■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2001年・秋 名作は生まれるか!?
- 1 :MR−BIG:01/09/29 18:20 ID:ftq5X7Hs
- 10月からいろいろ始まりますね、
なにがヒットするか予想しましょう。
- 2 :MR−BIG:01/09/29 18:21 ID:ftq5X7Hs
- 2001/10/1 テレビ東京 くるくるアミー
2001/10/1 日本テレビ 旋風(かぜ)の用心棒
2001/10/2 テレビ東京 しあわせソウのオコジョさん
2001/10/2 テレビ東京 ファイナルファンタジー:アンリミテッド
2001/10/2 TBS ちっちゃな雪使いシュガー
2001/10/3 WOWOW X -エックス-
2001/10/3 テレビ東京 機動警察パトレイバー レイバーセレクション
2001/10/4 WOWOW 天使のしっぽ
2001/10/4 千葉テレビ(10/5)、テレビ埼玉(10/5)、TVK(10/4)、キッズステーション(10/11) ナジカ電撃作戦 (NAJICA)
2001/10/5 WOWOW ヴァンドレッド the second stage
- 3 :MR−BIG:01/09/29 18:21 ID:ftq5X7Hs
- 2001/10/5 BS日テレ 旧約聖書物語
2001/10/5 BS-i まほろまてぃっく
2001/10/5 テレビ東京、AT-X バビル2世
2001/10/6 テレビ東京 ガイスターズ
2001/10/6 TBS 星のカービィ
2001/10/6 フジテレビ ストレイシープ ポーのちっちゃな大冒険
2001/10/7 テレビ東京 キャプテン翼
2001/10/7 名古屋テレビ・テレビ朝日系 激闘! クラッシュギアT (TURBO)
2001/10/10 テレビ東京 テニスの王子様
2001/10/10 テレビ東京 ヒカルの碁
2001/10/10 フジテレビ Hellsing
2001/10/13 フジテレビ バンパイヤン・キッズ
2001/10/11 テレビ東京 ココロ図書館
2001/10/13 TBS 系 RAVE
2001/10/13 NHK 教育 おいでよ! ヘナモン世界 カスミン
2001/10/14 テレビ東京 サイボーグ009
2001/10/27 CBC・TBS 系 星のカービィ
2001/11/3 キッズステーション i wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜
2001/11/ アニマックス こげぱん
- 4 : :01/09/29 18:24 ID:.RmWGrjk
- ご苦労様です。
現在放送中のリストも作るべきかと
- 5 :MR−BIG:01/09/29 18:27 ID:ftq5X7Hs
- 秋から始まるヤツだけじゃだめですか?(汗汗
- 6 : :01/09/29 18:31 ID:.RmWGrjk
- いや、最終回のたった一話で伝説になったものもあるので、、、、
恐縮させてしまって、申し訳ないです。
- 7 :MR−BIG:01/09/29 18:35 ID:J4EFKrKw
- 未来予想スレという方向でw
- 8 :ネロ:01/09/29 18:39 ID:nDncHKw2
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おいてめえら、オコジョさん一点買い
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 9 : :01/09/29 18:41 ID:75OjKAYU
- おー、パトレイバーやるんだ。
ところでレイバーセレクションって何?
- 10 : :01/09/29 18:44 ID:nh1skmO2
- テスト
- 11 : :01/09/29 18:45 ID:85QlOBRA
- >>9
いわゆる傑作選
- 12 :9:01/09/29 18:47 ID:75OjKAYU
- なんだよーーー!やるなら全部やれよゴルァ(゚Д゚)
- 13 : :01/09/29 18:50 ID:lT.ib9Js
- コスモウォーリアー零は大コケだったが、
サイボーグ009、バビル2世と大御所物が次々。
陵辱物にならなければよいが・・・・
- 14 : :01/09/29 19:04 ID:ftq5X7Hs
- ジャンプ系が多いね、
- 15 :エミー:01/09/29 19:11 ID:tayAz8g2
- Animageってなんか情報が足らんのだが。
- 16 : :01/09/30 01:06 ID:pmxONu9Q
- ヴァンドレッドは人気出てほしいな。WOWOWはつらいか…。
- 17 :名無しさんだよもん :01/09/30 01:07 ID:y0GjMxL6
- NHK 教育 おいでよ! ヘナモン世界 カスミン
- 18 :age:01/09/30 01:13 ID:4HX5xIZ.
- 君の予想する地雷アニメもageてくれ。シスプリ並のやつ(w。
漏れは009。
- 19 : :01/09/30 01:27 ID:ZLR6bVJM
- 萌えで一番期待していいのはどれだ?
- 20 : :01/09/30 01:46 ID:sc6HZrbs
- 地雷なら翼でしょ
- 21 :召喚士:01/09/30 01:52 ID:6t59XtPE
- つか、予想できないから地雷なのではないかと
- 22 : :01/09/30 11:04 ID:EDnyqlWs
- >>19
ちっちゃな雪使いシュガー
公式HP
http://www.tbs.co.jp/snow-sugar/
- 23 : :01/09/30 16:43 ID:T886QBEw
- >19
ジャンプ作品は放送前からクソ決定!
- 24 : :01/09/30 16:52 ID:uG9D6LTI
- >>23
クソかどうかは知らんが(まあたぶんクソだろうけど)
ジャンプは毎週読んでるから(惰性で)アニメは見ない。
先の展開がわかってたら楽しめないし(わからなくてもつまらんかもしれんが)
- 25 : :01/09/30 16:52 ID:uG9D6LTI
- いろいろ煮え切らないものを残して前スレが逝ってしまった。
- 26 : :01/09/30 20:07 ID:EDnyqlWs
- >>25
ご愁傷w
- 27 :::01/09/30 20:15 ID:hhJNL1bA
- 翼の声が・・
- 28 : :01/09/30 22:51 ID:iovj1e.I
- >2001/10/5 BS日テレ 旧約聖書物語
これって新作?
BS日テレ、EVAの次はこれですか、なんか意味深なんですが。
でもテロ事件の関係で中止になりそうな気も。
- 29 :名無し:01/09/30 22:55 ID:ladmbEW2
- >>28
それは手塚治虫原作のアニメだったはず、
もしそうなら新作じゃないね。
- 30 : :01/09/30 22:56 ID:iovj1e.I
- 安全パイはBSiの「まほろ」でしょう。
ただし毎回制作日程が崩壊して作品も崩壊してしまうガイナのことですが、今回は社長御自らの出撃ですので
たぶん大丈夫でしょう。
穴は「ナジカ」
とりあえず音楽はむちゃくちゃかっこよさそうなので、あとは内容
パンチラに終始すべし。
無理に、愛だとか、謎解きだ、とかにはしればきっと作品は崩壊する。
- 31 : :01/09/30 23:16 ID:OLBQoPDk
- ヘルシングは…
まあどこまでできるか分からんが見ての御楽しみだな
- 32 : :01/09/30 23:23 ID:OLBQoPDk
- 爆弾は現在読み取る事は不可能か?
- 33 : :01/10/01 03:28 ID:co1FCQL6
- リアル厨房時に見られなかったレイバーが一番楽しみだ
あとは期待と不安半々でヘルシングかな
- 34 : :01/10/02 08:44 ID:aHWwj99M
- 便利あげ
- 35 : :01/10/02 09:12 ID:.iP9swgU
- 一話を見て「旋風の用心棒」はカナーリ期待している
- 36 :パウダーX:01/10/02 11:17 ID:sCvSL4yY
- 個人的には、天使のしっぽがどうなるか気になる
一応、知らない人のために、説明しておくと、主人公が、過去に飼っていた動物の生まれ変わりの
守護天使(見た目は、人間の女性)が、恩返しにやってくる話なのだが、全員、死因によって
トラウマがあったり、やって来た世界が、めいどの世界(冥土とメイドをかけているらしい)だったり
なんとも...その、新しすぎる設定があり(この設定がなければシスプリとかぶるとか言われているような)
とりあえず、気になる
P.S.
某アニメTV(アニメ紹介番組)で、山本麻里安が、この設定を聞いた時、一瞬、絶句していたのを見て
実際に声をあてる人たちは、どうなんだろうとか思った(藁)
- 37 :名無し:01/10/02 11:28 ID:d5HtiO3w
- ヘルシング正直期待している
- 38 : :01/10/02 16:54 ID:fnDJQe5E
- しかし、今年の代表作っていうと何になるの?
毎年、名作か駄作かはともかく、その年を代表するメジャーアニメがあったと思うんだけど。
あれ?去年は何だっけ?
- 39 : :01/10/02 17:06 ID:d/PwLWNY
- 去年はラブひなってことでいいんじゃないかなあ?
メイもあったけど。
今年はシュガーたんにしたいなあ。
- 40 : :01/10/02 17:18 ID:nklk8CY2
- 大人はともかく子供にはテニスの王子様やヒカルの碁が確実でしょう?
さて…カービィ楽しみだ。
- 41 : :01/10/02 17:25 ID:rk3krXRg
- ぜってシュガー見るぜ!
見ようぜ!
れ!
- 42 :ネロ:01/10/02 18:30 ID:JZK3/qOw
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おいてめえら、オコジョさんにしてやられた
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 43 : :01/10/02 19:59 ID:rk3krXRg
- ついでにFFUもイマイチだった・・・
- 44 : :01/10/02 20:01 ID:zxF8oYZs
- シュガーとこころ図書館に期待。
- 45 : :01/10/02 20:02 ID:dTciL8vU
- ハレグウの方が良かった〜〜〜
スタオーの方が良かった〜〜〜
- 46 :ファーストインプレッション:01/10/02 20:02 ID:fQEWa8i6
- FF>用心棒>>>>>>>>>>オコジョ
- 47 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/10/02 20:03 ID:PsBCpFHQ
- >>45
前半には同意。
- 48 : :01/10/02 20:03 ID:fSNs1jG6
- 2001年・秋 迷作は生まれるか!?
- 49 : :01/10/02 20:07 ID:rk3krXRg
- いまのとこ迷作のみ・・・
>>8さんはどうしてるだろう?
- 50 : :01/10/02 20:14 ID:yfpHdMHE
- はっきり逝って無理でしょう。
- 51 :質問なのですが・・:01/10/02 20:18 ID:.hx9/BfU
- 新番組が何クールか分かる人、もしくはそれが分かるページのリンク教えて下さい。
- 52 :いまのとこ:01/10/03 03:41 ID:W3oOrqJQ
- シュガー>>>>>>FF>用心棒>>>>>>>オコジョ
- 53 :火曜日放送枠感想:01/10/03 08:17 ID:t8RMQ8gA
- 深夜アニメ「ちっちゃな雪使いシュガー」は大当たり。
露骨なアニオタ向けに走らず、しかし確実に萌えのツボを突いてくる作劇が秀逸。
萌えアニメ好きな人なら満足できる内容だろう。
展開がほのぼのマターリな感じなので退屈、という意見もあるが、
キャラの表情や動きがとてもかわいい。萌えられるキャラも多い。
俺は、主人公の平凡な人間の女の子(サガ)に萌えれた。来週も必ず観る。
オコジョさんは、まあ、波長の合う人はマターリと楽しめそうだが、
波長の合わない人には、只のギャグが寒いアニメという評価のようだ。
ちょっと毒が強くて、キャラの年齢層の高い「ハム太郎」という印象。
FFUは、賛否両論割れまくってるな。
召喚獣召喚のCGが無駄に長くて浮いていたり、
展開がとつとつと唐突だったり、敵を倒した後にファンファーレが鳴る演出など、
オリジナルストーリーなのに、かなり「ゲーム」を意識しまくった演出。
雑魚モンスターのデザインはエヴァみたいでシュールだった。
キャラも少し癖が合って、好みが分かれそう。
とりあえず、2chではアンチvs擁護派の議論が熱い。
- 54 :ななし:01/10/03 08:23 ID:zqbhTHqM
- FFUはキャラに固定ファンがつきそう。
これは子供向けもあるかもしれないがむしろ同人系の人たちの方が
注目しているかも。
- 55 : :01/10/03 08:28 ID:rLEOPgpM
- ドラえもん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>(中略)>>>オコジョ
- 56 :名無しさん@アニメ板:01/10/03 16:12 ID:w8yCfius
- シュガーは確かに面白かった。
昨日放送の3つの中では一番面白かったな。
FFUはCGとアニメがバラバラ。なんとかならいものか。
- 57 : :01/10/03 18:19 ID:BT/rHS4U
- オコジョ ・・・。
FF こんなもん?
シュガー (・∀・)イイ!
火曜はほのぼの萌えアニメ、シュガーの一点買いだ!
- 58 : :01/10/03 18:34 ID:OdQdJyvg
- シュガーももしれぇけど時間が悪すぎる
- 59 : :01/10/03 21:15 ID:l2w4QaXw
- >>58
放送地域も限られてるみたいだしね……。
- 60 :_:01/10/03 21:26 ID:aVrgFeEI
- >>59
冬にBS-iでやるじゃん……たいして変わらんか>視聴できる人
- 61 : :01/10/04 05:29 ID:WZ31Z/Wo
- とりあえず用心棒
このまま話の展開さえ誤らなければいけるかな?
- 62 : :01/10/04 05:31 ID:WZ31Z/Wo
- 009、バビル2世に失望しない程度に期待
- 63 :ガイスターズ:01/10/04 05:31 ID:CmDeBdCI
- 日韓合作・・・
韓国では打ち切り・・・
トテーモ面白そう(*´∀`*)
- 64 : :01/10/04 05:35 ID:WZ31Z/Wo
- >>63
素敵な情報をありがとう、感謝
- 65 :てことは:01/10/04 17:56 ID:l6lph.ZI
- 韓国ではもっと前から放映されてたものなの?
何でそれを日本でやるんだろう。
- 66 :名無しさん:01/10/04 19:17 ID:NqAcHJHo
- 「天使のしっぽ」が迷作でした。
- 67 : :01/10/04 19:35 ID:Pl5.fTUU
- T・B・Sマンセー!
- 68 : :01/10/04 19:38 ID:/MpRVBiI
- カスミン
- 69 : :01/10/04 19:44 ID:vbR1/i.c
- 今の所全て株価暴落中なのですが。
- 70 : :01/10/04 20:05 ID:gBMEdG9Y
- アリーテ姫
- 71 : :01/10/05 07:12 ID:lu4MJha2
- 誰だよ、ナジカ一押しとか言ってんの
唯の開脚アニメだったよぅ
- 72 : :01/10/05 07:24 ID:wu4EX24c
- まほろとシュガーに期待。
ガイナ&ハンドメイドメイなので、かなり手堅く成功できると思う。
- 73 : :01/10/05 07:27 ID:QKGw.mCI
- RAVEが一番面白そう
- 74 :_:01/10/06 04:08 ID:WTqMmH26
- あ、落ちそう。
- 75 : :01/10/06 04:10 ID:jXqe2.LM
-
今現在の表の名作:シュガー
裏の名作:バビル二世(確定)
- 76 :おおお おおお:01/10/06 04:13 ID:j1Sbv5hU
- バビルマンセー(シベ超的に)
- 77 : :01/10/06 04:55 ID:9A0AyUII
- バビル二世・・・・
分かっていた 分かっていたさ
ああ分かっていた
ロデムが女人に変身しないなら、もういい
- 78 : :01/10/06 04:57 ID:LNAZWf9M
- かなりバビってます
- 79 : :01/10/06 05:13 ID:gZSlFCTg
- 今のところ
ヴァンドレッド=まほろ>シュガー>FFU=用心棒=ナジカ>しっぽ>オコジョ>バビル
ってとこ?
ヴァンドレッドとまほろは観てないけど、評判良さげなので。
- 80 : :01/10/06 05:24 ID:MEYeKmUI
- >79
俺が見る限り、シュガーは群を抜いて評判良いように思えるが…。
- 81 :ネロ:01/10/06 05:31 ID:NOS8xvrg
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい75、激しく同意
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 82 : :01/10/06 09:14 ID:Bg.pADdM
- パトレイバー>>>>>その他
- 83 :4つだけ:01/10/06 09:36 ID:vjoNGUro
- FFU>カービィ>オコジョ>ガイスターズ
- 84 : :01/10/06 09:42 ID:tO/wGFZw
- シュガー>ヴァンドレッド=まほろ>FFU=用心棒=ナジカ>オコジョ>しっぽ>バビル
- 85 : :01/10/06 10:14 ID:C9IBNmVQ
- ガイスターズは……作画やCGなど、技術面はそれなりに見れるレベルだが、
キャラデザやストーリーのセンスが古臭くて、野暮ったい印象を受けた。
格好良いつもりの格好悪さと言うか、
ひと昔前のOVAに、ああいう作品が溢れていた時期があったような、って感じ。
- 86 :電波:01/10/06 11:28 ID:ned2SMyY
- ガイスターズは来るね!
回を重ねるごとにぐぐっと来るね!
- 87 : :01/10/06 13:11 ID:/9VzTqpM
- 現時点でガイスターズとシュガーが凄いね。あとFFU、ナジカ辺りも好きなら好きだろう。
- 88 :厨房さん:01/10/06 18:05 ID:IUP2j7so
- 今のところバビルが頭一つ抜きんでてます。
それ以外はふつう。数が以上に多いので自分に合う奴を見ればいいかと。
- 89 :IDがエロ!?:01/10/06 18:20 ID:6ER0p2qI
- 今期新作アニメ一覧表 >>2-3
- 90 : :01/10/07 00:22 ID:QWS/4o8E
- シュガー>ヴァンドレッド=まほろ>FFU=用心棒≧ナジカ=ガイスターズ≧オコジョ=カービィ>しっぽ>バビル
- 91 : :01/10/07 00:53 ID:tojW8gIU
- 毎回dat未遂あげ
- 92 :名無しイズム:01/10/07 00:53 ID:KS3GNAEs
- シュガー>>>ヴァンドレッド=しっぽ=オコジョ>ガイスタ=用心棒=バビル
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>(中略)>>>>>>>>FFU
- 93 : :01/10/07 01:09 ID:V5qNMw2A
- 3分アニメ
ストレイシープが意外に頭に残る。
ところで、ストレイシープってどういう意味かな・・・
って調べてみたら、Stray sheepで、迷い羊ってことらしい。
ギブスンのニューロマンサー三部作のどれかにストレイシープ作戦ってのが
あったような?
- 94 : :01/10/07 01:15 ID:vo5SE/iI
- ダントツでバビル
- 95 :名無し:01/10/07 01:16 ID:HTgCCYY.
- バビってんじゃねえよ!
- 96 :_:01/10/07 01:25 ID:sghwRc.M
- どっかに疾風の用心棒のキャラデザ見られるとこないでしょうか?
ちょっと気になるんですが。
- 97 :93:01/10/07 01:27 ID:V5qNMw2A
- ストレイシープ見た人、誰もいないの?(泣
- 98 : :01/10/07 01:32 ID:NFvpu7kI
- まほろ>シュガー>ナジカ>FFU>>>VAND2
>>>>>>天使のしっぽ
現時点ではこうだろ。
- 99 : :01/10/07 02:04 ID:uMV/iqaA
- 名作とまではいかなくとも、そこそこ良かったARMSは
今期になって死にました。 ええ、跡形もなく燃えも萌えも
吹き飛びました。
- 100 :名無し:01/10/07 02:12 ID:cLxr7n9k
- グラップラー刃牙>ヴァンドレッド2>スクライド>ARMS
- 101 :まだ一週目だが…:01/10/07 02:13 ID:nJA4czhU
- なんか今のところ面白いって言い切れる物がないよ。
キャラ萌え抜きでおもしれえッ、と思う物がない。
バビルは超裏ヒット作だったけど。
- 102 :名無し:01/10/07 02:14 ID:HTgCCYY.
- 「天使のしっぽ」の扱いに困る…
- 103 : :01/10/07 02:15 ID:0mhanWjc
- >>99
今回が恒例の「悪い回」であったと信じたいよ。
- 104 : :01/10/07 02:19 ID:dluJRiIM
- とりあえずカスミン・ヘルシング・コンドルヒーローに期待を残す。
それが駄目だったら、スクライド見るや。
- 105 : :01/10/07 02:27 ID:Efqm/aGw
- 「キャプテン翼」は、「バビル二世」を超えそうな予感
- 106 : :01/10/07 02:28 ID:52edU25k
- >105 009はそれをさらに越えそうな予感。
- 107 : :01/10/07 02:40 ID:RrXDAP12
- 「009」ダメかなあ? CSの「キカイダー」が良かったから期待しているのに。
- 108 :ジンク・アースラ p0646-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:01/10/07 02:42 ID:Ea8e2BnQ
- さて、秋の新番組だいぶ出揃ってきましたな。幾つか見逃したものも
ありましたが今期今のところちっちゃな雪使いシュガーが良さげです。
ドイツを舞台にした深夜にじっくり観られるマターリぶりがgood!
あとはオコジョさんがちびっと良かったかな?
火曜:オコジョさん60点、FF40点、シュガー90点
水曜:X40点、木曜:天使のしっぽ10点、金曜:ナジカ40点、
ウァンドレッド20点、まほろ50点、バビル40点ってカンジです。
- 109 :名無し:01/10/07 02:45 ID:HTgCCYY.
- このスレでは「X」がほぼ無視されているという事実に今気づいた。
- 110 :名無し:01/10/07 02:50 ID:xUbUKeJQ
- 評判のわりにはバビルスレがたってないんだが……
- 111 :ななし:01/10/07 02:50 ID:xUbUKeJQ
- と思ったらあった、スマン
- 112 : :01/10/07 02:53 ID:dluJRiIM
- 何故だか、ちょうどナジカが分岐点という感じがする。
- 113 : :01/10/07 03:25 ID:BiX1YFN2
- >>97
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/anime/1002347273/l50
深夜生まれの羊なのに新作は昼放送のため見てない人が大勢いると思われ
- 114 : :01/10/07 09:00 ID:RPk1w6ZI
- >>93
Stray sheepは
キリスト教によく出てくる「迷える子羊」
- 115 : :01/10/07 09:11 ID:4YLakdaM
- 「羊達の沈黙」に出てくるあれか。かなり鬱だな。
- 116 : :01/10/07 18:48 ID:BUFby5jk
- 「キャプテン翼」
ヘタレリメイクなのを想像してたんですけど(失礼)、意外にも面白かった。
実況板でも評価高かったですね。
無茶苦茶さ加減が抑えられて、ややリアル志向になっているのは、
賛否両論分かれてるけど、俺的には好印象。
サッカー中継が普通に流されるご時世に、
シュートでネットが破れたり、コンクリートの壁にめり込む演出は、
ちっと視聴者引くかと。……いや、ちょっと見たい気もしますけどね。
- 117 : :01/10/07 22:26 ID:1ozXblR.
- 「キャプテン翼」は意外と良かったよ
- 118 : :01/10/07 23:00 ID:khFajNEU
- キャプ翼、懐かしさを感じた。不安はやはり日向に絞られてきた。
- 119 :_:01/10/07 23:22 ID:cti2T7O.
- 今期は
雪使いシュガー
ココロ図書館
ナジカ電撃作戦
天使のしっぽ
フルメタルパニック
このぐらい見とけばいいですか?
もうビデオテープが溜まってく一方なので、これぐらいで勘弁してください。
- 120 : :01/10/07 23:24 ID:GBon0IEM
- >>119
天使のしっぽはいかがな物か?人好きずきだけど。
- 121 :ななし:01/10/07 23:27 ID:u7Pjtuls
- 今期は週20作品ぐらいに抑えようっと。
- 122 :名無し桜:01/10/07 23:30 ID:7KkWBKVo
- 天使のしっぽは思ったよりも良い電波だった。
慣れるといいかもな。もう少し〇ソなほうが好みだが。
- 123 :風の谷の名無しさん:01/10/07 23:37 ID:jHgcL4UE
- 2001/10/13 フジテレビ バンパイヤン・キッズ
これってどう?個人的には興味があるんだが・・・
- 124 : :01/10/07 23:44 ID:khFajNEU
- >>123
パラッパみたいな視聴者層になるんじゃ?
付いて行く人は付いて行く。
- 125 : :01/10/07 23:44 ID:S2ndqq0s
- >199
なぜフルメタルパニックが入っている?
- 126 :123:01/10/07 23:45 ID:jHgcL4UE
- 声優さんもすごく(・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!!
- 127 : :01/10/07 23:51 ID:rMgwdrIU
- 今期はWOWOWは全滅だな。その代わりTBSとU局が
頑張ってる。WOWOW神話完全崩壊。
- 128 : :01/10/08 03:48 ID:.8Rlg0rc
- ここまで見た新番組の5段階評価と今後見るかどうかを。(○:とりあえず次は見る、
△:多分切るけど一応次も見る、×:切った)
火曜
×4 オコジョさん 作りは丁寧そう。特に刺激のないマターリアニメやね。
△2 FF FFやったことないんで、話が全然見えないんですが。
○4 シュガー 萌え。ただ、慣れると退屈になる恐れも。
水曜
△3 X 予備知識が少ないのでいまいち入りこめん。(東京バビロンくらいは読んだことあるけど)
木曜
○2 天使のしっぽ とりあえず全部出てくるまでは見るか…
○3 ナジカ アホぱんつアニメ。まあそれはそれで良し。
金曜
△2 VANDREAD 前作もあまり話が盛り上がらなかったし、全然萌えないし。
○4 バビル2世 古臭さが笑える。
日曜
△4 クラッシュギア なかなか熱くて良いけど、しばらくすると単調になりそう。
×3 キャプテン翼 悪くはないけど、話の展開知ってるし、わざわざ見る気しない。
- 129 :風の谷の名無しさん:01/10/08 05:35 ID:aoQ66vRs
- http://www.production-ig.co.jp/anime/vampiyan/index.html
- 130 : :01/10/08 06:49 ID:QOVsaHCQ
- オコジョ あかん、寒すぎる。
シュガー 萌えだけ。
ナジカ つまらなすぎ。
キャプ翼 なかなかよいぞ。
バビル つまらん。
韓国産 つまらなすぎ。
ミニ四駆 思ったよりよい。
FFU 一番面白かったかと。
- 131 :風の谷の名無しさん:01/10/08 09:35 ID:yyh.WQgA
- 今期は今のところ全滅。
- 132 :ARMSナントかならんかなぁ:01/10/08 10:03 ID:mWQEzNxs
- 今期新作アニメ一覧表 >>2-3
皆さん取り合えず、取捨したアニメや
期待、不安、感想とか書かないかね
- 133 :風の谷の名無しさん:01/10/08 16:51 ID:aoQ66vRs
- age
- 134 :風の谷の名無しさん:01/10/09 01:57 ID:d2eBhabI
- age
- 135 :現在の感想:01/10/09 02:26 ID:CLGONZFw
- ○おこじょさん・・・「第3回ちょっと歩いていたらこんなしょうも無い看板を発見してしまった大会」というタイトルの付け方みたいな、
何とも狙いすぎな「微妙な」寒さを感じる。ただ、出ているキャラはまだほんの一部。
○FFU・・・FFらしく、CG責め。冒頭のCGに力を入れるあたりもゲームを周到。
ただ、いまいち展開の動機付けを弱く感じた。これをキャラが揃うのに期待。
○ちっちゃな雪使いシュガー・・・何となく最後お別れが待っていそうな展開。しかし、予想通りにいい話をやって欲しい。
ほのぼのとした雰囲気がよく出てる。音楽とキャラに萌え。
○キャプテン翼・・・最悪罵倒アニメを想定して見たため、案外普通な作りに懐かしさが手伝って、本来以上によく見えてしまっている。
昔の現実を逸しぶりはやや成りを潜めた感。
○旋風の用心棒・・・案外に悪くない。雰囲気自体は良く、声優も無難な感じ。変なことにはなりそうではない。
○ナジカ電撃作戦・・・失笑とも苦笑とも。良質のギャグ。(?)
- 136 : :01/10/09 02:33 ID:n1U8TZZY
- ナジカ:パンツまんせー!
リアル:パンツまんせー!
パトレイバー:パンチラ一回だけかい!
FFU:パンツみせろー!
しっぽ:パンツみせろー!
バビル:パンツみたくねー!
- 137 : :01/10/09 05:31 ID:.98rVNLE
- >>136
旋風の用心棒:AV女優まんせー!
が抜けてる
- 138 : :01/10/09 15:05 ID:aCvMLCB.
- なんでシュガーがいいんだ?退屈すぎるんだが?
