■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クレヨンしんちゃん
- 1 :ななし:01/10/26 23:27 ID:LhkbmB1R
- 「大人帝国」のレンタルも始まったことですし
- 2 : :01/10/26 23:31 ID:nRUaRaMW
- ゴミ箱ポイポイなんてしないで
- 3 :age:01/10/27 00:23 ID:Z8BiXHwE
- age
- 4 : :01/10/27 00:24 ID:nthNKgHR
- 大人帝国信者ウザイ、
あとレンタルは来月からだ。
- 5 :ななしさん:01/10/27 00:41 ID:NDOMfWEM
- ウザイと言いながら親切な4、(・∀・)イイ!!
だけどスレ数制限が始まって以来、クレしんスレはすぐdat落ちするんだよね。
とりあえず役津栗さん萌え。
- 6 :1:01/10/27 00:48 ID:Z8BiXHwE
- >>4
>あとレンタルは来月からだ。
すみません。逝ってきます
- 7 : :01/10/27 01:05 ID:znlM/tkf
- 今度こそdat落ちしないといいね。
でも昨日のはイマイチ萌えでなかった…
- 8 :ななし:01/10/27 01:27 ID:spZjlFAL
- >>7
みさえのパジャマ姿に萌えたyo
- 9 : :01/10/27 01:39 ID:zKb8qKLW
- しんのすけがみさえに悪態ついてみせるのって、実はマザコンの裏返しなんじゃ…なんて思う
- 10 :ななし:01/10/27 13:17 ID:Imahkkz5
- >>9
すぐおねいさんをナンパするのも、実はみさえママにもっと可愛がって欲しいからとか?
- 11 : :01/10/27 13:41 ID:3oD5qJdr
- みさえの体型をからかうのは、いつまでもママにきれいでいてほしいから
- 12 : :01/10/28 00:24 ID:EK7JTyVe
- スペシャルか何かで10代に成長したひまわりちゃんを見せてください。
- 13 :ななしさん:01/10/28 02:22 ID:Qj5HfnQF
- しんちゃんのことをなんて呼ぶんだろうね<10代ひまわり
- 14 : :01/10/28 11:07 ID:eoHseZW6
- 「エンピツしんちゃん」の1歳のひまわりは、「おにいちゃん」と呼んでたけど
- 15 : :01/10/28 11:50 ID:NZkaHE2i
- 「しんにい」がいいな
- 16 : :01/10/28 13:18 ID:nAXsG+E8
- ひまわりにそんな需要があるとは知らんかった。赤ん坊なのに。
想像力たくましい人が多いな。
- 17 :早乙女:01/10/28 13:54 ID:qY+Dwk7v
- 「大人帝国」絶賛されていたんだが、
具体的に興味を引かれてたポイントはどこですか? >all
- 18 : :01/10/28 15:54 ID:ntQiKUlX
- 大人帝国はスゴイ泣けたらしいね…
劇場で観たかった
- 19 :ななしさん:01/10/28 17:05 ID:Qj5HfnQF
- >>17
映画板クレしんスレ
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/985/985938150.html
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/988/988731491.html
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/989/989926634.html
http://choco.2ch.net/movie/kako/991/991740418.html
- 20 :跳ね:01/10/29 00:06 ID:HgQlOhqt
- 10月12日の話「アツミのプチ家出だゾ」で、アツミが持っていたケータイの着メロが、
なんと「DANCING ALL ALONE」だったとは!
アツミにこんな趣味があるなんて、超イケてる!
将来が楽しみだねっ。
それはさておき、「クレヨンしんちゃん」の放送時間を、来年4月に必ず30分に戻してほしい、と思わないか?
ちなみに、KSB(瀬戸内海放送)では、金曜の7時55分に天気予報をやってる。
- 21 :ん゛:01/10/29 00:14 ID:6QcPQUpB
- おとといの放送で
副園長先生が出てたけど、
これってもしかしてめったにない事?
- 22 : :01/10/29 14:17 ID:k0nMWvl7
- 打倒PTA
どこが有害なんだ?変な圧力かけるなら、おもいしらせてやろうか?
- 23 :まったく:01/10/29 17:06 ID:nyXCNb1I
- くだらない家族幻想を抱かせるサザエの方が何倍も有害だよ
- 24 :名無し:01/10/29 19:33 ID:+fCzfoTx
- >>23
激しく同意
- 25 : :01/10/29 19:51 ID:KyqmgjBB
- クレしん映画は、レンタルが始まったすぐ後にTVでやるよね。
劇場で観るのもいいけど、なにげにTVで観たら面白かった、ってのが
結構いいんだよな。
- 26 :名無しより愛をこめて:01/10/29 23:32 ID:6T6wvHPq
- 上げる!
- 27 :早乙女:01/10/30 00:15 ID:Ieu/FhJ2
- >19
過去ログありがとう。じっくり読んでみます。
話題がないね。
- 28 :ななしさん:01/10/30 00:18 ID:cDaK6NWz
- >>25
すぐ後でもないよ。レンタル開始が11月、テレビ放映は
翌年春の番組改変期。
- 29 : :01/10/30 00:41 ID:laaQG5R7
- アパートの隣人さん 家再建したらもう出てこないのか?
前の隣人だった新婚夫妻とか噂好きのおばちゃんはつまらないよ
- 30 : :01/10/30 00:50 ID:DyOttAPf
- >>29
新婚のあれはあれで結構面白いと思うが…
- 31 :ミッチーとよしりんの事?>新婚のアレ:01/10/30 11:01 ID:dPQBurdg
- 俺もあの二人は好きになれない。でもシロを預かってるオバちゃんは好きだったりして(w
- 32 :次週作監は誰?:01/10/30 12:19 ID:oDA5qrW2
- >>29
浪人生がどうなるか観たい。
東大合否とかね。
- 33 :残りのアパートの住人:01/10/30 12:28 ID:9nezust/
- いつになったら出るんだろう。スーザンとか、刑事2人組とか。
結構面白い話あるんだけどな(原作参照)。
- 34 :>32:01/10/30 12:30 ID:9nezust/
- >>32
一応原作では、合否の決着は着いてます。
テレビでそのうちやると思います。
- 35 : :01/10/31 02:35 ID:n5G6mwDF
- それにしても富沢さんの引退後どうなるんでしょう…
- 36 : :01/10/31 02:44 ID:jGCV40BW
- 浪人生が大学生になる(?)んなら、
しんのすけも小学生になると思うんだが、
こんな疑問は野暮ですか?
- 37 : :01/10/31 02:46 ID:nhw7xyzx
- >>36
確かに・・・
- 38 : :01/10/31 03:49 ID:rzOGK2vP
- 組長先生の名前、高倉文太っていうんだね。
最近まで知らんかったよ、、、。
- 39 :_:01/10/31 03:55 ID:LMmlrl3l
- 時間の流れはクレしんの世界ではじわじわと進む側の部分と
停滞して永遠に同じとこをサザエさんみたいにループしてる部分があるからね。
製作側も一時はそれに悩んでたらしいけど、開き直ってからは
やりたい放題のようで。
- 40 : :01/10/31 20:09 ID:n5G6mwDF
- 10年前に5歳だったから、時が流れてたら今頃、
それこそキレイなおねいさんをナンパしまくってるのかもね。
- 41 : :01/10/31 20:21 ID:yDorbIJx
- >時間の流れはクレしんの世界ではじわじわと進む側の部分と
そんな奴いたっけ?
- 42 : :01/10/31 20:26 ID:jGCV40BW
- >>41
みさえは妊娠、出産と少なくとも1年以上の時間は経っているが、
しんのすけの時間は止まったまま。
- 43 : :01/10/31 20:47 ID:yDorbIJx
- >>42
あ、そうか。
まさか野原家にいるとは思わなかった(笑)
でも妊娠→出産って10ヶ月ぐらいでしょ?
- 44 : :01/10/31 20:50 ID:tDd4wo5j
- ひまわりは1歳になったでしょ?違ったっけ?
- 45 : :01/10/31 20:53 ID:yDorbIJx
- ひまわりは0歳児だよ確か
- 46 : :01/10/31 21:20 ID:jGCV40BW
- >>43
まあ育児の時間も含めてということで
- 47 : :01/10/31 21:27 ID:6ArdGhvc
- >>45
ありゃ、ひまわりの誕生日話は勘違いか。
赤ん坊といえば最近おケイ一家出ないね。
- 48 : :01/10/31 21:46 ID:yDorbIJx
- もう一年以上出てないような・・・>おケイ
- 49 : :01/11/01 00:28 ID:yHztN58C
- 埼玉紅さそり隊ってどこ行ったんだろう?
- 50 :@@@:01/11/01 01:01 ID:J8XC9HYa
- >>49
「オトナ帝国」には出てたけどな。
- 51 :名無し:01/11/01 01:15 ID:t/PbhriM
- EDにも出てる<紅さそり隊
- 52 : :01/11/01 02:54 ID:9hAFPFSb
- >>48
電動自転車を借りていった話が最後かな?
- 53 : :01/11/01 23:14 ID:UeYeyere
- age
- 54 : :01/11/02 11:35 ID:TCLjLKR0
- 金曜日くらいageとく
- 55 : :01/11/03 01:07 ID:b8glDaFF
- 昨日の感想求むage
- 56 :名無しより愛をこめて:01/11/03 02:16 ID:LqcXJgJF
- いまいち上げ
- 57 : :01/11/04 10:47 ID:qDeaRw0d
- うん。よしなが先生の妊娠話も納豆の話もすぐオチが読めたし、
しんのすけの反応もイマイチ。
ひろしの納豆ビールの夢だけはちょっとシュールで笑ったけど。
でもあげとく。
- 58 :age:01/11/04 11:16 ID:5L/lS5lv
- 大体オチの読める話だったけど、久々によしなが先生が出てきてくれたので
うれちい。
- 59 :【質問】です:01/11/04 16:52 ID:83w9+Y+Y
- この前、久々に見たら、家がアパートに…
野原家にいったい何が?
誰か教えてチョー
- 60 : :01/11/04 17:51 ID:vfYZtoic
- >>59
http://salad.2ch.net/anime/kako/999/999860832.html
http://salad.2ch.net/anime/kako/981/981644968.html
1に書いておかなかったのが失敗だな…
- 61 :age:01/11/04 22:14 ID:AnX87ANs
- 私もしんちゃん久しぶりに見たらアパート暮らしててびっくりしたよ。
とりあえずシロがどうなったか心配になった。
無事で良かった…
- 62 :59:01/11/04 23:10 ID:DnR1oYMI
- >>60 Thanks!
<FAQ>
Q.久しぶりに見たらしんちゃん一家がアパートに住んでるけど、どうして?
A.前の家はガス爆発でふっとんだので、アパートに仮住まい中です。
火災保険が降りるので、同じ敷地に建て直す予定です。
シロはお隣のおばさんに預かってもらっています。
- 63 :桃:01/11/05 13:32 ID:/bqB/gRL
- age
- 64 : :01/11/06 12:32 ID:WDShftcd
- 浮上
- 65 :いつ出るの、スーザン:01/11/06 12:37 ID:7k/0TWJe
- アニメだと、ギャルママも同じアパートの住人なんだね。
原作は、まだそんなに出てない。むしろ、アニメにまだ出てない
住人の出番が多くなってるかな。
- 66 :俺もスーザンでて欲しい。:01/11/07 15:07 ID:kWGTvulU
- 某誌の原恵一のインタビューによると
「大人帝国は、映画シリーズ打ち切り覚悟でやりたいことをやった」
その結果らしい。
個人的には2001年度のアニメ一位。
来年は安値のビデオがでるので買おうと思う。
- 67 : :01/11/08 15:47 ID:FOaC2Gez
- レンタルはいつから?
- 68 : :01/11/08 16:39 ID:7w67oAa4
- 今月末から
- 69 : :01/11/09 02:43 ID:iN61yDTe
- age 料金一億万円ちょうだい、ローンも可。
- 70 : :01/11/09 03:30 ID:j2J4YJUk
- >66
そうか・・火事場のなんとやら精神って訳ですな>大人帝国
しかし、映画シリーズ打ち切り案があっただなんて。
そんなに今までのシリーズは客来なかったのか?
- 71 : :01/11/09 12:06 ID:C/1r93sz
- 同時期上映のコナンに比べれば落ちるけど、それでもGW映画の
Top5には入ってるはず。
それに制作費がかなり安いので、十分ペイできてるはずだが。
- 72 :のはらしんのすけ:01/11/09 12:18 ID:SAfGB6+w
- え?ひょっとしてオレって人気者だったんだ?
いやぁ、それほどでも〜
- 73 :のはらしんのすけ:01/11/09 12:20 ID:SAfGB6+w
- カ〜モンベイビ〜カモンベイビ〜
にんじんにソースかけて食べれる〜?
だよな、確か…
- 74 :名無しさん:01/11/09 12:23 ID:ijzZz292
- >73
たまねぎたべれる〜?
じゃなかった?
- 75 :のはらしんのすけ:01/11/09 12:32 ID:SAfGB6+w
- >>74そうとも歌ってたよな!
今のつんくの「ダメダメダメダメダメダメ…」よりいい歌だゾ!
- 76 : :01/11/09 12:32 ID:wwhbJxgR
- ウルトラマンコ○モスよりヒト入ったよ
- 77 : :01/11/09 12:33 ID:pzcWB3dj
- >>74が正解。
- 78 :のはらしんのすけ:01/11/09 12:34 ID:SAfGB6+w
- マンコをマ○コとしないで○モスにするのはおかしい…
- 79 :のはらしんのすけ:01/11/09 12:36 ID:SAfGB6+w
- ラモスがマンコ好きなのとみんな間違えるよ。
- 80 :もうでてこんでいい:01/11/09 18:27 ID:Cy2L71TN
- ミッチーとよしりんが出てこないだけで、こんなにホっとするなんて
- 81 :66:01/11/09 20:51 ID:r449SemV
- >70
毎回のように打ち切り案が出ているとのこと。
で、今回は本気でやばかったらしいと。
でも、大人帝国が予想以上の反響で、前年度より興業成績がアップ。
晴れて来年の映画製作が決定したそうです。
このインタビューの時点では、なにも考えていないらしいですが、
おもいっきり気の抜ける映画を作りたいということです。
半永久的に続くドラ映画やコナン映画のファンとは違い、
クレしん映画のファンは、毎年打ち切りに怯えています。
嵐を呼ぶジャングルという映画では、主題歌が「さよならありがとう」という
タイトルだったので、作品自体が「さよならありがとう」するんじゃないかという
憶測まで飛び出す始末。
そもそも、テレビシリーズ自体が「場つなぎ」で作られたものですから…
長文スマソ
- 82 :70:01/11/09 22:09 ID:jEFZOcgw
- >81
ありがとう。しかし毎回ギリギリのラインで作られていたんだな。
しかし、場つなぎで作られつつもここまで続いてるんだから凄いよね・・
- 83 : :01/11/10 01:24 ID:DSMBnQr6
- するってぇーと、テレビ10周年は本当に大変なことだったんだな……
- 84 :wqwqwq:01/11/10 07:50 ID:g8olWpK8
- やっぱ、PTAあたりからいろいろきてるのかな?
- 85 :野原銀ノ助:01/11/10 07:58 ID:b46Ki4Me
- 昔のしんのすけはイヤで生意気なクソガキだったけど何時から馬鹿の割合が増えたんだ?
- 86 :あ:01/11/10 08:08 ID:zozW9fze
- >ひまわり誕生あたりかな。
- 87 : :01/11/10 08:13 ID:23w2usNL
- その頃、監督もちょうど本郷→原と交代したしね。
微妙に作品としてのカラーが違っている。
今や放送中の全アニメ中で、これほど家族愛を描いた
作品はないとまで、裏で言われてる。
もっともこの辺は見てる奴にしかわからんから、
相変わらず見もしないで批判してるPTAのおばはんたちに
子供に見せたくないアニメのトップ3から、10年落ちたことない。
いいことだ。
- 88 :代役のイメージもうかばない。:01/11/10 09:40 ID:RB1ozFrW
- 富沢さん引退後は松坂先生はどうなるのだろうか?幼稚園を辞めてとくろう先生の所に行く設定になるのかな?
- 89 : :01/11/10 10:22 ID:0pFWqNhe
- 富沢さんは、サクラ大戦を降りただけで、引退はしてなかったんだね。
よかったよかった。
- 90 : :01/11/10 10:30 ID:CH4J0Q5q
- >88
まあ、それが自然だよね。
いなくなる前は沢山エピソードやって欲しい。
- 91 : :01/11/10 16:50 ID:Ls3cNWDb
- 富沢さん「声優引退」じゃないそうです。
あくまでも「サクラ大戦」引退だそうです。
で…まつざか先生はともかくとして、
銀の介じいちゃんはどうするんだろう…(涙)
- 92 :名無し:01/11/10 19:08 ID:DxeKvDnQ
- PTAの皆さんは、ドラえもんやサザエさんも非難することがある。
「のび太がドラえもんを頼るのを見て、子供が一人でなにもできなくなる」
「波平やマスオの飲酒喫煙シーンを、子供がマネをしかねない」
ヤツラくさってるね。
ジャイアンやスネ夫が時々やらかす、
シャレにならないいじめなんかは非難しないのに。
最近のしんのすけは、尻やらをだす回数が減ってきてるのに。
- 93 : :01/11/10 19:32 ID:8FUoMG4E
- >>91
じいさん系は結構、代役の違和感がないものが多いような
- 94 : :01/11/10 19:41 ID:i0B4ykCO
- >>87
>いいことだ。
ワラタ。あんたいい人。
- 95 : :01/11/10 23:19 ID:23w2usNL
- >>92
>ジャイアンやスネ夫が時々やらかす、
>シャレにならないいじめなんかは非難しないのに。
これ最近かわってきたんだよな。
旧作の再放送だとこの辺は相変わらずだけど、
新作はスネ夫が何かのイベントのチケット貰って来ると
旧作ならのび太を仲間外れにするところを
新近のはのび太どころかドラえもんの分まで取ってて
「ドラえもんも誘って一緒に行こうぜ!」だし。
時代とともにドラえもんも変わっちゃってきてるんだよな。
悪くはないが、なんかちょっとね。
- 96 :ななななななな:01/11/11 09:09 ID:dBfFsa5E
- ジャイアンとスネ夫のいじめで、
ママに頼まれたお使いの品を台無しにされたのび太が、
必死でその理由を説明しようとするんだけど、
ママはそれを聞こうともせず、一方的にのび太をしかりつける。
こういうシーンこそマズイと思う。
- 97 : :01/11/11 10:07 ID:PGBCU/5k
- そういうのをきちんと反面教師にできるようになってれば、いいと思う。
- 98 :よかった・・:01/11/11 14:13 ID:HAu8gdE2
- 富沢さん、声優辞める訳じゃ無かったんだ。9日に松坂先生が
出てきたから、「これで聞き納めだな」と思い噛みしめて見てたよ。
そういや・・>>92で言ってたPTAのおばさま達の影響で
サザエさんの次回予告の「んがぐぐ」(お菓子喉に詰まらすアレね)が
無くなったのもそうだね。(がいしゅつですが・・)
PTAのおばさま方も一度夕日を見て振り返る必要がありますな。
- 99 :てれてれ:01/11/11 20:05 ID:PRrBzjjL
- >98
次回予告の「んぐぐ」終了は、
PTAの影響ではないみたいですよ。
- 100 : :01/11/11 20:31 ID:bqwQ85PD
- 100get
- 101 : :01/11/11 20:30 ID:D+gLCdEi
- ようは、クレしんでもドラでもサザエでもいいから
親が子供と一緒になって見て、どこがどう悪かったから叱られたのか
とか、何故叩かれたのかとか、そういうフォローを出来る親が
最近は居ないわけなんだよね。 時間的に出来ないってのもあるけど
一緒に見てても教育ができない親が多いわけだから、意味がない。
で、連中の発想としては、こんなの放送すんな、ボケェ! しかない。
世の中にはいい情報も悪い情報も療法が溢れてるわけだから
ますます連中の主張は五月蝿くなってくる。
親のフォローさえあれば、実いいい反面教師なんだけよな、
クレヨンしんちゃんって。
あ、何いってるんだか判らなくなってきた…
- 102 : :01/11/11 20:33 ID:cuJVI/xK
- >>101
正露丸
- 103 : :01/11/11 20:35 ID:5WutsgKA
- >>101をプリントアウトしてシュレッダーにかけて煎じてPTAに飲ませたい
ああ、飲ませたい。
- 104 : :01/11/12 03:42 ID:S1N7oAE/
- バカ親がアニメの表面しか観ずに批判してるっつーのは同意だが
児童アニメには情操性が必要だとゆー固定観念こそ間違っていると思う
ドラえもんでのいじめ描写もある種“いい話オチ”や“教訓オチ”など
PTAなんかがドラえもんに対して共同幻想を抱いている『教育アニメ』として
正しくないのもそーいう意識が作者の根幹にあったからでは。
あと個人的には家族アニメの原恵一よりバカアニメの本郷みつる時代の方が好き。
- 105 :ささささ:01/11/12 08:21 ID:CqHqM9pC
- 原恵一は「日常」の描写がうまい。
- 106 : :01/11/12 11:19 ID:jTPF2JRV
- >104
TV版はそうかもしれんが、劇場版は原の方がいい。
- 107 :ひまわり:01/11/12 15:51 ID:tEpmUuMe
- age
- 108 :。:01/11/12 16:01 ID:vuocrJ8e
- ねねちゃんは同性の友達がいないのかな?(愛ちゃんを除く)
ねね家のパパって出てきたことあったっけ?
- 109 : :01/11/12 16:14 ID:VCfTP8u4
- >>108
パパならしょっちゅう出てきてるでしょ。
- 110 :クレしんdファン:01/11/12 19:48 ID:7+PS8fvm
- >109
ネネママはよく出てきますが、
ネネパパは数回出ただけでほとんど出てきません。
風間くんとマサオくんは、ママだけ出演しています。
ボーちゃんは家族も出てこないし、本名も不明です。
春日部防衛隊のママが総出演する「大人帝国」「嵐を呼ぶジャングル」にも
ボーちゃんの家族は出てきません。
あと、ネネちゃんは極稀に、同姓の友達と遊んでいましたが、
今のキャラクターが確定した時からその回数は減り、
愛ちゃん登場でほとんどなくなってしまいました。
- 111 : :01/11/13 12:26 ID:hfslbADv
- age
- 112 :rilyaky:01/11/14 07:57 ID:d6KRtH5N
- age
- 113 :;:01/11/14 21:19 ID:iecms1uq
- >109,110
あ、ほんとに?
ねねパパ見たことないよ。原作にも登場する?
どんなキャラなの? うさぎ殴る?
- 114 : :01/11/14 22:14 ID:30sqrOWM
- ネネちゃんやママと違って、一見かっこいいけど実は臆病。
- 115 :110:01/11/15 07:49 ID:UKhW/auE
- >113
ご近所で「カッコいい」と評判な人でしたが、
毛虫を見ただけで「怖いよぉ!ママぁ!」と泣き出すヘタレ。
「いつもの夫じゃない」「いつものパパじゃない」とか
言われていました。
- 116 :ヒロノブ:01/11/15 08:28 ID:kflBSLoZ
- いつも絵が変だよこのアニメ
- 117 : :01/11/15 18:09 ID:PaiasZ1y
- ネネパパは花見の話がメジャー
- 118 : :01/11/16 02:22 ID:Ij2z+nTS
- あと10日で「オトナ帝国」レンタル開始あげ。
- 119 :まんがタウン見た:01/11/16 08:18 ID:m0Dsf6xS
- 2人の刑事の話、ようやく前に進み出したね。新キャラまた出てきたし、
今月はいいところで終わってる。
- 120 :名無しさん:01/11/16 19:55 ID:gxOo7sPy
- 今日もマニアな中弘子脚本…。>結城真吾
…大森作画のシロかわいすぎ。
- 121 :ななし:01/11/16 20:19 ID:hHliCpyB
- 柔道一直線ネタ古すぎ。
- 122 :名無しさん:01/11/16 23:44 ID:XDNW8u9v
- 足ピアノだけなら結構他のパロディでも見るけど、曲名にまで言及したのは快挙。
- 123 : :01/11/17 01:23 ID:dYuu17Tm
- シロって女好きだったの?
まじめそうだから恋愛にも興味ないと思っていたのに。
しかもあのやらしそうな顔はしんのすけだ。
- 124 :ななしさん死なないで:01/11/17 08:07 ID:7xDLaDXC
- しんのすけは器用ですね
- 125 : :01/11/17 16:05 ID:O1+gFnRu
- >>104
劇場版 サクラ大戦 本郷みつるが監督だよ。
見に行く?
- 126 : :01/11/17 23:32 ID:bKc0Zldx
- シロって女じゃなかったの?
ショック!
- 127 : :01/11/17 23:33 ID:DHy6A2Z8
- >>125
当然
- 128 : :01/11/18 09:23 ID:PTMaljsZ
- オトナ帝国まであと一週間
- 129 :ライディーン:01/11/18 10:58 ID:7KkID0je
- ちょっち気に入ったのでロボットアニメスレからコピベ
この主題歌ももう何年も前になっちゃたね。
ぢゃんぢゃんぢゃんぢゃん
守りたい〜あなたを〜
輝くう〜み〜を〜
渡せるもんか〜みんなの〜ヒ〜ロ〜だ〜
みんなのね〜が〜い〜からだにう〜け〜て〜
さあよみが〜え〜れ〜
め〜が〜さめるまで〜
フェ〜ドイ〜ン キモチイイ〜
ここ〜ちよい夢を〜
そ〜れそ〜れ もうちょっと!目が醒めるまで〜
そ〜れそ〜れ もうちょっと!目が醒めるまで〜
- 130 : :01/11/18 14:44 ID:OPK59xjb
- こうして見てみると、前のOPって本当にまんまライディーンだったんだな。
このOP好きだったなぁ。
- 131 :名無し:01/11/18 15:37 ID:RBjp+oG4
- ななこおねえさん、九州と秋田のおじいちゃん、おばあちゃんは?まだいる?
