
>>247-248
テレビ愛知は8日遅れで木曜の朝7時35分から放送してました…時計が邪魔だった。
フジテレビは明日開始だけど来週からようやく見られる人の方が多いのかな?。俺もだが。
ターンAの時みたいだな。ところで主役の声優、下野鉱って大丈夫なんだろうか?
>>236
京都市内でも本局34ch受信でなくて中継局受信の所は多いよ…37ch、48ch、62ch等々中継局たくさんあるし。
- 253 : :02/01/21 01:46 ID:AnDUP+9r
- あぶねー、ここ覗かなきゃ見逃すとこだった。
- 254 : :02/01/21 02:09 ID:0qmbEAXf
- >>253
とか言って結局見逃すに1000ラーゼフォン
- 255 : :02/01/21 02:12 ID:3VelDBQ1
- 期待はしてる・・・だが何か嫌な予感がするんだよな。
- 256 : :02/01/21 02:33 ID:TrBjAOyw
- いい予感はしないね(w
- 257 : :02/01/21 02:35 ID:1+nESdlc
- 正直、まんまエバのパクリでもいいよ俺は。
最近この手のヲタ向け美少女メカSFアニメがなくて寂しかったから。
- 258 : :02/01/21 02:35 ID:/UCteY20
- いま番宣やってたようです。
ようです、というのは画面見てなかったので。
最後のタイトルコールで気がついて画面見たら一瞬ロゴが。
なんでセリエA枠でやるかな。しかもこんな時間に。(´д`)
- 259 : :02/01/21 02:36 ID:fZSbkHsU
- >>258
やってたよ。
つーかほんとに深夜帯でしかCMやってねーな。やる気あんのかフジ。無いんだろうなぁ。
- 260 : :02/01/21 02:37 ID:0W9Rrit1
- ここ2,3日深夜に番宣バンバン流してるよね・・・。
OP曲とおもわれる曲がなかなか良い。
- 261 : :02/01/21 02:38 ID:0W9Rrit1
- リアルタイムで見たいから深夜にして欲しかった。
月曜4時って・・・。ばりばり仕事時間中だよ・・・。
- 262 : :02/01/21 02:40 ID:/UCteY20
- まあ音楽は大丈夫であろう、と言うところに一縷の望みを託してみたり。
- 263 : :02/01/21 02:46 ID:gUcebO+I
- かろうじて電波ははいるけど、まあビデオ待ちだあね・・・
- 264 :実況スレッド 第1楽章:02/01/21 02:49 ID:OUBww/nN
- http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1011548727&LAST=100
- 265 : :02/01/21 04:39 ID:JsAyhZMh
- 金曜じゃないのかよ
- 266 :ヘロン名無しさん:02/01/21 04:41 ID:fZSbkHsU
- 地方によって違う。
- 267 : :02/01/21 04:48 ID:tOS0f6Cs
- 電波なかほりが凄いするです…
また派栗うんぬんで荒れるのか?
- 268 : :02/01/21 05:06 ID:SnghmfQo
- 4時25分・・・学校サボって家帰るか
実況スレ参加するよ。
- 269 :近未来ハゲ:02/01/21 05:51 ID:SjLXpSGR
- >>268
けっこうなことだ。
学怪(再)も一緒に録画予約するかどうかが悩みどころだな( ´_ゝ`)
16:03〜16:55、と。
- 270 : :02/01/21 06:14 ID:OlJf37+h
- 奈良テレビ 日曜日の18:30〜19:00って、
コメットさん1月いっぱいで打ち切りかよ…。
- 271 : :02/01/21 08:42 ID:ha94F0sL
- いまさらってかんじのストーリーだな・・・
- 272 : :02/01/21 12:20 ID:YnAcZGy2
- どちらかというとコレの前にやる学怪の再放送の方が楽しみだったりする罠
- 273 :::02/01/21 12:31 ID:8Tpo1I0P
- 声とかどーなんだろう・・・・・・・・
- 274 :jjj:02/01/21 12:37 ID:cEwFL4tV
- ラーゼフォンってライディーンみたいだ・・・
- 275 : :02/01/21 12:42 ID:Y+wqoQxX
- >>272
禿同。
- 276 :ちぃ ◆cHiI/VZQ :02/01/21 12:47 ID:GJ5miV0v
- 〃⌒⌒ ヽ、
∠f(ノノ)))))))、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\〉リ´∀`)ノフ < 真綾が出るから見る
ノ(.Rつ:ヘR]つ \_______
(((/リ;;;;;;;;;;リ)))
))(__)___)((
- 277 :じゃけん:02/01/21 12:53 ID:cEwFL4tV
- 漏れも実際みのがすとこだった。この時間帯に漫画見るなんて
何年ぶりだよ。
- 278 : :02/01/21 13:44 ID:AnNxegYE
- 予習で今月のGX読んできたんだけどさ・・・。
あのキャラが真綾なの?萎え。
- 279 : :02/01/21 14:03 ID:REnpSibq
- 夕方のアニメっていいねえ。
番組の内容もいいモノだといいねえ。
- 280 : :02/01/21 14:38 ID:DZXk/EkH
- フジのこの枠って∀以来か?
- 281 :ネロ ◆Rodemu02 :02/01/21 14:46 ID:rIcstGOL
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < 全然情報見てないけど、番宣見て
| \/ _人.| \__ それなりに期待
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 282 :金城拓人:02/01/21 14:49 ID:iBBpaIH0
- ∀は、神秘系にしようとしたために中途半端な感じになったが、
ラーゼフォンには期待。
- 283 : :02/01/21 14:53 ID:cUEAetDt
- まーやのダウナー演技は諸刃の剣だからなー
- 284 :test:02/01/21 15:03 ID:8IuPd3ZJ
- http://www.tbs.co.jp/daycatch/index-j.html
- 285 : :02/01/21 15:22 ID:sEu2/S2I
- 253 : :02/01/21 01:46 ID:AnDUP+9r
あぶねー、ここ覗かなきゃ見逃すとこだった。
おれもだ(w 2時間遅かったらマズかったな。
第1話逃すとアカンし。
- 286 : :02/01/21 15:33 ID:A+Xkl8m+
- 関西だから1週遅れだ。
20話からアナザーラーゼフォン(別名:木野ラーゼフォン)が登場するに3ペソ。
- 287 : :02/01/21 15:36 ID:cUEAetDt
- なんか語りづらいな時差あると・・・
- 288 : :02/01/21 15:38 ID:4Y8o3ssd
- 一時間きったあげーーーー!!
- 289 : :02/01/21 15:39 ID:qLc+0Mas
- 今日だったのか
- 290 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 15:51 ID:/UCteY20
- 仕事中ですがコソーリ見ます(w
- 291 :あと25分:02/01/21 16:01 ID:00TvQt8H
- 放送25分前あげ。
ラーゼフォン 実況スレッド 第1楽章
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1011548727
実況、人来るのかなあ。
- 292 : :02/01/21 16:03 ID:UOnqDJYH
- , -―- 、
/了l__〕 ヽ
V| K 从从ノノノ〉 し は カ ぬ ど
ll |(l| ( | | | | ま い | げ う
| lゝリ ~ lフ/l | し た レ な し
:: |l l/ 'ヽl l l| :::::: た ン い て
リ/'._⌒,!(゜ヾ)l l|::: 。 ま も
::::: (_ノ⌒i ,/⌒,_)l| :::: ま は の
:: ::: :::(, ' ./゛ノ 、ノ リ:::: シャ〜: ::::::: で あ
:: ::: /_/ー'ヽ__( :::: お く か
::::: ヽ__) ヽ_)゛ 、 し つ し い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヾ っ か
/ ヽ こ を た く
| ヾ な つ
| ヽ を く が
| ヾ
- 293 : :02/01/21 16:05 ID:pyaSOqxQ
- これってハァハァ(;´Д`) 出来る?
- 294 : :02/01/21 16:05 ID:TXWh6CX7
- いまやってるアニメをラーゼフォンだと思って見る
と、言ってみる。
- 295 :名無しふぉん:02/01/21 16:07 ID:hPgCxHsk
- もりあがってまいりました
- 296 :あれあれ:02/01/21 16:08 ID:0JDXF/u/
- みんなでコソーリ。
今週は夕方4時半のアニメが多いな。(笑)
あ、近くに雷が落ちた。
- 297 :名無しふぉん:02/01/21 16:09 ID:hPgCxHsk
- >>296
あ、ウチと近いな
- 298 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 16:09 ID:/UCteY20
- >>296
近くかな、うちの近所も雷鳴ってますぞ。
- 299 : :02/01/21 16:10 ID:AnNxegYE
- 東京近辺は雷鳴りまくり。
- 300 : :02/01/21 16:11 ID:cUEAetDt
- 停電というおちがついて一同どっちらけ
- 301 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 16:14 ID:/UCteY20
- >>300
さっきBSデジタル放送が荒天モードに切り替わってましたよ。
面積&フレームレート1/4。
- 302 :金城拓人:02/01/21 16:15 ID:iBBpaIH0
- 10分前あげ。
- 303 :速報板より:02/01/21 16:15 ID:cUEAetDt
- >>301
62 名前: 投稿日:02/01/21 16:09 ID:T7jdgGCE
関東じゃない皆さんへ
http://www.photo-asahi.com/jn17/jn17_image/17jpn_086.jpg
いまこういうことになってます。
- 304 :あれあれ:02/01/21 16:16 ID:0JDXF/u/
- 放送中にフジテレビ近辺に落ちたら大爆笑。(^^;
- 305 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 16:17 ID:/UCteY20
- >>303
おいおい(w
- 306 :かんべんして〜:02/01/21 16:17 ID:cEwFL4tV
- 雷うぜえ〜、雷で停電したら最悪。
- 307 :名無しさん:02/01/21 16:19 ID:eftoLmae
- 放映前に犬の散歩に行ってきたら酷い目にあった。
たまの休みだってのにこれだよ。
このアニメの出来が良ければ少しは救われるんだが。
- 308 :うわ〜:02/01/21 16:19 ID:cEwFL4tV
- やばい・・どんどん雷がでかくなってくる!!!
- 309 :風の谷の名無しさん :02/01/21 16:20 ID:SHIHg6ZM
- >>303
綺麗な写真と思ってしまったよ…
- 310 : :02/01/21 16:21 ID:TXWh6CX7
- >>303
ラムウさんがいる
- 311 :あれあれ:02/01/21 16:22 ID:0JDXF/u/
- また東京臨海方面に落ちた。洒落にならないな…。(w
- 312 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 16:25 ID:/UCteY20
- 学怪、EDカットなのね(w
- 313 :おお:02/01/21 16:27 ID:cEwFL4tV
- はじまりはじまり〜
- 314 : :02/01/21 16:27 ID:QgAtQ3G4
- はじまた
いきなり桑島のCM(w
- 315 : :02/01/21 16:27 ID:N5itx6gA
- ていうか、25分直前になっても学校の怪談のエンディングにならないから
時間ずれたのかと、あせってしまったじゃないか
- 316 : :02/01/21 16:27 ID:TXWh6CX7
- あれ?op見逃した。プ
- 317 : :02/01/21 16:28 ID:xykkK7DO
- ・・ウィンナー食いたくなった(w
- 318 : :02/01/21 16:28 ID:YWVKoXhv
- アリナミンEX??
- 319 : :02/01/21 16:28 ID:TXWh6CX7
- ぎゃー。OPあったというか映画風
- 320 : :02/01/21 16:30 ID:sEu2/S2I
- カヲルくん・・・
- 321 :・:02/01/21 16:31 ID:TImlMXjO
- 絵は。。。微妙?
- 322 : :02/01/21 16:32 ID:xykkK7DO
- 絵はいいんだが、今んトコセリフまわし、演出、演技…全部ヤヴァイ気がする。
後藤圭二の漫画読んだ時みたいな、アマチュア感というか
- 323 : :02/01/21 16:33 ID:X1nBHd2b
- エヴァソゲリオン
- 324 :・:02/01/21 16:33 ID:TImlMXjO
- なんか安っぽい感じがしなくないですか?セリフまわし。
- 325 : :02/01/21 16:33 ID:FPWT5BIB
- きたーーーーーーーーーーーーー!!
- 326 :あのー:02/01/21 16:33 ID:cEwFL4tV
- みなさま萌えれますか?
- 327 : :02/01/21 16:33 ID:FPWT5BIB
- ドラゴンヘッド?
- 328 : :02/01/21 16:34 ID:HfsxCSKx
- 佐藤道明デザインマンセー
雪風もデザインしる!
- 329 :・:02/01/21 16:34 ID:TImlMXjO
- ム リ
今日ずっとこの調子だったら見るのヤメヨカナ
- 330 :322:02/01/21 16:35 ID:xykkK7DO
- あと、主役見てるとカミーユ・ビダン思いだすの俺だけ?
- 331 :テロ:02/01/21 16:35 ID:cEwFL4tV
- 空爆っすか
- 332 : :02/01/21 16:36 ID:QlWXcGxz
- 第一話にしては随分と荒れた絵だなオイ
- 333 : :02/01/21 16:36 ID:UzAap/k2
- ありがちな舞台設定
- 334 : :02/01/21 16:36 ID:gLaDzCwu
- で、これどこから突っ込んだらいいんですか?
- 335 : :02/01/21 16:37 ID:X1nBHd2b
- 俺の虎の穴がーーーー(;・∀・)
- 336 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 16:37 ID:/UCteY20
-
メガゾーン23in秋葉原
とかゆー言葉が頭に浮かんでしまいました。(;´Д`)
- 337 : :02/01/21 16:38 ID:gLaDzCwu
- 秋葉原か。オタ受け狙ったつもりか?
しかしつまんねえアニメだな。動かないし内容は凡百だし。
- 338 :はあ〜:02/01/21 16:38 ID:cEwFL4tV
- ずいぶんとんでるネ!前半終了〜
- 339 : :02/01/21 16:38 ID:CwWmGqsR
-
ベタだな全くもって
- 340 : :02/01/21 16:38 ID:2ZOPZoUQ
- エヴァ?
- 341 : :02/01/21 16:38 ID:u5xBrG4v
- >335
ワラタ
- 342 : :02/01/21 16:39 ID:xykkK7DO
- 美女の顔だけでBパートに引っ張るとぁ…
ガサラキよりヤヴァイかも(w
- 343 : :02/01/21 16:40 ID:gLaDzCwu
- 本来の目的はどうしたんだよ。人を呼びにいったんじゃねえのかこいつは。
- 344 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 16:40 ID:/UCteY20
- 助けは呼ばなくて良いのか(;´Д`)
- 345 : :02/01/21 16:40 ID:2ZOPZoUQ
- 主人公ヘタな演技・・・
- 346 : :02/01/21 16:41 ID:X1nBHd2b
- ミスターBOOインベーダー大作戦
- 347 :うう・・:02/01/21 16:41 ID:cEwFL4tV
- 皆これを期待してたのかー!!
- 348 : :02/01/21 16:41 ID:gLaDzCwu
- いつのまにか地下鉄のひとたちは救出されてました。
主人公が人呼びにいったのはまったく無意味。
- 349 : :02/01/21 16:41 ID:CwWmGqsR
-
「くそっ!インベーダーめ!!」ってなんだよおい。
- 350 :う:02/01/21 16:41 ID:RkqWQpSU
- 最近の作品にしては骨がありそうだね。
最近のって見てないけど。
- 351 : :02/01/21 16:41 ID:aY+q3rWe
- 主役の男の声がものすごいへたれ・・・
- 352 :・:02/01/21 16:41 ID:TImlMXjO
- やっつけている・・・
とか言うなよアフォー!
- 353 :ありゃ:02/01/21 16:41 ID:cEwFL4tV
- 使徒もどき
- 354 : :02/01/21 16:41 ID:mc7R8R9V
- 地下道の落書き「侵略者を撃て」
特撮ヲタ魂全開だな(w
- 355 : :02/01/21 16:42 ID:gLaDzCwu
- ぼそぼそしゃべるな。
- 356 : :02/01/21 16:43 ID:X1nBHd2b
- ドームの地下では最大トーナメント開催中
- 357 :なっ!:02/01/21 16:43 ID:cEwFL4tV
- やべえ!誰も面白いといってない・・・
- 358 : :02/01/21 16:43 ID:gLaDzCwu
- で、人を呼びにいったのはどうしたんだ主人公。
もうどうでもよくなったか?