- 139 :名無シネマさん:01/10/09 22:18 ID:d2eBhabI
- age
- 140 :名無し:01/10/09 22:52 ID:JWrSEenA
- 今のところ
見逃すと惜しいかなと思えるのは
用心棒くらい
ヘルシングがどうなりますやら
- 141 :名無し:01/10/09 23:54 ID:JWrSEenA
- age
- 142 : :01/10/10 00:04 ID:Wgo81trI
- >>138
萌え至上主義者が多いとか。
それに萌え以外もそこそこのレベルだし。
- 143 :風の谷の名無しさん:01/10/10 00:05 ID:qXEsw6E2
- シュガーは途中で退屈で眠ってしまったので、
ちゃんとした評価が出来ません。
- 144 :名無し :01/10/10 00:22 ID:m/oqUO2Y
- ビデヲの予約が果たして大丈夫かどうか心配で眠れない
- 145 :名無し:01/10/10 00:28 ID:m/oqUO2Y
- 今期新作アニメ一覧表 >>2-3
とりあえず取捨したアニメや
期待、不安、感想とか
- 146 :>1、リストもれの5分アニメ:01/10/10 00:31 ID:m/oqUO2Y
- 今日早朝やるみたいです
人気ネット・アニメ日本上陸 台湾発のキャラクターに期待
中華週報 ttp://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/2008/112.html
台湾で圧倒的人気を誇るインターネット・アニメーション「阿貴的家族(アークエ・ファミリー)」が
六月十四日、日本に正式に上陸した。日本語版サイトのスタートに合わせて都内で開かれた記念イベントには、
生みの親であるスプリング・ハウス社の張栄輝社長が招かれ、台湾出身のタレントのビビアン・スーさん
も応援にかけつけた。
「阿貴的家族」は、十歳で小学四年生の男の子・阿貴(アークエ)が架空の町「春水鎮」を舞台に家族や
友人たちと笑いや風刺に満ちたドラマを繰り広げるもので、台湾中部を大地震が襲った一九九九年九月二十一日に
スタートした。震災の傷痕が残るなか、「阿貴」の持つ温もりやユーモアは多くの人に受け入れられ、またたくまに
国民的キャラクターに成長した。台湾では、ほぼ一日に一本の割合で新作がネット配信されており、今春から
ケーブルテレビでも放送が始まった。キャラクター商品のほか、昨年、台北市内にレストラン(阿貴主題餐廰)も
オープンし人気を呼んでいる。
日本語版サイトは「PAOTA」と名付けられているが、これは「宝島」、つまり台湾の別名「フォルモサ(麗しの島)」を
表す。台湾ではこれまで、日本やアメリカ生まれのキャラクターの人気が高く、阿貴は、正真正銘初めての台湾生まれの
キャラクターと言えるだろう。台湾の文化に根を下ろした阿貴が日本そして世界で活躍し、人々の懸け橋となるよう大きな期待が
寄せられている。
●日本語版(日本語吹き替えアニメあり) ttp://www.paota.com
●台湾のサイト ttp://www.a-kuei.com
- 147 : :01/10/10 00:32 ID:MM8djHLU
- FFUとガイスターズは論外
RAVEがどれだけ糞になるかが見物
- 148 : :01/10/10 00:55 ID:uSUO.f/s
- とりあえず009まで放送されたら、総括してみたいね。
漏れの現時点では、
◎DVD購入決定
シュガー:マターリ、萌え、作画良し。脚本今一歩か? 音楽も良し
○視聴継続
用心棒:別に期待してなかったけどなんか気になる。不思議な魅力
×視聴打ち切り
ナジカ:パンチラはいいんだけど…
バビル:謎
他は初めから見てないor見られない
- 149 : .:01/10/10 00:59 ID:7DLAsaPs
- 一歩は・・・?
- 150 :名無しさん:01/10/10 01:08 ID:iX9GfcZE
- (゜◇゜)~ガーン
バンパイヤン・キッズが関西では見れん…(;_;)ウウウ
- 151 :風の谷の名無しさん:01/10/10 01:30 ID:5U7BRemo
- 用心棒に一票!!
ベタでありながら現実にはまずありえないであろう展開が
とても新鮮。媚びてないキャラデにも好感。
- 152 : :01/10/10 01:48 ID:WLlUkGLw
- FF=スタオーを終了してくれただけでも価値あり。
- 153 : :01/10/10 03:43 ID:XHjl22vw
- 残りはこれか…。
2001/10/10 テレビ東京 テニスの王子様
2001/10/10 テレビ東京 ヒカルの碁
2001/10/10 フジテレビ Hellsing
2001/10/13 フジテレビ バンパイヤン・キッズ
2001/10/11 テレビ東京 ココロ図書館
2001/10/13 TBS 系 RAVE
2001/10/13 NHK 教育 おいでよ! ヘナモン世界 カスミン
2001/10/14 テレビ東京 サイボーグ009
2001/10/27 CBC・TBS 系 星のカービィ
2001/11/3 キッズステーション i wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜
2001/11/ アニマックス こげぱん
今のところシュガーが頭一つ抜けてる印象があるなあ。
萌えアニメ否定派の俺でもかなり(・∀・)イイ!!と感じてしまう。
- 154 : :01/10/10 03:45 ID:ae7yr/M2
- シュガーは萌えがきれいに収束して、子供番組の形に収まっている。
その点ではさくらと同じ。
- 155 : :01/10/10 03:49 ID:pVLMv7EE
- さくらより腐臭はしないだろ
- 156 :風の谷の名無しさん:01/10/10 03:51 ID:ld09l9FA
- お砂糖100g100円? ……高いよ、それ。
- 157 : :01/10/10 03:51 ID:VUdnwwfM
- 俺は自分が汚れてるから素直に受け入れられない>シュガー
好物を目の前に山のように積まれて、ホラ好物なんだろって言われてる感じ。
ものすごく綺麗にまとまっているけど。スレ汚しゴメン。
- 158 : :01/10/10 03:53 ID:BjbI2fTI
- > シュガー
背徳の香りやバイオレンスアクションがないと物足りない、
……という人にはあまりお勧めできないが、
一般視聴者〜萌えアニメ好きには広く受け入れられる内容って気がするな。
- 159 : :01/10/10 03:57 ID:L8N1EgM2
- >>153
星のカービィが既に放送中ですが・・・
- 160 : :01/10/10 04:00 ID:XHjl22vw
- >159
あれ、本当だ。
>>2-3からのコピペですんで気にしないで下さいな。
- 161 : :01/10/10 04:14 ID:nqpxqYyg
- フルメタル・パニックはもうスデに話題の一品と化してますが何か?
- 162 : :01/10/10 04:46 ID:0MoHzAlE
- >157
わかる、わかるよ!!
スイカに塩をかけるように
シュガーにもスカトロの要素を加えろと言うことだな♪
- 163 : :01/10/10 04:54 ID:VUdnwwfM
- >>162
違うって(w
………いや、そうなのか!?俺?
- 164 : :01/10/10 06:38 ID:hNvntuhA
- 分からん、、、シュガーの見所が分からん。
作画やら演出はそこそこ評価は出来るが、萌えまくりもしないし興奮もしない。
2回ともただボーッと見ているだけ。次で覚醒しなかったら切るだろう。
さて水曜日は忙しい。
- 165 : :01/10/10 08:36 ID:ru4nfV52
- >>164
オレも萌えない派。
でもマターリと楽しめるよ。
コメットさんに近いかも
- 166 :神:01/10/10 08:41 ID:ScuNgB4A
- 名作なんか生まれるわけねーだろボケ!!
- 167 : :01/10/10 09:38 ID:zj5s0Zdk
- >>166
それはたしかにそうだけど、何でキレてるの?(w
- 168 :パウダーX:01/10/10 12:58 ID:0hG7ULX.
- オコジョさん...期待できそうになかったので1回目の放送は見ませんでした...
しかし、沢城みゆき嬢が出ていると聞いて、昨日見ました。
オコジョさん萌えな私は、逝ってよしですか?(藁)
でも、本人がラジオとかで逆ギレしてるときと雰囲気同じなんですよね〜
アフレコしてる様子を思い浮かべて萌えたのかも(苦藁)
P.S.
天使のしっぽについて一言
なぜ、掃除・洗濯・料理をする前にポーズをとるんですか?(藁)
- 169 :俺的良作順位上位3+1:01/10/10 13:42 ID:WwIsxxDg
- 1.だぁ×3(最強のマターリアニメ。アニメ中の音楽が他のテレビ番組にかなり使い回しされてる
ワンニャー!)
2.スクライド(原作が原作なのでかなりのネケーツアニメ。しかし漫画はほとんどジョジョ。
シェルブリットォォ!!)
3.FF:U(なぜかここの板では激戦。今後今よりもっと進化していく事に期待
テュポーン!!)
最下位.オ〇ジョさん(できれば原作のままでいてほしかった。1年か〜、マターリとね♪)
オヤビーン!)
- 170 :サガたん萌え:01/10/10 14:11 ID:5Mly8KS2
- >>164-165
むむむ、瞳の大きなキャラに抵抗感のある人なんかは、
萌えられないのかも。
- 171 :風紀厨房:01/10/10 17:50 ID:EEzLujvE
- 2001年秋スタートアニメのスレだよな?
- 172 : :01/10/10 19:00 ID:wSwFiwpU
- だからシュガーには、スカトロ風味が足りないのだ
だれもウンコしなそうな世界では駄目
季節使いもUNKOしろ( ゚Д゚)ノ
- 173 : :01/10/10 19:04 ID:wPPX2mXA
- >>169
だからスクライドのアレは原作ではないと言っておろうが、フンガッ!
それに秋スタートはFFUだけだ(゚Д゚)ゴルア!
- 174 : :01/10/10 20:22 ID:H9XiFVIA
- スクライドはメディアミックスだあね。それに別物。
- 175 : :01/10/10 20:24 ID:pVLMv7EE
- で、テニプリ・ヒカ碁はどうだったよ?
- 176 :どっちも原作知らんけど:01/10/10 20:55 ID:8JDknf9.
- >>175
テニプリ:並のジャムプアニメ
ヒカ碁:学校の怪談の香り(w
- 177 :風の谷の七誌さん:01/10/11 00:54 ID:QgHB188w
- >>129
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
愛川欽也 鶴ひろみ 小山茉美…
声優はすごいな
- 178 :( ・ д ・ ):01/10/11 02:10 ID:0.Z2rq4c
- 夕方のジャンプ3たては切ってもよいかな?
さてさて、ヘルシングまで後三十分
( ゚Д゚)ノカミナリコワカターヨ
- 179 : :01/10/11 03:27 ID:2mcj73/s
- ヘルシングなかなかいいぞ。
すげえクオリティ高い
- 180 : :01/10/11 03:28 ID:fLDXD1Ag
- ヘルシング>テニ王
- 181 : :01/10/11 03:39 ID:39H7Jw9U
- 原作読者だけどヘルシングかなりよかった。
テニスとヒカルは無難
- 182 : :01/10/11 03:39 ID:Z/V2C/SU
- ヘルシング≧碁>王子
- 183 : :01/10/11 03:43 ID:GP9jzKkc
- うむ、ヘルシングは良かったね。
ちょっとパンクの入った、現代風ヴァンパイアもの(アンデッド退治もの)の王道を踏襲してると思う。
実況板では原作ファンからの微妙な不満、
もうちょっとイカれた感じにならないのか、とか、
放送禁止用語のセリフがカットされてるのが残念とかいう意見も出ていたけれど、
何やら、シュールな次回予告が原作ファンのツボを突きまくっていた模様。
原作読んでいないので、その辺は判断できないけど、
原作読んでいない人にも楽しめる内容だと思われる。
- 184 : :01/10/11 03:44 ID:Th8pFOpU
- わしも Hellsing に1票
- 185 :( ・ д ・ ):01/10/11 04:01 ID:0.Z2rq4c
- ヘルシングと用心棒
とりあえず残りは見逃してもいい
- 186 :( ・ д ・ ) :01/10/11 04:06 ID:0.Z2rq4c
- 今期新作アニメ一覧表 >>2-3
2001/10/13 フジテレビ バンパイヤン・キッズ
2001/10/11 テレビ東京 ココロ図書館
2001/10/13 TBS 系 RAVE
2001/10/13 NHK 教育 おいでよ! ヘナモン世界 カスミン
2001/10/14 テレビ東京 サイボーグ009
2001/10/27 CBC・TBS 系 星のカービィ
2001/11/3 キッズステーション i wish you were here 〜あなたがここにいてほしい〜
2001/11/ アニマックス こげぱん
後の大物は009?
- 187 :いいだ:01/10/11 04:06 ID:/mEwXtQQ
- 以上、ゴンゾ&デジメスタッフでした。
- 188 : :01/10/11 04:07 ID:yKCw1hPY
- 今季はシュガーとヘルシングのかなり両極端な二点買い
大穴狙いでFFUも見続けよう
- 189 : :01/10/11 04:07 ID:otOXPwYo
- >>185
萌え抜きだとそれしかないね。
個人的に次点がクラッシュギア。
- 190 :G:01/10/11 04:12 ID:C3uvwTV2
- 俺のとこじゃヘルシングも用心棒も見れねーよ!
くそーっ。
- 191 :( ・ д ・ ) :01/10/11 04:15 ID:0.Z2rq4c
- 東京ローカルが見れない事と
衛星、ケーブルが見れない事と
どっちが不幸?
- 192 : :01/10/11 04:19 ID:X1vAdWhQ
- >>191
シュガー>まほろ
ヘルシング>X
よって東京ローカルの勝ち
- 193 :現時点:01/10/11 04:38 ID:IkuYqDyM
- シュガー=ヘルシング>用心棒=ヒカルの碁>FFU=ナジカ>>>
オコジョ>テニス>ガイスターズ>バビル
衛星関係は見れないので。
「GONZOの肥やし」説が流れてて全く期待していなかったヘルシングが好感触。
正反対のシュガーは言わずもがな。
…どうしたテレ東!
- 194 : :01/10/11 04:39 ID:zm8LI76c
- >183
>シュールな次回予告
単行本の(巻末・巻中)書き下ろしもあんな調子
- 195 :183:01/10/11 10:04 ID:SzCrX/YU
- 「ヒカルの碁」
いいね。第一話の内容は少々駆け足だったが、期待を裏切らない内容だったと思う。
原作では、囲碁の勝負よりも、勝負を通じての成長や友情の描写に重きが置かれていた気がするけど、
アニメ版は勝負のシーンもなかなか魅せられた。
囲碁を知らない人でも楽しめるよう、注意を払って描写されてると思うし、
ルールを知らない人には、番組後の囲碁教室コーナーでのフォローもあるようだ。
いや、佐為(烏帽子の幽霊)のことを女性だと誤解していた人には、
少々ショッキングなキャスティングだったらしいけど。
>>194
そうらしいですね。こういう原作ファン向けサービスは好感度高いかも。
原作知らなくても「置いてきぼりにされた!」って感じではないし、良い感じ。
本編はシリアスであるにも関わらず、程よくブラックな感じで、浮いている印象は感じなかった。
- 196 :_:01/10/11 10:08 ID:6UbwGPAE
- >東京ローカルが見れない事と
>衛星、ケーブルが見れない事と
>どっちが不幸?
両方見られる俺が最強。
- 197 : :01/10/11 10:11 ID:SzCrX/YU
- 視聴した中では、
「シュガー」>「ヘルシング」>「キャプテン翼」=「ヒカルの碁」>「オコジョさん」=「FFU」>「ガイスターズ」
って感じかな。
シュガー、ヘルシング、C翼、ヒカ碁が俺的ヒット。
この辺の感想は前のほうに書いた(ダイヤルアップなのでID変わってるけど)。
ただ、C翼とヒカ碁は前作や原作を知っているし、俺的に萌えるキャラもいないので、
毎週観なくてもいいかな。好きなエピソードの前後はチェックしたい。
オコジョ1話は正直いまいちか、と思ったけど、2話はまあまあ面白かった。
けれどこれ、掲示板に集まってワイワイと感想を言い合ったり議論したりして楽しむアニメではないね。
FFU共々、時間があったら視聴してみる。
ガイスターズ、掴みはいまいちだったが、スタッフの熱意は感じるし、
ストーリー次第では大化けするんじゃないか。けれど、この作風は全く俺の好みじゃないな……。
それにしても、シュガーとガイスターズは本来の視聴者層を獲得できない時間帯だよね。
放送時間を交換すればいいのにと思う(放送局違うけど)。
まあ、シュガーの方は新規視聴者層の開拓に繋がっているようだけれど、
朝方や夕方にでも放映されていればもっと大々的にブレイクしそうな内容だっただけに惜しい。
「用心棒」と「クラッシュギア」は観損ねたが、
このスレや各番組の本スレを見る限り評判いいみたいなので、次回はチェックしてみよう。
パトレイバー傑作選は、本放送見てるからいいや。
第1回は懐かしさもあって楽しめたし、今のアニメと比べても見劣りしない内容だと信じるが、
それでお腹いっぱい。
- 198 : :01/10/11 10:16 ID:SzCrX/YU
- 衛星、家族が買ったアンテナはあるんだけど、
NHKに受信料払ってないので、押入れに押し込んだままだ。
人目を盗んで、パラボラをベランダに設置すれば、ノンスクランブル放送は視聴できるんだけど、
そうまでして観たい番組がないな……。
万一シュガー見落とした場合には、再放送時に設置検討します。
- 199 :パウダーX:01/10/11 16:36 ID:sM8ybStY
- >198
シュガー?
WOWOWのノンスクランブルでやるという話は、聞いていませんが?
参考
ttp://www.tbs.co.jp/snow-sugar/main.html
- 200 :黒とき:01/10/11 16:43 ID:uIW/GZp.
- シュガーは、作画、演出、細かいキャラ描写、音楽やら背景なんかの雰囲気etc
ほとんどイイ(・∀・)!だけに、話の起伏が乏しいのと
肝心のシュガーたんとサガたんの関係の描写が弱いのが気になる。
まぁ、前者は裏を返せばマターリ見られるって事だし、後者にしてもこれから
ジックリ描いてもらえばいいのかな。
安易な電波設定に頼らなくても、まず作品として作る事、キャラに命を与える事を
先にすれば萌えは後から付いてくるって感じで作られててイイですね。
とりあえず、どれみでまともな描かれ方をされなくなった小学生日記的な話にも期待してみたり。
天使のしっぽ、設定の割には電波を感じないっていうかパワー不足で電波すら感じないって感じ。
萌えが唯一最大の目的のアニメなのに、萌え描写があんな弱いとなぁ・・・・
とりあえず、全員出るまでは見るけど。
ヘルシング、カコヨカタです。でも原作は、原作ファンの反応見た限りだと
原作は別物として見るべきモノなんでしょうね。
アニメ終了まで単行本買うのお預けしとくッス。それと、あのアメリカーンなEDは正直萎え・・・・
- 201 : :01/10/11 17:07 ID:9E9mXSwg
- ヘルシングつまらんかった・・・パクリっぽいし・・・
- 202 : :01/10/11 17:09 ID:qcUvRfnE
- >>200
アニメヘルシングに関して
俺は原作ファンだけどすげえ大満足。
原作の魅力にはTVアニメではどうしても表現できない要素があるから
放送前はアニメ化すること自体無謀だよなぁっておもってたんだけど
まさかあんなに良い出来だったとは正直戸惑ってる。
TVアニメでどうしても表現できない要素以外の要素を最大限のクオリティで描いてる感じ。
むしろ原作のカコイイ雰囲気をアニメが増幅してるような気さえする。
アメリカンなED?次回予告のことならまさに原作に忠実だよ(w
- 203 : :01/10/11 17:12 ID:GedVYDAw
- >>202
EDってMr.BIGの「shine」のことじゃねーか?w<アメリカン
Mr.Bigが人気あるのはアメリカじゃなくて日本だがなww
- 204 :黒とき:01/10/11 17:14 ID:WDafK2K.
- >>202 EDテーマの事ッス、MRBIGの。
同じパイオニアなんだからいっそ『lain』のOPでもそのまま持って来れば・・・・ってダメか。
- 205 : :01/10/11 17:17 ID:GedVYDAw
- >>204
脚本の小中千昭は同じじゃんw<lain
- 206 :A〜Eの5段階で評価:01/10/11 17:39 ID:N3Ji7Yq.
- 【A】
ヘルシング …前評判が悪かっただけに、正直、驚いた!
シュガー …マターリお楽しみ♪
【B】
旋風の用心棒 …何故か観続けてしまいそう・・・(平田 広明(・∀・)イイ!)
星のカービィ …違和感のないCGが好感触。
ヒカルの碁 …実況で1000取れたから「B」(藁
【C】
キャプテン翼 …期待度が低かったせいか、良く見えた。
FF:U …そんなに悪くはない・・・と思う。
【D】
ガイスターズ …これから面白くなるらしい(w
天使のしっぽ …もう少しだけ観てみる。ひょっとしたら・・・
ナジカ電撃作戦 …そろそろ視聴中止か!?
【E】
バビル2世 …おめでとう!
テニスの王子様 …お前らなんかテニプリだ!
オコジョさん …ひたすら寒い。サエキ氏ね
- 207 : :01/10/12 01:46 ID:kesj2QmU
- 今期は酷いのが多いな。
第二回シスプリー賞は激戦の予感。
- 208 : :01/10/12 01:47 ID:3DuIOErQ
- こころ図書館が超よかった。ストーリーがないってのいいね。今期は萌えアニメが良作揃いだな。
- 209 : :01/10/12 01:50 ID:24DmFio.
- ココロはノワールの正統伝承者でした。
良くも悪くも雰囲気レズアニメ。内容は皆無。
過剰な期待すると激しい虚無感に襲われるよ。
- 210 : :01/10/12 01:52 ID:bqVOVWyM
- 今シーズンは凄すぎるね
一体どれを継続視聴すればいいのかさっぱりわからないよ
強いて言えばヘルシングとVANDREAD2ndか・・・
あと一応FF:Uぐらいだな
なんかもう勘弁して
- 211 : :01/10/12 01:55 ID:24DmFio.
- >>210
シュガーはどう?
- 212 : :01/10/12 01:58 ID:qCDX4B9g
- 前シーズンなんか面白いのあったか?
- 213 : :01/10/12 01:59 ID:24DmFio.
- >>212
ZOE、コメット、花右京
- 214 : :01/10/12 02:00 ID:1WjY7kCk
- 漏れ的にシュガーはOKだったが、ココロは受け付けなかった…残念。
あ、NOIRもダメだったクチです(コメットはOK)。なにか相関
関係が導きだせるかな?
- 215 : :01/10/12 02:00 ID:24DmFio.
- 7月クールならフルバとスクライドが頑張ってる
- 216 : :01/10/12 02:01 ID:IWlPHO8M
- 7月スタートアニメが健在です。
- 217 : :01/10/12 02:01 ID:24DmFio.
- >>214 同志。
ココロ=NOIR シュガー=コメット 俺もそう思う。
- 218 :深夜アニメ:01/10/12 02:02 ID:7CKvkF1E
- 1.シュガー
2.旋風の用心棒
3.ヘルシング
4.ナジカ
5.バビル2世
- 219 : :01/10/12 02:03 ID:psj9iNoo
- 今年は全滅のようですな
- 220 : :01/10/12 02:04 ID:bqVOVWyM
- >>211
シュガーもダメでした
夕方か、もしくは1時ぐらいからやってたら惰性で見るんだろうけど
時間帯が遅すぎるんで、ビデオに録る程見たいとまでは・・・
でもフルバ一本があれば何とかやってけそう
- 221 :嵯峨:01/10/12 02:05 ID:7Uu9gtLg
- シュガー のみ
- 222 : :01/10/12 02:08 ID:24DmFio.
- たしかにシュガーにはコメットに通じるモノがある。
現時点での出来はもちろんコメットの方がはるかに上だが
シュガーにはコメットと同じくらい良作に成長して欲しい・・・
あとグレタがメテオさん★っぽい(w
- 223 : :01/10/12 02:10 ID:1NccD97Y
- ヘルシング今やっとビデオで見たけどサム過ぎるぞ何からナニまで。
- 224 : :01/10/12 02:11 ID:qCDX4B9g
- >>213
全部途中で見るの止めました
- 225 :214:01/10/12 02:15 ID:1WjY7kCk
- コメット、シュガーを引き合いに出したのは、マターリアニメ
好きかどうか、ふるいに掛けてみて、その上でココロをイマイチ
だと感じたのか…と考えて見たかったからなんですが。
シュガーも話の無さならココロに負けない(wと思うのだけど、
萌える(漏れ的に)。ココロは萌えない…。
- 226 : :01/10/12 02:18 ID:24DmFio.
- >>225
そうか。
ココロはマターリというかこっぺり
シュガーよりも雰囲気重視、みたいな。
そこら辺がNOIRに通じてるような気がする。
- 227 :兄チャマ!:01/10/12 05:34 ID:Ztc.qkW.
- [S:標準録画、毎週リアル試聴]
該当なし
[A:録画]
FF、まほろ、シュガー
[B:見るだけ]
ヒカ碁、X
[C:TVの前に居たら見るかも]
テニプリ、ナジカ、ヘルシング、ココロ図書館
[D:やってても見ない]
オコジョ、ガイスターズ、カービィ
[興味なし]
その他の作品(ヴァンドレッドなど)
[Hetare]
バビル、しっぽ
- 228 : :01/10/12 05:58 ID:/csf9mKU
- ( ノ゚Д゚)<みんなは、ナジカとココロが被る5分を、どう処理している???
- 229 : :01/10/12 06:11 ID:tPbaJyZw
- >>228
デッキ2台あれば問題なし!!
- 230 : :01/10/12 06:27 ID:9CVCBCp.
- 人の評価なんてバラバラだよな
- 231 :MX:01/10/12 06:27 ID:YIDGg5kE
- TVKだけじゃなくてさいたまも映るので問題なし
これで千葉も映ればなぁ
- 232 : :01/10/12 06:30 ID:/csf9mKU
- ( ノ゚Д゚)<実は迷わずココロを切っていたりする
- 233 : :01/10/12 06:37 ID:yyYjRVSs
- >>230
その中で常に最低評価のバビルは神のアニメ
- 234 : :01/10/13 00:04 ID:4YvuHuJ2
- 【A】
○ヘルシング:今後も1話のペースを期待。
×ヒカ碁:いい出来だけど、原作知ってるからいいや。
【B】
○用心棒:なんかいい感じ。そこはかとなく萌えるし。
○シュガー:刺激はいまいちだが、萌える。
○バビル2世:いい感じに腐臭が漂っていて笑える。
△クラッシュギア:王道ではあるんだけどねえ。もうひとひねりほしい。
×オコジョ:作りは丁寧そうだが、波長が合わん。
【C】
○ナジカ:アホぱんつアニメ。そのうち飽きそう。
△ここしょ:全体的に刺激に乏しいんだから、作画はもっとがんばりましょう。
×テニプリ:平均的ジャンプアニメか。
×C翼:まあ可もなく不可もなく。
【D】
○しっぽ:もっと電波を!このままじゃちょっと見てるのが辛い。
×FF:完全にお子様向け?
×X:話がよく見えん。ノリにもついていけん。
×VANDREAD:話がつまらん。あんまり萌えないし。
【E】
- 235 : :01/10/13 01:04 ID:9c14GJJo
- >>207
シスプリー賞(・∀・)イイ!! ワカリヤスイ!!
- 236 : :01/10/13 01:09 ID:qcGV/xN6
- ( ノ゚Д゚)<実はキャプテン翼が意外と見れて驚いている
- 237 : :01/10/13 01:19 ID:24pSOg4g
- テレビ東京のネット外の地区なので、新作アニメのほとんどは見ていない。
で、見れる範囲内だけだが、まほろがダントツだと思う。
先週の放送では、はっきり言って期待はずれの部類だったが、今日の放映で
決定した。
う〜ん、まほろは良い。
で、ダメだったのがナジカ
ナジカ一人のキャラで持たせるのははっきり言ってキツイのでは。
敵キャラも目立ったのがいないし。
がんばっているのが翼
オープニングの作画レベルで本編もやるのかと思いきや、やっぱり無理だった。
でもがんばっている、ただしオタ向けではないので私は見ない。
- 238 : :01/10/13 01:20 ID:Eq0L4Bcs
- サクラ大戦の映画はどう???
- 239 : :01/10/13 01:29 ID:cn0Zcwwo
- 今のところFFUしか見る気しないし
RAVEに期待するしかないな
RAVEはキャラが同人臭いから女も見るかも
- 240 : :01/10/13 01:30 ID:nJs1bTyU
- 明日は超大作レイヴだぞ
- 241 : :01/10/13 01:34 ID:24pSOg4g
- >238
絵はいいらしい。
サクラ3のムービーと同等だそうだ。なんせIGが2年がかりで制作したそうだ。
あとは脚本だろう。大丈夫か?
一番の問題は同時上映が強烈すぎる
佐藤順一のスレイヤーズ 桜井弘明のデジキャラット、あと誰かしらんがあずまんが大王
この4本でのなかで、一番の屁たれになる可能性は十分になる。
- 242 : :01/10/13 01:51 ID:qcGV/xN6
- ( ノ゚Д゚)<意外とバンパイヤン・キッズが・・・
- 243 : :01/10/13 01:52 ID:qcGV/xN6
- ( ノ゚Д゚)<というかカスミンってのもあるな
とりあえず>>2-3
- 244 : :01/10/13 03:05 ID:xMXwuXIk
- カスミンに賭けます。
外れたら回線で首吊ってシニマス。
- 245 : :01/10/13 03:31 ID:/i.zWWB2
- ヘルシングはじまってたんだ。
見逃したー。
どうでした?
- 246 : :01/10/13 03:37 ID:/oZIrouk
- >>245
賛否両論はあるが、クオリティは高く全体的には好評、ってところではないか?
>ヘルシング2ch本スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/anime/994912335/
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/anime/1002746291/
>ヘルシング実況スレ
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1002724941
- 247 : :01/10/13 04:33 ID:lLaMeR/2
- >241
代々、同時上映で一番へたれになるのはスレイヤーズと決められております
あれより以下ってのはがんどれすぐらいなんで
- 248 : :01/10/13 04:46 ID:emp/pHrg
- ( ノ゚Д゚)<最低評価はバビルに決定した?