- 132 :名無し:01/11/18 15:38 ID:RBjp+oG4
- 何年経ってもローン32年
- 133 : :01/11/18 15:59 ID:OPK59xjb
- 秋田の銀之助じいちゃんは、お亡くなりになられました(声優さんが)。
もう再登場はないんかなぁ。
- 134 : :01/11/18 23:42 ID:73vnJasu
- >>133
ぶりぶりざえもんの例があるからね…
- 135 : :01/11/19 13:10 ID:p0p1IYZu
- 家が新築されたら、ひまわりが生まれた時のように、秋田と九州からじいちゃんがやって来て
しょうもないバトルを繰り広げてくれるかと楽しみにしていたのになー
- 136 :ななしたんハァハァ:01/11/20 12:58 ID:mvyNrhw/
- ぎんのすけさん…
- 137 :ああ:01/11/20 14:06 ID:DJS/Bo3N
- いつのまにか映画板のスレが無くなってる
- 138 : :01/11/20 14:36 ID:NZbfSTfN
- >>131
おねいさんとはこの前(だいぶ前)、一緒に銭湯に逝く話ありました。
- 139 : :01/11/20 23:36 ID:OxwDlTMf
- 『DVD&ビデオデータ』に「オトナ帝国」紹介ページあり。ライター良くやった!
- 140 :○○○○で〜〜す:01/11/21 00:28 ID:/NSFwMXg
- 小林幸子サンは、しんちゃんのおしりが好きとか言ってらしてましたね。
- 141 :名無しさん:01/11/21 11:33 ID:FN5YANyC
- 10周年なんだから、映画DVD一気に発売してホスイ…
今どきVHSだけっていうのはどうよ?
- 142 :名無しさん:01/11/21 23:16 ID:rCxIuMjg
- 映画秘宝の最新号に、原恵一インタビューが載ってるゾ!
- 143 : :01/11/22 11:20 ID:ARIVAZTp
- 映画秘宝って、過去にもクレしん映画リスペクトしてたけど、
今年は発行時期の関係で、ほとんど記事が載らなかったからね。
ようやくかよ!って感じ。
- 144 :名無しさん:01/11/22 13:49 ID:BGupkPQT
- 「大人帝国」フライングで借りてきて見たよ。
映画館でも見たんだけど、やっぱ凄いわ。
2,3回見ると、細かい技術とかそういうんじゃなくて、ほんとにいい映画だと思う。
「しんちゃん」だからっていうことで、見ない人多いけど、もっといろんな人に見てもらいたいな。
あと、サントラって出てるの?
- 145 :名無し:01/11/22 16:48 ID:BE43nrIL
- オトナ帝国借りてきました。
粘土アニメのぶりぶりざえもんとのプロレスも良かった・・・
- 146 :七誌:01/11/22 17:31 ID:gedRBGAZ
- >144
残念ながら、サントラは一枚も出てないです…
>144、145
いいなあ。俺も早く観たいよ。
- 147 : :01/11/22 17:46 ID:nmbnP9s6
- なに?もう出てるのか??
借りに行かないと(チェックしに行かないと)
- 148 : :01/11/22 21:00 ID:8QD8XRyf
- もう出てるよ。
いいなぁ… 大人帝国
- 149 : :01/11/22 21:20 ID:ADxZPM3B
- レンタルビデオ、フライングGet
DVD&ビデオデータの記事、単なる新作紹介記事かと思ったら、
見開き2ページの特集記事じゃん。
読んでるだけで、思い出し涙が。
- 150 : :01/11/22 22:52 ID:DmYwPV/l
- ニュータイプを立ち読み。目次では「今月の新作ビデオ紹介」のところに
「『クレヨンしんちゃん』など」と代表で名前が上がってたから「おっ」と思ったけど、
本文の扱いは小さめでした。しかし編集部に思い入れが強い人がいたと思いたい。
- 151 : :01/11/22 23:34 ID:dmEyI1Kr
- 今日オトナ帝国借りた。
- 152 :名無しさん:01/11/22 23:59 ID:gyVC4axj
- 既出だけど、「DVD&ビデオでーた」の最新号、P46より
「オトナ帝国」のカラー見開きの特集記事が載ってる。
単なる解説にとどまらず、ハリウッド映画との比較みたいな
コーナーがあったり、ページの周囲に「クレしんキーワード集」
もびっしり。
映画との比較で、オトナたちが連行されるシーンに
ウェルズの「タイムマシン」を挙げたり、バスの上から
しんのすけがオシッコするところで「狂った野獣」を
挙げています。なるほどね。
キーワード集に「うさばらしウサギ」の説明が入っているところ
を見ると、記事書いた人は相当マニアとみた。
70年代ギャグをパロッたイントロの文章もワラタヨ。
過去作の紹介コーナーもあって、「クレしん」の魅力に
まだ気付いていない映画ファンどもを啓蒙させるに
十分の記事だゾ。
- 153 : :01/11/23 00:06 ID:/uIlxy50
- 今日ツタヤ行ってチェックしたけどまだ無かった(ガカーリ)
- 154 :名無し:01/11/23 02:53 ID:s3/jsu0H
- アップになった関根さんの顔すごいね、劇場だと一瞬でよくわからなかったんだよな。
- 155 :ちんのすけ:01/11/23 19:30 ID:cXAd6jz7
- 始まったよ
- 156 :ちんのすけ:01/11/23 19:37 ID:cXAd6jz7
- 牧場はクサいよ。
- 157 : :01/11/23 19:38 ID:WjgdnqvR
- 原画良いなぁ良く動くなぁ
- 158 :ちんのすけ:01/11/23 19:38 ID:cXAd6jz7
- 狂牛病の牛はいないの?
- 159 :オレ:01/11/23 19:44 ID:Pw5Y9tK5
- 何年かぶりにクレヨンしんちゃん見てるんだけど
いつ、どんな理由でボロいアパートに引越したの?
- 160 : :01/11/23 19:45 ID:WjgdnqvR
- >>159
ガス爆発で家が砕け散って
現在再建中
- 161 :ちんのすけ:01/11/23 19:49 ID:cXAd6jz7
- しんのすけ、また失恋
- 162 :オレ:01/11/23 19:50 ID:Pw5Y9tK5
- >>160
ありがと
そんなマンガみたいなことあるんだぁ・・・
って・・・
- 163 : :01/11/23 19:51 ID:WjgdnqvR
- ハレグゥ班大挙して復帰してるね
- 164 :ちんのすけ:01/11/23 19:52 ID:cXAd6jz7
- また来週
- 165 :ななしん:01/11/23 21:51 ID:FHpqqsHw
- オトナ帝国借りれたYO!
やっぱサイコーっす!
- 166 :名無しさん:01/11/23 23:53 ID:htv45JuK
- ワシも久しぶりに泣いたyo!
- 167 : :01/11/24 01:24 ID:Sr2uQjhH
- 3回見て 3回泣いた あと何回泣くだろう
- 168 :ガイキングって主役メカなのに弱いよね!:01/11/24 01:31 ID:BQHRsewS
- 武器いっぱいあるのに、必ずピンチ!よわ!
- 169 :名無しさん:01/11/24 01:35 ID:Cd8iG04e
- 誤爆?
- 170 :ナナシサン:01/11/24 07:27 ID:uEr8XX5J
- 来年あるであろう、オトナ帝国のテレビ放送で
偏見を持っている人たちはどうなるだろう。
- 171 :なな:01/11/24 09:38 ID:P6DP3gPI
- ねねちゃんのお父さんって春にしか登場しなくない?>お花見
- 172 : :01/11/24 10:06 ID:t7qFMTet
- ケレルゥ!!
- 173 : :01/11/24 11:30 ID:2wf2/5Rm
- オトナ帝国ビデオ実況したいなぁ。
同志求む!
- 174 :::01/11/24 11:48 ID:P6DP3gPI
- ねねちゃんのままのしつこいお味のお料理食べたい
- 175 : :01/11/24 15:04 ID:aeCIgiWC
- >170
クレしんに対して・・・ってこと?
>173
レンタル開始まで入荷しない大型レンタルチェーンがあるからなぁ。
このスレの住人さんの内、果たして何人今日手に入れているやら。
- 176 :170:01/11/24 19:19 ID:S1wmHTaW
- >175
うん。友達のひとりがすごい偏見を持っててね。
「ガキ向けアニメなんてツマランに決まってんだろ!
映画館に行くのは金がもったいないし恥ずかしい!。ビデオかりるのもいやだ。
テレビでやったら観てやってもいい」
こいつ、コナンとかは観に行ったりしてるクセにこんなこと言いやがんだ。
- 177 :名無しさん:01/11/24 19:23 ID:RRM8nUPI
- オトナ帝国…
思春期からずっと泣く事を恥ずかしいと思っていた私に…
潤いを与えてくれた。
産まれて初めて、作り話に涙した…
オトナ帝国最高!!!!!!!!!!!
- 178 :感想を聞こうかい、ガリアン:01/11/24 19:33 ID:WydwhfjU
-
( ̄x ̄)さぶー
ところで、ロボットがりきむ音はスーパーピンチのぱくり?
- 179 :175:01/11/24 20:06 ID:qmydRZwL
- >176
多いね。「所詮クレしん。下品で下らない」とか言って見ようともしない。
私も「面白い」と友人数人に言ってるんだけど、結局、その一言で終わる人が多い。
感覚は人それぞれ違うから、無理強いは出来ないんだけどね、本来・・・でもなぁ
今日、レンタル店へ行ったら数本あったけど全滅だった(5本もあった)
嬉しい反面ガッカリ。しかし、粘って色々見て時間つぶししていたら
早くも返却されたのを発見。で、見た。映画館で泣いたシーンでまた泣いた。
- 180 : :01/11/24 20:08 ID:lVFaEs+H
- >>173
正式レンタル開始日の明日にやるというのはどうか?
ワンピ終わった後とか。
- 181 : :01/11/24 21:28 ID:l82ZYC1h
- しかし、『千と千尋』が年末に賞を取り巻くって絶賛されるんだろうな〜〜〜〜〜。
クレしんにも少し分けてほしいよ・・・・。
- 182 :シンエイ動画は:01/11/24 21:33 ID:Wd/A3XOf
- 無冠の帝王。
ついでに書いておくと、オレにとっては
宮崎駿より、芝山努や原恵一のほうがずーっと偉大に思える。
- 183 : :01/11/24 21:43 ID:pvQpmoVV
- 予告編が入ってないね。しんちゃんの映画の予告は
本編の使いまわしじゃなくて、予告用に作るからいいのに。
- 184 :3児の父:01/11/24 22:02 ID:n0+Fh89C
- オトナ帝国、今日TSUTAYAの返却コーナー(?)で見つけソッコー借りました。
映画館で爆泣したけど、ビデオでも子供の前なのに泣いてしまった。(T-T)
特にひろしの回想シーン…あぁ子供の頃に帰りたい…
- 185 :名無しさん:01/11/25 00:13 ID:sc9Sp5E+
- >182
ウマイ(w
- 186 : :01/11/25 00:35 ID:rl4lNUZA
- アニメオタクですら見たこともない連中も多いからね。
なんたってアニメ雑誌で大々的に取り上げられるアニメじゃないから、
クレしんの情報交換なんて、こうしてネットが発達しなきゃ出来なかったんだし。
でも、オタクの意識もここ2、3のネットの急速な発達で、多少は変わったのかも。
前からたまーに見てて面白いと感じてたけど、実はやっぱりみんなこんなに面白がって
見てたんだって、今更ながら思い直したよ。 惜しむらくは本郷みつる監督のときを
もっと見ておきゃよかったなって後悔してるけど。
長寿アニメだから、一週や二週見逃しても平気だったんだよな。
- 187 : :01/11/25 00:39 ID:bzPi4Myj
- 25日レンタル開始となっていたがどうも22日から始まっていたようで
近所のレンタルは全滅していました(><)
…でもまた夜にいったら一本あったので速攻ゲットvv
帰って早速見るが映画でも泣いたトコまた大泣してしまった。。。あぁ。。
こうやってもう一度みてみれば親が子供を忘れ無視してしまうっていうのが
どれだけ怖いことなのか親として改めて思い知らされる。
サザエさんが本当に親子の姿と思っている
頭の固いPTAの連中み見せてやりたいモンだよ。
- 188 : :01/11/25 00:42 ID:bzPi4Myj
- >>187
本当に→本当の
PTAの連中み→連中に
タイプミススマソ。。逝って来る
- 189 : :01/11/25 00:54 ID:b01+MSTy
- 割とクレしん好きな友人に劇場版勧めたら
「日常の話が面白いんであって、映画のスケールの大きさは
本来のクレしんらしくなくて嫌」と断られた。
そういう見方もあるもんなのかね。
- 190 : :01/11/25 00:57 ID:tRZ2fY5m
- シロって女好きだったの?
まじめそうだから恋愛にも興味ないと思っていたのに。
しかもあのやらしそうな顔はしんのすけだ。
- 191 :名無しさん:01/11/25 01:26 ID:AsPRzKKP
- >>183
甘〜い!
しんちゃん映画の予告編は前作の廉価版ビデオに収録されるのだ。
(廉価版ビデオの発売を新作の公開に合わせるので)
だから「オトナ帝国」の予告が欲しければ「嵐を呼ぶジャングル」を買うのだ。
- 192 :183:01/11/25 01:54 ID:lZTtDQHL
- >191
ありがとう、逝ってくるよ
- 193 : :01/11/25 02:08 ID:z2XSPhxk
- 今、見終わった。
良かったしウルッと来たが
込められていたテーマはノスタルジー批判で
製作者側の内省的姿勢を強く感じて、素直には浸れなかった。
やはりツボはベタだが階段・・・
- 194 : :01/11/25 02:26 ID:9Arde3Il
- >>193
内省的ではあるけど、ノスタルジー批判というわけでもないと思う。
過去があるからこそ、現在も未来もあるんだ、と言ってるんだと思った。
- 195 : :01/11/25 06:05 ID:SkgojXMo
- >189
映画見ない人ってほとんどそれじゃないの?
- 196 : :01/11/25 08:21 ID:QtE30x8d
- >195
クレしんだから、最初っから視聴対象外という人が多い。
残念ながら。
- 197 :ななしさん:01/11/25 08:57 ID:iIsd59Ag
- 映画秘宝に載っていた原恵一さんのインタビューによると、
予告編を作っている時点では本編はほとんどできていないので、
本編と予告編の内容がダイナミックに違うらしいです。
- 198 : :01/11/25 10:00 ID:Oaldyixw
- だから幼稚園バスダイビングがなかったのか。
- 199 :_:01/11/25 10:32 ID:9QG/FKGj
- >>195
「クレしんは下品アニメに違いない」とか「低俗でつまらないはず」
などの、偏見の人の方が多いです。
>>189の場合は、テレビ版(もしくは原作)との比較をした上での
映画版の否定だから、かなり違う。
また、否定理由から、一回は映画を見ていると思われ。
- 200 :200番ゲット!:01/11/25 13:07 ID:gXFRVthW
- >>199
いやいや、予告編だけ見て判断している可能性も…
- 201 : :01/11/25 15:12 ID:WzXmSqy8
- 今夜、笑う犬見終わって9時から、クレしん実況スレにて、
オトナ帝国ビデオ実況しようと思ってるんですけど。
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1002209377
- 202 :195:01/11/25 15:50 ID:6P3FV5Pc
- >199 196
あ、そうじゃなくてクレしんが好きな事が前提で
- 203 : :01/11/25 16:20 ID:WzXmSqy8
- 本郷クレしんは好きだけど、原クレしんは嫌いって人はいるよね。
- 204 : :01/11/25 19:07 ID:Ya6bDSa7
- >>203
うん。割と多い。
そういや、ビデオ実況するって聞いたからまだ返してないんだけど(w
マジ、するの?
- 205 : :01/11/25 20:12 ID:b4inQBR1
- へたすると一人かもしれんけど、俺はやるよ>実況
映画だから9時からはちょうどいい。
- 206 : :01/11/25 20:25 ID:kZhPk51j
- 映画板のクレしんスレにも告知しとけば?
- 207 : :01/11/25 20:34 ID:X2yStV8t
- >205
よし、それなら詳しい時間(午後9時ぴったり?)を教えてくれ。
ひとまず、実況みつつ、参加できたら参加しよう。
- 208 : :01/11/25 20:36 ID:kYTXvXGw
- テレビでやるのいつぐらいかなオトナ帝国
- 209 : :01/11/25 20:39 ID:b4inQBR1
- >207
9時ちょうどの予定
東宝のマークが出るところから
>208
来年の春だろう。
- 210 : :01/11/25 20:49 ID:b4inQBR1
- 映画板のスレ、新スレ立ってたんですね。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1006250558/
実況の告知してくれた人、どうも。
- 211 : :01/11/25 22:00 ID:VV8db4JV
- 劇場版のオープニングって、わざわざフルコーラスから切り出して作ってるよね。
テレビサイズそのまま使えばいいのに…って毎回思うyo!
- 212 : :01/11/25 22:31 ID:b4inQBR1
- 実況終わり。
何度見ても泣けるな〜
- 213 : :01/11/25 22:36 ID:X2yStV8t
- さあ、これからビデオ返しに行ってきます。
もう暫くしたら、また借りよう。もしくは頑張って発売まで待つか。
やっぱりDVD化してほしいな。
- 214 : :01/11/25 22:37 ID:b4inQBR1
- ビデオで見返してて気づいたんだが、最後のシーンでしんのすけが
「おかえり」と言った後で、お約束の突っ込み「ただいまでしょ」が
無かったんだな。
こんなところまで、芸が細かい。
- 215 :オトナ帝国の逆襲:01/11/26 08:19 ID:tXKiyCh4
- 昨日初めてビデオで見た。開店して10分たってない頃に行ったのに、既に
1本目が貸し出しされてましたね。(全部で5〜7本くらいあった)
ケンの津嘉山さんが良過ぎ!泣けるシーンはもちろん良かったけど、
バスのシーンはかなり笑ってしまいました。あとしんちゃんたちがパーみたいな
ところに入ったあとの大人?の会話のシーンとかも笑えました。
感動したのは、しんちゃんが塔を昇りつめた後チャコに言うセリフかな。
周りの風景も良かったと思います。万博の頃はまだ生まれてなかったので、
ちょっと世代が違ってたかも知れませんが、いろいろと考えさせられたセリフ
もありましたね。とても良く出来てたと思います。
音楽は、ワンピースの音楽をやってる人も参加してたみたいですね。
- 216 :ミジンコ:01/11/26 20:30 ID:Dh7DrdGQ
- ビデオを借りてみるのもいいけど来年の春まで自分を追い詰めてみるのも
また一興・・なんてな
>214
その「おかえり」はひろしやみさえへの「おかえり」ってこと?
- 217 : :01/11/26 21:20 ID:6z451EVT
- >216
だとおもうよ。>ひろし、みさえへの「おかえり」
そういや、近くのレンタル店には8本入荷していて、全て借りられていたな
凄い人気だ。
- 218 : :01/11/26 22:48 ID:QSO6DYkI
- 東京の15万衛星都市のツタヤでレンタル3本だけって足りねーよ!!
なんとかしてくれ!!
- 219 : :01/11/27 02:28 ID:rauMOxHN
- オトナ帝国サントラ出ないのかな?
出さないのなら何の為にJASRACに登録してんだろう・・?
- 220 : :01/11/27 15:54 ID:3gMGNg6o
- >219
出て欲しいね。是非とも(今はせめてオトナ帝国だけでも)
希望を言うと挿入歌すべて入れてくれると良いんだけど
それはやはり無理か・・・
- 221 :sてゅjn:01/11/27 20:09 ID:fAokrOnJ
- 階段シーンの音楽がどうしても欲しいです
- 222 : :01/11/28 02:02 ID:f42xjBaH
- 回想シーンの曲はうまくすればビデオから録れるけどね〜。
- 223 : :01/11/28 02:12 ID:2g3DWOjD
- ジョージアCMの「いつの間にやら21世紀〜思ってた未来と違うけど〜」って
バージョン、すごーく「オトナ帝国」を連想させるんですが・・・。
- 224 :あげ:01/11/28 08:31 ID:6r4aGowt
- さ
- 225 : :01/11/28 23:50 ID:0OPJIV7m
- 「オトナ帝国」全部貸し出し中で見られないよ(´Д`;)
初見の人が感動中かもと思って心をなぐさめよう。
- 226 : :01/11/29 00:07 ID:VlIfZ7h5
- >>223
仕事で謝りっぱなしの浜ちゃんが、回想シーンのひろしとだぶるね。
月の石を見たかったひろしと、宇宙飛行士になりたかった浜ちゃんというのも
似てるかも。
- 227 :t:01/11/29 00:11 ID:lds/5zcS
- オトナ帝国が良かったからこれまでの劇場版を借りてみたのだが、
良くも悪くも普通だった。ただいい感じに毒が効いていて、最後
まで見てみようかなという気にさせる。結論、基本的にTV版のほうが
面白い。 雲黒斎とVSハイレグ仮面はレンタル中だったので未見。
- 228 : :01/11/29 00:33 ID:2AN0RuS0
- マターリなTV版も好きだけど、アクションシーンマンセーなので
やっぱり劇場版が(・∀・)イイ!!
「ブタのヒヅメ」のお色気と「ブリブリ帝国」のルル少佐がお気に入り。
重力をちゃんと感じさせるアクションはいいな〜。
- 229 : :01/11/29 01:08 ID:cj5o0IjG
- 遅ればせながら「オトナ帝国」見ました。
ヒロシがいい味出してくれてますねぇ・・・(ホロリ)
私も劇場版マンセー派ですが、劇場版のおかげで、毛嫌いしていたTV版もだいぶ見れるようになりました。
偏見はイカンね。
- 230 : :01/11/30 00:00 ID:5ampLLzg
- 放送日age
- 231 :_:01/11/30 07:44 ID:R4XoBdSe
- 劇場版で一番すきなのは「不思議の国のネネ」
お茶会を賭け麻雀にしたり、トランプを花札にしたりするセンスが最高
- 232 :たしか去年だったと思うが:01/11/30 08:16 ID:kbVmkZSu
- 香港映画をパロッたスペシャルがかなり笑えた(ゲスト声優といい、EDといい)
「子供」向けではなく、香港映画を何回か見たことのなるある程度の年齢を
ターゲットにしていたからだと思うが、
あれは、傑作選にははいってないのだろうか?
- 233 : :01/11/30 09:32 ID:5uI7wUpv
- プロジェクトXパロもかなり笑えた。
最後の「シロを忘れてた」が。
- 234 :age:01/11/30 17:41 ID:yDl5Uv8p
- age
- 235 :名無しさん@芋喰ってプー:01/12/01 01:09 ID:nE5b9skx
- 今夜のは先週と比べて、結構面白かったのだが、全然書き込みがない・・・。
こういう、「ごく日常の一場面の、切り取り方の巧さ」がこの作品のキモだね。
テレビでとうちゃんが出てくると、大抵ろくな目に遭わないんだけど(苦笑)、
でも「現代の日本の父の悲哀」というのかな、ホントにいい味出してる。まあ、
劇場版との扱いの差は、雲泥の差なんだけど(w
あと、「異色編」の風間くんの「便意」も、本当にキャラクターの動かし方が
上手くて感心してしまった。しかし、何でよりにもよってしんのすけの家へ行
くかね(w
- 236 :クレヨンななしちゃん:01/12/01 02:24 ID:R7Y3Tmqe
- 家が変わってもトイレ事情が変わらない野原家age
- 237 :age:01/12/01 09:24 ID:Cl486JlB
- >235
結局風間君は間に合ったのかが気になってしょうがない。
- 238 : :01/12/01 10:51 ID:ferAx08/
- 風間くんが壊れていく〜(w
- 239 : :01/12/01 21:51 ID:ghLfwzyj
- >>235
みんな「オトナ帝国」に行っちゃったんだよ、きっと。
- 240 :age:01/12/02 12:08 ID:Vu19QJFu
- age
- 241 :クレヨンななしちゃん:01/12/02 20:03 ID:M5s93MOn
- わしも胃腸が弱いので、
今回の風間くんと同じ状態になることがよくある。
だから、見ていてヒトゴトとは思えんかった。
昔、ついにこらえきれず、道でウンコ漏らしたことあるよ。
パンツのすき間から、ズボンをつたわって、すそから道ばたに、
ゴロンって感じで。
その後、どうなったかはヒミツ(藁
風間くんも、昔のわしと同じ運命をたどったと思われ。
- 242 : :01/12/03 13:14 ID:YWeIn6LL
- ところで初期の第1話からのVHSがレンタルされていないんだが、やってる店知ってるか?
それと、あのマセガキに誰か酒飲ませる以外で教育させろ!!
- 243 :名無しさん:01/12/03 19:15 ID:EZIbIL76
- >>242
え? TSUTAYAにはだいたいビデオ1巻から置いてあるじゃろ?