- 359 : :02/01/21 16:43 ID:+6EBSkYH
- まんまエヴァだな
- 360 : :02/01/21 16:43 ID:X1nBHd2b
- オモラシヨイ!
- 361 : :02/01/21 16:43 ID:xykkK7DO
- ヘボイ演出だな、翼を背中に(プ
「説明くらいちゃんと!!…し・ろ・よ」
わかったわかった、ギャグだよね?
- 362 :う:02/01/21 16:43 ID:RkqWQpSU
- 西部池袋線〜
丸の内線〜
- 363 : :02/01/21 16:43 ID:0JlFoSEo
- お?エヴァの再放送か?
- 364 : :02/01/21 16:44 ID:OcTeKUVq
- 強い女の人はミサトさんなんんだろ?
- 365 : :02/01/21 16:44 ID:gLaDzCwu
- 一般人が銃を見てビビらない。
で、地下鉄の友達はどうでもいいのか? こいつ。
- 366 :・:02/01/21 16:44 ID:TImlMXjO
- おいおいだんだんエヴァになっていくような。
- 367 :_:02/01/21 16:44 ID:RkqWQpSU
- 再放送決定。
- 368 :。:02/01/21 16:44 ID:cEwFL4tV
- 民間人いなさすぎ
- 369 : :02/01/21 16:45 ID:0JlFoSEo
- RAVEに似た破綻さを感じる
- 370 :・:02/01/21 16:45 ID:TImlMXjO
- つか銃向けられてたらあんな事言えないって・・・
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 16:45 ID:9eGQ4eth
- 血が青いよ!なんだかなあ
- 372 :北朝鮮軍武装工作船:02/01/21 16:45 ID:7YicWtNc
- >>1-353
今,九十九里浜沖で拉致した日本人乗せてる航行してるが何か用?
- 373 :ワラタ:02/01/21 16:45 ID:cEwFL4tV
- 人はいなくとも電車は走る〜
- 374 : :02/01/21 16:45 ID:gLaDzCwu
- なんなんだよ。ってこっちのセリフ。
- 375 : :02/01/21 16:45 ID:0JlFoSEo
- これは韓国製ですか?
- 376 :う:02/01/21 16:46 ID:RkqWQpSU
- 黄色いワンピース。
- 377 : :02/01/21 16:46 ID:X1nBHd2b
- だっはー!カコイイ!
- 378 :〇:02/01/21 16:46 ID:t08a0xKU
- クソアニメ
- 379 : :02/01/21 16:46 ID:gLaDzCwu
- 地下鉄の友達はどうでもいいんですか?
彼、当初の目的忘れてませんか?
- 380 : :02/01/21 16:47 ID:aY+q3rWe
- >>375
むしろそうであってほしい。
特に原作が。
- 381 :う:02/01/21 16:47 ID:RkqWQpSU
- マンセー橋の隣か・・
- 382 : :02/01/21 16:47 ID:sEu2/S2I
- カミナくん・・・オデコが狭い・・・前髪邪魔過ぎ
- 383 : :02/01/21 16:47 ID:YwYBED8A
- つまんね・・・・
- 384 : :02/01/21 16:47 ID:sEu2/S2I
- 何だコリャ
ロボットアニメか?
スパロボ参戦か?
- 385 : :02/01/21 16:47 ID:X1nBHd2b
- 超合金はいつ出るんだ!
あのロボカコイイ
- 386 :兄ちゃんよ〜:02/01/21 16:48 ID:cEwFL4tV
- 素直にイラスト描いてなさい
- 387 : :02/01/21 16:48 ID:gLaDzCwu
- なんで最近こういうクソアニメばっか作るのかね。
視聴者置き去りの芸術家気取りは同人でやってろっての。
- 388 : :02/01/21 16:48 ID:kYecBWqx
- あかんな・・・・・
- 389 : :02/01/21 16:48 ID:xykkK7DO
- 冗談じゃなくガサラキ並みだ…ッ!!
いやしかし、ガサラキは最初のうちはまだ…ッ!!
うああああ!!
- 390 : :02/01/21 16:48 ID:YwYBED8A
- セントラルドグマ・・・
- 391 : :02/01/21 16:48 ID:CwWmGqsR
- >>380
ほんとにそうなんじゃねぇの?
- 392 : :02/01/21 16:48 ID:0JlFoSEo
- 使途がイッパイ
- 393 : :02/01/21 16:48 ID:pO99mfzY
- ぬぉぉぉぉぉ!!!
怪獣アニメだったぁぁぁぁ!!!
- 394 :北朝鮮軍武装工作船 :02/01/21 16:49 ID:7YicWtNc
- あんま面白くねえアニメばっか垂れ流してると核ミサイル撃ちこむぞ
こらああああああああああああああああああああああ!!!!!!チ
ョッパリども!!!!!!!!!!!!!!
- 395 : :02/01/21 16:49 ID:0JlFoSEo
- イミワカラン
- 396 : :02/01/21 16:49 ID:Y6klr47A
- ばすたーど?
- 397 : :02/01/21 16:49 ID:CwWmGqsR
-
_,,,,,-'' ,,i|l,,lii|| ,il, |i、 |ili,,,,jl |
< ,;ililili|||i| ,ililiilj、 j|illi 、ノililililil |
\ /ililililil|||ililililililililiilililililililililililil |
/ ,,il ,i| ,ノ;;i|i,ilili/||il|l|ililililililililililililililiililill |
/llili||/ソ"/" ||i/ || |ilililil|i,、lilililililililililiil |
lilil| ' |'' | |iili||: |ililiilililililiillil | これは我々のパクリかな?
ノ"| |i'::::::::|/ilililililililllili | まぁ我々もパクリだが・・・。
| , ,, ::::::::::::|l||ilililiilililil i
_j l |´" :::::::::::::::|ilililililililil ゛,
( ` 、〈_____ :::::::::::::::|ilililililililililil ゛ 、
ヽ、__ノ、__, ´ ̄'''''=、ー,,,,_:::::::::::::::|ilililililil|,-― 、 ` ー--,,,,,,,,,,,,___,,,,-
| / .ヽ )_;;;; -======/ ,-‐ 、 |ililililil||::........
| / .::::::::`ー--''"'''''':"::::::::::::::::|ilililili| く⌒) |ilililil|:i|:i|:i|:i|:i||lli:
V ::::::::::::::. .::::::::::::::::::::::::||ilililii| l ( /;lll||||||||||||||||||||||:
く ´、:::::::::::. .::::::::::::::::::::::::::||ilililil| / / /lll|||||||||||||||||||||||||:
`ー"__::::::::::::::..:::::::::::::::::::::::::::::|ilililili|| l /l,ililil:|lll|||||||||||||||||||:
| ====_、:::::::::::::::::::::::::::::ノilililil||「'''''''"/;;tlllll|||||||||||||:|||||:|||:
| -:::::::::::::::::::::::::::::,,,yミilililili|i|il_ | /,tlllll||||||||||||||:||||:||:
レイ州il、;;;;;_;;;、;;、;_;jYillilililililililililiミ/ ,t|lllllll||||||||||||||:||:
ノili|l||||l|lil|ilililililililililililililili;llil;ililjヲ::::::,t||||||||||||||||||||||::
ノミjj||l|ljl7j|'i|i|i|i|i|ミミ"jlili'''"::::::::::::::;_;t|||||||||||||||||||||||:
_ \ \:::::゛、::::;;;;;;;;;;,,ノ|:|||||||||||||||||||||||||:
...:|゛、 ヽ ヽ::::::\:::::ー-=|:||||||||||||||||||||||||:
|.::::::| ヽ .::|..::::::|:::ヽ::::|::::ー-=|:|||||||||||||||||||||||:
- 398 : :02/01/21 16:49 ID:gLaDzCwu
- さっぱりわけわからんです。
- 399 : :02/01/21 16:49 ID:sEu2/S2I
- 歌ってる マクロスかぁぁぁぁ!!!
- 400 : :02/01/21 16:49 ID:xykkK7DO
- マクロスもいれてみました。
プロトカルチャー
- 401 : :02/01/21 16:49 ID:IdnnavG3
- 駄目だこりゃ
- 402 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 16:49 ID:/UCteY20
-
こりゃ完全に、ディテールのために話を作ってますね。
話の上にディテールを積むのでなく。
こういう成り立ちの話が
まともに展開出来たのって見たことないです。
かなり辛い。
瞬間的には「おっ」と思えるシーンもあるんだけどな・・・
- 403 : :02/01/21 16:49 ID:YwYBED8A
- まじエヴァ
- 404 :う:02/01/21 16:49 ID:RkqWQpSU
- どうした主人公何故にそこでハァハァ?
- 405 : :02/01/21 16:49 ID:0JlFoSEo
- ジョジョTVアニメ化しないかなぁ
- 406 : :02/01/21 16:49 ID:krjm5M0C
- 冒頭見逃したらチャンネルαで再放送きぼん濡
- 407 :400:02/01/21 16:50 ID:xykkK7DO
- >>399
よし、ケコーンだ(w
- 408 : :02/01/21 16:50 ID:sEu2/S2I
- ゴッドぉ!!ラ!ムゥゥゥゥゥ!
- 409 : :02/01/21 16:50 ID:gLaDzCwu
- ( ゚д゚)ポカーン
- 410 :・:02/01/21 16:50 ID:TImlMXjO
- ムー大陸?
- 411 : :02/01/21 16:50 ID:kYecBWqx
- Kanonやれ!
- 412 : :02/01/21 16:50 ID:X1nBHd2b
- オモシロイヨ!
- 413 : :02/01/21 16:50 ID:CwWmGqsR
- >>402
烈しく同位
- 414 :エヴァでしょ:02/01/21 16:50 ID:9UZYoLI8
- 次回
「見知らぬ天井」
- 415 : :02/01/21 16:50 ID:sEu2/S2I
- >>407
よし、 離婚だぁ♪
- 416 :・:02/01/21 16:51 ID:TImlMXjO
- エンディングは嫌いじゃないほう かも
- 417 :う:02/01/21 16:51 ID:RkqWQpSU
- あ、終わっちゃった。
- 418 :ゴッ〜〜ド:ラムー:02/01/21 16:51 ID:cEwFL4tV
- ライディ〜〜〜ン
- 419 :げー:02/01/21 16:52 ID:9eGQ4eth
- よく頑張った!感動した!だからもう終わってくれ。
- 420 : :02/01/21 16:52 ID:NA7n+uJ6
- 大作ぶってるなあ…
- 421 : :02/01/21 16:52 ID:JXjYqzQh
- この次もサービスサービス
- 422 : :02/01/21 16:52 ID:sTIX8ZSp
- エンディングがロードス島の・・・みたい
山田章博っぽいのか?
- 423 : :02/01/21 16:52 ID:ZUDbECDW
- 桑島法子がやってたキャラってどんな人?
- 424 :はあ・・:02/01/21 16:52 ID:cEwFL4tV
- カヲル=美嶋 玲香
- 425 : :02/01/21 16:52 ID:YwYBED8A
- EDのみOK
予告はノアールじゃん!!
- 426 : :02/01/21 16:52 ID:xykkK7DO
- >>402
正直、瞬間的にも何も無かったと思うが…
凄いね。久々にド直球でつまらないのみた
EDも、次回予告も…!!すごい!カンペキに駄作だ!!
- 427 : :02/01/21 16:52 ID:sEu2/S2I
- いやぁぁぁぁぁ!!!
私のガンダムーがぁ!!
- 428 :う:02/01/21 16:52 ID:RkqWQpSU
- >414
ワラタ
- 429 :ありゃりゃ:02/01/21 16:52 ID:9eGQ4eth
- 第2楽章って・・・
- 430 : :02/01/21 16:53 ID:3VelDBQ1
- 出渕に監督なんてやらせるもんじゃないね、奴はそんな器じゃない。
シコシコMSでも描いてるのがお似合いだよ。
- 431 : :02/01/21 16:53 ID:gLaDzCwu
- もうなんていうのか、アマチュアは帰ってください。
- 432 : :02/01/21 16:53 ID:ZdXZEeUt
- 関西組だがこのスレ見て覚悟が出来たよ。
ヘタレ作品好きにはたまらない物になりそうだな。
楽しみだ・・・。
- 433 :名無しさん:02/01/21 16:53 ID:0WO6NK7F
- 一応、来週の作画は大丈夫そうだ……。
- 434 : :02/01/21 16:53 ID:pO99mfzY
- エヴァだった
- 435 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 16:53 ID:/UCteY20
- >>413
「脚本:出渕」じゃしょうがないんですかねぇ。絵の人だし。
舞台のためにキャラ作ってどうする・・・
- 436 : :02/01/21 16:53 ID:NA7n+uJ6
- ∀ガンダム再放送シロ!!
- 437 :ワショーイ:02/01/21 16:53 ID:lmzZlF+A
- ドラえフォン age
- 438 :、:02/01/21 16:53 ID:13smlXlV
- この時間で視聴率取れるの?
どう考えても無理っぽい。
- 439 :・:02/01/21 16:53 ID:TImlMXjO
- 作画が良ければストーリーも許せるだろうか・・・?
- 440 : :02/01/21 16:53 ID:pO99mfzY
- そうか
予告は何かに似てると思ったら
ノワールか
- 441 :・・:02/01/21 16:53 ID:cEwFL4tV
- エンディングにすべてを賭けている。
- 442 :エヴァでしょ:02/01/21 16:54 ID:9UZYoLI8
- >414
ありがとう(w
ソウルが面白そうだ
- 443 :ぱおーん:02/01/21 16:54 ID:CK4BMMMK
-
有り得ねぇ・・・・
脱線事故でトンネルを抜け出して
外へ助けを呼びに逝ったヤツが
地下鉄の一駅を
トンネル逆戻りする発想がないなんて
絶対に、有り得ねぇ・・・・
- 444 : :02/01/21 16:54 ID:sEu2/S2I
- エロがあれば
救われるアニメ
- 445 :通りすがりのオカ板人:02/01/21 16:54 ID:p/XycDGN
- ねーねー
何で今のアニメってみんな同じなの?
…飽きないの?マジで?マジで。
- 446 : :02/01/21 16:54 ID:r24QWAEF
- エヴァを超えた!!
- 447 :・:02/01/21 16:54 ID:TImlMXjO
- 飽きてます
- 448 :視聴率:02/01/21 16:54 ID:9eGQ4eth
- >>438
※印だよきっと
- 449 :風の谷の名無しさん:02/01/21 16:54 ID:mmkvU6wt
- なにがなんだか、さぱ〜り。
こういうハッタリ優先系の作品は嫌いなんだよぉ……。
- 450 : :02/01/21 16:55 ID:sEu2/S2I
- >>445
(゚Д゚)ハァ?
- 451 :ほとり@ b063047.ap.plala.or.jp:02/01/21 16:55 ID:CXZdcMLf
- −感想
東京の街の描き込みが、「ネオランガ」を彷彿とさせます。
面白そうではあるんですが、脚本がダサいと思います。
- 452 : :02/01/21 16:55 ID:lLo+p8wB
- >>335
激しくワラタ
- 453 :エヴァでしょ:02/01/21 16:55 ID:9UZYoLI8
- 訂正>428
- 454 :ぱおーん:02/01/21 16:55 ID:CK4BMMMK
- はじめてだ・・・全部大文字のIDなんて。
- 455 : :02/01/21 16:55 ID:GmA02slK
- オープニング見られなかったのだが、普通だった?
それとも説明とかしてた?
- 456 : :02/01/21 16:55 ID:gLaDzCwu
- エヴァ+マクロス+ライディーン。ノワール風味の味付け。
- 457 :。。。:02/01/21 16:55 ID:YodLJ+5X
- あまのじゃくが・・・。
- 458 :^:02/01/21 16:55 ID:2xIGo2KQ
- ロボット?のデザインがとっても好かん
>>438
きっと学校の怪談で援護射撃してんだYO
- 459 : :02/01/21 16:55 ID:xsSeENHr
- なんで今週も一平なんだ?