- 249 : :01/10/13 04:53 ID:BQp7ogoc
- おこじょは普通の少女漫画だからアニメ好きにはつまらないだろうね
小中学生の非オタク女子には面白いんじゃないかな
- 250 : :01/10/13 04:54 ID:zDxTnfRo
- ( ノ゚Д゚)<今日は忘れずにガイスターズを見る!
- 251 :ネロ:01/10/13 04:54 ID:cDLO1a5k
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい248、世論は固まったようだ
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 252 : :01/10/13 05:27 ID:7dEpShhE
- ガイスターズが第1話のヘタレ加減を維持できれば、
「なんだ、あの脚本家、自サイトで大口叩いたのは口先だけか」
という評価が固まり、悲惨な脚本家のいるアニメとして、
最低評価の座をバビルから奪回し、逆転ワースト入りする可能性もあります。
視聴者としては、まだまだ未知数のアニメの品定めをしている段階。
- 253 : :01/10/13 06:16 ID:l/lTmjHo
- ( ノ゚Д゚)<ガイスターズとランディムとどっちが上?
- 254 : :01/10/13 07:18 ID:owSJ5HGU
- 残念ながら、ランディム観てないのでなんとも。
ガイスターズは、人物はセル塗りで、メカとエイリアンは3DCGで描かれてる。
- 255 : :01/10/13 08:15 ID:owSJ5HGU
- ガイスターズ2話、1話と比べたらずっと面白かったよ。
この調子で面白くなっていくなら視聴続行するかも。様子見続行。
未登場の萌えキャラもいるらしいからな。
- 256 :風の谷の名無しさん:01/10/13 08:26 ID:sIEwZfus
- 個人的には009がかなり注目というか、昔好きだっただけに期待半分恐さ
半分。最後に来るのがツラいっす。(^_^;)
まあ、ここまで見たかった分に関しては極端に悪い方に予想を裏切ってくれ
たものは無かったんで、良しとします。
春みたく良い方向に裏切られた作品が無いのは、ちょっと残念かなぁ。
- 257 :風の谷の名無しさん:01/10/13 13:47 ID:T0mpgWoI
- 初回から評価が変わったものは矢印つき。
[A]ヘルシング
[B]旋風の用心棒、シュガー、ヒカルの碁、クラッシュギア
[C]オコジョさん、X、テニプリ、↑天ぽ、↑ヴ2、カービィ、↑ガイスターズ
[D]FF:U、↓ナジカ
[E]バビル2世、ここしょ
正直、春&夏と比べてかなり不作な感じ。
- 258 : :01/10/13 14:04 ID:Iov7wyXw
- >正直、春&夏と比べてかなり不作な感じ。
期待してなかった分、まあまあだったかなオレは。
ヘルシングとシュガーはかなり良い
- 259 :風の谷の名無しさん:01/10/13 14:46 ID:T0mpgWoI
- >>258
まーまだ始まったばっかだし、話が進むうちに…ってのに期待してる。
とくに夏はそんな感じのが多かったし。
- 260 :ツルガ:01/10/13 15:33 ID:aWKBzr.A
- 深夜アニメに限って言えば、「用心棒」「シュガー」「ヘルシング」と、
テレ東以外のアニメはいい感じ。(「まほろ」は見れないのでわからん)
逆に、「ココロ」「バビル」「アームズ2nd」と、
テレ東勢は、全滅…。
「ナジカ」は、どうしようか。
- 261 : :01/10/13 15:48 ID:OIBS4Cng
- まほろはオレも見れない・・・見たい・・・
ナジカは作画の悪いaikaだと思う。
もともとネタアニメとして開き直ってる。
妙にカッコつけて中身のなかったノワールよりは面白い。
- 262 :風の谷の名無しさん:01/10/13 17:56 ID:Er27PQIc
- RAVE・・・・終わってた、逝ってヨシ!!
つーか今期のアニメ「迷作」というか「糞」が多すぎ・・・
- 263 : :01/10/13 18:03 ID:wE9oh1AY
- バビル2世・ココロ図書館・天使のしっぽ・RAVE
第二回シスプリー賞はどのアニメに・・・
- 264 : :01/10/13 18:06 ID:jG1E0HlQ
- テニプリも加えてくれ
- 265 :黒とき:01/10/13 18:11 ID:3EK5L5kU
- シュガーとココロ、頭で理解しようとすると同じような感じだけど
心と体で感じるモノが全然違う・・・(勿論シュガー>>>>>>>>>>>>ココロ)
なんだろ,この違い。
- 266 : :01/10/13 18:20 ID:LKOJOZBs
- 今日の6時30分からのバンパってかいてあるのは
アニメじゃないの?
- 267 : :01/10/13 18:22 ID:tvSJLBtY
- >>266 ここみれ。
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/vampiyan/index.html
ただし、同じ時間にNHK教育でカスミンが始まる。
漏れはカスミンを取った。
- 268 : :01/10/13 18:25 ID:LKOJOZBs
- >267
どうしよう、じゃあカスミンての録画して
バンパみることにする。どうもありがとうございました。
- 269 : :01/10/13 18:47 ID:wMGODWtY
- 「RAVE」
モナー板から抜け出てきたような謎のマスコット動物たちと、
美少年のヒーロー+美少女のヒロインが繰り広げるRPG風冒険アニメ。
キャラデザは原作に激似。ヘタレカッコイイ路線。
原作のデッサン狂ったヘタレ絵が、雰囲気を損ねず動くのには、呆れつつも少々感心した。
原作の雰囲気を、良い点も悪い点も含めて(主に悪い点で)
とても忠実に再現している。
オリジナル企画でコレだったら、間違いなく今期最悪のヘタレアニメだけれど、
少年漫画原作のアニメとしては、こういうのもアリだろう。
ヒロインの作画はなかなかかわいい。
第1話からいきなりチンピラに絡まれていたが、
原作によれば、この先も拉致監禁されたり、色々ひどい目に遭うはずなので、
ヒロインに萌えられる人には視聴する価値があるかも知れない。
- 270 : :01/10/13 18:55 ID:1a66C0mE
- ヘナモン、完全ノーマークでした。
やられた
- 271 :ほとり@ f136033.ap.plala.or.jp:01/10/13 18:59 ID:FNYQFsI2
- 決まりですね。>カスミン
- 272 : :01/10/13 19:01 ID:OvTVlrPU
- カスミンなかなか良いね
- 273 : :01/10/13 19:02 ID:SAJvhEEk
- バンパイヤンキッズ、ノーマークだったよ。
- 274 :名無しさん:01/10/13 19:05 ID:rIec/wNY
- 漏れはマークしてたのに、見れないことを今日知った…
欝だった…
- 275 : :01/10/13 19:05 ID:OvTVlrPU
- バンパイヤンキッズよかった?
見逃したよ・・・
もうおれはカスミンに賭ける(w
- 276 :名無しさん:01/10/13 19:07 ID:c3i.ICPI
- カスミンまじ良かった
- 277 : :01/10/13 19:07 ID:T0mpgWoI
- 一部地域でしかやってないバンパイヤより
テレビさえあれば、ほぼ全国どこでも見られるカスミンを押す。
- 278 : :01/10/13 19:11 ID:tvSJLBtY
- 今期はシュガー、ヘルシング、カスミンの同率1位って
ことでファイナルアンサー? > ALL
- 279 :ネロ:01/10/13 19:12 ID:ICFe8zzo
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい278、まあ結論を急ぐな
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 280 : :01/10/13 19:13 ID:HN8p6wuk
- カスミンは一つ下だなあくまで予想外であってヘルシングとまではいかない
- 281 :かーどきゃぷちゃー桜:01/10/13 19:14 ID:KntpmzQU
- >>278
まほろ...
- 282 : :01/10/13 19:14 ID:HN8p6wuk
- カスミンはいい意味で子供向けアニメだし
- 283 : :01/10/13 19:16 ID:OvTVlrPU
- まだ本当にはじまったばかりだしな(w
うーん、でも今のところは>>278だな。
つーか、コメットさんからなんだよ。
カスミンみたいなキャラデザでも受け付けるようになったのは。
それまではヲタ向けのキャラデザしか受け付けなかったんだけど
もう駄目だオレはもう大きなお友達の仲間入りだ(;´Д`)
- 284 : :01/10/13 19:16 ID:OvTVlrPU
- >>281
まほろは見たいけど見れない・・・
- 285 : :01/10/13 19:40 ID:rDYp6iWI
- どれみみたいなキャラデザ流行りかね。
- 286 : :01/10/13 19:41 ID:YUDPWX9c
- >>280
予想外か?本郷+吉田+馬越+湯浅+OLMで?
どうみても今期の大本命だろ、最初っから。
- 287 :カスミンか?:01/10/13 19:43 ID:.mOp6JDc
- カスミンなのか?
- 288 : :01/10/13 19:57 ID:vwNv5EEk
- >>285
流行りだろう。ってゆーかどれみから。
>>286
そ、そうですか・・・
- 289 : :01/10/13 19:58 ID:vwNv5EEk
- >>240 とんだ超大作だったな(w
>>244 お前の勝ちだ。
- 290 :^:01/10/13 20:03 ID:zk5DQlr6
- バンパイヤンはまだ放送してない地方の人が多いので
今日の評判(結構悪くない)を見た人が後日見た後で
評価が定まる気がする。
カスミンは萌えアニメとしてはパンチに欠けるが
子供向けとしてはかなり良質
- 291 :風の谷の名無しさん:01/10/13 20:08 ID:YQCz.by6
- レイヴとカスミン。この秋の迷作と名作が今日、生まれた
- 292 : :01/10/13 20:09 ID:68.Dt2eo
- 今期の萌え系は漏れ的にこんな感じ
シュガー≧カスミン>まほろ>>ナジカ>>ココロ>>>>>>しっぽ
録画対象は、まほろまでだな。
- 293 : :01/10/13 20:28 ID:tvSJLBtY
- バンパイヤンも良さげなんだが、カスミンの裏じゃなきゃ
みるのにな〜。土曜18:30は潰し合いが多いのはCCさくら
からの伝統か。
- 294 :_:01/10/13 21:21 ID:XAPrvw3U
- たしかに、ヘルシングもカスミンもよかったが、やはり今期は
シュガーが頭一つ抜けてないか?
ちなみにココロは駄作と認定
- 295 :今期中:01/10/13 21:22 ID:jp41YH/E
- アニメ誌はまた癒しがどうのこうのとか
ヲタ狙い見え見えのワケのワカラン抽象的な理屈を記事にして
ココロをひたすら推していくつもりかね・・・・
でもって本放送見れない哀れな地方人がそれに踊らされてDVDがヴァカ売れ
この業界は腐っている。ドンドン駄目になっていく。
- 296 : :01/10/13 21:24 ID:jp41YH/E
- 絵ヅラはヲタ向け直球ど真ん中だから
表紙とか特集とかしやすいだろうな、ココロは。
- 297 : :01/10/13 21:47 ID:R8SwnnD.
- まともな(wオタ向けアニメがないから子供向けアニメにオタが群がる。
↓
子供向けアニメがオタ臭くなる。
↓
子供がアニメ見なくなる。
↓
(゚д゚)ウマー
- 298 : :01/10/13 22:01 ID:9SIPhLbE
- バンパイヤンキッズ
「音響監督 郷田ほずみ」
OPでそれを目撃した瞬間に何となく録画決定(笑)。
キャラもかわいいしなかなか面白くなりそう。
声も、新鮮さはないけど安定感は200%。
ただ脚本に武上純希が参加してるのが一抹の不安ではある…。
- 299 :兄チャマ!:01/10/13 22:20 ID:S3kffqQs
- カスミンいいね。これって1年?
- 300 : :01/10/13 22:21 ID:.NY/MXik
- リアルバウトはもはや論外か・・・
- 301 : :01/10/13 23:11 ID:EyCzN0QE
- カスモソ観るの忘れた。。でもRAVEは糞だった
- 302 :244:01/10/13 23:46 ID:LgG1UZiM
- >>244です。ボロ勝ちです。
しかしこのカスミン株を売っぱらって、低迷を誇るバビル株を一気買いします。
理由? ロデムのお導きですよ。ククククク・・・
- 303 : :01/10/14 00:03 ID:pILGfvpc
- ちなみに各株価の個人的相場
用心棒 2000↑
オコジョ 200↓
FFU 800↓
砂糖 1600↑
ペケ 300↓
しっぽ 450↓
ナジカ 500↓
ヴァンドレッド 1000→
バビル ワンタン一枚↓
ガイスタ 20+キムチ一切れ↓
カービィ 1000→
キャプ翼 1100↑
クラギア 1300↑
テニプリ 30↓
ヒカ碁 2000↑
ヘルシング 4000↑ 薦
ココロ 300↓
RAVE 10↓
カスミン 3200↑ 大穴
009 (放映前なので期待値)500
- 304 : :01/10/14 00:06 ID:3s5pjesg
- なんか244が気持ち悪いのに禿しく失望した。
- 305 : :01/10/14 00:28 ID:yFTsuvBM
- >>302
それはやめとけ(;´Д`)
- 306 : :01/10/14 00:47 ID:pILGfvpc
- >>304
どの辺が気持ち悪いか知らんが・・・バビル株の事を言ってるのなら
おまいさんは大きな勘違いをしとるぞ。
あれは・・・・・いいものだ・・・・・(あへて理由は語らず)
- 307 :注意!:01/10/14 01:05 ID:Id5hK4Js
- バビル→ガイスターズの連続視聴は、睡眠不足で健康を害するおそれがあります。
- 308 :ネロ:01/10/14 02:23 ID:egscRBmk
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい307、身にしみる言葉です
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 309 :時間を大切に:01/10/14 02:59 ID:hepWKt6U
- >>307
睡眠不足以外の要因でも健康を害しそうだな.
- 310 : :01/10/14 03:09 ID:lwotGv2c
- ( ノ゚Д゚)<バビル→ガイスターズの連続視聴で
見事今日の夕方のアニメは寝潰したぞ!!
- 311 : :01/10/14 05:20 ID:lpW0lrbi
- 今期はシュガーが1番だね。
- 312 :視聴決定したもの:01/10/14 05:55 ID:5DhMJ1Fh
- 雪使いシュガー
ヒカルの碁
疾風の用心棒
ヘルシング
ココロ図書館
これ以外は残念だが趣味じゃねえ。
つーか、ハンター×ハンターが見てえなあ…
- 313 : :01/10/14 06:43 ID:8WJZUcXw
- 今期新作アニメ一覧表 >>2-3
とりあえず取捨したアニメや
期待、不安、感想とか
- 314 :自分は:01/10/14 06:53 ID:8kkYhnHX
- 用心棒、FFU、シュガー、パト(藁、ヘルシング、ココロ、カスミン。
が視聴継続。一番楽しみなのはヘルシングで、ココロがボーダーのわずか上。
- 315 : :01/10/14 07:00 ID:8WJZUcXw
- ( ノ゚Д゚)<一番楽しみなのは疾風の用心棒、変?
- 316 : :01/10/14 07:08 ID:5DhMJ1Fh
- 俺はココロ図書館。変?
- 317 : :01/10/14 07:13 ID:RmrJHuBI
- カスミン Hellsing 用心棒 かな
他にも一応はチェック程度に目を通す作品はあるけど本気で観るのはこの3本。
シュガーはキャラデザイン&衣装デザインが正常だったら見続けていたかもしれない。
そこらの点と作品舞台との壮絶なギャップに、俺の精神は耐える事が出来なかったよ・・・
- 318 : :01/10/14 07:22 ID:5DhMJ1Fh
- 正直、この歳でカスミンとか見てらんない。
- 319 : :01/10/14 07:27 ID:BCVxx9Z7
- なんか303にことごとく同意なんだけど・・・
あと、バンパイアンが無いのは何故?
- 320 : :01/10/14 07:28 ID:6M6uZ1VQ
- FFU、ナジカ、ヘルシングは一応見つづけてみる。
- 321 :えっちなのはいけないと思います!:01/10/14 13:58 ID:y585hMaQ
- ・・・なぜまほろさんがあまり挙がらないのだ?
個人的にはシュガーなどよりはるかに上だと思うが。
- 322 : :01/10/14 14:22 ID:bu+P4zkQ
- WOWOWとは言え、Xの話題が極端に少ないのは何故ですか?
- 323 : :01/10/14 14:34 ID:+rsNXzhv
- 禁断の果実「BLACK CAT」はまだか、、、
深夜にいきなりやりそうで怖い
- 324 : :01/10/14 14:39 ID:wf7bYm1w
- >>318
その年でアニメ見てるほうがおかしい。
気持ち悪いんだよ、このアニオタ!
- 325 :大きなお友達:01/10/14 14:44 ID:9owWxwj1
- カスミンの良さがわからないうちは素人。
が、その良さがわかってしまったらもう後戻りはできない(;´Д`)
>>321
まほろさんは見たくても見られない人が多いんですよ。
数少ない見てる人の評価は概ね良好な模様。
ちくしょう・・・見てえよう
- 326 : :01/10/14 14:47 ID:wf7bYm1w
- カスミンがダメとか言ってるやつはダメオタだ!
ナジカでも見てオナニーしてろ!!
- 327 : :01/10/14 14:47 ID:9KTea+9k
- カスミンよりはパンパイヤン・キッズのほうが面白そうだが
- 328 : :01/10/14 15:06 ID:9owWxwj1
- >>327
玄人過ぎ(;´Д`)
- 329 : :01/10/14 15:31 ID:G6f9GE4Q
- >>328
「テレビまんが」として見た場合バンパイヤンのほうが百万倍良作だよ。
カスミンはどの方向から見ても普通に出来たアニメ。
- 330 : :01/10/14 15:32 ID:buCmiiya
- >>329
全国放映されて無い時点で評価が落ちる
- 331 : :01/10/14 15:33 ID:IYZ9A+/I
- バンパイヤ→期待してなかったら面白かった
カスミン→期待し過ぎたせいかいまいちだった
結果俺評価では相対的には一緒くさいが、
萌えキャラの多さでバンパイヤの勝ち(w
- 332 : :01/10/14 15:41 ID:epp2Nato
- 「視聴した上で切ったアニメ」と「好みで無いので初めから
見てないアニメ」と「そもそも視聴できないアニメ」が
一緒くたに語られているのがこのスレの問題だと思われ。
ココロは1番目、バンイパイアンは2番目、まほろは3番目に
(漏れ的には)該当するので、きちんと分けて語りたい。
- 333 :風の谷の名無しさん:01/10/14 15:49 ID:khoO4X4e
- カスミン=シュガー>(ここまで録画)>オコジョ>ナジカ>しっぽ>ココロ
まほろは見れないしよぅ(泣
萌え中心のロリオタの戯言です、ハイ。
- 334 :えっちなのはいけないと思います!:01/10/14 16:16 ID:y585hMaQ
- そっか、まほろさん見れないヤツ多いのか。
ま、だからこそあの内容なのだろうが。
誰でも見れるような放送形態なら許されなかっただろうし。
- 335 : :01/10/14 16:25 ID:3s+JOFxK
- さて。もうそろそろ009放映が近づいてきましたなぁ。
不作の秋の救世主になれるか、それともバビルー賞の強力な候補になれるか、さていかに。
まぁ私的には可もなく不可も無くになりそうなきはする。
- 336 : :01/10/14 18:59 ID:wxrnwHG1
- 大穴がきたぞ!
009やってくれたよーーー!!
- 337 :名無しさん:01/10/14 19:00 ID:hwmE3oIN
- 009、まったく期待してなかっただけにやられた・・・
- 338 : :01/10/14 19:01 ID:+JQ140Nk
- 009がかなりイイ!
1話だけかもしれんが・・・・。
- 339 :00743:01/10/14 19:02 ID:59nnmUB7
- おい、「009」の初回見なかったヤツ。
お前、確実に損したぞ!
- 340 :・:01/10/14 19:04 ID:BMDnqGEg
- 009の第一話にびっくり
めちゃくちゃ出来良いぞ
- 341 :レノ外道 ◆DEATHj8g :01/10/14 19:04 ID:TBn21Upt
- やっぱクラッシュギアでしょ
- 342 : :01/10/14 19:05 ID:zUGtrURr
- 俺も009を押す
正直以外だが・・・ファンだっただけに
この出来はうれしかった。
- 343 : :01/10/14 19:06 ID:fU1Kmj0F
- 生まれた…ね。21世紀もアニメ界が安泰でありますように…。
- 344 :みゅー:01/10/14 19:08 ID:FLXMxvjM
- まほろと009を見た。009激しくヨカタ。
というとことで俺的結論(見る気になったヤツだけ)。
《A》シュガー、まほろ、009
《B》ヘルシング、用心棒
《C》しっぱ、ナジカ、ヴァンドレッド2
《D》FF:U、ココロ図書館、カスミン、X
《E》バビル二世(←だが、これはこれでツッコミアニメとして最高!)
とりあえずA〜Bを見とけば間違いない。以上。
- 345 : :01/10/14 19:09 ID:epp2Nato
- 009…予告が動いていないのが気になったけど、第1話は
素直に評価する。良くやった。
- 346 :ぴこぴこ:01/10/14 19:10 ID:d12yQZJi
- >>344
私もおおむね同様。
個人的にはヴァンドと図書館は論外なんだけど
まあクオリティ的にはそのへんでしょうか。(w
- 347 : :01/10/14 19:10 ID:VQ0EgQZo
- 009もヘルシングも原作付きなんだよね・・・
あ、シュガーもそうだったっけ、知らないけど。
- 348 : :01/10/14 19:12 ID:9WfCyaRr
- シュガーとココロと009が良質
ガイスターズ、ヘルシング、翼もおもしろい。
あとテニプリ
- 349 : :01/10/14 19:22 ID:rMYnj32/
- 009はよかった。久しぶりにまともな正統派アニメ見られたよ。
継続視聴 009 FFU
様子見 カスミン
暇なら見る カービィ ガイスターズ キャプつば
あとはもう見ないOR見られない
- 350 : :01/10/14 19:25 ID:VT6/7Fo7
- 009だよ。うん。
このあとどう話を進めていくか楽しみだ。うん。
- 351 :名無しさん:01/10/14 19:33 ID:M2O7TNSc
- 009は良かった!岡村天斎抜きで良く頑張った!感動した!
でもあのクオリティーで1年は無理だろ、後はスケジュールきつくなっても、
上手くごまかす手腕があれば安泰か。と、思ったけど完結までやるんだよね・・・
あと009は、全角の方がしっくりくると今思った。
- 352 : :01/10/14 19:35 ID:NCD78CE1
- ここかな
009たのしかた〜
アニメ久しぶりに楽しいとおもたよ
- 353 : :01/10/14 19:39 ID:2Sse0XMQ
- 秋の新番組はこれで大体出揃ったかな。
俺が視聴決定したものは
A:シュガー、ヘルシング、カスミン、009
B:FFU、翼、ナジカ
C:ココロ、レイヴ
これ以外はいずれも「視聴した上で切ったアニメ」と
「好みで無い(または原作に魅力を感じない)ので初めから見てないアニメ」と
「見たくても視聴できないアニメ」に分類される。
基本的に4月クールにはじまったコメットさん☆
7月クールにはじまったスクライド&フルバが俺の中では相変わらずメイン。
009とヘルシングは確かに凄い出来だと思うけど
原作を激しく知ってるので残念ながら純粋に楽しめない。
翼がFFU&ナジカと同格になってしまってるのもそのせい。
シュガーとカスミンには期待してるけどいずれも子供向けっぽいし萌え目当て。
ZOEのような正統派に燃えられるアニメがない現状に少し凹。
原作知らないんだけど、シュガー・・・
最後に思いっきり号泣できる話になるといいな〜
- 354 : :01/10/14 19:40 ID:qbz9qJB7
- 最後の最後に強烈なのが来たよな・・・009スゲイよ
- 355 : :01/10/14 19:46 ID:9WfCyaRr
- おれは009とキャプ翼は原作知らないから楽しんで観るよ。
- 356 : :01/10/14 19:47 ID:KzojAe41
- おおむね上に同意で、
スクライド・フルバをメインに、だぁ×3も押さえつつ、
009・シュガー・ヘルシングに期待。
- 357 : :01/10/14 19:47 ID:+pJ9G/J1
- >>354
スゲイかどうかは話が進んでみないとアレだが、
とりあえず掴みとしては思いっきりよかったな。うん。
- 358 : :01/10/14 20:00 ID:+pJ9G/J1
- 009のせいでキャプ翼霞んだな・・・(w
- 359 : :01/10/14 20:13 ID:y585hMaQ
- つーか009の所為でほとんどのアニメが霞んでる・・・
- 360 :名無し:01/10/14 20:14 ID:Rg5SCvav
- 009はたしかに良い出来だったが
やはり2001年にリメイクすべき作品かどうかは疑問
いくらクオリティー高くしても所詮「懐古趣味」以外のなにものでもない。
もったいない感じ・・・
- 361 : :01/10/14 20:16 ID:+pJ9G/J1
- >>360
ちゃんと「今」を踏まえた演出も入ってたと思うけどなぁ。
単なる懐古よりは2歩3歩と踏みこんでたと思うよ。
- 362 : :01/10/14 20:21 ID:9WfCyaRr
- つーか009時間悪すぎ。何故サザエに。。。
- 363 :009は:01/10/14 20:21 ID:uas/owq3
- ここまでの出来に仕上げたスタッフは評価するけど
完全新作オリジナルではないし。
それにリメイクである以上どうしても懐古趣味は入ってくるよ・・・
今のところそれを味方に付けた絶賛嵐だけどね。
ヘタレだったら必要以上に叩かれて
予想外の高クオリティだったら必要以上に誉められる。
- 364 :名無しさん:01/10/14 20:25 ID:vfSejwQj
- >>360
カナーリ同意。
それとエンディングで気付いたが、作画のメインスタッフに
問題ありの奴が混じってたよ。
2話以降が心配だ。杞憂であることを願う。
- 365 : :01/10/14 20:26 ID:uas/owq3
- よく考えたら、オレが萌え以外を期待して視聴してるアニメの中で
TVオリジナル新作ってスクライドくらいしかないんだよなぁ
あ、コメットさんとか子供向け良作は別として
- 366 :ななしさん:01/10/14 20:30 ID:3/enmeFj
- リメイクだろうが新作だろうが、面白ければそれでよし!
スタッフの旧作への思い入れが、傑作を作るモチベーションとなるなら
それもよし。
- 367 :名無し:01/10/14 20:32 ID:Rg5SCvav
- つーか、009
懐古趣味の親爺アニヲタ向きというだけで萎え
- 368 : :01/10/14 20:32 ID:uas/owq3
- >>366
だが、先の展開を知ってる時点で純粋に楽しめなくなるのは事実。
知らない人はいいけど。
- 369 : :01/10/14 20:37 ID:YHBG7r/j
- >>368
それを言ってたら、原作付きアニメは全て楽しめないね。
あらすじを楽しむだけじゃなくて、原作や旧作のプラスアルファの
部分を楽しみに見るのも一つの方法だと思うけどね・・・
- 370 : :01/10/14 20:38 ID:DWiIkp44
- リメイク云々は関係なくアクションとか格好よかったからねぇ。
よく動いてたし。
まあ、本当の評価は2話以降が放送されてからだろうな。
少なくとも1話は今年最高。
- 371 :368:01/10/14 20:55 ID:St82dXKu
- >>369
だから「純粋には楽しめなくなる」と言っている。
俺の中では自分の知ってる原作アニメを純粋に楽しめた記憶がない。
客観的評価云々は別として。
見てるあいだ中「ここは駄目だったここは良かった」って
いちいち小うるさいジジイみたいになっちまう。
あと個人的に懐古趣味で盛り上がるのって好きじゃないんだ。
ヘルシングや009も原作やリメイクを知らない人にとっては最高だと思う。
もっとも009のキャラデザに理由無き嫌悪感を催す若人は多そうだけど
- 372 : :01/10/14 20:56 ID:QpjigZhp
- 今年最高とか軽々しく言うのもどうかと思うが
加速装置のシーンは近年でもかなり上位に食い込むアクションシーンだと思ったよ
- 373 : :01/10/14 20:58 ID:QpjigZhp
- >>371
009を知らない人はそもそも見ないんじゃ…やっぱ同時間にサザエさんがあるのは痛いなあ
- 374 : :01/10/14 21:02 ID:St82dXKu
- >>373
そうだなぁ
だから、あのクオリティを完全オリジナル新作に使って欲しかったんだよ。
そうすれば誰もが等しく楽しめたはずだろう。
- 375 :ななし:01/10/14 21:07 ID://+t8Pud
- リメイクアニメマンセーって
結局いつまでも死んだ寅さんの映画を観てる爺さん婆さんと同じ
- 376 : :01/10/14 21:14 ID:DWGnfY7+
- >>375
その例え、なんか間違ってる。
リメイクというのは渥美清以外の人が寅さんを演じる
新作を作ることでしょ。
そういうものを絶対認めないファンもいるしね。
まあ、爺さん婆さんには爺さん婆さんの楽しみ方があるし
厨房には厨房の楽しみ方があるさ。
どれが上ってもんでもない。
誰でも自分の感性が一番だと思いたいものだけど。
- 377 : :01/10/14 21:21 ID:St82dXKu
- >>376
このアニメ業界で良質な作品が
お子様向けとリメイクばかりになったらどうする?