キミはよっぽど田舎に住んでる人か?
- 244 : :01/12/03 21:06 ID:ugjwTEwG
- 田舎じゃなくても、
近所じゃなきゃめんどくさくてあまりいかないよね。
- 245 :クレッチ:01/12/04 01:42 ID:pTa1Bw0J
- オトナ帝国のビデオ、やっとレンタルできたんだけど、オモシロイッスネー!!
とくに あの( ヒュンッて・・ヒュンッてした )のとこ
笑いました!!
・・・・・・・こんかいの話の内容 年齢対象は、いくつなんだ・・・・。
今の子供に、分かるんか・・・・・ナ??
- 246 : :01/12/04 02:41 ID:HVUTKSSN
- 「モーレツ!オトナ帝国の逆襲」
子供は子供なりの視点で楽しんでいるみたいです。
前半の大人がいなくなるところで恐怖を感じたり、
ラストのしんちゃんに声援を送ったりしたらしい。
純粋に笑っていただけの子供もいれば、
感動の涙を流した子供も少なくないみたい。
子供って、大人が想像するよりも豊かな感受性で
物事を受け止めることが出来るもののようです。
公開当事に劇場に観に行った人たちは、
子供たちの反応を楽しみながら観るのこそ、
クレしん映画の正しい楽しみ方と思っている人も少なくない。
大人に向けたメッセージが強くなりつつも、
子供を楽しませることを忘れていないつくり手の姿勢が素敵な映画。
この作品がどう受け止められているのか、
もしレンタルで観て気になった方は、映画板へどうぞ。
- 247 :あげ:01/12/04 08:33 ID:Yhx+7OIi
- 映画板のクレしんスレには、
近年まれにみるヘタレ低ノウ煽りが出現して、
板を活発にしてくれています。
- 248 : :01/12/04 09:56 ID:f+Z2ZujQ
- 煽りが元気なのは、活気がある証拠。
そういう意味では、映画板での盛り上がりは千尋やハリポタにも匹敵する。
- 249 : :01/12/04 12:41 ID:2jsDPPUr
- >243 初期って言うのは、本当の第一話から。
あの園児とは思えない表情を浮き彫りにしていたころのネ。
(今ではカワイイジャガ顔だけど)
- 250 : :01/12/04 13:49 ID:BxRvVsX5
- オトナ帝国イイね!
子供も大人も楽しめる映画はここ最近見てなかった気がする
基本的は子供向きだけど、子供向きに作りつつオトナを感動させる技術は物凄いと思った。
- 251 : :01/12/04 13:55 ID:BxRvVsX5
- 嵐を呼ぶジャングルもそうだったけど、
大人達が居なくなりそれに恐怖を感じる子供達の描写は上手いね
例えば、電気が配給されなくなって明かりが消えてゆく街。
闇に飲み込まれそうで闇から必死に逃げようとする子供達のシーン
いつも親を頼りにしている子供達から大人を取上げたらああなるのかな?って
- 252 :243:01/12/04 15:05 ID:3iS6MjlH
- >>249
だーーから、ビデオ版にはちゃんとTV放映第1回から収録されてるよ!
逆に今の子供が間違って第1巻借りちゃうと、違和感で泣いちゃうくらいだ。
「傑作選」と書かれてるけど、実際は「問題があって収録できない話」以外は全部入ってる。
ここにリストあるから見れ↓
ttp://www11.freeweb.ne.jp/play/toppema/video.html
- 253 : :01/12/04 15:06 ID:93vlvUv3
- オトナ帝国信者は映画板逝け。
==============終了
- 254 : :01/12/04 15:32 ID:Dzkkzarh
- >>253 アンチオトナ帝国なのか本郷信者なのか、新規ファンが目障りなのか
知らないけど、心を広く持とうよ、ね?
- 255 : :01/12/04 17:02 ID:EPRWtmmS
- >252 だからねー、第1巻からあるのはちゃんと解ってんの!!
只、それらしいストーリーが収録されてないから入ってんのかって
聞いただけなの!!(主語述語抜きで話したのがマズったか・・・。)
- 256 : :01/12/04 18:21 ID:KkU8BB2G
- >>253
お前、実は映画板のhaMoKUliだろ
- 257 :は:01/12/04 21:09 ID:PhepxgxB
- haMoKUlilって例の低脳粘着煽りだろ。
「アニオタはクセー」とか言って煽りまくってるけど
向こうの板にはアニオタがほとんどいないから無視されてんだ。
ここからアニオタを誘導して、
自分の煽りを価値あるものにしたいんだろうな。
- 258 : :01/12/05 01:33 ID:/mVUVkiQ
- >>252
クレしんの「問題があって収録できない話」というのは何なんだろか?
ある意味、想像がつかんので教えてたもれ。
- 259 :243:01/12/05 01:33 ID:ktNzWUaT
- >>255
お前が何を欲しがってるのがよくわからん(w
よーするに、「クレヨンしんちゃん・エピソード1」みたいな話が見たいのか?
TVスペシャルでひろし・みさえ結婚からしんのすけ誕生までの話はあったけどな。
その辺はまだビデオになってねぇよ。
- 260 :243:01/12/05 01:38 ID:ktNzWUaT
- >>258
「問題があって収録できない話」ってのは、内容に問題があるんじゃなくて、
クレしんって、登場人物が鼻歌歌ってたり、カラオケ行ったりする話とか、
あと、BGMに既成曲を使ってたりする場合があるじゃろ?
で、なんかJASRACのシステム上、地上波放送とビデオじゃ、
支払うお金とか手続きとかが違うんで、
メンドーなんで「傑作選」からは抜いてるらしい。
又聞きの話なんで正確じゃないかもしれんが、まぁそんなとこ。
- 261 : :01/12/05 01:53 ID:/mVUVkiQ
- >>260
なるほど、了解。
内容っつーと、すぐ思いつくあたりで、セーラームフーンとかが気になっ
ていたのだが、、、
- 262 :名無しさん:01/12/05 15:38 ID:9YPgiUWx
- 21日はスペシャルだあげ
- 263 : :01/12/06 11:39 ID:zmdTKGmt
- さらにage
- 264 :名無しさんはアナタの胸のなかに:01/12/06 16:25 ID:MkeOfHAz
- セーラームーンとクレしんは、微妙にリンクしてたよ。
クレしんで「セーラームフーン」が出れば、
セーラームーンではしんのすけそっくり(性格が)の、矢島昌子声の子供が
ゲスト出演したり。
オトナ帝国でも、幼稚園の先生たちがセーラームーンらしきコスプレをしてた。
声優被ってたし
- 265 : :01/12/06 20:33 ID:OMCFHnvg
- ちょっとしかやらなかったけど、セーラームフーンとかって
テレビ番組が、しんちゃんの世界でやってたこともあったしね。
セーラームフーンが、ちびうさの荒木香恵で、
セーラーイヤーンと、セーラーバカーンの3人だった。
後の2人は久川綾と篠原恵美だったかな?
続けて欲しかったんだけどねー。
- 266 : :01/12/06 22:56 ID:JZ+kkJnT
- >>264
たしか、セラムンの玉三郎の回では、ならはしみきも出ていて、
あの親子がそのまま再現されとった(w
- 267 : :01/12/07 10:12 ID:3CKSoZsQ
- 放送日age
- 268 :chinko:01/12/07 10:17 ID:4akfXbnn
- 最近のクレしんアニメの絵って好きになれないんだよなー
- 269 : :01/12/07 19:38 ID:2bCJCRSJ
- 放送
age
- 270 : :01/12/07 20:13 ID:XnO/zIq6
- 今日の話は結構面白かった。寒さに弱い、ななこお姉さん。
>セーラームーンとクレしんは、微妙にリンクしてたよ。
最近、アニメでそういった微妙なリンクって無いなと思うと
ちと寂しい。
- 271 : :01/12/08 01:40 ID:TbU7JKTK
- >270
このスレが立つちょっと前にコレユイの監督と声優使った
「シールコレクターマキ」ってのがあったよ。
- 272 : :01/12/08 03:05 ID:cl7zLODB
- 馬の尻公園がよかったな。。。
- 273 : :01/12/08 10:31 ID:2+VfxH9m
- 昨日の劇中劇として、TVドラマのヒロインが
大本眞基子さんだった。
- 274 : :01/12/08 11:54 ID:tni8l1zZ
- まあ、探せばあるよ。
- 275 :名無しさんが死んだなんて嘘!:01/12/08 11:59 ID:p4daCN/y
- >272
たしか、ほんとに馬の尻の象かなんかがあるんだよな。
>273
レギュラーででてなかった?
- 276 : ◆HIBMbIYQ :01/12/08 14:40 ID:m3zv/Iv+
- http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/3773/profile.htm
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/3773/ayumi.htm
みさえのプロフィール、、、
- 277 : :01/12/08 15:17 ID:RiGYyX9t
- 北海道は二日連続でクレしんが見れるのが嬉しい。(土曜に再放送)
12時間差なんだけど朝はやはり辛いな(w
- 278 : :01/12/08 20:12 ID:lRK0gfwL
- >>264
昔の番宣番組で一緒に出てた>水平月&しんのすけ
- 279 : ◆K.5LaLT6 :01/12/08 22:00 ID:M6et+T93
- >>275
レギュラーでしたね。言葉足らずでスマン。
同じアパートに住む、女性劇団員の役でしたね。
>>278
セーラームーンorクレしんのどちらかが新番組の頃ですね。
秘密基地の様な雰囲気で、中央にスクリーン。
しんのすけとセーラームーンが隣り同士で座ってた。
今はこういう特番、見ませんな〜
- 280 :ssssss:01/12/09 09:06 ID:OHlYPlUY
- >278
ドラえもんもでてたね。
後は…平成犬物語バウ?
- 281 : :01/12/09 10:04 ID:ZtzcZjeL
- 今回のは話のオチが読めまくりで萎えた・・
以前にも似たようなネタ使ってたような気が
- 282 : :01/12/09 17:13 ID:50wpobnx
- そりゃ、ファミリーアニメだし
- 283 :代打名無し:01/12/10 00:37 ID:fj3vr5IH
- 映画のレンタル見た
無茶苦茶おもしれえよ、これ。クライマックスはマジ感動しちまった
長寿番組になるのも不思議じゃねえな
- 284 : :01/12/10 23:53 ID:R/7wyUPW
- age
- 285 :SML:01/12/11 00:31 ID:L7KGt7u+
- 映画ブタのひづめのバレルのセリフ…
「昨日までの暗いあなたにさようなら。これさえ履けば何もしないで
背が七センチア〜ップ。自信がもてる…おんなに―…もてる」
つーのが大好き。
映画では暗黒タマタマが全体的に好きなんだが。
- 286 :名無し:01/12/11 04:19 ID:kFelIh5G
- しんちゃんのPS用幼児教育ゲームが出てるらしいね、何で今ごろ・・・
- 287 : :01/12/11 04:29 ID:ntdHmX1s
- しんちゃんの教育物というのは、絵本ならずっと出てました。
あいうえおとかね。その流れなんじゃない?
- 288 :名無し:01/12/11 04:58 ID:kFelIh5G
- ミスするとみさえの声で怒られるのかな?あと「げんこつ!」とかも。
頭ぐりぐりは最近やってないから・・・
- 289 : :01/12/12 00:45 ID:SdppdXlo
- 何で今ごろ・・・って、現役のアニメなんだから不思議じゃないと思うけど。
PSというのが疑問なの?
- 290 : :01/12/12 00:50 ID:PVY2YhF+
- SFCの糞つまらねぇアクションもってた
- 291 : :01/12/12 01:06 ID:Abcq88Te
- きっとSEGAのピコ用に作ってたデータを
もっとも普及している家庭用ゲーム機に移し替えたのでしょう。
- 292 : :01/12/12 03:08 ID:vaJHCHau
- >285
暗黒タマタマは雰囲気が良かった
- 293 :ななしさん…えへへ。呼んでみただけ☆:01/12/12 14:57 ID:+Jd77jO3
- やる気のないCMがむかつく
- 294 : :01/12/13 02:20 ID:FBd1Ltnr
- ひまちゃんは、なんで風間君が大好きなんですか
- 295 : :01/12/13 10:25 ID:ULOP7XRc
- 将来美形になるのを見越してるんだろう。
- 296 :k:01/12/14 01:50 ID:fmj1qV3C
- ビデオで観ました。
面白いし、よくできた映画だと思います。
でも正直言って全然感動できなかった。
感動的なシーンの直後に入るギャグが、作品と距離を置かせます。
別個に観ればそれなりに堪能できるのでしょうが
そこまで割り切って見ることは出来ませんでした
こんな私は腐っているのでしょうか。ちなみに23歳
- 297 : :01/12/14 02:05 ID:3hqTNKkd
- 21日のスペシャルは復活の水島努3本立に、
ムトーユージ演出の2本、これ最強。
- 298 :_:01/12/14 02:21 ID:Ro49tDqD
- >>297
全部新作?
- 299 :名無し:01/12/15 01:59 ID:W9ZTvzDB
- 着物教室のおばあさん、顔色悪すぎ〜。
- 300 : :01/12/15 02:04 ID:qnKpxS6q
- >>299
先生はコブシが効いとったな、、、
- 301 : :01/12/15 02:12 ID:E7R8oZVZ
- >>296
私はむしろギャグの間から見え隠れするまじめな本音の部分に
ぐっと来るんだけど・・・
まあ人それぞれですね。
- 302 :名無しさん:01/12/15 10:44 ID:IM1Cnn3c
- 今週も大塚作画イカス
- 303 : :01/12/16 13:40 ID:xKQtQynR
- 今日のABC再放送は’99年10月のスペシャル。
ふしぎ魔女っ子マリーちゃんとぶりぶりざえもんが出るっつーか
シーラ様が出るyo!
- 304 : :01/12/16 22:26 ID:3sTkNhay
- >296
オトナ帝国の話だよね・・?
何事にもギャップはつき物だと思うんだけどなあ・・
最後のバンジ―ジャンプは萎えたけど
ちなみに20歳でございます
- 305 :大塚作画:01/12/18 10:54 ID:b6pYU1Sv
- あんだけキャラが違うのに、よく許されるなあと思う。いい意味で。
- 306 :名無し:01/12/19 23:09 ID:d/5kWIsz
- あぶない、あぶない
- 307 : :01/12/20 19:12 ID:ndUkZ3w7
- ひまわりがしんちゃんが作ったダンボールのバリケードを
壊していく話が印象に残っているんだけど,知ってる人いる?
動きがテンポよかった気がするけど,書くの大変だったのかな。
それでいつもはクレヨンしんちゃん見ないんだけど,
あなどるべからずと思うようになった。
久々に見たら,家に住んでなくて,3話から2話になってて,びっくり。
- 308 : :01/12/20 19:18 ID:fs5j6G3z
- >>307
>>60にある過去スレに、その辺のFAQがあるよ。
- 309 :307:01/12/20 21:29 ID:GRs8WDD9
- >>308もう読んでました,でも,ありがとう。
どうやら,ウチの辺りの放送局は遅れていて,
パパが納豆にうなされる話でした。確かに,シュールだったし,
そこだけ面白いかったって書いてた人と同じ感想だった。
しんちゃんがぜんぜん話の中に入ってなかった。
- 310 : :01/12/21 19:04 ID:91Z6ToL4
- 特番age
- 311 :がっくす:01/12/21 19:08 ID:8T1GChN2
- 銀の助爺さんの声が違う気がする…気のせい?
- 312 :風の谷の名無しさん:01/12/21 19:08 ID:sohKsudX
- あれ、塩沢兼人? あ、あれ? 再放送か何か、今やってる特番?
- 313 : :01/12/21 19:08 ID:agA2SnJ3
- だいぶ前の再放送だよね。クレヨンウォーズ。
- 314 :がっくす:01/12/21 19:10 ID:8T1GChN2
- ヌードフェンシングか…
- 315 : :01/12/21 19:09 ID:dwKz3uEG
- 今は亡き塩沢兼人と松尾銀三が競演してるよ(涙)
- 316 :風の谷の名無しさん:01/12/21 19:10 ID:sohKsudX
- あ。>303に書いてあった。すまん。
- 317 : :01/12/21 19:11 ID:GfsCFw+U
- なんだ再放送か…そうだよね・・・
- 318 : :01/12/21 19:12 ID:xtfXGUym
- テレ朝の分際で味なマネを・・・(涙
- 319 : :01/12/21 19:12 ID:aie3ck4D
- 別の声優当ててるんじゃあ・・
- 320 : :01/12/21 19:14 ID:dwKz3uEG
- 99年の再放送だそうだ
- 321 : :01/12/21 19:16 ID:GfsCFw+U
- めちゃくちゃ似てる代役かと思って喜んだのに…
- 322 : :01/12/21 19:17 ID:aie3ck4D
- >321
同意
- 323 : :01/12/21 19:18 ID:u3W4zgxx
- やっぱ兼人サンはいいよね。ぶりぶりざえもんのラストの登場を思い出すと涙が出る…。
- 324 :がっくす:01/12/21 19:19 ID:8T1GChN2
- やっぱ,ぶりぶりざえもんは良いなぁ,
こんな良いキャラはなかなか作れんぞ.
- 325 : :01/12/21 19:41 ID:aRsRtZBT
- 金曜日の夜は「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」実況スレッド♪2
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1007717630
- 326 : :01/12/21 20:00 ID:pc8KjONa
- デジタル技術はここまで来たかと喜んだが。
再放送でしたか…残念。
しかし、ぶりぶりざえもんはこの人以外いないよね。
- 327 :;:01/12/21 20:02 ID:tJzTTutK
- 代役にすぎ!っておもってみちゃったよ
途中で前見たことある・・・と気付いてしまったけど
ってか玉にしかみないのになんでかぶるかなぁ
- 328 :ナナ師:01/12/21 20:02 ID:vyaFR1qw
- コレクターユイか…
- 329 : :01/12/21 20:05 ID:dwKz3uEG
- しかし、スタッフは大木真基子をコレクターユイでいじるの好きだなぁ。
- 330 : :01/12/21 20:16 ID:dwKz3uEG
- 代役で思ったのだが、30分前にやってた
ヴァンドレッドの長髪の医者のアンちゃんの声って
けっこう似てるんだよな。
- 331 : :01/12/21 22:19 ID:NhOLuIRC
- コレユイはもちろんよかったが
「了解パパ」も基本を抑えてて(・∀・)イイ
でもね、一番はブリブリザエモンとじいちゃんネタ。
- 332 :救急棺桶:01/12/21 22:26 ID:4CoeDeU6
- 今日ビデオ見ました。
映画も見に行ってて最初は
しょぼいテレビの映像に萎えてたけど
映画と同じところで泣いた。
…と言うよりも一人で誰はばかることなく見れた分
映画館で見たときよりも泣けた。
…家族か…
- 333 : :01/12/22 00:16 ID:1blM0sxc
- つーかムトウユージだったのね。
- 334 : :01/12/22 00:23 ID:cvBQ3BiI
- 今日のやつ、後半しか見れなかったよ。てっきりいつもと同じ時間だと思って。
チャンネル変えたら、星が爆発してぶりぶりざえもんが吹っ飛んでるところだった。
見たかった……。
- 335 : :01/12/22 02:06 ID:nJz/GbP2
- じいちゃんとぶりぶりざえもんの声、違和感なかったね。
よかよか
- 336 :とうちゃん:01/12/22 02:43 ID:qPF3vpCf
- >>335
本物だからな
- 337 : :01/12/22 07:33 ID:YfggOCvv
- >>335
再放送だもん。
ってかじいちゃんの声優も亡くなったの?
- 338 : :01/12/22 07:37 ID:p7lePbG5
- >>337
松尾銀三氏は今年の夏に逝ってしまいました…。
- 339 : :01/12/22 07:51 ID:nSPM58oe
- 役者の人の声は、コレクターユイだったのか。知らんかった。
クレヨンウォーズは再放送だったのね。
- 340 : :01/12/24 02:07 ID:QDmqAUY2
- っていうか
ぶりぶりざえもんって代役見つからないんじゃない?
あんなインパクトある声いないもん
- 341 : :01/12/24 02:16 ID:rFDUCqfJ
- >>340
そうだね。私は代役を立てるべきではないと思う。
- 342 : :01/12/24 02:32 ID:Od9CmD84
- > 330 : :01/12/21 20:16 ID:dwKz3uEG
> 代役で思ったのだが、30分前にやってた
> ヴァンドレッドの長髪の医者のアンちゃんの声って
> けっこう似てるんだよな。
こんな声があるが?
- 343 :;:01/12/24 13:33 ID:+H9b/mzC
- 山崎たくみか?
- 344 : :01/12/25 00:08 ID:OoipjG00
- 保守sage
- 345 :代打名無し:01/12/25 00:09 ID:pL/Fm+IX
- 原恵一の映画って何気に家族愛を強調するね
まあファミリー映画だからってのもあるんだろうが
- 346 : :01/12/25 01:46 ID:BAH8hPN0
- >>345
クレしん映画はだからこそ成功しているんじゃないのか?
- 347 : :01/12/25 01:51 ID:w4Y4JgyM
- 家族愛は、原作でも本郷時代でも、クレしんのメインテーマの一つだと思う。
原監督になってから、ウェイトが増した感はあるけど。
- 348 : :01/12/25 01:57 ID:5y2DHCTD
- 山崎たくみの声の質は確かに似てると思う。
でも、演技が違うんじゃないかなー?
- 349 : :01/12/25 08:01 ID:kADWPI8M
- そんじゃあ、速水奨なんてのは?
胡散臭い部分が似てるような・・
- 350 :代打名無し:01/12/25 19:37 ID:uqPbAuS8
- >>346
別に非難してるわけではない。俺もこの手のテーマは好きだし。
347の言うとうり原監督になってからそのウェイトが増したように
思えるから監督自身になんかのこだわりがあるんかなと思って
- 351 : :01/12/25 22:40 ID:dK5YI01u
- >>350
元々、原監督はドラえもんで演出デビューだし、
それ以降も藤子アニメばかりやってたからだと俺は思うのだが。
- 352 : :01/12/25 23:46 ID:bjIznYir
- Gガンダム見てたら、山崎たくみもなかなか塩沢互換って感じがする。
しかし、「艶」がない…。
- 353 : :01/12/26 16:11 ID:4nZhiom1
- 湯浅作画久々にみたい
- 354 : :01/12/26 16:17 ID:0xokCA4t
- 古いネタだが、原作1巻のエロネタ差し換えになったって本当?
- 355 : :01/12/26 16:20 ID:X3Iiht/3
- >>354
どんなの?
- 356 : :01/12/26 16:26 ID:0xokCA4t
- >>355
ひろしとみさえがセクースするやつ。
結局しんのすけにバレて、プロレスごっこになってしまう。
たしかその回の最後のコマでは、ひろしが勃起してた。
- 357 : :01/12/26 20:05 ID:a14V+Nzn
- 原作初期のみさえがおケイに見えてきた今日この頃
- 358 :age:01/12/27 21:43 ID:nYF38JTr
- 保全age
- 359 : :01/12/27 21:53 ID:JK5Irp6Q
- 今更だがアクション仮面対ハイグレ魔王はオープニングの音楽とか
いろんな意味ですごくないか?
- 360 :_:01/12/27 22:05 ID:8Kdwv1vI
- あの子門正人もどきのアクション仮面の歌って誰が歌ってるの?
まさか本人じゃないよね?
- 361 :↑:01/12/27 22:07 ID:8Kdwv1vI
- ごめんカンタムロボと勘違いしてた (;´Д`)
- 362 :::01/12/29 03:49 ID:Y8GaS68p
- 映画の次回作はまたずれ荘から始まるのかな。
- 363 : :01/12/29 15:28 ID:L8rKwXNO
- >>356
夜ネタといえば、双方のじいちゃんが泊まりに来てる時、
二人&しんのすけの目を盗んでみさえとひろしが「夜の時間」を
持とうとする話はアニメでやった。このあたりが限界か?
- 364 : :01/12/30 02:24 ID:ffERr/Fg
- さて、アシッド(1008kHz)でも聴くかな
- 365 : :01/12/31 02:17 ID:4f5zoKId
- さっき知ったけど「オトナ帝国」はヨコハマ映画祭で8位だったんだにゃ。
大健闘だ!
- 366 :保全age:01/12/31 13:44 ID:+ubqW7Q6
- でも、もっと上でも良かった気が・・・>「オトナ帝国」はヨコハマ映画祭で8位
お正月、借りてゆっくり鑑賞しようかな。
- 367 : :01/12/31 14:18 ID:tdYZ5ddP
- 放送無いので保全age
- 368 : :01/12/31 14:25 ID:tJn2qz4w
- アニメくれしんに、原作者はどのくらい貢献してるのでしょう。
- 369 :風の谷の名無しさん:02/01/01 08:37 ID:q+g4WbAu
- アニメクレしんは演出と間の勝利って気がするから、
原作は元ネタって意味以上は無いと思うな。
素材が一流ってわけでもなければ、三流ってわけでもなくて、
良く出来た子供受けする駄菓子をアレンジしてみたら、
大人も懐かしむお菓子になりました、って感じ?