- 460 :・:02/01/21 16:55 ID:TImlMXjO
- なんか良いアニメないかなぁ
最近テレビ付けて偶然やってるのを見るって感じだったから
良い作品に出会えない・・・
- 461 : :02/01/21 16:55 ID:sEu2/S2I
- >>456
うーん、とれびぁぁーん
- 462 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 16:56 ID:/UCteY20
- >>426
瞬間的に、というのは
戦車が水平にぶち抜かれたところのタイミングと
効果音くらいだったりするんですが(^^;
顔のないメカの方向性はどれも嫌いじゃなかったですが、
地上戦力は押井組での仕事体験がなかったら
ああはなってなかっただろうなと思うとちょっと萎え。
次回見るかどうか微妙。( ゚д゚)
- 463 :_:02/01/21 16:56 ID:2fTX6onO
- eva+macross?
- 464 : :02/01/21 16:56 ID:+Wz16a5M
- 冒頭に出てた目覚ましラジオ
http://www.boseexp.com/bose_commercial/index.html
欲しい……
- 465 :エヴァでしょ:02/01/21 16:56 ID:9UZYoLI8
- >457
猫の中に!!
- 466 :名無しふぉん:02/01/21 16:56 ID:hPgCxHsk
- 音はなんかいい感じ。
- 467 :、:02/01/21 16:56 ID:13smlXlV
- あと聞きたいんだけど
なんで米軍がでてこなかったの?
日米安保はどうしたんだ!
- 468 :m(_ _)m ありがとうございました。m(_ _)m :02/01/21 16:56 ID:bjQX844z
- 主人公のドキュソな行動がなぁ。
- 469 : :02/01/21 16:56 ID:sEu2/S2I
- 今現在放送中のアニメでまともなのって
はじめの一歩じゃねーの
- 470 : :02/01/21 16:56 ID:gLaDzCwu
- >445
飽きてる以前にもう見る気なくしてます。
- 471 : :02/01/21 16:56 ID:kUC5xzbn
- 俺も脚本が駄目だと思った。
- 472 : :02/01/21 16:56 ID:0JlFoSEo
- あーエヴァだなぁ・・・
- 473 : :02/01/21 16:56 ID:RmSqasvv
- まぁ、こんなもんだろ
この手のアニメは3〜4話目くらいまで見ないとワカランし
- 474 : :02/01/21 16:56 ID:ngRApuBV
- ここで実況してんじゃねえよ糞ども
- 475 : :02/01/21 16:57 ID:lLo+p8wB
- >>445
とりあえず何も説明はないが
秋葉原が壊滅してたのは、制作者の悪意を感じる
- 476 : :02/01/21 16:57 ID:DZXk/EkH
- 声優がへたれてるよ
所々棒読みだったぞ
- 477 :・:02/01/21 16:57 ID:cEwFL4tV
- ある意味これからが楽しみだ
- 478 : :02/01/21 16:57 ID:8xwdjBxt
- 主人公の声優ヘタクソ
- 479 : :02/01/21 16:57 ID:gLaDzCwu
- >475
製作者がオタクに媚びてるだけです。
- 480 : :02/01/21 16:57 ID:sEu2/S2I
- きっと 声優は 芸能人がやってるんだよ
- 481 : :02/01/21 16:57 ID:sEu2/S2I
- そうか・・・みんなもエヴァだったのか・・・
- 482 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 16:57 ID:/UCteY20
- 少なくともブチ脚本の回はあらすじだけ追っとけばよさそうかなと。
- 483 : :02/01/21 16:58 ID:wqgJj7dc
- 声優もやる気でないんだろうか
- 484 : :02/01/21 16:58 ID:C0A9PR76
- エヴァの派栗だよね、どんなに好意的にみても
母親がまんまゲンドウだ。たたエヴァよりもわけわからんです。
なんか主人公敵側に見えるんだが
- 485 :予告はリヴァイアス意識しました:02/01/21 16:58 ID:tOS0f6Cs
- ちんこ音頭が今年最大のヒットかと思ったら、
もっと爆笑させてくれるものが出てきてしまいました。
エヴァをふまえて見るともう最強コンボ。
いえ、この作品はエヴァのパクリではありません。
オマージュなのです。
- 486 : :02/01/21 16:58 ID:kUC5xzbn
- 漫画どおりの設定なら、あの東京に米軍は存在しない、はず。
- 487 : :02/01/21 16:58 ID:JXjYqzQh
- オープニングはエースコンバットかとおもたよ
- 488 :エヴァでしょ:02/01/21 16:58 ID:9UZYoLI8
- ビバップ作ったところも入ってるから
なんとなく演出がビバップで見た部分も入ってるなぁって思ったり。
ビバップより全然ツマランガー。
- 489 :・・:02/01/21 16:58 ID:cEwFL4tV
- 明日から後期テストだとゆうに・・ああ・・鬱になった
やる気なくした〜〜
- 490 :その子さぁ〜ん!:02/01/21 16:59 ID:8thn2shu
- ねえねえ、このスレに『要塞』好きいないの〜?
- 491 : :02/01/21 16:59 ID:RD7w11BR
- どうでもいいが、この時間にやるのは間違いだったな。
この時間にやりたいんだったらトンデケマンな感じの作品が妥当。
- 492 : :02/01/21 16:59 ID:ztzseeor
- あの心臓の音に合わせて「燃え上が〜れ〜ガン…」と歌いそうになってしまった。
- 493 : :02/01/21 16:59 ID:sEu2/S2I
- だいたい
今時 エヴァ風のアニメなんか流行らないって
- 494 : :02/01/21 16:59 ID:r24QWAEF
- 話が飛びすぎてて…、
何か無理矢理に話進めてる。
- 495 : :02/01/21 16:59 ID:CxnPt6Qk
- >>490
一時フリークだった。とカミングアウトしてみるテスト。
仮想世界なん?
- 496 : :02/01/21 16:59 ID:KcljSd8A
- 冒頭で「ニュルンベルクのマイスタージンガー」が流れたときは、
ヤバイだろその曲、ブギーポップと被ってるよ!
と思ったけど、
しばらく見ているうちに、そんな些細なことは吹っ飛んでしまいました。
- 497 : :02/01/21 16:59 ID:IdnnavG3
- いまさらこんなものが受けるとでも思ってるのかねぇ
- 498 :_:02/01/21 16:59 ID:OgxJX1Rr
- 坂本真綾声のキャラの表情がわけ分からなくて、ちょっと楽しかった。
- 499 : :02/01/21 17:00 ID:X1nBHd2b
- >>490
バルカンベース大好き!
- 500 :、:02/01/21 17:00 ID:13smlXlV
- >>486
漫画見てないから輪からなかったよ。
これからその漫画を継承していくのかな?
- 501 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:00 ID:/UCteY20
- >>472
エヴァがまだ大好評だった頃ですら
各方面で「キャラが記号として配置されてるだけだ」と言われてたのに、
これはそれを遙かに上回る記号っぷりだったような気がします。
行動原理が存在するように見えない・・・話の都合で動いてるだけじゃんかと。
- 502 : :02/01/21 17:00 ID:BfLeE1l8
- こーゆーのにお金出す会社と、見たがる奴が
本当にそんなにいるもんなのか不思議だよ。
金子隆一設定にハァハァするか…
- 503 :・・:02/01/21 17:00 ID:cEwFL4tV
- オーディアンを感じた・・・
- 504 : :02/01/21 17:00 ID:tOS0f6Cs
- >>496
いえ、エヴァのカノンに張り合ってみました。
- 505 :名無しさん:02/01/21 17:00 ID:hPgHEXyx
- ぶっちゃけロボがキモイ
- 506 : :02/01/21 17:00 ID:GmA02slK
- >>490
「要塞」って要塞シリーズの事だよな?
好きではないが、確かに冒頭はそんな感じしたね。
- 507 :たまたま見てた人:02/01/21 17:00 ID:r8TrN7c8
- オレは年上のお姉さんがいいんだけど。
なんか音楽と絵の色使いが綺麗だったねえ。
あと、メカデザインカコ良すぎ。
「巨大不細工人形」が襲ってくるって設定良いかも。
放映時間的にビデオ録画になるのがイタイなあ。
- 508 : :02/01/21 17:00 ID:sEu2/S2I
- まぁ第2話、第3話見てから 最終的な判断をしますよ
俺はね
- 509 : :02/01/21 17:01 ID:DbjNdorP
- マップスかとオモタ
- 510 : :02/01/21 17:01 ID:wqgJj7dc
- そんな事どうでもイイのですが
BSデジタルが映らないんですけど
- 511 : :02/01/21 17:01 ID:lLo+p8wB
- まあみんなおちつけ。
原作知らないからこれからが俺は楽しみだ。
- 512 : :02/01/21 17:01 ID:CxnPt6Qk
- >>496
銀英伝にリスペクトしたのかな?と感じてみたり。
…妄想でした(・∀・)
- 513 : :02/01/21 17:01 ID:SWYPNurM
- 出渕って脚本はあったの?
- 514 : :02/01/21 17:01 ID:e6fSwgIa
-
21世紀初頭の東京。母子で暮らす高校生・神名綾人は、模試会場に向かう途中に突如上空に現れた謎の航空部隊の攻撃に遭遇した。
破壊された街で、綾人は自分の描いた絵に酷似した風景の中で、不思議な少女・美嶋玲香に出逢う。玲香に導かれるようにして地下鉄に乗り、神殿にたどりついた綾人は、卵から巨大な人型の存在「ラーゼフォン」が出現する瞬間にめぐりあわせた。
「真実を見せる」その言葉に従って、謎の女性・紫東遙とVTOLで東京を脱出しようと試みた綾人は、玲香に導かれてラーゼフォンに同調、体内へと入っていく。ついに目覚めのときがきた。
超兵器ドーレムを粉砕したラーゼフォンは、そのまま東京から飛び去っていった。
外から故郷を見た綾人は、そこに巨大な木星のような「TOKYO JUPITER」を目撃する。
謎の存在MUに占拠された首都は、不思議な膜に閉鎖され、住民は偽りの生活をさせられていた。
しかも外部には、12年も先の時間が流れていたのだった……。
東京を支配する「青い血」の人間とは何者か?
綾人とラーゼフォンには、どんな関係があるのか?
そして真実の世界で、綾人を待ち受ける運命は何か?
- 515 : :02/01/21 17:01 ID:r24QWAEF
- あの巨大なタマゴからピカチュウ出てきたらどうしよう…
- 516 : :02/01/21 17:01 ID:pO99mfzY
- 待てよ
これは毎日放送するのか否か
- 517 : :02/01/21 17:01 ID:pO99mfzY
- 主人公やヒロインに魅力を感じませんでした、鬱だ・・
- 518 :_:02/01/21 17:02 ID:nj9yQJ/9
- ろぼのかおがおやじくさい
- 519 : :02/01/21 17:02 ID:ajaznYoY
- ここまでSFなら何も擬似的に現代日本に似せることないんじゃ?
かといって架空近未来にすればエヴァだしなぁ・・・
なんか舞台設定で萎える。
- 520 : :02/01/21 17:02 ID:tOS0f6Cs
- >>501
そんな理論でみてはダメです。
ちゃんと発している電波を受信しなければダメです。
- 521 : :02/01/21 17:02 ID:gLaDzCwu
- 地下鉄の友達を助けるために人を呼びにいったんじゃないのか。
お前は女とちちくりあってる場合かと。小一時間問い詰めたい。
- 522 : :02/01/21 17:02 ID:r24QWAEF
- 何となく地球少女アルジュナの臭いがするんですが
- 523 :たまたま見てた人:02/01/21 17:02 ID:r8TrN7c8
- 巨大不細工人形は敵なの?味方なの?
あれは敵に回って欲しいかなあ。
- 524 : :02/01/21 17:02 ID:CFQzCPyg
- 主人公まとめ。
一般人とは違う特殊な能力者。
地下鉄事故の二人を見殺し。
ロング女に萌えの様子。
年下が好みのロリ。
ふらふら行動目的が変わる(病気?)
こんな主人公いやだ・・
- 525 : :02/01/21 17:02 ID:wqgJj7dc
- 記号なら0だからイイがマイナスはアカンよ
- 526 : :02/01/21 17:03 ID:bjQX844z
- 女の服装がよかった
- 527 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:03 ID:/UCteY20
- >>513
個人作業(小説とか)以外では初仕事じゃないかな?
しかも監督も兼ねてるとなれば無敵モード発動しまくりだったでしょうねぇ。
ちっとはまわりの話聞いたほうがいいよーブッちゃん・・・
なーんてさも知り合いのように書いてみるテスト。
- 528 : :02/01/21 17:03 ID:xykkK7DO
- 少なくとも、勝負かける1話目でこのデキだから
この後に期待しすぎない方がいいとは思うが…
でも、貶すよりもあまりに凄過ぎて
応援したくなっちゃったね
ほんわか笑う番組として考えれば結構笑えるいい作品だーよ
- 529 :_:02/01/21 17:03 ID:OgxJX1Rr
- しかし実況しながらよく見れるな、と感心する。
俺はPC切ってから見たから、まま楽しめたよ。
- 530 : :02/01/21 17:03 ID:sEu2/S2I
- まぁ
いきなり製作者が壊れて
ライディーン風のメカとか MSを微妙にパクッタロボットが出てくれば
俺は全てを許す
- 531 : :02/01/21 17:03 ID:0JlFoSEo
- ごった煮すぎて味が殺されてるな
- 532 : :02/01/21 17:03 ID:IdOnL160
- ひさびさにTVアニメの1話って観たけど、まだ業界はエヴァから
抜けきれてなかったのか!
- 533 : :02/01/21 17:03 ID:fzJMlPUW
- 録画中止しま−す
- 534 :、:02/01/21 17:03 ID:13smlXlV
- 来週のオープニングはどうなるんだろう?
やっぱ、歌詞は英語?
それとも、OPは、なしとか・・・。
- 535 :513:02/01/21 17:03 ID:SWYPNurM
- >>513
訂正 脚本→脚本経験
- 536 :_:02/01/21 17:03 ID:tx1zq3DO
- エヴァ?マクロスだろうこれは
- 537 : :02/01/21 17:03 ID:CxnPt6Qk
- 夜までにパクリ元一覧ができてたら良いな。とヒトマカセ
- 538 : :02/01/21 17:03 ID:ztzseeor
- なるほど、メガゾーンも入ってたのね。
主人公の戦争初体験シーンはどう見てもファーストガンダムだな。
- 539 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:04 ID:/UCteY20
- >>520
ガ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━ン !!!!!
1話から電波アニメ認定ですか。とほほ。
- 540 : :02/01/21 17:04 ID:lLo+p8wB
- ヘルシングより面白ければイイと思うのは順応ですか?
- 541 :ネロ ◆Rodemu02 :02/01/21 17:04 ID:kRcw02Z5
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < 初っ端の「世は全てこともなし」→メモと朝食コンボが
| \/ _人.| \__ 辛かったよ でもしばらく見てみる
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 542 :とりあえず:02/01/21 17:04 ID:lNWs8Q6u
- ここんとこ萌え前提のアニメばっかだったんで、
メカデザ・ディティール前提のアニメとして新鮮に観れそうです。
- 543 : :02/01/21 17:04 ID:kUC5xzbn
- OPは坂本真綾+カンノでしょう
- 544 : :02/01/21 17:04 ID:pO99mfzY
- ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
- 545 : :02/01/21 17:04 ID:HfsxCSKx
- >>490
佐藤道明のイラストストーリーは好き。
- 546 : :02/01/21 17:05 ID:GblxXVKf
- えヴぁえヴぁウルセーなーーー
あんな糞アニメと比較してもしょうがないやんけ
- 547 : ◆GpSwX8mo :02/01/21 17:05 ID:0LkRzwT9
- 今期のおもしろいアニメを教えてください
- 548 : :02/01/21 17:05 ID:spSkv5hB
- ドラゴンヘッド思い出しちゃった
- 549 : :02/01/21 17:05 ID:tOS0f6Cs
- >>528
ごめん、ほんわか笑えない…
笑いすぎて汗かいちゃったYO!