もう既にそうなってるかもしれないが。
少なくとも俺は・・・・嫌だ、そんなの・・・・
誰にも変える事ができない流れかもしれんが
- 378 : :01/10/14 21:33 ID:T3zJpl2P
- >>370
俺の中での今年最高の1話はGダンガイオーだな。1話にて最終回にはワラたよ・・・。
- 379 : :01/10/14 21:36 ID:XwSyhJyI
- トータルバランスの面で言えばZOEを超えるのは今年といわずもう出てこない気がする・・・
- 380 :ネロ:01/10/14 21:49 ID:BXhldq+J
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おいてめえら、009感動した
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 381 : :01/10/14 21:56 ID:adHOnIuR
- >>378
本当の最終回はもっと凄かったけどな(w
>>379
超えて欲しいんだけどねぇ・・・・無理かな。
ま、とりあえずZOEには本当に楽しませてもらったので
今期はある意味充電期間。基本的にマターリアニメを気楽に楽しむよ。
>>380
そうか、俺もだ。
- 382 : :01/10/14 22:28 ID:N4dqwvgW
- 009はいいね。
自分の新番評価はこんなとこ。上位は大体の人と同じだと思う。
・是非次も見たい
009
・なんとなく次も見たい
用心棒・シュガー・ヘルシング
・行く末を見届けたい
しっぽ・ナジカ・バビル
・つまらんので切る寸前
ココロ・ガイスターズ
・出来はいいと思うけど、わざわざ見る気しない
カスミン・クラッシュギア・ヒカ碁・C翼
・つまらんので切った
FF・X・VANDREAD・RAVE
- 383 : :01/10/14 22:28 ID:/RC/teGs
- 正直、ZOEは途中で見るのを止めた…
つまんねーんだもん
- 384 : :01/10/14 22:31 ID:kEbUB0YZ
- >>383
じゃあ最後まで見てたのは何だい?
- 385 : :01/10/14 22:32 ID:GI8rmRYa
- Gダンってそんなに凄かったの?
ここだと色々言われてるから
- 386 :まったく:01/10/14 22:33 ID:GFmSv23S
- どうだろね
- 387 :ネロ:01/10/14 22:34 ID:BXhldq+J
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい385、色んな意味で凄い
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 388 : :01/10/14 22:42 ID:epp2Nato
- >>382
>・行く末を見届けたい
>しっぽ・ナジカ・バビル
この辺がワラタ
- 389 :?:01/10/14 23:01 ID:GI8rmRYa
- Gダンはもうレンタルであるの?
- 390 : :01/10/14 23:03 ID:rni868SG
- >>382の分け方はいいな。段階別のランク分けの弱点を克服している。
- 391 : :01/10/14 23:16 ID:VKYr9/kl
- シュガーってコメットさんを参考にしてる?
「かがやき」とか言ってるし
メテオさん★みたいなキャラいるし
- 392 : :01/10/14 23:33 ID:HO+dOm8J
- >>389
お、おい騙されるな!
・・・・いや、なんでもない。
- 393 : :01/10/14 23:35 ID:2hMZiJvp
- 009が加速装置で他のアニメを引き離しちゃった感じ。
でもその加速装置が故障しなけりゃいいんだけど。
1話がよすぎて、今後続くのかどうかとっても心配。
これ以上悪くなりようがなさそうなバビルとは対照的。
- 394 :名無しさん:01/10/14 23:41 ID:M2O7TNSc
- >393
バビルはまだまだ底が知れないアニメってことで
スレのメンバーは期待してるよ。
- 395 :アニメは斜陽産業:01/10/14 23:44 ID:Ct41d8ng
- リメイク大流行りだし、ストーリーはご都合主義でまるで厨房学生の妄想、
明らかな手抜きのオンパレード、困ったときのエロ頼み、かつての映画産業が
左前になったのと同じ軌道を描いていますな。ま、なくなりゃしないだろうけど。
メジャーな存在にはならないだろうな。
- 396 : :01/10/14 23:44 ID:y585hMaQ
- G団は名作
- 397 : :01/10/14 23:52 ID:epp2Nato
- >395 大昔から分かり切っていたことを、大発見のように
書き込む、君の情報収集能力に完敗いや乾杯。
- 398 : :01/10/14 23:58 ID:a//+y84P
- >>396
ホントだよ、あんな名作はもう二度と出てこないよ。
俺ァもう最終回見た後3日は立ち直れなかったよ(;´Д`)
- 399 :風の谷の名無しさん:01/10/14 23:59 ID:6+3IqutC
- そーかぁ、009良かったんだね。しょうがないや、奈良テレビはコメットさん☆だもんな。
うちはテレビ大阪は映り悪いんだよ。だからコメットさん☆を録画してる。
奈良テレビ、009もやって下さい。
- 400 :さん:01/10/14 23:59 ID:NRvCR8Pv
- 名無し
- 401 :失礼しました:01/10/15 00:00 ID:HymZA7Em
- >397
ゴメン。程度の低いもんだって自覚してたんだ。
- 402 : :01/10/15 00:09 ID:gul8vDbA
- >401
それってハリウッド映画でも、TV番組でも当てはまるよ
- 403 : :01/10/15 00:17 ID:SwiiKtGS
-
_ ⌒ /7 /ニ ニ7  ̄
__/ | ( ) | / /ニ _ ̄//7 / / /7
| 、 )ヽ/ ( \ ☆ || // /_//_/  ̄  ̄  ̄
| | ̄ | |/ / ___
| ̄ ̄l /⌒)  ̄ -―― 009おめでとう!
/ ̄ ヽ、  ̄`、 ̄ ̄ ̄| ̄) / /^ヽ , -―――-、
/_ _ ヽ_|―――┴--´ (ヽ´⊂) ∨∨∨∨| | , - 、
____∠」/ | / ☆ / /| |\ / \ | >_(・) |_ | (⊃ _)
ξ⌒( // ̄ ̄/ `l / ☆ / / | | \ \ | ,`T` _ 6) \ \
 ̄∪  ̄ ̄ l´二,二 | \ 〃 〃 | | \. ( |王王土/ノ――´
|| >| < |―9) \ ( ) ./ || \ヽ二7| ̄7おめでとう!
l 二 二_/~ } \ \ _, | \ | o ̄ ~| ̄
` ―--― ´ \/^ \ ( ) | o |
し、 、_ゝ ゝ ノ | oおめでとう! |
- 404 : :01/10/15 00:29 ID:abAX/aUC
- >>395が言ってることって、80年代にもさんざん言われてたよ。
マジで。
- 405 : :01/10/15 00:54 ID:RpIAQXXh
- アニヲタだけにで無く一般人にも自信を持って勧められるアニメこそが名作アニメだ!!
- 406 : :01/10/15 00:58 ID:nUXYqHOJ
- >>404
てゆーか、あらゆるコンテンツ業界で事ある毎に言われる常套句ですな。
論旨が斜陽だわ(藁
- 407 : :01/10/15 00:59 ID:+Y7/09An
- まあ・・・な。
ドラえもん、ドラゴンボールみたいに世界中にファンを作れる作品なんか、
今の日本にはないよ。(ドラえもんは続いているが)
- 408 : :01/10/15 01:03 ID:GXHUvcl6
- カウボーイビバップは一般人にも勧められるな。
- 409 : :01/10/15 01:12 ID:BH5gDQNH
- んふ
- 410 : :01/10/15 01:29 ID:6fMlgILo
- 今回の009は低学年ぐらいのガキにこそ見てもらいたいな。
純粋にカコイイぞ。
- 411 :私見(関東・地上派のみ):01/10/15 02:51 ID:ezMkVYu1
- 純粋に期待
1 009
2 カスミン
3 用心棒
ネタとして非常に期待
1 バビル2世
2 クラッシュギア
3 テニプリ、ナジカ
その他何となくFF:Uやヘルシングも見ようと思う。
- 412 : :01/10/15 06:19 ID:/IU9iQUJ
- バビル株に全投資した俺としては、>411の意見は非常に好感が持てる。
- 413 : :01/10/15 06:32 ID:8YuUUSNv
- >>411
上のランキングは、同意見。
ネタとしては、しっぽかな。(w
- 414 : :01/10/15 07:13 ID:get4qfbF
- 009大人気だな・・・・
いや、たしかにアニメの質は高いと思うけど
俺にはキャラデザが受け付けない。
- 415 : :01/10/15 07:36 ID:PxevCnLy
- ビバップが薦められると思ってるのはアニオタだけだよ
既に感覚がズレ気味
- 416 : :01/10/15 07:45 ID:d2S/NNQJ
- つーか新番プログラムきぼん
- 417 :ななし:01/10/15 08:41 ID:hNpzfxXz
- リメイクの009が一番人気と言う時点で
アニメの未来が暗い感じ・・・
- 418 : :01/10/15 08:58 ID:aPz+FTMF
- >>417
激しく同意
- 419 :009は安心感満載だねなんか:01/10/15 09:05 ID:dmk+FPgd
- 吸血鬼のがオレいいとおもうな夜やってるやつよ
- 420 :nanasi:01/10/15 11:35 ID:efo3ThYE
- 今期は全滅
- 421 :風の谷の名無しさん:01/10/15 16:38 ID:6ETx83JZ
- 009、ZONEのローズ特集とザッピングしながら見たのに後悔・・・・
あっちも観たかったんだよ・・・・・
- 422 :名無しさん:01/10/15 19:22 ID:kZQmkzCP
- あげ
- 423 : :01/10/15 22:31 ID:rLIKAdju
- こう考えると、フルメタル・パニックが、デモ映像通りのクオリティで流れていれば、割と上位に食い込んだ可能性はあったな。
- 424 :風の谷の名無しさん:01/10/15 22:32 ID:zuDbDDbX
- >>420
それはないだろ。まぁwowowは全滅だけど(w
- 425 :まほろage:01/10/15 22:32 ID:4QMTeXzB
- まほろは良作といった感じ。
丁寧に作ってあるかに安心な一作。
もっとデジタル放送でもアニメやってくれよぅ。
アニメ以外がゴミクズだよ〜>デジタル放送
- 426 : :01/10/15 22:41 ID:ew4atnoh
- 009は原作が名作とすでに認知されているものだから
完結編がショボいと今の期待が逆に大きなマイナスになる
危険をはらんでいるね。
そうならないことを切に願うし、009の決定版となるこ
とを期待したい。
- 427 : :01/10/15 22:47 ID:dosrySSV
- >>426
「天使編」に期待を寄せている時点で、
奈落の底に向かう可能性大
- 428 : :01/10/15 22:47 ID:p8VHA1gM
- オリジナルって意味で一番期待してるのはシュガー。
・・・変な方向に行かなきゃいいけど(;´Д`)
- 429 :@SC28:01/10/16 00:24 ID:0rph3kQy
- セル厨のオレとしては、セルアニメがまほろまてぃっく僅か一本だけと云うのが
気になる。
ARMSはデジタルになっちゃうし、頼みの綱のマッドハウスも(丸投げではない
本来の自社製作)今後の新作(Xとキャプ翼ね)は、デジタルペイントに完全移行
みたいだし。これも時代の流れかねぇ・・・・・・・・
- 430 : :01/10/16 01:48 ID:Uf3Juh8B
- オリジナルって正直何本だ?
- 431 :風の谷の名無しさん:01/10/16 03:59 ID:woE6WeWI
- >>430
BSのクッパ、ムリョウはそうだな。
WOWOWはヴァンドレッドと天使のしっぽ。
地上波はどれみとシュガーだけだと思うぞ。つまり6本。やっぱ少ないねえ。
- 432 :風の谷の名無しさん:01/10/16 04:45 ID:cZ6ZRrwG
- >>431
新番でなくて良いみたいだから追加するとスクライドもオリジナル。
少年チャンピオンの漫画はあくまでコミカライズだし。
他にはガイスターズもそうじゃないの?
- 433 :風の谷の名無しさん:01/10/16 04:52 ID:woE6WeWI
- >>432
ガイスターズは韓国ゲームが原作だったと思われ。
ココロ図書館は、漫画が原作という位置付けでいいんだろうか?
黒田洋介が原作にも一枚噛んでるなら、半分オリジナルみたいな物だと思うのだが。
- 434 :秋からの新作ならば:01/10/16 05:30 ID:Cxuv1UYi
- 上に出てる意外に…
(原作あってないような物)
旋風(かぜ)の用心棒
ファイナルファンタジー:アンリミテッド
星のカービィ
(オリジナル)
ナジカ電撃作戦
激闘! クラッシュギアT
バンパイヤン・キッズ
カスミン
これらはオリジナルでは?
- 435 :風の谷の名無しさん:01/10/16 05:49 ID:woE6WeWI
- >>434
補足スマソ。肝心要のカスミンを忘れてる漏れ逝ってよし。
クラッシュギアがいいなら、ウェブダイバーはどうなんだろ?
何か原作でもあったっけ。
- 436 : :01/10/17 00:32 ID:VmEpdE9e
- 他人の意見に口だすだけ野暮ってモンだが
砂糖みたいな中身スカスカアニメを絶賛する奴の気が知れん。
- 437 : :01/10/17 00:38 ID:WZ19Lt5c
- >>436
シュガーは萌えを抜いても、演出・脚本・舞台設定・音楽等々が
良く出来ている、らしい。
同じ萌えアニメのココロにはそれが無いそうだ。
俺はそういうところは詳しく分からんが、シュガーは面白いと思う。
- 438 :_:01/10/17 00:54 ID:qPPc0XlR
- 009、どうやら予想通り作画間に合ってないらしいっス。
- 439 : :01/10/17 00:55 ID:uJjwre2r
- >>437
そう、上手くは言えないけど・・俺もそう思う。
シュガーはコメットさんのようなアニメに化ける可能性を秘めている。
丁寧に作られたアニメだな〜という印象。
ココロは名実共にNOIRの後継者になりそうな予感。
まだ1〜2話の段階だからわからんけど。
- 440 :ネロ:01/10/17 00:56 ID:rr8RLA69
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい438、その悲しい話は本当?
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 441 : :01/10/17 01:01 ID:VmEpdE9e
- まあ、砂糖が本物かどうかは今日の放送で判断してみるつもりだ。
一・二話見ていてイマイチ設定がガイシュツと言うか・・・・
脚本は良くも悪くもノンビリしすぎでねえ。
これまで何の展開も見せんかったからそろそろ新芽を出して欲しい所。
- 442 : :01/10/17 01:03 ID:uJjwre2r
- >>441
もっとのんびり行こうよ。
例え中身がなくても見てて眠くなることはないんだから。
- 443 :_:01/10/17 01:09 ID:L+rlsjH3
- 逆に、俺なんかはココロ図書館を見て「あぁ、やっぱり黒田はダメだったか」と思っちゃったけど。
せっかくスクライドでちょっと見直したのに・・・・
- 444 :_:01/10/17 01:10 ID:qPPc0XlR
- >>ネロ
アフレコの時点で絵が上がっていない事は、まあよくある話なのですが
現場に行って見た人によると「1話で燃え尽きたな」と。
- 445 : :01/10/17 01:18 ID:kaXbEmH9
- 燃え尽きたのカヨッ!!はや!!
いやマジで009スタッフには頑張っていただきたい。
- 446 :ネロ:01/10/17 01:23 ID:rr8RLA69
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい444、仕方ない、持ち直しに期待する
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 447 : :01/10/17 01:53 ID:jNgyThqd
- C大の厨房、うざい。
- 448 : :01/10/17 01:54 ID:SRF462Oj
- 阿責的家族、今日はシュガーとかぶってないぞ。
2時10分〜フジテレビだよ。見てみ。
- 449 : :01/10/17 01:55 ID:SRF462Oj
- まちがえた〜〜〜!!
2時5分からだった。10分じゃ終わってるよ。
- 450 : :01/10/17 02:06 ID:SRF462Oj
- フジテレビはじまった。誰も見てないアニメ。
- 451 : :01/10/17 02:07 ID:Rw/lAcaf
- 不死テレビつまんないお
- 452 : :01/10/17 02:08 ID:A7kOoYOq
- >450 こんなアニメあったんだ…
ネタ下品
- 453 : :01/10/17 02:10 ID:WZ19Lt5c
- つ、つまらんかった…。>阿責的家族
シュガーと被ってても特に問題はなし、と。
- 454 : :01/10/17 02:17 ID:SRF462Oj
- さっきのやつの公式http://www.paota.com/
>視聴率2.9% 時間帯別トップに!
>なんとアークエ第1回目放送で、時間帯別視聴率トップ!になりました。
> ほんとうに皆様のおかげです。有り難うございます。
> 引き続き皆様の応援よろしくお願いします!
第1回は先週で、シュガーと時間がかぶってた。
シュガーより視聴率良かったのか?シュガーの2回目の視聴率いくつ?
- 455 :ガンテツ:01/10/17 02:43 ID:Uk5gZWzg
- >>444
アレよりましだったらそれでいいや。(何?)
まぁ長丁場がんばってほしいなぁ。
そういやガンダムはククルスドアンの回、バンクフィルムのザクとこの回
のザクの造詣が犯罪的に違ってたりしてたなぁ。
あと、ガンダムついでに∀は8話で絵画へたれてたし。
そらへんはうまくやってほしい。演出でカバーできるところもあるだろうし。
でも、少なくとも、
エレベーターでの1分間の気まずい空気の演出とか、殺すことへの葛藤の
5分とかは....................3回まで許す。
あと、総集編は1クールに1回までで何とかして♪
ふと思ったがバ○ル、あれ総集編とかやるんだろうか..........だったらすごいなぁ。
漏れ的録画鑑賞
良作として まほろ 009
ネタとして バビル
ちなみに、前期。
ハレグウ たると
見てみて録画する価値なしと思ったもの
NOIR
こんなことなら見ておけばよかったと思ったもの
シソプリ
まだまだ、修行が足らんな、ヲタとしての。
- 456 : :01/10/17 02:53 ID:HY3Oq+u3
- どうやら、シュガーは確定。間違いなく今期屈指の出来。
オリジナルであるという事を考えるとナンバーワン。
多少人を選ぶかもしれんが
- 457 : :01/10/17 02:53 ID:1qa4AzeE
- 砂糖やっぱり中身スカスカデシタ(・∀・)
- 458 : :01/10/17 02:55 ID:gbvPlWuh
- ( ノ゚Д゚)<感動の涙があの芽に落ちて花が・・・、じゃない?
- 459 : :01/10/17 02:57 ID:gbvPlWuh
- ( ノ゚Д゚)<うおぅ、誤爆
- 460 : :01/10/17 02:57 ID:HY3Oq+u3
- >>457
フン、お前のような奴にはシュガーは見えないぜ
- 461 : :01/10/17 03:18 ID:Gf3nqY0P
- パンチラが無い。駄作決定>砂糖
- 462 : :01/10/17 03:20 ID:gbvPlWuh
- >461
( ノ゚Д゚)<海の広さで同意
- 463 : :01/10/17 03:21 ID:xFSMhwsN
- まあ、
まほろまてぃっくだろ、名作は。
- 464 : :01/10/17 03:22 ID:HY3Oq+u3
- >>461
ん?俺には見えるぞ?サガたんのパンチラ(;´Д`)ハァハァ
心が汚れてるから見えないのさ
お前のような奴にはナジカがお似合いだ
- 465 :風の谷の名無しさん:01/10/17 03:23 ID:RAnf0ff6
- ティクビ、パンティラがあれば名作なのかよっ!!
- 466 :鈴:01/10/17 03:34 ID:yY9+lv6v
- ぱんちらがないかわりに毎回入浴シーンがあるからよいでわないか
一般人に薦められるほどのものでもないのだが
- 467 : :01/10/17 03:36 ID:gbvPlWuh
- ( ノ゚Д゚)<おパンツ・B地区・生尻、今や出してる度胸が名作!
- 468 : :01/10/17 03:37 ID:HY3Oq+u3
- >>467
ほう、ではナジカは名作なんだな?
- 469 :風の谷の名無しさん:01/10/17 03:44 ID:0KbxE5IT
- >>467
ピンクパイナップルの18禁アニメは全部珠玉の名作だね。(笑)
- 470 : :01/10/17 04:35 ID:RU+HW/Un
- ギャルもメカもエロもないヘルシングは、反骨精神の持ち主ですか
- 471 : :01/10/17 04:48 ID:Aaqf2JKw
- >>470
原作者がブタ精神
- 472 : :01/10/17 05:12 ID:PLgytbD3
- コメットさんは結構面白い
サザエさんの様に暇な時にぼーっと見たくなる様なアニメ
でもシュガーは正直・・・うーん
3話まで見ても全然ダメだわ
- 473 : :01/10/17 05:21 ID:3IWqPhNP
- >472
「シュガー」全然ってことは俺的にはないけど。時間が合えば暇つぶしに
観る程度だな。
- 474 : :01/10/17 06:53 ID:HQlpvLSb
- ここで砂糖の評価を御米と同等として引き合いにだす奴が多いが・・・・・・
どこか似てる様で全然違うぞ、味も中身も。
御米(ホシオトメ)>>>>>>>>>>>>>>>>>砂糖
- 475 :ここらでもう一度:01/10/17 06:59 ID:gbvPlWuh
- 今期新作アニメ一覧表 >>2-3
皆さんの取り合えず、取捨したアニメや
期待、不安、感想とか
- 476 : :01/10/17 07:06 ID:gbvPlWuh
- ( ノ゚Д゚)<1:旋風の用心棒、2:Hellsing、別枠:ナジカ電撃作戦
以外は見そびれても別に構わないぐらい
- 477 : :01/10/17 07:12 ID:HQlpvLSb
- 上の発言からして009の今後がひっじょーに不安。
- 478 :偽ネロ:01/10/17 07:16 ID:/4hfV2fC
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい、砂糖の評価落ちてきたぞ。
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 479 : :01/10/17 07:27 ID:BT69UbyA
- シュガー、2ch以外ではマイナーな気がするね。
深夜の放送で、放送地域が限られていて、
他のアクの強い萌え系アニメに比べると、強烈なインパクトもなく印象薄いので、
実はあんまり目立たない。
東京ゲームショウのスクリーンで映像を流していたけど、足をとめて見る人も少なく、
あまり注目されていなかった。
満足度の高い良作ではあるけれど、
視聴率取れない、商業的に成功しそうにないアニメって気がするな。
さんざん既出で、毎回の放送の度に言われているが、この放送時間帯は不遇。
- 480 : :01/10/17 07:29 ID:HQlpvLSb
- そろそろメッキが剥がれかけてきたお砂糖。
次回で剥がれてしまいそうな009。
とっくに剥がれているバビル。
どれがいい?
- 481 : :01/10/17 07:36 ID:qHfPdKJK
- >>480
メッキもかかってない他のに比べればどれもマシ
- 482 : :01/10/17 07:46 ID:BT69UbyA
- 第3話から見始めた人には好評だった気がする、シュガー第3話。
第1話からの視聴組は欲が出て要求が上がってきただけなのか、
退屈な展開に飽きてきたのか。
確かにまあ、実況スレの伸びは第2話をピークに若干落ちている。
衰えたと言う程ではないが。
- 483 : :01/10/17 08:07 ID:gbvPlWuh
- >480
( ノ゚Д゚)<バビルは初めからメッキもくそもなかったと思うが
- 484 :ネロ:01/10/17 09:10 ID:qYVs/D15
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい( ノ゚Д゚)、だがそこがいい
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 485 : :01/10/17 09:27 ID:5KsbtUeB
- >>474
同等というか、あのくらいのレベルに化けてくれれば・・・
くらいのもんだよ。
今はコメットの方が激しく上なのは同意。
ただコメットの良さがわかる人なら
シュガーの良さもわかるかな〜みたいな。
- 486 : :01/10/17 23:24 ID:HQwAudVQ
- , ――――― 、
, ‐ ̄ \_、
/  ̄ `、
ノ ー `、
| ..... ...::::::::::::::::::::::::: ヽ
i ' ̄ ___≦__ ――――‐!
ヽン , ' ` >、 i、
) /i ヽ:;:::‐‐,ヽ /
ヽ!:::::レ――、 ,‐''ニニニ''''> i::::::::r ! !'
L:::! irニiラ;ヽiirイトニiコ≧: !::::::!j i
!:::! ヲ‐)| i| `二ニ |::::::ノ r!
!;;;iイ ノ ! γヽ_ .:;ii i i i.
; ハ ト,、_, r´‐、、 ;;i:::::::;;! | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`;;;ヽ (;;;;;;;;;_:_:;,,>jヽ;;;;;;;;;;;;;! i i >>485 トテモワカリズライデース
:>::;;;iiト;;;;,,,,,,,,,,;;;``;;ii;;;;;;;;:::::| .| \________
_/, ;:::::ヽ;::::::';:.,;:::..::::::::::::::;;;::i ト―.
__/ ) i;:;::::::::;;:::::i::::::::::::::iiiiiiiiiii;;;;;! ヽ ‐
! !;::::::;;:::;;ii;::::::::::::;;::::::::::iii∧ ト、
ヽ | ;:::::;::::;;iliii;;:::;;;;;:::;;iillll/ ! \
ヽ i ;;;::::::::::::::::::::::::::;;;illノ > ヽ
、、 ! ::;;;ii:::::::::::::::::::::::;;∠ フ‐ li、
ヽヽ, |il ::;;;ii;::::::::::::;;;;/ i \
ヽヽ 、ヽ| :::::;:::::;;;;;;::: | i
- 487 :風の谷の名無しさん:01/10/17 23:32 ID:2OIBFMKL
- 初回の視聴率、テニ王が11.6%、ヒカ碁が9.7%か。
なかなか健闘してるな。
ttp://www.videor.co.jp/index.html
- 488 :名無しさん:01/10/17 23:54 ID:UQMGNiyu
- シュガーは再放送が夕方など見やすい時間帯に行われ、そこそこ好評になると思われ。
まほろは再放送ができないような気がするな。
・・・先走った話でスマソ。
ところでシュガーの新スレってないの?
- 489 :あったわ・・・:01/10/17 23:57 ID:UQMGNiyu
- シュガスレめっけた・・>488のは忘れてクレ(汗
- 490 : :01/10/18 01:43 ID:uz/PCp8d
- やはり本命はヘルシングか?
- 491 :名無しさん:01/10/18 01:50 ID:JM06Ui4g
- ヘルシングはね
初回で牧師のおっさんが婦警さんのチャックをチーっとおろして
おっぱいぶるるんっ♪なって、そのおっぱいをズドーンと打ち抜かれてたら
名作決定でした
わけわからんと思いますが、ワシ的にはそうなんです。
- 492 :_:01/10/18 01:54 ID:l635bLZw
- 視聴率とういう観点のみで見ると、既に人気があるのがわかってる原作モノが
圧倒的有利だねぇ。 ヒカルの碁とテニスの王子様が、あっさりアニメ部門で
トップ10に入ってくるという現実は、業界的にはこれからどうなるんだろ?
もっともテレ東の力の入れようも番宣流しまくってたから、相当なもんだったんだけど。
- 493 : :01/10/18 02:00 ID:KIShDGBT
- ところでヘルシングのスレってないの?
もしないなら、どーして誰も作らないの?
- 494 :名無しさん:01/10/18 02:02 ID:JM06Ui4g
- >>493
あるよ。
ギャルもメカもエロもないけれど Hellsing Order:02
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=1002746291
- 495 :493:01/10/18 02:05 ID:thfJXprh
- >>493
あ、ありがとうございますー。
大先生の検索壊れてから、過去ログ探すのけっこう面倒。
- 496 :ヘルシング:01/10/18 02:13 ID:AfJPjTPY
- アニメの質高すぎ。
アニメから原作行った人はビックリするだろうな。
純粋な漫画自体の質はかなり低い。
じゃあなんでこの漫画にそこそこ人気があるのかというと
「作者の頭の悪そうな人格がどこか憎めない」って理由だけ。
- 497 : :01/10/18 02:58 ID:NH9y91rk
- ヘルシングちょっとピンチかも・・・
009が同じようにならないことを祈る・・・
- 498 : :01/10/18 03:02 ID:JpkX3rYW
- >>497
1話と比べてどの辺がまずかった?
あの適当感と未熟感が漂う原作の雰囲気を知ってる漏れには
十分ハイクオリティで満足してるんだが
- 499 : :01/10/18 03:09 ID:ESCti9e/
- >>498
横槍だが、漏れは演出がヘボかったと思うぞ。
- 500 : :01/10/18 03:11 ID:JpkX3rYW
- >>499
作画のクオリティが高すぎるのかも。
- 501 :大鳥居つばめ:01/10/18 03:12 ID:uz9F3EPP
- アキハバラ電脳組に決定で良いですか?
- 502 : :01/10/18 03:13 ID:uMPjGmil
- >>496
アホ発見。せめて煽るなら真実にしような。
- 503 :ネロ ◆Rodemu02 :01/10/18 03:13 ID:ODlVWGpg
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おいつばめたん、もう寝よう
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 504 : :01/10/18 03:15 ID:ESCti9e/
- 今週はダメな意味で「まったり」しちゃった感じ
- 505 : :01/10/18 03:17 ID:EUpnfE9f
- ヘルシング2話目は今一つか。
話がスムーズじゃないような気が。原作知ってるからかな?
まあ次回も見ます。
- 506 : :01/10/18 03:18 ID:JpkX3rYW
- >>502 原作信者?