- 370 : :02/01/01 19:21 ID:tFpbfdzT
- 素材はむしろ、大人向けだったんだが。
- 371 : :02/01/02 22:23 ID:EKsnz+VE
- 保全age
- 372 :跳ね:02/01/03 10:06 ID:6jq6v0Ud
- 新年の挨拶代わりに一言。
どーしよー、どーしよー。今年1月11日まで放送がないから、
なかなかスレが上がらないよー。
願わくば、このスレがゴミ箱逝きになりませんように。
- 373 : :02/01/03 22:59 ID:Twswpg1A
- >>372
明日は放映ないのか…
- 374 : :02/01/03 23:04 ID:8bBQVTMa
- 原作者といえば、「よしいうすと」って、いたよね、、、
劇場版で原作者が声をあててたのもいたと思う。
ところで、私は二代目ぶりぶりざえもんには池田秀一を推したい。
声質うんぬんよりも、二枚目がカッコよくて、三枚目もできるひと、と
いうことで。
- 375 : :02/01/04 18:33 ID:4P6TMrap
- 放送無いけどage
- 376 : :02/01/05 01:01 ID:r4KeVPPK
- 今年は野原家の正月の話は無しか?
- 377 :跳ね:02/01/05 11:20 ID:bjjFBgYf
- >>376
…それ、考えられる。
- 378 : :02/01/05 11:33 ID:+GRdFHSz
- >374
SDガンダムのシャアとかみてるとそう思えるね。
- 379 : :02/01/06 02:10 ID:qucQhbSO
- あのー、この間
3年ぶりにクレヨンしんちゃん見たんですが、
なんで野原家はアパートに引越したんですか?
- 380 : :02/01/06 02:25 ID:93ydBf3q
- >>379
そんなもんFAQが…
と思ったら、このスレは前スレがスレ数規制のキツさにdat落ち
しちゃったんで、テキトーに作られたスレらしく、何もかいてないんでやんの。
ガス爆発で吹っ飛んじまったんだよ。
でもみさえがヘソクリでしてた火災保険が全額おりるので、建て替え中で、
安アパートに一時避難中。
しろは隣のおばさんにあずかってもらっている。
アパートの住人は例によってヘンな人揃いで、
壁をぶち抜いちゃって一部部屋が繋がっちゃってる隣の浪人生や、
コスプレ大好きの劇団研修生、コレクターユイ声の舞台女優の卵や、
みさえに弟子入りしたギャルママとギャル赤ちゃん親子やら。
いい感じにまんねり一時解消中って感じ。
- 381 :379:02/01/06 03:14 ID:tZw08E0f
- >>380
39ス。やっとなぞが解けた。
- 382 :名無しでいいとも!:02/01/06 20:47 ID:dmMovmSb
- age
- 383 : :02/01/06 23:54 ID:BJiUe8zA
- 『クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』
家族全員で見に行く予定です…また泣けるかなぁ…
- 384 : :02/01/07 00:18 ID:kJRMy6W5
- >>383
いや、漏れは徹底的にバカをやって欲しい。
オトナ帝国は確かに素晴らしい作品だったけど、
あまり続けて泣き系統の物は観たくないなぁ。
- 385 :_:02/01/07 00:36 ID:R9b+zNE8
- 実写の戦国モノのファンをうぐぅと言わせるような演出を切望
- 386 :今年の大河ドラマはダメっぽいから:02/01/07 01:01 ID:0s0Fgv1I
- >>385
「大河ドラマよりも戦国ドラマだ!」といわれるようなの希望
- 387 : :02/01/07 17:46 ID:vDQRsT00
- NHK大河ドラマ「利家とまつ」は超えると思われ。
ところで利家さんって何をやった人?
- 388 : :02/01/07 21:23 ID:R0dh6UcO
- カブキモノの叔父
- 389 :いやー:02/01/07 22:24 ID:0s0Fgv1I
- >>388
本人もカブキモノだぞ
- 390 : :02/01/08 10:47 ID:lxnDh1cV
- >389
そうなんだ。
花の慶治読むと、堅物みたいだけど、若い頃はブイブイ言わせてたのかな。
- 391 : :02/01/09 12:35 ID:Pvbr1wlr
- 保全age
- 392 : :02/01/09 23:03 ID:Mg02d+T7
- ageがてら・・。
「大人帝国」3回借りた、でも見たのは子供達。母にも見せろっての。
- 393 : :02/01/10 01:15 ID:wHyGQ1OH
- 次回作は嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦っていうの?
しんちゃんが敵に向かっておしっこを引っ掛けるシーンはなんとなく覚えてるけど…
出来ればヘンダーランドのノリで作ってもらいたいな。
- 394 :風の谷の名無しさん:02/01/10 01:27 ID:OySPBeTp
- 雲黒斎と似たような話になるのか?
- 395 : :02/01/10 22:57 ID:8qLtZhy7
- 明日、ようやく新年一発目・・・長かったよ
- 396 : :02/01/11 10:54 ID:JrPLGwQ6
- 久しぶりの放送日age
- 397 :みかん:02/01/11 20:05 ID:t0EGy0SI
- めちゃめちゃ久しぶりにクレヨンしんちゃん見たけど
なんでアパ−トに住んでるの?
- 398 : :02/01/11 20:15 ID:AahOBsBq
- >>397
すみません、わかりません。
こういう質問なんとかしてくれyo!
もう聞き飽きたよ〜。
- 399 : :02/01/11 20:18 ID:iptIBSt7
- たった400程の過去ログを読む事すらしないのか…
だいたい、ネットで聞けばなんでも即答してもらえると思ったら
大間違いだぞゴルァ(,,゚Д゚)
教えてやる必要なし!一切なし!
- 400 : :02/01/11 20:19 ID:cQ+3oR2F
- …まさか、新手の荒らしなのか?!
- 401 : :02/01/11 20:30 ID:GS1SHUhG
- >>397
今まで何十回となく出た質問だけど、さすがにこのタイミングでの質問は
どうかと思う。ちょっとだけでいいからログ読んで。
- 402 : :02/01/12 01:35 ID:+qbjzkag
- CMに、本当にぞうさんやケツだけ星人をやる子供が出てきてしまった・・
- 403 : :02/01/12 01:40 ID:2FK6xHI9
- このアニメは
第二のサザエさんだよね?
- 404 : :02/01/12 01:53 ID:u/hBUQkM
- ちがうと思う。クレしんのほうがはるかになんでもあり。
サザエさんでプロジェクトXのパロディなんて考えられない。
- 405 :Mrライアー:02/01/12 02:44 ID:taZw+7Wf
- >>397
>めちゃめちゃ久しぶりにクレヨンしんちゃん見たけど
>なんでアパ−トに住んでるの?
みんな不親切だなぁ。ちゃんと答えてあげようよ。
去年の秋から、制作がシンエイ動画からエイケンに移ったのよ。
監督も出崎哲に交代。
で、「新クレヨンしんちゃん/ネクストジェネレーション」という事で設定も大幅にリニューアル。
今までの話は全部「無し」になって、しんちゃん一家もアパート住まいという事になったのだよ。
しんのすけの声も矢島晶子から林原めぐみに変わってるでしょ?
気付かなかった?
あと、シロが3DCGになってるね。
トゥーンシェード使ってるからあんまし違和感無いけど。
- 406 :梅安藤枝 :02/01/12 03:09 ID:7bSF2roc
- >>405
それだ!
- 407 : :02/01/12 03:10 ID:7bSF2roc
- ワカメたんのケツだけ星人…(;´Д`)ハァハァ
- 408 : :02/01/12 08:03 ID:+AhIb6/D
- >405
悪かったよ〜でも君、親切過ぎ。
- 409 :あげ:02/01/13 09:57 ID:fsTzlD6N
- あげ
- 410 : :02/01/13 14:16 ID:vu0oAXUz
- >>405さんの
シロのところはネタだよ。信じる人もいないけど・・(藁
本当は隣のおばさんに預けられてたんだけど、
尻尾を立てたネズミの軍団に渦巻きの中に落とされて
現在行方不明。ま、出崎さんが監督じゃ、しかた無いけどね。
- 411 : :02/01/13 14:55 ID:yntqcbNH
- あのシーンは怖かった……。結局シロは生きてるんだろうか。
- 412 : :02/01/13 15:32 ID:2Rr3H5f6
- そろそろ売間久里代リターンズとか・・・
- 413 :+:02/01/13 16:07 ID:g65WBimm
- むかぁ〜しテレビつけたら、クレしんのエンディングで
伊福部昭「ロンドインブーレスク」が流れていたんだが
何だったの?劇場版か何か??
- 414 :ワラッーーー:02/01/13 16:42 ID:O+NUoR5q
- >405
ウソかくなヨー!
一瞬信じて友達に言ったらバカにされたじゃないかー
シンエイのまんまだったよ。
- 415 :わしのすきなきゃら:02/01/13 17:23 ID:e8TymyaO
- 野原一家と映画のみのきゃらは除く。
1 ぶりぶりざえもん 2 アクション仮面
3 酢乙女あい 4 大原ななこ
5 上尾ますみ 6 ボーちゃん
7 まさおくん 8 秋田のじいちゃん・銀之助
9 みさえの姉・まさえ 10 園長先生
- 416 :これっきゃない:02/01/13 17:25 ID:2Rr3H5f6
- あらゆる点で第1位 師走マリー
- 417 : :02/01/13 22:57 ID:NfSLUVST
- 風間くん‥しんのすけとのボケと突っ込みはサイコー!!
- 418 : :02/01/14 00:14 ID:M/jhbumH
- >>413
わくわく温泉の特番じゃないかな。
- 419 : :02/01/14 21:04 ID:7J31D/8R
- これから、コミックスを買ってこようと思います。
- 420 :風の谷の名無しさん:02/01/14 22:53 ID:+fgItIIS
- コミックスでもアパート吹っ飛んだの?
- 421 : :02/01/15 00:26 ID:8h0vkx1m
- >420
そーだよ
- 422 : :02/01/15 00:38 ID:9fIrZslp
- アパートは吹っ飛んでないと思われ…
- 423 :421:02/01/15 11:59 ID:8h0vkx1m
- スマソ。早とちりしてました
- 424 : ちんぽうカメラ:02/01/15 14:05 ID:Uy7RFlan
- アパートは、水漏れで・・大変そうね。
- 425 :なな:02/01/17 03:42 ID:GiECSn7W
- 最近話短い(鬱
- 426 : :02/01/17 04:26 ID:7Y+OBBYm
- 地獄のセールスレディー見たいヨー
- 427 :::02/01/17 05:17 ID:pmEq5UlI
- サブキャラとして、アクシヨン仮面、カンタムロボ、ぶりぶりざえもんがメインの作品が出来たのに、マリーちゃんがサブキャラとしてメインの作品は作らないのかな。
- 428 : :02/01/17 11:18 ID:0pEJjOgx
- 声優がクソだからマリーはいらん
- 429 : :02/01/17 11:31 ID:EIRrbdYX
- しかし、大谷育江はイイ!
- 430 : :02/01/18 13:52 ID:wYosBRoP
- 放送日age
- 431 : :02/01/18 20:16 ID:Jin2MncV
- シロと風間君は同じ声あげ
- 432 :。:02/01/18 21:10 ID:ANeNd//L
- 2話じゃ物足りねーよ。3話やれよage
- 433 :。:02/01/18 21:18 ID:ANeNd//L
- 素顔にっていうのと都のかほりは要らないよ。
- 434 :まつと:02/01/19 17:10 ID:fdKJKGci
- 保全age
- 435 :435:02/01/19 17:30 ID:Tr3ofKv8
- マレーシアの露店で売ってたしんちゃんTシャツらしい
笑った
ttp://members.tripod.co.jp/sunao/toukou/shinchan-v300.jpg
- 436 : :02/01/19 23:57 ID:91uH3DoP
- ttp://www.taf.metro.tokyo.jp/j/vote/index.htm
でオトナ帝国に票をいれた人はどれくらいいるんだろうか…
- 437 :・・・。:02/01/20 00:13 ID:uWT35OLn
- http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
↑危険。 絶対踏むな。
- 438 :437:02/01/20 00:37 ID:uWT35OLn
- 踏むとキーボードが逝きます。替えのキーボードがある人、
もしくは新しいキーボードを買う余裕のある人のみ、
踏んでください。
私も見事に踏んでしまい、マウスで手書きしております。
では。
- 439 :名無し:02/01/20 16:38 ID:rt1XENaC
- 今日発売の〔DVDビデオぴあ〕のアニメ特集記事内の
DVD化予定一覧表にオトナ帝国が記述されてたよ。
- 440 :swsw:02/01/20 18:26 ID:DRCnX0lW
- >439
映画版の方でも書いてくれてたね。サンクス!
- 441 :tht:02/01/21 08:28 ID:I2Vd76Kh
- uresiiltut-no
- 442 :439:02/01/21 12:20 ID:8yFL6ghL
- 補足
発売日は3月25日
価格は3800円です
- 443 : :02/01/21 13:47 ID:fJcZ8Mk1
- >>442
発売日も価格もビデオ版と全く同じってのがカナーリ気になる。
同時発売はあり得るとしても、DVDで3800円は安い気もするし・・・。
話題が変わるけど、テレビ板の視聴率スレでわかったこと。
先週のクレしん視聴率は12.7%とのことで、何とこの数字は、
1月18日放送のテレビ朝日全番組中最高視聴率でした。
(ドラえもん12.6%、Nステ12.2%、Mステ11.2%・・・)
それでいてなお24分放送のままでいる気なんでしょうか>テレ朝
- 444 : :02/01/21 13:52 ID:fJcZ8Mk1
- ↑
Nステは12.0%の間違いでした。順位に変動はないけど・・・。
- 445 : :02/01/22 20:35 ID:DOsKRZCR
- オトナ帝国DVDになるのか〜〜ワショーイage
- 446 :Σ:02/01/23 21:10 ID:4jmudkyH
- あるスレで4月から土曜夜7時からの放送となる
とのことだが、また30分枠に戻してくれるだろうか?
- 447 : :02/01/23 21:16 ID:KzLzzlRQ
- >446
マジスカ?
あの時間帯ってきっちり30分枠だったっけ?
何はともあれそうなればカスミン→クレしんと
アニメ時間となるな
- 448 : :02/01/23 21:29 ID:KzLzzlRQ
- >446
マジスカ?
あの時間帯ってきっちり30分枠だったっけ?
何はともあれそうなればカスミン→クレしんと
アニメ時間となるな
- 449 : :02/01/23 21:37 ID:JlbMVv6y
- この番組って最初は月曜日だったね
- 450 :447:02/01/24 19:56 ID:KnekZ8bp
- あれ?二重カキコになっちゃってるよ。
スマソ
- 451 :^:02/01/24 20:25 ID:H+SiD+75
- >>449
その通りです。1992年4月13日スタート、当時月曜7時〜7時30分。
→1996年春から金曜7時30分〜8時に移る。
→2000年春から24分間に枠縮小、現在に至る。
→2002年春から土曜7時枠に移動?30分間放送復活?(>>446によれば)
>>447-448
テレ朝の土曜7時は現在も60分枠が確保されています。だから現在
土曜7時から放送中の「これマジ!?」は60分間です。
月曜〜金曜も7時は60分枠だったんだけど、Nステ9:54開始になって
からは54分枠に縮小されたため、クレしんが24分間になってしまいました。
- 452 : :02/01/24 20:51 ID:rncSTelZ
- ブタのヒヅメもDVD化されるのかな〜
クレしん映画は全部揃えたい感じ。
- 453 : :02/01/25 00:00 ID:bL4iHPqb
- 水をさして悪いが、映画板の方では「ぴあ」の誤報らしいと、盛り下がってる。
- 454 : :02/01/25 00:31 ID:yKkZGMBm
- >453
ホントニ...? (TДT)
- 455 :::02/01/25 00:50 ID:r326iKy4
- 映画は、「かすかべぼうえいたい」のメンバーが出る路線になってきたね。
ひろしとみさえよりも、ここ2作品は出ている時間長いのでは。
- 456 : :02/01/25 02:10 ID:ZHg2jgKO
- おケイって映画に一度も出てないage
- 457 :ファミレス隊長:02/01/25 07:51 ID:Ms5kdkq8
- >455
最近になって、かすかべ防衛隊のキャラもたちまくってるからね。
肝心な時にはあまり役に立たない風間くん。
ブチきれて方向転換させるネネちゃん。
いつもどおり役立たずのマサオくん。
それと、頼れ過ぎるボーちゃん。
- 458 :四浪:02/01/25 16:18 ID:I67zDe8X
- 野原家は何故に一戸建てから、またずれ荘に引っ越したんですか?
改築でしょうか?
どなたか教えて下さい・・。
- 459 :( ゜ー^) :02/01/25 16:43 ID:b3yfLheK
- >>458
その答えは>>405にあるはずだ。
- 460 :四浪:02/01/25 16:47 ID:I67zDe8X
- >>459
サンクスです!!
- 461 : :02/01/25 16:51 ID:qBZsqabQ
- この質問、いいかげん聞き飽きたんだけど。
次スレ立てるときは、質問の答えは>>2-10とかに書いとくべきか。
- 462 : :02/01/25 16:59 ID:jDZssqHf
- >>460
鵜呑みにせずに、405以降のログも読んでおくように。
- 463 :風間くんハァハァ:02/01/25 17:52 ID:dFHe6zv1
- >461
1に書いておくのがいいと思われ。
FAQ:
Q「家はどうなったの?
何故またずれ荘にすんでいるの?」
A「ガス爆発で吹っ飛んだ。シロはお隣のおばさんち。」
(誤答例:ネタぎれなのでキャラを増やすため)
- 464 :美都泉:02/01/25 22:12 ID:T+p5XvEM
- 大塚正美age
- 465 : :02/01/25 22:32 ID:7OW8x0X8
- 正実だ!
- 466 : :02/01/25 23:04 ID:1W5fMwTp
- >463
ああそれ、ありがたいな。いいと思う。
何ヶ月か前に来た時、ホントにわからなくて聞いたら
「シロは車に轢かれて死んだ」
と騙されてガーーーン!! となった。
- 467 :海苔粉:02/01/25 23:07 ID:l5Tub/0m
- >446
なんか物足りないと思ってたら、いつのまにか25分枠になってたんです根。
30分枠に戻ったら、また3本立てで放映してくれるのかなぁ?
ついでに、OP&ED曲も変わってくれれば……
- 468 :::02/01/26 00:28 ID:BXJAKM2n
- ロータリー、シューティング、スター
- 469 :_:02/01/26 05:46 ID:ABP2oL7q
- 結構探すとしんちゃんのぺーじってあるんだ・・・
- 470 :風の谷の名無しさん:02/01/26 16:20 ID:CExJQf57
- 確かに2本は寂しい。
- 471 : :02/01/26 21:33 ID:8DGmDnAv
- >>466
何でガーンとなったの?
シロのこと好きなの?嫌いなの?
- 472 : :02/01/26 21:39 ID:8DGmDnAv
- シロだけを取り上げたHPをおしえてください。
俺はシロがいないと悲しい。
みんなはシロのこと好きなの?
- 473 : :02/01/26 21:41 ID:5WNoSKtE
- 昔のエンディングには、結婚祝福メッセージが隠されている。
- 474 :466:02/01/26 23:08 ID:Jov7//aF
- >471
すきにきまってるじゃねーかよー。
471ほどじゃないけどな。
- 475 : :02/01/26 23:43 ID:Ttp3BYqz
- シロだけを取り上げたHPをおしえてください。
- 476 : :02/01/26 23:47 ID:v8aL68Um
- 俺はよしりんが好きだ・・・
ほっといてくれ
- 477 : :02/01/27 01:34 ID:b151Lys+
- シロだけのページってないんじゃないの??
YAHOOとがGOOGLEで探してみれば??
- 478 : :02/01/27 05:57 ID:tCjYF7Zp
- オトナ帝国はルパンでいうカリオストロだな
シュールすぎる
- 479 :風の谷の名無しさん:02/01/27 07:20 ID:TYO7+LEd
- 今年の劇場版は何だっけ?
- 480 : :02/01/27 07:25 ID:8+s4HEa8
- シロとかうるさいのは、ほっとけ。かつてテレビ番組板にあった
クレしんスレッドで、一部の連中が延々と続けてたつまんねーネタだから。
- 481 : :02/01/27 19:43 ID:ACHCGqhn
- シロが好きな人は奴のどこがいいの?
あほそうなどこにでもいる犬だけど。
- 482 : :02/01/27 19:50 ID:EQPawisq
- 481は、しんちゃん本当は、観たこと無いんじゃないの。
- 483 : :02/01/27 19:53 ID:qJA/LjMq
- >478
カ、カリオストロはシュールではないと思うが…
- 484 :::02/01/28 01:15 ID:7ptPa9s+
- 格闘戦なら、ネネママが1番強そうだね.
ずれるが、ビデオ屋でいらなくなった、オトナ帝国の逆襲のポスターもらってきた。
- 485 : :02/01/28 17:13 ID:CEsz1Pne
- ワタシはヘンダーランドもかなり好きなのであるが、
ここんとこオトナ帝国マンセー一色になってるな。
- 486 : :02/01/29 00:00 ID:IrMC52wP
- >>482
481だけど、俺はいつもクレしんを見ている。
だけど、シロの魅力が俺にはわからないから誰か教えてくれ!
- 487 : :02/01/29 21:24 ID:mhHKRYVp
- 実は風間くんだったりするところ
- 488 : :02/01/29 21:32 ID:pssHK3yn
- 482だけど、毎週放送を見ていてシロのことを「あほそうなどこにでもいる犬」と
言い切るあなたに、シロの魅力を解ってもらえる自信が俺にはないよ。
「観たこと無いんじゃないの。」と言ったのは謝っとく、「すまなかった」
だから481もシロのことは、忘れてくれ。
- 489 : :02/01/31 00:00 ID:+h4yF1Db
- でも、シロって最近出てこないからやつに魅力があるとしても視聴者にそれがなかなか伝わらないんじゃないの?
- 490 : :02/01/31 20:06 ID:ctBLY84W
- 481の、いつもって、ガス爆発以降ってことかw
- 491 : :02/02/01 00:51 ID:M7p0KvZx
- >>488
禿同
俺の経験だけで申し訳ないが
シロを知っている人で「あほそうな犬」という人ははじめてみた。
- 492 : :02/02/01 16:22 ID:qgFH+kgY
- 放送日age
- 493 : :02/02/01 19:56 ID:Ao3oCCW2
- 実際、シロはどんなやつなの?
- 494 : :02/02/01 20:06 ID:1hsEvOjx
- >>493
性格 しんのすけ<シロ
パワー しんのすけ>シロ
スピード しんのすけ<シロ<美人なお姉さんを見たしんのすけ
頭脳 しんのすけ<シロ
こんなやつ。
- 495 :さ:02/02/01 20:14 ID:2eWqwNNR
- シロ関係のエピソードだと、
ぬいぐるみの犬に恋する話が好き。
ラストの犬小屋で一緒に眠るしんのすけとシロのシーンは感動
- 496 : :02/02/01 20:21 ID:HH6yDC6B
- 数ヶ月ぶりに見たんだが、どうしてしんのすけたちは
ぼろアパートで暮らしているんだ?
- 497 :風の谷の名無しさん:02/02/01 20:26 ID:fmEfHiCk
- >>496
神ハケーン
- 498 : :02/02/01 20:31 ID:8/hwEu9R
- たしか、ヒロシの勤めてる会社が倒産したんだったよな。>499
- 499 :496:02/02/01 20:32 ID:HH6yDC6B
- うげえ。まともにログ見てなかったすんません。
ってかガス爆発とはとんでもない話だなあ。
- 500 : :02/02/01 23:43 ID:HTQY0hKG
- >>494
シロのほうがしんのすけより優秀ということ?
でも、シロも女好きなんだよね?
- 501 : :02/02/02 00:15 ID:XEoXmFeo
- 確かに、ガス爆発で家が吹っ飛ぶってしゃれになってるようでなってないよな。
家族全員コゲつくだけで済んでるあたりはギャグだけど、そのあとにしっかり引きずるからなぁ。
普通のギャグものだったら翌週は何事もなく家も治ってるはずだもの。
家が無くなったくらいで、ローンを含めた将来のことで悩んだり、火災保険に希望を見出したりするなんて、
他のアニメじゃほとんど考えられねえ。
- 502 : :02/02/02 00:51 ID:7y5sufF4
- シロってだんだん女好きになっているようだけど。
シロって何で捨てられていたの?
- 503 : :02/02/02 00:54 ID:R3Nt0fVB
- 最近みてないな〜
夜型だし
- 504 :さ:02/02/02 09:36 ID:7IFHTYbe
- >
501
家具は無事だったというのは、君とぼくの秘密中の秘密
- 505 : :02/02/02 11:15 ID:PsjznGzm
- >>501
確かに。
爆発後の焼け野原(笑)でアクション仮面人形の下半身が
熔けてなくなっていたのはさすがにショックだった。
原作はあっさりしてたけど。
- 506 : :02/02/02 11:24 ID:PafEarAu
- >505
あの時は、まだオトナ帝国の余韻覚めやらぬ頃だったから、よけいきたよ。
- 507 :_:02/02/02 12:31 ID:o4wLkLV1
- でもなぜか、アパートに引っ越す時の話
引越し荷物があるという不思議な事態・・・
- 508 : :02/02/02 21:39 ID:9XFEvmIs
- シロって捨て犬だったの?
- 509 : :02/02/02 23:28 ID:aD7XC7ln
- >>508
そうだよ確か…(コミックス漫喫で読んだだけだけど)
しんのすけが拾ってきたはず
- 510 :→:02/02/02 23:36 ID:xYFKIu/f
- 早く新しい家たてろ!
- 511 : :02/02/03 00:25 ID:RzEl+fZk
- シロが嫌いな人っておるの?