ミサトさん登場も期待通りなら、まさにここ!って所で綾波登場してくれました。
- 550 : :02/01/21 17:05 ID:0JlFoSEo
- だってまんまエヴァじゃん
- 551 : :02/01/21 17:05 ID:IdnnavG3
- え、こんなの2クールもやるの?
- 552 :エヴァでしょ:02/01/21 17:05 ID:9UZYoLI8
- まだ下のスレにあった「ほしのこえ」の予告のほうが
面白いと思った。
- 553 : :02/01/21 17:05 ID:sEu2/S2I
- エヴァは糞アニメちゃうで
俺も好きじゃないけど
あれだけ売れたのなら
良アニメやで
- 554 : :02/01/21 17:06 ID:r24QWAEF
- とりあえず誰のハァハァスレが出来るんだろう。
個人的には不思議少女はもう飽き飽きなので、
サングラスの紫東遙たんハァハァで逝きます。
- 555 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:06 ID:/UCteY20
- >>546
いやぁ悪い意味での影響下にあるサンプルとして語るには丁度良いのではないかと・・・(w
- 556 :タカチホ:02/01/21 17:06 ID:/r+9m6M+
- 幼女がでてこない。
視聴中止
- 557 : :02/01/21 17:06 ID:gLaDzCwu
- エヴァ、マクロス、ライディーン、ノワール、メガゾーン、ガンダム、
あとなんですか?
- 558 : :02/01/21 17:06 ID:GblxXVKf
- >>553
ここは厨房の巣ですか(w
- 559 : :02/01/21 17:06 ID:UzAap/k2
- テレ埼の巨人の☆
これ最強
- 560 : :02/01/21 17:06 ID:e6fSwgIa
- 第2楽章
神人(しんじん)
目覚める
綾人は、卵から出現した巨大なラーゼフォンに意識が同調していた。戦闘機とドーレムなる謎の兵器の間に割って入った
ラーゼフォンは、強大な力を発揮する。すべては消失し、 何事もなかったかのように日常が戻った。しかし、事件は幻では
無かった。「真実を見せる」その言葉に従って、遙とVTOLで東京を脱出しようとした綾人は、再び玲香に導かれてラーゼフォンと
同調、体内へと入っていく。ついに綾人の目覚めのときがきたのだ。
第3楽章
二人の街
母・麻弥の血が青い! 綾人は衝撃を受けた。
攻撃されたラーゼフォンは綾人と完全に同調してドーレム・フォルテシモを粉砕、そのまま「回廊」を形成して飛び去った。
外から故郷を見た綾人は、TOKYO JUPITERと呼ばれるものを目撃する。ついに遙の口から真実の知らされるときが来た。
謎の存在MUに占拠された首都は、不思議な膜に包まれ、住民は偽りの生活をさせられていた。しかも外部とは、12年もの
時間差が生じていたのであった。
第4楽章
自分の時計
TERRA特務航空母艦リーリャ・リトヴァクに収容された綾人。それは、不思議な少女・如月久遠をはじめとする多くの人との
出会いの始まりであった。ラーゼフォンはオーパーツとして特設輸送艦ユリシーズに移され、TOKYO JUPITERから来た綾人も
監禁されてしまう。そのとき、深海から新ドーレム・グラーベが接近、攻撃を仕掛けてきた。そして、綾人の叫びに応えるように、
ラーゼフォンはワイヤーを引きちぎって起動するのだった。
第5楽章
ニライカナイ
綾人のドーレム撃退によって、ラーゼフォンの連合への移送は中止、TERRAの本拠地ニライカナイ島のネリヤ遺跡に置
かれて運用されることになった。その身体は石化が進行している。綾人もTERRAの一員として迎えられる。如月博士の案内で、
新しい家へ案内される綾人。そこは遙が妹の恵と同居している六道家だった。夕食まで恵と過ごした静かな時間、遙とエルフィの
酒乱ぶり、猫のブチの大暴れの中で、綾人の心は開いていく。
第6楽章
消滅都市
北海道・函館市で謎のオーロラ現象により、地面の一部が沈下し消滅する怪現象が発生した。その跡はMUの紋章を描いている。
それはキムの両親を殺したのと同じドーレムの仕業だった。父母が残した想い出のオルゴールに聞き入っていたキムは、ドーレムが
声紋と同じパターンを描きながら移動していることを突き止める。TERRAとラーゼフォンの待ち伏せ作戦が始まった。だがラーゼフォン
は地面に埋没させられ、苦戦を強いられる。
- 561 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:06 ID:/UCteY20
- いっそドラゴンヘッド路線で行けば良かったのに。
- 562 :たまたま見てた人:02/01/21 17:07 ID:r8TrN7c8
- >>490
おれは巨大建造物系が好きなんだけど。
- 563 : :02/01/21 17:07 ID:hQxugm7a
- 糞アニメは深夜枠でいいよ
来週からは学校の怪談1時間でやってよ
- 564 : :02/01/21 17:07 ID:xGrc+Xao
- ハァハァスレは勃ちません
- 565 :、:02/01/21 17:07 ID:13smlXlV
- とりあえず来週も見るかな。
- 566 : :02/01/21 17:07 ID:GblxXVKf
- >>555
正解!
- 567 : :02/01/21 17:07 ID:VNb2uq79
- いやぁ、良かった。
思った通りデムパっぽくて。
- 568 :無理矢理肯定してみる:02/01/21 17:07 ID:pO99mfzY
- エヴァ・マクロス・ライディーンなどの過去の名作ロボットアニメへのオマージュです。
パクリではありません。
だってここまで分かりやすいものは余り例はありません。
誰が見ても「エヴァじゃん」と突っ込まずにはいられない。
つまり『確信犯』なのです!!!!!!!!!!!!!
「皆、エヴァだって言うだろうな〜ムフフ」
「ライディーンのパクリだ!ってBBSで話題になっちゃうだろうな〜ケケケ」
と我々アニメファンにつっこませようとしているのです。
つまり実は過去のロボットアニメへのアンチテーゼなのですよ!!!!!!!
ロボットアニメへのオマージュと見せかけて裏をかいたのです!!!!!!!
ディズニーのパクリ論議のように自らパクリはダメだという見本を作ったのですよ!!!!!
ラーゼフォンは名作になります。
- 569 : :02/01/21 17:07 ID:sEu2/S2I
- >>558
君は たまに 厨房臭い事を言いたいと思いませんか?
俺は1日2回は厨房臭い事を言いますよ
- 570 :_:02/01/21 17:07 ID:OgxJX1Rr
- パクリパクリ言いながらも、お前らも次回見るんだろ?
- 571 : :02/01/21 17:07 ID:czGaG2gq
- もっと普通のロボットアニメは、作れないのか?
お約束でもいいからさ。あのパターンは、もう勘弁してよ。
- 572 :名無しさん:02/01/21 17:07 ID:hPgHEXyx
- 見なおしてみたがやっぱりロボがキモイ
- 573 : :02/01/21 17:07 ID:7nSzB7nq
- 万が一おもしろくなるかもしれんし、
あと数回みんなガマンしてみてはどうだ?
それでだめならまあ見限るっつうことで。
- 574 : :02/01/21 17:07 ID:v0vgO0Jm
- エヴァが糞かどうかはおいといて・・・
これは確実にエヴァ以下だ。
- 575 : :02/01/21 17:07 ID:pO99mfzY
- ガンダムWみたいのが気になる
- 576 :ついでにヴィトゲンシュタイン〜:02/01/21 17:08 ID:8thn2shu
- >>545
そうそう、イラスト・ストーリーのアニメ化だと思えば全然兵器
- 577 : :02/01/21 17:08 ID:tOS0f6Cs
- >>560
なんか月曜の午後って仕事入れられない勢いだ…
電波の感度は激良death!
- 578 : :02/01/21 17:08 ID:0JlFoSEo
- >>570
ていうかココの反応を見るのが楽しい
- 579 :・・:02/01/21 17:08 ID:cEwFL4tV
- とんでもアニメでスレが進むよ
- 580 : :02/01/21 17:08 ID:r24QWAEF
- あのロボを操縦してた熟女もハァハァ出来ます。
- 581 : :02/01/21 17:08 ID:wqgJj7dc
- 山本さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 582 : :02/01/21 17:08 ID:GmA02slK
- あのツングースカみたいな自衛隊の自走対空砲萌え。
戦闘機もカナードで萌え。
良かったのはそれだけかな。
- 583 :_:02/01/21 17:09 ID:Z8TJGEuJ
- なんだかんだで来週も見そう
- 584 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:09 ID:/UCteY20
- >>573
監督が脚本書いてるのに何に注目すればいいかわからない話で・・・
- 585 : :02/01/21 17:09 ID:sEu2/S2I
- というか いいかげん 熱血 ロボアニメが見たい
- 586 : :02/01/21 17:09 ID:r24QWAEF
- スレの進みは良い感じじゃんw
- 587 : :02/01/21 17:09 ID:spSkv5hB
- エヴァとどっちが強いか
- 588 : :02/01/21 17:09 ID:IJ8VEXBc
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1007273804
このスレを思い出した。そんだけ
- 589 : :02/01/21 17:09 ID:0JlFoSEo
- スクライド終わったしなぁ
- 590 : :02/01/21 17:09 ID:bjQX844z
- 戦闘機とかが戦ってるのがおもしろかったよ。なんか久しぶりだこういうアニメ。
- 591 : :02/01/21 17:09 ID:ajaznYoY
- EVA+女神転生+ライディーン+ソウルハッカー+ゼノギアス+ユナ+女神候補生+
インディペンデンス・デイ+ノワール+ソーマ+ヘルシング+マクロス+ガサラキ+ガンダム+・・・
- 592 :_:02/01/21 17:09 ID:OgxJX1Rr
- 個人的には女友達のさっくり切れた肩に萌えた・・・。
- 593 : :02/01/21 17:09 ID:ztzseeor
- とにかく、アニヲタの心をしっかりゲットした事は確実のようだね。
ここまでのスレが全てを証明している。
- 594 : :02/01/21 17:09 ID:gLaDzCwu
- あの熟女の口の形にはなんか入れたくなりましたね。
- 595 : :02/01/21 17:09 ID:tOS0f6Cs
- >>570
パクリっぷりが凄いから目が離せないよ。
演出までまるまる一緒。マジ爆笑。
いや、パクリじゃなかったな、オマージュだ。
- 596 : :02/01/21 17:09 ID:snqtalW9
- ラーゼ不穏>>>>>>>>>>>巣くらい土
- 597 : :02/01/21 17:09 ID:lLo+p8wB
- というか良い悪いの批評もしづらい段階だからみんな無理すんな
- 598 : :02/01/21 17:10 ID:GblxXVKf
- >>574
エヴァ以下というよりも・・・
エヴァ圏外というべきか・・・・・・
- 599 :、:02/01/21 17:10 ID:13smlXlV
- この時間にラーゼフォンを放送する
フジテレビの意図はなんなんでしょうかね〜。
- 600 : :02/01/21 17:10 ID:lNWs8Q6u
- >>586
全くですな。
なんだかんだ言っても、一話を印象付ける事には成功してるんでは。
- 601 : :02/01/21 17:10 ID:sEu2/S2I
- さっくり切れた 肩って何
- 602 :_:02/01/21 17:10 ID:tx1zq3DO
- 正直面白かった。スマン
- 603 : :02/01/21 17:10 ID:r24QWAEF
- ラーゼフォンはスパロボにも出す予定です、エヴァより強いです。
- 604 : :02/01/21 17:10 ID:hQxugm7a
- アクエリよりは、ましかな…
- 605 : :02/01/21 17:11 ID:RmSqasvv
- つーか、学怪の再放送と一緒に放送する意図がワカラン
- 606 : :02/01/21 17:11 ID:sEu2/S2I
- >>次スレをたてる人へ
「エヴァ」「ライディーン」「マクロス」「○○のパクリ」などは使用禁止と明示しておいてください。
どーせ延々とループしますから。
- 607 : :02/01/21 17:11 ID:snqtalW9
- >>602
君はここにいてもいいんだ
- 608 : :02/01/21 17:11 ID:gLaDzCwu
- クソぶりにみんなが萌えました。ある意味成功作。
- 609 : :02/01/21 17:11 ID:8pL4NOo7
- ほぼ全員一致でクソアニメかよ!
- 610 :無理矢理肯定派に同調:02/01/21 17:11 ID:xykkK7DO
- >>599
倫理観、だな。
視聴者に倫理観を植え付けようとしているんだ。
個性の大切さ、相手をリスペクトする事の意味…
ラーゼフォンは名作になる。
- 611 :ネロ ◆Rodemu02 :02/01/21 17:11 ID:kRcw02Z5
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < この際ロボ戦さえかっこよければ良し
| \/ _人.| \__
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 612 : :02/01/21 17:11 ID:spSkv5hB
- ..|\ .._.. /|...
...\\./..神..\//
/ ̄ \\..∧. //  ̄\
.[. .-≡<□>≡-. ]
\....┌──---──┐.../
| ┃ ■ ■ ┃.| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.. .\_/\_/ ..| < ラーゼフォンも参戦させますよ!!!
|. ∵)∀(∵ ...| \_________
\ /
[☆☆] [☆☆]
- 613 : :02/01/21 17:11 ID:4QQcSgxE
- エヴァかエスカフローネかと思ったら、
自分もやっぱ、マクロスが近いと思いますが…?
- 614 : :02/01/21 17:11 ID:yIpXEvya
- 出渕裕って男?
出渕裕の詳細キボン。
- 615 : :02/01/21 17:11 ID:sEu2/S2I
- おじゃる丸のパクリでしたね
- 616 :たまたま見てた人:02/01/21 17:11 ID:r8TrN7c8
- ここにカキコしてる人ってみんな厨房だなあ(w
おれはたまたま会社休みだったんだけど。
- 617 : :02/01/21 17:11 ID:gLaDzCwu
- >606
ただし足し算はOKです。
- 618 :あ:02/01/21 17:11 ID:Vx3o1K3i
- 来週は脚本家はだれかなぁ〜〜
- 619 : :02/01/21 17:12 ID:kNeZvmca
- スレの消費は激しいかもな。スクライドやシスプリみたく(w
- 620 : :02/01/21 17:12 ID:ZdXZEeUt
- かげおたんに見せたい・・・
- 621 : :02/01/21 17:12 ID:sEu2/S2I
- >>616
月曜日に休みとはね
相当 ヤバイですね
- 622 : :02/01/21 17:12 ID:r24QWAEF
- テレ東の糞アニメ群に対抗する為に作られた大作、のヨカーン。
- 623 : :02/01/21 17:13 ID:VNb2uq79
- >614
ググルで検索してみ。
- 624 : :02/01/21 17:13 ID:REnpSibq
- 一話は叩かれる。
わかっていても…
- 625 :ほとり@ b063047.ap.plala.or.jp:02/01/21 17:13 ID:CXZdcMLf
- 何が評価されるかわかれいませんねぇ、観ている最終2chでならあるいは、
絶賛されていることもありうるかと思ったのですが…。
- 626 :実況板によると:02/01/21 17:13 ID:qgYy5gZF
- EVA+女神転生+ライディーン+ソウルハッカー+ゼノキアス+ユナ+銀嬢伝+女神候補生+
インディペンデンス・デイ+ノワール+ソーマ+ヘルシング+Dr.リン+マクロスプラス
らしいです。
- 627 : :02/01/21 17:13 ID:SWYPNurM
- オマージュなら「この作品は○○や○○のオマージュです」って公表してほしいよね。
- 628 : :02/01/21 17:13 ID:gLaDzCwu
- もっと足してくれもっと!
- 629 : :02/01/21 17:14 ID:VNb2uq79
- 高千穂タンー!どう評価するんだオラァ!