- 507 : :01/10/18 04:36 ID:leTaYJQw
- 今秋の傾向は、
「前評判では注目されていなかったが、1話目の掴みで成功、
一躍噂の作品となるが、二話以降でヘタレてる」
という作品が多いようだ。
- 508 :風の谷の名無しさん:01/10/18 04:55 ID:rhLO3EpW
- カスミン、二話目は大丈夫かな……期待と不安、半々だ
- 509 : :01/10/18 04:57 ID:9w9iU0ys
- >>507
うーん…、でも徐々に盛り上がりそうなものもあるので様子見という感じ。
3,4話辺りまでいったら大体は掴めると思う。
どっちにしても新番組多過ぎるんだケドナー。
- 510 : :01/10/18 06:01 ID:vXVIOKPQ
- ヘルシングスレ、荒れとる…(;´Д`)
- 511 : :01/10/18 06:09 ID:2ZE+a86Q
- 009スレも、2話放送後はあんな感じになるんだろうか…
- 512 : :01/10/18 06:38 ID:vXVIOKPQ
- >>511
(;´Д`)コワイヨォ…
- 513 : :01/10/18 08:15 ID:k2g+kVmZ
- ( ノ゚Д゚)<キャッツ・アイ(テレビ神奈川)の絵って
ものすごく安定してしかっりしとるのぉ
- 514 :名無し募集中。。。:01/10/18 08:18 ID:GneyJd8f
- パトレイバーが面白い。
- 515 : :01/10/18 10:42 ID:qHHYCD7I
- 結局はNHKカスミンが安定株か?
- 516 : :01/10/18 11:13 ID:matKmFmV
- ヘルシングスレが荒れたのはアニメ版を一切認めようとしない
原作信者が叩いてたから。
009はどうなるんだろうな・・・・やれやれ
- 517 :mr-big:01/10/18 12:53 ID:DDFPOthP
- あ、俺のたてたスレまだ続いてたんだ・・・
とっくにdatしたかと。
俺が今見てる秋新作のアニメはシュガーとFFUぐらいだなー
今週のシュガー見忘れてカナーリ鬱。
- 518 : :01/10/18 15:17 ID:u+40abFw
- >517
( ノ゚Д゚)<実は5や7で普通にレス返してもらえたのが嬉しくて、
人のいないころ一生懸命定期ageしていました。
- 519 :風の谷の名無しさん:01/10/18 16:18 ID:fOk09er1
- >>516
どっちかっつーと原作者氏ね派がうざかったよーな
- 520 :ネロ ◆Rodemu02 :01/10/18 16:20 ID:bL67f650
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おい516、カブトガニマンセー派こそ正義
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 521 :2話以降感想:01/10/18 17:06 ID:dHNps0jk
- >しあわせソウのオコジョさん
第3話にして、噂の動物虐待アニメの本領発揮。飼い主の隣人であるサエキ兄妹の、
背筋の凍る残虐非道っぷりに話題騒然。
ニコニコ笑顔で動物をオモチャ扱いして苛め抜き、気を失ったオコジョさんを勝手に死んだと勘違いし、
兄妹同士で責任をなすりつけ合った挙句、まだ息のあるオコジョさんを墓に埋めてあげると言って生き埋めにし、
その後ケロっとして焼肉を食べに行く……というショッキングな展開が軽快なギャグタッチで描かれていて、
胸糞の悪い内容にはネオ麦茶もびっくりだ。引いてしまった人多し。
最後に少年が助けに来るシーンが一抹の救いである(このシーンは原作にはないオリジナルらしい)。
動物虐待をブラックジョークとして受け止められる人、
お笑いの真髄は主人公が苛められる描写にあると信じて疑わない人、
ペットから見た人間なんてこんな奴だという冷めた見解を持っていて、ハム太郎の偽善っぷりに反吐が出る人や、
これを啓発アニメとして真面目にペットと飼い主の関係を考えてみようと考えられる人ならば、まあ、ポジティブに見続けられるだろうが、ハム太郎のバリエーションを期待していた人にとっては少々毒が強すぎる内容に違いない。
>ファイナルファンタジー・アンリミテッド
魔列車で時空を旅し、それぞれ雰囲気の異なる(アイディア一発勝負の書割風な)
様々なエリアを渡り歩いてゆく、という内容になるらしい。
「銀河鉄道999」とか「青いブリンク」などの昔のアニメを連想させる。
「不条理な世界に迷い込む → パーティの女子供が唖然 → そこに敵が登場
→ 女子供が大ピンチ → 主人公が登場 → 魔銃で召還獣を召喚 → 一撃で撃破
→ 勝利のファンファーレ」
という流れが毎週一貫している。
召還獣召喚の長いバンク(使いまわしシーン)の、三色の弾丸を調合するシーンで、
色の名前をヒントに「今回登場するのはどんな召還獣かな?」とワクワクしながら予想するのが
正しい盛り上がり方のようだ。
今のところ、コミュニケーション不可能の狂った登場人物たちが登場しては、
好き勝手に自分の主張を叫ぶだけ、必殺技をぶつけ合うだけという感じの、
ドラマ性皆無な内容。
今後、登場人物同士が主義の違いで言い争ったり、相手の戦略に臨機応変に対応したり、
仲間同士で協力して連携したりという内容になっていけば、
ストーリー面でも面白くなるかも知れない。
植物に支配された世界で植物系モンスターを操る敵を倒していく、というパターンが三週間続いている。
まさか最後まで植物系で統一する気なのだろうか?
- 522 :2話以降感想:01/10/18 17:07 ID:dHNps0jk
- >ちっちゃな雪使いシュガー
第1話、第2話と同じようなまったりとした展開を続けても盛り上がらないし、
かと言って第3話のように半端なドタバタアクション的な展開も、
作品の持ち味である情緒を損ねるし……というところで、少々難しい時期にあるようだ。
作品の方向性が定まるまでは迷走傾向になるかも知れない。
妖精の動きや仕草と、人間界の人間の動きや仕草を、
意図的に描き分けているようだ(監督インタビュー記事にもそう書かれていた)。
が、繊細なこだわりを感じる人間たちの動きに比べ、
妖精たちの動きはどうもステレオタイプで一工夫足りず、
妖精中心のシーンになると萌えのクオリティが一段落ちた気がしてしまう。
もっとも、表情や仕草が大仰な妖精パートの方が萌えるという人もいるようなので、
これは一概には言えないかも。
両シーンの擦り合わせや配分にどう折り合いをつけていくかが今後の課題になりそうだ。
なお、風呂シーンは毎週あるらしい。
- 523 :2話以降感想:01/10/18 17:11 ID:dHNps0jk
- >ヒカルの碁
テンポが良くないという意見もあるが、原作の題材の良さにも助けられ、
少年漫画もののアニメとしてはなかなか楽しめる。
囲碁を全く知らない主人公が、一から囲碁を勉強していくに従いって、
視聴者も少しずつ囲碁のルールを覚えていける構成になっているようだ。
原作漫画では良く理解できなかったルールが、動画になると判りやすいという意見を目にする。
アニメを見て囲碁をやってみたくなった2ちゃんねらーが何人もいる模様。
確かに、登場人物が碁を打っているシーンは楽しそうで、興味をそそられる。
囲碁啓発アニメとしては成功しているだろう。
ドラマとしては、第1話で主人公にあっさり敗れてプライドを打ち砕かれた天才囲碁少年、
アキラの苦悩が鬼気迫る様子で描かれていて胸を打つ。
原作では「影の主人公」と言うべき重要なキャラであり、描き方がうまく成功しているのは好感が持てる。
主人公のクラスメイト、あかりはまあまあの萌えキャラだが、
原作に忠実な内容になるのなら、この先次第に出番減っていくことが予想され、
あまり期待できそうにない。
本スレでは相変わらず、中性的な美形キャラ、佐為役のキャスティング問題で揉めている。
2ch内で揉めているというよりは、某サイトの行き過ぎた声優叩きっぷりをウォッチしながら
佐為役の声優に同情しているという感じ。
現在は沈静化しているが、この話題は暫く定期的に上がってきそう。
- 524 :2話以降感想:01/10/18 17:11 ID:dHNps0jk
- >ヘルシング
原作は読んでいないので比較できないが、話を総合すると、
アニメ版では、原作では目立たない脇役であったキャラ(婦警)を視点人物に抜擢し、
原作では描かれなかったエピソードの合間を描く外伝、という構成になっているらしい。
このため、最強無敵の吸血鬼を視点人物とする原作と比べ、
設定は共通なのに雰囲気が別物になってしまっているようである。
比較的好評だった1話と比べ、2話はやや不評のようだ。
一部キャラの顔が崩れていたり、どうも盛り上がりに欠ける展開などで不満が出ている。
雰囲気は良いと思うが、このまま「ノワール」のような雰囲気アニメになっていくのではないかという不安も残る。
また、漫画版では主人公の奥の手中の奥の手だった大技「限定解除」が、
アニメ版ではの基本中の基本技扱いにランクダウンしていることが、
原作ファンには少々ショックらしい。主人公が技を使うたびに実況版でブーイングの嵐が起こる。
目下、原作の人気キャラである好敵手役の登場や、
2chでコピペのテンプレになっている有名な台詞「諸君、私は〜が好きだ」がどう扱われるのか、
という点が、原作ファンにとっての関心事になっている模様。
雰囲気アニメとしてのクオリティは高いと思うので、
原作に対して特別な思い入れがなく、雰囲気重視のダークで背徳的なアニメが好きだ、
という人は、一度チェックしておいて損はないと思う。
蛇足ながら。本スレのタイトルとは裏腹に、ギャルもエロも出てきたが、萌えとは正反対の方向性だ。
グロテスクなエロシーンは嫌悪感で吐きそうになった。
- 525 : :01/10/18 17:23 ID:Ya4/I1F7
- (;゚Д゚)長っ!!
- 526 :ヘルシング:01/10/18 18:17 ID:XoEJfW1H
- オレは1話のときからセラスだけどうも作画のレベルが低いなーと
思ってたんだけど 2話になってそれがより顕著になってしまい鬱。
なんでだろ…そんな描きにくいキャラなのか?
あとお話自体も私見今回はイマイチだった。2クール物ならまあこんな回も
あるさと納得できるが 全12回ならそうもいかん。
新番のなかで唯一ソフト購入の可能性を考えていただけに残念。
- 527 :風の谷の名無しさん:01/10/18 20:40 ID:D1oFzgA5
- >>524他氏の感想、なかなか納得させられますな。
その調子で明後日のカスミンの感想も聞きたいぞぅ
- 528 : :01/10/18 22:35 ID:54n6oXgx
- >アニメヘルシング婦警作画レベル
原作の扱いに比べたらはるかにマシだよ
- 529 : :01/10/18 23:14 ID:jH/HuuKO
- チト長いし読みづらい。
3行くらいを目安にしてくれ。
- 530 :1:01/10/18 23:26 ID:4l8toN6w
- 世間の風は冷たいのう・・・
わし ひとりになっても応援するぞ
バビル2世 負けるな
エネルギー笑劇はっはっはっ
- 531 : :01/10/18 23:29 ID:5hew6pmd
- X、地味にいい味を出してるよ。目の細かい演技とか、凝ったカメラ
ワークとか。映画版の不評やCLAMP嫌いで敬遠するのはもったい
ないっす。川尻監督が監督脚本絵コンテなんてTVアニメ、そう見る
機会はないだろうしね。
- 532 : :01/10/18 23:30 ID:jH/HuuKO
- バビル2世はTVから大量の放射能が漏れています。
皆さん、御視聴の際は必ず防護服を着用して下さい。
厚生省
- 533 : :01/10/18 23:32 ID:/VHSZp4E
- >521-524
( ノ゚Д゚)<力の入った感想凄いです。
スレで何が話題になっているかも分かってよかったです。
- 534 : :01/10/18 23:37 ID:JuGoLURr
- ( ノ゚Д゚)の ノ って何?
- 535 :名無しさん:01/10/18 23:39 ID:0ZMTFAwu
- >533
膨大なログ読まないでも、スレの反応がある程度わかるのはいいすね。
- 536 : :01/10/18 23:40 ID:jH/HuuKO
- >>531
細かい演出だろうと、凝ったカメラワークだろうと、
単純に面白くなきゃ意味がない。
業界人じゃないんだから。
- 537 : :01/10/18 23:43 ID:/VHSZp4E
- >534
( ノ゚Д゚)<手?、拾い物だから分からないです、すみません。
この板で使っているのも私一人ではないし。
- 538 : :01/10/18 23:55 ID:JuGoLURr
- ( ノ゚Д゚) ←髪の毛かと思った・・
- 539 : :01/10/18 23:55 ID:5hew6pmd
- >>536
小鳥周辺の生活描写の普通っぽさと、神威周辺の派手な戦闘
の対比がはっきりして面白くなってきたよ。
- 540 : :01/10/19 00:02 ID:ZPYZk8tK
- >>539
アニメと言う20分の枠内で起承転結が出来てない事が問題。
ただヘボ原作を垂れ流しにされるのでは飽きがくるのも当然であろう。
監督が優秀と言うのなら、もっとメリハリをつけてほしい。
ただこの手の問題は殆どのアニメに言えるんだけどね。
- 541 : :01/10/19 00:06 ID:PJvjElEY
- RAVEの1回目、
最後で、主役と女が抱き合っていたけど、すげー違和感。
さっき知り合ったばかりなのに、なんで笑顔で抱き合ってるわけ?
- 542 : :01/10/19 00:08 ID:XHMCaCzy
- >>541
今どきの若い者描写ではありがちだが?
ほらコーラのCMとかそーゆーノリだ。
なんせマガジン原作だ。
- 543 :風の谷の名無しさん:01/10/19 00:16 ID:SoZ1cIHs
- >521-524
馬鹿地方センセにもこれくらいは書いて欲しいものだ
- 544 :ガンテツ:01/10/19 00:42 ID:CYsygl04
- >541
部連覇環亞怒とかいうのだと、いきなりチューてのもあったぞ。
(シチュエーションはチト違うが、唐突さは大差あるまい)
- 545 : :01/10/19 01:47 ID:ZPYZk8tK
- ココロはネタアニメと言う事実が発覚しました。
マターリだと強調していた皆さん、さようなら。
- 546 : :01/10/19 01:49 ID:0CXa7rjl
- ココロ最悪だね。
NOIRみたいに地方人をターゲットにして荒稼ぎするつもりか
糞ビクターめ。逝ってよし
- 547 : :01/10/19 02:08 ID:wUVntLp7
- ココロは原作以上だったわ
原作よりはマトモなものになると期待してた漏れがバカでした
PETSとセットでイタさを楽しむ木曜日
- 548 :風の谷の名無しさん:01/10/19 04:25 ID:76OwknEy
- ナジカの評価が次第に上がってくるyo!
1話はアレだったが‥‥
- 549 : :01/10/19 07:31 ID:dhfB0BqI
- しっぽの評価が上がってきてる気がする。
- 550 : :01/10/19 11:45 ID:GzG42D72
- >>549
どこで?
- 551 :009スタッフ情報:01/10/19 15:04 ID:PpqQrl9j
- 第二話。
色々と懸念されておりますが、予想される以上の酷い出来だとのことです(^^;
本当に悲惨で、せっかくの話の良さも消されてしまうほどだとか。
しかし、今後の放送継続を考えるとここで穴をあける訳にもいかず、苦渋の選択をせざるを得ませんでした。ファンの皆様には本当に申し訳無く思っております。
との事。
現在スタッフも死に物狂いで頑張っており、また、第二話についてはDVD収録時にやりなおすとも聞いております。
「本当に申し訳ございません」
ということでした。
- 552 : :01/10/19 15:38 ID:25nRX00v
- たいていのアニメの第2話ってのは第1話より劣るのが普通で、
今回の009の場合、第1話の時点であまり期待されていなかった。
だけど、予想に反して第1話の出来が良く、期待度のギャップ大きい為、
評価が上がりすぎてしまった。
(ヘルシング、キャプテン翼、なども009と同じパターンかと・・・)
「楽しむ」ための姿勢としては「あまり期待しないこと」が重要だと思われ
- 553 : :01/10/19 15:41 ID:u3nJyiiZ
- >551
シスプリくらい崩れるんだったらそれもまたいい。
- 554 :ななし:01/10/19 19:21 ID:b8oLc4Fi
- はい、消えた〜
- 555 : :01/10/19 19:26 ID:vKhNLTVe
- ヴァンドレッドが凄い勢いで株を上げている……。
- 556 : :01/10/19 21:37 ID:lNFK+whf
- 上がり株
ヴァンドレッド2、しっぽ、ナジカ
下がり株
ココロ、ヘルシング、シュガー
- 557 : :01/10/19 21:53 ID:rSYTEzlh
- (´-`).。oO(009、第2話…心配だ。)
- 558 :風の谷の名無しさん:01/10/19 22:04 ID:4sXOfqZu
- さぁ、今晩もバビるぞ!
- 559 :今期は:01/10/19 22:07 ID:notASTar
- ヒカルの碁やね、地味だけどいい仕事してるよ。
- 560 : :01/10/19 22:13 ID:J1fGGS4U
- >>550
しっぽスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/anime/1003126207/
- 561 :_:01/10/19 22:32 ID:fgsZ9L7t
- >>556
ココロは最初から上がってないし、シュガーはなんとかキープだと思うが。
あと、ナジカは下がり株だ。
君はこのスレをもう一度読み直しなさい
- 562 : :01/10/19 22:42 ID:bKmr2XqJ
- >561
ナジカ上がってるって!
まだ3話見てない?
- 563 : :01/10/19 23:22 ID:a3z0ZYbe
- ココロはもう下がりようがないと思っていたんだが・・・
見事に下がてるね。どこまで下がるかな?
009もヤヴァそうな噂が流れてて
上位陣の株が軒並み下がったような印象を受けるが
よく考えたら全体的に下がってるから相対評価は変わらないかも。
ヴァンドレッド2、しっぽ、ナジカも見れない人多いよね。
おれは3つとも見れないからわかりましぇん。
ただ視聴者数が少ない番組はあんまり叩かれないもんだよ。
- 564 : :01/10/19 23:27 ID:ENV2Mpel
- キャプテン翼が上がらず下がらずの平均株かなという気もする。内容知ってるだけに今後もかも。
カスミンも安定株っぽいけど、爆発は期待できないなあ。
- 565 : :01/10/19 23:29 ID:g5lnRzvV
- >>551
それって結局誰に責任があるんだろうか。
やっぱり監督が大局をみれてないってことになるんだろうか。
下っ端は必死で頑張ってるぽいし。
- 566 : :01/10/19 23:40 ID:J1fGGS4U
- 【視聴継続】
5 009
4 旋風の用心棒・シュガー・カスミン
4+3i ナジカ↑
3 ヘルシング↓
2+5i 天使のしっぽ↑
2+4i バビル2世
【視聴中止】
2+3i クラッシュギア
2 ガイスターズ↑・FF:U・X・VANDRED・ココロ図書館
1 RAVE
【守備範囲外】
オコジョさん・キャプテン翼・テニスの王子様・ヒカルの碁・バンパイヤン
【参考:視聴継続中】
4 スクライド・ムリョウ
iは電波度みたいなもの。↑↓は最新の回での評価の変化。
次の視聴中止候補はカスミン(範囲外に近い)とヘルシング。
- 567 :七史さん:01/10/19 23:45 ID:oF4gpxLS
- 最近のアニメ業界は生産計画をたてないんですか?
アニメーターがみんな特攻隊員みたいで居たたまれないんですが。
- 568 :風の谷の名無しさん:01/10/19 23:47 ID:jr82pnaS
- >>567
昔から立ってないんだと思うな。
色々、都市伝説とでも言うべき恐ろしい話が伝わってるそうだよ。(笑)
- 569 :風の谷の名無しさん:01/10/19 23:49 ID:jr82pnaS
- 「でも言うべき」→「言われかねない」
失礼。
- 570 :風の谷の名無しさん:01/10/20 00:29 ID:Xz2A3NhA
- ナジカの3話、いま見終った。
とりあえず、評価 UP
- 571 : :01/10/20 00:54 ID:oehbCD4G
- >560
おいおい、当該作品スレでの評価だけじゃどうしようもないよ
わざわざ批判書きこむやつがいなくなっただけなんじゃ?
実況はそんなマンセーじゃなかったぞ まあ煽りもいたかもだが
- 572 :名無しさん:01/10/20 01:32 ID:+FVlHLhy
- やっぱ、まほろの話題が少ないな。視聴環境限定がモロに響いてるようだね。
規制が存在しないかの如き映像表現に注目集まってるけど
作画とか笑いやシリアスの入れ方がしっかりしてて、安心してみてられる。
- 573 :バビル株主:01/10/20 01:42 ID:LhhQZ4R+
- 今夜のバビル2世では、ありえない事が起こる・・・・
- 574 : :01/10/20 01:45 ID:zcEIkhdF
- >573 ああ、カスミン株売却益でバビル株を買った君か…。
君の言葉を信じて今日はバビル見るよ…。
- 575 : :01/10/20 01:47 ID:RIx7jGe4
- >>572
BSデジタルだっけ…導入予定がない俺にとっては、手の届かない
所で先行上映しているOVAって感覚。レンタルするかどうかは評価
次第だな〜。
- 576 : :01/10/20 01:53 ID:++l6pUFq
- ココロ図書館最高
- 577 : :01/10/20 01:56 ID:zcEIkhdF
- >572 >575
まほろは結構評判良いようだが、やはり視聴環境がない(かつ、
導入する予定もない)のでDVD待ちかな。こういう人が多いと
思われ。
今更テレビに投資するよりPCやネット環境に金掛けたい…。
- 578 : :01/10/20 02:19 ID:tNLNu3ei
- >>577
ま、確かにある意味ネットで補完できると言えないこともないが……
- 579 :バビル株主:01/10/20 03:53 ID:/WnCfSKg
- 速 報
バビル株が最安値を更新!
┌──────────────────────―─―┐
│ || |
│ || |
│ || |
│ || |
│ 〃'ヽ |
│ .|| .|| |
│ .乂_ノ |
│ |
│ .___ |
| |___| |
│ | | |
│ |
| 絞首刑 カウントダウン?
| |
└───────────────────────――┘
- 580 :ネロ ◆Rodemu02 :01/10/20 03:55 ID:jB9R0vqc
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < おいバビル株主、まだまだ底値じゃないよ
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
- 581 :バビル株主:01/10/20 03:57 ID:/WnCfSKg
- えらく底が深いな・・・・・・
- 582 :借金取り:01/10/20 04:21 ID:zcEIkhdF
- コ゛ルァ! バビル株主はここかぁ!
…いや、面白いものが見れたよ(藁。つまらない以前に
ワケワカラン話でしたな…来週も見るかも。
- 583 :召喚士:01/10/20 04:40 ID:xluoOxyb
- 秋の新番、バビルしか見てないおいら・・・
- 584 : :01/10/20 06:45 ID:ydHg3zim
- ヘルシングは次回ヘタレてたらノワールクラスに転落だな
スクライドの例もあるから意外な穴作品が面白くなるかも知れんが・・・
・・・つまらないけどそれなりの作画レベルがあるオコジョくらいか?
- 585 : :01/10/20 09:15 ID:NzCCTY4j
- >>584
血とエロの描写がある程度深夜枠らしい時点で
ノワールよりもはるかに上。
おれは原作読んでるからあんまり気合い入れてみてないけど。
- 586 : :01/10/20 09:30 ID:9WD63eK+
- >>257から1週後。
[A]カスミン、009
[B]旋風の用心棒、ヒカルの碁、↑ヴ2、クラッシュギア
[C]オコジョさん、↑FF:U、↓シュガー、X、↓ヘルシング、天ぽ、↑ナジカ、 カービィ、ガイスターズ
[D]↓テニプリ、RAVE
[G]バビル2世、ここしょ
内容は別として、ほとんどの作品で作画レベルが下降線なのがなんとも。
009も悪い噂しか聞かないし…
もはや希望はカスミンだけだな…
- 587 : :01/10/20 10:03 ID:NzCCTY4j
- カスミンは激しく人を選ぶとおもう・・・009も。
オーソドックス(一般ヲタ領域)なTVオリジナルとして
応援したいのはシュガーとFFUだけ。
カスミンは完全に大きなお友達領域に入ってしまう。
ヘルシングは原作のいい加減さを知ってるのでヘタレとか言われてもピンと来ない。
009は原作付どころかリメイクだから・・・・いまいち。
ナジカ3話はたしかに見てて面白いと思ったけど
やっぱり基本はネタアニメだと思う。
あとは好みじゃなかったり原作嫌いだったりで見てない。
まほろさん見てえよう
- 588 : :01/10/20 14:09 ID:Lc/fATVY
- 歌だけなら、自分は
1 RAVE OP
2 しっぽOP
3 シュガーOP
4 ナジカOP
5 バビルED
だな。
- 589 : :01/10/20 14:29 ID:U/HhUci6
- 「まほろ」が「取れないぶどうは甘い」状態だけど、実際見てるとデキは確かに
いいがとりたてて騒ぐほどではないと思う。個人的には、009やナジカの方が
面白いと思う。
- 590 : :01/10/20 15:12 ID:TI34eLWX
- シュガーOPがかなりお気に入り。
カバー曲みたいだけど
- 591 : :01/10/20 15:54 ID:+9Aonu62
- >>590
この曲だろ?
> Sugar baby love
http://www.geocities.com/Broadway/Wing/6246/Sugar.mid
- 592 : :01/10/20 16:34 ID:UNwEUAOL
- >>591
それそれ
よく知らないけどずいぶん昔の曲みたいだね。
ああ、わっしゅわにわに(;´Д`)
- 593 : :01/10/20 16:38 ID:/J5EgzXQ
- じゃあオレの心の新番アニソンランキング。
1 ココロ図書館ED 和む。バックのアニメーションも好き。
1 ヘルシングOP ダルい感じがイイ!上とは全く逆ベクトル。
3 疾風の用心棒OP 「東京へ来ましてえそして今改札を出ましたあーああ」
4 ガイスターズOP ダサかっこいい。でもWILDPEACHって…。
しかし588とは見事に趣味が合わんな。前世で敵同士かも(笑)。
- 594 : :01/10/20 16:40 ID:QpQ13qSX
- シュガーとココロのOPがいいな。キャプ翼のOPは駄目だ(´Д`
- 595 : :01/10/20 18:02 ID:BXWOVSZP
- レイヴもココロと同じでさらに株が下がったようだぞ。
NOIR→ココロ
スタオー→レイヴ
ってな感じかな。
- 596 :HLK:01/10/20 18:14 ID:z6CIBaIE
- とりあえず、新番組に限定すると
(日)クラッシュギアT・サイボーグ009
(月)旋風の用心棒
(火)オコジョさん・FFU・シュガー
(水)X・テニプリ・碁・Hellsing
(木)しっぽ・ココロ・(友人から入手して)ナジカ
(金)VANDREAD・バビル・(友人から入手して)まほろ
(土)RAVE・カスミン・(友人から入手して)パンパイヤン
という感じで見ます。
株、最高値はシュガー。最安値は当然のごとく3匹の下僕を従えたヤツ。
クラッシュギア・FFU・ナジカ・まほろあたりが高値で、X・しっぽが安値。あとは普通。
歌もシュガーOPが一番です。MXで入手して聴きまくってます。
まほろのEDも気に入りました。
それにしてもココロのOP・ED、新居昭乃が歌ってるのかと思たよ。
- 597 : :01/10/20 18:20 ID:/IicKprX
- >>596
>それにしてもココロのOP・ED、新居昭乃が歌ってるのかと思たよ。
第1話を見た限り、サントラには参加してる可能性が高いと思う。
バイクの人が走ってるシーンでかかってたBGMでコーラス入れてるの彼女じゃない?
- 598 : :01/10/20 18:27 ID:2/C+23Fu
- 今年の秋は不作だなぁと思う。
VANDREAD 中の中
シュガー、ココロ 中の下
FFU 下の上
それ以外は下の下
地上波以外は見れないのでわからず。
- 599 : :01/10/20 18:47 ID:1lw7gjuw
- とりあえずRAVEにしておくか。
エリーたんハァハァだから。
- 600 :ななし:01/10/20 18:59 ID:RwKIhbp9
- カスミン・・・上の中
バンパイヤン・・・極上(贔屓目大)ああ、見たい・・・(;´Д`)
- 601 : :01/10/20 18:59 ID:9hT9/77q
- http://e.goo.ne.jp/anime/news/NEWGOO02001080308/
http://www.tbs.co.jp/snow-sugar/special/s_oped.html
わしはやっぱし原曲のほうがよいわ(注・男性ボーカル)
- 602 : :01/10/20 18:59 ID:mSmTjlmk
- オレ的にカスミン株やや↓
全体的に下がってるから相変わらず最上位ランクだが
- 603 :_:01/10/20 19:05 ID:ez5Wi+dg
- >>597
新居昭乃というよりも伊藤真澄じゃないか?
Z.O.Eやたるとの
- 604 : :01/10/20 19:06 ID:NEsiOQom
- >>602
下落と言うより、期待が強すぎてやや高騰気味だったのが
正常な株価に戻ったと言った感じか。>カスミン
- 605 : :01/10/20 19:07 ID:mSmTjlmk
- >>604
そうだな。
まあ来週も楽しみにしてるよ
- 606 : :01/10/20 19:12 ID:/IicKprX
- >>603
そうかもしれないね。
音楽が保刈久明でしょ。だからその繋がりかと思ったんだけど。
- 607 :_:01/10/20 19:12 ID:ez5Wi+dg
- OP/EDに限っていうと今期はどれも印象に残らないな。
唯一シュガーのOPだけかな?(まぁ元が名曲ってのもあるけど)
じっくり聞いてみるとココロのOPや用心棒のOPもいい曲だとは思うけどね。
- 608 : :01/10/20 19:25 ID:nZnVRZvo
- >>601
「(EDを歌う)山本は、本編でシュガー役」となっている辺り、
ちょっと古いソースだな(実際には直前で急遽降板)。
- 609 : :01/10/20 19:31 ID:mSmTjlmk
- >実際には直前で急遽降板
そうなんだ。声優としての自信粉々?