やつはみんなのアイドルと思うけど。
- 512 : :02/02/03 00:32 ID:rIutOhJT
- >511
動物は好きも嫌いも考えた事ないな・・・
- 513 : :02/02/03 00:36 ID:E7+NsMBk
- 歳とらないのに
毎年クリスマスがあるが
なんのこっちゃ
- 514 : :02/02/03 00:37 ID:nUv6lTx6
- シロは映画だとけっこう活躍している。
「嵐を呼ぶジャングル」は必見。
- 515 : :02/02/03 23:47 ID:+czZjlT8
- >>510
建ててるが、原作ですら家に戻ってないから
家に戻るのはまだまだ先。
そういえば、原作にいる謎の王子様はアニメにはでてないよね?
あれはいないままなのかな?
- 516 :跳ね:02/02/04 09:47 ID:tbv2kERT
- >>515
たぶんそうだッ。
- 517 :s:02/02/04 10:26 ID:Nprsc/6A
- agenna
- 518 :シロ:02/02/04 12:38 ID:HhEYIag6
- 喋りますし,少なくとも,飼い主よりは頭が良いと自負できますが.何か?
- 519 :王子は嫁探し、役津栗さんは劇団の宿舎に:02/02/06 09:32 ID:ZF+zTtWr
- 原作では新居完成寸前。
またずれ荘の住民は、
自分の道を見つけてまたずれ荘を去っていくという展開になってます…
(メール欄でネタバレ)
もうすぐまたずれ荘編終わるっぽいです
- 520 :519:02/02/06 09:33 ID:ZF+zTtWr
- ごめん…おれがバカだった。
風邪ひいてるときに書き込むもんじゃないな…
回線切って首つってくる…
うう…
- 521 : :02/02/06 16:58 ID:EbdHbWOM
- 2/22から刑事登場あげ
- 522 :_:02/02/06 17:27 ID:N97zaWAE
- >>519
ドントマインド!
人間失敗を繰り返して成長してゆくものさ!
- 523 :キン:02/02/07 22:27 ID:trjlUfrn
- ところで、
去年の映画はいつ頃やるのかな?
そろそろだと思うのだが・・・
喰わず嫌いしてたやつにぜってーみせたい。
- 524 : :02/02/07 23:34 ID:YXBwNYef
- シロはいつレギュラーに復活するのでしょうか?
- 525 :ヘンダー最高!:02/02/08 01:05 ID:DBq1uDsI
- 自分は、映画はあまり見てないけれど「ヘンダーランド」
は、かなり面白かった!おかま魔女との対決はかなり爆笑した!
逆に「嵐を呼ぶジャングル」はちょっとイマイチかな。
ラストの格闘シーンとか真面目すぎると思う。
- 526 :::02/02/08 02:38 ID:yDuTvpVF
- ヘンダーランドは群馬にあるんだよね。
- 527 :ななしさん:02/02/08 19:38 ID:qtMG0OFb
- >525
同意。
パラダイスキングはナイスなキャラだったけど。
- 528 : :02/02/08 19:59 ID:pjvtK/O6
- 最初の4作
- 529 :四郎:02/02/08 20:40 ID:UHHG+4r2
- うぐぅ・・・
- 530 : :02/02/08 20:40 ID:Ncn3Z9TF
- ちょいとお・い・で〜ぇ
- 531 : :02/02/08 21:20 ID:kV4B4Hxe
- いつから30分で2話になったの?
放送当時は3話だったはず
- 532 :名無し:02/02/08 21:28 ID:hEvdJ/Hu
- >>521
なぜ今日流れた次回予告の前にそのことがわかったのでしょうか。気になります。
>>531
2000年4月から放送時間枠が24分に短縮されました。その後もしばらく3話でやってきました
が、2001年秋以降は完全に2話になっています。だから現在は24分で2話なんです。
- 533 : :02/02/08 23:46 ID:2eZ8F+49
- 予告にでてきた刑事2人組が
どうしても踊る大捜査線の青島と和久さんにしか見えないんだけど
気のせい?
- 534 : :02/02/09 01:10 ID:o5t8eF14
- >>532
TV情報誌で1か月分の番組表を掲載してるのがあるでしょ。
アニメは放送の中身も早くから決定してるし。
- 535 :521 :02/02/09 01:34 ID:01LWxO8K
- >>534
正解!
- 536 :名無し:02/02/09 02:16 ID:pya+I6bs
- >>534-535
なるほど。でも1ヶ月分のってそんな細かいことまで載ってるのですか。
何せ24分、内容を書ける枠も狭いでしょうに。
- 537 :ふりくりざえもん:02/02/09 17:19 ID:fIN1aOwf
- 既出かも知れないけど、4月からクレしんは土曜のPM7:00〜7:30に
放送時間が変わるらしい。本当なら30分枠に復帰と言う事になり、
さらにカスミンと合わせて土曜は本郷作品2連発になる。
- 538 :537:02/02/09 17:30 ID:fIN1aOwf
- ごめん、もう監督本郷さんじゃ無かったのね・・・
全然気付かなかった。
- 539 :はなもがちょ:02/02/09 17:46 ID:y2bRCVQA
- でも、今週、クレヨンしんちゃんに水橋かおりが出てたな。
- 540 :ななし?:02/02/09 18:49 ID:yv46rya3
- カスミン→クレしんのコンボは俺的には最高です。
本郷さんと原さんが関わってたエスパー魔美の実写版が
その前に入るのも、なんかの因果ですかね
- 541 :ななしさん:02/02/09 21:44 ID:HDd6/VHe
- >>537
>>446でガイシュツですが、そのソースを知りたい。ガセじゃないことを
祈ってるんだけど、証拠がないから・・・。
- 542 : :02/02/10 21:09 ID:nF4mK4WV
- 当初からかなり絵が変わってるね。
小川さんなんか毎年変わってるんじゃないの?
- 543 :ウルトラマンしんのすけ:02/02/11 07:01 ID:sgTtVrru
- 放映時間変更⇒視聴率低下⇒打ち切り
- 544 :ななしさんだよね?:02/02/11 11:25 ID:IVicd6HU
- >543
いやーっ
- 545 : :02/02/12 01:00 ID:5DLHBLzC
- しかし、4月から土曜の7時はどうなるんだろう?
ドラえもんも一緒に移ってくるのかな?
いくらなんでも、今のゴールデン1時間枠ばかりが相手で
関連性のない番組を30分ごとにわけると
前の番組が終わったときにチャンネルを他の番組に奪われるぞ。
- 546 :7資産:02/02/12 15:35 ID:Jcg5l3dy
- さっき、レンタルビデオ屋行ったんです。
なんとはなしにアニメコーナー覗いたら、
クレしんビデオが一本もない!
「そんな!あんまりだ!」
とか思ってると、
カウンターの隅にクレしんコーナーが!
- 547 :NANASHISAN:02/02/12 16:42 ID:S5e66oCg
- 土曜七時はうれしいな。
金曜7時半は帰れなかったから。
「オトナ」のテレビ放映は、セルビデオ発売の3月25日以降?
- 548 : :02/02/12 23:10 ID:Oj28KgmO
- シロがこれまでしんのすけから受けたいたずらってどんなものがあるの?
- 549 :くれシンて:02/02/12 23:38 ID:GkmHP6tF
- 映画ってDVDは出てないの?ビデオだけ??
- 550 :くれしん:02/02/13 01:40 ID:oLUSPN5T
- >539
水橋かおりと言えば前番の「ドラえもん」にも出てたよ。
- 551 :ななし:02/02/13 09:04 ID:26vn2wDK
- >548
野原家(一軒家のほう)の置きカギは、シロの毛の中だったりする
>549
全部ビデオのみ。
- 552 :548:02/02/13 20:12 ID:EYIxcugD
- がくーり。でも教えてくれてありがとう。>551
DVDだったら買いたい映画がたくさんあるのにな、クレしん。
- 553 : :02/02/13 20:32 ID:jeuggtu8
- ほかにシロがうけたいたずらは?
- 554 : :02/02/14 19:30 ID:eoBQZuCK
- シロが好きなやつがここにいるようだけど、こいつはみんなにシロを忘れてほしくないために煽っているに違いない。
- 555 : :02/02/14 19:51 ID:YQbh9fmW
- きっとしんのすけは忘れてる。>シロ
- 556 : :02/02/14 20:59 ID:j0EAfOlE
- 売間久里代、踊マス代、おどりますお、来間宇理男、車ウリ代、さくらちるこ、新米代、志茂根田ゲキガ、住宅成代、
たかいゆめお、ないすしおと。
あきかぜ舞、いしうすとよ、うすいよしこ、越谷、酒井しのぶ、杉戸、たけし、戸田、みほ、めぐみ
- 557 :ななし:02/02/14 21:06 ID:VOZ0m5uj
- >552
なんでも以前出した映画シリーズLDが売れなかったんで、
DVDはださないらしいよ、バンダイビジュアルは…
去年の「オトナ帝国」の異常な盛り上がりを知ってて
出さないのなら、はっきり言ってバカだと思う。
でも、今度出る「オトナ帝国」のセルビデオは予約がすごいらしい。
>556
なつかしい!
さくらちるこは、もう卒業したのかな?
- 558 : :02/02/14 21:15 ID:N2qeuyYG
- つーか、オタは(言いきってごめん)ビデオよかLD、LDよかDVDを待つのにな。
- 559 : :02/02/14 21:32 ID:r1cK230+
- ビデオ壊れちゃったから、DVDの方が助かるw あと他、色々な意味で。
キネ旬、クレしんを挙げている評論家が複数居たね。
ベスト10入りしていないのは残念。入っていても不思議じゃないなぁ。
- 560 : :02/02/14 22:29 ID:INgvNHRk
- 最近、団さんみないね
- 561 : :02/02/15 00:17 ID:CXkVeSeM
- シロを好きになった、おかまのコウチャンが買っているプードルの名前を覚えている人いますか?
- 562 : :02/02/15 00:23 ID:CXkVeSeM
- >>551
LDってクレしんに限らずなかなか売れないんじゃないの?
ビデオのほうは売れたんでしょ?
- 563 : :02/02/15 00:33 ID:hQw6RSI+
- >>543
遅レススマソ。クレしんは月曜7時枠で一時期25%まで跳ね上がったが
裏にフレンドパークがきて数字が低迷11〜13%まで落ちた。
そこで金曜7:30に移動したら16〜18%まで戻った経緯がある。
枠移動は積極策だよ、現状低迷してるのは事実だしな。(これがホントの話ならな)
- 564 : :02/02/15 01:13 ID:tfqFmWoc
- >560
劇場版かスペシャルにしか出ないんじゃないかな。
- 565 :名無しって…呼んでもいいですか?:02/02/15 09:05 ID:I3Oz5IfW
- >563
朝日は基本的に視聴率が低いというイメージがある。
伝家の宝刀「ドラえもん」も視聴率が下がってるらしいし。
- 566 :SSななし:02/02/16 22:29 ID:Ib5zHVJj
- 新世紀東京国際アニメフェアにノミネートにすら入らなかったよオトナ帝国それで
メトロポリス入ってるとはね。はああ・・・・。
- 567 :なんで名無しなんだよっ!?:02/02/17 09:22 ID:LwkXiHbb
- >566
むぅ…
あんまりだなぁ…
- 568 : :02/02/17 10:35 ID:y47VZ3FC
- 奴がなくなってからぶりぶりざもん出た?
- 569 :あら:02/02/17 21:48 ID:5veJ8TUx
- >
568
でてない…
じいちゃんもでてない…
- 570 :*:02/02/17 22:11 ID:u/cIE0EA
- 何年も前のクレヨンしんちゃんで、幼稚園の遠足で山登り
に逝くという話の時は大笑いした!
全員で昭和枯れすすきを歌いながら山に登り、山で遭難した
しんのすけ達のグループが、洞窟で雨やどりしていると
風間くんが「僕の水筒に100%オレンジジュースあるけど
飲む?」って言ったらしんちゃんが
「ん〜、100%はチョットからむね〜」その後風間くんが
キバむいて「だったら飲むな!」って(藁
- 571 : :02/02/17 22:34 ID:duzJnSa0
- >>566
真の名作はこうやって埋もれていくんだよ・・・・・・でもそれが
クレしんらしいといえばらしいのだが。
- 572 :_:02/02/17 22:52 ID:n0mrAEbj
- 劇場版のDVDでないかなぁ…
- 573 :SSななし:02/02/17 22:52 ID:yqOxt+I8
- オタク座談会Aナカヨシ読んだ人いる?岡田さんと山本さんが原恵一監督と
対談してるよ。これ読むといかにクレしんが凄いアニメと解ったよ。
- 574 : :02/02/18 11:56 ID:fkZ/58Ns
- >>565
時間が短くなって無理やり2話構成になったころから
つまらなくなってきたぞ。3話で一つのエピソードって
いうのが面白かったな。話に奥行きがあって。
ドラえもんはひどいね。たまに秘密道具を使わない回
があったりして、ドラえもんである必然性を感じない話
があったりするし。2本目の再放送の方が面白いとき
あるぞ。
土曜に移動したらこれマジはどうなるんだろう?この間
セットリニューアルしたばっかりなのに。これマジもネタ
切れのような気がするけどね。
- 575 :.:02/02/18 12:52 ID:Jep62Vp5
- 原作だと、刑事2人組は205号室(アニメのギャルママのところ)に
住んでいたような・・。
それにしてもスーザンとオマタさんはまだ出ないのかな。
- 576 :秋田のじいちゃん:02/02/19 00:13 ID:rBnW+oAg
- じいちゃん「ほ〜れ、しらがマンモス〜♪」
しんのすけ「お〜ぉ!」
みさえ 「やめんかいエロジジィ!!」
ってのが好きでした(藁
- 577 : :02/02/19 05:11 ID:thg2p2y4
- アパートの住人達って
自主規制で出てこなかったりして…
- 578 :ななしVS俺:02/02/19 12:21 ID:ZB4IIGPt
- アパート住人。
刑事は今度でるんで、でないのはオマタさんぐらいかな
- 579 :名無し:02/02/19 12:49 ID:DVRsEaMj
- しかし、クレヨンしんちゃんは平成の全員集合だと思うのだが、どうよ?
- 580 :名無しさん:02/02/20 00:02 ID:EOTPhw7H
- クレヨンしんちゃん、4月より土曜7時へ移動という話は現実のものとなる
みたいです。そして今クレヨンしんちゃんを放送している枠は新アニメが
放送されるとのことです。
ソース:「週刊ザ・テレビジョン」3月1日号
- 581 :番台:02/02/20 09:46 ID:AtPF74XV
- 良作は、いつ出しても売上が計算できる。
そして
ユーザーの求めるものあえて出さないで(VHS)、あとで完全版(DVD)を出すと
ひとつの商品で2度儲けられる。
映画なんかだと後でリマスター版や、ディレクターズカット版を出すでしょ。
うちも同じ事やったっていいじゃん。
- 582 : :02/02/20 16:31 ID:0bRGzuMS
- >>555
なわけねぇだろ!
- 583 : :02/02/21 22:51 ID:AWGfCt81
- 今日、レンタル店言ったら大人帝国全部貸し出しだった。
ビデオ予約したいけどなぁ・・DVDの可能性も?と思うと
なかなか手(予約)が出せない。
- 584 : :02/02/21 23:30 ID:0ARe50Ci
- シロっていい犬?悪い犬?
どんな顔していたか忘れたので画像をください。
- 585 : :02/02/21 23:38 ID:GZF4rlbl
- >>584
テレ朝か双葉社のクレしん公式サイト見れ。
- 586 : :02/02/22 00:23 ID:uIuOAzAf
- 公式サイトを見たのですが、シロの画像がぜんぜん出ていないです。
- 587 : :02/02/22 01:02 ID:1csEORz7
- トップページの右下にいますが
http://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/
- 588 :がっくす:02/02/22 02:21 ID:XqJ8dP8b
- 何処でも大人帝国レンタル率100%なのか!?
- 589 : :02/02/22 03:36 ID:DQMIpAbr
- やっと刑事コンビ登場だ
- 590 : :02/02/22 03:36 ID:DQMIpAbr
- うげぇ、IDがDQM・・・
- 591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/22 20:00 ID:f+f3t2Bb
- 4671…(ヨンローナイ)?
>予告の受験番号
- 592 :名無し:02/02/22 23:26 ID:u/B9zrRe
- 若い刑事、福山潤だったな。
- 593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/23 00:27 ID:ufBCfS/b
- 軽い視聴者層は今更な踊るネタをどう受けとめるのだろうか・・・
- 594 : :02/02/23 02:52 ID:0sysqxMe
- くれしんの後番は「あたしんち」だそうだ。
テレ朝だが、読売新聞の漫画が原作。
こぎつけるのに、かなり苦労したそうで・・・
- 595 : :02/02/23 07:38 ID:/ZyrXmuI
- クレしん、枠移動っすか。
終わりじゃなくてよかった♪
これで前みたいに“30分枠”に戻るわけでしょ。
あたしんち↓
ttp://www.nikkansports.com/osaka/oet/p-oet-fr04.html
- 596 :ななしのメニュー至高のメニュー:02/02/23 07:50 ID:dfF+ktIM
- おわらんでよかった…
- 597 :またずれ荘シリーズ:02/02/23 09:13 ID:mKuUM/gz
- 四郎だけを出しすぎ!
オマタはたぶん出てこないとおもうけど、
もっと早くから他のキャラを出さんか!
- 598 : :02/02/23 15:47 ID:DEj5eLk+
- シロって死んじゃったんですか?
- 599 : :02/02/23 16:27 ID:nhza+skW
- シロは隣のおばさんの家でいい子しています。
- 600 : :02/02/23 19:55 ID:ZCTWN5dd
- 現クレしんの時間枠に放映する「あたしンち」もシンエイなんだね。
クレしんが30分枠に戻るのはとても嬉しい。そういや今日みたクレしんの
再放送は、ひろしとみさえの結婚のなれそめ話の回だったのだけど
大人帝国のプロトタイプみたいだたーよ(懐かし館みたいなのに入って
大阪万博のミニチュア見てひろしが感動していた。勿論
月の石は見れなかったw)この話の絵コンテは原監督だった・・納得。
- 601 : :02/02/24 00:05 ID:6gnNXoxJ
- ひさしぶりにアニメ見たんですが・・・。
>>380でアパートの謎解決っすw
つーか年齢は増えてないの?
しんのすけは、まだ1年歳取っても幼稚園なら支障なく
皆1歳増やしてもいいんじゃない?
それとも小学生にしちゃえば・・・。
もう漫画も31巻まで行ってるんですね。 俺15ぐらいで集めるのやめた
- 602 : :02/02/24 00:53 ID:uef3NJZ+
- テレ朝、春休みSP枠(10:30~11:30)で再放送するよ。
例年通り映画の宣伝もバリバリ流れるな。
- 603 : :02/02/24 00:55 ID:00ThBiIL
- クレシンって韓国か北朝鮮かどっか日本に戦争時代に恨みを持った
中国のどこかの国で学校の授業で日本の事を教える為に教師が生徒
にクレシンのアニメを見せてるんだとさ、・・・ハハハハ
- 604 : :02/02/24 02:00 ID:aHqu1o+T
- 映画のクレシンは見たことないんだけど、そんなにいいの?
いまいち信用できない・・・・・・
- 605 : :02/02/24 02:18 ID:gxYXErr0
- もうじきテレビでやるから自分の目で確かめなさい。
- 606 :名無し:02/02/24 02:21 ID:glxZehkY
- 3話に戻っても
新作2話再放送1話なんてことに成らないように祈る今日この頃
- 607 : :02/02/24 07:56 ID:wcs5i1Q6
- >>601
年齢は全キャラ年はとらないんだけど、時間だけは一部流れてたりする。
よしなが先生は彼氏登場から5年以上かけて結婚したし、
まつざか先生も骨折で入院中に接骨医と長い間いい仲になってたんだが、
留学しちゃって破局。
でもって、妹のひまわり誕生はいうまでもないし。
プロデューサもこの辺の整合性に悩んでた時期があったらしいんだけど、
もう開き直って好きにしてちょーだい状態らしい。
- 608 : :02/02/24 15:32 ID:Z1PApsNe
- >>603
こらこら、韓国・北朝鮮が、中国の国ってどういうこっちゃい
- 609 :_:02/02/24 16:28 ID:bmXSfoLy
- >>605
いつ?
- 610 : :02/02/24 21:59 ID:FpoYO5Cp
- 知らないけど、ゴールデンウィークあたりかな。>映画
今年のがやる頃には去年のがテレビで放映されるお約束。
- 611 :::02/02/25 03:00 ID:mFyK37QX
- 自分の部屋で一人で、クレしんの映画みながら酒飲んで、気分が良くなったので、映画のシーンにあわせて「ぞうさん」やってしまった。
- 612 : :02/02/25 03:46 ID:Gg9D/qPk
- 最近、愛ちゃん出ないね。
あと、専属ボデーガートとあがり性の先生との恋はないのか?
けっこう期待してたんだが……
- 613 : :02/02/25 09:54 ID:Z4PleByl
- >>609-610
映画は例年どおりなら、春の番組改変時に放映する。
3月下旬から4月上旬をチェック。
- 614 : :02/02/25 20:30 ID:+whZ66en
- 来週、銀の介じいちゃん出るぞ・・・
- 615 : :02/02/26 15:54 ID:EqKoplg4
- あげ
- 616 : :02/02/26 16:09 ID:78EOBIkv
- >>606
いやそれはそれで昔のが観れて良いよ
- 617 : :02/02/27 19:05 ID:Gxia4UO7
- >>612
上尾先生age
- 618 : :02/02/27 23:59 ID:P2aZcSUz
- シロはメス犬に対する強制わいせつ罪で逮捕されて懲役中です。
- 619 :失礼いたします。:02/02/28 01:43 ID:oi19M8IM
- 今日、初めてこの板に来ました。折り入って質問があるのです。
先週、約8年ぶりにテレビでクレヨンしんちゃんを見たのですが‥
数多くの恐ろしい現実を見てしまいました。
箇条書きにさせていただきます。
@ 8年前は一戸建てに住んでいたのに今は汚いアパートに住んでいる。
A 8年前は毎回、父が登場していたのに全く出ていなかった。
B 飼犬の姿がない。
C なぜか小さい女の赤ん坊がいる。
この8年の中で一体どれほどの不幸が一家を襲ったのですか‥?
誰か教えてください。お願いします。
- 620 : :02/02/28 01:46 ID:4ckEYpU7
- >619
隕石がおちてきて春日部(しんのすけの家があった町)が全滅。
- 621 :619:02/02/28 01:55 ID:oi19M8IM
- >620
嘘だ。だって坊主頭のガキは生きてたし‥
てゆーかマジレスで頼むって!!
お願いします。
- 622 :619:02/02/28 02:15 ID:oi19M8IM
- 結局誰も教えてくんねーのかよ・・
冷てーよ!
- 623 : :02/02/28 02:20 ID:IYwDipjr
- >>622
>>62を見るべし
父がいなかったのはたまたま、小さい女の赤ん坊は見ての通り
- 624 :名無しさん:02/02/28 02:21 ID:7t25g1uE
- >>619
1.ガス爆発で全壊、建て直し中でアパート住まい
2.今もいる。先週はたまたま出なかっただけ。いや先週は出てたぞ
3.アパートではペットが飼えないから隣のおばさんに預かってもらっている
4.しんのすけの妹・ひまわり。1996年9月27日誕生
- 625 :619:02/02/28 02:42 ID:oi19M8IM
- ガス爆発!?マジで?
ありがとう 胸のつかえが取れたです。
- 626 : :02/02/28 12:04 ID:6nO3HGjP
- >>622
喚く前に過去ログ見んかい!
何千回もガイシュツじゃ!
- 627 : :02/02/28 14:20 ID:yotu2+2U
- このネタだけで何回も盛り上がれることを考えると、
成功だったというわけだね。今回の設定は。
みんなクレヨンしんちゃんは、
何年経っても変わり映えのしないアニメだと思いこんでるんだ。
- 628 : :02/03/01 00:48 ID:sxN0uB8/
- >嘘だ。だって坊主頭のガキは生きてたし‥
主人公にむかって、なんつー言い方(w
- 629 : :02/03/01 12:00 ID:dbb/iaUz
- 今日銀之助じいちゃん出るね。
新しい声はどんな声になるんだろう?
- 630 : :02/03/01 12:02 ID:hg7SI5Gj
- 放送日age
- 631 :::02/03/01 12:12 ID:AbqjzUgX
- 大人帝国のTV放送まだー?
- 632 : :02/03/01 19:46 ID:L/Yuqx1u
- じいちゃん…
- 633 :クレ銀じいさん:02/03/01 19:48 ID:sjxtf3Ff
- なんなんだ・・・
この銀之助の声は・・・
もろミスマッチじゃねーかよ・・・
ミルクちゃんの大統領かよ!!!
- 634 : :02/03/01 19:49 ID:edGrK95m
- やばい・・・たいしょうとかぶってる・・・
- 635 : :02/03/01 19:49 ID:SclGsNch
- じいさんの声が違和感ありすぎ。
兼人も死んだし……なんだか切なくなるなぁ。
- 636 :ギルモア博士:02/03/01 19:51 ID:qmZAs17v
- >>633
今日の銀之助さんは、007の変装なんじゃよ(W
- 637 :クレ銀じいさん:02/03/01 19:51 ID:sjxtf3Ff
- 今にも「〜だす」とかいいそうだし・・
今すぐ前の声優を生きかえらして
今の声優と変えさせろ
あーミスマッチすぎてむかつく
名前は知らんが銀之助&オヤジーデの声優の方御愁傷様です
- 638 :(゚〜゚):02/03/01 19:54 ID:cXJvIwPN
- 長島雄一はちょと松尾さんに比べたら妄想の時の感じがが足らないかな
でも田舎のじいちゃんていうのには合ってると思う
- 639 : :02/03/01 20:00 ID:STr3cb0T
- 声の違和感は仕方ないにしても言い回しが変すぎる
- 640 : :02/03/01 20:49 ID:K/Iem0cg
- やっぱ四浪くんとみさえさんは旦那がいない昼間にやってたりするんですか?