- 630 : :02/01/21 17:14 ID:HbaYaRKe
- リアル厨房とヒッキーだらけだなヽ(´ー`)ノ
- 631 :ネロ ◆Rodemu02 :02/01/21 17:14 ID:kRcw02Z5
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい626、Dr.リンはどの辺り?
| \/ _人.| \__
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 632 : :02/01/21 17:14 ID:BfLeE1l8
- あれだけクソに思えたビストロレシピ1話の
ギュードーン大暴れもこれと比べると
斬新に思えてしまうな。(w
- 633 : :02/01/21 17:14 ID:IJ8VEXBc
- 司令室みたいなところにいる熟女とイナムナ様の関係を緊急教えてください。
- 634 : :02/01/21 17:14 ID:J5ucdnr/
- この時間に放送すると戦闘機とかが出てるので
「テロを連想して悪影響」とかマジで言われそう
- 635 : :02/01/21 17:14 ID:CFQzCPyg
- 子供の頃からアニメ見てた奴らが作っているんだろ?
無意識的に似ちゃうんだよ、てか糞。
- 636 : :02/01/21 17:14 ID:sEu2/S2I
- 後 ドラえもんとガンバスターを足してくれれば
言う事無し 何時でも発射できますわ
- 637 : :02/01/21 17:14 ID:hGj5gwHm
- ほとりが気に入らない作品なので良作だと思います。
- 638 : :02/01/21 17:14 ID:NAy+Pe5j
- 面白いか糞か、1話だけじゃ判別できねえ……
- 639 : :02/01/21 17:14 ID:lLo+p8wB
- >>630
ごめんなさい
- 640 :無理矢理肯定派:02/01/21 17:14 ID:sEu2/S2I
- やはりこのスレの盛りあがり方は名作になるという期待感の現れですな
わはははははははは
出渕の目論見は成功した
- 641 : :02/01/21 17:15 ID:6mPo7pp4
- 主人公昔の保志を更に下手にしたかんじだ。
戦闘シーンはよかった。
絵柄がソーマに似てるがあれの眼鏡とかのように
個人的にくるのはないな。
- 642 :実況板によると:02/01/21 17:15 ID:qgYy5gZF
- まぁ、2ch的名作にはなりうるかも・・・
- 643 : :02/01/21 17:15 ID:sEu2/S2I
- このアニメ
2ちゃんねらーが作ったんだろ
- 644 : :02/01/21 17:15 ID:OTYtYkQh
- 放送枠からして、ターゲットは学校から帰宅した小学生ですか?
それにしてはグッズや玩具が売れそうな内容ではないね。
- 645 : :02/01/21 17:15 ID:HfsxCSKx
- パクリ元一覧に首都消失とブルークリスマスも追加
- 646 : :02/01/21 17:15 ID:qgYy5gZF
- いけね、ハンドル残ってた
- 647 :。:02/01/21 17:16 ID:13smlXlV
- >>674
あ、なんか言われそうだね〜。
でもって、アニメ不要論が出てきたりして。
- 648 :若くないんだから…:02/01/21 17:16 ID:VMwMkrLI
- 主人公たちの電車内の会話、さむ〜〜
脚本メッ!
- 649 : :02/01/21 17:16 ID:0JlFoSEo
- なんでもかんでもパクレばイイってもんでもないな
- 650 :ななしちゃん:02/01/21 17:16 ID:6wIAaSCu
- 航空自衛隊Su-35萌え萌え
2S6?も萌え萌え
何となく大作感があるのはよい。
あとは真綾たんの歌が期待。
結構いいんじゃない?
- 651 : :02/01/21 17:16 ID:0AxcIFfY
- 出渕作
難解シリーズ
- 652 : :02/01/21 17:16 ID:c7jJrcdG
- まあ普通にこの時間にアニメなんぞみられる世代は上に上げられたアニメ
なぞしらんから問題なかろう…その世代がみるかどうかは別だがナア〜
- 653 :名無しさん:02/01/21 17:16 ID:NadtHSiR
- 小学生時代に見なくて良かった
- 654 : :02/01/21 17:17 ID:tOS0f6Cs
- >>640
いや、いいよほんと。
予習としてエヴァみると悶絶しちゃうって。
- 655 : :02/01/21 17:17 ID:hGj5gwHm
- 格闘シーンはノワールを超えてました。
- 656 : :02/01/21 17:17 ID:VNb2uq79
- DVDのジャケはやっぱ出渕書き下ろしかなー
- 657 : :02/01/21 17:17 ID:qgYy5gZF
- 今週OPが聞けてたらもう見限ってるところなのに・・・
来週もみなくちゃいけない・・・
- 658 : :02/01/21 17:17 ID:QCDC5joM
- >634
つーかテロのせいで書き直したらしいよ。
飛行機がビルに激突するシーンがあったから
- 659 : :02/01/21 17:17 ID:EZOZX9nz
- でも赤字は確実だな
- 660 : :02/01/21 17:17 ID:+IEgFKkh
- ブチに脚本書く才能はないな…
- 661 : :02/01/21 17:17 ID:P7pPVGRI
- デジタルワークスを駆使した
テレビシリーズ史上類を見ないハイクオリティな映像の数々
至高のデザインワークスと
緻密な映像で贈る今世紀最初の高密度SFアニメーション
だってさ
- 662 :無理矢理肯定派 :02/01/21 17:17 ID:sEu2/S2I
- 繰り返しますが・・・・
我らが出渕様は「エヴァみたいな強大な話題作を作ります!」とスポンサー様をだまくらかして
壮大なアンチテーゼ風ネタアニメを作っているのです!!!!!!更に言えばスタッフも騙してます。
繰り返しますがネタです。確信犯です。
- 663 :なんとなく見てみてが:02/01/21 17:17 ID:qzr1waKX
- 感動した!!
をいっ、パクリかよっ!って突っ込まずにはいられないし。
思う壺。
この作品を通して今までのアニメ、映画の流れを
再確認しようとしているのかもしれないな。
こういった類の作品はこれでラストだ!って意気込み。
締めくくり、よろしくお願いいたします。
というわけで、真綾萌えな漏れはまた見ます。
単純に音楽はイイ!
- 664 : :02/01/21 17:18 ID:gLaDzCwu
- ここまでクソだとなあ。ヘルシングを思わせるぜ。
- 665 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:18 ID:/UCteY20
-
押井守が見たらなんて言うだろう。
もう組んで仕事することなくなっちゃうかな。
方法論としてはことごとく、最近の大御所お歴々の対極にあるような。(w
- 666 : :02/01/21 17:18 ID:0AxcIFfY
- >>659
予算が厳しくなると火鳥動画になります
- 667 : :02/01/21 17:18 ID:spSkv5hB
- ..|\ .._.. /|...
...\\./..神..\//
/ ̄ \\..∧. //  ̄\
.[. .-≡<□>≡-. ]
\....┌──---──┐.../
| ┃ ■ ■ ┃.| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.. .\_/\_/ ..| < 学校の怪談を参戦させますよ!!
|. ∵)∀(∵ ...| \_________
\ /
[☆☆] [☆☆]
- 668 : :02/01/21 17:18 ID:NAy+Pe5j
- >>650
大作感があるのは同意。それを維持できるかどうかは分からんが。
飛行機はSu-35じゃねえだろ。主翼の形からして違うし。
- 669 :名無しさん:02/01/21 17:18 ID:9xbK+2nj
- 主人公の声優はアイム所属。
「史上最高のスタッフがこの作品のために集まった!」
が売り文句のはずなのに
なんだかガイスターズを思わせる雰囲気・・・
- 670 : :02/01/21 17:19 ID:gLaDzCwu
- 結論としては、みんなクソアニメ大好きってことだ。
- 671 : :02/01/21 17:19 ID:qgYy5gZF
- 確信犯なら凄いと思うけど・・・・。(w
ホントは100%オリジナルのつもりだったのに、そのうち取材かなんかで
「実は今までのアニメを総括して〜」みたいに主張し始めたりして・・・。
- 672 : :02/01/21 17:19 ID:jH0pcbIc
- >>661
たしかに映像は悪くはないけどな
- 673 : :02/01/21 17:19 ID:Ih2MhDvV
- パクリパクリと言いたい気持ちはよく分かる。俺もEVAを連想したもん。
でも今の時代、何の影響も受けていない、全く新しいSFロボットアニメなんて作れんのかな……。
と、思ってみたりもする。
ま、この作品はパクリすぎだけど。
- 674 : :02/01/21 17:19 ID:CFQzCPyg
- パクリより不思議な主人公の行動と適当なシーンの繋ぎが気になって仕方なかったです・・
- 675 : :02/01/21 17:20 ID:J5ucdnr/
- >>670
うん、そうだな
- 676 : :02/01/21 17:20 ID:tOS0f6Cs
- そして伝説がはじまった…
- 677 :名無し:02/01/21 17:20 ID:6LyhrCPF
- 戦車が破壊されるシーンがよかった。
以上。
- 678 : :02/01/21 17:20 ID:sEu2/S2I
- 美と神秘に彩られた究極のSFロボットアニメらしいですね
- 679 : :02/01/21 17:20 ID:VNb2uq79
- 最高のスタッフだが役割分担を間違えてる…と。
- 680 : :02/01/21 17:20 ID:r24QWAEF
- とりあえず声優陣は合格かと。
かかずゆみ・桑島・久川が出てるのでグー(^-^)g""
主人公の声は変だけど。
- 681 : :02/01/21 17:20 ID:0JlFoSEo
- アトランティスは肯定できない
- 682 : :02/01/21 17:20 ID:nIEU8zsD
- っていうかこんな時間に放映のアニメを見てるなんてみんな暇だな
- 683 : :02/01/21 17:20 ID:0AxcIFfY
- >>673
目新しい要素がコレッポッチもないというのも珍しいと思うが。
- 684 : :02/01/21 17:20 ID:ngRApuBV
- 漫画版も同じ内容なのかい?
- 685 :無理矢理肯定派 :02/01/21 17:20 ID:sEu2/S2I
- >>668
大作感があるのは「風呂敷は大きければ大きいほどスポンサーを騙せる」という経験論です。
もちろん風呂敷を畳む気は毛頭ありません。
というか第1話を見て分かるでしょ?畳む気ないって。(というか畳めるわけがない)
- 686 : :02/01/21 17:20 ID:s4S/Rdsz
- 終わりまぎわに見た。が、つまんなそうというのは
すぐ分かった。
- 687 :名無しさん:02/01/21 17:20 ID:NadtHSiR
- 確信犯という言い訳
- 688 : :02/01/21 17:20 ID:lLo+p8wB
- ごめん。俺は声はアウトだ
- 689 : :02/01/21 17:20 ID:qhfFMDJ5
- で、ヘクソフィアはいつ流れんの
- 690 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:20 ID:/UCteY20
- >>668
話に大作感があるんじゃなく、
大作感が出るように話を作っただけなんじゃないかと・・・
ネタが尽きたらいきなり話が立往生しそう。
- 691 : :02/01/21 17:20 ID:3VelDBQ1
- 正当なロボアニメはフルメタに任せる。この作品にはこのまま突っ走って欲しい。
伝説になれる逸材だよ。
- 692 :リア厨:02/01/21 17:21 ID:/r+9m6M+
- 学校帰って
なんとなくTV見てたらこんなかっこいいアニメが!!
こんな話のないようがなんか凄そうで
メカがカッコよくて、僕らが普段住んでるような町並みを
舞台に戦うなんて凄い!!
こんなアニメはじめて見た。明日学校で友達にもすすめよう!
- 693 : :02/01/21 17:21 ID:NAy+Pe5j
- ロクなスポンサーが付いて無かったよな。予算大丈夫か?(w
- 694 : :02/01/21 17:21 ID:0790VWnC
- いやなかなかおもろかったと思うけど
- 695 : :02/01/21 17:21 ID:yIpXEvya
- 男の面子を潰すのが微妙なお年頃の女の人の喜びなんだろうなーと
思う内容でアッタ…。
- 696 : :02/01/21 17:21 ID:UAzmJQVp
- 出渕節満載だったな。
実際の時間の流れと、人間の時間の流れはかみ合っていない、ってやつ。
全話このノリで行けば良いけど、多分無理だろうな。
- 697 :コピペ:02/01/21 17:21 ID:WWHuNRaD
- この作品では、ロボットアニメの新しい「スタンダード」を目指します。
それは、「普通」という意味ではありません。
今までのミリタリー的な「リアルロボット」とも少し違います。
かつて『機動戦士ガンダム』という作品では、「兵器」という理屈づけや、周囲の状況でリアリティを出していました。
『ラーゼフォン』では、「神秘的な世界観」をつくり出すことで、ロボットの存在を成立させるよう仕組みました。
戦い方のビジュアルも、違うものになります。
そして、その特殊な状況下に投げ込まれたキャラクターが、個人として見せるふるまいに、ぜひ注目してください。
人の描き方とドラマの積み立て方には、こだわっていますから。
今回は、優秀なスタッフに恵まれて非常に感謝しています。
これだけの人が集まったからには、責任を持ってそれぞれの良さを活かし、2クール・26本の中で、しっかりとしたドラマを見せて、期待に応えていきたいと思います。
何も特別なことは、やっていません。
当たり前のことを当たり前にきちんとやって、ロボットアニメにひとつの決着をつけたい。
その上で、新しい時代のスタンダードを目指したい。
それが『ラーゼフォン』制作にこめた願いなのです。
- 698 : :02/01/21 17:21 ID:P7pPVGRI
- 大風呂敷広げりゃいいってもんじゃないだろ。
難解にすれば大作だと思ってる能無し脚本家にはほんと染んでほしいわ。
- 699 : :02/01/21 17:21 ID:VNb2uq79
- つーかムーってどうなんですかムーって。
厨房の妄想ですかオラッ
- 700 : :02/01/21 17:21 ID:nZ856xLh
- >>681
あれは「要素」をぱくってんじゃなくて
「作品自体」をぱくってるからな
- 701 : :02/01/21 17:22 ID:xykkK7DO
- 俺桑島アウトー。SF系で最近多過ぎ。
作画もまあまあ、機械は綺麗。
何がダメ?ったらパクリとかじゃないよなぁ。
パクリなんて、知らない人にはパクリじゃないんだから。
単純に台詞まわしからなる、脚本、コンテの問題だよね?
- 702 : :02/01/21 17:22 ID:mc7R8R9V
- >668
ラファール?
- 703 : :02/01/21 17:22 ID:0JlFoSEo
- >>697
パクリですの一言でくくれるな
- 704 : :02/01/21 17:22 ID:qhfFMDJ5
- 2クールもやるのか世!!
- 705 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:22 ID:/UCteY20
-
今フジテレビのBGM,マクロスプラスです。
菅野まんせー
- 706 : :02/01/21 17:22 ID:u5xBrG4v
- >680
大塚芳忠も加えてクレ
- 707 : :02/01/21 17:22 ID:tOS0f6Cs
- >>692
そうだ!みんなを電波で洗脳するのだ!
「エヴァはラーゼフォンのパクリだ」と。
- 708 : :02/01/21 17:22 ID:sEu2/S2I
- ゴッド・ラ・ムー
のムーです
- 709 : :02/01/21 17:22 ID:J/8Uo+7n
- 巧いと思ったのは普通に放送しても視聴率取れないから
学怪の再放送を持ってきたってとこだな。
フジの番組編成担当は優秀だね。
- 710 : :02/01/21 17:22 ID:ngRApuBV
- >>692
頑張って進めてね!!
- 711 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:22 ID:/UCteY20
-
と思ったらガンダム0083になった<フジ
- 712 : :02/01/21 17:22 ID:hGj5gwHm
- お洒落な作りにしようとしてるのが見えてちょっと萎えるけどね。
- 713 : :02/01/21 17:22 ID:cwtIfylo
- しまった!
よせあつめブルースの上に録画しちゃった!
- 714 : :02/01/21 17:23 ID:lNWs8Q6u
- みんなはしゃいでるなあ
- 715 : :02/01/21 17:23 ID:YcvJFJqv
- この先パンチラに期待してもよろしいのでしょうか?
- 716 : :02/01/21 17:23 ID:OTYtYkQh
- 時代の流れには乗って無い内容だな〜
何が狙いなんだろう?