けっこうはらわた煮えくり返ってるかもね。
川上とも子ってここ1年くらい日陰だったよね。
- 610 : :01/10/20 19:33 ID:zcEIkhdF
- >608-609
でも主役声優交代で正解だったというのがシュガースレ住民の
大多数の意見だった。漏れも同意。
- 611 : :01/10/20 19:36 ID:mSmTjlmk
- >>610
いや、おれも同意だけど(w
どうなんだろう・・・やっぱり声優としての実力で判断されたのかな?
自分が主役を降板させられたアニメのED曲を歌う気持ち
それが主題歌シングルのカップリング扱いになる気持ち
- 612 : :01/10/20 19:38 ID:nZnVRZvo
- >>609
うーん、まあ、公式アナウンスではスケジュール調整上の都合だと言い張ってるけどね。
真相は色々深読みできるが。
個人的には川上とも子の声のシュガーはあんまり好きになれないけどね。
雪の妖精の声にしてはガサツすぎる。儚くない。
OPの話題は丁度シュガー本スレでも出ているので、この話題長引くなら移る?
- 613 : :01/10/20 19:42 ID:Xf0L6r9o
- とも蔵は好きだが、シュガーに関してはちょっとなぁ...
ただでさえウザい役回りなのに、あの声でさらにウザくなってるような。
麻里安とはまた違った意味で嫌だよ、あの声。
- 614 : :01/10/20 19:46 ID:mSmTjlmk
- 移ってみた。
- 615 : :01/10/21 11:46 ID:22WVaUPG
-
- 616 : :01/10/21 13:24 ID:Z047Km1D
- >>596
>最安値は当然のごとく3匹の下僕を従えたヤツ。
バビルは既に頭から完全に消え去っていたので
三姉妹を引き連れたココロ図書館のことか
妖精三匹を引き連れたシュガーのどっちかかとオモタ
- 617 : :01/10/21 13:54 ID:4wI2UedN
- >>616
スクライドの、三体の美少女型スタンドを操るオタク野郎のことかとオモタ。
- 618 : :01/10/21 19:06 ID:zUqTE5gC
- 案の定009株下がったね
- 619 : :01/10/21 19:07 ID:1G7R/QcB
- >>618
いやぁ予想の範囲内っすよ。(w
- 620 : :01/10/21 19:12 ID:zUqTE5gC
- まあ予想通りだけどね。
名作のリメイクって時点で少なくともTVオリジナルアニメよりは
あらゆる意味でアドバンテージがあるんだからよっぽど良くないと駄目でしょう。
- 621 : :01/10/21 19:12 ID:F3amRyjg
- 名作が生まれずに、怪作ばかりが続々と生まれてくるのは何故だろう・・・
- 622 :ぴこぴこ:01/10/21 19:16 ID:1G7R/QcB
- >>621
普遍的なレベルで見れるのってホント限られちゃってきてますねぇ。
前期は紆余曲折の末ZOEに落ちついたと思ってるんですが今期はどうなんでしょ。
シュガー頑張って欲しいですけど。009は原作つきのぶん損かも。
- 623 :名無しさん:01/10/21 19:18 ID:HHzNH60q
- >>621
直球も満足にに投げられない投手が
かっこつけて変化球投げようとして
結果として暴投を投げてしまう様なものなんじゃないかと
何か最近みんなひねくれちゃって
王道をバカにする風潮があるしね
- 624 :ぴこぴこ:01/10/21 19:19 ID:1G7R/QcB
- >>623
馬鹿にするならまだしも、恥ずかしいって人たちもけっこう居るです・・・
- 625 : :01/10/21 19:22 ID:zUqTE5gC
- 原作付きや名作リメイクは普通に良い出来じゃあ駄目だとおもう。
信者が多ければ多いほど辛口評価になるのは当たり前。
今のところ現役ではコメットさんが一番かなぁ
- 626 : :01/10/21 19:25 ID:4JsalUOf
- 正直、この歳でコメットさんとか見てらんない
- 627 : :01/10/21 19:27 ID:zUqTE5gC
- >>626
じゃあ何見てるの?
- 628 : :01/10/21 19:36 ID:Ipo8AyFc
- >>624
王道って何・・・?
- 629 :ぴこぴこ:01/10/21 19:39 ID:cVNYSH16
- >>628
ウェルメイドと言われるような。言いかえるなら「(ギャグでない)お約束な演出」、かな。
真正面からやるのはよほどの自信が無いとなかなか辛いです。
で、ひとによってはそれをやるのを「恥ずかしい」と言って逃げてみたり。
- 630 : :01/10/21 19:41 ID:UOtxft98
- >>626 君、10代?
- 631 :626:01/10/21 19:42 ID:4JsalUOf
- 20代
- 632 :630:01/10/21 19:49 ID:UOtxft98
- >631 ああいうモロに子供向けなアニメが見られるようになったら
大人だよ。子供は背伸びして「子供に見られたくない」から
「大人向け」の作品を見たがるもんだ。
そういう漏れもぶぶチャチャは少しカンベン。
- 633 ::01/10/21 19:52 ID:G6NqUjiJ
- シュガーたん・・・
- 634 ::01/10/21 19:52 ID:Y7zI+IQ4
- シュガーたん・・・
- 635 ::01/10/21 19:52 ID:MfNEO4xp
- シュガーたん・・・
- 636 :@:01/10/21 19:57 ID:sgyn8oKO
- つうか、コメットなんか全然面白くないじゃん。
俺がロリコンじゃないからだと思うが。
- 637 : :01/10/21 19:58 ID:6gyAHnAb
- ロリコンだけどコメットおもしろくない。
- 638 :ななし:01/10/21 19:59 ID:jNnR0sjl
- シュガー
デジキャラットでやるメモル
- 639 : :01/10/21 19:59 ID:tIPwfXCT
- コメットさんの良さがわからない奴は素人。
- 640 : :01/10/21 20:01 ID:4JsalUOf
- コメットさんの良さがわかるような玄人には間違ってもなりたくない(w
- 641 :田森:01/10/21 20:02 ID:o9eplS5g
- >>639
俺は素人のようで
- 642 : :01/10/21 20:02 ID:tIPwfXCT
- ああそうさ、どうせ俺は大きなお友達さ
- 643 : :01/10/21 22:56 ID:q0Pq9hcI
- 私的にアニメは2話目が勝負だと思う。(009とかヘルシングとかね…)
- 644 : :01/10/21 23:22 ID:IWO5wjwC
- コメットさんは完全に相性の問題だよ。
俺の周りにもこれは駄目って奴居るもの。(そういう奴はバカノリ好きが多い)
逆に根っからのアニヲタには珠玉に勝る秀作なんだけどねぇ。
- 645 : :01/10/21 23:24 ID:IWO5wjwC
- さて、秋新の2週目が終わって、今現在の評価を聞きたいですな。
- 646 : :01/10/21 23:28 ID:gvIH/W3v
- 評価うんぬん言いながら結局ほとんどの番組を見続けている自分がいる…
- 647 : :01/10/21 23:35 ID:q0Pq9hcI
- >>645
「FF:U」が独走。
アニメは好きだけどヲタではないので、毎週楽しみにしているのはこれくらい。
他に何となく見ている秋新作はヘルシングかな…。
正直、アニメ作品殆ど全部をチェックしている気力はないです。
- 648 : :01/10/21 23:57 ID:N63Lvfu8
- 正直、続きが気になる作品はないな。ストーリー的には不作。
あえて言えば旋風の用心棒くらいか。
009もいいけど、あれはリメイクだし原作あるし。
マターリ・萌え系ではカスミンとシュガー。特にカスミンはレベル高い。
シスプリ系ではしっぽとバビル2世。毎週何が起こるか楽しみでならない。
あと、ナジカは密かに完成度高いかも。
残りはつまらなかったりどーでもよかったりで切りました。
- 649 :353:01/10/22 00:13 ID:lgoAwfgi
- A:(コメット)
B:シュガー、カスミン、(スクライド、フルバ)
C:FFU、ナジカ、ヘルシング↓、009↓
D:ココロ、RAVE
視聴中止:翼
今期はこれで行こうとおもう。前とあんまり変わってないけど。
俺の主観的評価。作品の質の客観評価ではないです。
むしろ自分が原作を知ってるかどうかの方を重視。
原作を知ってるのは純粋に楽しめないので低評価。
カスミンは面白いけどオレ自身まだ完全に大きなお友達ではないので
一般ヲタ向けTVオリジナルのシュガーとFFUを応援したい。
ナジカはネタアニメの域は出ないけど話もけっこう面白そう。
ヘルシングと009は原作を激しく知ってるので俺的に低評価、翼は同様の理由で切った。
RAVEは切ろうかと思ったけどエリータンのおかげで何とか踏みとどまった。
ココロは・・・・最後までとことん付き合ってやるさ。
※その他はいずれも「視聴した上で切ったアニメ」と
「好みで無い(または原作に魅力を感じない)ので初めから見てないアニメ」と
「見たくても視聴できないアニメ」に分類される。
- 650 : :01/10/22 00:21 ID:T2V+Fjz/
- サザエさん フジテレビ '01/10/14(日) 18:30 - 30 22.2
名探偵コナン 日本テレビ '01/10/8(月) 19:30 - 30 17.5
犬夜叉 日本テレビ '01/10/8(月) 19:00 - 30 14.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ '01/10/14(日) 18:00 - 30 14.2
ドラえもん テレビ朝日 '01/10/12(金) 19:00 - 30 13.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '01/10/12(金) 19:30 - 24 12.3
テニスの王子様 テレビ東京 '01/10/10(水) 19:00 - 27 11.6
ヒカルの碁 テレビ東京 '01/10/10(水) 19:27 - 28 9.7
とっとこハム太郎 テレビ東京 '01/10/12(金) 18:30 - 30 9.4
も〜っと!おジャ魔女どれみ テレビ朝日 '01/10/14(日) 8:30 - 30 9.4
- 651 : :01/10/22 00:26 ID:1fXEhUa6
- 「高視聴率=面白い」ではないことが良く判りますな。
- 652 : :01/10/22 00:26 ID:lgoAwfgi
- >>650
視聴率ランク10?
うわ全部見てねえじゃん俺・・・
- 653 : :01/10/22 00:29 ID:nM12NoBv
- >>650
ヒカ碁よりテニ王のほうが上なんだ…
- 654 : :01/10/22 00:31 ID:ddCh4w4Z
- 放映前に期待していたアニメ
オコジョ ココロ FFU
放映後、面白いと思ったアニメ
009 ヘルシング 用心棒 ヒカ碁 カスミン
人によりけりかも知れんが、前評価と今の評価が同じ奴って居る?
- 655 :@:01/10/22 00:32 ID:0Hiv8RRF
- 651なんぞにウケるアニメ作ってもしょうがないしね
- 656 : :01/10/22 00:39 ID:g7OA9HEb
- >654カスミンとクラッシュギアが予想通り。
それぞれの出来はむろん差が開いている(w
カービィが思ったより高かった。
- 657 : :01/10/22 00:41 ID:r4FUVZ4p
- シュガーはいいと思うんだけど
カスミンが好評なのが俺にはよくわからない・・・
- 658 :風の谷の名無しさん:01/10/22 00:48 ID:7rlTujIo
- まあ、カスミンは視聴者を選ぶだろうね。
でも本来の希求対象に向けた作りになってる点は評価できると思う。
個人的にはクラッシュギアのヘタレ具合に慣れてきたので、
(と同時にパワパフに飽きてきた……)クラッシュの評価が少し上がったかな。
元々の期待が低かった分、得をしたって感じ(w
- 659 : :01/10/22 00:55 ID:6mo5glj7
- >>651
高視聴率が取れるアニメ
= メジャーな週間少年誌で連載中、または長寿番組。
2chで人気のアニメの視聴率は、通常、5%〜1%。
- 660 :さ:01/10/22 01:05 ID:IRbd3Bmy
- t
- 661 :@:01/10/22 01:09 ID:IRbd3Bmy
- どれみやハム太郎って雑誌とかで連載してないのにスゲー
- 662 :名無しさん:01/10/22 01:10 ID:mIR47GM2
- >>661
どれみはなかよしで連載してるよ
- 663 : :01/10/22 01:20 ID:af/Wh1FZ
- >661
ハム太郎も小学館の学年誌(小学n年生)に掲載しているようだ。
- 664 :マンガ喫茶の名無しさん:01/10/22 01:24 ID:H4XsURFy
- >>653
漏れも、テニスよりヒカ碁のほうが出来は絶対上だと思うんだけどねぇ
やはりテニスのあのドキュンな展開でチャンネル変える人は多いと思われ…
- 665 :てゆーか:01/10/22 01:30 ID:0wc/Vv+E
- 実際この視聴率トップ10はどれも面白いと思うけど…
まぁ毎週楽しみに見るってアニメでは無いが
ヒカルの碁は題材が題材なだけに、原作読んでないと辛いんでないかい
- 666 : :01/10/22 03:12 ID:3TI11hCG
- >>662
あれは連載というより、設定だけ利用した別物じゃないかと・・・
どれみに関しては「楽しい幼稚園」とかのほうが宣伝効果あるんじゃない?
- 667 :風の谷の名無しさん:01/10/22 03:41 ID:3IFS3qgC
- やっぱり、自分の中で「コメットさん☆」に匹敵するような作品には出会えな
かったなぁ。残念。(T_T)
とりあえず、シュガーと009は能動的に見る気になってる。あとは、録画だけ
してるけど、そのまま上書きされて消えていくかも。
- 668 :風の谷の名無しさん:01/10/22 04:17 ID:6TAn1YBc
- オレは逆だなー。
正直なところ、ここんところのコメットさん☆を見るのが苦痛になってきた……
ことにカスミンとゆーダークホースが出た今となっては、もういいやって感じ。
なんでだろうなぁー……
- 669 :風の谷の名無しさん:01/10/22 07:58 ID:eS6gGTFr
- FF:Uもお子様向けという点ではコメットさんとかと同じだと思うんだが。
出来はともかく。
- 670 : :01/10/22 08:08 ID:O2zmodft
- >>668
激しく同意見。
- 671 :コンドルは?:01/10/22 08:50 ID:EK2vokqG
- コンドルヒーロー見ておけよ。
話題に上がってないが間違いなく今期で一番面白い
- 672 : :01/10/22 13:52 ID:94hRg9CD
- >>668
俺もコメートさんは評価下がってる。
俺はお馬鹿だから巧く表現できないけど…
- 673 :名無しさん:01/10/22 14:49 ID:XUZ4sZDp
- >672
俺の場合、評価は別に下がってないんだけど、アニメ全般に注げる
集中力みたいなものに上限があるらしく、1つお気に入りが増えると
相対的に他のアニメに対する熱意が下がっちゃう。
バビル様は別腹ですが・・・
- 674 : :01/10/22 17:38 ID:+hiVyJZ9
- カスミンは1話より2話の方が面白かったよ。評価上がった。
バイクで空飛んだときカスミンは当然怖がってたけど、コメットさんにでてくる
子供ってそういうの怖がらないよなぁとカスミン見ててふと思った。
- 675 : :01/10/22 17:59 ID:i+lWlO1h
- >>674
夢や童話における「空を飛ぶ」シーンは、
心理学では性的な興奮、端的にはセックスを示すとされているそうだ。
つまり、「空を飛ぶシーンで怖がる」は、性行為への不安を表していると読み取れる。
性行為を怖がるカスミンたんハァハァ
- 676 : :01/10/22 18:41 ID:gXpGIsXV
- >675
(・∀・)イイ!!
- 677 : :01/10/22 18:43 ID:t6EFP80f
- 破綻した論を駆使してまでハァハァする675に乾杯
- 678 : :01/10/22 19:46 ID:v1zh7JJr
- 今のところカスミンよりコメットの方がいいと思うけどなぁ
- 679 : :01/10/22 19:55 ID:U3Az4Jpg
- 空を飛んでる自分を想像して、そこから落ちる自分をまた想像するとなんかゾクゾクするんだが
これって変態?
- 680 : :01/10/22 21:20 ID:HUnlQc0k
- キャプテンクッパがだんだん面白くなってきたよ。
さらに、お姉さんも面白いよ
- 681 : :01/10/22 21:39 ID:x9zFvXpA
- お姉さんは面白いを通り越してイタイです。
自分が親だったら速攻で首吊ります。
- 682 : :01/10/22 21:41 ID:AL/asyHn
- >>681
そこまでいうか。
- 683 : :01/10/22 22:09 ID:H9PAP6iC
- 彩お姉さん、サムゲタン様からウルフに乗り換えたのか・・・(w
- 684 : :01/10/22 22:48 ID:OqSHFF+i
- >>683
お姉さんスレ沈んじゃってかなすい・・・
- 685 :風の谷の名無しさん:01/10/22 23:14 ID:/4W+ourS
- >>675
じゃあねねたんもツヨシきゅんもセクースに興味津々ってことか……ハァハァ
- 686 :nansi:01/10/23 04:20 ID:VPzu08WY
- あげ
- 687 : :01/10/23 13:55 ID:3K0KntPZ
- >>684
続きはこっちで。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1003476125
- 688 :,:01/10/23 17:39 ID:px7iaKhO
- つっこみどころ満載のバビル2世にかなうものなし!
- 689 : .:01/10/23 18:08 ID:gkMk+SSt
- やっぱおこじょさん
- 690 : :01/10/23 18:12 ID:btMtktvf
- いろんな人間がいるあたりいろんな評価に分かれるのも考え物だな。
- 691 : :01/10/23 18:59 ID:QVjnMCem
- FFU↓
早いとこテコ入れしないと打ち切りになるよこれ。
- 692 :↑:01/10/23 19:46 ID:Kc1D3JX/
- 金ならあるんだろ?スクエア
- 693 :名無し:01/10/23 19:48 ID:QMykg4ZZ
- 映画は大赤字でもう作れないという話たったヨ>すくえあ
- 694 : :01/10/23 19:53 ID:KgSw5k9j
- >>693
映画のお陰で、今期7億円の黒字見込みが、100億円超(130億の可能性も)の赤字に
なる見込みです。で、スクウェアは映画事業からの撤退を発表しています。
- 695 : :01/10/23 20:19 ID:NPT0X5iG
- >>694
ちーと解せないのよ。
なんでDVDとかの2次商品の計画発表する前に
こんな身も蓋も無い敗北宣言したのか、ってのが。
最終的に大負けなのがわかりきってるにしても、フルデジタル製作の長所たる、
各種のリソースの活用の余地はまだ残ってると思うんだけどねぇ。
どうしてあの時期に敗北宣言したのかどうしてもわからない。
なにかもっと別なところで爆弾抱え込んでるんじゃないのか。企業として。
- 696 : :01/10/23 20:24 ID:GcCDZBQL
- いや、もっともなんだけど>695、スレ違いだしね…アニメ板だし…
とりあえず、パブリシティがさっぱりだめなスクウェアに代わって、アニメのFFUプッシュ。
いや、本当に楽しい。あのアニメ。
- 697 :風の谷の七四散:01/10/23 20:40 ID:bZe5/+Wj
- >>696
「面白い」でなく「楽しい」アニメ・・・・。
剥げ堂
- 698 : :01/10/23 23:13 ID:S+lB+HzY
- 「オコジョさん」
少し観点を変える必要があるようだ。
この番組は、ほのぼの動物アニメだと思って観るとさっぱりだ。
これは、ちょっとお調子者のDOQな主人公が、人間界で色々ヒドい目に遇いつつも、
動物的な能力と勘で生き抜いていくという内容の、いわば動物版ヤンキー漫画なのだろう。
動物アニメと勘違いして入ってきた現在の客層と、
ちょっと毒の強いスラップスティックコメディを好む本来の客層が交代した頃から、
このアニメは本来の評価を得られるようになると思われる。
動物好きの視聴者には、主人公が毎回騒動に巻き込まれてボコボコにされるシーンでは、
ちょっと笑えないと思う。
- 699 : :01/10/24 02:49 ID:jVVq0i2R
- 用心棒って、ハマル人はハマル佳作になりそうな予感…。
少なくとも俺は、あの変な演出にハマッたかも(w
- 700 : :01/10/24 03:13 ID:A01SZqiv
- ( ノ゚Д゚)<一話目から用心棒一点買い!
- 701 : :01/10/24 03:19 ID:5Rddx+3S
- FFU、実況に参加しないで一人で観てたら、何か時間を無駄にしている気がした。
ただただ純粋につまらん。
「何か他のアニメには無いものがある」と言っている人もいるが、とてもそうは感じない。
FFの名を冠していなかったら、オコジョと共に即視聴中止なんだが。
今回でFFを切った人間は、結構多いのではないか?
- 702 : :01/10/24 03:29 ID:SgShILwl
- >>701
おれも今日は実況参加しなかった。
時間を無駄にしたとまでは言わないが
一人で見てて「ガイスターズ」を見てるような感じがした。
なんというか「面白いわけでもないのに、なぜかなんとなく見てる」と言った感じ。
- 703 : :01/10/24 03:48 ID:f8c9yjOR
- 「FFU」
今回、このアニメにしては珍しく登場人物の間でコミュニケーションが成立していた。
所々ちぐはぐな会話もあったが、何らかの複線であると思い至れば説明できる内容。
Bパート後半、主人公が宿敵に敗れる戦闘シーンには結構気合いが入っていて、
そこだけに関して言えば結構燃えた。
でも、今回はAパート〜Bパート前半の作画が超ヘロヘロで駄目駄目。展開もダルダル。
うげっ、今回最悪じゃん、と思って見ていた所に、
急転直下の激しいバトル、怒涛の展開、と言われても、視聴者は唖然とするばかりだろう。
危機的状況で盛り上がる登場人物たちの激しい葛藤(ドラマ)も、
何か借りてきた猫のような感じでしっくり来ない。
あれ、先週見逃したっけ、と思ってしまう程の落差だった。
とりあえずこのアニメ、状況説明なしに何か派手な事件を起こしておいて、
後付けのエピソードで話を引き伸ばしていく、という手法で進める気のようで、
「唐突な展開→慌てて対処→状況に慣れてきてマターリ→また唐突な展開」
みたいな構成で進める気なのかな、と思ってみた。
いかにもRPG的な進め方だ。
- 704 : :01/10/24 03:58 ID:OtM7BzwZ
- 列車のCGがお気に入り。
だがそれ以外見るとこないなあ。
- 705 : :01/10/24 04:55 ID:c0F/hvLT
- >>703
ん、そこがイイかも。
適度に中だるみせず、これから一念面白い作品になってくれるといいな〜
- 706 :風の谷の名無しさん:01/10/24 07:17 ID:wOv0psQr
- FFUは萌えを取ったら何も残らん。
- 707 : :01/10/24 09:22 ID:bmC0Mryh
- シュガーはクオリティ落ちないなー
最初から駄目な人はしょうがないけど。
漏れは見てて面白い。
- 708 : :01/10/24 10:10 ID:gX+qazZQ
- >>707
そうか・・・?昨日見た感じでは作画レベルはだいぶ落ちてる気がしたが・・・
A:なし
B:バンパイヤン→ 009↓シュガー↓
C:オコジョさん↑ジャンプ系
D:FFU→
E:バビル→
見てるのではこんな感じだな
- 709 :名無惨:01/10/24 10:17 ID:vyQCNsRt
- >>704
「風の用心棒」の列車CG、鉄ヲタ的にはツッコミ処ちょっと有りですが、
私も気に入ってます。
- 710 : :01/10/24 10:19 ID:1th1fyt+
- >>709
鉄道関係の考証ってどーすりゃイイと思います?
仕事上何でも受けてますが鉄道関係は・・・正直むずい
- 711 : :01/10/24 10:28 ID:S/FeEhHK
- >>708
そんなに作画悪かった?
おれはあんまり気にならなかったよ。
作画に限らず、まったりと安定してる感じ。
悪く言えばマンネリかもしれんけどそもそもまだ4話だし。
もう飽きたって人はすこしせっかちでは
- 712 : :01/10/24 10:42 ID:gX+qazZQ
- >>708のCにHellsingを忘れてた・・・
>>711
1話を見たときは「なんでこれが深夜?!」と思ったけどねー
萌えとか興味ないし話が夜中に起きて見るほどのもんじゃないと思って
2、3話はほとんど見てないのよ
んで、昨日久々にちゃんと見たんだけど・・・
やっぱ1話と比べると作画レベルはかなり落ちてると思われ
「枚数減らしてるなぁ・・・」と痛烈に感じたよ
2、3話見てれば気にならないのかも知れんが
1話以来で4話を見ちゃうとちょっとね・・・
- 713 :視聴範囲限定独断評価:01/10/24 13:28 ID:SR6qL/Nz
- 評価60点未満−要努力
FFU…40 RAVE…30
遊戯王…65 テニスの王子様…60
星のカービィ…20
評価70点以上−優良と認める
旋風の用心棒…70 キャプテン翼…70
ヒカルの碁…75 カスミン…70
スクライド…75 バキ…75
ドラえもん…70 ポケットモンスター…70
パトレイバー…75 シャーマンキング…75
ヘルシング…75:原作は見たことが無い
評価80点以上−良作と認め視聴を推奨する
始めの一歩…90 009…★★★
問題外評価対象外やる気あんのか(;´Д`)
ココロ図書館…3 オコジョさん…5
- 714 : :01/10/24 13:34 ID:pGM5x64f
- >>713
あ、あの・・・お砂糖は?(;´Д`)
- 715 :713:01/10/24 13:39 ID:LKoy4ZtB
- >>714
だから視聴範囲限定って言ってるジャン
公共電波しかないのウチは、付け加えて
クレヨンしんちゃん…60 おじゃる丸…65
- 716 : :01/10/24 13:44 ID:Y5NWF8n2
- 俺は萌えキライなんだよ
- 717 :714:01/10/24 13:49 ID:pGM5x64f
- 公共電波?ああ、見れないのか・・・すまん
- 718 : :01/10/24 13:56 ID:zZ85ySEJ
- シュガーは一応公共電波……地上波(TBS)だけど、
関東でしか放映してないからな。
- 719 : :01/10/24 13:58 ID:pGM5x64f
- 関東ロカールだったのか・・・知らなんだ
- 720 : :01/10/24 14:00 ID:BbKlzv+g
- 電波統一しろ
競争が無くなるからそうはイカンてか
- 721 : :01/10/24 15:10 ID:zpzYx2cv
- カスミンのキャラはどうも好きにはなれない・・・
- 722 : :01/10/24 15:13 ID:Ax1ARqh/
- シュガーよりは中身あると思うぞ
- 723 : :01/10/24 15:17 ID:c0F/hvLT
- シガーもカスミンもつまらん…
コメットさん☆のが中身あるじゃん。
- 724 :723:01/10/24 15:18 ID:c0F/hvLT
- ×シガー
○シュガー
- 725 :*:01/10/24 15:19 ID:V6WPmeY3
- >>721-722
カスミンとサガたん。
出会ったら、親友になれそうな2人です。
- 726 : :01/10/24 15:23 ID:zpzYx2cv
- まあ、人それぞれってことだよね
- 727 : :01/10/24 15:29 ID:hSDEluxv
- 余程萌え系なキャラでなければ「生活」を基点とした作品は評価される
ココロ図書館は黒田のオナニーが遺憾無く発揮されているので評価対象外
脳内だけで済ませてくれという感じだ
- 728 : :01/10/24 15:32 ID:bzNGXw9j
- >>726
それを言ったら評価スレの存在意義が無くなるぞ…。
まあ、できるだけ客観的に批評しよーってことで。
- 729 : :01/10/24 15:37 ID:d4Aed9+C
- 重要なのは対象年齢を念頭に置いて批評するということだ
個人的な主観で意見するのも良いが
あくまで対象と一定の距離を置いて評価して欲しい
- 730 : :01/10/24 15:50 ID:YAfgUGvs
- >>728
評価基準は人それぞれでいいじゃん。
好き勝手書いている各評者の評価を判断するのも人それぞれ。
- 731 :風の谷の名無しさん:01/10/24 19:55 ID:T7DHTt99
- ヒカルの碁、おもしろいかも
- 732 : :01/10/24 20:01 ID:C/KVl7Gq
- >>731
GOGO囲碁でちゃんと碁の解説してくれればなおいいのだが・・・
- 733 :_:01/10/25 00:21 ID:aPCmPwcF
- ココロ図書館は「ひょっとしたら後半名作になるかも?」とかいう淡い期待で
ビデオに撮ってたりするんだが・・・・・・
まぁないだろうな(^^; 黒田じゃぁ
- 734 : :01/10/25 01:15 ID:9ZHi13rg
- >>733
ひょっとしたらのままで終わっていった作品は砂塵の数より多い。
- 735 : :01/10/25 02:59 ID:GBl8nQxl
- ヘルシング↓
作画がシスプリ並みでした。あーあ
- 736 : :01/10/25 03:01 ID:JBuBl0YJ
- ( ノ゚Д゚)<十分な絵がちゃんと動いていたと思うぞ・・・・
- 737 : :01/10/25 03:02 ID:UJcnpQPj
- >>735
良かったじゃん!