- 641 :ヒカルの誤:02/03/01 21:19 ID:Eipi1o8e
- >>635
>じいさんの声が違和感ありすぎ。
ミッチーの声優も、替わってない?
- 642 :_:02/03/01 22:02 ID:qDyFQIQH
- ミッチーもちょっと違和感あった。
替わったような替わってないような....微妙。
じいちゃんの声ちょっとゴツい気がする。
- 643 :ドラえもんは:02/03/01 23:48 ID:R1BwDusg
- 声優の人が急病とかで収録が困難になっても、ちゃんとソックリの声の代わりの人を
用意してあるって大山のぶ代さんが徹子の部屋か何かで話してたね。
でも「ドラえもんの声は残念なことに私しかできないんです」とも言ってたけど、
去年の夏くらいに見たドラえもんは声が別人だったぞ!(藁
もう25年近く毎週かかさず見ているからすぐわかる。
あとで、大山さんが大腸ポリープか何かで極秘入院していたことがわかって「はは〜ん、やっぱり」って思った。
それにしても、今日の秋田のじいちゃんの声は違いすぎる!
前はもっと高い声質だったぞ!
- 644 : :02/03/02 00:45 ID:sccwitjY
- なんか今日のじいちゃんのしんのすけ〜の言い方が・・・
- 645 : :02/03/02 01:04 ID:Pbw1taIb
- >641
EDのクレジットではちゃんと草地さんになっていたがのう>ミッチー
銀じいさんは、銀三さんがあまりに適役だったから、誰がやっても文句が出るだろう。
長島さんには、銀三さんの銀じいさんを過度に意識せずに、長島さんなりの
銀じいさんを作っていって欲しいね。
- 646 : :02/03/02 01:30 ID:GVRvxaWR
- チョーさんかよ
こういうのは誰がやっても文句出るだろうけど、オヤジーデがかなり
似せてただけに、違和感が大きかったよ。
- 647 : :02/03/02 01:33 ID:R8DJCWPp
- 27巻でしんのすけとシロがけんかしているシーンがあるが、これを見てシロは性格悪い犬だと思った。
しんのすけもけんかするくらいだったらシロを捨てればいいのに。
- 648 : :02/03/02 06:52 ID:qHCoMIQv
- >>647
喧嘩するほ(以下略)
- 649 :.:02/03/02 08:32 ID:krPjtix2
- はやくしろ尻がひえる
- 650 :たこ:02/03/02 20:41 ID:A/qW0KH/
- >>649
キスでも良いか・・・。
- 651 :_:02/03/03 00:25 ID:q5NXQG0h
- 長島雄一っていつから声優やってるの??
- 652 :小山よし治:02/03/03 00:34 ID:Blj8cCB0
- クレしんが土曜に行くってことは、金曜の7時半からはなにやるんだろうか?
- 653 :>>651:02/03/03 00:36 ID:GbVSEfco
- 元々バオバブの所属だったけど、コンスタントにレギュラーやるようになったのは
教育テレビの「たんけんぼくのまち」が終了した後くらいから。
- 654 :_:02/03/03 01:11 ID:q5NXQG0h
- >>653
そうなんだぁ
たんけんぼくのまち しか見てなかったからなぁ・・・
懐かしい・・・
- 655 :::02/03/03 02:12 ID:d5byD25V
- たんけんぼくのまちか、那珂湊とか大船渡とかいろいろな町を舞台にしていたね。
- 656 : :02/03/03 09:07 ID:eKMYK+tR
- >>655
すまんが、「たんけんぼくのまち」は大船渡ではロケしてないよ。
ロケしたのは、諏訪市、那珂湊市(当時)、いわき市(小名浜地域)、清水市、三浦市といったところ。
- 657 : :02/03/03 09:09 ID:eKMYK+tR
- >>656
岡谷市が抜けてた。スマン。
- 658 : ,,,..-‐‐‐-..,,, :02/03/03 15:58 ID:jk9jk5xB
- ,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
/ /て^ヽ ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ ,.ノ
/ |o ゝ,_ノ| ::/^'ヽヽ::::::l'^~
‐/-,, ヽ( )_,,ノ |ゝ.,_ノ o.|:::::l
l ~^'' `‐' ヽ..,,_( )ノ :l
'''l^^~~~ ( -‐‐‐--l-
ヽ、 ,,,, `'''''^''''~ ~^'‐..,,_/
/ (:::::} ,,,, イ~''
l: ~~ {:::::) ::l
l: ~~ l
l、 l>
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
- 659 : :02/03/03 16:18 ID:UppUifuP
-
- 660 : :02/03/03 19:45 ID:sveiutoq
- シロのAAありますか?
- 661 :隣のおばちゃん:02/03/04 00:09 ID:lmcje55c
- いっそ大人向けにして、深夜枠で放送したらいいんじゃないの。
- 662 :*:02/03/04 00:33 ID:FPXY6NiI
- ひろし、みさえがキレた時おもしろいよね(藁
先週なんかヨシリンに何か言われた時にひろしがキバむいて
「あぁーそうかよ!」って(藁
- 663 : :02/03/04 00:40 ID:/NrCoIKo
- >>652
読売新聞日曜版で隔週連載の「あたしんち」
- 664 : :02/03/04 03:33 ID:YoKT+Bgp
- これで放送枠が変わるのは2度目か。
土曜に行って視聴率あがるかな?
俺的には土曜7時って見るの無かったし、ぐるナイと被らなくなるのはいい感じ。
- 665 : :02/03/04 04:21 ID:v+w4rQzQ
- 「運命の合格発表だゾ」
を楽しみにしてたのに、見逃しちまった・・・。
よんろうは受かった??
- 666 :.:02/03/04 05:20 ID:FEAxUEBC
- >>650
・・・・・いいだろう。
- 667 : :02/03/04 07:27 ID:CN3zOkUT
- 合格りましたよ〜ん!
- 668 : :02/03/04 07:29 ID:IZHg0uXL
- ここ数年、あんま面白くないよね。
そろそろ終わりなんかな・・・
- 669 :.:02/03/04 07:55 ID:HRyIeGfO
- 4月になったら、オマタさんとスーザン出てくるかな。
よんろうくんのネタは、原作で1年くらい前にやったやつだね。
- 670 : :02/03/04 21:20 ID:azdabKKk
- あたしんちて読売新聞なのに何故にテレ朝で?
- 671 : 何故かは知らんが:02/03/05 08:41 ID:Bokh7fDx
- >>670
かなり前から長いこと交渉していたらしい。
- 672 :*:02/03/06 05:31 ID:jTp0VqEw
- >>668
みさえ妊娠〜ひまわりが生まれた あたりから家族だんらんを
主にしたストーリーになったからだと思う。
それまでは下品なしんちゃんがおバカなことしてみさえに
殴られたりして、ストーリーのテンポが良かったけど、
最近は児童虐待を意識してか、ひろしが何か言った時しか
みさえが殴らなくなったね。
漏れ的には原作本の方が好きだな。
1巻なんか、しんのすけが見知らぬオバサンに「おばさ〜ん、
生理?」って聞くシーンあるし(藁
- 673 :まんがタウン今月号:02/03/06 07:58 ID:5G2R3U55
- 今月でアパート編終了。来月より新居編スタート
- 674 : :02/03/06 12:42 ID:wotnvY7k
- TV版がどんなにつまらなくなっても、劇場版をやってくれる限り
存在価値はある。
- 675 :::02/03/06 13:59 ID:GE8O1EW8
- コミック1巻では、みさえとひろしが夜の行為に及ぼうとしたが、わきで寝ていたしんのすけが起きてしまいプロレスをしてごまかすという話もあったね。
- 676 : :02/03/06 14:50 ID:sGbs79Fw
- >>672
ひまわりが生まれる前はおもしろかった。
ひろしの眉毛をそっちゃってひろしが寝てる隙にのりとかにぼしとか乗っけて、
しまいには極太マジックで描いたり。
あとしんのすけとみさえのドタバタ話がよかったな
- 677 :*:02/03/06 23:14 ID:/iPETKX8
- >>675
布団脇に置いてあったコンドームをしんのすけが
ガムと間違えて咬んでて、あわてたみさえが
「ガムじゃないのよ!」って怒るのもあったね>単行本
セールスレディー売間久里代(うりま くりよ)ってのもいたね。
あと昔は松坂先生が「お立ち台デビューよ!」って扇子ふって踊ってた。
アニメで一番面白かったのは、幼稚園の遠足でアスレチックに行って、
はりきった松坂先生が縄が張ってある所に登った時、マサオくんか
誰かが「松坂先生クモみた〜い」って笑ったら最初は笑って「あらやだマサオくんったら〜」って言ってたのに
しんのすけがボソッと「男を待ち伏せる毒グモか・・・」って
言ったらキバむいて怒って「なんですってーーー!?」と言うヤツ(藁
- 678 : :02/03/07 05:54 ID:JdkpW+eF
- 寒いよ、ママ…
- 679 : :02/03/07 17:30 ID:8Hr8TUc3
- 自分はグアム旅行がおもしろかった
荷物を取る時しんのすけが「おらの荷物は目印つけといたからわかりやすいよ」
そしたらリュックにみさえのブラジャーとパンツが(藁
あとみさえが魚に「わー!派手なやつ」って言ったら
しんのすけ「向こうも母ちゃん見てそう思ってるぞ」そしてみさえ笑って振り返る
しんのすけ汗(藁
- 680 : :02/03/07 19:25 ID:lMaaqBXX
- 俺は「ほめ殺しはつらいぞ」をビデオで見たけど、シロに落書きしたときの顔が面白すぎた?
見た人いる?
- 681 : :02/03/07 22:12 ID:2QJwXkW5
- 大塚正実作画の回は話自体笑えるものが多い。
タイトルに間違いがあるかもしれないが個人的には「シロの家を改築するゾ」、
「今夜のおかずは高級ステーキだゾ」がおすすめ。
大塚正実と同じくらい好きだった、ご飯すら角張った作画の松下佳弘は今どこに…。
- 682 :と^−りすがり:02/03/07 22:17 ID:byBvyqAo
- 「ここ変」で
外国人の嫌いな番組
2位にランクイン
- 683 : :02/03/07 23:44 ID:2IGHZp3J
- なんでやねん。。。理由が知りたい
- 684 : :02/03/08 00:35 ID:G4XwVpsZ
- 今日、ビデオをレンタルしてみたんだけど、しんのすけたちが探偵になって吉永のくつを探すという話で、
シロがメスのプードルのまえで変体顔をさらしてそのプードルがいやな顔をしていたが、見た人いる?
あれをみてシロの性格の悪さを見ることができた。
やつが捨てられた理由がわかった。
- 685 : :02/03/08 03:10 ID:x5k99sHn
- >>684
飼い主に似てしまったのだ。
元は優しい犬だよ。
- 686 : :02/03/08 04:53 ID:N2Y6pTaX
- いや、ずっと良い犬だよ。
たまにはハメを外したい時もあるさ。
野原家の男(オス)だしね(藁。
- 687 : :02/03/08 11:34 ID:Pi30LtMf
- >>681
そういや最近松下さん見かけないね。
松山、湯浅、堤さんも見かけんな。
- 688 : :02/03/08 13:40 ID:gF4KNXjJ
- 俺、マーチ落ちて2浪決定なんだけど4浪君は試験どうなった?
- 689 : :02/03/08 14:08 ID:gF4KNXjJ
- おい!4浪君はどうなった?
- 690 : :02/03/08 14:27 ID:ZAF8ghXp
- >687
下の3人は映画の作画に取られてんじゃない?
- 691 :689は:02/03/08 14:45 ID:c1TPuvn+
- 667を見ろ。
- 692 : :02/03/08 15:33 ID:ZCEWtw1Z
- ζ
./ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 」[. \
/\ フ「.,へ.__, ,_ノヽ|
.||||||| (・) (・)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,.-- ヽ(6-------◯⌒つ|< しんのすけ!ちょっと来なさい!!
i | |::. || _||||||||| | \_____
/ | |::. |\ / \_/ /
/ / |: |. ヽ __/
/ / 人ヽ、 !ー! ノ ノ ヾヾヽ、
/ /ノ,,,,,,ヽ、ヾ .|ヾ ゞ / !ヽ`ヽ- 、
/ //、 `,ヽ .| ヾ /ヾ ヾ `ー-- 、
/ // ` '´ ,ヽ||´~~ヽ ヽ、, '"´``.、 .ヽ
| ((ー‐ ● ---.||" ,, i i;;;;" ゛;;;;i |
| ヾ、 ,. ´, 、 || ,/ |ll!!!^!!!lllノ .ノ
ヾ i lヾ i ヾ ,/ |"" ,, 'ヽ ,,, / |
| l l;;;;;`;,,,, ゞ-‐´/ ,,| ゞ`ヾ ヾ |
| | レ ';;´´" / | 〃^ヾ ヾ ,, ,) !
/ !,, ´,,,, ___,,,/ " / ;;;;;; ヾ ヾ/,/\ `)
/ / | " ,, |l|/;;;;;;;;;;;;;;;;, ヾ ゞ| | /
/ / \_____|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ヾ / | |
/ \ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i/ | /
| \ |==============/ /_,,,,,,/
/ \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /_ ゛,,,|
| |"~~"\ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / `ヽ|
/ \ /\|::::::::::::::/^ヾ:::::::::::::::::::| / /`) |
| ヽ 、ー―゛- /、::::::::::::::::/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| " 彡ノ
| /| ゛i-,,,,,_ ~"ー-、,,,__ \"" ,|
|/ |ヽ | (~""ー-----‐' | |
| ヽ/|ヽ | |:::::::::::::| | |
| | | .ヽ| |::::::::::::| | |
| | | | |:::::::::::| / |
| | | `、 |:::::::::| | |
| | `、 ゛、 |::::::::| ヾ |
| | `、 ゛、/:::::::::| | |
| | `、,, ゝ' """| ) |
\| i"ゞ-`,,-‐" ( ヽ、
~~~"´ ヾ,, `)
~"ー"
- 693 :【あぼーん】 ◆AbonxAds :02/03/08 19:31 ID:qzyeB8br
- 4月からアタシん家っ言うのが、はじまるって今テレビで言っていたが、クレヨンしんちゃんはどうなるんだよ?
- 694 :名無しのしんちゃん:02/03/08 19:33 ID:IHpf4ONK
- え、クレしん終わっちゃうの?
- 695 :【あぼーん】 ◆AbonxAds :02/03/08 19:35 ID:qzyeB8br
- 過去ログにかいていました。
- 696 :おにいたま ◆HinaXHuI :02/03/08 19:40 ID:/nmGDHbC
- 先週書き忘れたネタでスマンが、
以前「オヤジーデの新声優は長島雄一キボンヌ」と書いたら、
まさかしんのすけのじいちゃんになってしまうとは(藁
- 697 : :02/03/08 19:41 ID:4XW1toEa
- クレしんよりロンブーをおわらせろ。
- 698 : :02/03/08 19:43 ID:W+Av8EMV
- >694.697
だーかーら!!クレしん終わんねぇっての。移動するだけ。
少しは過去ログ見ろよ。
- 699 : :02/03/08 19:50 ID:wU7IXqLv
- めぞん一刻
- 700 : :02/03/08 20:00 ID:wqwWXfI+
- ささきひろゆき、やっぱいい仕事するわ
- 701 : :02/03/08 20:07 ID:y3AmrqpW
- 「トイレを我慢しながら〜」の演技がなにげにエロかった・・・
- 702 :イケそう:02/03/08 20:13 ID:KgynI6re
- 羞恥調教・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ニヤッ
- 703 : :02/03/08 22:31 ID:h5pvLboT
- 大本眞基子タン・・・
- 704 :最終回?:02/03/08 22:45 ID:liLiE8dv
- 「あたしんち」という新しいアニメに変わるんですよね?
この時間帯。
- 705 : :02/03/08 23:10 ID:ukXnE+Tg
- このスレに書き込む人って、なんでわずか数行前も読まない人が多いの?
ひょっとして荒らしなんだろうか。
- 706 :。:02/03/09 01:59 ID:AsuHlAh/
- クレヨンしんちゃんは土曜日に移動します。今後クレしんに関して終わるだの
なんだのと書いた人は荒らしと見なします。
- 707 : :02/03/09 03:05 ID:tzx9xGa6
- 架空の荒らしを創造しないしない。
何度も聞く困った君には、一言ガイシュツと言うか、もう少し親切にするか、
それこそ荒らしだと思ったなら放置するなりしなされ。
- 708 : :02/03/09 12:59 ID:8PMWuRV3
- シロのAAありますか?
- 709 :他スレ住人:02/03/10 02:34 ID:VQelXzyp
- しかし十年前に始まった頃のまんまの印象で評価する人が多いなぁ・・・
もはや基本設定以外はキャラも含めて(w 別番組なんだけどなぁ。
しんのすけの言葉使いなんか磯野カツオよりずっと丁寧だと思うが(ぉ
- 710 :跳ね:02/03/10 10:02 ID:IlNSqanx
- >>709
そうか? 5歳とは思えないくらい、言葉の言い間違いが多いが。
- 711 : :02/03/10 12:37 ID:vGxVfI2c
- こんどの児童ポルノ禁止法が施行されたらケツだけ星人やゲンコツは一切無くなるのか…
っていうかコンナふざけた法案が通るとは思えないけど
- 712 :ぱ:02/03/10 13:04 ID:RC5x3CXL
- ケツだけ星人のないしんのすけなど
クリープを入れないコーヒーだろ。
- 713 : :02/03/10 13:33 ID:ofeOSQYJ
- 今週、役津栗さんのケツだけ星人を期待していたのだが……
- 714 :すんじ:02/03/10 16:39 ID:jO0KvwXT
- 優ちゃん久々。
やっぱり大人の女性のケツだけ星人はやばいとおもうよ。
- 715 : :02/03/10 19:12 ID:ZGY/eAwD
- わたあめ!
- 716 : :02/03/10 19:42 ID:eFSIDUgE
- シロのAAありますか?
- 717 : :02/03/10 21:48 ID:a3XtlcVz
- コレクターユイのエロさに比べれば、ケツだけ星人くらい
- 718 :ぱく:02/03/11 00:26 ID:I3roMkzK
- っていうか、むしろゾウサンはどうなっちゃったの?
- 719 : :02/03/11 00:55 ID:tuRPZ6V0
- やっぱ最近のクレしんつまらないな。
レンタルとかの昔のビデオは結構笑えるのに。
もうクレしんも終わりだな…。
- 720 :( ノ゚Д゚)おはよう :02/03/11 05:59 ID:CnhINaig
- IGタツノコの回は確かに酷い内容のものが多い感じはするが・・・
全体的にあまり内容的な起伏は無いように思えるけどね。
原作自体がもう可也しんどいから大変だよな。アニメより先に原作が
逝ってしまったりして・・・(w
- 721 : :02/03/12 00:06 ID:4N6VWGJi
- 演出とか脚本のせいで多分おかしくなったんだよ。
微妙なことでほんとつまらなくなることって多いよ。
- 722 : :02/03/12 00:43 ID:krbECZKF
- 先週の優ちゃん、演技の練習がすでに大本眞基子だったのが笑えた。
見てて「おいおい、コレユイが役者演じてるよ」とか思った。
久しぶりだと、映えるキャラだね。
- 723 : :02/03/12 15:55 ID:0tYPeXAy
- クレしん嫌いな人って、変なことばっかやってる、話ししか見てないんじゃないの?
人工呼吸を練習する話しでは最後にしんのすけが「命は大切にね」っていったり「母ちゃん
が死んじゃうゾ」では、本当にしんのすけのみさえにたいする想いが入ってて、そこいらの
ガキよか、よっぽど賢いと思うが・・・
PTAよごちゃごちゃ言う前に某探偵アニメ終わらせろよ。ナンパより殺人の方が放送
してはいけないと思うが・・・
- 724 : :02/03/12 17:51 ID:qPAKoqsS
- 4月の最初の放送は花見ネタやるみたいだね。あと1本と映画紹介。
花見ネタなんてすごく久しぶりだな。
ひまわりが生まれる前以来か・・・
そういやひまわり生まれてからつまらなくなった気がする
しんのすけとみさえがあーだこーだする話がよかったな
- 725 : :02/03/12 18:01 ID:qtdKl9nn
- しんのすけのいい間違いはギャグだもん。
真似して人生をポシャる子供は下から駄目なのよ。
- 726 : :02/03/12 18:09 ID:vbPv+qT9
- 本郷みつると違って原恵一は家族愛を前面に出してる
これがそもそも気に入らんのだ!!
本郷、カンバァーーーーック!!
- 727 : :02/03/12 18:20 ID:KyJtQzge
- クレしんの後番のCM見たけど、なんだよあれ。
あんな三か月打ち切りになること見え見えの番組やるなら
クレしんを続けろっつーの。
- 728 : :02/03/12 18:33 ID:T2Vq0ES6
- >>727
クレしんは終るわけではないヨ
わかって言ってるのならゴメソ
- 729 : :02/03/12 19:54 ID:L28ZuM55
- 今と昔の作風ぜんっぜん違うね。
ひろしとみさえが鍋をガリガリ食った話が強く脳裏に焼きついている。
なんか突然歌いだすしさー。知ってる人います?そりゃいるよな・・・。
- 730 : :02/03/12 21:17 ID:0vrCJLgY
- >>729
知ってる知ってる。たしか10年前の話だったよね。
確かひろしとみさえが鍋を食うのは、しんのすけがみさえに今夜はお鍋よって
言われて想像したものだったよね。
そういえばしんのすけのさまざまな想像が面白かった。
ひよこを拾ってみさえに見せようとしたけど見せたら多分・・・という想像で
みさえが大きな鍋をもって原始っぽい曲をバックに火の周りを踊りまわり
「今夜はひよこ鍋にしましょう〜、ホホホ、ホホホ!ホホホ!!」
あとひろしが痔の手術の時、しんのすけがお尻の手術と聞いて・・・
「はっはっは、正義の味方サラリーマン!」
お尻の手術でパワーアップし、屁で飛んでるひろし。
鼻をつまんで、いってらっはいあなたと見送るみさえ
- 731 : :02/03/12 21:44 ID:L28ZuM55
- 読んでるだけで面白いなソレ
- 732 : :02/03/12 21:46 ID:HwHij9L/
- 関東での再放送は3/22から。
例年通り午前中の時代劇の枠。
- 733 :名無しさん:02/03/12 22:13 ID:qO+eP0Mw
- >>726
そらちょっと違うだろうよ。
本郷時代の4年間でクレしんの基本的なネタとパターンはやり尽くしちゃったし、
後を引き継いだ原は「家族」をテーマにするくらいしか素材残ってなかったじゃん。
- 734 :野原:02/03/13 00:58 ID:UpjlnoS2
- PTAなんか気にしないで、どんどんげんこつやっちゃえ。
最近紅さそりとか、おケイとか、川口とか出てきませんね。
土曜に移動したら是非出して欲しい。
- 735 : :02/03/13 05:26 ID:f5dal2fb
- あのOPはやはりテレ朝やPTAに対するスタッフの心の叫びなんだろうな・・・
ってのはガイシュツ?
- 736 :六門天外モンコレナイト江ノ電バス門斗:02/03/13 14:11 ID:ybpFQLnX
- PTAからこんなに言われるのなら平成8年時点で終わらせておくべきだったと思う。
月7には3ヵ月後ガンバリスト!駿が放映されたがそれにその後を委ねるべきである。
もしそうしていたらPTAからこんなに言われなかったかもしれない。
それとガンバリスト!駿は駿がオリンピックに行くところがはっきり書かれていなかった。
省略気味だったのでその辺復活したとき書いて書いて欲しい。土7にクレしんは舞台を移したのだが
どうなるのかは微妙になる。私が思うからにはもう使い古されているという感じでありバラエティも時間延長を決めたときが危なくなる。
それと裏の筋肉番付がどう出てくるかもポイントである。
共倒れということにらならなければいいのだが。
終わるという未来しかないだろう。その時には犬夜叉終わらせてガンバリスト!駿を復活させるのが道であるが。
- 737 : :02/03/13 14:13 ID:q5Dgnjwa
- >>736は基地外なので放置!
- 738 : :02/03/13 14:44 ID:saHWPsgV
- 劇中で一旦終わらせてしまったために不遇な扱いのカンタムロボに救いの手を!
彼だけメインで映画やってもらってないので、来年の映画(早すぎだ…)は
ロボット帝国物で頼む。
今年のドラと被るけど(藁。
- 739 : :02/03/13 16:03 ID:VnQKS4kE
- そういや、映画でおケイが出たことないけど、やっぱほぼ同時期にやる探偵映画と
同じ人が声出してるから出ないのだろうか?