- 717 : :02/01/21 17:23 ID:qgYy5gZF
- 無理に「新しい」を意識しなくても良いとおもうよ<ロボアニメ
典型的なパターンでも練れば美味しい。
ラーザフォンは「新しい」を作ろうと試行錯誤して
とにかくミックスしたらああなっちゃったんだろう。
気持ちはわかる。
- 718 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:23 ID:/UCteY20
- >>713
自殺ものですな。(;´Д`)
- 719 : :02/01/21 17:23 ID:0AxcIFfY
- >>713
そりゃお気の毒
- 720 : :02/01/21 17:23 ID:VNb2uq79
- 学校の猥談初めて見たけどいい感じですね。
- 721 : :02/01/21 17:23 ID:sEu2/S2I
- 頼むから
普通のロボアニメを放送してくれ
- 722 : :02/01/21 17:23 ID:qhfFMDJ5
- こんだけ盛り上がれば出渕タンも本望だろう
- 723 :さえこ:02/01/21 17:23 ID:Vx3o1K3i
- 出渕裕・高山文彦・桐生祐狩・榎戸洋司・大河内一楼・葉月九ロウ・小中千昭
・・・
- 724 : :02/01/21 17:24 ID:r24QWAEF
- OP曲が佐々木功だったら最高だったんだけどね。
- 725 : :02/01/21 17:24 ID:J5ucdnr/
- たまにはゲキガンガー並のベタベタロボアニメ
キボンヌ
- 726 : :02/01/21 17:24 ID:0790VWnC
- 出渕裕はダイナマンの総合デザイン
というのが初期の仕事か
- 727 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:24 ID:/UCteY20
- >>717
そんな大層なものじゃないでしょう。
ブッちゃんが見たかった話(やりたかった、ではなく)ってだけでは。
・・・同人アニメ?
- 728 : :02/01/21 17:24 ID:pU1Sa92w
- 俺は数話みないとなんとも言えないと思ったけど、みんな目が肥えてるな!
- 729 : :02/01/21 17:24 ID:lLo+p8wB
- 2号機はいつ出るんだ?
- 730 : :02/01/21 17:24 ID:Ih2MhDvV
- とりあえず、次回の坂本真綾のOPだけ楽しみにしとこう。
- 731 : :02/01/21 17:24 ID:nZ856xLh
- 流行の食材を全部ぶち込んでお湯で薄めた闇鍋ってかんじ
- 732 : :02/01/21 17:24 ID:qzr1waKX
- 気になるのは戦い方。
ノソーッと動いて適当に歌声で戦うの?
ハモネプじゃねーっつーの。
というわけで、真綾萌えな漏れはまた見ます。
- 733 : :02/01/21 17:24 ID:P7pPVGRI
- 学校の怪談ほうが全然面白かったがなあ
- 734 :713:02/01/21 17:25 ID:cwtIfylo
- ビバップつながりだからビバップの後に録画しようと思ったら・・・
- 735 : :02/01/21 17:25 ID:sEu2/S2I
- >>722
9割は批判でも?
- 736 : :02/01/21 17:25 ID:c7jJrcdG
- つーか畳めないってまだ1話だろ…ってこれ何クールやるわけ?
- 737 : :02/01/21 17:25 ID:KOvGDM1j
- >>723
脚本家、多すぎ
- 738 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:25 ID:/UCteY20
- >>726
もともと富野組でやられメカ描いてましたね。
- 739 : :02/01/21 17:25 ID:xYL6sG2K
- 小中たんどこにかかわってたんだ?
- 740 : :02/01/21 17:25 ID:nIEU8zsD
- オレはCMでやってたナジカを見たくなったよ
- 741 : :02/01/21 17:25 ID:pO99mfzY
- >>732
羽根がついてるから
鳥に変形して突っ込むのでしょう
- 742 :名無しふぉん:02/01/21 17:25 ID:hPgCxHsk
- 正直冬クールで見るのはラーゼフォンだけです。
- 743 :フジ編成に提案:02/01/21 17:26 ID:/r+9m6M+
- 前後にバベルとヴァイスをはさんで放送すれば
なんかの効果を期待できるぞ。
- 744 : :02/01/21 17:26 ID:0AxcIFfY
- >>723
コナカはいらんな
- 745 : :02/01/21 17:26 ID:c7jJrcdG
- すまそ2クールか…原作通りやったら無理だな(w
- 746 : :02/01/21 17:26 ID:r24QWAEF
- この作品は性問題にも真っ向から勝負してます。
だったら良いなぁ…軽いレイプとかないかな…
- 747 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:26 ID:/UCteY20
- >>737
とりあえず高山、榎戸、小中の三氏の回はチェックしてみるです。
監督の構想からどれだけ逸脱出来るかに期待して。(w
- 748 : :02/01/21 17:26 ID:0AxcIFfY
- >>743
両方テレ東・・
- 749 : :02/01/21 17:26 ID:lLo+p8wB
- 小中か・・・オツカレ
- 750 : :02/01/21 17:26 ID:cwtIfylo
- >>742
はじめの一歩を忘れてはいけない
- 751 : :02/01/21 17:26 ID:e6fSwgIa
- コミックス一巻が出てるね。漫画の方はどういう展開なんだろう?
テレビの方とは内容違うんだろうか?
http://websunday.net/gx/comics/index.html
http://websunday.net/gx/comics/photo02/comics/rah01.pdf
- 752 : :02/01/21 17:27 ID:/M2Pm0mo
- 作り手だけが気持ちいいアニメはもういいよ・・・
設定のバラマキだけはやめてくれ。もーワケワカラン
- 753 :名無しさん:02/01/21 17:27 ID:eftoLmae
- >>701
そう、基本的なところがまず出来てないね。
しかしあのアニメ世界の日本は人が少ないねー。
街中は死屍累々は無理としても逃げ回ってる人とかいても良さそうなのに。
- 754 : :02/01/21 17:27 ID:0790VWnC
- >>713
あーなんてもったいない
- 755 : :02/01/21 17:27 ID:P7pPVGRI
- そんなにダメだったか?
俺は結構気に入ったんだけどな。
- 756 : :02/01/21 17:27 ID:qgYy5gZF
- とりあえず来週もみるよ!主役メカがまだ動いてないし。
支離滅裂な主人公の行動はなんとかしなさい。
- 757 : :02/01/21 17:27 ID:NiIsPXf8
- かかずキャラは青い血と対比させられるため
わざわざ肩をザックリやられちゃったのか・・・・かわいそうに・・
- 758 : :02/01/21 17:27 ID:0AxcIFfY
- 漫画版てどこでやってんの?
- 759 :無理矢理肯定派 :02/01/21 17:27 ID:sEu2/S2I
- >>697
>この作品では、ロボットアニメの新しい「スタンダード」を目指します。
(本音)
今までのロボットアニメからいろいろと拝借して「ロボットアニメのカタログ」を作ります。
>人の描き方とドラマの積み立て方には、こだわっていますから。
(本音)
そして最近のロボットアニメはどれだけ人を描いていないかを改めて表現します。
>今回は、優秀なスタッフに恵まれて非常に感謝しています。
(本音)
その為にはスタッフもおだてて騙します。ネタアニメでも絵だけはちゃんと描いてもらわないと。
>当たり前のことを当たり前にきちんとやって、ロボットアニメにひとつの決着をつけたい。
(本音)
ラーゼフォンでロボットアニメのダメさを表面化させて業界を滅ぼします。
つまりネタです。
- 760 : :02/01/21 17:28 ID:sEu2/S2I
- >>750
はじめの一歩マンセー
- 761 : :02/01/21 17:28 ID:e6fSwgIa
- >>758
http://websunday.net/gx/index.html
月刊サンデーGX
- 762 : :02/01/21 17:28 ID:qzr1waKX
- >>741
なんだ、鳥か。
てっきり歌と歌使ったレーザーでビーッとやっちまうのかと思ったよ。
にしてもメカっぽくないなぁ。。。
メカ度何パーセントなんですか、このロボは。
というわけで、真綾萌えな漏れはまた見ます。
- 763 : :02/01/21 17:28 ID:OTYtYkQh
- 俺はガガガ的なロボットアニメが見たいな。
キムタカキャラでさ。
- 764 : :02/01/21 17:28 ID:nIEU8zsD
- >>758
小学館のサンデーGX
- 765 : :02/01/21 17:28 ID:c7jJrcdG
- 冒頭にでてきたTERRAの司令官の声はアーカードか…
- 766 : :02/01/21 17:29 ID:0AxcIFfY
- >>761
三洲湖
- 767 : :02/01/21 17:30 ID:tOS0f6Cs
- >>701
脚本はほんとに電波です。
んなアホな!というツッコミを通り越してシラケちゃいます。
でも、エヴァの1話を見てもう一度展開を見ていくと…
- 768 : :02/01/21 17:30 ID:0AxcIFfY
- >>764
こちらもサンスコ
- 769 : :02/01/21 17:30 ID:c7jJrcdG
-
サンデーGXは新暗行御史という韓国漫画が連載中
- 770 : :02/01/21 17:30 ID:J5ucdnr/
- 漫画版は単行本で1巻読んだ。
とりあえず、真綾のキャラが設定違うかな。
あと小学生向けのエロも盛り込んでます。
- 771 : :02/01/21 17:30 ID:bDgCrIPF
- まんこ
- 772 :風の谷の名無しさん:02/01/21 17:30 ID:mmkvU6wt
- ハッタリをばら撒けば釣れると未だに思ってるんだろうか……。
- 773 : :02/01/21 17:30 ID:KlnKptfL
- 主要登場人物が20人以上いる翻訳物の推理小説読まされてる気分だ
- 774 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:31 ID:/UCteY20
- GXなのか・・・エロに期待しよう。(ぉぃ
- 775 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:31 ID:/UCteY20
- >>773
しかも翻訳が戸田奈津子。
- 776 : :02/01/21 17:31 ID:Slr3Ukhm
- 言われてる程悪くないよ。確かにエヴァには似てるがそれだけではないだろ。
神秘的なムードが作品コンセプトの一つらしいから、同じにはならんだろ。
メカデザ、キャラデザも俺は好きだ。作画もいい。どこまで保つかが問題だが。
作品から制作者の気合いが感じられる。
大体、他に大したTVアニメがあんましないじゃん。
萌えれればなんでもいいとかは置いといて、
作品全体のトータルな出来映えはかなりのものだろ。
- 777 :無理矢理肯定派:02/01/21 17:31 ID:sEu2/S2I
- >>772
このスレの住人は見事に釣られてますが?
- 778 : :02/01/21 17:31 ID:c7jJrcdG
- >>770
ああ確かに漫画版はパンチラどころかパンモロだらけだな(w
- 779 :予言:02/01/21 17:31 ID:xykkK7DO
- 名作か駄作かはどうでもいい。
『スクライドは記憶に残るアニメになる』
- 780 : :02/01/21 17:32 ID:ngRApuBV
- >>769
?
- 781 : :02/01/21 17:32 ID:3VelDBQ1
- デザイナー出身の監督で誰か優秀な奴っている?
- 782 :あれあれ:02/01/21 17:32 ID:0JDXF/u/
- なんというか…これオマージュというかコラージュアニメだね。
過去の作品群から色々引用したアニメとしてエヴァが有名だけど、それよりも後に作られ
製作環境的にも恵まれているはずなのに各モチーフが実に低いレベルで融合されていて、
結果的に何がしたいのか視聴者に全く伝わってこない物が出来上がってしまった。
特に主人公の行動原理が一貫していないのにはまいった。これじゃ感情移入さえ出来ない。
早いうちに構成(脚本)の見直し・練り直しをして欲しいけど…無理か。
- 783 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:32 ID:/UCteY20
- >>777
話題にはなるけど少しも儲からない作品の典型かと(w
- 784 : :02/01/21 17:32 ID:spSkv5hB
- カ キョー イン! に! 気を つけろ DI O の 手下 だ!
- 785 : :02/01/21 17:32 ID:CFQzCPyg
- >>776
誉め殺しかよ(藁
- 786 : :02/01/21 17:33 ID:QgAtQ3G4
- >>776
激しき同意心
- 787 : :02/01/21 17:33 ID:v0vgO0Jm
- >>779
・・・スマン
既に忘れかけてた・・・
- 788 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:33 ID:/UCteY20
- >>782
コラージュの域までは達してないんじゃないですかねー。
パッチワーク?
- 789 :無理矢理肯定派:02/01/21 17:33 ID:pO99mfzY
- >>776
他に面白いのは幾らでもあるよ。
ラーゼフォンはこれから伝説になるけど。
- 790 : :02/01/21 17:33 ID:tyO7EAMk
- 2chでこんだけ叩かれてると、逆に期待してしまふ。
来週から録画だけがしとこっと。
- 791 : :02/01/21 17:33 ID:r24QWAEF
- フォルテシモってドーレムは気持ち悪いね…
腕無しとか大丈夫なのかな…
- 792 : :02/01/21 17:33 ID:0AxcIFfY
- ごった煮 アニメ
- 793 : :02/01/21 17:33 ID:/r+9m6M+
- >>781
河森ソンシ。
- 794 : :02/01/21 17:34 ID:OTYtYkQh
- >>770
原作のエロがアニメで再現されてるなら是非とも見たい。
子供向けなライトなエロは大好きだから。
- 795 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:34 ID:/UCteY20
- >>781
居ません。
原画上がりでも数えるほどしか居ないのに。
- 796 : :02/01/21 17:34 ID:c7jJrcdG
- まあおじゃるまるでもみてマターリしようや…
- 797 :無理矢理肯定派:02/01/21 17:34 ID:sEu2/S2I
- >>788
見事な表現ですな。
「パッチワーク」
- 798 :、:02/01/21 17:34 ID:94qQkmd3
- 脚本に爆笑でした。
「政府の者だが・・」とか、寒っっ。
- 799 : :02/01/21 17:34 ID:PT/0T9pK
- >>782
1話だけ見てそれだけ語れるとは。神だね(w
- 800 : :02/01/21 17:34 ID:0JlFoSEo
- マネキンが戦う駄ニメ
- 801 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:34 ID:/UCteY20
- >>793
しまった忘れてた(マジ汗
- 802 : :02/01/21 17:34 ID:tOS0f6Cs
- >>776
神秘的と電波は違うように思う。
クオリティとしてはなかなかだけど、
理不尽にして不可解な展開を神秘的というのはひどすぎると思う。
- 803 : :02/01/21 17:35 ID:bDgCrIPF
- オタクって自分の思い通りにならないと気がすまないんだね
つまらんクソパクリとかいいながら
「ヘタレ具合が楽しみ」
とか口実にして来週以降も見るとか言ってるし
本当につまらんと思うなら見るなよ
女々しいったらありゃしねえ
- 804 :名無しふぉん:02/01/21 17:35 ID:hPgCxHsk
- 説明しなくちゃいけないからだろうけど
「インベーダーめ」とか普通言わない。
違和感ある。
- 805 : :02/01/21 17:35 ID:8pL4NOo7
- 776は縦読み
- 806 : :02/01/21 17:36 ID:lLo+p8wB
- とりあえず電ボを温かく見守ろう
- 807 : :02/01/21 17:36 ID:YnAcZGy2
- 朝比奈たんに物凄い勢いで萌え
- 808 :779:02/01/21 17:36 ID:xykkK7DO
- >>787
なぁにぃ!!!
嘘だ、きっと君の記憶の中で
「す」から始まるアニメ=スクライドになるハズだ。
将来「50音の代表作をあげよう」とかいうスレがたったら、そうなるハズだ!!
そして、「ら」行はライゼリードになる。
安心してくれ、ライディーンはその前に色々タイトルあるから「ら」じゃない。
ラーゼフォンは、記憶に残るアニメになる。
- 809 : :02/01/21 17:36 ID:ngRApuBV
- このスレすごい勢いだぞ!みんな落ち着け!
- 810 :イカとは海にいるあのイカですか?:02/01/21 17:36 ID:JAn41UO/
- 青い血…倉本聡のおバカな継承者がまた一人♪
- 811 : :02/01/21 17:36 ID:qgYy5gZF
- 学校の怪談を録画せずにラーゼフォン録画しちゃったよ。
学怪はCMなしだったのに・・・。鬱。
- 812 : :02/01/21 17:36 ID:NiIsPXf8
- 會川昇がいるからゲキガンガーみたいなの出るかもな(w
- 813 :まったくだ:02/01/21 17:36 ID:/r+9m6M+
- >>803
こんな最高かつ、至高なアニメ
無条件でほめろよな。
- 814 : :02/01/21 17:36 ID:nZ856xLh
- >>803
むしろ展開が思いどおりになりすぎで不満。
- 815 : :02/01/21 17:37 ID:r24QWAEF
- とりあえず、ココロ図書館よりは面白い!!