つーかインテグラが綺麗なら文句ないさ。グッ!
- 738 :風の谷の名無しさん:01/10/25 03:03 ID:n3NBF4N0
- ヘルシングスレ、原作信者がウザイ
- 739 : :01/10/25 03:04 ID:GBl8nQxl
- 俺は婦警たんハァハァなんだYO!!(;´Д`)
- 740 : :01/10/25 03:04 ID:ADDXZ3jH
- >>735
まぁ、いくらなんでもシスプリまでは…
- 741 :風の谷の名無しさん:01/10/25 03:05 ID:n3NBF4N0
- >>739
禿同
- 742 : :01/10/25 03:08 ID:UJcnpQPj
- >>738
荒れてんのは原作信者が原因か…。
暫くは近づかない方が良いみたいだね。
- 743 : :01/10/25 03:09 ID:GBl8nQxl
- すまん、シスプリ並みはないよね。
興奮して言い過ぎた・・(;´Д`)
でも次回予告の婦警の方が萌える
- 744 : :01/10/25 03:11 ID:GBl8nQxl
- >>742
彼らは漫画板からわざわざ出張して叩いてるらしい。
今日のアンデルセンと同じだね(^∀^)
- 745 : :01/10/25 03:13 ID:A5Vvj5EL
- でもヘルシングつまんないのは確かだな。原作は知らんけど逆に興味もったよ。
- 746 : :01/10/25 03:15 ID:W1T05yG8
- 確かに今日はたるかったよ>ヘルシング
本編終わった後のCMが一番笑った。
- 747 : :01/10/25 03:16 ID:JBuBl0YJ
- >>744
( ノ゚Д゚)<漫画版住人は異教徒ですか?
- 748 : :01/10/25 03:16 ID:RZP/AevF
- >744
漫画板からも追い出されたハンパ者があぶれてるのさ。
つうか、漫画板は閉じまくってて新参者は入れましぇん(´Д`;)
- 749 : :01/10/25 03:21 ID:GBl8nQxl
- >>747
奴らの方が歴史が古いし勢力も大きいけどね(;´Д`)
>>748
別に来ちゃいけないとは言わないけど
せめてアニメ板に来たら少しは大人しくしててほしいものですよね。
- 750 : :01/10/25 03:44 ID:YzNQNQHJ
- ヘルシングヲタさっきからうぜーよ。自作自演までしてこのスレ汚すなや。
- 751 : :01/10/25 03:50 ID:GBl8nQxl
- >>750 悪かったな。スレ汚して。
でも自作自演はしてないぞ。
あと俺はヘルシングも好きだけどそれ以上にアニヲタなので
普段は他のアニメの話もしてるよ。
- 752 : :01/10/25 05:50 ID:tDcflPEh
- そりゃさっきまでヘルシングやってたんだからヘルシング尽くしになるだろ
ジャンプの新刊が出た時に先週の話なんかしないだろ?
- 753 : :01/10/25 06:14 ID:SuNEbPKW
- ヘルシングもダメとなると・・・
俺的に名作に該当しそうな物は無し
- 754 : :01/10/25 08:34 ID:PrI+sMrW
- なし
- 755 : :01/10/25 12:45 ID:m0pMdFOe
- 木曜日って何も無いよな
- 756 :.:01/10/25 12:48 ID:mhIAOBaY
- はむは〜っ!
- 757 : :01/10/25 13:28 ID:YZaAT+l4
- ハム太郎って結構面白いよな
- 758 : :01/10/25 13:33 ID:hdjTyfAI
- >>755
ココロ図書館。
- 759 : :01/10/25 13:35 ID:lj/c+769
- そんなもん
わすれっとったワイ
- 760 : :01/10/25 13:37 ID:/xGle9yx
- 「天使のしっぽ」もあるでよ。
- 761 : :01/10/25 15:05 ID:QWnQ4oAX
- フルバ
- 762 : :01/10/25 15:20 ID:82O/LOL8
- ポケモンと遊戯王は結構業界にとってウイルス的な存在かもナ〜
- 763 : :01/10/25 15:30 ID:+1YhcJu+
- ナジカだナジカ!
- 764 :ほとり@ f136225.ap.plala.or.jp:01/10/25 16:35 ID:NK2fd0m3
- 「カスミン」、「バビル2世」、「ココロ図書館」は、「毎週楽しみに待ってるわけではないけど、
始まるとウキウキしてチャンネルをまわすアニメ」です。ある意味、深夜アニメとしては理想的な
形だと思います。
他にも「FFU」もアニメらしい安定した内容で好きです。個人的な事ですが、弟がゲーム好きなので、
いっしょにダベりながら観れる点がいいです。
他にはヘルシング、シュガーも全体に悪くないと思うんだけど、特に面白いとも思わないんですよね。
今期思う事は、やっぱり「コメットさん☆」のせいで、自分の中のアニメに対する価値観が、
少しずつ変わってきている気がします。
>>762
激しく同感、蔓延して手がつけられなくなってきている気が…。
- 765 : :01/10/25 16:42 ID:Fk3w9G/l
- >>761
フルバは今日の出来次第・・・(w
- 766 : :01/10/25 17:41 ID:kwGBvfA4
- 何気にオコジョさんが楽しい。。。
シュガー、オコジョ、テニプリ、ココロ図書館、ナジカ、翼、009が視聴継続かな。
- 767 : :01/10/25 17:45 ID:xVoSMwoL
- ごめん流石にオコジョとココロは勘弁
- 768 : :01/10/25 18:02 ID:H04xZYoT
- バビル、テニプリ、天ぽ、RAVE、はヘタレアニメ
オコジョはクソアニメ
- 769 :風の谷の名無しさん:01/10/25 22:57 ID:R8/WAjH0
- TX夕方しか見れない貧乏な地方人です。
今期の新番組で継続しているのは オコジョ、FF:U、ヒカ碁、カスミン の四本だけです。
(RAVEは未放映なんで評価できません)
- 770 :ツルガ:01/10/26 01:06 ID:42l8Wm1h
- 脚本の面から見ると、今季は稀に見る不作。
今のところ面白いのは「旋風の用心棒」ぐらいしかない。
>699どうい。
- 771 : :01/10/26 01:09 ID:EjNICvL3
- シュガーの脚本はいいとおもう
- 772 : :01/10/26 01:09 ID:eWYl6sUN
- >>770
用心棒はまだ見ていないのでわからないけど
脚本という意味ではナジカは結構いい線いっていると思う
- 773 : :01/10/26 01:13 ID:ewvxnp1d
- ハァ?
- 774 : :01/10/26 01:25 ID:i+m87kK+
- 冗談抜きで、FFU。
- 775 :同じく:01/10/26 01:25 ID:PI9ufl7K
- FF:U。
- 776 : :01/10/26 01:30 ID:hzz/AIn6
- >>774
冗談じゃないのかYO!
ろくに交流してない謎な男に、「それでも人間なの?」なんて
人格全否定な台詞をぶつける女…。どうしようもない脚本だ
と思うが。
- 777 : :01/10/26 01:32 ID:KXK2Pw/U
- >>776
あれはたぶん伏線だ。
不自然に聞こえてしまったのは脚本の悪さだが。
- 778 : :01/10/26 01:32 ID:eJwi9Hak
- 777
- 779 :777:01/10/26 01:32 ID:TKxTrbir
-
777ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒ズザーーーーーッ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
(゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
- 780 :779:01/10/26 01:33 ID:TKxTrbir
-
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
- 781 : :01/10/26 01:33 ID:i+m87kK+
- つーか、風さんは人間じゃないと思われます。
あいつはバハムートの化身。
リサの言うことは当たってるんです。
- 782 : :01/10/26 01:34 ID:rQh6sn7Q
- 「旋風の用心棒」、今週やっと見た。
キャプチャー画像見る限りは地味な印象しかなかったけど、
実際に動くと雰囲気がいいね。演出のクオリティが高い。
先週の「○曜サスペンス劇場」みたいなストーリーも、アニメ慣れした目には斬新だった。
やたら鼻の尖ったアニメ絵で、魔法も必殺技も出ない硬派なハードボイルドものってどうよ、と思いきや、
推理小説系の、出来の良いビジュアルノベル系ゲームのような感じでハマってた。
- 783 : :01/10/26 02:06 ID:eJwi9Hak
- ココロ図書館は神を超えました。
- 784 : :01/10/26 02:11 ID:G6o6H4N5
- >>783
それは言い過ぎ。
まあたしかに今回は当たりだったけど。
露骨なレズがあっただけじゃん、
そんなんでべた褒めするとまた黒田が調子に乗るよ
- 785 : :01/10/26 02:15 ID:sGXU4nTA
-
ココロのどこが良いのか微塵もわからんのだが・・・いやマジで。
- 786 :風の谷の名無しさん:01/10/26 02:18 ID:W04EMVn9
- ナジカ>>>>ココロ
- 787 : :01/10/26 02:20 ID:G6o6H4N5
- >>785
今日は珍しく黒田脚本が当たってました。
俺は少なくとも1話2話に比べてそんなに退屈はしなかったな。
あとべたべたで露骨なレズ描写があって一部の人にバカウケでした。
でも来週からは期待しない方がいいでしょう。みたいな。
- 788 :コンボイ:01/10/26 02:20 ID:1mQqKAL7
- 人間考え方も感受性も多々色々
良いと言う人間もいれば悪いという人間もいる。
- 789 :776:01/10/26 02:26 ID:hzz/AIn6
- >>777
また下手くそな伏線の張り方だね…。このアニメの場合、不自然で
ない脚本の方がめずらしいからしょうがないか。
そもそも1話でガキ共が列車に乗り込む所からして、唐突で強引
だったからなぁ。なんちゅーか、魂が入っていないよ。
他人がやってるRPGを後ろから見ているような感じ。
- 790 : :01/10/26 02:30 ID:8yLU0LNg
- >>788
ある程度普遍的な価値基準は存在すると思われ
- 791 : :01/10/26 02:34 ID:HsKpGEQB
- >790
あはははは、ないない、そんなもん。
ありゃあ、世界はもっと平和だyo!
- 792 :コンボイ:01/10/26 02:36 ID:1mQqKAL7
- >>790
ここの否定論者って具体的に言わず一方的に悪いとしか言わんのが
多いから、価値基準がどこに定まっているのか推測しにくいよ。
- 793 : :01/10/26 02:37 ID:Xqpub7Ja
- あいかわらずココロは腐ってンナァ
クソクソ、クッセーーッ!!
- 794 : :01/10/26 02:37 ID:sGXU4nTA
- >>792
あんたほどじゃない。
- 795 : :01/10/26 02:38 ID:Xqpub7Ja
- あ!コンボイ!
何だよ此処
ウアアアアアアアッッ
- 796 : :01/10/26 02:39 ID:Xqpub7Ja
- >>788
はははは!何いってんのコイツ
昔オレに喰ってかかってきたアフォだよ
ココロ図書館必死に擁護してた
コワイコワイ
- 797 : :01/10/26 02:43 ID:ewvxnp1d
- コンボイガンバレ
今日はここが戦場だ
- 798 : :01/10/26 02:47 ID:cTTAT/8R
- コンボイはスクライドがお気に召さないらしい
俺がスクライドおもしれーって何気に言ったら
「お前は何も解っていない」って諭されたよ
なのになんで>>788みたいなこと言うかね
偽善者とはまさにこのことだな
クズめ
- 799 :風の谷の名無しさん:01/10/26 02:47 ID:UCNK8OaF
- セーラームーンSやNOIRを越えたレズなら評価するが、
ココロはまだまだぬるい。
つーかココロのはシスコンであってレズとは言わん。
- 800 : :01/10/26 02:49 ID:sGXU4nTA
- >>799
あ、それだそれそれ。
思えばシスコンって言葉すっかりご無沙汰だったなぁ(w
もっともシスコン=S=百合って図式も一部には根強いんだけどね。
- 801 : :01/10/26 02:53 ID:8yLU0LNg
- >>799 >>800
しかも「似非百合的似非シスコン」だから余計にタチが悪い。
- 802 : :01/10/26 02:56 ID:sGXU4nTA
- 今日本でいちばん萌えなシスコンを描けるのは竹本泉だと思うがどうか。
- 803 : :01/10/26 02:57 ID:2XKfbRat
- >>799
半分ギャグってたけどあきらかにレズだったと思うぞ・・・
シスコンの域は超えてたYO!
- 804 :コンボイ:01/10/26 03:01 ID:1mQqKAL7
- >>798
おまえが良い悪いという考えがあるとおり
俺にも物の良し悪しの考えがあるんだよ。
別に自分なりの観点を言っただけでそれを偽善者ぶってると見るなら
人の意見に物言い言う資格は無いと思うよ。
俺が前にスクライドがつまらんと言ったのも、
ココロ図書館のように見てて眠くなるアニメより、
スクライドのようなアクションの方がおもしろいって意見が出たから、
それに対して俺が見たからにはそこら変にあるありきたりなアクションアニメの
何ら変わらないし、それの何がおもしろいんだって言っただけだ。
自分は罵倒するだけ罵倒しといて、一方で自分が思ってる事を揶揄されたら
罵倒でしか返せないおまえみたいな奴がいるから788にある文を書いたんだよ。
- 805 : :01/10/26 03:01 ID:sGXU4nTA
- >>804
いーから寝れ。
- 806 :私見(関東・地上派のみ):01/10/26 03:03 ID:nZ9ZblB2
- 純粋に期待
1 用心棒 (ちゃんと話が転がってて見れる。ズバット並のキザな主人公グゥ)
2 009 (原作知らないンで純粋に期待。もう一回1話並の作画がみたい。)
3 カスミン (カスミのキャラが心地よい。土曜6時半に相応しいマターリ)
ナジカ (アフォ話とおパンツに徹していてイイ。気楽に見れる)
ネタとして非常に期待
1 バビル2世 (独走逃げ切りの態勢)
2 クラッシュギア (主人公のヘタレっぷりが心地よい)
3 テニプリ (妙な演出の間や声優さんのステッキーな演技を楽しむ)
FF:Uとヘルシングはちょっと見るのがきつくなって来た…。
番外 シュガー(よーくできてるんだけどチョット俺には合わないかな…)
- 807 : :01/10/26 03:05 ID:viVK04ZV
- コンボイは相変わらずだなぁ
楽しいか?何時もそんな荒んだ気持ちで疲れないか?
- 808 : :01/10/26 03:10 ID:HRgYIE0A
- おいおい、コンボイさんよお、あんたが擁護してるもんだから
ココロ図書館は無駄に叩かれてるってことにそろそろ気付いてくれよ。
迷惑なんだよ、ったくよお…
それとな、お前自身がネタにされてるってことにも早く気付け。
- 809 : :01/10/26 03:14 ID:f6vYH5dd
- ここまで自分を屁理屈で固めた人格なんてお目にかかれないリアルキチ外
だから2chはやめられない止まらない
- 810 : :01/10/26 03:19 ID:sGXU4nTA
- >>809
ほとりはアクセス制限中だからいいとして、
「ミステリ板住人」とどっちがタチ悪いかな?
- 811 : :01/10/26 03:22 ID:OGLPu9Q3
- まあ、テニプリは先入観無しで観るとそれなりに出来ているんだけどなぁ
キャラの昆虫な眼球とクソガキがそれを隠して残念
- 812 : :01/10/26 03:23 ID:ftnSbBnt
- FFU=だんだん良くなってる。
ヘルシング=深夜ならではの雰囲気がイイ!。
ナジカ=パンチラ抜きでも意外と良い。つーか主題歌(曲?)が。
- 813 : :01/10/26 03:26 ID:UK+pct6/
- 肯定的なお人だ
コンボイにあなたのつめの垢を飲ませたい
- 814 : :01/10/26 03:30 ID:vPyqS9t1
- >810
ほとりの書き込みをさきほど確認したが
- 815 : :01/10/26 03:34 ID:ftnSbBnt
- >>813
ヘルシングは原作から入ってないからかなぁ。ボロクソ叩かれてるね。
- 816 : :01/10/26 03:38 ID:TKxTrbir
- 「実況が楽しいアニメ」
シュガー、スクライド、テニプリ、ナジカ、バビル、
やはりツッコミ易いところがポイントか!?
- 817 : :01/10/26 03:38 ID:k4NrwztX
- なんでコテハンで出てくるんだろう?
明らかに煽り合いになるのは目に見えて明らかなのに
レスを返してくれる事を望んでいるのか
「ボクは此処にいるよ!だから見てよボクを!」な印象を受ける
饒舌で誠意のあるコテハンはまだ303ぐらいしか見てないな
俗に言う自意識過剰というやつか
- 818 :コンボイ:01/10/26 03:38 ID:1mQqKAL7
- アヒャ
- 819 : :01/10/26 03:40 ID:R9XO9axE
- FFUは毎週あのパターンなのだろうか?
はっきり言ってつまらん。
子供以外の目的がまだはっきりと見えてないせいか?
タイトルにFFとついてなかったら見てない。
シドはFF7みたいな、おやじが良かった・・・・。
- 820 : :01/10/26 03:41 ID:40GGndWN
- やっぱバトルとエロとバカが無いといまいち燃えない
- 821 :コンボイ:01/10/26 03:43 ID:EtFgVjDD
- うるせえ!おれがルールだ!
てめえら低脳が俺にいっちょ前に意見すんじゃねー!
- 822 : :01/10/26 03:48 ID:vu8vau5P
- スクライドおもしれえ
- 823 : :01/10/26 03:52 ID:tdzC4hAL
- スクライドつまんねえ
- 824 : :01/10/26 03:59 ID:RLA78aO4
- ココロ図書館おもしれえ
- 825 :風の谷の名無しさん:01/10/26 04:00 ID:AnUuUh32
- ネタ用で観てた天使のしっぽ、4話になってはまりつつある……イカンイカン
オコジョ&FFは視聴中止。
FFはゲームの自動イベント延々と見せられてる気分。
一向に気持ちが入っていかない。
- 826 : :01/10/26 04:10 ID:ZcinCw/Y
- ココロ図書館クソつまんねえ
- 827 : :01/10/26 04:12 ID:5PLs7Zpn
- 「ちっちゃな雪使いシュガー」は親子でも楽しめそうな、心洗われる作風の、
深夜アニメらしくない、このまま補完されてアニオタから足を洗いたくなるような、
掃き溜めに鶴の正統派作品。これはアニオタでない人にも勧めたくなる。
「ココロ図書館」は、オタクの萌え心ピンポイントにきゅーっと絞りをつけた、
オレはダメのままでいいんだ、うっひょー、などと叫びたくなる、
このまま掃き溜めに埋もれてもいいよと、優しく背中を後押ししてくれる作品。
脳味噌とろけて耳から汁出そうな、全身をくすぐられて悶え死にそうな作風だ。
これはあまり家族や友人知人には勧められない。アニオタ同士で独占しておきたい。
ココロ今夜初めて観た。幸運にも出来の良い話だったらしいけど。
とりあえずOPが見ていてハズかしいが、支持派の言い分はよくわかった。
なかなか面白いじゃねえかコンチクショー。
シュガーとは別のベクトルの萌えアニメとして楽しみたい。
- 828 : :01/10/26 04:26 ID:26RpqL/D
- ヘルシング>
信じられないほど糞つまんないんだが・・・
原作のいい所(ある意味くどい所も)全部無くして
余計なグダグダなタルイ台詞回し足してご満悦な馬鹿監督と阿呆脚本家のおかげで
今期最低ランクのの作品に仕上がった。原作者がHPで「駄目だコリャ。もう見ねえ」
とサジを投げたのも納得の出来。
- 829 : :01/10/26 04:52 ID:i02gsQ05
- >>828
ちゃっかり顔だしてんじゃねえよクソ26RpqL/D
てめーはさっさと氏ねよクソヴォケが
原作信者は死んでください
- 830 : :01/10/26 05:11 ID:O5JYIwfu
- >>828-829
隔離スレから出てこないで下さい。
- 831 : :01/10/26 05:19 ID:TKxTrbir
- >天使のしっぽ
イヌのナナ、これ最強。
- 832 : :01/10/26 10:54 ID:AliVQVAe
- コンボイ出て逝け
- 833 : :01/10/26 11:27 ID:dNfXJcRK
- 関係ないけどピグミンは面白そうだ
アニメ化しないかな
- 834 : :01/10/26 12:02 ID:q+HE6ncM
- >>831補足
ただし、素人にはお薦め出来ない。
- 835 : :01/10/27 01:58 ID:1+x6q3lF
- ナジカ↑
なんか面白いぞこのアニメ
- 836 : :01/10/27 02:29 ID:/N0RE4c0
- ヘルシング叩かれまくり
- 837 : :01/10/27 02:42 ID:OuEyg9ZK
- ( ノ゚Д゚)<今日こそバビるを”真剣に”見る!
- 838 : :01/10/27 02:44 ID:VlKF/+v1
- >>837
思う存分バビってください。
- 839 : :01/10/27 03:04 ID:P0FP4wFz
- なんか、まほろさんも評価が割れ始めたような....漏れは梅さんが出てきたので全肯定なのだが(w
- 840 : :01/10/27 03:16 ID:AwgxLFsU
- FFUは素人にはお勧めできない
いやむしろアニメ専用オタクにはお勧めできない
- 841 : :01/10/27 03:45 ID:ZuB9toHi
- バビルだな。この時期に飛行物体を高層ビルに突入+崩落、これ最強。
ただしこれをやるとアメリカに警戒されるから素人にはお勧めできない。
- 842 : :01/10/27 03:46 ID:QmxGn3c+
- バビルは視聴者の期待に答えていますが何か?
- 843 : :01/10/27 03:47 ID:0g3tYZwM
- ヘルシングが叩かれてバビルが大受けしてるもんなあ(w
- 844 :風の谷の名無しさん:01/10/27 03:50 ID:dHbd2Mq+
- >>843
期待してるものが違うからな、この二つを比較しても無意味だよ
- 845 : :01/10/27 03:55 ID:1k7tzjel
- ウチの兄貴はバビル2世スゲェ喜んで見てたよ
ガッチャマンにも熱狂的だったねぇ
- 846 : :01/10/27 03:56 ID:J6pwrGvA
- 今期はバビルぶっちぎりでしょう!
バビってGO!
- 847 :ななしさん:01/10/27 03:59 ID:NExfC1vZ
- バビルはサイコーです
あれに比べたら、コスモウォーリアー零はまっとうなアニメだ
- 848 :バビルマンセー:01/10/27 07:35 ID:fcDpmxMf
- 糞アニメ?
最高の褒め言葉だぜぇ〜〜〜!!
- 849 : :01/10/27 11:11 ID:O7gEySOl
- FFU>>>>>>ココロ>>>>>>>バビル>>>>>>>>ヘルシング
今期最低アニメランキング
バビルは純粋に酷いが、ヘルシングは惨い。
好きなラーメン店の支店に食いに言ったら、具は無し、麺も無し、スープが麦茶、
って感じだ。限界。店長腹切れ、腹。飯田馬之助だっけ?
ガンダム08の頃は結構デキる監督だと思ってたんだけどな・・・ガッカリ。
- 850 : :01/10/27 14:04 ID:jOGJPNXw
- >>586から1週後。
[A]↑旋風の用心棒
[B]ヒカルの碁、↑天ぽ、ヴ2、↑ナジカ、↓カスミン、クラッシュギア、↓009
[C]オコジョさん、シュガー、X、ヘルシング、↑ここしょ、カービィ
[D]↓FF:U、テニプリ、RAVE、↓ガイスターズ
[H]↓バビル2世
ナジカは何回か見たら飽きるだろうと思ってたけど、パンツの出るタイミングが絶妙だな。
笑いのツボを押さえてるよ(w 音楽の下衆加減も良い。
- 851 :ねぇ・・・:01/10/27 14:53 ID:nR8FOjyn
- 秋からじゃないけど、
「シャーマンキング」って見てる人いないの?
話題にする価値もないのか・・・
- 852 : :01/10/27 15:05 ID:kmrDEFPl
- >>851
俺は見てるぜ
ていうかアニメ板ではあんまり話題にならねぇな
アニメ化に伴い最近になってマンキンに肯定的な意見が目立つ様になった
俺もその口
- 853 : :01/10/27 15:23 ID:3kaiXFVK
- RAVE≧FFU>>>カービィ>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガイスター≧ココロ
どうしようもねえやこりゃ
- 854 : :01/10/27 15:29 ID:wNQXfPct
- ( ノ゚Д゚)<未だにココロとシュガーが同じに見える。
どうしてこうも評価が割れてるのか?
- 855 : :01/10/27 15:32 ID:IPWsdNc3
- 全部コンボイの所為
- 856 : :01/10/27 15:43 ID:85YO7Vh3
- バビルは楽しいんだが、こっそりバビスレだけで楽しむ地下活動が理想的なような。
週末の異次元空間って感じで。
- 857 : :01/10/27 15:45 ID:WY4EEw69
- マンキンは原作が糞過ぎるのでアニメをみる興味すらなかった。
- 858 :_:01/10/27 17:12 ID:SwcgD3YJ
- 1.(→)スクライド : もうすぐ佳境。黙って燃えたい
2.(↑)バンパイヤン・キッズ : 今のところ最高。カスミンに負けるな
3.(↑)009 : 予想以上に出来がいいので期待大
4.(→)シャーマンキング : 良い意味で少年向けで良
5.(→)フルーツバスケット : コタツとミカンに合うアニメ
6.(↓)も〜っと!おジャ魔女どれみ : まだ期待しててもいいの?
7.(↑)コメットさん★ : 打ち切り決定なので黒星
8.(→)カスミン : 様子見。
9.(↓)ヒカルの碁 : GoGo碁sage
10.(→)十二戦支爆烈エトレンジャー : 6年ぶりの放送中
次点
シュガー : まったりしすぎ
ヘルシング : ギャグ面消えすぎ。ハーメルンを思い出すのはオレだけか?
ストレィシープ : 萌えアニメじゃないけど
以上、超私的ランキングでした。
1,3,5,10をボックス買いってカンジで。
- 859 : :01/10/27 18:02 ID:397Kphks
- RAVEはもうどんなにヘタレてても驚かないね
- 860 : :01/10/27 18:09 ID:CRk54bl3
- RAVEは地域によって放送時間帯が違うから実況も盛り上がらん。
とりあえず萌えの為に観るとしても作画がヘタレていては致命傷。
- 861 : :01/10/27 18:59 ID:HED/AzTy
- カスミンとシュガーって似てる
- 862 : :01/10/27 20:30 ID:GoOw9vjT
- まほろ、だったんだんだが、4話で作風が変わっていた。
かぎりなくフリクリのノリだった。
作画もかわっていたし、真田嬢の声の使い方も変わっていたし。
2話のノリに戻ることを期待。
そうすれば間違いなく今期一番になれると思う。
- 863 :名無しさん:01/10/27 20:33 ID:VSxSz6bl
- バンパイヤンがNO1だ〜い
- 864 : :01/10/28 00:50 ID:GNoydwdK
- >858
俺は大穴のバビルを一点買いで。
- 865 : :01/10/28 00:55 ID:C7ldFILe
- まあ、バビルU世がダントツということで終了
- 866 : :01/10/28 06:26 ID:RTi5LZqX
- 「RAVE」
原作は確かにヘタクソ漫画だったが、
画力もオリジナリティもない作者が、なりふり構わず全力で描いている、
という熱意が伝わってくる、ヘタだが味のある漫画だった。
しかしアニメ版は勢いに欠け、技術のある人がわざと手抜きをして書いているような、
無難な冒険アニメになってしまっているようだ。原作の持ち味を生かしきれていない。
もう少しテンポの良い、ハッタリの効いた演出を望む。
絵柄に関してのみ言えば、原作ファンに不満の出にくい作風になっていると思うし、
ヒロインの萌え度だけはグレードアップしている。
- 867 : :01/10/28 06:53 ID:RTi5LZqX
- >>854 >>861
シュガーは、ドイツの現存する街をモデルにした舞台設定にリアリティがあり、
(時々中世風ファンタジー世界のお話と誤解されているが、誤解)
一見変わった衣装の妖精たちも「主人公にしか見えない」という設定がされている。
しっかりした子供向けアニメ風の作風で、地に足がついた印象がある。
ココロは、地に足のつかない浮遊感や破天荒ぶりを楽しむアニメで、
リアリティを度外視した、いかにもオタクっぽいメイド服風のコスチュームもあって、
少々マニアックな雰囲気があると思う。
カスミンは……昨日ちょっと観ただけなので評価できないが、
ヒロインの顔がギャグマンガっぽく崩れるシーンが何度もあって萎えた。
シュガーの、仕草や表情の可憐さや優雅さを追求する方向性とは萌えの属性が違うような。
ただ、(シュガーの)コゲどんぼのキャラデザに萌えられない人や、
媚っぽい仕草に萎える人には同じに見えるかも。
- 868 :風の谷の名無しさん:01/10/28 09:54 ID:h4++6AC8
- 正直、カスミンは声優萌えとキャラデ萌えが騒いでるだけで、
本編は余り面白いと感じない。
むしろ、小学生を女中さんのように扱うヘナモンたちの様子が腹立たしい。
- 869 : :01/10/28 10:15 ID:0vilVhsB
- 俺はその反対だね
カスミンには常時イラついてもらいたい
人間味がある
- 870 :*:01/10/28 10:27 ID:p3vZyQQY
- >>861
サガたんとカスミンの、キャラが被ってるからね。
ただカスミンの方が、喜怒哀楽の表情の変化が激しいね。
表情のデフォルメの部分は、本来の視聴者層にとっては
あれ位の方が、分り易くって良いんじゃないかな。
- 871 :#:01/10/28 10:53 ID:hJUo1kgn
-
子供向けシュガー = カスミン
ヲタ向けカスミン = シュガー
というわけか。
- 872 :風の谷の名無しさん:01/10/28 10:54 ID:bS7XQjE5
- だから、カスミン<<<<<<<バンパイヤン
ってことで決定しようよ。
- 873 : :01/10/28 11:01 ID:hJUo1kgn
- 決定も何もバンパイヤンを見てる人間はかなり少ないから
- 874 : :01/10/28 15:19 ID:r3T92QIP
- >>868
激しく同意。見ててむかつく。
- 875 : :01/10/28 19:14 ID:Mg97Z9U0
- 009少し持ち直したけど
決してマンセーなんて言える出来ではないね。
リメイクなんだからもっと頑張らないと×
- 876 : :01/10/28 23:53 ID:D9/Nss+z
- 3週目ともなると、各作品の善し悪し、スタッフの体力なども見えてくるな。
結論から言うと、秋の名作は生まれなかったという所か。
- 877 : :01/10/29 00:28 ID:f7WCMumo
- ヴァンドレッド2nd
画質・音質はずば抜けてる。
3D戦闘はかなり見れるものになった。(というかカコイイ)
お話は普通なれど、前作を見た人間には雲泥の差。恐るべき進化を遂げた。
まあ名作じゃないにしろ良作。
まほろは見てないけど落ちてきた?