- 740 : :02/03/13 17:17 ID:zSz6svBP
- 「ほらほら、地震の時はすぐ?」「おおっ!地震の時は、すぐへです」
「ちがうちがう!地震の時は火の始末!わかった?」
シュボッ「マッチいりませんか〜・・・マッチ買ってくださ〜い・・・」
プクーン!!げんこつ
「ママとのお約束条項第53条!地震の時マッチ売りの少女ごっこをしてはいけない!」
「また増えた。」
- 741 : :02/03/13 17:37 ID:oAbEPByQ
- こないだのしんちゃんに出てた
しじみナントカって演劇演出家の元ネタは浅利慶太?
なんでずっとラーメン食ってたの?
- 742 :_:02/03/13 20:46 ID:eD63oBzc
- 見れバ!
- 743 :俺と名無し。どちらに抱かれたい?:02/03/13 20:57 ID:ygv8mZ0S
- 風間くんが外国に引っ越すことになって、
幼稚園でお別れ会が開かれる事になる。
で、会も終わりに近づく頃、
しんのすけが突然立ち上がって、風間くんのために歌を歌った。
残念ながらタイトルは失念したんだけど、
とても幼稚園児が歌える歌じゃなかった。
それでもしんのすけは必死にその歌を歌いきる。
この話でかなり感動したよ。
クレしんバッシングが最盛期のころにもかかわらず、
「クレしんはただのオ下劣アニメじゃない」という中年女性の感想が
新聞に載ってたのが印象的だった。
- 744 : :02/03/13 21:10 ID:jrIaLiOV
- い〜つまでも〜、い〜つまでも〜♪
- 745 :名無しさん:02/03/13 23:40 ID:DjMuFA+D
- >>743
その話は「風間君とお別れだゾ」で、1994年11月7日放送でした。
傑作選ビデオは第2期シリーズの10巻に収録されているはずです。
- 746 :名無しさん:02/03/13 23:44 ID:0mgKIFHo
- >>743
#121 Bパート「風間君とお別れだゾ」だね。
コンテ、演出を原恵一が担当している回だ。
俺もこの話はシリーズを通してのベストだと思ふ。
- 747 :_:02/03/13 23:59 ID:KcFz83je
- >743
ついでだけど朝日新聞掲載の記事だね。それ
ある意味すごいな、コレ。
- 748 : :02/03/14 00:17 ID:WcaLXWUq
- >>743
恥ずかしいがそれを見て泣いてしまった・・・
あとタイトルは忘れたが、しんのすけがすずめを拾ってきて家族で看病するやつ。
最期にすずめが、しんのすけにお礼を言うために飛んだのにはなけた。
あの時、しんのすけも泣いてたな。
あと、どの映画か忘れたが、ぶりぶりざえもんが消えるとき。
- 749 :名無しさん:02/03/14 00:34 ID:kf34VKgU
- >>748
#126 Cパート「かわいそうなスズメだゾ」かな?
IG制作の回。
- 750 : :02/03/14 01:29 ID:WcaLXWUq
- >>749
そうです。多分。あれはかなりなけました。
- 751 :::02/03/14 02:54 ID:e15PTc1q
- 矢島みきとならはし晶子はもうでて来ないのか。
映画でしんのすけといっしょに活躍するゲストの女の子キャラが出ないね。
- 752 :.:02/03/14 04:48 ID:/mUQYdKG
- 今年のクレしん劇場版、時代劇モノ?雲黒斎とカブってない?
- 753 : :02/03/14 06:08 ID:sfSWOZI6
- あたしんちがコケたら又金曜に戻ったりして・・・
しかし土曜に移して視聴率取れるのかな?
やっぱ10%切ったらヤバイのかな?
- 754 :土曜の7時って:02/03/14 10:33 ID:p95/QmBK
- 裏番組強すぎ。
筋肉に、サタスマ……。
- 755 : :02/03/14 11:01 ID:5qJXieWF
- >>754
今の7時は弱いよ。
子供のいる家庭が見るものが無い
おっさんおばさん向けが無い
- 756 : :02/03/14 20:58 ID:ChcqM6L+
- >>754
裏に巨人戦が来る場合も多いから、そんなに悲観しなくてもいいよ
- 757 : :02/03/14 21:55 ID:cbptSsHZ
- シロってAVのバター犬にぴったしだと思わない?
- 758 :名無しさん:02/03/14 23:21 ID:LK8sJT8X
- >>748
ぶりぶりざえもんが消えた映画は1998年公開の
「電撃!ブタのヒヅメ大作戦」です。あの映画のクライマックスは
泣けましたよね。
- 759 : :02/03/15 18:17 ID:hYs9Icxk
- もう一度劇画しんちゃん見たいなぁ・・・ビデオ化してる?
- 760 :六門天外モンコレナイト神奈中バス:02/03/15 18:57 ID:RNv8zrg6
- 筋肉番付はよく見ています。
児童誌にまで特集されているから
クレヨンしんちゃんが揺さ振られる可能性がありますし今でも子供に見せたくない番組の範囲に入っています。
- 761 :風の谷の名無しさん:02/03/15 19:43 ID:Dv9y6cX2
- オカマのセールスマンが最後に出たのはいつだっけ?
たしか「さよなら〜」ってタイトル以降出てないと思うんだけど。
ほかに最近出てないキャラって誰がいるの?
- 762 :風の谷の名無しさん:02/03/15 19:44 ID:cpFF/DPQ
- アニメのクレしんって終了すんの?
- 763 : :02/03/15 19:51 ID:g9ex7obI
- 晩ご飯内緒なのに、読売新聞だと晩ご飯内証になってる
読売だけ?
- 764 :風の谷の名無しさん:02/03/15 19:54 ID:IAxlpYbk
- 何年ぶりかに見たけど、なんでぼろアパートになってるの?
- 765 : :02/03/15 19:54 ID:ZJssBGsU
- >>763
毎日も内証だった
- 766 : :02/03/15 19:55 ID:ZJssBGsU
- >>762
放映時間かわるだけ
>>764
いいから過去ログ読めや
- 767 : :02/03/15 19:56 ID:LMfbGNXY
- エンディングの絵、オフィシャルの壁紙コーナーに入れてくれないかな〜
- 768 : :02/03/15 21:07 ID:Idchve5U
- >>767
おれも欲しい。あの一枚絵は秀逸だよね。
- 769 :風の谷の名無しさん:02/03/15 23:02 ID:tVjT6O2Y
- >>759
クレヨンしんちゃんスペシャル4に収録されていた
様な気がする。
- 770 :風の谷の名無しさん:02/03/15 23:37 ID:e9ntKfiI
- >>761
確か97年が最後だったと思う。最後にまたくるわよ〜!って言ってたけど
もう出ないだろうね。おかまキャラをアニメで出すのはだめになったらしい
だからジャングル以降はおかまでないし、アニメでもおかまキャラは最近出ない。
あと最近出ないのは、紅さそり隊、かすかべ書店の中村、店長
でも映画にはちょこっと出てるんだよね。
あとデパートの主任と越谷、川口、おケイ、まさえ、よしいうすと
ひろしの会社の人たち、ロベルト、酒井しのぶ、
てるのぶ、とあともう一人忘れた、たけし
ぶりぶりざえもん、カンタムロボ、マリー
- 771 :風の谷の名無しさん:02/03/15 23:56 ID:2R1ZPbss
- 運動会の時の話が泣けた。
1位を独走するしんのすけが、ゴール直前で引き返して、
最下位でコケテ泣いてるたぶんマサオ君の手を取りゴールへ。
全員でゴールした話。
「みんなが主役」的発想は大嫌いだけど、これは泣けた。
- 772 : :02/03/16 00:43 ID:9kfW6ZmI
- 大塚作画で今週Aパートのネタは怖かったな、、、
- 773 :◆003oK.Fw:02/03/16 01:06 ID:toMJkOjA
- 大塚作画マンセー
- 774 :名無しのジョー:02/03/16 01:11 ID:yDqsfZpM
- >>771
ブタノヒヅメで本気でないてしまった。
- 775 :ななし:02/03/16 01:13 ID:kqSmpF.Q
- 大塚正実マンセー
この人の作画のときって、へろへろの文字も笑える。
- 776 :風の谷の名無しさん:02/03/16 11:00 ID:hO6tCm3s
- >>770
ありがとう。
最近でてないの結構いるな。
>おかまキャラをアニメで出すのはだめになったらしい
でもワンピで出てるけどあれはいいの?
- 777 : :02/03/16 11:39 ID:2AY/If/c
- >>569 あ、ビデオ化はされてるんだ。あんがとう。
- 778 : :02/03/16 11:40 ID:2AY/If/c
- う、>>769さんです。
- 779 :風の谷の名無しさん:02/03/16 13:48 ID:aTu5QCgI
- またずれ荘のお釜のおじさんが出てないのもその一因か。
- 780 :風の谷の名無しさん:02/03/16 15:40 ID:UGHA46Bk
- >>776
横レスですが、アニメワンピのおかまも原作と設定が変わっています。
背中の文字が「おかまウェイ」から「盆暮れ」に変わりました。
- 781 : :02/03/16 22:46 ID:sRo3vtR6
- オカマはアニメ全般でダメになったのか。
クレしんには面白いオカマキャラがたくさんいたのになぁ。
残念。
というか、世にオカマキャラクターで売り出してる芸能人が山程いるのに、
なんで今更アニメだけダメになったのだ?
- 782 :風の谷の名無しさん:02/03/16 22:55 ID:5FUS2QDM
- 湯浅さんカムバック!
- 783 :風の谷の名無しさん:02/03/16 23:09 ID:RT5pJOXA
- 別にオカマキャラが禁止になったわけではなくて、
クレしんではネタとしてはやり尽くしちゃった、って事じゃないの?
なんせ10年以上続いてるシリーズだし。
「ぞうさん踊り」とか「ケツだけ星人」とか
「マリーちゃん」とか「みさえのスケスケ下着」とか
今では使われなくなったネタは多いよ。
- 784 :風の谷の名無しさん:02/03/16 23:10 ID:RT5pJOXA
- すまん。「ケツだけ〜」は先週久しぶりにやってたっけ。
- 785 :風の谷の名無しさん:02/03/16 23:28 ID:zDw11yg2
- 「ぞうさん踊り」とか「ケツだけ星人」とか
「マリーちゃん」とか「みさえのスケスケ下着」とか
懐かしいな。
- 786 :名無しさん:02/03/16 23:55 ID:LPJGyYug
- 遅レスでスマソ。
>>761
「ひまわりと地獄のセールスレディーだゾ」1997年4月25日放送(#226Bパート)
>>771
「友情のリレーだゾ」1997年10月10日放送のスペシャルGパート
- 787 :風の谷の名無しさん:02/03/17 00:00 ID:4CPjbWjU
- 「ママとのお約束条項」「ケツがおマン」「チョコビ」
「ピーマン嫌い」「シロのわたあめ」「ママの化粧品でいたずら」
「男同士のおやくそく」「しんのすけのナンパ」
「おしりたたき」「おしおき技」「スーパーサイヤ母ちゃん」
「あの人のおパンツはどういうのかな」「親を脅すとは」
「ぷく〜ん!!(げんこつ)」「いつものママじゃな〜い」
「かすかべ書店のシークレットサイン」「夫婦のシークレットサイン」
「セーラームフーン」「プラムダンク」「カンタムロボ」
「エンピツしんちゃん」「小宮のえっちゃん」
- 788 : :02/03/17 00:36 ID:ENo9/rIs
- 完結したけど「よい子シール」
- 789 :風の谷の名無しさん:02/03/17 01:43 ID:pBAAt1Qo
- >>787
「チョコビ」は今でも登場するぞ。
豪華版の「ロイヤルジャンボチョコビ」になってる事が多いが。
ちなみに「チョコビ」はオリオン食品から本当に出ているので、買えるゾ。↓
http://www.futabasha.co.jp/sinchan/img/goods/dhocobi.GIF
- 790 :風の谷の名無しさん:02/03/17 02:16 ID:uykVTMzg
- なんか〜ヘンダ〜
- 791 :風の谷の名無しさん:02/03/17 04:19 ID:P38vHfFQ
- 原作のまたずれ荘編が大好きなんで、アニメで住人の面子が
違っちゃってるの悲しい…
オマタさんダメか…オカマさん禁止か…
映画から入ったんだけど、クレしん映画を彩るオカマさんたち、
めちゃめちゃ好きなんです。
たまゆらブラザーズとハイグレ魔王が白眉!
- 792 : :02/03/17 05:22 ID:vsx0lW8E
- たまよみ〜族は世界を支配するつもり〜
邪悪な心で皆を支配するつもり〜
の歌を歌ってる時のおかまはよかったね。
- 793 :_:02/03/17 06:40 ID:ColwxKGk
- まぁ、そろそろ寿命かもね。
- 794 :風の谷の名無しさん:02/03/17 09:41 ID:IWrxeC5E
- そういえば最近ひまわりの存在が薄くなってきたね。
いっそのこと三人家族に戻して、
しんのすけとみさえのドタバタネタをやってほしい
- 795 :風の谷の名無しさん:02/03/17 11:48 ID:lwg3FIsE
- ネタにしても怖い発想だな。
- 796 : :02/03/17 15:09 ID:DdEon1NA
- ひまわりはそろそろ歩いたり喋ったり進化するべきだ。
女の子ウケ(幼児)はひまが一番いいんじゃないか?
- 797 :グアム旅行:02/03/17 17:16 ID:TQjYnV82
- 「さ、しんちゃんもポケットの中身みんな出すのよ」「ほ〜い」
ババー!ババー!「ま、まだ何か入ってるのか・・・」「ドラえもんかおまえは・・・」
「なんだ墜落しないと救命胴衣は着られないのか・・・」「どうすれば墜落できるの?」
「う〜んと・・・」「おい!」「あ・・・」
「わー!!あんなに海が透き通ってる〜!」「お〜まるで母ちゃんのスケスケおパンツだ〜」
「4848号室です。」「おー!しわしわみさえと覚えよう〜」
「みさえが余計じゃ〜!!」ぐりぐり
潜水艦の中で魚を見ていて
「わー!派手なやつ〜」「向こうも母ちゃん見てそう思ってるゾ」
「ふふ〜ん(にこ)」しんのすけ汗
ダイバーに「とっても楽しかったわ、どうもありがとう〜!」
「じゃあお返しに、プチなまこ〜!」ブー、ブー「このおばか!!!」
「私、こんなに幸せで怖い・・・」「オラ、こんなにしわしわでけつでかの母ちゃんが怖い・・・」
ボカン!ドーン!プクーン!GUAMのロゴでげんこつ3連ぱ
「グアムよね・・・音が違うわ・・・」「こ、これからも仲良くしていこうなみさえ(汗)」
「あなた」「うんうん」
- 798 :アマゾンより:02/03/17 21:11 ID:yZAiHrNI
- すげー!, 2002/01/19
投稿者 栃木県 Japan
僕は日本に住んでいるアメリカ人ですが、このアニメの映画は生まれてから、一番素晴らしいと思っている。
幼稚園のバラ組、しんちゃん、ボーちゃん、ネネちゃん、マサオ君と風間君と家族と共にアクション仮面の最新映画の上映クルーズに行く。でも途中、猿軍がやってくる!
猿達が皆の大人をKidnapして、アクション仮面の俳優も参加していたので、彼もKidnapされた。
今、しんちゃん等が手伝いに行かないとだめだから、何百回笑ったあとで、アクション仮面の本人が(しんちゃんのお陰で)最後のケンカをする。
しんちゃんは僕の英雄だ!!!!
Viva Shin Chan!!!
- 799 :風の谷の名無しさん:02/03/17 21:56 ID:yEW7IrG2
- age
- 800 : :02/03/17 22:55 ID:aaW3i7Ws
- 800
八百
はっぴゃく
げーーーーーーーーーーーーーっとーーーーーーーーーーーーーーー
ヒャハハハハーーーーー
==================== 終 了 ====================
あにおたはしねよ まじで
- 801 :風の谷の名無しさん:02/03/17 23:16 ID:J8/Ij/Gw
- 現状のなんちゃってめぞん一刻なノリが結構好きだ。
あと1年くらいまたずれ荘でいいよ。
- 802 :.:02/03/18 04:23 ID:PFbYKML.
- 残念だよ>>800君。つまらん人生だったな
- 803 :風の谷の名無しさん:02/03/18 06:37 ID:n1zdlTEk
- 4月6日 オトナのための“クレヨンしんちゃん”オールナイト
ttp://member.nifty.ne.jp/shimo2/showcine/bungeiza.htm
- 804 :風の谷の名無しさん:02/03/18 08:13 ID:FlkyDACw
- オマタさんとオカマさん(スーザン)のネタ、原作ではかなりあるんだけど、
アニメではできないのか?
原作のアパート編は今月で終わったけど、最後のオチはオマタさんがいないと
できないのでは・・・
- 805 : :02/03/18 14:02 ID:HSauYqC.
- 原作またずれ荘前に読まなくなったけど、面白いなら読もうかな・・・
- 806 :風の谷の名無しさん:02/03/18 15:13 ID:kOgbEotM
- あ〜、湯浅、松下、松山、堤さんカムバック〜!
でも松本さんもいなくなる可能性高いな
- 807 :風の谷の名無しさん:02/03/18 18:07 ID:VKGguW.2
- あげ
- 808 : :02/03/18 19:33 ID:rX3hj4XM
- みさえ:あ、ガソリンがない… よし、スタンド初体験するか
店員:へらっしゃ〜い!ハイオクすか?レギュラーすか?
みさえ:(あれ?うちのダンナいつもなんつってたっけ?)
みさえ:(初心者と思われてなめられないようにしなきゃ!)
みさえ:てきとーにブレンドして!(ウィンクしながら)
この頃が一番好きぃ〜
- 809 : :02/03/18 19:56 ID:/8QIIVjg
- 車中でのドタバタ話もチャイルドシート義務化で、ほぼ無くなったもんな。
- 810 :風の谷の名無しさん:02/03/18 21:05 ID:6E7vKat6
- み:ただいまあ 生鮮品は冷蔵庫に ぱか ゴッ!
み:な、な、なにをやってんの・・・・汗 ふるふる おでこに血
し:シロクマごっこ
み:いったいなんの目的でこんな事やるの! ばっばっ←しんのすけの衣装を取払ってる
し:そこにれーぞーこがあるからさ、ふ
み:さっさと着替えて
し:←ペンギンごっこの衣装に着替え
み:人間の服を着るのよ!!
- 811 :風の谷の名無しさん:02/03/19 17:08 ID:EpQoW0y6
- >>810
ウザッ
- 812 :◆003oK.Fw:02/03/19 17:15 ID:BQZ8owa2
- そろそろ採録はやめれ
- 813 : :02/03/19 21:22 ID:iegHX96Y
- うん もうお腹いっぱいでふ
- 814 :Q:02/03/20 13:19 ID:GUBFubbI
- セーラームフーンの出てたはなしはビデオに入ってますか?
- 815 :る:02/03/21 05:40 ID:rJ/VYye6
- >>814
なってますよ。ビデオに・・・
タイトルは忘れたけど、みさえの友達の漫画家の手伝いに行くやつで同人誌の即売会
に行った時。コスプレした奴もいたが・・・
- 816 :Q:02/03/21 06:36 ID:fb2wZsKw
- >>815
ありがとう。
かなり昔ですかね?
- 817 :風の谷の名無しさん:02/03/22 12:00 ID:mGZQF6QL
- 10時30分からやってる傑作選っていつから始まったの?
今日はじめてその存在に気づいた・・・。
次回作の映像も流れてたね。
コピペゴメソ
- 818 : :02/03/22 12:08 ID:uLKD5wwJ
- 今日あたり「オトナ帝国」のビデオ、フライングゲットできるかも…。
- 819 : :02/03/22 12:08 ID:uLKD5wwJ
- >817
今日からだyo!
- 820 :a:02/03/22 12:19 ID:N84s523K
- >>817
今日から
- 821 :名無しさん@審議中:02/03/22 13:06 ID:menzUO2m
- 9年前の録画が残ってるよ。
しんのすけ腹壊して救急車で運ばれてるよ。
- 822 :風の谷の名無しさん:02/03/22 14:16 ID:d9O8Ae1r
- 暮れ新
映画だけはみてたのに。
温泉の話がクソ過ぎて
その後の凋落が手にとるようにわかってから、
見なくなって久しいな。
映画は元気かね?
- 823 :風の谷の名無しさん:02/03/22 15:44 ID:VKgE+KIA
- >>822
前作の大人帝国は大人気でした
- 824 :風の谷の名無しさん :02/03/22 15:56 ID:9OD7OtSo
- >822
クレしん劇場版て、毎回カラーが違うから、合わないのもあるわな。
温泉がダメな人は、むしろ次のジャングルが面白かったかも。
オトナ帝国は大傑作だったよ。
- 825 :名無しさん:02/03/22 17:17 ID:6aL8Xohw
- ああ・・・ 早く『戦国大合戦』が観たい
http://www.shinchan-movie.com/
- 826 :名無しさん:02/03/22 19:31 ID:xnFC2/qO
- すいません、このスレの初心者です。
禿しくがいしゅつな質問かもしれないッスけど、しんちゃん終わっちゃうんですか?
なんか妙なアニメが始まるみたいだし。。。
- 827 :名無しさん:02/03/22 19:34 ID:hnqAhAmS
- クレシンは土曜日の夜7時からになる
- 828 :名無しさん:02/03/22 19:34 ID:GrH2B3im
- >>826
違うよー
土曜七時に変わるんだってさ
- 829 :826:02/03/22 19:34 ID:xnFC2/qO
- あ、今テレビでお知らせ流れてました。。。
土曜夜7時からだってね。失礼しました。
- 830 :826:02/03/22 19:37 ID:xnFC2/qO
- >>828
ありがとう♥
- 831 :827:02/03/22 19:39 ID:hnqAhAmS
- >>828-829
僕達って気が合いそうだね。
- 832 : :02/03/22 19:42 ID:vWxB7dCw
- こんな有害アニメは即刻、打ち切りにすべき
悪影響しか与えない悪のアニメだ!
もっと、日本昔話のような良作を流すべき
- 833 :826:02/03/22 19:45 ID:xnFC2/qO
- おっさん。。。
床に落ちたサトイモをたべるなんて。。。
- 834 :827:02/03/22 19:46 ID:hnqAhAmS
- >>832
ぼうや〜よい子だ寝んねしな〜♪
い〜まも昔も変わりなく〜♪
なつかしーなー(藁)
- 835 : :02/03/22 19:47 ID:uV/n+XFz
- この若い刑事の声どっかで聞いた声だけど…。
だれ?
- 836 :827:02/03/22 19:51 ID:hnqAhAmS
- クレヨンしんちゃんはやっぱり面白い!
放送時間が変わるだけでほんとに良かった。
- 837 :826:02/03/22 19:53 ID:xnFC2/qO
- >>835
福山潤だって。。。聞いたことないな。。。
グラビテーションの愁一役の人とか、
ラムネ&40のラムネス役の人とかに似てる気がするけど。
- 838 :TAFKAP:02/03/22 19:54 ID:6r6vHLek
- クレヨンしんちゃんは最高です
- 839 : :02/03/22 19:54 ID:GMeUF8qy
- 汚田急痔役は坂口大助かとおもったんだが...
福田潤てだれ???
- 840 :839 :02/03/22 19:54 ID:GMeUF8qy
- 福山かw
- 841 : :02/03/22 19:55 ID:uV/n+XFz
- >836
土曜の7時ってけっこう待遇いいのかな?
>837
ラムネス…似てるかも!
- 842 :826:02/03/22 19:55 ID:xnFC2/qO
- >>836
それにしても長続きっすよねぇ。。。
俺(14歳)が幼稚園の頃はすでに見てたから
少なくとも11年は続いてるってことだよね。
- 843 :名無しさん:02/03/22 20:25 ID:Yicv1/Ce
- ガイシュツかもしれんが4月からの放送時間は何時から?
公式サイトには何のアナウンスも無い…
- 844 :名無しさん:02/03/22 20:26 ID:Yicv1/Ce
- あ、土曜日なの?
- 845 :名無しさん:02/03/22 22:14 ID:xnFC2/qO
- age
- 846 :名無しさん:02/03/22 22:18 ID:sqd/vObP
- 汚田急痔役って佐々木望だと思ってたけど違うの?
- 847 : :02/03/22 22:36 ID:TO84duXG
- 今日出たあのイチローの親父(名前忘れた)はしんのすけパパと同じ声優?
- 848 :名無しさん:02/03/22 23:11 ID:eODCoxXW
- 4月からは30分になるから(たぶん)
クレしんオタは消防番組や都番組を目の敵に
しなくて済むぞ。
- 849 :名無しさん:02/03/22 23:25 ID:eODCoxXW
- イチローの父親は藤原啓治、ひろしの声も
藤原啓治だけど藤原につきまとってた、
アンジェラ小梅はオカマコードに引っかかったのかな?