- 816 : :02/01/21 17:37 ID:8pL4NOo7
- >>803
まんことか書き込んでる奴が偉そうに語るな
- 817 : :02/01/21 17:37 ID:0JlFoSEo
- まんこなのかこのアニメ
- 818 :_:02/01/21 17:37 ID:8fTUGxOX
- 正直おもしろかった。
でも5話あたりで萎える予感
- 819 : :02/01/21 17:37 ID:fF5dQVI9
- >>808
スクヲタうざいよ
- 820 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:37 ID:/UCteY20
- >>803
とりあえず懐痛めない範囲でならネタとして楽しいかもです。
でもすぐ飽きそう。
- 821 : :02/01/21 17:37 ID:lNWs8Q6u
- とりあえず肯定派は問答無用でネタ扱いされる雰囲気はどうにかして頂きたい。
しかし一話だけを観て、もう完全に失敗が確定したかのように語るというのは…。
目が肥えてるのか思い込みが激しいのかよく分からん。
- 822 :政府の陰謀だ。:02/01/21 17:38 ID:ji/kL+fM
- ブルークリスマス
- 823 :_:02/01/21 17:38 ID:OgxJX1Rr
- ゲキガンガーはどうでもいいから、ビッグオーの続編作って欲しい。
- 824 : :02/01/21 17:38 ID:P7pPVGRI
- 糞という意味では見事に期待通りのアニメだったな
- 825 :名無しふぉん:02/01/21 17:38 ID:hPgCxHsk
- >>821
2chは辛口だからこんなものでは?
- 826 : :02/01/21 17:39 ID:spSkv5hB
- SRX最高
- 827 : :02/01/21 17:39 ID:r24QWAEF
- このスレに居着いてしまってる時点で、もうこの作品の虜に
次回がすげぇ楽しみ
- 828 : :02/01/21 17:39 ID:qgYy5gZF
- ていうか、結構みんな期待してたんだと思うよ。
最近ロボアニメ元気ないしさぁ。
なんか大作感臭わしてたし、「もしかしてクルかも?」って。。。
でも、こんなんだったし。
- 829 : :02/01/21 17:39 ID:rHUQY5gP
- 面白くなかったけど、叩かれすぎのような気も。
でもやっぱ出渕に監督は無理だな。
マップスメカ万世。
- 830 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:39 ID:/UCteY20
- >>821
この先がどうなるかはともかく
この1話は掴みとして足りないものが多すぎると思うのですが。
- 831 : :02/01/21 17:39 ID:lLo+p8wB
- さて。おじゃる丸も終わったし。パパ、ラーゼフォン誉めちゃうぞ
- 832 :ななしちゃん:02/01/21 17:39 ID:6wIAaSCu
- 戦闘機はSu-35ベースに主翼をいぢってある。背面パネルんなんかが似てる。
対空機関砲は米ADATSっぽい。コンセプトは2S6ツングースと同じだけど別物。
兵器が撃破されたときに爆発音より金属破断音が目立つのはリアル志向だね。
爆発も炎より煙優先なのもグー。
おっきい変なの描かずにメカだけやってくれぇ。
- 833 : :02/01/21 17:39 ID:YnAcZGy2
- 次回も学怪の惰性で観ることになる罠
- 834 :名無し:02/01/21 17:40 ID:jbFNYyno
- 駄目な部分は駄目。
- 835 : :02/01/21 17:40 ID:c7jJrcdG
- >>821
2chはどんな名作映画だろうがつっこみはいるからねぇこのくらい普通だろ
むしろ誇らしいと思うべきだ(w
- 836 : :02/01/21 17:41 ID:tyO7EAMk
- >821
1話の時点での2chの評価なんて気にしてもしょうがない(藁
- 837 : :02/01/21 17:41 ID:P7pPVGRI
- >>827
ある意味製作サイドの狙いどうりになってるなw
- 838 : :02/01/21 17:41 ID:tOS0f6Cs
- なんたら神殿の次駅が万世橋なのにワラタ
- 839 : :02/01/21 17:41 ID:r24QWAEF
- 駄目な部分は徹底的に叩け!
しかし、良い部分には天の邪鬼にならず心おきなく誉めろ、誉め殺せ!
- 840 : :02/01/21 17:41 ID:sEu2/S2I
- ウィングガンダムゼロカスタムはまだですか?
- 841 :・・:02/01/21 17:42 ID:cEwFL4tV
- 名作迷作
- 842 : :02/01/21 17:42 ID:5SFA43Qv
- 世音神殿
- 843 :幻想魔伝西遊記:02/01/21 17:42 ID:/r+9m6M+
- 2ちゃんで
ツッコミの入らないアニメほど寂しいものはない。
テイルズオブエタ―ニアなんてさんざんたるもの・・・
- 844 :名無しさん:02/01/21 17:42 ID:jbFNYyno
- 至極悪い意味で、アルジュナの再来。
- 845 : :02/01/21 17:42 ID:tOS0f6Cs
- >>839
ダメだ、ボクには叩けないYO!
駄目な部分がとても愛おしいんだ…
- 846 :ほとり@ b063047.ap.plala.or.jp:02/01/21 17:43 ID:CXZdcMLf
- >>839 その前がアキバだったところをみると、…総武線?
- 847 : :02/01/21 17:43 ID:0AxcIFfY
- >>839
作画とかは特に悪くないかな。
でも目新しい要素は全然無い。
- 848 : :02/01/21 17:43 ID:ngRApuBV
- もう一回見てる暇人だけどやっぱり脚本変だなぁ。
作画とか背景頑張ってるのにもったいない。
- 849 : :02/01/21 17:44 ID:O8QhbtHh
- 確かに今は盛り上がってるが、放送終わったらすぐ忘れそうだ。
- 850 : :02/01/21 17:44 ID:lLo+p8wB
- ところで次スレどうすんだ?
- 851 : :02/01/21 17:44 ID:P7pPVGRI
- メカダサい、キャラはオタ臭さ爆裂でキモイ、世界観意味不明。
- 852 : :02/01/21 17:44 ID:8pL4NOo7
- スクライドは褒めちぎられてタナ
- 853 :良かった所:02/01/21 17:44 ID:qgYy5gZF
- 美術はとても綺麗でした。
あと「歌」のエフェクトのかかり加減が良かった。
シトみたいな奴のデザインが良かった。(女性の顔みたいな奴)
自分的にはこのぐらい。
- 854 : :02/01/21 17:44 ID:tOS0f6Cs
- >>849は外道。
- 855 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:45 ID:/UCteY20
-
たとえばこれが、
冒頭の5分間ぐらいにいきなり、説明無しでストーリー終盤の激烈な戦闘シーンを
持ってきて、必殺技コンボの2つくらいも見せて誰か一人重要そう(そう、ってとこがミソ)な
キャラをどう見てもこりゃ死ぬべってな局面に叩き込みつつ回想として発端エピソードに
持ち込む、ってな構成だったらどうだったんでしょうねぇ。
陳腐であることには変わりないのかもしれんけど。
- 856 : :02/01/21 17:45 ID:vh8aGz7a
- TOKYOを脱出しても、レイカは出てくるのかな?
あらすじに名前がないが。
- 857 : :02/01/21 17:46 ID:qab49gO1
- 出渕裕最後の監督作品『ラーゼフォン』
- 858 :_:02/01/21 17:46 ID:KcljSd8A
- >>850
いらん。このスレで終了。
- 859 : :02/01/21 17:46 ID:qhfFMDJ5
- ヒロインの頭の長さが気になったのは俺だけか
- 860 : :02/01/21 17:46 ID:0AxcIFfY
- どこかで見たような設定や展開ばっかりだから、
全然、感心したり、驚いたりするような部分ない。
インパクトがないから全然印象に残らない。
- 861 : :02/01/21 17:46 ID:sEu2/S2I
- >>855
それこそまんまエヴァやんけ・・・・第2話の方だけど
- 862 : :02/01/21 17:46 ID:JqHydseS
- p://www.weasl.net/backgrounds/n-s/rahxephonbg1-1024.jpg
- 863 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:47 ID:/UCteY20
- >>861
うん、そう。(w
でもどうせエヴァだって言われるならインパクト優先で。
- 864 : :02/01/21 17:47 ID:O8QhbtHh
- >>855
オーディアン?
- 865 : :02/01/21 17:48 ID:sEu2/S2I
- >>855
確かVガンもそうだったな。
つまり使われ尽くしているのだな・・・
- 866 : :02/01/21 17:48 ID:8pL4NOo7
- ほんとだ頭なげーな
- 867 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:48 ID:/UCteY20
- >>861
あ、ちなみに>>855で書いた「ストーリー終盤」ってのは
「最終話付近」って意味ね。その回の締めの事じゃなく。
- 868 : :02/01/21 17:49 ID:tOS0f6Cs
- 気圧に潰されて上に延びちゃったのよ。
- 869 : :02/01/21 17:49 ID:VNb2uq79
- とりあえず、
「ウルトラマンの奇形児がカラオケ対決するアニメ」
ということでよろしいでしょうか。
- 870 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:50 ID:/UCteY20
- >>865
VGってそうだったのか(;´Д`)
でもオーディアンってまだこれよりは期待感持って迎えられてなかった?
私は2話で捨てたけど(^^;
- 871 : :02/01/21 17:50 ID:ngRApuBV
- どこで頭長い?
- 872 :_:02/01/21 17:50 ID:KcljSd8A
- >>863
「スキゾ/パラノ」でスタッフが、
エヴァ第1話でシンジをロボットに乗せたのは失敗だった、
玩具メーカーがスポンサーについていないのだから、もっと別の展開にすべきだった。
などと悔恨していたので、
今回はロボ出さないようにしてみました、ってとこなんじゃないか?
- 873 :テンプレ:02/01/21 17:50 ID:hPgCxHsk
- スレタイはX楽章ってつけるんでしょ?(知らんけど
前スレ 第一楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1008873899/
ラーゼフォン 実況スレッド 第1楽章
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1011548727
関連 >>2-5
公式サイト
http://www.rahxephon.com/
アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
キャスト
神名綾人:下野 鉱
美嶋玲香:坂本真綾
紫東 遥:久川 綾
如月久遠:桑島法子
功刀 仁:中田譲治
神名麻弥:橋本一子
- 874 :無理矢理肯定派:02/01/21 17:51 ID:sEu2/S2I
- 山田章博のキャラデザ好きです。
- 875 : :02/01/21 17:51 ID:6LyhrCPF
- >>869
ワラタ
- 876 : :02/01/21 17:51 ID:hGj5gwHm
- 主人公の性格がよく分からなかった。
- 877 : :02/01/21 17:49 ID:al3xaEM6
- 779>>
ライゼリード?
- 878 : :02/01/21 17:51 ID:o0HwLcNV
- 一話目にして糞アニメケテーイですな(・∀・)
- 879 :_:02/01/21 17:51 ID:OgxJX1Rr
- 助けてくれた年上姉さん>友達二人>>真綾声女
俺的にはこういう正直な主人公はけっこう好き。
- 880 :でも:02/01/21 17:52 ID:/r+9m6M+
- みんなラーゼフォンの
DVD買ったり
カード買ったり
プラモ買ったり
映画見たり
謎本買ったり
コーヒー買ったり
ゲーム買ったり
同人作ったり
同人買ったり
しないんか?
- 881 : :02/01/21 17:52 ID:ZdXZEeUt
- グリコーゲンXはいつ出てきますか?
- 882 : :02/01/21 17:52 ID:0AxcIFfY
- >>876
ちょっと明るいしんじくん
- 883 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:52 ID:/UCteY20
- >>872
その話は知ってます。
でも良い代案がなければ定番演出で処理すべきなのは明白なわけで。
小細工の変化球よりは直球のほうが潰しが効きますしね。
- 884 : :02/01/21 17:52 ID:tOS0f6Cs
- ボンズってのもゴンゾのコラージュ?
- 885 : :02/01/21 17:52 ID:0AxcIFfY
- >>880
しないね
- 886 : :02/01/21 17:52 ID:qgYy5gZF
- >>863
その割には第1話にどうでも良い描写が入りすぎっつーか
ロボを削った意味ってなに?と問いたくなる内容。
- 887 : :02/01/21 17:52 ID:sEu2/S2I
- >>873
テンプレ作ってるとこだったがもう任せた
- 888 : :02/01/21 17:53 ID:KOvGDM1j
- >>880
しないだろうなぁ
- 889 :879:02/01/21 17:53 ID:OgxJX1Rr
- 不等号逆だった。
- 890 : :02/01/21 17:53 ID:of86OsV4
- >880
してるよ
- 891 :880:02/01/21 17:53 ID:/r+9m6M+
- >>885
俺もしない。
- 892 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:53 ID:/UCteY20
- >>880
サントラは買うかも。
本編見てなくても買う可能性大だけど。
- 893 : :02/01/21 17:53 ID:qgYy5gZF
- 間違えた。>>872
- 894 :名無しさん:02/01/21 17:53 ID:eftoLmae
- >>870
Vガンは局の都合で演出とは違うけど。
- 895 : :02/01/21 17:51 ID:al3xaEM6
- 779>>
ライゼリード?
- 896 : :02/01/21 17:53 ID:4S+SlleF
- 真綾、桑島はビクターからのねじ込みだぁね
まあ下手じゃないけど飽き飽きだ
ところで
秋葉原の地下神殿って格好悪いよな、それとも偽秋葉?
- 897 :880:02/01/21 17:54 ID:/r+9m6M+
- >>890
早っ!
- 898 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 17:54 ID:/UCteY20
- >>886
でしょ?だから書いてみたの。
お笑いでなくても掴みは大事よね。
- 899 : :02/01/21 17:54 ID:VNb2uq79
- >880
プラモでなくてガレキなんだろーな、高くつきそうだ。
- 900 : :02/01/21 17:55 ID:tOS0f6Cs
- >>896
セントラルドグマが秋葉にできてしまいました…
- 901 : :02/01/21 17:55 ID:hGj5gwHm
- これのエロ同人誌はあまり描かれないと予想。
描きづらい
- 902 :地方もの:02/01/21 17:55 ID:lCPxd7FM
- BSフジで放送希望
- 903 : :02/01/21 17:56 ID:qgYy5gZF
- キャラは淡泊だね。萌えオタつきにくそう。
作品全体からかしこまった雰囲気も出てるし。
(これが狙いの「神秘的」って奴ですか?)
- 904 : :02/01/21 17:56 ID:tOS0f6Cs
- >>901
主人公がアレだからねぇ…
- 905 : :02/01/21 17:56 ID:VNb2uq79
- アキバを破壊したことよりもまずヨドバシを倒壊させたのに悪意を感じるのは俺だけか?
- 906 : :02/01/21 17:58 ID:qgYy5gZF
- 悪意というより悪戯かな。
- 907 :無理矢理肯定派:02/01/21 17:58 ID:sEu2/S2I
- ちょと真面目に。
このアニメにいい脚本とストーリー期待してた??