- 878 : :01/10/29 00:32 ID:fPL6nfop
- >>877
あの話が「普通」と?
やっぱ見る側のレベルも落ちてきてるんかなぁ・・・ハァ(;´Д`)
- 879 : :01/10/29 00:33 ID:f7WCMumo
- >>878
まあ言いたい事は分かるけどさ、もうちょっとおおらかに見ようよ(w
- 880 : :01/10/29 00:34 ID:/0QrZzwm
- >>877
まほろに関しては、(俺も見れないんだけど)、
>>862氏が4話感想を書いている。参照されたし。
- 881 : :01/10/29 00:40 ID:wYObBCiw
- >>880
フリクリ化? うーん、俺的には歓迎すべきところだけどな。
- 882 :風の谷の名無しさん:01/10/29 07:34 ID:kBrCl9uM
- >>881
単に作監すしお氏、今石原画だったからでは?>フリクリ化
- 883 : :01/10/29 07:57 ID:bUkK9OWm
- ひそかにココロがヒットなんだが・・・
少ないみたいね。
別に良いのだけど。
絵柄が直球すぎるのがいけないのかなぁ。あの雰囲気はいいと思うんだけど。
- 884 : :01/10/29 10:18 ID:CXRpNSJJ
- >>883
自分もこころがヒット。
標準で撮ってるのはバキ、FFU、ナジカ、こころ、ヴァントレッドの5本。
- 885 : :01/10/29 11:01 ID:qUKUqqu7
- >>883
あの絵柄が「直球」と?
まあなぁ・・・そのスジの趣味の人には直球かもしれんが・・・(;´Д`)
- 886 : :01/10/29 11:15 ID:CXRpNSJJ
- >>885
すでに一般人と我々では基準が大幅に違っているからね。
- 887 :名無しさん:01/10/29 12:23 ID:2V7//o9u
- ココロ図書館:マターリだけど退屈。リアルタイムで見ていたら寝てしまいそうだ。
ただし、もともとそういう作品だと思うので否定するつもりはない。なんとなく見る。
- 888 : :01/10/29 12:39 ID:6zVLDZM+
- ココロ図書館がマターリとかハートフルとかいい雰囲気とか言ってる奴まだいたのか・・
俺はもっとこうエロゲっぽいゲスな感じの路線だと思うが。
3話にしてようやく本性あらわしたなって感じ。
なにしろ作ってる奴が黒田だからな
- 889 : :01/10/29 12:48 ID:Xv+oYjAX
- >>888
黒田とか気にせずさ。
純粋に作品を楽しもうよ。
原作から批判するならわかるんだけど。
- 890 : :01/10/29 13:01 ID:fRPQHBAu
- >>889
批判っつーか、第3話の開き直った路線(原作に近い路線)は
俺はむしろ気に入ってるんだよ(w
あ、エロゲっぽいゲスな感じってのは良い意味でね。
また変にカッコつけた雰囲気路線になるんならガッカリだ。
黒田はもっともっと開き直ってくれ。
- 891 :エセ子供番組評論家:01/10/29 17:09 ID:gR89anH3
- シュガーが子供向け番組ってのはどーか。
雰囲気的には一見子供向けファンタジーだけど、いかんせん話が弱過ぎる。
ここで話を動かせば・・・ってトコで、シュガー達の萌え描写に行っちゃってるし。
今んトコロは、シュガー達がコロコロ可愛く動いてるだけ。それだけじゃ子供は食い付かないっしょ。
おジャ魔女の日常話もコメットさん☆も、もっと起承転結しっかりしてるよ。
でも、その『コロコロ可愛く動いてるだけ』で30分見られるモノになってて
萌え描写も媚び売ってるように見せずに、妖精さん達の自然な行動として見せてるのは
出来そうでなかなか出来ない事だと思うデス。
- 892 : :01/10/29 20:30 ID:dpJIsRrJ
- >>891
あの時間帯にやってる時点で子供向けなわけないだろ(w
多少視野には入れるとは言っていたが
基本的にはあくまでもヲタ向けだよ、ブロッコリーが狙ってるのは。
最近はいかにもハイ!ヲタ向けですよ〜な感じで粗悪な作品はあまり受けなくなってきて
おじゃ魔女やコメットさんみたいな子供向けでも丁寧に作られてる作品に
ヲタ人気が集中してる現状にブロッコリーが目を付けた、と。
でヲタ向けに丁寧な作品を作ったら売れるかな?というコンセプトじゃないかな。
- 893 : :01/10/29 20:37 ID:Z+4m0Hyy
- >>892
元々は地上波放送の予定はなくて、BSで早朝放送だけの予定だったらしいから、
その指摘は半分正しくない。
でも、「ブロッコリーが狙っているのは」という点に絞れば、
オタが主要なターゲットではあるだろうな。多分。
- 894 :名無しさん:01/10/29 20:44 ID:XoqQWM+L
- >893
最近はちゃおでデ・ジ・キャラット連載したりと、オタをメインで狙いつつも
横目で若年層にも取り入ろうという経営方針みたいね。
- 895 : :01/10/29 20:50 ID:dpJIsRrJ
- >>893
そうなのか・・・知らなかった。うーん、すまそ。
たしかに完全子供向けに作られたとしたら弱いね。
- 896 :893:01/10/29 23:30 ID:Uxe2LPyh
- まあ、大人から見た、良く出来た理想の子供番組ではあるけれど、
子供から見るとどうなのかなあ、ってのは確かに気になるところだよな。
案外、最初から深夜枠で放送するのが決定済みで、
BSの放送枠はダミーだったりしてな(w
- 897 : :01/10/30 02:51 ID:1HSFjnlv
- ∀(映画)サイコーッ! マンセー!!(T∀T)
(反論は認めません(w そっとしといてくれ)
- 898 : :01/10/30 02:53 ID:E4yY+BLV
- シュガーと009とカスミンとバンパイアキッズは確実に視聴。
レイブはどーしようかな。
ヒカゴとテニスはまあ普通かなあ。
バビルとヘルシングは論外。見る価値無し。
期待外れもいいとこだな。ナベシンに頼んでヘッポコ実験アニメにしたほうが
まだマシだったんじゃないか?
- 899 :名無しさん:01/10/30 03:22 ID:X9H8B+uL
- 割とマジだけどテニスの王子様で決まりだね!
- 900 : :01/10/30 04:40 ID://puNYYO
- ( ノ゚Д゚)<age!!
- 901 : :01/10/30 05:05 ID:ELlRERjv
- こないだの日経にブロッコリーの記事が載ってて、
これからは消防市場にも積極的に進出していくと書いてあったね。
それ向けのアニメもやるっていってたよ。
砂糖の事かはわかんないけどね。
- 902 : :01/10/30 11:03 ID:q8eEbmnn
- ヴァントレッドを押します。というかこれくらいしかない気がする。
他はキャラが良いとかそのくらいだし。
シュガーにしてもリサたんにしてもエリーたんにしても。
- 903 : :01/10/30 12:08 ID:yY9DD6om
- ん?シュガーはウザイけどアニメ自体は好きですよ?
- 904 :風の谷の名無しさん:01/10/30 12:20 ID:FL26tVC7
- ヴァンドレッド2ndは普通に面白いと思うが。
今期は↑以下が多いし、ツッコミどころの多さも、脳内補完出来る程度のアラに過ぎん。
地方でBSが無いので、関東オンリーやBS放送関連の良作は知ったこっちゃねえけど。
- 905 : :01/10/30 17:20 ID:fiLpLZzF
- 新スレどうする?
このペースならまだ大丈夫だろうけど
- 906 : :01/10/30 19:03 ID:C1kDGijS
- FFU→
このアニメのスタッフのレベルはわかった。
もう期待しないで見る。
- 907 : :01/10/30 19:58 ID:1HRB0dcQ
- >>906
一人一人のスタッフを見れば、名前のある人ばっかりだけどね…。
なんであんなにつまらないんだろう。船頭多くして船山に上るって
やつかな。ゲームのスタッフが入ってるのがまずいのかもしれん。
音楽作ったから聞いて〜、すごいCGだから見て〜っていう、スク
ウェアゲームの悪い面がそのままアニメになってる。そういう意味
では原作に忠実なアニメかも。
- 908 :くらら:01/10/30 20:10 ID:7iSngrOl
- >>907
いや、むしろ名のあるスタッフはあんまり絡んでないみたいだよ。
韓国スタッフメインで作ってるからあんな酷い出来なんだよ。
全開とかカット割良かったのに・・・。いわゆる名前貸しってやつだね。
イチバン頑張ってんのはエフェクト関連の重村氏と
タイラーやってたデジ監の平田氏じゃない?
平田氏のやってた幻想水滸伝ADVENTUREのOP良かったのにな。
デジタル監督とかじゃなくて、作画監督ヤレや( ゚Д゚)ゴルァ!……って感じ。
(占いね-チャンの作画だけそうみたいだけど)
- 909 : :01/10/30 20:58 ID:Xk/t6X6Y
- スクライド>ヒカルの碁>>009>ワンピ>>FFU>>>シャーマンキング
009、1話目以降面白くないぞ・・・(;´∀`)ゴルァ!
- 910 :ぴこぴこ:01/10/30 22:37 ID:jHdTE/66
-
紆余曲折の末、毎回きちんと見ているのが結局、
表のエース:シュガー 裏のエース:バビル二世
とゆー困った2本だけになってしまいました。(w
で、他の状況は以下の通り。
テレビ東京 くるくるアミー :未見。予定も無し。
日本テレビ 旋風(かぜ)の用心棒 :好みではあるけど。とりあえず流し見モード。
テレビ東京 しあわせソウのオコジョさん :1話のみで停止。別に悪くは無いと思う。
テレビ東京 ファイナルファンタジー:アンリミテッド :4話で脱落。飽きた(^^;
WOWOW X -エックス- :1話を流し見したのみ。質は高いようだが基本的に見る気無し。
テレビ東京 パトレイバー :LD持ってるので見る気は無いのだけどGW前なのでとりあえず見てる。
WOWOW 天使のしっぽ :1話のみで放棄。
TVK ナジカ電撃作戦 (NAJICA) :2話のみで停止。1話は忘れてた・・・けど口惜しくなかったので。
WOWOW ヴァンドレッド2nd :1話のみで放棄。画像のクオリティは高いと思ったが例によって話がカラッポだったので。
BS日テレ 旧約聖書物語 :未見。
BS-i まほろまてぃっく :未見。見る気はあったのにことごとく忘れてる(;;
テレビ東京 ガイスターズ :無視。
TBS 星のカービィ :未見。時間があったら見たい。
フジテレビ ストレイシープ ポーのちっちゃな大冒険 :未見。時間があったら見たい。
テレビ東京 キャプテン翼 :1話のみで停止。昔のアニパロばっか思い出してしまって・・・
テレビ朝日 激闘! クラッシュギアT (TURBO) :未見。いまのところ見る気無し。
テレビ東京 テニスの王子様 :1,2話はチェック。悪くは無いが興味が続かず停止。
テレビ東京 ヒカルの碁 :テニプリと同様だがこちらは時間があれば見たいと思った。
フジテレビ Hellsing :悪くないし好みの世界観でもあるけどいまいち燃えず。流し見モード。
フジテレビ バンパイヤン・キッズ :好感触。しかし純然たる子供向けなのでまあ、家にいれば。
テレビ東京 ココロ図書館 :1話のみで放棄。馴染めない。特にキャラに違和感が。
TBS RAVE :無視。
NHK教育 カスミン: 3話?を録画でチェックしたのみ。特に興味涌かず。
テレビ東京 サイボーグ009 :3話で脱落。勢いはあった気がしたがどうなのか。
CS系は見れません。いじょ。
- 911 : :01/10/30 23:25 ID:7TQp76dS
- 009は・・・・・・泣け。
- 912 : :01/10/30 23:44 ID:/G1cyTQT
- >>910
かなり環境が整備されてるようで。羨ましいな〜
つーか、まほろさんマジ見てぇ(;´Д`)
天ぽも見たいよ・・・
- 913 : :01/10/31 00:54 ID:DaoxBdsh
- ほんのちょっと厳しく評価したら、今期かなり削れたよ
レンタルでリヴァイアスでも見るか・・・いや、その金で衛星系でも考えるか
- 914 :風の谷の名無しさん:01/10/31 01:31 ID:fPSZKUHf
- >>910
ナジカは3話で化けたぞ。
もったいない‥‥
- 915 :ぴこぴこ:01/10/31 02:04 ID:K/wQIV5k
- >>914
そなの?・・・うーん、でもいいや。
西嶋さんの作風は好きだけどあの路線はAIKaでおなかいっぱい(w
- 916 : :01/10/31 02:58 ID:Scpm4Gzj
- レイブは捨てました。
用心棒が微妙。捨てようかと思うけどなんか気になる。
ヘルシングは、13話ということで最後まで見ます。
シュガーは最後まで見る、ココロはもうそろそろ捨てるかも。
ヒカルの碁が以外と面白い。
原作モノは、原作を読んだ事があるのは一つも無い。
一番面白いのは、宝島(再放送)だったけど終わってしまった。がっくし。
- 917 : :01/10/31 03:06 ID:mvYHg+OD
- なんだかんだでシュガーが一番面白いです。
毎週本当に楽しみなアニメはこれだけ。
- 918 :おいらの評価:01/10/31 03:16 ID:qW6kEscB
- 「A」・・・雪使いシュガー、サイボーグ009
「B」・・・ヒカルの碁、ヘルシング、ナジカ電撃作戦、旋風の用心棒
「C」・・・カスミン、ココロ図書館、バンパイヤンキッズ、星のカービィ
「D」・・・天使のしっぽ、FF:U、キャプテン翼、ガイスターズ、
「E」・・・バビル二世、テニスの王子様、RAVE、オコジョさん
最近は、ヒカ碁とナジカがイイ感じ。
「バビル、テニプリ、天使のしっぽ」はヘタレ具合が楽しむ。
キャプ翼は小次郎が早く声変わりする事を願っています。
- 919 : :01/10/31 03:23 ID:66TzEhwd
- 糞 ヒカルの碁、雪使いシュガー、サイボーグ009
- 920 : :01/10/31 03:25 ID:NwG/3L55
- シュガーを見ると激しくメモルを思い出す。
しかも先輩の方が格段に面白い。
- 921 : :01/10/31 03:27 ID:BwmgVldR
- 今回のシュガーは賛否両論だな。
エロ爺の長老の登場で、作品の雰囲気が一変してしまった。
- 922 : :01/10/31 03:41 ID:mvYHg+OD
- エロ爺は山田
- 923 : :01/10/31 03:45 ID:Cc+9Yqcb
- >>919
だから糞作品だけでなくお前の押す作品も併記しろよ。
俺はサイボーグ009は余程作画が駄目にならん限り最後までつき合う。
あと意外にいい出来のカービィを押しとく。
それ程熱心に見てはいないが、ちよっとオススメって事で。
>>921
俺は一話のAパートのみ支持。
- 924 :名無し:01/10/31 03:52 ID:4N8cgiSO
- はじめの一歩こそ名作だよ!!
このアニメかなり
いい!
- 925 : :01/10/31 03:53 ID:fir/yl3Y
- 次スレは作るデスか?
- 926 : :01/10/31 03:59 ID:ISJj3Jkg
- >>924
一歩は2000年・秋に生まれた名作です。
- 927 : :01/10/31 04:02 ID:sRnmaCVP
- 一歩は作画レベルにばらつきあり過ぎて嫌だな。
- 928 :名無し:01/10/31 04:02 ID:2YxcB3rF
- 一歩はかなりいい!
他のアニメ見るより
こっち見た方が
いい
- 929 : :01/10/31 04:05 ID:ISJj3Jkg
- >>927
先々週は悪夢だったね(w
あれがまたいつ来るのかと思うと・・・
- 930 : :01/10/31 04:07 ID:by+Ai15C
- >>910
ヴァンドレッド2の2話を見損ねたのは痛いな。
臭い話嫌いならダメかもしれないけど。
- 931 : :01/10/31 04:10 ID:YY7G7q82
- シュガーは1,2は良かったけどそのあとがつまらん。
妖精どもを前面に押し出してしまったことにより、ただのアニメのお約束をやるアニメになってしまった。
ナジカはパンツ意外もストーリーにメリハリがあるし、キャラクターも立ってて意外に面白い。(ただし低俗すぎて名作とは言いたくない)
原作知らない身としてはヘルシングは言われるほどひどくないんじゃないかと。
んで今放送してるので見てる奴の個人的順位
一歩>刃牙>ナジカ>フルバ≧スクライド>ヘルシング>シュガー>ココロ
残念ながら深味のある話しがないんだよなぁ。
- 932 : :01/10/31 04:55 ID:F+kFwmh8
- シュガー、人生謳歌するエロ爺にこそ、きらめきありっていう
なんかいい話になってるんですけど。
- 933 : :01/10/31 04:57 ID:RM7F+zpl
- >>931
同意。今季のはスカスカもいいとこ。
用心棒がやや楽しましてくれるが
推理小説のアニメ風をきどってて嫌に臭う面もある。
あまりここでは語られないが、クラッシュギアはかなり熱いアニメなので
未見の方はオススメでっせ。
- 934 : :01/10/31 09:50 ID:k3hH0IVV
- >>931
自分もナジカはけっこういいと思う。
といっても秋新番のなかでは、だけど。
「A」・・・
「B」・・・ヒカルの碁、ヘルシング、ナジカ電撃作戦、
「C」・・・ココロ図書館、FF:U
「D」・・・キャプテン翼、テニスの王子様、雪使いシュガー
「E」・・・バビル二世、RAVE
- 935 : :01/10/31 10:24 ID:89/mbZnP
- シュガーは出事故さえでなければ見つづける。
ナジカはほんとにばけたね。がまんして見つづけてよかった。
- 936 : :01/10/31 10:56 ID:EBQydXtV
- 俺的にかなりまじめに判断すると
ココロ>ナジカ>ヘルシング>フルーツバスケット
評価外&論外
コメットさん,スクライド,一歩(論外),刃牙(論外),どれみ,
- 937 : :01/10/31 15:35 ID:8w7Uk/Z/
- >>936
それはいくらなんでもネタすぎる
- 938 : :01/10/31 15:40 ID:/eCfs+eR
- なんでだれもポケットモンスターを見ないんだ!
おもしれーよあれ
- 939 : :01/10/31 15:51 ID:EBQydXtV
- >>937
1mmもネタなんて入ってませんが、シュガーを忘れてた。
ココロ>ナジカ>シュガー>ヘルシング>フルーツバスケット
こうだね。
- 940 :*:01/10/31 15:52 ID:KIr0NInk
- >>931
同意すね。
特に、あのエロ呆け長老のストーカー行為が、これからも
ストーリーの前面に出て来るようだと、個人的には、完全
にココロよりも評価が下になります。
最初は、シュガー>>ココロだったんだけどね。
- 941 : :01/10/31 15:53 ID:ivDsE7xg
- 今やっているのだと
コメットさん>フルバ>ココロ>ヴァンドレッド2>シュガー
こんな感じかな。。他のも見るけど見逃しても痛くない。
- 942 : :01/10/31 16:19 ID:THK8yG6x
- ( ノ゚Д゚)<そろそろ新スレを・・・
>>2-3を踏襲して、出来れば今期終了アニメ一覧も・・・
- 943 :&abd:01/10/31 16:27 ID:1gvTg/At
- 939って痛すぎ。
- 944 : :01/10/31 16:52 ID:EBQydXtV
- >>943
痛いというか俺的な判断なんだが・・・
俺から見ればキミが痛いんだろうね。
全ての人が万人受けするものが好きではないということさ。
それともしキミが実際に見てないんだったら蔑んだ目で見るだけだよ。
- 945 : :01/10/31 16:55 ID:jLqwVs7/
- >>944
ごめん、さすがにお前には同意できない
友達にはなれそうもない
- 946 : :01/10/31 16:59 ID:vjCp2Q05
- グゥが一番面白かった
- 947 : :01/10/31 17:01 ID:ROAAB3yy
- 次スレタイトルはどうしますか?
「2001年・秋 名作は生まれるか? その2」
「2001年・秋 名作は生まれるか 2!?」
その他・・・
秋の新作ではない現在放送中のものはどうする?
また、12月に放送終了するものも含める?
あとは、評価基準か・・・
個人的には、「俺はこうだ!」で良いと思うが、
他人の評価にケチを付けるだけってのはやめよう!
- 948 : :01/10/31 17:06 ID:EBQydXtV
- >>945
別に同意してもらおうとは思ってはいないよ。
自分の価値観が全てだと思うのはいいんだけど、
それで価値観の違う他人を批判するのは止めてくれってことだ。
理解してくれ。
- 949 : :01/10/31 17:11 ID:chvx+/rt
- 俺としてはココロは評価に値しないがな
マターリを装った萌えアニメってのがなんとも
まあ確かに価値観は人それぞれだ
- 950 : :01/10/31 17:23 ID://V6w1Se
- 不毛なケチをつけてこそ2ch
俺が正しいと主張するから2ch
荒れる波の中へあえて漕ぎ出すから2ch
それが2ch暗黙のルール
- 951 : :01/10/31 17:32 ID:ROAAB3yy
- >>950
まさにその通り!
でも、不毛な煽り合いや個人叩きだけでスレを消費してしまうのはもったいないYO!
- 952 : :01/10/31 17:52 ID:YhqmclTf
- いまさらながら、ひそかにアウトロースタースレが盛り上がっているんだけれども、
ああいうのが新番に一本でいいからほしかったんだよなぁ・・・
SF+熱血。それでもって後半はシリアスな展開。これ最強。
みたいな、まぁ定番なんだけれどもその定番が最近ないなぁと・・・
あ、地上波のしか見てないんですけれどね。
- 953 : :01/10/31 18:21 ID:s3jNsgeA
- >>947
「2001年・秋 名作は生まれたか?その2」
「2001年・秋アニメ総決算」くらいのタイトルでどう?
2002年スタートアニメは別スレで語るとして.
- 954 : :01/10/31 18:32 ID:2AxOx9em
- やっぱスクライドおもしれーよ
- 955 : :01/10/31 18:34 ID:YhqmclTf
- >954
確かに今週は良かった。
真面目にやってるのになぜか笑える部分があるのもいい。
- 956 : :01/10/31 18:50 ID:ZTiIbpxo
- うーん、スクライドは正直バカアニメだから、今日みたいなんだと食いたりんがなあ
クーガーの活躍も半端だったし。
- 957 : :01/10/31 18:57 ID:qk/WIYAb
- スクライドは13話超えた辺りからおもしろくなってきたな
マンキンも同様にアイヌ野朗が出てきてから面白くなった
最近は水曜に何故か期待
- 958 : :01/10/31 22:40 ID:MfBd74s4
- 現在、次も見たいという気になるのは
009、旋風の用心棒、シュガー、しっぽ、ナジカ、バビル2世に、スクライドとムリョウ。
CSとBSデジタル以外は大体見られるけど。
しかし、正直ココロ・ヴァンドレッド2・FF:Uの良さがわからん。
個人的には個々のパーツも総合力も凡庸に思えるのだが。
- 959 : :01/10/31 22:41 ID:wx0GzzPJ
- >>958
同意だ
- 960 : :01/10/31 23:55 ID:LkbJfuUJ
- このスレであんま他人の意見に文句たれるなよ。
つっこもうとおもったらキリがないんだから。
まあ、このスレの見方としては
他人の評価ご意見所+新番スレの避難所ってトコで。
- 961 :風の谷の名無しさん:01/11/01 01:33 ID:gWLzW1WY
- なんか、カスミンって評価暴落してるよーな気がするのは俺だけッスか?
カスミンスレもここ数日荒れてるし・・・もう一寸長い目で見てもらいたいモノだ。
- 962 : :01/11/01 02:00 ID:mb/u2wO0
- カスミンは、もうちょっと盛り上がる要素が欲しいかな。
全くの新番としては、ちょっとマターリし過ぎてる感が。
>>961
コメットさん☆以来、マターリ要素があれば全て良しとする一派がいるのも問題かと。
当のコメットさん☆はマターリだけでもないんだが。
- 963 : :01/11/01 02:58 ID:T8U3wvIH
- ヘルシングのレベルも十分わかった。
これからはもう一切期待しない。
次回予告のためだけに見るよ。
- 964 :名無し:01/11/01 03:10 ID:FMga/xav
- はじめの一歩!
深夜枠にやってるのがもったいないくらいおもしろい!
これこそ名作じゃない?
- 965 : :01/11/01 03:12 ID:lW1RxUQJ
- 今期最低決定しました。
ヘノレツソグです。おめでとう小中千昭。君は立派なウンコ脚本家だ。
早く首吊って死んでくれ
- 966 :_:01/11/01 03:38 ID:5Y0tSL8k
- 気になるのはスクライド。
さわやかさでムリョウ。
できのよさで一歩。
・・・秋の新作がはいってねー・・・鬱
あ、群を抜いたヘタレっぷりでバビることもわすれちゃいけない。
- 967 : :01/11/01 04:58 ID:MhNOIBQC
- 最近のヘルシング、こっぺりしてるな。嫌いではないけど。
ホラーものとしての出来は悪くないと思う。
いや、ホラー見慣れた人の目には「オリジナリティ薄い」と映るようだけど。
もっとも、原作ファンの期待したのはホラーじゃなくて、
派手でイカレた爽快感溢れるエキサイティングなアクション活劇だったらく、
その点に関しての需要は微塵ほども考慮されていない。
先週は見逃したけど、
原作ファン期待の好敵手役の描写もガッカリな扱いだったらしいな。
普段、あまりホラーを観ない、原作を読んだことのない人が、
ダークな雰囲気を楽しむアニメ、という作りになっているね。
個人的には嫌いではないが……。
- 968 :風の谷の名無しさん:01/11/01 05:42 ID:UB63gx8A
- ヘルシングは原作知らない人間にとっちゃそれほど悪くないと思う。
とりあえず>>963,965みたいな原作信者はヘルシングスレへ(・∀・)カエレ!
- 969 : :01/11/01 06:32 ID:vGJggfBG
- どうでもいいが、ヘルシングはしっかり作画しろ。
はっきり言ってナジカと同程度。
作画に必要以上文句は言いたくないが、ちと手を抜き過ぎ。
- 970 : :01/11/01 06:40 ID:lW1RxUQJ
- ヘルシング>
どっちかっていうと、絵以前の問題。むしろまだ見れると思う。
問題は脚本と演出がどーしようもないってことだ。高校生の
オカルトマニアでももうちょっとマシなもん書ける。
あと、思うに、この監督と脚本は原作嫌ってるね。
悪意をこめて原作の設定を破綻させているとしか思えない。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 06:45 ID:dMQy87u1
- そろそろ第2スレ作らないと後30レスで書き込みできなくなるよ。
>>965 今期最低ならアームス忘れたらあかん。
2部になって画像最悪。
- 972 :次スレです:01/11/01 08:02 ID:6X6EuaV2
- 2001年・秋 名作は生まれたか?その2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/anime/1004569261/
- 973 :次スレの1:01/11/01 17:46 ID:mpPZE1lL
- ちょっとスレを立てる時間帯が早すぎたかな・・・スマソ
- 974 : :01/11/01 17:56 ID:U9XxJij9
- >>973
いや、ベストタイミングだよ乙彼
これ以上遅れると1000取り厨が来るから
- 975 :次スレ・鯖移転先:01/11/02 01:21 ID:lYP9f06V
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1004569261/
- 976 : :01/11/02 06:02 ID:4MIZlLZa
- test
- 977 : :01/11/02 07:40 ID:wbYA3+Db
- どんじりなのであげちゃおか。
- 978 :sage:01/11/02 15:56 ID:WQcVxeRy
- >>972 真擦れ
203 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★