今回は普通の奥さんと結婚してるみたいだし。
もう、出ないのかな
- 850 : :02/03/23 05:59 ID:EHTaxSHY
- おとなていこく
あにおたのあにおたによるあにおたのためのくそあにめ
のすたるじじいはしんでね
- 851 :風の谷の名無しさん:02/03/23 17:23 ID:4X76UE/I
- うむ・・全てのクレしん映画が好きかと問われれば、うんとは言えない
凄く好きってのもあれば、まあまあってのもある。
- 852 :風の谷の名無しさん:02/03/23 19:29 ID:buZ/WqHM
- age
- 853 :風の谷の名無しさん:02/03/23 19:51 ID:buZ/WqHM
- >>842
- 854 :風の谷の名無しさん:02/03/24 07:18 ID:mktaqn9w
- 福山潤ってバオバブなんだね。
佐々木望とは別人だった
- 855 :風の谷の名無しさん:02/03/24 07:29 ID:mktaqn9w
- 4月12日
夜7時から楽しみに待っててね
byケンチャン、チャコチャン
- 856 :風の谷の名無しさん:02/03/24 09:00 ID:RNm5tZuU
- 阪口大助と福山潤は同じ穴の狢だ。
- 857 :355:02/03/24 10:42 ID:REvy7jfU
- アンチクレしんに大人帝国を見せる方法を検討しよう。
- 858 :風の谷の名無しさん:02/03/24 10:43 ID:REvy7jfU
- ↑355はミスね
- 859 :風の谷の名無しさん:02/03/24 13:29 ID:xarAjaOE
- >>857
アンチがいるだけ有難いと思ったほうがイイ。間違っても文部省推薦番組になぞ成り下がって欲しくない。
漏れの好きな●×△(藁)なんかマイナー過ぎて、好き嫌い以前に作品の存在すら知らない奴が多いぞ。
- 860 :風の谷の名無しさん:02/03/24 14:19 ID:oyIwzfd6
- >福山潤
無適応トライゼノソの学ラン主人公を演じてたっけ。
あと、私怨ジェリックレイヤーにも出てたような。
- 861 :風の谷の名無しさん:02/03/24 14:35 ID:rnJmvaaM
- 福山はターンAで主人公の仲間の一人(パン屋)で出ていたね。
確かに佐々木望とかぶるよな〜。
- 862 :風の谷の名無しさん:02/03/24 23:55 ID:zBZgRLY.
- 関西でもABCで月曜から春休みの再放送始まるよ〜
- 863 :_:02/03/25 00:31 ID:X3.gUrM2
- 4/12にTVでオトナ帝国やるね
- 864 :風の谷の名無しさん:02/03/25 01:41 ID:7AayZrqk
- 劇場版のDVDは出ないのかな。
- 865 :風の谷の名無しさん:02/03/25 11:16 ID:KHIzH8LE
- やっぱ湯浅さんはすばらしい
- 866 :風の谷の名無しさん:02/03/27 06:50 ID:pc0o6CuE
- >>144
超遅レスだが劇場版サントラの発売予定は現時点では無いとの事。
どうしても出して欲しいのなら
ttp://www.imagine-music.jp/gaiyou/gaiyou.html
ここで発売希望のメールでも送るべし。
バンダイは映像専門なのでメール送っても意味が無い模様。
- 867 :映画板で:02/03/27 10:16 ID:Kzm5Dt/A
- しんちゃんのBGM音源はキングが持ってるので、キングにメールした方がいいという
カキコがあったような…。
- 868 :風の谷の名無しさん:02/03/27 10:58 ID:MRLhGtZc
- TV版のサントラって出てる?
- 869 :風の谷の名無しさん:02/03/27 22:03 ID:MMRGY9fo
- >>867
ではキングにメールしておきます。
>>868
TV版は出てたような…
- 870 :風の谷の名無しさん:02/03/27 22:05 ID:YPjZt/Fc
- ひまわりって今何歳だっけ?
- 871 :風の谷の名無しさん:02/03/27 22:19 ID:oArZfSp6
- 永遠の0歳児。
- 872 :風の谷の名無しさん:02/03/28 00:55 ID:1eMo9mDM
- >>869
ウソいっちゃあかんよ。サントラ類は、いっさい出ていない。
- 873 :サントラではなく:02/03/28 10:08 ID:KYlefAow
- お子様向けの歌物が、何枚か出てたような。キングから。
- 874 :風の谷の名無しさん:02/03/28 10:48 ID:OlrgfAEk
- ワーナーからは1〜4まで
歌集みたいなのが出てる
- 875 :風の谷の名無しさん:02/03/28 22:25 ID:KsRuy8XA
- TV版のサントラほしい。何処でもいいから
出してクレヨンしんちゃん。
- 876 :風の谷の名無しさん:02/03/28 22:41 ID:NIlYRB32
- 傑作選のDVDが欲しいな
- 877 :バカ:02/03/29 02:31 ID:S/otBr42
- 877!
- 878 :風の谷の名無しさん:02/03/29 02:47 ID:1YHnbJlo
- 昼の再放送(豆腐の話)で、ミッチーとヨシリンが出てきたけど、これってまだ隣に越してくる前だっけ?
- 879 :風の谷の名無しさん:02/03/29 11:09 ID:9cn4B1j.
- うん、そうだよ。
これがミッチーヨシリンの初登場
- 880 :風の谷の名無しさん:02/03/29 13:44 ID:U8cavo2.
- 再放送はうれしいんだけど、毎年ビデオに録画してるから
去年、おととしと同じ話を放送しないでほしい。
と思ってみるテスト。
- 881 :風の谷の名無しさん:02/03/29 13:44 ID:fqREaceA
- 本放送の方はアパートに住んでるのがちょい鬱。
一軒家を再建して戻る可能性はあるのだろうか・・・?
- 882 : :02/03/29 13:59 ID:wYx/UiSc
- 再放送って、時系列バラバラなってない?
- 883 :風の谷の名無しさん:02/03/29 18:07 ID:g91hP3pY
- >>880
同意
>>881
漫画では戻ってるよ
>>882
そうだよね、中にはいきなりひまわりが生まれた直後のものがやってたり
でもひま生前のやつはいっさいやらないのが鬱
- 884 :風の谷の名無しさん:02/03/29 18:34 ID:fqREaceA
- 家は元に戻るのか・・・。ホッとしたよ。
再放送の中で「その布、21世紀まで使えるね母ちゃん」とかって台詞が。
- 885 :風の谷の名無しさん:02/03/29 18:39 ID:xIhpmmY2
- オトナ帝国、DVDを諦めて廉価版ビデオを発売前からオーダーしてたのに
amazonのやろう、まだ発送しやがらねぇから、
TVでやることもあってキャンセルしてやった。くっそ〜
- 886 : :02/03/29 18:40 ID:wYx/UiSc
- もうすぐスペシャル放映あげ
- 887 :風の谷の名無しさん:02/03/29 18:58 ID:x//gXaTg
- 実況誘導してちょ
- 888 :風の谷の名無しさん:02/03/29 19:02 ID:x//gXaTg
- http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1014361332
ちっ
- 889 :風の谷の名無しさん:02/03/29 19:05 ID:x//gXaTg
- 重すぎ実況chにいこうっと
実況◆テレビ朝日 127
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1017373286/
- 890 :風の谷の名無しさん:02/03/29 19:34 ID:/LzOpxCE
- ぶりぶりざえもーん!!
- 891 : :02/03/29 19:34 ID:wYx/UiSc
- ぶりぶりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
- 892 :クレヨンしんちゃんファン:02/03/29 19:36 ID:KTiWoqLY
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017397464/
今日最終回って思ったらちがうのですね。
移動ってしりませんでした。
- 893 :風の谷の名無しさん:02/03/29 19:48 ID:LlF8w6aI
- お〜、映画版の音楽だ〜、
- 894 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/29 19:51 ID:y9hUwogI
- え〜、もう引っ越しちゃうの!?
せっかく刑事2人組出てきたのに。
- 895 : :02/03/29 19:53 ID:wYx/UiSc
- 引っ越しは映画合わせってことかな。
- 896 :風の谷の名無しさん:02/03/29 19:58 ID:e8.GWc1A
- 少し早いけど、900過ぎたら新スレ立てたほうがいいかも。
1に曜日移動のことも書いて。
- 897 :風の谷の名無しさん:02/03/29 22:29 ID:W/RJvG2o
- >>879
初登場は野原毛の海外旅行に偶然会って
それからお隣さん・・・
じゃなかったっけ?
- 898 :風の谷の名無しさん:02/03/29 22:32 ID:UB3XyxOg
- >>897
それは原作版だよ。
アニメ版の初登場は豆腐の話。
その後遊園地で会って偶然お隣さん
- 899 :33:02/03/29 23:03 ID:5i6xZluk
- >895
土曜七時への移動と同時らしい
- 900 :風の谷の名無しさん:02/03/29 23:15 ID:9yhPvoa.
- ひさしぶりに塩沢さんの声聞けてよかった
- 901 : :02/03/29 23:31 ID:mx2WbXL2
- そろそろ復活してもいいと思うのだが > ぶりぶりざえもん
このキャラおいしすぎるよ。
声は池田秀一でどうか。
- 902 :風の谷の名無しさん:02/03/29 23:42 ID:QHKuNG8o
- ぶりぶりざえもん、また出るとはな〜
私はキャラの新作製作は反対、永久欠番扱い、SPで再放送only希望。
- 903 :風の谷の名無しさん:02/03/29 23:44 ID:UB3XyxOg
- そうだよね、マンネリ化してるクレしんにはまさに
救いのヒーローだからね
- 904 : :02/03/30 00:08 ID:SGVAMyz2
- 白鳥刑事つながりで井上和彦とか
- 905 : :02/03/30 00:13 ID:Ebd4dAH2
- 井上和彦は、まつざか先生の相手のロクさんで登場してるけど、
海外逃亡しちゃってるから、ま、いいか(w
- 906 :風の谷の名無しさん:02/03/30 01:07 ID:jazawuK.
- Gacktの声が一瞬似ていると思ったが思い過ごしだった
- 907 :風の谷の名無しさん:02/03/30 01:26 ID:bmp.jzno
- 今日の放送で「22歳以下には興味ない。ただし松たかこは除く」とかって
台詞があったけど、これって再放送なのか?
松って22歳越えてるだろ。
- 908 :風の谷の名無しさん:02/03/30 01:32 ID:95CFJchU
- 今日のスペシャルはアパートの住人が出てくる話以外は全部再放送だと思う。
- 909 :風の谷の名無しさん:02/03/30 01:34 ID:bmp.jzno
- >908
そうだったのか・・・。なぜゴールデンで再放送を・・・。(;´Д`)
忍者話、ぶりぶり以外は見所無かった気が。
- 910 :風の谷の名無しさん:02/03/30 01:42 ID:7vohDJFA
- ぶりぶりざえもん、そろそろ復活希望
- 911 : :02/03/30 02:13 ID:EFpadvTw
- そろそろ次スレ>>1のテンプレを考えますか?
FAQと過去スレは>>2-10とした方がよいかも…
- 912 : :02/03/30 02:15 ID:K.GCa3hc
- 次のスレタイトル考えた。
クレヨンしんちゃん〜スレも家も2つめ〜
いまいち。
- 913 :風の谷の名無しさん:02/03/30 03:38 ID:4kTeyISw
- 金曜の傑作集ワラタ!
アクション仮面のシーンでカジラとかいう怪獣の入れ歯を
作るとかで「保険では作ることのできない最高の入れ歯」
「入れ歯安定剤がやられた!」のセリフ(藁
- 914 :風の谷の名無しさん:02/03/30 04:13 ID:SVdJL/7w
- ぶりぶり、塩沢さんの代役みつかったんかと思ったよ・・・・・・・ンモウ
- 915 :風の谷の名無しさん:02/03/30 05:45 ID:75m6rS7w
- そっか・・・・昨日のスペシャルで久々に旧ゲンコツの文字パカパカを
見たと思ったら・・・ピカチュウ事件以前に作られた話だったのね。
今使っても平気だと思うがなー。
- 916 :風の谷の名無しさん:02/03/30 08:43 ID:95CFJchU
- 次のスレなんだけど、「クレヨンしんちゃん〜4月からは土曜19:00〜」で
どうでしょう。
「あたしんち」がはじまったらまた「クレしんって終わったの?」という
質問が来ると思うので、いっそタイトルに入れちゃう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「クレヨンしんちゃん〜4月からは土曜19:00〜」
語りましょう。
テレビ朝日系 土曜19:00〜
4月からは時間変更なのでお間違いなく。
※新作映画「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」は
4/20〜東宝系全国ロードショー
【前スレ】
クレヨンしんちゃん
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1004106479/l50
関連スレは>>2-10のあたり
- 917 :916:02/03/30 08:45 ID:95CFJchU
- 【公式サイト】
双葉社クレヨンしんちゃんホームページ
http://www.futabasha.co.jp/sinchan/index.html
テレビ朝日 クレヨンしんちゃん
http://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/
映画クレヨンしんちゃん「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」
http://shinchan-movie.com/
【アニメ板過去スレ】
劇場版クレヨンしんちゃん (2001/04/28〜07/21)
http://salad.2ch.net/anime/kako/988/988426146.html
クレヨンしんちゃんはどうしたんだ? (2001/02/09〜2001/09/01)
http://salad.2ch.net/anime/kako/981/981644968.html
クレヨンしんちゃんはどうしたんだ?−2− (2001/09/07〜2001/09/28)
http://salad.2ch.net/anime/kako/999/999860832.html
【映画板】
−劇場版−クレヨンしんちゃんについて語ろう
http://tv.2ch.net/movie/kako/1006/10062/1006250558.html
“映画”クレヨンしんちゃんを語ろう(2)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1008101156/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と、こんな感じで。
過去ログ検索したけど、ある程度レスがまとまってついてるのは
以外と少ないんですね。
他にもあったらよろしく。
- 918 :風の谷の名無しさん:02/03/30 11:42 ID:O0XOOCvc
- そんな事より>1よ・・・
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/03/30/08.html
- 919 :風の谷の名無しさん:02/03/30 13:01 ID:WdNDfh1Y
- しんちゃん相変わらずデカいな〜
- 920 :風の谷の名無しさん:02/03/30 16:39 ID:beZUDvJI
- 昨日ヨドバシで、かつてワーナーから出ていた主題歌とかと
『嵐を呼ぶジャングル』の主題歌がいっしょに入ってる
「コロちゃんパック」(もちろん、コロムビア)を見かけた。
近年クレしん関係のCDはキングからが多いと思ってたが。
権利関係がどうなってんのか、よくわからない………。
- 921 :風の谷の名無しさん:02/03/30 22:48 ID:zyg4kREA
- 今日からあたしンちのCMで「クレヨンしんちゃんは土曜日夜7時」と
いうようになった。クレヨンしんちゃんが終わると思った人が
あまりにも多かったのだろう。
- 922 :風の谷の名無しさん:02/03/30 22:59 ID:7skn7Vpo
- ぶりぶりは山崎たくみでええやん
- 923 :風の谷の名無しさん:02/03/30 23:42 ID:FrTSlPKo
- >>922
焦り声はそれでもいいかもしれんがクール声は無理
- 924 :.:02/03/30 23:48 ID:jjWXqZM.
- なんでクレヨンしんちゃんのDVDで発売しないんだろう??
いまどきビデオだけってどういうこと??
- 925 :風の谷の名無しさん:02/03/31 00:02 ID:mA0SCjoE
- >923
そうだよなぁ。
今日の放送見てこの役の代役って簡単そうで実は非常に難しい
ということが良く分かった。
あれだけ渋い声であれだけ笑わせられる人ってそうはいないと思う。
ぶりぶり見る度に惜しい人を亡くしたと思う。
- 926 :風の谷の名無しさん:02/03/31 00:39 ID:UWT99UJE
- >>924
クレしん傑作選が各巻6000円というのはバカげてる
- 927 :風の谷の名無しさん:02/03/31 01:31 ID:h2PquPXY
- 声は美少年か。
クレヨン忠臣蔵もみたいなあ。
- 928 :原監督は:02/03/31 01:33 ID:M0mVUljw
- ぶりぶりざえもんについて、
「二度と喋らせない」と語っている。
- 929 :ブタ:02/03/31 01:38 ID:M0mVUljw
- >>928
喋らせるつもりなら、とっくに後任は決まっているだろう。
- 930 :風の谷の名無しさん:02/03/31 02:31 ID:XuP3im8A
- >>920
基本的に権利は作曲者が持っているはず。
レコード会社は販売するだけなのでは?
- 931 :風の谷の名無しさん:02/03/31 02:55 ID:sWymmxwQ
- >>928-929
自作自演とはさすがぶりぶりざえもん
- 932 :風の谷の名無しさん:02/03/31 04:13 ID:Dh7d0Lc2
- ぶりぶりざえもんは千葉一伸あたりだろ
- 933 :920:02/03/31 08:21 ID:4SAi/PzU
- 3日のLF「ビバリー昼ズ」に原監督、出演予定です。
>>885
同志ハケーン!!!
状況まったく同じ(怒
洩れも問い合わせメールの返信しだいだが、週明けにはキャンセルすっか。
>>930
原盤所有者=テレ朝ミュージック次第、ということか。
ま、コロムビアがどうこう以前に、小林幸子はビッグだし、
コロちゃんパックでも出せば、ちょっとした稼ぎにはなるだろうしなぁ。
- 934 :風の谷の名無しさん:02/03/31 10:43 ID:1OnUFtIA
- >>921
クレヨンしんちゃんで放送時間移動を言う前にあたしンちのCMを
したのが原因だな。また上に出ていたがあれでは見ない人も多いし。
最近はっきりというようになったな。
- 935 :ホーガン:02/03/31 17:39 ID:8ze99jVM
- 下品なアニメは、半年後は打ち切られますよ。
あははははははははははははははははははははははははははははははははは!
- 936 :風の谷の名無しさん:02/03/31 21:06 ID:y2CvkfRY
- >>935
そんなこと言ってるやしは多いけど、10年続いちゃったよ。
- 937 :風の谷の名無しさん:02/03/31 21:44 ID:Apo5BZto
- 時間帯移動したら30分3本立てに戻るの?
- 938 :風の谷の名無しさん:02/03/31 22:28 ID:j.d1W7F2
- 90分は長いな
- 939 :風の谷の名無しさん:02/04/01 02:28 ID:5FAbGdX.
- ヤフオクでしんちゃん関連商品探してたら、
同人誌があってビクーリ!!しかも矢追だyo!
- 940 :風の谷の名無しさん:02/04/01 02:56 ID:uPIP6OuI
- >>939
洩れ、前に「マサオくんとファックするゾ」(!)っての、
web上でハケーンしたことあるYO!………(; ´Д`)
- 941 :◆003oK.Fw:02/04/01 11:00 ID:JWAHcfic
- 再放送は通常編ではなく、スペシャル編を放送して欲しい…といってみるテスト
- 942 :風の谷の名無しさん:02/04/01 11:25 ID:OxnvzjBc
- >>938
これは>>937へのレスだろう。
ちょっと勘違いしている。1本30分で3本立てという意味ではない。
放送時間が30分に戻り、3本立てに戻るの?という意味だ。
- 943 : :02/04/01 12:34 ID:DXaM03MQ
- 再放送でガス爆発の話やらないかなあ…
あれもう一回観たい
- 944 :風の谷の名無しさん:02/04/01 13:39 ID:g9ARvw5A
- 家が爆発したのって誰が悪いの?事故?
それとも、例によってしんのすけ&ひまわりの所為??
- 945 :風間俊介逝って良し:02/04/01 15:44 ID:3P5Knjls
- >>944
みさえのヘマと、しんのすけのボケによって事故りました。
- 946 :名無しさん:02/04/01 15:49 ID:.aZjOGKw
- ひまわりが化粧水を飲もうとしたということも関係してます
- 947 :風の谷の名無しさん:02/04/02 11:26 ID:dj.UUBiM
- 最近みさえのピンク上下めっきりみかけなくなったな
- 948 :風の谷の名無しさん:02/04/02 13:05 ID:XRJURLeI
- ドイツで4/5から放送開始だって。
http://www.rtl2.de/cartoons.html
金曜の18:30か・・・ おしいな
- 949 : :02/04/02 20:51 ID:fQkVrqxc
- 再放送みてて思ったんだけど、映画のエンディングテーマ良いね。
宇宙のファンタジーのパロディなんだろうけど。
- 950 :風の谷の名無しさん:02/04/02 21:51 ID:uARcswYA
- >949
曲のサブタイトル、最初は意味分からなかったのだが・・・。
もしかして、あの日のことを言っているのか?
- 951 :風の谷の名無しさん:02/04/02 23:45 ID:cMF8vFec
- クレしんの設定資料集探してるんだけど出てる?
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 02:06 ID:8DzaqbG2
- >>951
出てねぇよ。
つか、そういうのが出るようなアニメだったら苦労してねぇ…。
- 953 :風の谷の名無しさん:02/04/03 13:31 ID:N.h0pYgk
- 新スレは980辺りか
4/12より前に立てないと、パンクすると思うんだが
- 954 :風の谷の名無しさん:02/04/03 14:05 ID:iVbnvrpY
- 明日のアニメ板最萌トーナメントにネネちゃん登場。
- 955 : :02/04/03 18:10 ID:ciwJpj9Q
- 原監督に影響を与えたものベスト3
バリ島・名前忘れたけど映画監督・宮沢賢治だそうだ
- 956 :風の谷の名無しさん:02/04/03 22:32 ID:DyqgQEKA
- その名前忘れた映画監督が気になるな。
- 957 :.:02/04/03 22:50 ID:w7PhxyXQ
- 今やってるアニメで放送期間が長いものって
1.サザエさん
2.ドラえもん
3.クレヨンしんちゃん
4.ちびまる子ちゃん
てな感じでしょうか?
何気にクレしんは日本三大アニメになっている!!
- 958 :風の谷の名無しさん :02/04/03 22:56 ID:iFVydnZY
- サザエさんっていい加減終わらせて欲しいよね。
今時、あんな家族古くさい。
- 959 :風の谷の名無しさん:02/04/03 23:19 ID:W0ajXapU
- >>957
クレヨンしんちゃんよりアンパンマンの方が長いと思われ。
あと、ちびまる子は一時休止してたけどスタートは90年だからしんちゃんより早い。
合計放送回数はどっちが上なんだろう。
- 960 :風の谷の名無しさん:02/04/04 04:53 ID:fQXd5ivA
- >>956
木下恵介
- 961 :風の谷の名無しさん:02/04/04 05:33 ID:Gnuwf5Vk
- 今後酢乙女あいたんが出演する可能性はどのくらいありますか?
- 962 :風の谷の名無しさん:02/04/04 09:40 ID:hQESrvuU
- 上尾先生ってまだ出てる?
- 963 :風の谷の名無しさん:02/04/04 11:53 ID:OIKS7Ezs
- >>962
アクション>酢乙女>カソタム>マリーちゃん。
- 964 :風の谷の名無しさん:02/04/04 11:55 ID:5mMfmr1Q
- 957>意義あり
1 サザエさん
2 ドラえもん
3 アンパンマン
4 ちびまるこちゃん
5 クレヨンしんちゃんだろう!
- 965 :風の谷の名無しさん:02/04/04 11:57 ID:yKgkPXpY
- >>959
忍たま乱太郎も長いよ
アニメ板最萌トーナメントスレはっとく
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017669490/l50
- 966 :風の谷の名無しさん:02/04/04 12:57 ID:E5w.TJhE
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017892508/
↑次スレ 「クレヨンしんちゃん〜4月からは土曜19:00〜」
- 967 :風の谷の名無しさん:02/04/04 12:57 ID:vgv7kI7Q
- 新スレ立てたよ。
移動よろしく。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017892508/l50
- 968 :967:02/04/04 12:58 ID:vgv7kI7Q
- お、ケコーン(w
- 969 :風の谷の名無しさん:02/04/04 12:59 ID:nqvFdaT.
- 次スレが出来たのでこれからはこのスレには
書きこまず、次スレに書きこんでください。
次スレ 「クレヨンしんちゃん〜4月からは土曜19:00〜」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017892508/l50
- 970 :風の谷の名無しさん:02/04/04 19:17 ID:HjFA3eMw
- その前に使い切れよ
- 971 :風の谷の名無しさん:02/04/04 19:35 ID:1cOhvH1Q
- >964
「しましまとらのしまじろう」を忘れてる。
- 972 :風の谷の名無しさん:02/04/05 00:33 ID:lvF6ppss
- >>964
ちびまる子は途中ブランクがあったけどどうする?
- 973 :風の谷の名無しさん:02/04/05 00:51 ID:OXhRd6Qg
- >970
使い切るとDAT落ちしなくても読めなくなるから
無理に使い切らずに落ちるにまかせたほうがいいと思う。
ローカルルールでも
・発言数が900を超えたスレッドは、続きの新スレッドに移動する。
となってることだし。
- 974 :rie:02/04/18 15:50 ID:xGSiCWYo
- で、どうなったの?
- 975 :風の谷の名無しさん:02/04/20 01:52 ID:5RnRiE96
- (;´Д`)
- 976 :風の谷の名無しさん:02/04/28 05:24 ID:VD/YNIDw
- >>970 >>973
使い切るとdat落ちが早くなるので、●持ってない人に嫌がられる罠。
- 977 :風の谷の名無しさん:02/05/08 18:54 ID:k57ksdmk
- いや、最近html化も早いよ。
- 978 :風の谷の名無しさん:02/05/13 02:47 ID:t53rVV86
- あげ
- 979 :みんなお願い:02/05/18 19:07 ID:ydh6O.oQ
-
★コード発行所★
http://mikoshi.jp/2ch-tournament/index.html
★現在の投票スレッド★
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1021637268/
<<映画一般・8mm>>
に投票!今すぐ投票!ものすごい勢いで!
- 980 :風の谷の名無しさん:02/05/18 19:27 ID:SuDTd2vI
- アパート編完結。ええ話でした。
- 981 :風の谷の名無しさん:02/05/18 20:32 ID:2GTZlX5s
- 住人をみんな律義にストーリーにからめてくるとこがいいやね。
壁の穴も、ずいぶん長いこと引っ張る話になったな(w
167 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)