ぶっちゃけてロボットアニメというかフィクションって作られすぎて目新しいストーリーって
ほとんどありえないと思うんだよね〜。だから俺はストーリーのヘタレさは許容する。(限度はあるが)
普通に考えてこのアニメはまともに完結しないと思うし風呂敷畳めるわけがない。
だから他のところを楽しもう。
- 908 :関西人:02/01/21 17:58 ID:f6RPG1fl
- サンテレビジョン 1月29日(火) 24:40〜25:10
京都放送 1月28日(月) 25:25〜25:55
思いっきり見逃しそう・・・
- 909 : :02/01/21 17:59 ID:wRoe4gMR
- 壊すんなら兄姪と、虎野アナつぶせよ
- 910 : :02/01/21 17:59 ID:oRI/Aa84
- ちょーもりあがってますな
- 911 : :02/01/21 17:59 ID:J5ucdnr/
- 来週、OPの出来がよかったらもうそれでいい。
- 912 :_:02/01/21 17:59 ID:OgxJX1Rr
- >>908
ものすごいまっとうな時間帯だと思う。
- 913 : :02/01/21 17:59 ID:r24QWAEF
- 楽しみ方は人それぞれ、強要されるものではない。
- 914 :名無し:02/01/21 18:00 ID:8Cji1dxG
- うわー、案の定叩かれまくってるなあ。
今頃エヴァみたいなのやられては当然の事かもしれないが。
ここ来るの遅れたから既に書くこともないや。
次回を見て見続けるかどうか判断しよう。
- 915 : :02/01/21 18:00 ID:tOS0f6Cs
- >>907
公式サイトを見た瞬間、脚本もストーリーも期待できなかった。
ので、予習としてエヴァを見たんだが…
- 916 : :02/01/21 18:01 ID:qgYy5gZF
- >>907
自分は音楽と美術目当てで今後も見ることにした。
その部分もヘタレたら切る。
- 917 : :02/01/21 18:02 ID:P7pPVGRI
- みんな本当はハマってるんでしょ?素直になろうよ。
- 918 : :02/01/21 18:02 ID:qzr1waKX
- 音楽には大期待。
- 919 : :02/01/21 18:02 ID:ngRApuBV
- >>907
目新しいとかパクリとかは別の問題で脚本おかしいもん。
でもおれは来週も見る。録画で。
- 920 : :02/01/21 18:02 ID:fZSbkHsU
-
演出の京田ってはじめて見る名前だな。
何者?
- 921 : :02/01/21 18:03 ID:VNb2uq79
- >907
監督が出渕でそんな期待するわけねぇだろ。
だが俺の期待していた物は十分にあったぜ…
電波ワッショイ!!
\\ 電波ワッショイ!! //
+ + \\ 電波ワッショイ!!/+
ピピピッ ピピピッ ピピッ +
. + ~~〒~~ ~~〒~~ ~~〒~~ +
( @∀@∩(@∀@∩)( @ー@)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 922 :_:02/01/21 18:03 ID:OgxJX1Rr
- 俺はこの不条理展開がずっと続いたら楽しいと思う。
- 923 :ブチって猫の名前は寒い:02/01/21 18:03 ID:8UWvnAxW
- ライディーンのオマージュってのが霞むほど
エヴァ腐臭プソプソ
- 924 : :02/01/21 18:03 ID:tOS0f6Cs
- >>917
ハマり方も人それぞれなのよ…
俺は無茶苦茶ハマってるYO!
- 925 : :02/01/21 18:04 ID:CFQzCPyg
- 救出を呼ぶはずが、何故か戦争後数分で鎮火している廃墟化した都市をふらふらさまよう主人公なんてイヤ!
まぁ、アルジュナみたいに笑える作品に化けることに期待。
- 926 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:04 ID:/UCteY20
- >>921
電波の域まで達してた?
まだ独り言レベルな気がするんだけど・・・
- 927 : :02/01/21 18:04 ID:tOS0f6Cs
- >>923
ライディーンのオマージュではなくエヴァのコラージュと言うところに収まりました。
- 928 :テンプレ1:02/01/21 18:05 ID:0JDXF/u/
- ラーゼフォン 第2楽章
.
フジテレビ 毎週月曜夕方 4:25〜4:55 放送中(※)
(※地方局の放送日時は公式サイトにて確認のこと)
公式サイト
http://www.rahxephon.com/
前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1008873899/l50
関連記事・リンクは>>2-10あたり
- 929 : :02/01/21 18:05 ID:nZ856xLh
- ジーク 世音
- 930 :テンプレ2:02/01/21 18:06 ID:0JDXF/u/
- 各地方局の放送開始予定
1月28日(月) 25:25〜 京都放送
1月29日(火) 24:40〜 サンテレビジョン
1月31日(木) 16:25〜 テレビ西日本
1月31日(木) 26:05〜 北海道文化放送
2月. 1日(金) 18:30〜 テレビ和歌山
2月. 1日(金) 25:15〜 びわ湖放送
2月. 1日(金) 25:50〜 東海テレビ
2月. 3日(日) 18:30〜 奈良テレビ
アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
- 931 : :02/01/21 18:06 ID:G5mJUltu
- はじめて見たよ。とりあえず来週も見る。
あの猫の今後が気になるなぁ…
え?ラーゼフォンってなんですか?
- 932 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:07 ID:/UCteY20
- >>927
オマージュやコラージュってのは換骨奪胎って意味も含むから
この作品には過大評価になると思うです・・・。
やっぱ寄せ集めとかパッチワークとか。
- 933 : :02/01/21 18:07 ID:tOS0f6Cs
- >>926
脚本がめちゃめちゃ電波やがな。
地下ホームの場面での
ミサトさん(そっくりだけどキャラ名わからず)の台詞はDONクラス
- 934 : :02/01/21 18:07 ID:qgYy5gZF
- >>930
割合では深夜帯のほうが多いのね。
ヤパーリ深夜でやりたかったんじゃ・・・。
- 935 :無理矢理肯定派:02/01/21 18:07 ID:sEu2/S2I
- >>926
同意。
楽しめるほど電波飛ばしてないYO〜
アルジュナくらいやってくれないと〜
正直どれもこれも中途半端。パクリ具合もあんまし楽しめないしなー。
もちっと弾けてくれないとNE!
しまった、肯定してない・・・
- 936 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:08 ID:/UCteY20
- >>933
や、電波を受けてるなあとは思うけどまだ発してはいないでしょ。
・・・って、アルジュナと比べちゃうのは酷ですか(w
- 937 : :02/01/21 18:09 ID:lNWs8Q6u
- とにかく皆さん来週も観る、というのは決定してる訳ですな?
- 938 : :02/01/21 18:09 ID:P7pPVGRI
- 凡ズはBBSも糞でした
- 939 : :02/01/21 18:10 ID:tOS0f6Cs
- >>936
アルジュナ見てないからわからないけど、
要はまだ上が居る、ということでちゅか…
- 940 : :02/01/21 18:10 ID:0AxcIFfY
- >>937
まあ、一応ね
- 941 : :02/01/21 18:10 ID:VNb2uq79
- >926
確かに真性電波はまだなかったけど、なんて言うのかな…
以前から電波になるんじゃないかなと思ってたのが、一話を見て確信に変わった。
きっとこれから出しまくるyo!
- 942 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:10 ID:/UCteY20
- >>937
観る、じゃなくて見る。
見てみる。眺める。
- 943 : :02/01/21 18:11 ID:R/Gn+Ye0
- つまりはウォッチング
- 944 :無理矢理肯定派:02/01/21 18:12 ID:sEu2/S2I
- >>941
>きっとこれから出しまくるyo!
これは同意だがそれが楽しめる段階まで行くかなー?
電波も飛ばし方次第で変わるし(w
- 945 : :02/01/21 18:12 ID:r24QWAEF
- 皆ハマってるハマってるw
- 946 : :02/01/21 18:12 ID:5SFA43Qv
- 何いってんですか?見るだけじゃなくて通常録画ですよ、通常録画
- 947 : :02/01/21 18:12 ID:P7pPVGRI
- 桃子たんの制服姿に萌え萌えっす。
え?来週ですか? 勿論見ますよ、ええ。
- 948 : :02/01/21 18:13 ID:tOS0f6Cs
- これからヲチして満足できればいいね。
はぁ、疲れた。
- 949 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:13 ID:/UCteY20
- >>941
もっと腰据えて叫んでくれないと電波にはならないでしょうね。
まだ呟いてる感じ。しかも何を言いたいのかわからない。
アルジュナの電波は強指向性かつ大出力だったんで
問答無用の迫力があったのですよ・・・
- 950 : :02/01/21 18:13 ID:jGBrQ+zF
- 全26話のロボットアニメと言うことは、
16話あたりで敵にボコボコされて、
18話あたりでパワーアップするんですかねぇ
- 951 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:13 ID:/UCteY20
- >>943
そそそそ(w
- 952 : :02/01/21 18:13 ID:qzr1waKX
- >>946
DVDに保存しれ。
真綾萌えなので、もちろん来週も見ます。
- 953 : :02/01/21 18:13 ID:lNWs8Q6u
- >>950
新スレよろ。
- 954 : :02/01/21 18:14 ID:8pL4NOo7
- 脚本とキャラ、ロボデザイン以外はいいでない?
- 955 : :02/01/21 18:15 ID:0AxcIFfY
- >>954
残りは何?
- 956 : :02/01/21 18:15 ID:CFQzCPyg
- >>954
何が残るんだ?(藁
音楽は現時点でまだ良くわからねーし
- 957 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:15 ID:/UCteY20
-
出渕監督デムパ修行中!!『ラーゼフォン』その2
- 958 :からかさおまけ:02/01/21 18:15 ID:c4Fxay/b
- こういう、キレイキレイなものって、冷たくて、受けないんだよって、はやく理解しろ! でさきかじめ。
熱い肉体と精神が、人気あるのだ。
- 959 : :02/01/21 18:15 ID:8pL4NOo7
- 背景、音楽
- 960 : :02/01/21 18:16 ID:R/Gn+Ye0
- 背景美術とか・・・
- 961 : :02/01/21 18:16 ID:r24QWAEF
- アイキャッチが良い
- 962 : :02/01/21 18:16 ID:tVTb45Q8
- ラーゼフォンの評価
演技の下手な素人役者をこのアニメの主役に抜擢したり、CLAMP原作アニメに
出演した者がこのアニメのレギュラーに出演することはこのアニメの恥点。
- 963 : :02/01/21 18:16 ID:CFQzCPyg
- 背景、音楽(だけ)がいいアニメって最近多い気がする。好みの問題だけどさ。
- 964 : :02/01/21 18:17 ID:R/Gn+Ye0
- FFUですか
- 965 : :02/01/21 18:17 ID:hQxugm7a
- ぶちはメカデザだけやってろって事だ
- 966 : :02/01/21 18:18 ID:sEu2/S2I
- なんかもう語るの飽きてきた(w
- 967 : :02/01/21 18:18 ID:Iu8l5YWj
- 目指せアルジュナ!
- 968 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:19 ID:/UCteY20
- >>965
その仕事が回ってこなくなったんで話を書きだしたって話が・・・
- 969 :950:02/01/21 18:19 ID:jGBrQ+zF
- スマソ、新スレ立てられないので誰かよろしく
- 970 : :02/01/21 18:20 ID:sEu2/S2I
- 2ちゃん的には変な盛り上がりをみせてるけど
実際視聴率とかは悪そう・・・
子供が見る時間にあの手の内容ながしてもな。
大人はビデオだろうし。あとはリアル厨がどれくらい
学校ソッコー帰って見るかだな。部活あると完璧無理。
っつーか月曜だから放送忘れそうな予感・・・
- 971 : :02/01/21 18:21 ID:R/Gn+Ye0
- ターンAの悪夢再び
- 972 :あれあれ:02/01/21 18:22 ID:0JDXF/u/
- それじゃ、950にニアピンのぴこぴこ氏にお願い。>新スレ
- 973 : :02/01/21 18:23 ID:itTAOFHg
- >>934
元々は木曜18時テレ東系6局ネットの予定でした
- 974 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:25 ID:/UCteY20
- >>972
うい
やってみますー
- 975 : :02/01/21 18:25 ID:P7pPVGRI
- 面白くない。それ以上でもそれ以下でもない。
- 976 : :02/01/21 18:26 ID:ulb91be4
- >>973
テレ東規制に引っ掛かったってこと?
ってことはパンチラとかありですかね
- 977 : :02/01/21 18:27 ID:clILU1gr
- ○ドバシ破壊でスポンサーに逃げられたくないテレ東が断ったとか?
- 978 : :02/01/21 18:28 ID:ulb91be4
- マンガ連載してる小学館がスポンサー入ってなかったのはどういうこと?
- 979 : :02/01/21 18:29 ID:86FQytwi
- 次スレは…。
- 980 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:30 ID:/UCteY20
- 立てられませんでしたぁ。(;´Д`)
次の方よろしくです・・・
- 981 : :02/01/21 18:30 ID:KOvGDM1j
- >>979
どうなるんだろう…
- 982 : :02/01/21 18:31 ID:N5itx6gA
- さて、この作品も電波次第では、一話一スレ以上の進行になりますかな
- 983 : :02/01/21 18:31 ID:R/Gn+Ye0
- 自分がスレ建てます。宜しく
- 984 :あれあれ:02/01/21 18:32 ID:0JDXF/u/
- がんばれ〜。(^^; >>983
- 985 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:33 ID:/UCteY20
- >>977
あれはさくらやを崩壊させたメガゾーン23へのオマージュなんですよ(w
- 986 : :02/01/21 18:36 ID:68cEO85b
- すんません。エラーで建てられません。
ばとんたっちへるぷみー。
- 987 : :02/01/21 18:37 ID:P7pPVGRI
- 立てられないみたいだね。規制かかってる?
- 988 :あれあれ:02/01/21 18:37 ID:0JDXF/u/
- んじゃ、私が立ててみます。
- 989 : :02/01/21 18:39 ID:31cOlPs4
- 1話だけではわからない
ただなんとも言えない
- 990 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:39 ID:/UCteY20
- >>988
よろしこ〜(;´Д`)ノ
こういうときだけ
ダイヤルアップのほうがお手軽だった
とか懐かしんでみたりするテスト。
- 991 : :02/01/21 18:40 ID:J5ucdnr/
- スレ立てられないのって2ちゃん危機の影響か。
もしものときは実況スレッドにでも避難しますか。
- 992 :デムパ:02/01/21 18:40 ID:Iu8l5YWj
- 21世紀初頭の東京。母子で暮らす高校生・神名綾人は、模試会場に向かう途中に突如上空に
現れた謎の航空部隊の攻撃に遭遇した。
破壊された街で、綾人は自分の描いた絵に酷似した風景の中で、不思議な少女・美嶋玲香に出逢う。
玲香に導かれるようにして地下鉄に乗り、神殿にたどりついた綾人は、卵から巨大な人型の
存在「ラーゼフォン」が出現する瞬間にめぐりあわせた。
「真実を見せる」その言葉に従って、謎の女性・紫東遙とVTOLで東京を脱出しようと試みた綾人は、
玲香に導かれてラーゼフォンに同調、体内へと入っていく。ついに目覚めのときがきた。
超兵器ドーレムを粉砕したラーゼフォンは、そのまま東京から飛び去っていった。
外から故郷を見た綾人は、そこに巨大な木星のような「TOKYO JUPITER」を目撃する。
謎の存在MUに占拠された首都は、不思議な膜に閉鎖され、住民は偽りの生活をさせられていた。
しかも外部には、12年も先の時間が流れていたのだった……。
- 993 : :02/01/21 18:41 ID:31cOlPs4
- 新スレ頼む
- 994 : :02/01/21 18:42 ID:31cOlPs4
- ダメだったらJBBSに行くか・・・
- 995 : :02/01/21 18:43 ID:kpn82LGP
- 1000になっちゃうよ。。
- 996 : :02/01/21 18:43 ID:KOvGDM1j
- 避難先です↓
ラーゼフォン 実況スレッド 第1楽章
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1011548727
- 997 :あれあれ:02/01/21 18:43 ID:0JDXF/u/
- だめだ〜。
「全責任を追うことを承諾して書き込む」ボタン押しても反応なし…。(;´Д`)
- 998 : :02/01/21 18:43 ID:31cOlPs4
- >外から故郷を見た綾人は、そこに巨大な木星のような「TOKYO JUPITER」を目撃する。
>謎の存在MUに占拠された首都は、不思議な膜に閉鎖され、住民は偽りの生活をさせられていた。
>しかも外部には、12年も先の時間が流れていたのだった……。
ここが萎える
- 999 :ぴこぴこ ◆PICO.8.g :02/01/21 18:44 ID:/UCteY20
- それにしてもフジテレビってアニソン使うの好きだねぇ・・・
- 1000 : :02/01/21 18:44 ID:qzr1waKX
- 1000get
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
142 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)